【具体的な】安倍自民党研究第146弾【行動を】at ASIA
【具体的な】安倍自民党研究第146弾【行動を】 - 暇つぶし2ch157:日出づる処の名無し
18/04/30 01:28:27.70 iXT0ouom.net
銀行はフィンテックに破壊されるのか、銀行の衰退がフィンテック企業を勃興させるのか?
4/27(金) 21:25配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
銀行業務はいかに自動化されていくのか
今週24日、三菱UFJ銀行が中小企業向けAI融資を導入するというニュースがありました。ここで疑問なのは、今後、銀行内ではどのようにフィンテックが活用され、それがどこまで進むのかということです。
一口にフィンテックと言っても、その領域は幅広く、人工知能(AI)とビッグデータ(機械学習、予測分析)、暗号学(スマート契約、生体認証)、
モバイルアクセスとインターネット(API:アプリケーションプログラミングインターフェース、電子財布、新決済プラットフォーム)など、今、世界では多様なアプリケーションが生まれています。
特に、今年はアプリケーションやプラットフォームに組み込まれた形でAI機能が入手しやすくなるという意味で「AIの民主化元年」と言われています。
そこで、一例として銀行の本業たる中小企業向け融資業務におけるAI(含む機械学習、自然言語処理、ロボット工学)を活用した業務自動化の可能性を考えれば、
次のような作業はすぐに自動化されていくのではないかと予想しています。
■ 機械学習(Machine Learning)の活用:
信用リスクの高い融資申込み企業の自動却下、信用リスクなどに応じた金利決定、融資申込者の設備計画にかかる投資効果予測
■ 自然言語処理(Natural Language Processing)の活用:
顧客からの電話問い合わせにおける職員支援(顧客の声を認識して必要な情報をコンピュータ画面に提供)、銀行職員による汚職の監視(同僚とのコミュニケーション、
メール、電話等々から兆候を検知)、マネーロンダリングの検知と対応支援
■ ロボット工学(Robotics)の活用:
顧客から提出された財務諸表のデータ入力と精査、顧客のための資金繰り予定表の自動作成、顧客のモニタリングとタイムリーな経営アドバイス
※従来の商業銀行ビジネスモデルが破壊されるかもしれない将来を考えれば、銀行が生き残るためには世の中で活用できる技術はすべて最適活用していくほかないのでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch