沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍②at ASIA
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍② - 暇つぶし2ch154:日出づる処の名無し
17/06/08 07:48:46.84 WBjJBM7/.net
【憲法改正】党内手続き経ない安倍晋三首相の意向表明 伊吹文明元衆院議長「残念」 古賀誠元幹事長「唐突だ」[5/9] [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)
安倍総理、改憲派集会にビデオメッセージ 狙いは
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
【オウンゴール】首相のトップダウン手法 自民党内の不満が謀反に向かうか(c)2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)
 前川氏の実名証言が飛び出した直後は、野党が国会招致を求め、与党が拒否する構図になったが、国家戦略特区担当の
地方創生相を務めた石破茂氏は「行政の公平性という観点からおかしい」と批判の声をあげている。自民党内が一枚岩
でないとなれば、話は変わってくる。
 官邸もさすがに加計疑惑は形勢危うしと見ているようだ。政治ジャーナリスト・野上忠興氏が指摘する。
「安倍首相が突然、憲法9条改正をぶち上げた背景には、森友から加計と続く疑惑の連鎖から国民の目を反らそうという
狙いがうかがえる。だが、こちらも安倍首相は9条2項の戦力不所持を廃止しないで3項に自衛隊を追加する案を読売紙上で
表明し、党の方針を独断で変えたことに批判が強い。
安倍官邸に不満爆発 前川氏の反旗で官僚の“一揆”が始まる
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
自らの改憲発言が3選の障害に?
「安倍一強」揺さぶる改憲案騒動
URLリンク(tkplus.jp)
 自民党は党則を改正して総裁任期の上限を従来の「2期6年」から「3期9年」に改めた。それによって安倍首相は18年総裁選での
3選が可能となっている。しかし、森友学園問題に続く改憲発言で、自民党内に「3選は確定とはいえない」という声が出始めてきた
ことは確かだ。
 永田町の動きをよく知る財務事務次官OBが最近発したこんな言葉が、安倍政権の実情を物語っている。「安倍さんの3選は
難しいのではないか。政策面でも新たに掲げる旗が見えない。政権は求心力が落ち始めると意外にもろいものだ」。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch