【第4次内閣】安倍自民党研究第135弾【第98代内閣総理大臣】 at ASIA
【第4次内閣】安倍自民党研究第135弾【第98代内閣総理大臣】 - 暇つぶし2ch864:日出づる処の名無し
17/11/12 19:38:16.50 8wZGoGa/.net
衆院選圧勝で官邸主導再び強まる…自民内に不満
11/12(日) 18:26配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
衆院選圧勝で官邸主導が再び強まっていることに、自民党内で不満が渦巻いている。
安倍内閣が掲げる「人づくり革命」などの政策が、党の頭越しに打ち出されているためだ。
逆に、党が巻き返して変更させた政策もあり、政府や国会を巻き込んだ党と官邸のせめぎ合いが続いている。
「党が議論をリードする」
自民党の岸田政調会長は8日、自らがトップを務める「人生100年時代戦略本部」の初会合でこう宣言した。
「人づくり革命」の制度設計に、党が積極的に関わるという意気込みの表れだ。
政府は「全世代型」社会保障の実現に向け、12月初旬に2兆円規模の政策パッケージをまとめる予定だ。
これに先立ち、岸田氏は月内にも党の提言をまとめようとしている。
岸田氏は「政策パッケージは再び党に示していただき、我々の考え方が反映されているかを確認する」とも述べた。
岸田氏がこうクギを刺すのは、都議選大敗で影を潜めていた官邸主導の動きが、衆院選大勝で息を吹き返したためだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch