17/11/09 17:33:37.46 tqtCkeFL.net
消費増税前の水準まで、街角景気の数字が回復してきたらしい。
働く人たちの景気実感 3年8か月ぶりの高水準
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>景気ウォッチャー調査は、内閣府が小売店の店員やタクシーの運転手など働く人たち2000人余りに3か月前と
>比べた景気の実感がどうなっているかを聞く調査です。
>それによりますと先月、10月は、「正社員の求人が増えている」という声や「住宅の受注が増え、展示場を訪れる
>人も多かった」といった声が寄せられました。その結果、景気の現状を示す指数は前の月より0.9ポイント上がって
>52.2になりました。指数は50を超えると「景気が上向いている」と判断され、2か月連続で50を超えました。
>また今回、指数は消費税率が8%に引き上げられる前の駆け込み需要で指数が上がった平成26年3月に次ぐ
>3年8か月ぶりの水準に上向きました。
>一方、2か月から3か月先の景気の先行きの指数は「ボーナスや賃金の上昇が期�