16/12/28 14:16:29.26 rAI1A+Wy.net
札幌市 初のノロ警報 飲食店で食中毒相次ぐ
2016年12月28日
札幌市は27日、同市内の飲食店でノロウイルスによる食中毒が相次いでいるとして「ノロウイルス食中毒警報」を出した。
2013年度に制度を設けて以来、初めての発令という。
静岡県「ノロ予防徹底を」 最近10年で患者数最悪迫る
@S[アットエス] by 静岡新聞 12/28(水) 7:45配信
全国的に流行しているノロウイルスなどが原因の感染性胃腸炎について、県は27日、県内でも患者の増加傾向が続いているとして予防対策の徹底を呼び掛けた。
ノロウイルス、宮崎県内猛威 高齢者施設は厳戒
宮崎日日新聞 12/27(火) 12:34配信
県内でノロウイルスが主な原因となる感染性胃腸炎の流行が続いている。11月下旬から流行入りし、現在も患者数は右肩上がり。
感染性胃腸炎、県内患者数が急増 ノロウイルス主因
愛媛新聞ONLINE 12/27(火) 11:21配信
愛媛県は26日、感染性胃腸炎の定点医療機関当たりの報告数が急増したと公表した。国の警報基準を4年ぶりに上回った。
ノロウイルスが主な原因で、県は感染予防の徹底を呼び掛けている。
<カキのノロ蓄積>流行の兆し 早期に把握を
河北新報 12/27(火) 10:47配信
カキへのノロウイルス蓄積を巡り、東北大未来科学技術共同研究センターの大村達夫教授(環境水質工学)は
「人間社会で流行すれば、海洋へのウイルス流出増加は避
1065:けられない」と指摘。 感染拡大を防ぐため、流行の兆しを早期に捉えることが重要だと主張する。 ノロウイルス被害、さらに拡大=21都府県で警報レベルに―感染研 時事通信 12/27(火) 13:16配信 21都府県で警報レベルを超えており、厚生労働省は手洗いの徹底を呼び掛けている。 感染研によると、1医療機関当たりの報告数が多いのは山形(47.27人)、宮城(34.08人)、埼玉(31.66人)、宮崎(30人)、富山(29.24人)の順。
1066:日出づる処の名無し
16/12/28 14:18:33.87 rAI1A+Wy.net
経団連会長、日本経済「来年は正念場の年だ」
TBS系(JNN) 12/26(月) 20:30配信
経団連の榊原会長は、日本経済について「来年は正念場の年だ」と述べ、政府や民間が協力してデフレ脱却や経済の再生に取り組むべきだという認識を示しました。
「来年2017年は、この景気回復の足取りをより確かなものとする、このためのまさに正念場の年です」(経団連 榊原定征会長)
1067:日出づる処の名無し
16/12/28 14:19:25.42 rAI1A+Wy.net
「スター・ウォーズ」のルーク「言葉が無い」 レイア姫を追悼
デイリースポーツ 12/28(水) 13:49配信
映画「スター・ウォーズ」シリーズのレイア姫役で知られる米女優キャリー・フィッシャーさんが27日に亡くなったことを受けて、
同シリーズでルーク・スカイウォーカーを演じた俳優のマーク・ハミル(65)が28日、自身のツイッターで追悼した。
1068:日出づる処の名無し
16/12/28 14:21:40.10 rAI1A+Wy.net
東芝株に売り注文集中 ストップ安で取り引き開始
12月28日 10時35分
1069:日出づる処の名無し
16/12/28 14:22:44.98 rAI1A+Wy.net
初音ミクが中国ポータルサイト「網易」の「2016年網易有態度人物」を受賞!
2016年12月28日 14:00
URLリンク(blog.piapro.net)
本日は昨日のMIKU EXPO China Tourのイベントレポートに引き続き、
中国大陸でのミクさんの話題をお伝えいたします
なんと、初音ミクが中国ポータルサイト「網易」の
“2016年度最有態度異度偶像”を受賞しました!!!
漢字がいっぱいで、これは一体なんぞや…?ということで
早速ざっくり説明しちゃいますっ!
今回初音ミクが受賞したのは、中国語のポータルサイト「網易」が主催している、
その年の人気になった人物を表彰するコンテストの賞の一つです。
この“2016年度最有態度異度偶像”というのは、
「若者向けの偶像(キャラクター等)の中で今年最も注目を集めたキャラクター」という事だそうですよ!ふむふむ(ㆁωㆁ*)
受賞式は12/18に、北京で開催されました!
“バーチャルシンガー”初音ミクの創作文化を全世界に発信していく総合的なイベントとして、中国でもライブと企画展を開催した「HATSUNE MIKU EXPO」。
2015年6月に上海で開催した「HATSUNE MIKU EXPO」が中国国内外のファンから大きな好評となり、さらに今年「HATSUNE MIKU EXPO 2016 China Tour」で上海及び北京(北京は初公演)にて、再び熱狂を巻き起こしたことが評価され、今回の受賞に至ったとのことです(●´ω`●)
受賞式には、先日のMIKU EXPO China Tourの主催でもご協力頂いた、上海世紀華創文化形象管理有限公司の孫社長にご参加いただきました。
現在、クリプトン社内でも絶賛開発をゴリゴリ進めている(watさん…)、中国語版の初音ミクと合わせて、来年も中国大陸での展開が期待されるミクさんですねっヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
ではでは、今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたしますです!再見!!
1070:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています