【臨時国会】安倍自民党研究第100弾【台風激甚災害、補正予算、TPP関連法案、衆議院補欠選挙】at ASIA
【臨時国会】安倍自民党研究第100弾【台風激甚災害、補正予算、TPP関連法案、衆議院補欠選挙】 - 暇つぶし2ch100:日出づる処の名無し
16/09/15 23:05:18.32 u68NiFAd.net
都議会選、共産党議席伸ばしそうで不安なんですが。早急に解決べきだけど、都民が納得しないと、中華天国になりそうですね。

101:日出づる処の名無し
16/09/15 23:08:34.35 utw6QTkY.net
>>100
なんかテレビに共産党都議の人が毎日出てるから、名前と顔覚えましたよ。

102:日出づる処の名無し
16/09/15 23:31:59.51 9CZAUMf5.net
ふと思ったんだけど、今の富山市議会ならワイでも立候補すれば通るかな?
30歳ってだけでなんとかなりそう^^

103:日出づる処の名無し
16/09/15 23:38:14.63 utw6QTkY.net
日本国籍があれば大丈夫だと思います。

104:日出づる処の名無し
16/09/15 23:39:05.51 dKFaz/17.net
>>102
立候補すればいい
結果はどうなるか知らん

105:日出づる処の名無し
16/09/16 00:10:32.05 QKykF3uu.net
奥様が語る民進党3
スレリンク(ms板)

106:日出づる処の名無し
16/09/16 00:21:09.97 DKgVJUIs.net
小池新党は、正直やめた方がいいと思う。
杉村太蔵とか上西みたいな人を在野から集めても、
既存の政治家を巻き込もうとしても大した人材が集まらないし、
小池さんが風見鶏だから、支援者も限られる。
私としては、せっかく自民党所属の政治家なのだから、
都知事として功績をあげられてから、次の手を考えればいいと思うけどね。
以上、自民党都連の支持者からの意見でした。

107:日出づる処の名無し
16/09/16 00:59:05.82 xNmmxEQk.net
自民党都連が小池氏に対決姿勢を強めているから
小池氏側も都連に頼れないので新党結成をチラつかせているんだと思うが
小池氏が安倍首相と対決するつもりはないことは再三強調しているし
党本部としても若狭氏を公認する方向で調整して両者は提携を深めている
あとは都連が協力的になれば丸く収まると思いますよ
というかこのままだと共産台頭の危険もあるので早く意地を張るのをやめて欲しいんだが

108: ◆tSa1TVhSZo
16/09/16 01:02:34.03 m/zyxhhR.net
今のflowerが海外でどの程度通用するかシンガポールの「MILLIAN」でどの程度集客できるか試してみたら?LDH。
ZEPPも出資してるところだからやり易いだろうし。まぁどこがプロモーターとして名乗り挙げてくれるかだがな。
>>100
そこで小池新党ですよって?
『ですよ。』の最近は、あやまることばっか。あ?い、とぅいまてぇ?ん!
>>102
立候補するだけなら無理じゃね?パトロンとか他に立候補者(対立候補)が居ないとかいうのなら話は別だけど。
>>103
まぁ立候補だけならな。
>>104
神のみぞ知る?台風16号の進路は宇迦之御魂大神に任せたので後は神頼み。
何度も台風の進路変えられんので。一応北寄りに希望出してるが。
>>106
第二の維新を目指すなら小池新党も有りだが最初の有志が居なけりゃ空中分解するだろうね。

109:日出づる処の名無し
16/09/16 01:05:24.72 DKgVJUIs.net
蓮舫氏「私はバリバリの保守ですよ」
URLリンク(www.sankei.com)
蓮舫氏も「保守」ですか?
「私はバリバリの保守ですよ。野田佳彦前首相並みの保守ですよ」。
民進党の蓮舫代表代行は本紙インタビューでこう断じました。同時に共産党との連携に含みを残し、「9条を守るのは私の信条」と言っていましたが…。
そう言えば、枝野幸男幹事長も昨年6月の本紙インタビューで
「(私を)左派というのは御社のレッテル貼りですよ!私こそ『日本流保守』の政治家。
逆に安倍首相は保守の対極にあるとすら感じます」と語っています。
ここで「保守とは何か」を論ずるつもりはありません。むしろ蓮舫氏や枝野氏が自分を保守だと訴えることは歓迎すべきだと思っています。
と言うのも、戦後日本では長く「保守」は「反動」の対句として扱われ、革新勢力や進歩的文化人が侮蔑の思いを込めて用いてきたからです。
誰もが保守だと胸を張れる時代が来た。隔世の感を禁じ得ないのは私だけでしょうか。

110:日出づる処の名無し
16/09/16 01:14:03.94 DKgVJUIs.net
>>109
清の保守なんですかね?

111:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/09/16 05:34:20.68 F2zOpRkq.net
>>42
 第1次安倍内閣当時は研究所が無かったので第二次内閣発足時からになります。
 【日本を】安倍自民党研究第1弾【取り戻す】 (2012年9月28日設立)
 スレリンク(asia板)
>>63 >>67
 批判は別に良いんじゃないですか?
 あれだけテレビで延々とやってたら何か思う人も居るでしょ。
 問題は批判に対して、どう対応するかであって、ブロック多用するは止めといた方が良いとは思うんですよ。
 (私、なぜか蓮舫民進代表にブロックされてるけど)
 現状で多いのは、
 「なんか豊洲って危ないって話をテレビで見るんだけど、あれって何がどうなってるの?
 分かんないから、分かるようにちゃんと調べろよ」
 なので、調査待ちにした方が良いとは思います。

112:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/09/16 05:56:27.16 F2zOpRkq.net
>>87 >>98
 蓮舫民進代表は政治家にとって重要な国家観や問題の対処能力がズタボロなんですが、
組織運営「だけ」は抜群に上手いんです。
 (だから、あれだけ二重国籍スキャンダルが噴出してても代表に当選できるんです)
 組織運営というのは重要でして、どんな権力であっても、総理大臣であっても、
東京都知事であっても、民進党代表であっても、権力を手にしたら最初にやらないと、
いけない事は一つです。
 その権力の基盤を固める事です。
 第1次安倍内閣が早々に崩壊した理由は色々な理由がありますが究極には、それを
怠って憲法改正にのめり込んだのが要因です。
 蓮舫代表の当選直後のインタビュー映像があるんですが、
 URLリンク(www.news24.jp)
 当選して最初に言ったことは、立候補した前原候補・玉木候補を称える内容です。
 組織を纏め権力基盤を強化するためにいきなり敵視するんじゃなくて味方につけようと
動いている事がわかります。
 これ、上手いんですよ。
 時間が経つと、組織の末端まで固めてくる公算が高いんで早めの方が有利だとは
思いました。

113:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/09/16 06:46:43.95 F2zOpRkq.net
>>102-104
 レッツチャレンジ!
 地方組として、率直な感想なんですが、6人か7人かでしたっけ?
 補欠選挙までにあと何人辞めるのか判らないんですが、
 「市議会議員が務まるタマを一人探し出すのも大変なのに、2ヶ月弱で、
7人や8人も探し出して来いとか、出来るわけねーだろ」
 多分、全党派・全会派が頭を抱えてると思います。
 ですので「立候補したいんですが」って声を上げてくれるだけで喜ばれると
思います。
 選挙そのものは大変だとは思います。
 不祥事発覚後の選挙は有権者の目がシビアだからです。
 最近で最もシビアだったと言って良いのは、野々村竜太郎後の西宮市。
 規模でいうと富山の方が大きいし、問題発覚後からの期間も短いし、確実に
キツイ選挙になりますけど乗り越えれば得る物は大きいですよ。

114:日出づる処の名無し
16/09/16 06:52:29.21 fILh0hvi.net
R4をキッチリやり玉に上げて
共謀罪を成立させる
臨時会で自民党がすべきことだ

115:日出づる処の名無し
16/09/16 06:53:26.64 fILh0hvi.net
他はどうでもいい
共謀罪
共謀罪だ
保守のツラしたクズどもを一網打尽にしなければならない

116:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/09/16 07:04:51.16 F2zOpRkq.net
>>106-107
 意地を張ってるつもりは別に無いと思いますが、どうなんだろうね?
 小池知事に肯定的な人も批判的な人でも、小池知事の権力基盤を固める方法は、
共通した認識を持つのではないかと思います。
 「自民党が小池知事に従わざるを得ない状況に追い込む」
 その方法は色々とあります。
 官邸に接触し、安倍総理を通して間接的に働きかける方法もありますし、豊洲の
利権を暴き、そのネタを元にメディアを扇動し叩き潰す方法もある。
 他にも色々ありますが、簡単に出来る方法では無く難易度が高い。
 「最も簡単に出来る方法で自民党を掌握し、12月までに予算編成で権力基盤を
強化するべきだ」
 と考えた場合、最も簡単に自民を掌握する方法は
 「韓国人学校の問題は、早急に解決すべき問題なので、協力しろ」
 個人的に小池知事にどう思っていようが「その瞬間に」小池知事に協力しないと
いけなくなります。
 なぜ、その方法を採らないのか、私には判らない。

117:日出づる処の名無し
16/09/16 07:06:32.31 zOqinYYB.net
いや、今国会の目玉はTPPでしょ。二階もなんとしても通さなければならないと明言してる
ちなみに元SEALDSはTwitterで、TPP反対は右派も左派もないといって
みんなで安倍政権を打倒しようというようなことを言ってる

118:日出づる処の名無し
16/09/16 07:30:19.29 zOqinYYB.net
小池が政治塾を立ち上げるのは理解できる
だって、保険としてただ立ち上げるだけだもの
都議会自民党が協力してくれれば、そんな政治塾なんていらなくなる

119:日出づる処の名無し
16/09/16 07:39:56.28 fILh0hvi.net
民進党 新代表に蓮舫氏 与野党の反応
9月15日 18時37分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
民進党の新しい代表に蓮舫氏が決まったことについて、与野党の反応です。

自民
自民党の二階幹事長は、党本部で記者団に対し、「蓮舫新代表が、予想どおり、圧勝して選ばれたことは、民進党という党の安定から言って、大変結構なことだったのではないか。
与党、野党の立場はあるが、われわれは、日本のため、国民のために、ともに手を携えて頑張らなければいけない使命があるのだから、お互いに協力し合っていければよいと思う」と述べました。
一方、二階氏は、蓮舫氏の、いわゆる「二重国籍」問題について、「これだけ国際社会が進んでいる時代なのだから、蓮舫氏自身が、自分は何らやましい点はない、
日本人だということで、これからご活躍をいただくのであれば、それはそれで、結構ではないか。この問題を取り上げるつもりはない」と述べました。

120:日出づる処の名無し
16/09/16 07:41:04.39 fILh0hvi.net
>二階氏は、蓮舫氏の、いわゆる「二重国籍」問題について、
>「これだけ国際社会が進んでいる時代なのだから、
>蓮舫氏自身が、自分は何らやましい点はない、
>日本人だということで、これからご活躍をいただくのであれば、
>それはそれで、結構ではないか。
>この問題を取り上げるつもりはない」と述べました。
おまえらほんと、方向オンチな
それも保守のふりしてキムチとつるむ旧日本軍人脈のクズか?

121:日出づる処の名無し
16/09/16 07:44:42.65 8yZC3Kly.net
>>89
>>女子の本懐は
それは、古い昭和の考え方。
今の若者は、結婚できないから「結婚したくない」へとシフトをし始めている。
現状でもこうだ↓
【調査】独身男性7割「交際相手いない」 「性経験なし」も増加
URLリンク(www.sankei.com)
いずれ結婚したいと一応は答えるが……。
しかし結婚生活がうまくいかなければ不倫、離婚は当たり前。
だったら最初から無駄なカネを使わなければ、老後への貯蓄にもなるではないか?
そっちのほうが将来、確実に勝ち組として生き残れる。
つまり今までの価値観は崩れ、新しい日本が始まるんだよ。
時代はグローバル!
古い価値観など忘れなさい。
 

122:日出づる処の名無し
16/09/16 08:15:52.35 1ddY8hYw.net
>>121
女性が子供を産み育てない社会は亡びますよ
次世代を育てないわけですから。
上野千鶴子、福島瑞穂の赤いフェミニズムの毒素が日本を蔓延している。
これは国家存亡の危機ですね。

123:日出づる処の名無し
16/09/16 08:17:38.72 +gYwuHYd.net
>>97
他人に届くとかどうでも良い話なんだがな

124: ◆tSa1TVhSZo
16/09/16 08:40:33.76 m/zyxhhR.net
>>91
で引受先はどこなん?
>>92
いや普通に政治塾だったら笑うけどね。政治の勉強させられるとか。
>>93
でも抜けたんでしょ~。その場合遡及にならない?って言いそうだけどな。
それに日本に居る場合は治外法権にもなるだろうし2Fがそれをだしに台湾を国として認めない方針なら
単に抗議のみで終わりそうじゃね?
>>94
R4じゃなくても余裕余裕。治世も知らない単なる政治屋のオザーさんみたいなのが本当に一番厄介。
空気も経済も何も読めない人ってのが。
>>96
つもり十訓?無声呼人?
>>98
もしやったら野党はここぞとばかりに地方の自民党の醜態を全面的に出して対抗すんじゃね?
特に豊洲問題で都議連を。そうしたら勝てるものも勝てなくなる気がするがな。

125: ◆tSa1TVhSZo
16/09/16 08:52:08.25 m/zyxhhR.net
>>112
>だから、あれだけ二重国籍スキャンダルが噴出してても代表に当選できるんです
いや民進党の他の議員にも脛に傷持ってるのが他にも居るからだけでしょ。
その位二重国籍に対しての認識が低いだけ。組織運営が上手いって民主党政権の時の見てたんかね?
強いて言うならぼやかすのは上手い。
>>114
仮にそれをやると自民党は台湾を国として認めたと中国が抗議すると2Fが思ってるかもしれないし
下手な外交カードに使われる可能性もあるから静観してんじゃないかね?
ただし台湾を一つの中国という扱いで台湾積ではなく中国籍扱いでやり玉にあげるなら中国は批判しないだろうが
逆に台湾側が抗議するだろうという側面もある。だから親中派はスルーしてんだろ。
>>115
>保守のツラしたクズどもを一網打尽にしなければならない
保守かどうかも見抜けないクズどもが勝手に相手を保守だと祭り上げて問題化させてる保身どもは?
>>116
>「自民党が小池知事に従わざるを得ない状況に追い込む」
なのに
>官邸に接触し、安倍総理を通して間接的に働きかける方法もありますし
と結局(安倍)自民党頼みじゃん。
>豊洲の利権を暴き、そのネタを元にメディアを扇動し叩き潰す方法もある
諸刃の剣になる場合もあるから慎重になってんじゃねぇかな。R4の仕分けの時と同じになりかねないし。

126:日出づる処の名無し
16/09/16 09:09:26.97 r/yDGpd4.net
朝のテレビ 全局
・石原元都知事「意見を言っただけだし、決めたのは市場長だ」
・元市場長「意見を言われたことは事実です。」
・設計事務所「守秘義務があるのでお答えできません。」

127:日出づる処の名無し
16/09/16 09:11:03.00 AXsJcthS.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
原口一博かよ

128:日出づる処の名無し
16/09/16 09:14:59.55 r/yDGpd4.net
朝のテレビ 日テレ
・元技術会議委員「設計変更するなら技術委に諮るべきだ。言えばこのような空間はできなかった。」
・元副知事「東京都は巨大な組織で、地下空間の件で、建物担当課長と土壌担当課長で意思疎通してたかどうか。」
・番組の推測として、当時土壌汚染費用が問題になっていて、(知事らの)削減策として地下空間を作る結論に至ったのではないか?

129:日出づる処の名無し
16/09/16 09:43:19.74 r/yDGpd4.net
>女性が子供を産み育てない社会は亡びますよ
制度格差についてのご質問は、竹中平蔵にしたほうがいいですよ。

130:日出づる処の名無し
16/09/16 09:45:07.87 r/yDGpd4.net
所得格差、最大を更新…高齢者と単身世帯増加で
読売新聞 9月16日(金)8時28分配信
厚生労働省は15日、世帯ごとの所得格差などを示す2014年の「所得再分配調査」の結果を発表した。
所得格差を表す「ジニ係数」は、税金などを支払う前の所得(公的年金などの給付を除く)にあたる
「当初所得」で0・5704(前回比0・0168ポイント増)となり、過去最大を更新した。
当初所得のジニ係数は、1984年から年々増加している。2014年の当初所得の平均は392・6万円で、
高齢者が家計を支える世帯では95・3万円だった。
所得格差が広がったことについて、厚労省は「高齢者と単身世帯の増加が要因」としている。

131:日出づる処の名無し
16/09/16 09:47:32.02 r/yDGpd4.net
「夕食なしの日がある子供」1・4% 貧困実態 大阪市長肝いり調査
産経新聞 9月16日(金)8時48分配信
夕食を食べない日がある子供が大阪市内に1・4%いることが15日、市がまとめた子供の生活に関する実態調査の結果で分かった。
「子供の貧困」の撲滅をめざす吉村洋文市長肝いりの調査の速報値。学校以外で勉強しない子供の割合が全国平均の2倍以上に上ることも判明。
市は今後、専門家らを交えて結果を詳細に分析し、来年度予算案に対策費を計上する方針だ。
市内では経済的な貧困状態にある世帯の割合が全国に比べて高い傾向があることから、
吉村市長が、子供を取り巻く環境を正確に把握、分析する必要があるとして、新設した「こどもの貧困対策推進本部」で6~7月に調査を実施した。
調査対象は市内の5歳児と市立校の小学5年、中学2年がいる計5万5776世帯。
子供(5歳児を除く)と保護者それぞれに生活習慣や収入状況、世帯構成などに関するアンケートに記入してもらい、学校などを通じ77・6%(4万3275世帯)を回収した。
内閣府によると、子供の貧困の自治体調査としては全国最大規模になる。
子供への質問では、夕食の頻度は「毎日またはほとんど毎日」が2万7233人(97・7%)と大半だが、
それ以外の回数を挙げる子供が387人いた。うち「週2~3回」が50人、「食べない」も18人いた。
家庭環境との関係性を調べるため、学校以外で1日に勉強する時間を尋ねると
「まったくしない」が小5で990人(6・8%)、中2で1813人(13・6%)に上った。
全国の抽出調査の平均はそれぞれ3・0%、5・2%で、市は2倍から3倍近く多かった。

132:日出づる処の名無し
16/09/16 09:49:43.10 r/yDGpd4.net
国民を甘やかすなと言ってる財務省の官僚は、マリーアントワネット状態になってますね。

133:日出づる処の名無し
16/09/16 10:12:22.93 Dund00Kf.net
R4が国籍について説明責任を果たしてないから自民が審議拒否!とやって欲しいです

134:日出づる処の名無し
16/09/16 10:44:14.69 wYYUyACE.net
蓮舫追求しないかわりに自民の出す法案全部通せってなりそう、協力しなかったらいきなり蓮舫逮捕w

135:日出づる処の名無し
16/09/16 10:53:50.07 r/yDGpd4.net
豊洲の問題だけど、私の憶測だと、どうも地下水の管理システムでは
処理しきれない汚水が地表に到達する前に、一時的にためておく
汚水プールだったんじゃないかな。
地表に地下水が到達したら大問題になるから、各市場の地下に
巨大プールを作って、そこで汚染水が地表に到達するのを阻止しようとしたのでは・・・
つまり、地下水管理システムの貯水槽の役割を地下空間はしていたのではないでしょうか?
わざわざ、コストカットのための空間を作るとかも腑に落ちないですね。
お金持ちの東京都が1000億ケチるなんて考えにくいし、しかも、築地跡地を転売で何兆円も捻出できますからね。

136:日出づる処の名無し
16/09/16 10:54:03.33 YYBPXhuw.net
>>132
その財務省に頭を垂れてるのが安倍内閣
増税緊縮待ったなし

137:日出づる処の名無し
16/09/16 11:06:29.59 NdiRtuj+.net
自民が蓮舫の国籍問題に言及すると不寛容だのなんだのと色々いちゃもんつけて逆襲してきそうだから
直接的な攻撃は維新あたりにやらせて裏から支援するのがいいと思う

138: ◆tSa1TVhSZo
16/09/16 11:13:15.39 m/zyxhhR.net
>>133
まぁ普通に「こんな私でも国会議員に成れる国なんです!」で終わりそうだよね。
>>134
蓮舫一人だけだと思うなよ?って話に発展するだけじゃないかな。
>>135
>処理しきれない汚水が地表に到達する前に
汚染処理は水じゃなく土だよ。あそこは普通に浸水時の貯水エリアでしょ。
だから汚水だった場合、土壌からの汚染という事で問題になるって言ってるんだが。
>コストカットのための空間を作るとかも腑に落ちないですね。
うんなわけない。どんな建物でも裏導線やら配管スペースやら色々な空間を作るのは当たり前。
ただ豊洲の場合はそれを作らずに埋めなきゃダメな位な汚染土壌だったから問題になってんのじゃないかい。
それに問題は、作ろうが作らまいが試算した訳じゃないけど然程コスト的には変わらん筈なのに
その予算が何処から来て何処へ消えたかが問題視されてんじゃないの?
>>136
余程してほしいみたいだね。

139:日出づる処の名無し
16/09/16 11:21:01.68 ZGfAI1Vf.net
都議会自民“崖っぷち” 豊洲移転の延期追及から一転…世論は小池百合子知事を支持
URLリンク(www.sankei.com)
>都議会自民党関係者は「今回の件は、まったく知らされていなかった。移転が完全にストップすれば、
>業者や自治体への影響は甚大だ。都議会自民党のダメージも計り知れない。議会のチェック機能も
>問われる…」と絶句している。
何を言ってんだか・・・・
「万全のチェック」をしてきたからこそ、今のような施工になったのではないのか?笑止千万。
「万全の隠匿」には失敗したようだが。

140:日出づる処の名無し
16/09/16 11:22:55.05 r/yDGpd4.net
>>138
よく考えたら、粘土状なら井戸掘っても地下水は出てこないですよね。
当初の地下水管理システムは想定通りに機能しなかったのではないしょうか?
初めはのんきに、地下は、駐車場にでもしようかと考えていたのですが、
当初の地下水管理システムで汚水をくみ出せないことに気が付いて、
設計を変更して、巨大な地下空間を作って、地下空間にためて排水するシステムに変更した。
つまり、配管が天井に配置されてるのもたまたまでなく、強アルカリ水に触れると腐食するから
天井に設置されていて、常に地下水を貯めるようなシステムなのですよ。
ですから、豊洲市場が地下部が巨大な汚水層になっていて、地下水管理システムの一部なのですよ。
だから地下の床が、砂利で、地下水が湧き出るようになってるのですよ。

141:日出づる処の名無し
16/09/16 11:56:51.98 MHnwagNL.net
この緊迫した国際情勢の中、共謀罪はできるだけ早い方がいいと思うよ。日本がテロや戦争に巻き込まれるのは嫌だからね。
自民党は過去において何度か、政策や人選を誤って、混迷した。最近の情勢が、その始まりにならないことを願うよ。

142:日出づる処の名無し
16/09/16 12:27:53.33 8yZC3Kly.net
>>122
>>女性が子供を産み育てない社会は亡びますよ
だから移民を入れるんでしょ?
いいじゃないか、それで。
親日の中国人や韓国人が、これからの日本を背負って立ってもらえば。
まあハーフが増えて、それが新しい日本人の主流になっていくんでしょう。
それこそが安倍の言う「国境や国籍にこだわらない」、グローバルで自由な日本なんだよ。
安倍さんの言うことを支持しろよ!
 

 

143:日出づる処の名無し
16/09/16 12:56:29.20 6UP8FEW4.net
>>142
親日の支那人や朝鮮人がいるかどうかは別として、移民受け入れは保守政治のあり方としてはあってはならないです。
安倍政権に対しては是々非々の立場なので。
マンパワーというのは国力の基礎だから、だから少子化対策としていわゆるリベラル派の人たちでさえ揃って子育て支援の充実を訴えているわけです。
ただ上野千鶴子や田嶋陽子のような赤いフェミニストは日本国家を廃滅させるために、女性の自己決定権=産まない権利というのを標榜して少子化に拍車をかけようとしている。
本当は男女共同参画社会というものを降ろさなければならないんですけどね。

144:日出づる処の名無し
16/09/16 12:58:51.97 +gYwuHYd.net
子育て支援じゃ子は増えない

145:日出づる処の名無し
16/09/16 13:00:40.54 YYBPXhuw.net
真の自民党支持者は自民党の政策を無制限に信用しなければいけない

146:TooruShiraogawa
16/09/16 13:03:22.24 XutBx18Y.net
地球温暖化を知らない親から産まれたから大変ですね。地球温暖化の厚い雲の異常な気温の低下
夢1日で出産希望した動物的な人格を治療が最優先仕事 眠ると必ず夢 記憶 各8時間なる最も安全 全人類が友達
戦後世代は育ち難い悲願の核兵器廃絶で出産停止の永遠の命の金融機関廃止の燃料不使用農業で耕作放棄地も学校も介護も無くす世界永久平和の核兵器廃絶9ヶ月以内返信28.5億人

147:日出づる処の名無し
16/09/16 13:16:16.81 wYYUyACE.net
法案全部通して国会終わったら蓮舫逮捕して衆院解散だw

148:日出づる処の名無し
16/09/16 13:53:37.58 r/yDGpd4.net
>真の自民党支持者
自民党本舗とか自民党本家とかたこ焼きチェーンじゃないのだから・・・

149: ◆tSa1TVhSZo
16/09/16 14:00:38.02 m/zyxhhR.net
勢いでミニアロー注文しちゃったよ。
>>139
>移転が完全にストップすれば、業者や自治体への影響は甚大だ。都議会自民党のダメージも計り知れない。
>議会のチェック機能も問われる…」と絶句している。
そうやって福一を稼働させたらああなったけどその後の業者(東電)や自治体(東北全体)への影響は甚大だったね。
民主党のダメージも世界中から環境テロ組織とまで言われて計り知れなかったね。
安全委員会のチェック機能なんでザルだって露見されたし班目なんて開き直ってたしな。
でなんだっけ?自民党のダメージ?自民党にオールレンジ攻撃してんの同じ自民党都議連になるんじゃね?
って言われてることには絶句しないんだなぁってさ。
各個人は悪い人ばかりじゃないだろうが一つ歯車が空回りすると途端に瓦解するのは別に都議連に限らず
全ての組織に当てはまる事だからなぁ。
>万全のチェック
お口に万全のチャックはしてたようだがな。
>>140
あんなところに地下駐車場とか下手すりゃ日本のアウシュヴィッツ強制収容所になり兼ねんしなぁ。
>>141
>自民党は過去において何度か、政策や人選を誤って、混迷した。
おいおい、自民党だけと思うなよ?政友会も江戸幕府もその前も日本というより
人間がやってることに必ずしも正しいことばかりだとは限らないんだが。

150:日出づる処の名無し
16/09/16 14:06:19.82 r/yDGpd4.net
>>149
もうなんか・・・雨水説は消えたみたい
すごいのがいっぱい出てきて、飲んだら死ぬレベルらしい。

151:日出づる処の名無し
16/09/16 14:29:30.56 r/yDGpd4.net
共産党都議団が、今日の夜に水の分析結果を発表だそうです。
東京都は、2週間後だそうです。

152:日出づる処の名無し
16/09/16 14:32:57.99 r/yDGpd4.net
【速報】県が敗訴 辺野古違法確認訴訟 初の司法判断
翁長雄志知事による名護市辺野古の埋め立て承認取り消しを巡り、
国が県を相手に提起した不作為の違法確認訴訟の判決が16日午後2時、
福岡高裁那覇支部(多見谷寿郎裁判長)で言い渡された。
多見谷裁判長は、国の請求を認め、県の承認取り消しを取り消すよう求めた国の
「是正の指示」に従わないことは違法だとした。(琉球新報)

153:日出づる処の名無し
16/09/16 14:51:04.85 gfIte70W.net
この裁判長、行方不明になっちゃうね

154:日出づる処の名無し
16/09/16 14:55:43.18 r/yDGpd4.net
あ、そうですね。裁判所の職員も二重国籍かどうか調べたほうがいいですね。

155:日出づる処の名無し
16/09/16 15:04:10.66 r/yDGpd4.net
TBSによる調査結果
・アンモニア汚染 最高値
・亜硝酸汚染 最高値
・硝酸汚染 最高値
・COD汚染 最高値
とりあえず、この4項目だけ調査。維新都議団が提供した地下水を測定。

156:日出づる処の名無し
16/09/16 15:32:51.80 r/yDGpd4.net
日本テレビ
・ベンゼン検出

157:日出づる処の名無し
16/09/16 15:39:27.76 r/yDGpd4.net
>>156
ベンゼンの量は微量だそうです。

158:日出づる処の名無し
16/09/16 15:57:56.73 r/yDGpd4.net
豊洲市場 基準値超えるベンゼン検出されず
日本テレビ系(NNN) 9月16日(金)14時16分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
豊洲市場で土壌汚染対策の「盛り土」が行われていなかった問題で、東京都が地下の床にたまっている水を
調査した結果、現時点で環境基準値を超えるベンゼンは検出されていないことが分かった。
豊洲市場の主要な建物の地下では土壌汚染対策の「盛り土」が行われておらず、空間の床には水が
たまっていて安全性への懸念が出ている。東京都は現在、この水の水質調査を行っているが、
関係者によると、今週13日と14日に採取した水を調査した結果、環境基準を超える水準の
有害物質ベンゼンは検出されていなかったことが分かった。
都は引き続き調査し、たまった水が雨水なのか地下水なのか詳しく分析することにしている。
一方、共産党都議団も独自で行っている水質調査結果の速報値を、 16日夕方にも発表するとしている。

159:日出づる処の名無し
16/09/16 16:09:03.63 qlslRP3I.net
ID:m/zyxhhR ID:utw6QTkY
時代の転換点には、 共通点がある。
そう考えると、 1988年から90年ごろと2016年はよく似ている。
1988年から1989年は、 自民党政権の
昭和における異次元の金融緩和での
円安インフレ誘発で、
日経平均が史上最高値(3万8957円)
をつけたバブル絶頂期から、バブル大崩壊だった。
「経営の神様」と呼ばれた松下幸之助、「昭和の歌姫」美空ひばり、昭和天皇が崩御、逝去し、
「漫画の神様」手塚治虫が相次いで
世を去り、一時代の終りを印象付けた。
2016年は、経済界では「流通の神様」
の鈴木敏文セブン&アイHD会長が辞任
し、今上天皇が生前退位をほのめかし、 芸能界では平成を代表する
アイドルグループSMAPの解散が発表された。
1988年から1990年ごろには、ゲームボーイが一世を風靡し、
アニメ AKIRAが、アニメの頂点をきわめた。
2016年には、シンゴジラ、ポケモンGoや、アニメ 君の名は。 が大ヒットしている。
1988年から1989年には、名古屋アベック拉致監禁集団暴行殺人事件、目黒・中2少年の、家族3人殺害事件、
足立区女子高生拉致集団暴行コンクリート殺人事件、
宮崎勤による、南関東連続幼児殺人など、若年層の凶悪犯罪があいついでおきた。
2014年ごろからは、首都圏や岐阜、愛知、北海道で、若年層の、高齢者連続襲撃殺傷事件、若年層の集団暴行殺人が相次ぎ、
2016年は、日中太平洋戦争以降最悪な神奈川県 相模原での、
自公安倍ナチスの手口をまねした政権の信者、植松さとしの、障害者19人大量殺人がおきた。

160:日出づる処の名無し
16/09/16 16:11:26.87 qlslRP3I.net
ID:m/zyxhhR ID:utw6QTkY
君の名は。
糸守町隕石衝突消滅事件の顛末みたいな、
みたいな、記録改竄を始める
日本政府、自公安倍ナチスドイツの手口をまねした政権w
【統計改竄】GDP、新基準で4.2%、19兆円押し上げ 16年7~9月期の改定値から導入
2016/9/15 20:28
URLリンク(this.kiji.is)

時代の転換点には、 共通点がある。
そう考えると、 ベルリンの壁崩壊、
湾岸戦争、ソ連崩壊 ユーゴ連邦崩壊が
おきた1988年から90年ごろと、
イギリスのユーロ脱退、リアル ユニオンな、中ロ北朝鮮が、
南支那海侵攻、ウクライナ侵攻 短期間連続核実験、
日本、東北地方 日本海沿岸へ
中距離弾道ミサイル奇襲乱射をおこなう2016年は、そっくりである。

161:日出づる処の名無し
16/09/16 16:31:07.15 r/yDGpd4.net
豊洲の問題は、豊洲を止めたい小池さんと、
豊洲を推進したい自民都連の戦いのような気がしてきた。

162:日出づる処の名無し
16/09/16 16:42:19.98 r/yDGpd4.net
小池さんは元環境大臣だから、都が水のベンゼンを調べると分かっていて
大気中のベンゼン測定も指示してたんだ。
そうゆうことね。
ベンゼンは揮発性だから、数時間で抜ける特性を知ってるのね。

163:日出づる処の名無し
16/09/16 16:43:24.59 r/yDGpd4.net
小池さん環境大臣でノウハウがあるから、
それで豊洲を選んだんだ。
理由が分かってきた・・・
得意分野で勝負かけてるんだ。

164: ◆tSa1TVhSZo
16/09/16 17:22:56.82 m/zyxhhR.net
次の乃木團か川村真洋に「E-II ARROW-7 BABYMETAL」でギター弾いて貰うってのも面白いかもな。
中元日芽香にロゴ無しの「BABYMETAL MINI-ARROW」を持たせるとか。
>>158
いやぁ原発事故の時を思い出すやり取りだな。
>>161
止めてるって表現がおかしいけど豊洲に移転してもいいけど食の安全性が保てられるって保障はしないよね。
>>162
何その原発事故時のセシウムみたいなノリ。
>>163
いや喫緊の課題が豊洲問題だったからでしょ。

165:日出づる処の名無し
16/09/16 17:27:25.19 zOqinYYB.net
豊洲で騒いでるときに、スーッと8兆円の国民負担・・・
いやいや東電にかぶせろよ。やりかたせこいなぁ

166:日出づる処の名無し
16/09/16 17:28:36.82 qL4V0j83.net
R4で騒いでるときの間違いじゃ

167:日出づる処の名無し
16/09/16 17:31:30.71 r/yDGpd4.net
蓮舫さんも豊洲騒動でかなり助かってるよね。
本来なら、集中砲火なのに、微妙に小池さんに助けられてる。

168:日出づる処の名無し
16/09/16 17:31:33.75 zOqinYYB.net
>>166
まあそれもある

169:日出づる処の名無し
16/09/16 17:33:49.46 zOqinYYB.net
>>167
二重国籍問題がなければ、はっはっは民進党代表選が豊洲問題でかき消されとるわ
と言えたんだが、そこは民進党が上だったな(悪い意味で)

170:日出づる処の名無し
16/09/16 17:46:26.07 r/yDGpd4.net
>>164
>止めてるって表現がおかしいけど豊洲に移転してもいいけど食の安全性が保てられるって保障はしないよね。
市場関係者は「食の安全についての保証」を求めてくるでしょうね。
民間なら関係者限定で丁寧に説明会ですね。

171:日出づる処の名無し
16/09/16 18:23:36.25 ZT5InGUQ.net
自民 茂木政調会長 もんじゅ廃炉にすべき
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党の茂木政務調査会長は、NHKなどのインタビューで、高速増殖炉「もんじゅ」について、
「建設費と維持費を合わせると累計で1兆円を超えており、廃炉以外の選択は想定できない」と述べ、廃炉にすべきだという考えを示しました。
この中で茂木政務調査会長は、安全管理上の問題が相次いだ高速増殖炉「もんじゅ」について、
「運転停止が6年間続き、この22年間で運転した期間はわずか250日にとどまっている。建設費と維持費を合わせた総額は累計で1兆円を超え、新たな運営主体も決まらない状況だ」と指摘しました。
そのうえで茂木氏は、記者団が「廃炉以外の選択肢はあるか」と質問したのに対し、
「想定できない。廃炉以外の選択肢はないとは言わないが、私の想像力を超えている」と述べ、廃炉にすべきだという考えを示しました。
一方、茂木氏は、安倍総理大臣の党総裁としての任期の延長をめぐる党内議論について、今月20日から始めることを明らかにしたうえで、「安倍総理大臣に限らず、あくまで一般論、制度論の議論として扱っていく」と述べました。
そして、茂木氏は「『なぜこの時期に議論するのか』という意見もあるが、任期が十分残っている平時にこそ、冷静な議論が進められる」と述べました。

172:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/09/16 18:42:00.75 BvgJyYwQ.net
自民都連 小池知事支援の区議7人に離党勧告
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
流石に今のタイミングでこれはヤバイ気がする。

173:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/09/16 18:47:32.34 BvgJyYwQ.net
2日前に書いたんですが、前スレになっているので転載します。
>990 名前: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 投稿日: 2016/09/14(水) 18:35:35.12 ID:qCgwhKkw
> あと重点方針の一つになっております東京10区補欠選挙の公募締め切りが過ぎて、古屋選対委員長から応募状況の発表がありました。
>
>> 応募総数:45名(男性37名・女性8名)
>
>> 平均年齢:44.3歳
>> 年代別応募者数:20代4名、30代11名、40代16名、50代12名、60代2名
>
>> 応募者の居住地:東京都が多い
> 応募者の主な職業:会社員、医師、弁護士、公務員、議員経験者、選挙出馬経験者 等
> URLリンク(www.youtube.com)
>
> 選考過程は論文審査の上、面接で決定となっております。
> なお、古屋選対委員長より公募者に若狭勝さんが含まれている事は公表されました。
 これ・・・ですね。つまり、若狭さんが
 「この7人だけを党から追い出す訳にはいかない。私も応援したんだから自分も自民を離党し無所属で東京10区補選を戦う!」
 って言ったら、自民党にとって最悪の展開になります。

174:日出づる処の名無し
16/09/16 18:50:04.69 YHXxUBXh.net
都連の連中がドMなんだから仕方ないのでは?

175:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/09/16 18:59:37.66 BvgJyYwQ.net
 この展開はちょっと予想しなかったなぁ・・・
 予想した展開は
 1、公募自体を無かった事にして「密室のブラックボックスで候補者が決まった」
 2、一旦公募に申し込むが「最初から○○になる事が決まっていた」で無所属立候補
 このどちらかの展開を予想したんですが、この展開はちょっと予想外。

176:日出づる処の名無し
16/09/16 19:04:41.52 YHXxUBXh.net
自民候補として当選
公然と小池新党応援の流れかな

177:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/09/16 19:12:12.90 BvgJyYwQ.net
 どうすっかね?これ?
 自民党の党則上の話なんですが「離党の勧告」というのは
 URLリンク(www.jimin.jp) (自民党則)
 その次の「除名」と違って実は従わなくて良いんです。
 本当にこの7人が離党したら、
> 「この7人だけを党から追い出す訳にはいかない。私も応援したんだから自分も自民を離党し無所属で東京10区補選を戦う!」
 という最悪の展開が発生してしまうので、それを回避する必要がある。
 つまり、離党を思いとどまらせる必要がある。
 その方法は、
 「いや、これむしろ間違ってるのは都連ですよ。若狭さんを当選させてそれを証明させましょう」
 とか電話して、とりあえずこの場を乗り切るって方針で明日やろうかと思いますが、そんなところですかね?

178:日出づる処の名無し
16/09/16 19:12:25.69 fVJ6ISXN.net
市民運動スレにも書いたけど、この人選なら豊洲移転は白紙撤回の可能性のほうが大きくなってきた感じ。
一部でささやかれてたけれど本当に建築エコノミストを起用するとは…。
東京都専門委員の選任及び市場問題プロジェクトチームの設置について
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

179:日出づる処の名無し
16/09/16 19:15:50.47 OKFkkHWN.net
>>177
自民党は蓮舫への議員辞職勧告はいつ頃出すんですか?

180:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
16/09/16 19:22:02.94 BvgJyYwQ.net
>>163 >>178
 とりあえず調査結果の発表待ちですね。
>>178
 二階幹事長から
>Q、フジテレビの門脇です。蓮舫氏の二重国籍問題についてはどのようにお考えですか。
.>A、そういうことも新聞やテレビで言われて、我々も初めて真相がやや分かってきたような感じがしますが、そのことはこれだけ国際社会が進んでいる時代ですから、蓮舫氏自身が「自分は何らやましい点はない。日本人だ」ということで
>これからご活躍をいただくというのなら、それはそれで結構なことではないか。取り上げるつもりはありません
 URLリンク(www.jimin.jp) 【民進党代表選の結果をうけて】 二階 俊博 幹事長(2016.9.15)
 URLリンク(www.youtube.com) (動画)
 要は「無視する」って方針で行くことが発表されてます。

181:日出づる処の名無し
16/09/16 19:23:53.54 ZGfAI1Vf.net
>>173 >>177
自民党内のこと知らないんで、全く意味が判らない。乞う説明。
7人、て何?「この展開」て?

182:日出づる処の名無し
16/09/16 19:30:05.25 ZGfAI1Vf.net
>>169で、7人の件は判りました。

183:日出づる処の名無し
16/09/16 19:39:37.28 ZGfAI1Vf.net
自己解決。党本部と都連の判断が違うということですね。お騒がせしました。
都連は無所属若狭氏と選挙で戦っても勝てる、と判断してるんでしょう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch