【電波の有効利用が】安倍自民党研究第137弾【不可欠です。】at ASIA【電波の有効利用が】安倍自民党研究第137弾【不可欠です。】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:葉月二十八 17/12/20 14:26:04.74 bX5DNXBI.net >>882 えーと、減額になるのは>>851 に書きましたけど、「生活扶助の基準額が一般の低所得世帯の生活費を上回っている、大都市の子どもが2人いる夫婦の世帯や、65歳の単身世帯など」で 「逆に低所得世帯の生活費を下回っている、地方の町村部の子ども1人を育てる母子家庭の世帯などでは基準額を引き上げます」 より困ってる方に手厚くするってのが何か合理性を欠くんでしょうか? 「むかつくから」 随分な言い方だとは思いますが、「多くの方の御理解」を得られる物かどうかは別問題です。 地方町村部のの母子家庭よりも多く、都市部の低所得世帯の皆様よりも多くの生活保護費が払われている現状。 それは本当に憲法の規定する「健康的で文化的な最低限度の生活」であると言えますか? 951:葉月二十八 17/12/20 14:28:04.66 bX5DNXBI.net 福祉事務所行くとさぁ・・・本当に居るんだよ。「貰って当然」みたいなことを言っちゃう人。 ほとんどの人はそんな事を言わないんですよ。 でも言ってる人が目立つんだ。これが。 福祉行政に差し支えるというか、国民の皆様の理解を損なうからやめてくんないかなって常々思いますね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch