【この法案は】安倍自民党研究第105弾【将来年金確保法案です。】at ASIA
【この法案は】安倍自民党研究第105弾【将来年金確保法案です。】 - 暇つぶし2ch504:日出づる処の名無し
16/12/03 20:31:25.22 A4BCx/uo.net
「君の名は。」が中国で好調!初日だけで8億円突破
2016年12月3日、話題の日本映画「君の名は。」が中国でも公開され、初日だけで興行収入が5000万元(約8億円)を超える好成績をマークした。新浪が伝えた。

日本や台湾での大ヒットを受けて、早くから話題になっていた「君の名は。」が2日、いよいよ中国でも封切られた。
初日は平日の金曜日ながら、午後6時までに興行収入は5000万元(約8億円)を突破。初日から好成績をマークし、最初の週末にどこまで数字を伸ばすか注目されている。

映画情報サイト「豆瓣電影」でも、「君の名は。」は最も注目度の高い作品の一つになっている。
2日の時点ですでに8万人以上のユーザーが評価点をつけ、10点満点のうち8.9点と異例の高評価。
「絶対に見るべき一本」「泣かされた」「才能ある新海誠監督が、いい脚本とタッグを組めば最強」などといった声が寄せられている。

505:日出づる処の名無し
16/12/03 20:31:58.71 A4BCx/uo.net
>>493

1日で8億円の売り上げ。毎度ありがとうございます。

506: ◆5QPwIibuyI
16/12/03 20:46:01.14 o9aliXBB.net
And though they expressed disapproval of sweeping multinational trade agreements
in favor of bilateral deals with other countries, they backed away from threats
to impose double-digit tariffs on imports from Mexico and China.

“Everybody talks about tariffs as the first things. Tariffs are the last thing.
Tariffs are a part of the negotiation,” Ross said on CNBC.
“The real trick is going to be increase American exports.”

>“Everybody talks about tariffs as the first things.
>Tariffs are the last thing. Tariffs are a part of the negotiation,”

「皆、私たちが真っ先に関税政策をとるかのように語るが、関税は最後の手段だ。あくまでも交渉の一部だ」


まあ、当たり前だよね

507:日出づる処の名無し
16/12/03 20:49:59.32 sWWXMykj.net
>>442
恒常的でかつ世界最大の貿易赤字国アメリカが大打撃なんて受けるかねぇ

508:日出づる処の名無し
16/12/03 21:04:54.72 Kl2UMbRz.net
>>482
なんで?いい条件の自由化なら飲むべきでしょう

509:日出づる処の名無し
16/12/03 21:06:52.97 A4BCx/uo.net
トランプ氏のNAFTA見直しで再建に暗雲、米国で売上高の8割稼ぐ船井電機
日刊工業新聞電子版 12/3(土) 17:50配信

売上高の8割稼ぎ出す米州

米国の大統領選で勝利したドナルド・トランプ氏の北米自由貿易協定(NAFTA)見直しに関する発言が、船井電機の経営再建計画に影を落としている。
再建の要として10月にメキシコ工場を稼働したばかりだが、前田哲宏社長は「今後の運用が流動的にならないか気がかりだ」と懸念を示す。
同工場はNAFTAの存在が大前提。北米への輸出に高い関税が課せられれば逆風となり、再建計画が遠のく恐れがある。

客層はヒスパニック系や低所得者層が多数を占める。

510:日出づる処の名無し
16/12/03 21:27:01.81 A4BCx/uo.net
トランプ大統領誕生で日本の製造業は試練を迎える
URLリンク(blogos.com)

「アメリカ・ファースト」を掲げるトランプ大統領が誕生したことで、日本の製造業の先行きを不安視する声が上がっています。
トランプ政権が保護貿易主義に傾いた場合、日本の製造業にとって大打撃となる可能性が高いというのがその理由です。

米国市場に依存する日本の製造業

日本の製造業は、巨大な消費市場である米国があることで成立しています。
日本経済の大黒柱であるトヨタ自動車は、昨年度は年間で約870万台のクルマを販売しましたが、このうち国内市場での販売はわずか200万台に過ぎません。
残りはすべて海外での販売であり、中でも北米市場は280万台と突出しています。

こうした米国依存は業績にも表れています。同社の2016年4~9月期決算(中間決算)は減収減益とあまりよい結果ではありませんでした。
その原因は為替が「円高」に振れたこともあるのですが、主力の北米市場の販売が不振ったからです。
つまり、日本の製造業は基本的に米国市場に大きく依存しているのです。

米国と個別の貿易交渉になる可能性

トランプ氏も、実際に大統領に就任すれば、ある程度、現実的な対応を検討することになると思われますが、
TPP(環太平洋パートナーシップ)協定は、このままでは成立が難しいと考えるのが自然でしょう。
TPPが発効しなかった場合、各国は米国と個別に貿易交渉を行わなければなりません。
農業分野において日本が市場開放をしなければ、日本車に関税をかけるといった要求を米国が突きつけてこない保障はありません。

本当に米国が保護貿易主義に傾いた場合、日本メーカーが摩擦を回避するためには、米国での現地生産を増やす以外に方法はなくなります。
トヨタの国内生産比率は約45%ですが、工場が米国に移ってしまえば、国内の空洞化はさらに進むことになるでしょう。

日本のモノ作りは、いよいよ試練の時代に

識者の中からは、これ以上米国におんぶにだっこという経済運営をやめ、日本独自の道を模索すべきという声も上がっているようです。
しかしモノ作りで稼ぐ以上、世界で突出した市場である米国に販売する以外に方法はありません。米国市場と比較すると中国などの新興国は取るに足りない市場です。
米国にすべてを頼り切ってきた日本のモノ作りは、いよいよ試練の時代を迎えることになるのかもしれません。

511:日出づる処の名無し
16/12/03 21:30:26.99 A4BCx/uo.net
>>499
>トヨタの国内生産比率は約45%ですが、工場が米国に移ってしまえば、国内の空洞化はさらに進むことになるでしょう。

農協を守り、工業を追い出し、

日本は貿易赤字に陥り、国富を垂れ流す未来が待ってます。

512:日出づる処の名無し
16/12/03 21:33:57.30 sWWXMykj.net
>>500
>農協を守り、工業を追い出し
アメリカが保護貿易に向かうのは向こうの事情なんだから、農協は関係よね
>日本は貿易赤字に陥り、国富を垂れ流す未来が待ってます。
つ投資収支
国内の雇用は内需の拡大で補えばいい。

513:日出づる処の名無し
16/12/03 21:36:38.16 sWWXMykj.net
>>501訂正
投資収支じゃなくて所得収支だね

514: ◆5QPwIibuyI
16/12/03 21:45:51.80 o9aliXBB.net
>>499
>日本の製造業は基本的に米国市場に大きく依存している
>米国にすべてを頼り切ってきた日本のモノ作り

「すべて」は言い過ぎだけど、戦後に「共産国の防波堤になってくれるんならいいよ」といって実施した、
「アメリカによる日本の産業保護」のことを考えれば、まあ正解

「アメリカが敗戦国日本をただの壁として利用した」のを、
「日本は自由貿易のおかげで自力で発展した。だからアメリカとは対等な友達」と思ってる人にとっては、
ちょっと認めるのは辛いことかもしれないけど

515:日出づる処の名無し
16/12/03 21:50:08.44 A4BCx/uo.net
【米国への輸出について】

現在アメリカは日本最大の貿易相手であり、15兆円の輸出をしてます。
そして、消費税の税収は17兆円です。

つまり、農協を守るために財政出動となると、消費税などの何らかの財源(増税)が必要となります。

516: ◆5QPwIibuyI
16/12/03 21:51:55.91 o9aliXBB.net
>>501
どっちも守れば良いだけの話なんだよね

そういえば「農協は悪!」っていうのと「自民党都連は悪!」っていうのって同じだな

517:日出づる処の名無し
16/12/03 21:52:31.77 1EtiHq1D.net
あの時代はチェンバレン、ルーズベルト、近衛と3人も人罪がからなぁ…

この3人がまともだったらもっとマシだったかも?

518:日出づる処の名無し
16/12/03 21:53:35.51 19Z101yA.net
とりあえず米国向けの輸出が全て消えるなんて馬鹿な想定はやめましょう。
言っておくけど日本の資本財がないと米国も工業が回らないからな

519:日出づる処の名無し
16/12/03 21:55:38.97 sWWXMykj.net
>>504
>現在アメリカは日本最大の貿易相手であり、15兆円の輸出をしてます。
>そして、消費税の税収は17兆円です。
つまりアメリカの外需より日本の内需の方がはるかにデカいってことだよな
やっぱ内需喚起で景気対策しようぜ

520:日出づる処の名無し
16/12/03 21:56:21.94 19Z101yA.net
>>505
グローバリストはとにかく「既得権益」「悪の枢軸」とかいって邪魔な存在を批判する。
あと対立煽りも大好き
だから工業vs農業なんて話を展開する

521:日出づる処の名無し
16/12/03 22:01:20.60 1EtiHq1D.net
>>506
誤爆です

522:日出づる処の名無し
16/12/03 22:03:01.26 jM1Axi6c.net
農業さえ犠牲にすれば、これまで通りアメリカに工業製品を輸出できるなんて妄想を抱かないほうがいい。
トランプは必ず、アメリカに自動車を売りたいならアメリカ国内で生産しろと言ってくるから。
トランプはアメリカ農業のために自国の工業生産は犠牲にしていいなんて考えることは無い。

523:日出づる処の名無し
16/12/03 22:08:08.35 bPWq4FOk.net
安倍・トランプは気が合うかのような話があったが、思想の違いはいずれ決定的な破局を招く
安倍政権にその認識がなければ、対米外交は上手くいかないと見ていい

524:日出づる処の名無し
16/12/03 22:08:51.90 19Z101yA.net
もう世界の潮目は完全に変わったのに全く軌道修正できてない時点で安倍外交は振り出しに戻った
現在の方針をつらぬいて国益に叶うとは思えん。

525:日出づる処の名無し
16/12/03 22:09:48.06 42dcr9kw.net
>>497
自由化の不可逆性がある以上自由化には慎重であるべき
さらにグローバリズム脳の今の内閣はこういう場面で信用することはできない

526:日出づる処の名無し
16/12/03 22:11:54.35 +oKLdPfq.net
>>512
そもそもトランプの対中姿勢も実は金融面では融和的
そしてプーチンと同じく習近平と政治的にアッサリ妥協できる可能性すらある。
トランプを正しく分析しないと相当厳しいことになる。
そして安倍政権はトランプ大統領を初めから想定していたとは到底思えない

527: ◆5QPwIibuyI
16/12/03 22:13:14.45 o9aliXBB.net
ちなみに補助金と呼ばれてる予算で、農業部門のうち「水田活用・畑作物・米の所得補償」等の、
非公共事業系の額は1.5兆円くらいで、予算全体の1.5%程度だね

528:日出づる処の名無し
16/12/03 22:17:59.82 19Z101yA.net
>>515
そもそもトランプを想定してたら去年の暮れ当たりから動いていないとダメだよね。
あとトランプと安倍は気が合うとかいって前向きに語ろうとする人がいるけど、気が合うとか合わないとか国益には全く関係ないから

529:日出づる処の名無し
16/12/03 22:28:04.95 +oKLdPfq.net
やっぱり思うのは官僚の分析が酷すぎる。
特に外務省は素で分析が歪みまくってる。
財務省や経産省は意図的だろうけど

530:日出づる処の名無し
16/12/03 22:34:23.67 bPWq4FOk.net
>>515
安倍総理の発言を見るに、トランプに対する分析がほとんど出来ていない
対露、対韓、対米、対中と安倍外交は全てにおいて爆弾を抱えている
それらを乗りきる事は、相当難しいと言わざるを得ない

531:日出づる処の名無し
16/12/03 22:47:02.38 A4BCx/uo.net
<日露外相会談>ラブロフ氏「平和条約が先」領土問題後回し
毎日新聞 12/3(土) 22:05配信

【モスクワ前田洋平、真野森作】モスクワを訪問中の岸田文雄外相は3日昼(日本時間同日夕)、ロシア外務省でラブロフ外相と会談した。
両外相は会談後の共同記者会見で、15日のプーチン大統領の来日時に、両国間の協力についての協議計画を来年まとめることで両外相が署名することを明らかにした。
ラブロフ氏は会見で領土問題の解決よりも先に平和条約を締結すべきだとの考えを示したほか、両国が北方領土での共同経済活動について協議していることを明かした。

532:日出づる処の名無し
16/12/03 22:47:16.55 5JTQh12W.net
対北朝鮮も金正恩と話し合いをしたいというトランプ大統領の誕生で
安倍が目論んでいた包囲網がもろくも崩れてしまった
拉致問題は最悪の結果に終わる可能性が高い

533:日出づる処の名無し
16/12/03 22:48:21.71 nNQ97eg/.net
>>519
>対露、対韓、対米、対中

何とかせにゃならんのは対米だけで、あとは「放置」・「様子見」が最上の策なんじゃ?
特に、対露は動いたら負け。

534:日出づる処の名無し
16/12/03 22:50:45.60 nNQ97eg/.net
>>520
こういう記事が本当だとすると、最悪の結果しか予想できない。

535:日出づる処の名無し
16/12/03 22:55:43.94 bPWq4FOk.net
>>5


536:21 対北朝鮮を見据えて、日米韓の軍事的協力のために慰安婦合意という政治的妥協をしたが これも安倍総理が梯子を外される格好になる TPPでも梯子を外されたが、今後ドンドン梯子を外される場面が表面化する



537:高千穂 ◆VyZKkSDatc
16/12/03 22:56:43.06 hzEGjKfd.net
20161202TBS-NB 国会トークフロントライン IR(カジノ)法案 トランプ次期大統領  

民進・長島昭久「IR法案に賛成して議連に入ってくれる議員も増えてきた。これから党内で競技して
法案への等の意思を決める。最低でも『いきなり反対』ということにはならない。だが、党の意見が決まる
前に与党がいきなり審議を打ち切っちゃうことはあるかも」

オマケ
長島「今日、党で初の審議会を開きました」

538:日出づる処の名無し
16/12/03 22:56:59.58 42dcr9kw.net
>>509
で世界ではグローバリストが今までそれで上手いことやってきてたのが
グローバリストvs非グローバリストの構図に持ち込まれて非グローバリストが盛り返してきた感じだよね

日本は周回遅れでグローバリスト全盛だけどな!

539:日出づる処の名無し
16/12/03 22:58:07.41 tlJJ555Z.net
このスレみてるだけで
安倍信者つか、自民信者は外交しか目に入らないのか、そのふりしてんのか。
内政もうめちゃくちゃというか、金権政党の本性まるだしね。

540: ◆5QPwIibuyI
16/12/03 23:00:17.80 o9aliXBB.net
>>523
「協力計画をまとめた」じゃなくて「協力についての協議計画をまとめた」だからただのお流れ
最悪って訳でもないっぽいよ

541:日出づる処の名無し
16/12/03 23:00:42.03 19Z101yA.net
だって税収が下落してるしてGDPデフレーターはマイナスだしデフレ一直線なのに財政拡大に踏み切れない現実を見つめることができないんだもの。

だから民進党を嘲笑して現実逃避するしかない
まあ真の自民党支持者は滑稽だよね

542:日出づる処の名無し
16/12/03 23:03:28.56 Kl2UMbRz.net
>>514
不可逆性ってなんですかね?
トランプがNAFTA見直すわって言ってるように、全然見直す可能性はあると思うんですが

543:日出づる処の名無し
16/12/03 23:06:22.44 bPWq4FOk.net
>>527
安倍政権における内政面での一番の問題は、天皇陛下のいわゆる生前退位に関する問題
対応を誤ると安倍政権は飛ぶ

544:日出づる処の名無し
16/12/03 23:15:01.84 tlJJ555Z.net
内政では全く安倍ちゃんの声が聞こえてこないね?
休眠口座ドロボーもカジノも一切国民に対してナマ声で説明はしないあるか?
それとも国内は似怪総理にマル投げね?
ちいと無責任すぎある

545:日出づる処の名無し
16/12/03 23:15:50.86 nNQ97eg/.net
>>531
そうだと思う。有識者の意見が割れたので多分1案に絞り込むことは不可能、
旨くいったとして複数案併記、みたいになって後は政治判断か。

そうなると責任は全て政府が負うことになって政治問題と化す。

546:日出づる処の名無し
16/12/03 23:18:11.17 bPWq4FOk.net
>>522
トランプの登場で、対米関係さえ良ければ問題ないという時代は終わった
そして、強固な日米同盟を基軸とする安倍外交もその根幹が揺らぐ事になり、取り巻く環境はかつてないほど厳しくなる

547:日出づる処の名無し
16/12/03 23:33:34.91 nNQ97eg/.net
>>531
今のところは有識者会議が色んな人の意見を聴取したってだけだから、さまざまな意見が出ても
混乱とか混迷とは言えないけど、会議がこのヒヤリング結果を受けて何かを纏め、政府に対して
アクションを起こした途端に大混乱となる危惧があるように思う。杞憂かもしれないけど。

548: ◆5QPwIibuyI
16/12/03 23:45:08.39 o9aliXBB.net
>>531
なんか「陛下はただお祈り下さるだけで良い。それが天皇のお勤め」って言う人が居るけどどうなんだろうね

祈りは呪文みたいなもんで、『効く』環境でないと意味がない
面接でイオナズン唱えても追い出されるだけ
宮中行事でいくら祈りを捧げても、環境としての社会が作法や文言を共有してないとダメなんだね

言葉や通貨と同じで、形のないものだから「有効に使われなくなったら自然に消えていく」
陛下はまさしく本物の「祈りの実践者」だから、その辺りのことは誰よりも痛感される立場
誰でも「この仕事、意味あるのかなあ」って思うのは辛いでしょ

思うに、宮中での祈りが共有されてないと思うからこそ、外に出て国民に直に接し、
「共有されている作法や文言による祈りを実践し」、なんとか象徴としての勤めを果たそうとなされているのではないかな

政府の解決策としては、とるべき方針は2つ
「伝統的な祈りで特に秘すべきもの以外は出来るだけ広報する」
「文化的日程を縮小し人心救済的な行幸と国事行為を出来るだけ広報する」

陛下のご意向を拝察するというなら、摂政だ何だというより、
公務を縮小しても象徴としてのお勤めが『効く』とような環境に作り替えて、
陛下の感じているもどかしさを軽減するように努めることがまず先だと思う

こうすれば負担軽減にもなるし、「権威が二重になる」みたいな些末な議論に囚われる必要もなくなるよ

549:日出づる処の名無し
16/12/03 23:51:14.71 A4BCx/uo.net
情報はいってきた。日本と欧州はトランプさんがドル高にしても協調介入しない。

550:日出づる処の名無し
16/12/03 23:55:26.05 A4BCx/uo.net
米国債がセルオフでクラッシュしても放置ということです。

551:日出づる処の名無し
16/12/03 23:57:49.79 Xph2Peg6.net
アメポチの大量虐殺の時代はまだか?

552: ◆5QPwIibuyI
16/12/04 00:03:56.43 CRxVk4/j.net
何か今回の譲位関連では、制度論とか手続き論みたいな民主制政治の観点の話か、
あとはワイドショー的な政治勢力がどうこうとかいう、『俗』のものばかり

もちろん皇室以外は全部『俗』だからそういう話もあって当然なんだけど、
天皇のお勤めでしょ?『聖』とか古い意味での『政』とかの話になるのが普通だと思うんだけど
あったとしても「陛下はお祈り下さるだけでいい」とかそれくらい

「有識者」なんだろ?
もうちょっとしっかりしてくれよ

553:日出づる処の名無し
16/12/04 00:33:22.07 UPnSHQYo.net
本田前参与 ウォール・ストリート・ジャーナル日本版

トランプ政権の経済政策のリスクが顕在化する前に、日本はデフレを脱却しておく」必要があるという。

さらに、米製造業者にとって過度にドル高が進んでも、トランプ氏がレーガン元大統領のように国際協調介入で安値誘導することはないだろうと語った。

554:日出づる処の名無し
16/12/04 00:41:41.58 UPnSHQYo.net
榊原氏は大蔵省時代に、米欧と協調介入を手掛けた経験がある。

アジア経済危機が発生した1997年7月当時は財務官として、日本経済が金融危機に苦しむ中で巨額の円買い介入も実施した。

今回のインタビューで同氏は、トランプ政権になっても為替介入は難しいと指摘。

555:日出づる処の名無し
16/12/04 00:54:40.80 nU6FJ8ig0
安倍の支持率って本当は6%なんだな
テレビはマジクズすぎるだろ

556:日出づる処の名無し
16/12/04 00:44:17.41 zvTWKxMV.net
>>542
おお、消費増税して日本をデフレに叩き込んだ主導者の一人か

557:日出づる処の名無し
16/12/04 00:53:59.28 UPnSHQYo.net
[FT]トランプ次期政権がもたらすドル高リスク
2016/12/1 14:10
URLリンク(www.nikkei.com)

投資家は他の部分の不透明さに用心すべきだ。ムニューチン氏は中国を為替操作国に認定するという考え方を受け入れる構えだが、それで何が得られるのかははっきりしない。
ムニューチン氏はドル相場に言及しなかったが、ドル高はトランプ氏にとって難題だ。

減税とインフラ投資は米国企業を勢いづかせるかもしれない一方、同時に輸出企業の競争力をそぐドル高も意味する。

三菱東京UFJ銀行のデレク・ハルペニー氏が指摘するように、米国の10年物国債のドイツ国債とのスプレッド(利回り格差)は27年ぶりの高水準に達し、
「さらなる持続的なドル高が金融市場に混乱を引き起こすリスクがある」。今のところは、投資家もムニューチン氏も減税と支出計画に焦点を合わせられる。
だが、いずれかの時点で、そうした(ドル高の)リスクは無視しがたいものになるだろう。

558:日出づる処の名無し
16/12/04 01:24:33.75 UPnSHQYo.net
<中国>ロッテを一斉調査…ミサイル配備の報復か
毎日新聞 12/3(土) 19:12配信

【ソウル西脇真一、北京・石原聖】韓国紙・朝鮮日報などは2日、中国当局が中国に進出した
ロッテグループ系列の企業や事業所を税務調査や消防点検などで狙い撃ちにしていると報じた。
中国は在韓米軍への「終末高高度防衛(THAAD=サード)ミサイル」の配備に猛反発しているが、
ロッテ所有のゴルフ場が「基地」になることが決まっており「その報復措置と推定される」(朝鮮日報)との見方が出ている。

559:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/12/04 05:34:19.20 5vzn1tTp.net
 外交ばっかりで申し訳ないんですが、外交日程が立て込んでますので、1レスだけすいません。
 日露外相会談が行われました。
 URLリンク(www.mofa.go.jp) (日本外務省ソース)
 URLリンク(www.mid.ru) (ロシア外務省ソース)
 北方領土問題について、交渉に進展は見られません。
 まぁ、少しはマシになったけどのレベルですね。その他の議題は多少進んだみたいですが。
 
 あと良く分からないんですが、産経新聞が「強硬派・ラブロフ外相は岸田氏との握手を拒否」と
報道してるんですが、
 URLリンク(www.sankei.com)
 上記ロシア外務省ソースから画像を抜き出しまして
 URLリンク(www.mid.ru)
 ↑これは何ですかね?コラ画像か何かですかね?

560:日出づる処の名無し
16/12/04 06:37:40.12 4FqHWys5.net
「トランプさんは3度目の結婚できれいな奥さんが隣にいる」ミス日本候補者に冗談連発 山本有二農水相、自身の失言も笑いに
URLリンク(www.sankei.com)
山本有二農水相は2日、ミス日本の最終候補者9人の表敬訪問を受け、「(次期米大統領の)トランプさんを旦那さんにしていいと思う人は?」などと上機嫌で冗談を連発した。
また「あんなとんでもない発言をしても、民主主義はああいう人が選ばれていく」と感想を述べた上で、「私も発言で失敗しちゃったんで」と、笑いを誘う一幕もあった。
表敬訪問は農林水産省の大臣室で行われた。農水相はトランプ氏に関し「3度目の結婚できれいな奥さんが隣にいる」などとし、「日本のこういう美しい人はひょっとしてみんな手を挙げるのではないかと」などと述べた。

TPP承認案を巡って、農水相の「強行採決」や「冗談」発言で国会審議が滞ったばかり。失言後、慎重な発言を続けてきたが、この日は冗舌だった。
「ミス日本コンテスト2017」の最終審査は、来年1月23日に東京都内で行われる。同コンテストは俳優の藤原紀香さんなどを輩出している。

561:日出づる処の名無し
16/12/04 08:32:53.77 oy9Rhxbp.net
>>547
領土権は大統領しか決断できないんで、そのあとの取り決めをしたんだと思います。外交交渉で日本側がまとめたいと言ってるのに、むげにするのもどうかとは思いますが。
まあ、山口まで様子見ですね。

562:日出づる処の名無し
16/12/04 08:35:47.04 vTc/QkVH.net
>>547
記事を見る限りでは会談前に記者の前で握手するのが通例だったがこれを拒否
会談後共同記者会見でぎこちなく握手したと書いてありますから
産経は前者を重視して記事を書いたのでしょう 露外務省の画像は後者の写真ではないかと
しかし露はよっぽど北方領土問題を無視して経済協力したいらしい
向こうは必死で国威発揚して国民不満を押さえ込んでいるから弱腰政府とは見られたくないんでしょうな

563:日出づる処の名無し
16/12/04 09:53:54.66 7tUAiCJL.net
>>550
ロシアは日本政府、世論の動向を注視していて、
今回の山口首脳会談をゼロ回答ないしはマイナス回答で乗り切れれば、政府も国民も
諦めて、北方領土問題は事実上無くなる、と判断してるのじゃないかと思う。なにしろ
首脳がガチで会談するわけなんだから、何か合意すれば次の機会は普通は無くなる。
それでロシアもそれなりに必死で、色んな事を仕掛けている。
会談の興味は、日本側が経済協力をどれくらいひっこめられるか、くらいしか無くなった。

先日、TVで小さい方の島、色丹の映像を見たが、あれでは絶対返す気など無いのだと
思った。軍事施設は拡大中、おそらくロシアが開発中の北極航路をコントロール
する重要拠点と位置付けてるんじゃないか?

564:日出づる処の名無し
16/12/04 10:23:03.59 h/sHAYU3.net
ロシアの態度が変わったのなんて理由はそんなに深く考えんでも単純で、
要は来年からアメリカにトランプ政権が出来るからってだけでそ。
日本との協力を重視する必要があったのは、アメ公が締め出していた西側への入り口として日本を使いたかったから。
ところが、トランプ政権になる事で、現アメ政権の方針は確実に変わるし、対露とも協調路線を歩むと見られている。
なら、態々日本という窓口を通さなくても良くなったんだし、その為のデカいお土産なんか渡す必要も無い。
日露関係を悪化させるつもりはないけど、貴重な領土という身銭を削って急接近する必要もなくなった。
つまり、ロシアとしては今まで通りぐらいで良い。だから領土交渉なんて進展する訳ないんだよ。

結局、ロシア外交が時勢を掴んで動くのが早くて、日本外交がレールを敷くと止まれないという部分の差だね。
トランプ大統領誕生が決まった瞬間に色々と方針を再確認しなきゃいけなかったって事。勿論TPPもそれの一つ。

565: ◆tSa1TVhSZo
16/12/04 10:51:45.40 3ScrVVDy.net
九蓮宝燈であがると死ぬのは純正九連宝燈の字牌の方じゃなかったかな?房州さんの場合。

>>546
日本と違って私有地と言っても共産党に借りてるって体だっけかね中国って。なら仕方がないかもな。

>>547
マーヴェル映画と一緒でエンドロール後の次回予告を見逃した連中と一緒のようなオチじゃね?
握手してる時に居なかっただけで。

>>548
まぁこの人自分が失言しているって自覚がないからそっとしておいてあげなよ。
多分大臣としての能力は有るんだろうから。多分ね。

>>550
弱腰政府って言っても強気に出れる国の方が少ないのにね。

566:日出づる処の名無し
16/12/04 10:54:17.79 UPnSHQYo.net
米安保布陣はタカ派色 フリン氏、アジア政策は未知数
産経新聞 12/3(土) 7:55配信

フリン氏はイラクやアフガンで情報将校として5年近く作戦に従事。アフガンで特殊作戦を情報面で支援した経験から、
軍や警察、情報機関、民間の情報を融合した作戦の遂行を提唱してきた。

フリン氏は対テロ戦でロシアとの協力を主張し、トランプ次期大統領がロシアのプーチン大統領に好意的なのは、
フリン氏の影響だとの見方さえある。マティス、フリン両氏はまた、オバマ大統領や政権幹部との確執などから、
退任を余儀なくされた点も共通している。両氏のアジアでの経験は少ないとみられ、アジア政策は未知数だ。

567:日出づる処の名無し
16/12/04 11:02:00.42 4qXTLyvX.net
サンケイ、お前の世界ではアフガンやイラクはアジアじゃないんだろうが、現実世界との混同は止めとけ…

568:日出づる処の名無し
16/12/04 11:04:01.58 OlcSJeFT.net
安倍もヒラリーが勝つと高を括ってたから、トランプ勝利後の周章狼狽ぶりは無様すぎる。
TPPでさんざん手の内を晒してアメリカに媚びたのにご破算にされてしまった。
さらにアメリカが対ロ協調路線にシフトするから、北方領土返還の見込みも極めて小さくなった。
これまで積み上げた安倍外交の成果()が、一転して今後の足を引っ張るという最悪の状態になっている。

569:日出づる処の名無し
16/12/04 11:06:38.15 UPnSHQYo.net
女子医学生殺害容疑でアフガニスタン人少年を逮捕、ドイツ
AFP=時事 12/4(日) 10:28配信

【AFP=時事】ドイツの警察と検察当局は3日、19歳の女子医学生をレイプし殺害した容疑で、難民申請中のアフガニスタン人少年(17)を逮捕したと発表した。

容疑者の少年は事件について捜査当局に対し何も話していないという。少年は2015年に保護者を伴わずにドイツに入国し、ホストファミリーと共に暮らしていた。
被害者の女性は同市内を流れるドライザム(Dreisam)川のほとりで今年10月16日に遺体となって発見された。検視によると死因は水死だったという。

被害者の女性は15日夜、学生のイベントに参加後に自転車で家路についたが、その数時間後に遺体で発見された。当局は被害者と容疑者間の個人的なつながりは発見されていないと述べた。

移民による凶悪犯罪が発生したことで、ドイツへの難民大量流入に対する国民の怒りの声が高まっている。

570:日出づる処の名無し
16/12/04 11:57:34.48 UPnSHQYo.net
「トランプノミクス」には日本経済衰退の落とし穴がいくつも潜んでいる、その理由とは?
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

トランプ氏は「大統領就任後、大規模な公共事業と減税を行なう」と公約した。
これを実施すればアメリカの財政赤字が拡大し、金利が上昇する。
このため、今後の日米の金利差拡大が予測され、急激な円売りドル買いを呼び込んだのだ。

政府や農協は農地の大区画化や農産品のブランド化など、日本の農業力をアップさせる改革を進めつつある。
しかし、TPPがなくなれば、政府も農家もほっとひと安心し、改革をサボったり、先延ばしにすることだろう。
その先に待つのは日本農業の衰退である。

輸出関連企業も安泰ではない。今は収益拡大が期待できても、「トランプノミクス」によって円安が“長く続きすぎる”と、企業は危機感が薄れる。
付加価値の高い商品やサービスを開発する努力を怠れば、日本の国際競争力は、さらに低下する。

環境規制に冷淡なトランプ氏の姿勢も日本にはマイナスだ。
こうした政策が実現すれば、CO2を排出しないEV(電気自動車)の開発競争で米国や中国に後れを取っているトヨタなどの自動車メーカーや、
石炭火力を輸出しようとして世界中の環境NGOから批判されている重工メーカーにとっては、逆風が弱まることになる。

しかし、それは一瞬。日本企業がエコカー開発や厳しい環境規制への手を緩めれば、世界の先進企業に追いつくチャンスを失う。
私は日本の自動車メーカーの技術力は、EVでも世界トップになれるポテンシャルがあると思っているが、トランプ氏にその芽を摘まれるかもしれない。

571:日出づる処の名無し
16/12/04 12:01:13.91 UPnSHQYo.net
農業改革:小泉進次郎の挑戦は続く
URLリンク(www.nippon.com)

農業が衰退するのに農協は発展したというより、農業を衰退させることによって農協は発展した。
その基礎にあったのは、特権的な農協制度と高米価政策だった。この2つの歯車が絶妙にかみ合った。
高米価で兼業農家を維持したことが、銀行業務を含め、ありとあらゆる事業を行う権限を与えた農協制度とうまくマッチしたのである。

農協は本来、農家が資材を安く購入するためにつくった組織である。それが農家に高く売りつけることによって農協組織の利益を図るようになってしまった。
これまでどの政治家もこの矛盾に気付かないか、無視しようとした。農業村の利益を損なうようなことはタブーだったのである。

572:日出づる処の名無し
16/12/04 12:06:19.62 4qXTLyvX.net
>>558
やっぱりミンスはミンスだな、無知無能が。
トヨコムが電気コミューターでEVを出しはじめてから20年余、水素燃料電池車に至ってるのはトヨタとホンダだけの現状で「チョッパリはEVで遅れをとってるニダ!」かよ、おめでてーな。

573:日出づる処の名無し
16/12/04 12:08:32.46 UPnSHQYo.net
ソフトバンク 自動運転の通信システム (盗聴疑惑の)中国企業と共同開発へ
12月3日 2時00分

大手通信会社のソフトバンクは、スマートフォンメーカーとしては世界第3位の中国のファーウェイと提携し、
車の自動運転に使われる通信システムの共同開発に乗り出すことが明らかになりました。

574:日出づる処の名無し
16/12/04 12:10:58.27 UPnSHQYo.net
Apple、自動運転車の開発を示す動き!米運輸当局に意見書を提出
URLリンク(iphone-mania.jp)

Appleが、自動運転車の開発に取り組んでいるとみられる動きをしています。
アメリカの運輸当局が公開した自動運転システムに関するガイドラインに意見書を提出、国際機関との連携等を求めています。

Appleは規制当局であるNHTSAに対し、「命を救う技術開発の促進のため」としてより柔軟性な対応を求めているほか、アメリカだけでなく、欧州経済委員会などの国際機関との連携も求めています。

The Wall Street Journalは、この動きを「Appleが将来的に自動運転システムを世界に展開する意欲を示すものだ」と報じています。

Appleの広報担当トム・ニューメイヤー氏は、「Appleは機械学習と自動化システムに重点的に投資を行っているので、NHTSAにコメントを提供しました」
「このテクノロジーには、将来の交通を含めた応用の可能性が数多くあります。
そのため、私たちは業界の成功事例を作るためにも、NHTSAに協力したいと考えています」とコメントしています。

URLリンク(www.nhtsa.gov)
URLリンク(ja.scribd.com)

575:日出づる処の名無し
16/12/04 12:13:36.89 7tUAiCJL.net
>>558
古賀だと判ってりゃ読まないのに。

576:日出づる処の名無し
16/12/04 12:13:53.57 UPnSHQYo.net
自動運転車が変える高齢者の暮らし
URLリンク(jp.wsj.com)

自動運転車時代の幕開けが移動手段の革命をもたらすことは間違いない。インターネットがコミュニケーション手段を一変させたのと同じくらい、
自動運転車が生活を様変わりさせるだろうと予測する声もある。だが、行く手には障害もある。増加する高齢者がその恩恵を完全に得られるかどうかは、社会を含めた環境次第だ。

世界中で高齢者人口が増え、米国では毎日1万人のベビーブーム世代が65歳を迎えているなか、高齢者向け自動運転技術の可能性を最大限に引き出すことが最優先課題であるのは明白だ。

視力や記憶力、体力が衰えつつある年老いた親から車の鍵を取り上げることほど、気まずい話し合いというのは他にないだろう。大半の高齢者はできるだけ長く自力で生活したいと願っているものだ。
自動運転車があれば、運転免許証を手放すことが移動能力の喪失と活動範囲の狭まりを意味することにはならない。社会から切り離された高齢者は再び社会とつながることができるだろう。
新たな就職先を見つける機会やボランティア活動の機会も増えるはずだ。医療機関へのアクセスもよくなる可能性がある。

577:日出づる処の名無し
16/12/04 12:16:28.72 7tUAiCJL.net
安倍、自民に都合の悪い書きこみが増えたんで、連投がスレ流しを始めたwwww

578:日出づる処の名無し
16/12/04 12:18:34.18 UPnSHQYo.net
自動運転の普及で山手線がなくなる日
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

自動運転の実用化に向けた動きが加速している―。安倍首相は「2020年に東京で完全自動運転車(無人車)を走らせる」と宣言しているが、無人車の普及は社会に、経済にどのようなインパクトを与えるのだろうか。
野村総合研究所の「自動運転車の普及による影響」などについて詳しい専門家、晝間敏慎(ひるまとしみつ)氏に話を聞いた。

真っ先にタクシーなどのドライバーが失業すると言われていますが、それは大前提として、「レベル4」(無人車)のクルマが普及した場合の話です。それには、まだまだ時間がかかると私は思っています。

もちろん、東京五輪の会場敷地内や、選手村の中を無人車が走ることはあると思いますが、20年に無人車が一般道を大量に走り回っていることはないと思います。

半分以上のクルマが無人車になるのは早くても2040~2050年以降になるのではないでしょうか

100年後くらい先の極端な話ですが、最終的に無人車が都市交通のインフラとして普及すれば、近距離移動の路線がなくなる可能性は十分と思います。
例えば、無人タクシーが広告モデルなどを確立させることによって、鉄道の料金よりも安価に利用できるようになったとき、東海道線や新幹線などは残ると思いますが、山手線などのニーズはなくなりますよね。

現状の鉄道沿線の不動産価値は高いけれど、鉄道のニーズがなくなれば、その鉄道沿線の不動産価値は下がるので。

JRは鉄道事業が収益の中心ですが、東京急行電鉄(東急)などの私鉄は不動産関連事業の収益がかなり大きいので、JR以外の私鉄は厳しい状態になるかと。

都市近郊の私鉄沿線は、どちらかというと不動産価値を上げるために私鉄会社が路線を作っているわけです。不動産価値が崩壊すれば、私鉄は体力的に厳しい状態になるでしょう。

579:日出づる処の名無し
16/12/04 12:31:20.15 UPnSHQYo.net
>>566

北海道で鉄道路線からバス路線に移行中ですが、自動運転車が鉄道の代わりになる時代が到来します。

580:日出づる処の名無し
16/12/04 12:39:39.96 UPnSHQYo.net
ウーバーと自動運転が迫る「モビリティビジネス革命」
自動運転が作る未来
2016/11/30 6:30
URLリンク(www.nikkei.com)

―自動車メーカーの動きとしては、製造業からサービス業への転換を意識した活動も始まっている。
例えば米Ford Motorフォードモーターは2年前にモビリティ会社になることを宣言し、2016年3月にモビリティ会社を設立した。

これまで自動車メーカーは自動車を作る中でモビリティを考えてきた。
安全性と信頼性を高め、乗り心地のよいクルマを作って、社会におけるモビリティの充実を図ってきたわけだ。
ただ、これからはものづくりの視点だけでなく、サービス作りの視点からも取り組みが必要になる。

―モビリティサービスとはどのようなものなのか。

人や物をある場所から別の場所に運ぶサービスだ。
そこで使われる交通機関は自動車だけではなく、列車やバス、タクシーなども含まれる。
ユーザーが希望時間と移動区間を指定すると、その具体的な乗り継ぎ方法を料金や移動時間、
快適さなどを勘案しながらいくつか提案し、予約と決済もその場で実行できるというのが、
現段階で考えられている近未来の典型的なモビリティサービスといえるだろう。
さらに、移動に関連したさまざまな付加価値サービスが開発され、提供されることになる。

実際、フォードが2016年から始めたモビリティサービスである「FordPass」はスマホアプリとして提供されている。
駐車場予約やシェアリング予約など、自動車を活用するためのサービスをスマホから利用できる。
しかもフォードはモビリティにとどまらず、コンビニエンスストアチェーンやハンバーガーチェーンとも提携して
ライフシーンを横断するサービス展開を始めている。

―モビリティサービスにシフトすると、自動車メーカーがこれまで長年積み上げてきた強みを生かしにくくなるのではないだろうか。

自動車メーカーがまずやるべきことは、本業を大事にして、自動車メーカーでなければ生み出せない顧客価値を作り続けることだ。
信頼できて品質が高い自動車をユーザーが購入するのは当然の行動であり、その価値はシェアリングサービスが普及したとしても変わらない。
ライドシェアという新たなサービスは「経済的に効率よく移動したい」というユーザーニーズを掘り起こした。
大事なことは、ビジネスは常に変化するということを前提に考え、企業が自らの変革を推進し続けなければならないことだ。

581:日出づる処の名無し
16/12/04 13:06:57.09 UPnSHQYo.net
自動運転車で街がどう変わるか描いた風景が必見
URLリンク(www.gizmodo.jp)

もうね、何も読まずにこの画像を眺めて下さいよ。街中の駐車スペースは消え、
自動車のための騒がしい標識や信号がなくなり、歩行者や広場のスペースが増える...

高速道路だって全てが自動運転車になれば一気に幅を狭められるわけです。
ちょっと時間をかけて眺めて見てください。じわじわと「あ、この未来欲しい」って響いてきますから。

自動運転車のメリットについて語る時、どうしても大都会を中心に語ってしまいますが、
こちらの画像を見てみると郊外や田舎もその恩恵を受けることがよく分かりますよね。
高速道路の幅が狭くなるのって、日本ではすっごくありがたくないですか?

自動運転のタクシー&シェアが広まることで人が集まる広場や都心に駐車スペースを作る必要がなくなります。
そうすると車ではなく人中心の町並みになるわけです。

これを見て気づきましたが、このような「こういう未来に住みたい!」と思わせるプレゼン能力ってすごく強力なんですね。
そもそも自動運転じゃなくても車を持ちたくないなと思っている私ですが、だからこそ自動運転車が普及した未来が待ち遠しくなりました。

582:日出づる処の名無し
16/12/04 13:08:16.19 UPnSHQYo.net
>>569

イラストの通り、自動運転は車道が狭くても問題がありません。

ギリギリでも走れるのが自動運転で、その分歩道が拡張されます。

高速道路も車線数が増加します。

583:日出づる処の名無し
16/12/04 13:16:12.82 OlcSJeFT.net
思えば去年12月に安倍は慰安婦問題で妥協して米韓にすり寄り、
それをもって北朝鮮包囲網を作ろうとしたのに、トランプの勝利とパククネの自爆で瓦解。
拉致被害者を一人も取り返せず、却って北朝鮮には日本に金をせびる大義名分まで与えてしまった。
盤石なようで実はここまで脆かった安倍政権。

584:日出づる処の名無し
16/12/04 13:42:47.71 UPnSHQYo.net
野党は「少数の横暴」=自民・西村総裁特別補佐
時事通信 12/4(日) 12:29配信

自民党の西村康稔総裁特別補佐は4日のNHK番組で、野党が与党の国会対応を「数のおごり」と批判していることについて
「少数政党が出てこなかったりすれば、審議が進まず採決できない。むしろ少数の横暴だ」と反論した。

585:日出づる処の名無し
16/12/04 13:45:14.97 UPnSHQYo.net
>>572

審議拒否は、議論を放棄してますから、議会制民主主義への冒涜です。

仕事しないなら、野党は議員報酬返して下さい。

税金の無駄遣いです。

586:日出づる処の名無し
16/12/04 13:57:24.50 632mcVgn.net
何が原因で流されたなら、再投稿すれば良いじゃん。
キチガイに念仏、無駄しかないよ

587:日出づる処の名無し
16/12/04 14:01:33.93 UPnSHQYo.net
「ここで、SNSでの民進党の評価をご紹介させていただきます」

・野党は国会をさぼるくらいなら「テレビにも出て来るな」と言いたい。

・委員会で審議拒否や採決妨害して、本会議では採決を退席するような民進党が、何を言っても国民からは支持されないよ

・「審議拒否しているくせに審議時間が足りないと言うのは…」誰だってそう思いますよね 

・至極ごもっともなご意見!審議拒否、退席する議員に歳費を払う必要無し!

・審議拒否して、採決の時に退席という職場放棄しまくってる民進党が何が提案型だよ!

・さすが審議拒否型の 民進党 だ

・国会で審議拒否する理由が日本死ね

・言論の府ねぇ。退席して審議拒否する民進党・共産党の存在とはいったい…。

・民進党は審議拒否依存症だからな

・議論能力がなくて審議拒否を繰り返しては「強行だ!」ってわめくだけの野党議員が異常だよ。

・協議しよう→審議拒否、延期して協議しよう→何で延期するんだ!!、しょうがないから採決しますわ→強行採決だー!! なんだお前ら?

・審議拒否とプラカード作りばかりで遊んでないで仕事しろ!まぁ無理か・・・・なら税金返せ!

・今国会でのTPPや年金制度改革に関する法案審議を見てたら、野党は法案に関係ない事を喚く&審議拒否ばかりなんだもの、審議イラネって思っちゃうよな。

・提案型政権と言いながら未だ批判しか出来ない、審議が足りないと良いながら審議拒否を繰り返す、自ら選挙で選ばれながら「数の暴力」とバカ発言しかできない民進党に国民は呆れ果ててます 

・蓮舫氏が代表就任して以来、全く提案は出来ておらず、批判と審議拒否ばかりですけど

588:日出づる処の名無し
16/12/04 14:05:49.79 UPnSHQYo.net
>>575

審議拒否体質の民進党に、国民の皆様がかなりのご立腹のご様子です

589:日出づる処の名無し
16/12/04 14:13:15.53 HbE/f9IT.net
>>571
慰安婦合意で安倍外交を誉めてた人達は、これからその認識が誤っていたと思い知る事になる
そして、安倍政権を擁護するための嘘やデマは通用しなくなる

590:日出づる処の名無し
16/12/04 14:41:55.26 UPnSHQYo.net
共産党は公安の監視対象になっている暴力主義的破壊活動を行った団体です。

沖縄で基地反対運動をして、国防力を弱めようとする活動をしてます。

日本人の生命と財産を脅かす共産党を国会から排除しましょう。

591:日出づる処の名無し
16/12/04 15:38:18.83 OlcSJeFT.net
>>577
あの時は「安倍さんはこれで韓国を抑え込んだ」と賞賛してた馬鹿がいっぱいいたからね。
でも現実は韓国に追い銭を与えて慰安婦像の撤去もされず、さらに他国にも付け入る口実を与えてしまった。

592:>sage
世界で最も貿易自由化が進んだアメリカで、さらなる自由化に対する反発が強くなる不思議 THE PAGE 12/4(日) 15:00配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161204-00000003-wordleaf-n_ame&p=1 従来APEC諸国が取ってきた方針は、各国の自主的な取り組みを基礎として、 合意可能な範囲でルールを決めていこうというものでした。 各国の自主性と自�


593:ュ性を重んじて法的拘束力を課すことのないその方式は、 しばしば「アジア方式」と呼ばれましたが、これでは貿易自由化が進展しないばかりか、 環境規制や労働規制も進みません。 TPPは、このような状態を脱し、契約に基づいた、秩序ある貿易自由化を目指そうとしたものなのです。 アジア太平洋地域で共通のルールを設けることは、国際貿易の実情を考えても重要なことでした。 今日では、様々な製品やサービスが複数の国をまたいで流通しています。 国境を越えたサプライ・チェーンが構築され、様々な製品が、複数の国で作られた部品を組み立てることによって作られています。 18世紀末から19世紀初めにかけて活躍したイギリスの経済学者リカードの比較生産費説が示すように、 自由貿易は理論的には国民全体の利益を増大させる政策です。 しかし、自由貿易のもたらす恩恵は国民全体に広く分散していて、明確に自覚されることはありません。 経済学では、自由貿易の結果として比較優位を持つ部門が拡大し、比較劣位にある部門が縮小することは、好意的に評価されます。 しかし、民主政治では、経済学的合理性よりも有権者や利益集団の意向が尊重されるのが一般的です。 そのため、自由貿易政策から不利益を被ったり、将来に対する不安をおぼえた人々に対して 補償・再分配政策を採用することは、正当なものと考えられています。



594:日出づる処の名無し
16/12/04 15:58:07.65 UPnSHQYo.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

日本の農業就業人口の平均年齢は66.3歳。農家の半分は後継者がいない―。

「農林業センサス2015」が明らかにした数字を見る限り、日本の農業はお先真っ暗だ。

農林水産省が今年6月末に発表した今年度の「農業構造動態調査」では、農業就業人口は200万人を割りこんでいた。

1965年には1151万人だったのが、半世紀のうちに約6分の1になった計算だ。

出典:『地域国家論』(講談社

農産物、肥料、農薬などに関連した書類作業をする農協の職員は、およそ42万人もいる。

そして、農水省関連には9万人の役人がいて、そのうち1万1000人もの役人がコメの品質等級分類に携わっている。

595:日出づる処の名無し
16/12/04 16:37:50.82 /ge7SDEI.net
>>580
>経済学では、自由貿易の結果として比較優位を持つ部門が拡大し、比較劣位にある部門が縮小することは、好意的に評価されます。
>しかし、民主政治では、経済学的合理性よりも有権者や利益集団の意向が尊重されるのが一般的です。

比較劣位だから明日から別の仕事をしてくださいと言われて「はい」とうなずくやつはいない、
自由貿易万歳してるやつってのはやっぱりどこか頭に欠陥があるとしか思えない。

>18世紀末から19世紀初めにかけて活躍したイギリスの経済学者リカードの比較生産費説が示すように、
>自由貿易は理論的には国民全体の利益を増大させる政策です。

イギリスが他国より優位を維持するためにつくった理屈
これに反発して保護主義をとったドイツやアメリカのほうが強国になっちゃった

596:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/12/04 16:58:40.63 LQ/FkrJ8.net
今週の予定
5日
 11月消費動向調査(内閣府)
 安倍晋三首相の通算在職期間1807日(歴代6位 ※歴代7位は中曽根康弘総理1806日、歴代5位は小泉純一郎総理1980日 )
 次期米国防長官人事が正式発表 (連邦議会が本当にマティス元中央軍司令を認めるかどうか知らんけど)
 EU離脱問題で英最高裁が審理開始 (イギリスのEU離脱が長引く予定)
6日
 10月毎月勤労統計調査(厚労省)
7日
 「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」第6回会合(首相官邸)
 10月景気動向指数速報(内閣府)
 党首討論 (民進党蓮舫代表、日本維新の会片山虎之助共同代表、共産党志位和夫委員長、3名が登壇する予定)
 「Yahoo!検索大賞2016」を発表 (「日本死ね」が入ったらまた、大騒動になる予定となっております)
8日
 7~9月期GDP改定値(内閣府)
 10月国際収支(財務省)
 11月景気ウオッチャー調査(内閣府)
 11月企業倒産(民間信用調査会社)
 真珠湾攻撃から75年日本政府とアメリカ海軍が犠牲者追悼式典を初共催(ホノルル)
 与党税制大綱決定
9日
 TPP承認案、自然承認
 「こうのとり」6号機打ち上げ(鹿児島県・種子島宇宙センター)
10日
 政府主催、拉致問題シンポジウム URLリンク(www.rachi.go.jp)
 第3回豊洲市場における土壌汚染対策などに関する専門家会議(築地市場講堂)
 ノーベル賞授賞式 (ストックホルム)
 シリア反体制派支援国会議(パリ 欧米・ロシアはシリア問題をやたら気にしているので、非常に重要。)

597:日出づる処の名無し
16/12/04 17:15:43.18 UPnSHQYo.net
>>581
農協職員40歳定年にして、一気に配置転換して、農業に移したほうがいいです。

平均年齢66歳で、農家200万人切ってるのに、42万人も農協職員がいるのは無理がある。

これは、農家のための組織でなく、農協のための組織です。

598:日出づる処の名無し
16/12/04 17:30:09.61 UPnSHQYo.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

農水省のデータだと農協職員数が21万人だけど、民間の算出が違うのは外郭団体とかあるということ?

599: ◆5QPwIibuyI
16/12/04 17:36:59.20 CRxVk4/j.net
新古典派経済学=朝日新聞

最近、ある権威が「慰安婦強制連行はよく考えたらなかった」と改めたけど、
「朝日新聞」で育った多くは「朝日新聞の記事に反抗するのか」と未だに頑張ってるね

600: ◆5QPwIibuyI
16/12/04 18:00:22.81 CRxVk4/j.net
>>585
出典の「地域国家論」の著者が大前研一だからじゃないかな

601:日出づる処の名無し
16/12/04 18:08:14.74 zvTWKxMV.net
グローバリストと朝日新聞の親和性から目を逸らすのが真の自民党支持者

602:日出づる処の名無し
16/12/04 18:14:14.93 UPnSHQYo.net
SNSでの農協改革についての感想

・アメリカに食い物にされないように、農業は民間主導でやるべきで、今後の政府介入は全て無視。農協の改革では形だけで何も変わらない。

・就活の時に都道府県別のJAバンクの連合会を練習がてら受けたけど、初年度からボーナス100万円以上も貰えるなど待遇がかなり良いぞ。

・JA全中の役割は、地域農協の監査と政治活動だけ。実際は、政治活動だけが目的で、単位農協に対する監査権は農家の組織化のための脅しの道具

・小泉の親父さんがうまく行ったのは、飯島とか竹中とか参謀がいて、、あとなんだかんだ森喜朗という後ろ盾がいたから。そういう人が配置できるかどうかかな。

・俺が「農協怖いなぁ…」とか言ってたら農業機械を扱う会社に務めてる父親が「あいつら背広をきたヤクザだから」とか言ってて農協めちゃくちゃ怖くなった

・日本の農業・酪農は、まるで共産主義。農協に払う手数料だけで一酪農家が年間200万円。

・農家の生殺与奪を握っている農協の絶大な力。これが日本の農業の自立の発展を阻害しているのは明明白白。 この巨大組織の本部は大手町にあり、売上6兆4,364億円の大企業。

・減反政策で助成金を獲得して農家に恩を売り、高い農機具を農協ローンで買わせて、高い肥料や資材を売りつけ、米や野菜を安く買い叩く。
 このビジネスモデルは日本農業にとって害悪ですね。ここから抜け出した果樹園や稲作農家だけが勝ち組になってます。

・民間と契約するなら、餌代を上げると凄む組合長。この仕組みにメスを入れないとどうにも変わらない。法改正による完全自由化が必要。
 デンマークのような農業大国を目指し就業者を増やし自給率をアップするのなら、農協の存在価値を再定義する必要がある

・今や農協の利益減は金融になっているのが事実であるので、いわゆる自分達の株主といってよい農家に対してあまりにも上目線である事は事実だが、農家の経営を金銭面で助けているのも事実です。

・農協の買取システムが時代に合わなくなってきてることは確かなんだろうな、という感想。

・農協を抜けることのリスクとは。組合員であれば、川上から川下まで全部農協を通さず、一部だけ利用すると肥料が高くなるってね

・田舎には大卒の就職先は役所と信金と農協しかないので進学した人は帰って来ない

・自治体もじつは農地の集約に積極的でなかったりする例が多い、農業を「産業」として捉えていないので、発電やら住宅やらに転用したがる。
 自治体の中で農業は税金を生み出さないって固定観念が染みついてしまっているんだよね。 一部ではあるが、農協がそういうことを主導してるケースもある。

603:日出づる処の名無し
16/12/04 18:14:59.84 UPnSHQYo.net
>>587
どうもです。

604:日出づる処の名無し
16/12/04 18:26:03.76 oxm4fN8M.net
反日極左、国賊自民のロシア大金献上の愚は税金の浪費
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

605:日出づる処の名無し
16/12/04 18:36:13.74 XkY3WkBD.net
IR法案で極右が台頭しやすい土壌を自ら肥してどうするんだか・・・

これで生前退位をどのように処理しても相当厳しい状況に陥るのは目に見えてる。

606:日出づる処の名無し
16/12/04 18:41:46.34 UPnSHQYo.net
北方領土「共同経済活動」、首相が提案…5月に
2016年12月04日 08時48分

安倍首相が5月にロシア南部ソチでプーチン大統領と会談した際、北方領土での「共同経済活動」を提案していたことがわかった。

複数の日本政府関係者が明らかにした。これまでは、11月の南米ペルーでの日露首脳会談でプーチン氏側が提案したとされていた。
これに関連し、ロシアのラブロフ外相は3日の日露外相会談後の記者会見で、
「今年行われた会談で、日本の首相は共同経済活動に関して実際に何ができるか考えてみると提案した。ロシア大統領は同意し、しかるべき検討が始まった」と述べた。

ロシア側は以前から共同経済活動の実現を求めている。日本政府は、共同経済活動について、北方4島に対するロシアの主権を認めず、
日本の法的な立場を維持した形であれば、実現は可能と判断している。

607:日出づる処の名無し
16/12/04 19:39:45.07 kIzAm7tG.net
>UPnSHQYo
リカードの比較優位論を信じるなら
戦後の日本はアメリカに対して劣っていた自動車産業を保護せず衰退するに任せて、繊維産業あたりに工業を集約するべきだった
ということになるが、そっちの方が良かったと思うの?

608:日出づる処の名無し
16/12/04 19:44:47.94 7tUAiCJL.net
>>592
>生前退位をどのように処理しても相当厳しい状況に陥る

その通りですな。
官邸は当初、今回だけの特別法、で処理しようとしてたようだが、有識者会議がヒヤリングすると
皇室典範改正による恒久処置を、という意見が続々。またここへきて陛下のご友人なる人物から陛下の
ご希望なるものがマスコミに。真偽は不明だけど。
どう処置するのか、極めて難しい状況になってきたんじゃないでしょうか?有識者会議の委員だって
今上のご意向に沿わないことを言った、という記録を残すのは厭だろうし、政府も政治問題にはしたく
ないだろう。どうすりゃいいのか、一庶民の自分にゃさっぱり判らん。

609:日出づる処の名無し
16/12/04 21:01:10.38 1CqSIZj5.net
【安倍便ゾー】安倍自民党研究第106弾【犬送り露助の下痢便舐めさせる】

菅官房長官 プーチン大統領訪日で秋田犬贈呈を打診
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

610:日出づる処の名無し
16/12/04 21:04:49.17 Qy+H7AVV.net
>>582
グローバリストと適応できた一部の層にはマイナスだよね

611:日出づる処の名無し
16/12/04 21:27:48.64 UPnSHQYo.net
>>594
>リカードの比較優位論を信じるなら

貿易論の基礎です。経済の入門編です。
経済学は古典から入って最新学説を学んでいくのですよ。

>戦後の日本はアメリカに対して劣っていた自動車産業を保護せず衰退するに任せて、繊維産業あたりに工業を集約するべきだった
>ということになるが、そっちの方が良かったと思うの?

実は、比較優位には前提条件があり、将来有望な産業は保護します。
見込みのある産業は保護し、育てるのです。

新興国が工業を保護する理由はここにあります。
将来、自国でその産業を育てるのであれば保護するわけです。

ですから、中国が途上国だと言い続けるのは、比較優位における前提条件の
将来、有望な産業があるからまだ保護し続けたいという理由が背景にあるわけです。

612:日出づる処の名無し
16/12/04 21:37:37.67 HbE/f9IT.net
>>595
秋篠宮殿下が仰られた定年制が一つの解となるだろう

613:日出づる処の名無し
16/12/04 21:37:43.95 zvTWKxMV.net
>>598
そんな机上の理論ではなく
「人間はそう簡単に変われない」
「特定の産業のために別の産業を潰した時の失業と社会不安」

これを加味しない経済学など意味は無いし、経済学を盲信してそのまま政治に反映させても経世済民にかなわない

614:日出づる処の名無し
16/12/04 21:49:16.08 kIzAm7tG.net
>比較優位には前提条件があり
 前提条件を持ち出すなら、現実には成立しない机上の空論って分かるよね
>見込みのある産業は保護し、育てるのです
 で、なにをもって見込みのある産業であるとするのでしょうか?
もしくは、比較優位に基づいて切り捨てる産業が将来有望ではないとする根拠はなんでしょうか?
私が例に出した1950年代には、日本では自動車産業は成り立たないという言説が持て囃されていました
将来の産業の行方を的確に予測することは不可能なのです

実際の歴史的事実に対して都合よく例外規定を設けても、結局は机上の空論でしかないことを証明するだけなのですよ。」

615:日出づる処の名無し
16/12/04 21:52:37.75 UPnSHQYo.net
>>600

いえ、必ずしも経済学は自由貿易を一辺倒ではありません。

マルサスさんが保護主義を訴えていたので、経済学でも保護主義は存在します。

農水省や農協は、マルサスの経済学で動いてると言ってもいいでしょう。

616:日出づる処の名無し
16/12/04 21:56:48.06 kIzAm7tG.net
>>602
で、君の主張は
「人間はそう簡単に変われない」
「特定の産業のために別の産業を潰した時の失業と社会不安」
を加味し�


617:トいるの?



618:日出づる処の名無し
16/12/04 22:09:07.76 kIzAm7tG.net
そもそも将来的に優位・劣位の関係が変動することを織り込むなら、比較優位論なんて成り立たないんじゃないの?

A国が優位な自動車産業に産業を集約して、B国はA国に比べて劣位だけど将来有望だからと自動車産業を保護して
それで将来的にB国の自動車産業がA国のそれを上回ることになった場合、他の産業を切り捨てたA国はどうなるわけ?
都合よく新産業が出てくるの?

619:日出づる処の名無し
16/12/04 22:33:06.18 UPnSHQYo.net
>>604
A国が日本とするなら、B国が韓国とします。
かつて、日本のテレビなどの家電が米国など世界にあふれてました。

今はどうかといえば、韓国製のサムスンやLGなどの家電が世界に流れてます。
B国が保護してた家電メーカーがA国の家電メーカーを追い抜きました。
(日本は韓国に負けたのです)

そうなると日本の家電メーカーは(諦めて)他の事業に投資をするか
海外移転しかなくなるのですが、

他にも方法がありまして、TPPやFTAなどで、日本企業が、韓国企業に勝つために、
韓国より有利な条件を作り出し、韓国企業を出し抜くこともできます。
(つまり、貿易での関税を引き下げ、日本企業が、韓国企業を叩き潰すのです。)

TPPやメガFTAがあれば、国際分業で、日本や日本周辺国に、投資をして
韓国企業との競争に勝つことも可能だからです。

ですから、あの手この手でいろいろとやり方はあるのですよ。

620:日出づる処の名無し
16/12/04 22:34:27.02 qH4u6X8q.net
時事ドットコム
在任1807日、中曽根氏抜く=戦後4位、歴代最長も視野-安倍首相

2016年12月04日17時01分

 安倍晋三首相の在任日数は5日で、第1次内閣を含め1807日。1980年代の中曽根康弘氏を抜いて戦後4位の長さだ。2012年12月の再登板以来、
「安倍1強」と言われる政権基盤は衰えを見せず、自民党総裁の任期延長が決まったことで、歴代最長政権も視野に入ってきた。
 政権の「大番頭」である菅義偉官房長官は2日の記者会見で、首相の主な実績として、集団的自衛権行使を可能にした安全保障法制の整備や、株価をはじめとする経済指標の改善を列挙。
「何をやるかという座標軸を明確にし、政治主導で解決してきた。百の言葉よりも一の結果だ」と実行力を誇示した。
 首相の党総裁任期は18年9月まで。任期が「連続3期9年」に延長されることに伴い、次期総裁選に勝利すれば、東京五輪・パラリンピック後の21年9月まで続投が可能となる。
無論、衆院選を乗り切ることが前提だが、19年8月に戦後1位の佐藤栄作氏を抜き、同11月には明治期の桂太郎首相をも超えて歴代1位となる計算だ。
 首相は12年9月に総裁再登板を果たした後、同12月の衆院選、翌13年7月の参院選、14年12月の衆院選、今年7月の参院選と、国政選挙で4連勝中。
野党の低迷に加え、自民党内に強力なライバルがいない状況にも助けられ、安定した政権運営を続けてきた。首相を退いた後も「闇将軍」と呼ばれた田中角栄氏の影響力を徐々にそぎ、権力基盤を固めた中曽根政権の後半期と通じる。

URLリンク(www.jiji.com)

621:日出づる処の名無し
16/12/04 22:37:46.52 kIzAm7tG.net
>>605
>あの手この手でいろいろとやり方はあるのですよ
つまり比較優位論なんて無意味ってことじゃないのw

622:日出づる処の名無し
16/12/04 22:54:12.23 UPnSHQYo.net
>>607
リカードが発見した貿易原理のおかげで、貿易論が発展しました。
ニュートンが重力を発見し、その


623:後の物理学が発展していったことと同じです。 ニュートンの法則だけでは、量子力学や相対性理論は説明できないと言われても そこから、物理学が発展したというの同じだと思います。



624:日出づる処の名無し
16/12/04 22:57:16.21 kIzAm7tG.net
>>608
そうだよね。その後の発展を追わずに、リカードの貿易論だけで現在の貿易を語ろうなんて無意味だよね

625:日出づる処の名無し
16/12/04 22:59:48.55 cP2M/QUu.net
解散には大義必要=自民・石破氏

 石破茂前地方創生担当相は4日、衆院解散・総選挙について
「解散すべきということになれば、(前回衆院選から)2年過ぎたら、いつあってもおかしくない」としながらも、
「消費税、郵政(民営化)など国民に問わねばならぬことがあるとき以外は解散すべきではない」と述べ、
衆院解散には大義が必要との考えを示した。鳥取市内で記者団に語った。 

URLリンク(www.jiji.com)

仮に解散したとしたらこういう文句が出てくることは容易に想像されるので、ちゃんと言い訳を考えておかないとね
でもこれまで解散のネタとして本命だった北方領土交渉が頓挫した今、解散のネタなんてあるのかしらね
経済政策を前に進めるのか否かという前回使ったやつをまた使うと、じゃあ今までなにやってたんだと反発を生むだろうし

626:日出づる処の名無し
16/12/04 23:02:47.13 hNv6OIsD.net
あの支持率、ほんとに信じて解散するのけ?
いやはや・・・・
ほんと入れる政党なくなったわ。

627:日出づる処の名無し
16/12/04 23:23:45.24 UPnSHQYo.net
北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”
URLリンク(dot.asahi.com)

ロシアのプーチン大統領を迎え、地元・山口県で12月15日、
北方領土問題について首脳会談する安倍晋三首相。

しかし、トランプ次期米大統領という想定外の事態で、
ロシアは経済協力だけ“食い逃げ”ともとれる、ちゃぶ台返し。

歯舞、色丹の2島返還すら絶望的になってきたという。

政府高官は言う。

「戦略の転換を図らなくてはいけない。12月に領土について何らかの宣言、
文書が出せるかどうか、わからないレベルだ。今回のプーチン発言で、
ロシアが譲歩してくるのはあり得ないことがはっきりした。2島先行返還はまず無理だろう」

628:日出づる処の名無し
16/12/04 23:24:32.58 UPnSHQYo.net
>>612
週刊朝日は書きたい放題ですね。

629:日出づる処の名無し
16/12/04 23:35:25.92 UPnSHQYo.net
トランプ氏「賢い人」=ロシア大統領が評価
時事通信 12/4(日) 21:10配信

【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領はテレビ局NTVのインタビューで、
トランプ次期米大統領について「ビジネスで成功しており、これは彼が賢い人であることを示している」と評価した。

NTVが4日、インタビュー内容を公表した。

プーチン大統領は「トランプ氏は企業家だったが、世界の主要国の一つである米国の指導者になった」と指摘。
トランプ氏を賢いと評した上で、「賢い人物なら、異なる水準の責任をすぐに自覚するだろう」と語った。 

プーチン大統領とトランプ氏は11月に電話で会談。大統領は今月1日の年次教書演説で「米国の新政権と協力する準備ができている」と述べ、
オバマ政権下で悪化した米ロ関係の改善に意欲を見せている。

630:日出づる処の名無し
16/12/04 23:44:08.13 wQs/417C.net
まあ二階以下、総選挙で負けて安倍が退陣でもよし、
勝って安倍の名前で売国法案好き勝手に通すもよし、
どっちにころんでも悲惨なのは安倍を信じた国民だわな。

631:日出づる処の名無し
16/12/04 23:44:52.78 h/sHAYU3.net
現在の世界情勢を改めてざっと整理すると、1月には米が共和党トランプ政権になり、
英の将来のEU離脱は決まっていえ、韓国は国家が止まり、EUは各国解体の方向へ向き始め、
トルコは対EUへの移民爆弾という武器を持ったまま中露との協力に舵を切り始めた。

で、来年はまずトランプ政権と良好な関係を作りつつ、国が止まってる韓国を抜きにして
アジア情勢の立て直しを図る必要があって、日米に加えて東南アジア諸国と台湾がメインになる。
国連も無能のパン君が消えるので、その後の動きを出来る限り上手くしたい。特に南スーダンとか。
欧州方面は来年はかなり不安定で、とても満足には交渉とかやってられないと思う。
英国だけは将来が決まった形になったので、そこだけ外交地盤を固めて、後は事の推移を見守るしかない。

兎に角外交について言える事は、来年は再スタートと情報収集の年。無駄な事をせず、地歩を固める年。
昨年までとはどこも大きく体制が変わるんだから、同じ流れにはならないし出来ない。
そんな状況なんだから解散なんて当然やってられないよね。

632:日出づる処の名無し
16/12/05 00:01:21.85 iFTYL3ee.net
なんだっぺこれ。ドワンゴ?梶山さんどしたっぺ。

・「ドワンゴ」取締役・大井川和彦氏、茨城知事選に擁立へ 自民県連が最終調整…元経産官僚の顔も 2016.12.4 23:10更新
URLリンク(www.sankei.com)
 来年秋に任期満了を迎える茨城県知事選で、自民党県連が元経済産業省職員でIT企業役員の大井川和彦氏(52)を擁立する方向で最終調整していることが4日、分かった。県連幹部が明らかにした。大井川氏も出馬に意欲を示しているという。

 大井川氏は茨城県日立市出身。通商産業省(現経産省)に入省後、マイクロソフト(現日本マイクロソフト)執行役を経て、現在は動画配信サイト「ニコニコ動画」で知られるIT企業ドワンゴの取締役を務めている。

 現職知事として最多選の6期目を務める橋本昌知事(71)は7選出馬について態度を明らかにしていない。自民党県連は多選を批判しており、独自候補の擁立を模索していた。

大井川和彦@koigawa
官僚、外資系IT企業、ウェブサービス
東京都
URLリンク(twitter.com)

・・・・・N高校・・・

633: ◆tSa1TVhSZo
16/12/05 02:12:52.30 JZgz0DIu.net
まるでT.M.Revolutionがthe end of genesis T.M.R. evolution turbo type Dとして活動してたように
LADYBABYがThe Idol Formerly Known As LADYBABYとして活動するか。

>>603
かつての繊維産業とか?

>>606
闇将軍とか武者頑駄無に出てくる殺駆頭みたいに闇皇帝にでも操られるのが出てくるんかね?
まるでSWのダースベイダーだな。

>>610
それ言ったらバカヤロー解散とかって大義名分有ったんかね?って話になるけど。

>>612
まぁ戦後70年こんな調子なんだから別に今更だという認識でしかないんじゃないの?

>>615
まぁ安倍以外信じられる政治家が居ないってのも悲惨だよね。

>>616
再スタートって言うか仕切り直しと言うかやり直しと言うか何というか
国家の枠組みを取り払うつもりでEUに入ってんなら外交とかやる気は元からないでしょ。
国家の体を保ってるという英国でも中は割れてんだろうし。

634:日出づる処の名無し
16/12/05 03:22:29.14 20hHxO1o.net
>>616
注目のオーストリア大統領選ではリベラル勢力が勝利したようだ
これは隣国ドイツのメルケルに大きな自信を与えるだろうし
右翼勢力が台頭している仏伊にもかなり影響を与えるだろうから
EU解体が止まる可能性も出てきた

635:日出づる処の名無し
16/12/05 04:21:47.10 z/uZ0YlU.net
ID:OlcSJeFT ID:wQs/417C
SAOの映画版では、仮想世界がリアルを侵食する!! らしいなw

2008年 森達也 著 東京スタンピードの、クライマックスみたいに、
関東地方巨大暴動発生の予感w

東京スタンピードのあらすじ。

近未来、2014年ごろ、数年続く、世界的な慢性的大構造不況。

少子高齢化社会加速、格差固定、
増税ラッシュ。
雨季と乾季しかなくなる気候変動激化、バカウヨマッチョ政策で
延々と続く、中韓日ロイスラムの
小競り合い、大小テロラッシュな、
ユーラシア同時多発紛争、
(安保法制 駆けつけ警護 、駐屯地
共同防衛、国際平和治安維持武力
行使、集団的自衛権武力行使の常態化)
これらでの、全方位物価高騰。

以上のバカウヨマッチョムード政策がいきついた、
バカウヨマッチョムードで
殺伐としきった日本 関東地方。
そんな関東地方で、東京オリンピック、安保法制稼働での、日本の戦争国化など、バカウヨマッチョムードブーストイベントを引き金に、
(東京スタンピード作中では、
ワールドカップ最終予選での
日本敗北での、バカウヨマッチョムードフーリガンなサムライブルー暴徒化と、激増した貧困層の「生きさせろ!!」
反政府デモとの「大規模衝突」を
引き金に、関東地方巨大暴動が起きる。

リアル>>1で、東京スタンピード巨大暴動がおきても、おれ、知らねww

636:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/12/05 06:51:25.83 SSy1Wh1k.net
>>605-608
 リカードの比較優位原則って生産の方ですよね?
 今の日本だと需要の方が要る気がします。

637:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/12/05 07:06:18.88 SSy1Wh1k.net
>>621 補足
 今時は高校の教科書にも載ってるアダム・スミスの
 「ピンを作れる人を30人作るより、30人が手分けしてやった方がたくさん作れるよ」
 って話があって、デイビッド・リカードさんの理論は、↑これから発展して、
 「これって国レベル、国際レベルでやったら、もっとたくさん作れるよ」
 って理論を纏めた人。(物凄く要約すると)
 ただ、これらは「生産をいかに増やすか?」って理論。
 リカードの後に続いて
 「生産するのは良いけど売れなかったらゴミだろ?ゴミ作ってどうすんだ?
 売る方法を考えようぜ」
 と需要の方に着目したのがカール・マルクスだったりケインズだったりする。

 TPPというのは自由貿易協定でリカード理論に沿えば間違いなく生産が増える訳で
その増えた生産に需要をいかに追いつかせるか?
 (需要より生産が多かったらデフレになるから)
 と、言うわけでやるんだったらマルクスやケインズの理論をやった方がいい気がします。

638:日出づる処の名無し
16/12/05 09:31:25.55 l7jroK1V.net
>>610
>解散のネタとして本命だった北方領土交渉が頓挫した今、解散のネタなんてあるのかしらね

これを本気で解散ネタと考えてたほど馬鹿だったとは信じたくないが・・・・・・・・
どうしても解散したかったら、年金削減法とカジノでやってみたら?

639:日出づる処の名無し
16/12/05 09:42:14.67 poiYP5tN.net
>>619
オーストリアは注目の一つだけど、どちらかというより仏伊の方が問題だからなぁ…
と、言ってる側からイタリアは首相が辞める事になりました。

<イタリア>憲法改正国民投票で敗北 レンツィ首相が辞意
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ドイツの場合、メルケルが勝っても以前のようなEU内の権威は保てなくなってるし、
国内に移民問題とVW問題とドイツ銀行問題という極めてマズいものが転がってるんで、以前のようにはいかない気がする。
仮に4期目を決めても、3期で終わってれば晩節を汚さずに済んだと言われるかもしれんねぇ…

640:日出づる処の名無し
16/12/05 09:46:17.29 fJFW7Xgu.net
(^^)まーた上がっちゃったw

IR法案の成立に55%が「反対」、JNN世論調査

 カジノ解禁などを含む統合型リゾート施設の整備を推進するいわゆるIR法案について、55%の人がこの法案の成立に「反対」していることがJNNの世論調査でわかりました。

 安倍内閣の支持率は、前の月より4.4ポイント上がって61%、不支持率は前の月より4.3ポイント下がって36.6%でした。

 衆議院の解散・総選挙の時期について聞いたところ、「来年」と答えた人が48%で最も多く、次いで再来年の37%でした。

 政府・与党が「将来の年金水準確保のため」として年金支給額の抑制を強化することなどを盛り込み、この国会での成立を目指す「年金制度改革法案」について、「評価する」と答えた人は31%、「評価しない」と答えた人は55%でした。

 自民党や日本維新の会などが中心となって推し進めるカジノ解禁を含む統合型リゾート施設の整備を推進するIR法案について、55%の人が法案の成立に「反対」と答え、「賛成」と答えた人は24%でした。

 また、今月予定されている日ロ首脳会談で北方領土問題の解決に向け進展が期待できるかどうか聞いたところ、「期待する」と答えた人が32%だったのに対し、「期待しない」と答えた人は63%でした。

 アメリカの次期大統領にトランプ氏が就任することで日米関係がどうなっていくかについては、「変わらない」と答えた人が最も多く57%で、次いで「悪くなる」が29%でした。

 政府の有識者会議で論議が進んでいる天皇陛下の退位の問題については、いまの天皇陛下だけに認める「特例法を作るべき」と答えた人が22%、「皇室典範を改正し、今後すべての天皇に認める制度改正を行うべき」と答えた人が66%となりました。(05日00:00)

URLリンク(news.tbs.co.jp)

641:日出づる処の名無し
16/12/05 11:41:41.79 F6WT3vRr.net
>>621
>今の日本だと需要の方が要る気がします。

そうなると消費税の増税がよくないということになりますね。

642:日出づる処の名無し
16/12/05 12:11:34.47 fJFW7Xgu.net
ばれてーるw

***@***
鈴木宗男「プーチン大統領が記者会見で共同経済活動に言及したのは、日露領土問題を解決したくない『ある新聞社と外務官僚が組んで』わざと質問させて、プーチンに答えさせた‥」

三浦瑠麗「後ろから刺された‥」

#朝生 #tvasahi #kokkai
URLリンク(twitter.com)

643:日出づる処の名無し
16/12/05 12:17:57.61 F6WT3vRr.net
安倍内閣の支持率


644:、61%(+4.4) 不支持率36.6%(-4.3) JNN http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161205-00000032-jnn-pol 安倍内閣の支持率は、前の月より4.4ポイント上がって61%、不支持率は 前の月より4.3ポイント下がって36.6%でした。



645:日出づる処の名無し
16/12/05 12:27:29.15 iXNbNPKr.net
安倍信者さんは、経済でも外交でも安倍政権を誉める事が出来なくなったから
大嫌いなマスコミのやる支持率調査でしか、安倍政権を持ち上げる事が出来なくなったみたいね

鳩山・菅・野田も支持率は60%以上だったけど、最後はどうなりましたかという話
支持率なんて何かあれば民主党みたいにあっという間に落ちるし
そのような移ろいやすい支持率だけしか拠り所がなくなるなんて、かなり危ない状況

そして、その支持率の中身も有力な野党が民進党という事で、他よりマシに見えるという消極的な支持ばかり
支持率調査における安倍政権の各々政策は、否定的な割合が多い事をスルーしてたら不味いよ

頼りにしてるマスコミの支持率の中で、選挙で自民党に確実に投票してくれる人はどれくらいいるのか
今後の安倍政権は難しい課題が多く取り巻く環境も厳しいから、一歩間違えば支持率が急落するような状況になりかねない
支持率に楽観せず、危機感をもって自民党を支えないとかなり危ういけど、安倍信者さんは現実が見えてないね

646:日出づる処の名無し
16/12/05 12:39:30.14 F6WT3vRr.net
オスカーへ弾み!「君の名は。」ロス映画批評家協会賞でアニメ賞
スポニチアネックス 12/5(月) 9:10配信

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

米アカデミー賞の前哨戦として注目されるロサンゼルス映画批評家協会賞が4日(日本時間5日)に発表され、
新海誠監督の「君の名は。」がアニメ映画賞に輝いた。スタジオジブリの「レッドタートル ある島の物語」
(監督マイケル・デュドク・ドゥ・ビット)が次点に入った。

また、故遠藤周作さんの小説をハリウッドで映画化した「沈黙―サイレンス―」(監督マーティン・スコセッシ)で、
長崎奉行の井上筑後守役を演じた俳優・イッセー尾形(64)が助演男優賞の次点となった。

同映画の海外プロモーションのためロサンゼルスを訪問している新海監督は、自身のツイッターで「LAで取材中に嬉しいニュース。
『君の名は。』がロサンゼルス映画批評家協会賞、アニメ部門受賞だそうです。なんと。マジですか……」と喜びを明かしている。

同協会は米アカデミー賞の選考に最も影響力があるとされる。2002年にアニメ映画賞を受賞した宮崎駿監督の
「千と千尋の神隠し」は、03年に第75回アカデミー賞で長編アニメ映画賞に輝いた。

日本映画では「千と千尋の神隠し」のほか、14年に高畑勲監督の「かぐや姫の物語」が同賞を受けている。

647:日出づる処の名無し
16/12/05 12:48:13.11 F6WT3vRr.net
中国人工島造成「我々に尋ねたか?」トランプ氏
読売新聞 12/5(月) 10:21配信

【ワシントン=大木聖馬】米国のトランプ次期大統領は4日、ツイッターで、中国が人工島を造成して軍事施設化を進めている南シナ海の問題について、
「中国は我々に南シナ海のど真ん中で大規模な軍事複合施設を建造して良いかどうか、尋ねたのか? そうは思わない!」と書き込み、中国の行動をけん制した。

トランプ氏が11月8日の大統領選勝利後、南シナ海問題について言及するのは初めて。
トランプ氏と台湾の蔡英文(ツァイインウェン)総統の2日の電話会談に対し、中国が反発を強めていることをけん制する狙いもあるようだ。

トランプ氏は南シナ海問題以外にも、「(我々の企業の競争を困難にしている)通貨の価値を下げることや、
(米国が中国に課税していないのに)中国に入る我々の製品に重い税金をかけること」についても、中国は米国に確認をしていないと言及した。

648:日出づる処の名無し
16/12/05 12:59:35.27 F6WT3vRr.net
安倍総理、在職“戦後4位” 「おごらず結果残す」
テレビ朝日系(ANN) 12/5(月) 11:50配信
安倍総理大臣は5日で在職日数が通算で1807日となりました。中曽根元総理大臣を抜いて戦後4番目の長さです。

戦後4番目の長さとなった朝、安倍総理は落ち着いた表情で「結果を残す」と力を込めました。

安倍総理大臣:「中曽根元総理は仰ぎ見る存在ですから、大変、感慨深いものがあります。
しかし、決しておごることなく、中曽根(元)総理のように平常心で一日一日に全力であたり、結果を残していきたいと思います」

長期政権の理由について、菅官房長官は「何をやるかを明確にして政治主導で国を前に進めてきた結果だ」と分析し、
総理周辺は「今後も経済が軸だ」と強調します。

649:日出づる処の名無し
16/12/05 13:02:36.78 20hHxO1o.net
>>631
トランプは中国に対してかなり攻めの姿勢だな・・・遠慮というものを知らない
思えば経済的に見れば日も中もトランプにとっては仇敵
この圧力が日本に向く可能性を思うと安倍首相が早期にトランプと接近できたのは幸いだった
貿易摩擦の激化が予想されるので油断はできないけれども
TPPで中国包囲網とかいう世迷い事を達成するよりも遥かに用心棒として頼れそうだ

650:日出づる処の名無し
16/12/05 13:03:12.03 F6WT3vRr.net
謙虚にして驕らず
URLリンク(www.kyocera.co.jp)

中国の古典に「ただ謙のみ福を受く」という言葉があります。人は謙虚にして初めて幸福を受けることができるという意味です。
世間では、他人を押しのけてでも、という強引な人が成功すると思われがちですが、決してそうではありません。
成功する人とは、内に燃えるような情熱や闘魂を持っていながら、謙虚で控えめな人物です。このような謙虚さを持って生きることが大切なのです。

しかし、そのような人でも、成功し、高い地位につくと、謙虚さを忘れてしまい、傲慢になることがあります。
若い頃は、謙虚に努力をしていた人が、知らず知らずのうちに慢心し、人生を踏み誤ることさえあるのです。

「謙虚にして驕らず」。このことを、深く心に刻んで、生きていくことが必要です

651: ◆tSa1TVhSZo
16/12/05 13:14:25.25 JZgz0DIu.net
>>629
でもその支持率で退陣に追い込まれた政権もあるんだしなぁ。

>>630
次回作の制作でうつ病とか成らなきゃいいがな。

>>631
逆説的に言えば中国じゃ共産党の許可を得なくても軍事施設を他国が作ってもいいというお墨付きを得たって
考えると先のロッテの奴はダブスタに成るんかねぇ。

>>633
元からの政治家でもなけりゃ中国と取引してた財界人でもなけりゃそうでしょ。

>>634
割合の問題。
全員が謙虚ならむしろ強引な方が成功するし、全員が自分勝手なら多少謙虚な方が信用を得やすい。
政治家で有力者が居ない場合誰を神輿に担ぐかって成った時もだいたいそんなもんでしょ。

652:日出づる処の名無し
16/12/05 13:22:02.48 xv2BWMo3.net
>>629
支持率は一般人の評価だからなあ。
オマエとの乖離が見えるよ。

653:日出づる処の名無し
16/12/05 13:23:49.87 F6WT3vRr.net
>>635
>割合の問題。
比較優位みたいですね。

654:日出づる処の名無し
16/12/05 13:42:38.70 tZoDH0Nj.net
>>636
じゃあ、一般人の評価は歴代民主党政権>麻生政権となるね。
支持率の低かった麻生政権は糞なのかなw

655:日出づる処の名無し
16/12/05 13:44:51.06 F6WT3vRr.net
>>631
>中国人工島造成「我々に尋ねたか?」トランプ氏

安倍さんと仲良くなれそうですね。

656:日出づる処の名無し
16/12/05 14:10:49.27 FkkhdoIU.net
>>638
支持率は政策の正しさを担保しないなんて常識なのにな。
自民党支持者は随分と物忘れが激しい

657:日出づる処の名無し
16/12/05 14:32:47.36 F6WT3vRr.net
中小企業にも広がる - 今年の賃上げ5176円、実施企業の割合が99年以降の最高を3年連続更新
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

厚生労働省はことし8月、従業員100人以上の企業を対象に調査を行い、
3201社のうちおよそ53%にあたる1709社から回答を得ました。

産業別では、建設業の引き上げ額が7986円と最も高く、次いで不動産業、物品賃貸業が6822円、
鉱業、採掘業、砂利採取業が6527円などとなっています。

厚生労働省賃金福祉統計室の井嶋俊幸室長は、「賃上げの金額は昨年度並みで中小企業にも広がっていると見られる。
人手不足感も強まっていて人材を確保するため賃上げの動きがさらに広がるのか注視したい」としています。

658:日出づる処の名無し
16/12/05 14:34:35.50 F6WT3vRr.net
>>641

アベノミクスの果実が、広がってるのです。

659:日出づる処の名無し
16/12/05 14:39:14.08 F6WT3vRr.net
今年の賃上げ5176円=実施企業、最高86.7%-厚労省調査

厚生労働省は1日、2016年の賃金改定に関する調査結果を発表した。定期昇給やベースアップ(ベア)による社員1人当たりの月額賃金の引き上げ額は5176円と、
比較可能な1999年以降では、15年(5282円)、14年(5254円)に次ぐ3番目の大きさとなった。ただ、円高などを背景に厳しい交渉となった16年春闘を反映し、
賃上げ幅は前年比106円減と5年ぶりに縮小した。

賃上げ実施企業の割合は1.3ポイント増の86.7%と、99年以降の最高を3年連続で更新。一方、引き下げた企業は0.4ポイント減の0.8%と最低を更新した。
厚労省は「中小企業で賃上げする会社が増え、裾野が広がった」(賃金福祉統計室)と分析している。

業種別の賃上げ額は、求人難が続く建設業が7986円と最も大きかった。最も小さかったのは、日銀のマイナス金利政策導入による収益悪化懸念から
16年春闘でベアゼロが相次いだ金融・保険業の2494円だった。

賃金改定で最も重視した要素では、51.4%の企業が「企業業績」と回答。次に「労働力の確保・定着」との回答が4.2ポイント増の11.0%と多く、
人手不足対策として賃上げに踏み切る企業の姿が浮かび上がった。
(2016/12/01-15:22)

660:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/12/05 14:42:57.23 i/loCQdP.net
 かなり気になる話が出ております。
 石破さんが二階幹事長への苦言を週刊誌で披露するという行動に出ました。
> 石破茂前地方創生相、二階幹事長に「党の利益になるのか?」 本人が語る復党問題
 URLリンク(www.dailyshincho.jp) (デイリー


661:新潮)  石破さんはブログやってるんだから、ブログに書けば良いと思うんですが、新潮というデカイ媒体にわざわざ載せて広く言いたいと。その内容は要約すると、  「鳥取県連会長として、二階幹事長の川上義博氏の復党は認められない」  そういう話。  ・・・これだけだったら、>>610 と同じく、「ゲルがマスコミスピーカーで何か言ってる」で済ませられない事も無いのですが、話はそう簡単じゃなくて、前スレと前々スレであったんですが、  11月19日、山梨県連が反対している長崎幸太郎議員の自民党復党を党紀委員会にかけ、失敗しています。  http://www.news24.jp/articles/2016/11/19/04346892.html  11月30日、神奈川県連が反対している浅尾慶一郎議員の自民党入党を「歓迎」して、神奈川県連が激怒中です。(電話してみたんだけど、ちょっと切れてました)  http://www.sankei.com/politics/news/161130/plt1611300048-n1.html  で、昨日、鳥取県連で同様の事態が発生したと。  と、いう訳で、だいたい2週間程度の間に3連続で、同様の事態が発生しています。  2週間で3連続って、さすがに「「かなり気になる話」だと思いますので書かせて貰っておきました。



662:日出づる処の名無し
16/12/05 14:55:52.41 F6WT3vRr.net
>>644

石破さんは、自ら内閣を出て、岸田さんに次の総理の座を禅譲したり、

幹事長に意見を提言したり、党の為に、献身的なボランティア活動に邁進してるのです。

663:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/12/05 15:00:21.61 i/loCQdP.net
>>610-611 >>623
 >>644 の件であちこちに電話して、あくまで個人的な感想アンド妄想なんですが、解散に向けた動きなんじゃないかって気がしました。
 (私は、どこに電話したとは一切書いてないし、どこでどういう反応だったかは一切書いてない。重要なので念のため)
 二階幹事長って、根回しとか下交渉を自民党で最も得意としている政治家なんですよ。
 その二階幹事長が、大急ぎで >>644 こんな事をしなきゃいけない理由は何かって考えたら、来年1月の解散総選挙に向けての準備以外無いなと。
 時間が無くて、せっつかされてるから、こんな事になってるんだろうと思いました。

 で、二階幹事長にそういう事を急げと命令できる人物って一人しか考えられない。
 (私は誰とは書いてない)
 で、あくまで私の感想アンド妄想ですが、
 「一応、来年1月にいきなり選挙があっても大丈夫な様に準備はしてますけど、これだけトラブルが頻発するんだったら、来年1月の解散は見送った方が良い。
 公明党の意向もあるし >>424 夏に出来ない理屈も分かるから、来年の冬まで先送った方が良いと思う。」
 
 と、妄想爆発で書いてみました。 

664:日出づる処の名無し
16/12/05 15:05:55.48 F6WT3vRr.net
カジノ「シンガポール見るまで否定的だったが…」石破氏

■石破茂・前地方創生相

私も(自民党)幹事長時代にシンガポールに行ってIR(カジノを含む統合型リゾート)を見るまでは、
どちらかと言えば否定的だったが、シンガポールでは全てのプレーを監視カメラで見ている。

常習性が生じていないか、いかさまが行われていないか、一つ一つチェックしている。法律をきちんとつくり、
IRが国民の健全性を阻害しないかに最大限配慮しつつ、得られた利益で会議場や展示場のコストを安くする、
いかにして多くの人を呼び込むかに主眼がある。IRは手段であって、そのことが目的ではない。

シンガポールのように極めて統制色の強い国家で可能だったことが日本において可能なのか、十分準備して、ご説明しているのだと思う。
懸念が現実にならないよう、法案成立までも成立した後も責任を持たねばならない。(4日、鳥取市で記者団に)

665:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/12/05 15:13:41.12 i/loCQdP.net
>>624
 あちこちで大統領や首相が辞めるって話が出てるですが、TPPの最強硬派のニュージーランド、キィ首相まで辞めるそうです。
 URLリンク(www.beehive.govt.nz) (ニュージランド首相府公式)
 TPP交渉してる時、私ずっと全12か国の動向見てたんですが、この首相の動画はもうブチ切れしている動画しか見た事が無い。
 担当閣僚や担当交渉官にキレやすいのが居る国って割とあったんですが、ニュージーランドの場合、首相、担当閣僚、担当交渉官の全員が
常にキレてましたからねw
 ニュージーランドは既にTPPを議会通過させているので、
 URLリンク(www.nikkei.com)
 後任が誰でも特に影響は出ないと思いますが、とにかくすごかった、この首相は。

666:日出づる処の名無し
16/12/05 15:23:43.42 F6WT3vRr.net
>>648
>ニュージーランドは既にTPPを議会通過させているので、

TPPは、当面米国抜きで、EUや離脱後の英国を入れて、(離脱後の)英国の日本企業を保護を図るといいと思うのですよね。
別に欧州から大量にコメが入ってくることもないですし、海上の輸送コストが事実上の関税となるので農協も受け入れ可能です。
貿易ルートとして南沙諸島付近は、欧州と日本の通過点となるので、自由航行で、欧州と協調できるので悪い話ではないです。

667:日出づる処の名無し
16/12/05 15:30:43.61 F6WT3vRr.net
「君の名は。」興収199億円超え、邦画歴代2位に ハウル抜き上は千と千尋だけ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
産経新聞 12/5(月) 14:27配信

アニメ映画「君の名は。」の興行収入が4日に199億6千万円に達し、2004年に公開された「ハウルの動く城」の196億円を抜き、
歴代邦画2位に浮上したことが5日わかった。配給会社の東宝が明らかにした。
残るは首位の「千と千尋の神隠し」(2001年公開、308億円)があるだけとなった。

668:日出づる処の名無し
16/12/05 15:31:13.34 F6WT3vRr.net
>>650

アニメが内需を拡大させてるのです。

669:日出づる処の名無し
16/12/05 15:41:34.33 F6WT3vRr.net
>>650

なぜアニメ映画が内需を拡大させるのかを調査資料のデータをから眺めてみる
URLリンク(www.hakuhodo.co.jp)

マンガ・小説 支出層 3,418万人
推定市場規模:7,819億円 推定市場規模:7,819億円

ゲーム 支出層 2,460万人
推定市場規模:7,676億円 推定市場規模:7,676億円

アニメ・特撮 支出層 1,655万人
推定市場規模:3,987億円 推定市場規模:3,987億円

ドラマ・バラエティ 支出層 1,493万人
推定市場規模:2,685億円 推定市場規模:2,685億円

670:日出づる処の名無し
16/12/05 15:51:50.98 F6WT3vRr.net
>>652
つまり、アニメや漫画は、(消費しないと言われてる若者の支出で)日本の内需拡大をもたらすのです。

671:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/12/05 15:52:20.87 i/loCQdP.net
 敢えて乗っかる >>629
 マスコミの出す内閣支持率を元に政治を進めるのは良くないって話だと思うんですが、私も全く同意見。
 マスコミがその気になれば偏向報道で支持率を急落させるのは簡単で、そんなのに乗っかった政治やったらマスコミに政府の命運を握られます。
 冗談じゃない。
 特定秘密保護法の時は、何もかも秘密の暗黒社会がやってきて、オスプレイの写真を撮ったら逮捕されるとか偏向報道されて、支持率50%を割りました。
 URLリンク(www.sankei.com) (産経新聞 47.4%)
 URLリンク(www.j-cast.com) (朝日新聞 46%)
 集団的自衛権の時は、徴兵制が復活するとか偏向報道されてこの時も50%を割りましたね。
 URLリンク(www.sankei.com) (産経新聞 46.1%)
 URLリンク(www.huffingtonpost.jp) (朝日新聞 39%)
 マスコミがその気になれば支持率をこの程度にする事は簡単です。
 今の年金改正案を「年金カット法案」とか言い張るなり、もうすぐ防衛予算が発表になりますから、
 「年金カットして武器を買う安倍を許すな」
 とか朝から晩までやれば、この程度の支持率に落とすことは簡単です。

 敢えて断言しますけど、本当に来年1月に解散しそうだとマスコミが判断したら、その程度のネガキャン、偏向報道をやらない訳が無い。
 やるに決まってる(断言)
 どうしても選挙やれと言われればやりますし、万が一言われた時に出来るように準備してますけど、投票日当日の内閣支持率は40%くらいでしょう。
 >>22 に書いたんですが支持率60%とか信じて選挙やったら、とんでもない事になります。
 
 納得できない方も居られると思いますので追記で書いておきます。
 「よく >>625 >>628 のソースをよく見たら、政府が今進めてる政策、ほぼ全部反対意見の方が多いですよね?そこに偏向報道、ネガキャンかけたら効きますか?効きませんか?」
 それでも、やれって事ならやりますけど。

672:日出づる処の名無し
16/12/05 15:56:02.19 FkkhdoIU.net
>>649
アメリカ無しのTPPはありえないby安倍晋三

673:日出づる処の名無し
16/12/05 16:02:41.47 PLhgPj4P.net
>>649
イギリスがTPP入るわけないじゃんwEU離脱票の中で一番多かった意見は主権の回復
主権侵害のTPPなんて入るわけがない

674:日出づる処の名無し
16/12/05 16:03:02.46 F6WT3vRr.net
>>655
EUとEPAすれば、欧州各国とのメガFTAなのでTPPは後回しでもよいと思います。


日・EUのEPA、年内大筋合意へ 世耕経産相が見通し
URLリンク(www.sankei.com)

世耕弘成経済産業相は25日の閣議後会見で、欧州連合(EU)と交渉中の経済連携協定(EPA)について
「間断なく交渉が続けられており、論点は絞られてきた。
十分、年内にはできる」と述べ、目標にしてきた年内の大筋合意が可能だとの見通しを示した。

一方、ドナルド・トランプ次期米大統領が来年1月の就任初日に環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)から離脱すると表明したことについて、
世耕氏は「発効前に離脱する手続きは定められていない」と指摘。トランプ氏の翻意に向け、今後も粘り強く説得を続ける考えを示した。

675:日出づる処の名無し
16/12/05 16:04:17.05 YA0uOPvR.net
>>654
すでに池上彰が何したか忘れて再び池上ホルホルな自民支持者大丈夫?

676:日出づる処の名無し
16/12/05 16:09:40.54 F6WT3vRr.net
今後の3本柱

・日・EUのEPA(欧州版メガFTA)・・・年内大筋合意予定(最速)

・RCEP(中国・インド・アセアン諸国とのFTA)・・・数年以内に合意予定

・TPP及び日米FTA(米国向けFTA)・・・時間をかけて話し合い(未定)

677:日出づる処の名無し
16/12/05 16:11:27.70 RT5j+cgm.net
>>657
TPPばかり注目してたからよく知らないんだけどグローバリズム大好き安倍内閣だからどんなマイナスあるか怖いわ

678:日出づる処の名無し
16/12/05 16:13:46.21 FkkhdoIU.net
>>657
後回し?
もう無理だろ。
トランプの方針は米共和党の方針に食い込んでる。
後回ししてもTPPは終わり
EPAもEUそのものが不安定化してるので結んでも多分意味が無い。
でなぜかRCEPは順調だが対中包囲網の話はどこへ行ったんだか…
自民党支持者は物忘れが激しい

679:日出づる処の名無し
16/12/05 16:19:18.44 6Z/6oenL.net
もうすぐ党首討論があるらしいけど
野党が攻めてくるとしたらやはり年金法改正だろうなあ
おそらく安倍総理と蓮舫代表は討論とはいえない言い合いになると思うけど
議論自体が充実しなくても年金カットだ削減だと連呼されるだけで十分効果はあるだろうな

680:日出づる処の名無し
16/12/05 16:21:00.47 F6WT3vRr.net
トヨタも認めた自動車部品「メガ企業」の正体
東洋経済オンライン 12/5(月) 6:00配信
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

自動車業界の伝統的な取引関係に変化が生じている。

■トヨタを攻める独巨大企業・コンチネンタル

トヨタ系最大の部品メーカー・デンソーではなくコンチネンタルから調達したことは、
部品によっては伝統的な取引関係にこだわらないという姿勢の表れだ。
自動車業界に詳しいローランド・ベルガーの貝瀬斉プリンシパルは
「この例は部品業界の変化を象徴している」と分析する。

■ドイツ勢が続々と拠点を設ける理由

トランスミッション(変速機)などで高シェアの独ZFも、15年秋に研究開発センターを横浜に開設し、
2年間で70人のエンジニアの採用を予定するなど、規模を拡大中だ。

このようにドイツの「メガサプライヤー」が続々と日本の拠点を拡充している背景には、
完成車メーカーと部品メーカーの関係の変化がある。

外資メガサプライヤーは好機と見ている。
「日本では“ケイレツ”関係が重視されているため、
日系部品メーカーが持ち合わせていない製品群など、
入り込める領域を見極めて取引を拡大する」(ZFのシュテファン・ゾンマーCEO)という構えだ。

681:日出づる処の名無し
16/12/05 16:23:31.59 F6WT3vRr.net
>>663

日EUのEPAの背景は、このようにドイツメーカーの台頭が背景にあります。

ドイツ企業が日本の自動車産業を狙ってますから、EUと日本のEPAで関税を引き下げることに意味があるのです。

682:日出づる処の名無し
16/12/05 16:38:05.74 F6WT3vRr.net
米・トランプ氏、国外移転企業の製品には「35%の関税」と警告
フジテレビ系(FNN) 12/5(月) 12:32配信

アメリカのトランプ次期大統領は4日、「アメリカの雇用を守るため」として、
国外に移転した企業の製品に35%の高い関税を課すなど、報復を行う考えを示した。

トランプ氏は、4日のツイッターで、企業が、ほかの国に工場を移転するなど、雇用が奪われた場合、
「報復なしにできると思ったら間違いだ」と指摘し、その企業の製品には、35%の関税を課すと警告した。

トランプ氏が、民間企業の経営方針に介入することには、批判も出ているが、
企業の海外流出に断固たる姿勢で対応する考えをあらためて示して、雇用を取り戻すとの選挙期間中の公約を守ることを強調した。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch