【率直かつ非常に突っ込んだ議論を】安倍自民党研究第107弾【行うことができたと思っています】at ASIA
【率直かつ非常に突っ込んだ議論を】安倍自民党研究第107弾【行うことができたと思っています】 - 暇つぶし2ch251:日出づる処の名無し
16/12/19 18:58:52.13 nulTwTrr.net
【まとめサイトの画像転載は違法?合法?】著作権のプロに聞く「コンテンツの守り方と使い方」
URLリンク(next.rikunabi.com)
リクナビNEXTジャーナル
著作権法は1970年制定で、もともと紙(アナログ)を対象とした法律なんですね。
デジタルに関しては、後から補足しているので、そもそもそこで歪みが生じています。
著作権法違反が認められなくても違法と判断されるケースも
―複数メディアに掲載されている見出しをコピペしてリンクを貼って、まとめサイトを制作し、そのページ内に広告バナーを置く。こういったサイトは違法になりますか?
かつて「読売オンライン事件」というのがありました。読売新聞社が、ビジネス上の、金銭が絡む契約を結んでYahoo!に記事提供していたのですが、そのビジネスモデルを他社が真似て、
見出しを勝手に使用していたため、読売新聞社が著作権法侵害で訴えた事件です。結論として、その裁判では、新聞の見出しは短いので著作権法違反は否定されたうえで、
すでにあるビジネスモデルをないがしろにしたことを不法行為として認め、被告側に損害賠償の支払いを命じられました。なので、現状では裁判をやれば違法だということになります。

―とはいえ、そういったサイトは極めて多いようにも感じますが。
合意には、「明示の合意」と「黙示の合意」があります。「ここにあるコンテンツは使用していいですよ」とその意思が明確で、はっきりしている場合は「明示の合意」、
何も言わず黙っているのが「黙示の合意」です。著作権法の建前からすると、違法であっても、権利者が黙認であれば「黙示の合意」があるという解釈も可能ですし(適法)、
権利者が実際に動かない場合は、適法違法について議論しても仕方がないようにも思います。
一方、別のサイトにアップロードされた違法コンテンツへのリンクを集めた、いわゆる「リーチサイト」については、著作権に関する審議会でも議論の対象になっています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch