18/01/04 23:49:34.74 OEX5e/fv.net
立川の内閣府災害対策本部予備施設に行ってみた
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
そもそも、災害対策本部予備施設とは何なのか。
「緊急災害対策本部が設置可能な施設で、有事への備えです」(柳さん)
有事には緊急災害対策本部が設置される。原則、首相官邸に設置されるが、今回のゴジラの襲撃のように、官邸が使えない事態が発生すると移設されることになっている。立川はそれに備えた施設だ。
ただし、首相官邸が使用不能になった場合、すぐに立川へ移るのかというと、そうではない。
「首相官邸の次は内閣府が入る霞ヶ関の中央合同庁舎8号館に設置され、そこもダメなら市ヶ谷の防衛省になります。防衛省もダメになった場合、立川に緊急災害対策本部が設置されます」(柳氏)