【栄辱によって】安倍自民党研究第139弾【初心に負かんや】at ASIA
【栄辱によって】安倍自民党研究第139弾【初心に負かんや】 - 暇つぶし2ch193:日出づる処の名無し
18/01/13 14:44:47.77 7wJrIFuB.net
>>182
歴史を振り返ると、第一次大戦後、戦後処理の「パリ講和会議」において、米国は14か条を提唱した。この時、日本も参加しており、「15番目の提案」を行いました。
日本が提案したのは「人種差別を撤廃する」と言うのは非常に画期的な「人種平等の原則」の提案でした。
なぜ、このような提案をしたのかといえば、当時、唯一有色人種の国家として先進国の仲間入りをした日本が、白人社会の人種的偏見によって不当に扱われるないためです。
そして、人種差別で苦しんでいた「全米黒人新聞協会」は、「我々黒人は、講和会議の席上で、人種問題について激しい議論を戦わせている日本に、最大の敬意を払うものである」、
「全米1200万の黒人が息をのんで、会議の成り行きを見守っている」とまで言ったのです。
しかし、米国を始めとする白人国家は、日本の人種差別撤退法案の投票結果が賛成多数となると、
このような重要法案は、「全会一致でなければならない」として、「不採決」を宣言し、日本の提出した「人種差別撤廃法案」を葬り去ってしまったのです。
トランプさんの発言から過去を惹起される米国の振る舞いは、黒人だけでなく日本も含めた有色人種を劣等民族となす偏見と差別が背景にあるのです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch