【政治経済】平成床屋談義 町の噂その631 at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その631 - 暇つぶし2ch120:日出づる処の名無し
15/05/10 11:24:12.52 bfjbKn0z.net
>>115
それだけで誤魔化せるのかな?

121:日出づる処の名無し
15/05/10 11:30:41.06 VQ9M9o8a.net
>>115
ヒラリーの目玉の新政策というのは、露骨に黒人層やヒスパニック層に向けたサービス
とでも言うべきもので、ビル・クリントンの時代の中道左派というよりはオバマと同じ
民主党左派に傾く。選挙対策として黒人層、ヒスパニック層をとり込むというのは解ら
なくはないけれど、かなりの左傾化で、中道路線の放棄に見える。

122:日出づる処の名無し
15/05/10 11:40:55.25 SgZm/QIg.net
>>118
ヒラリーの左傾化は先の中間選挙で主に米中西部及び米南部の田舎を本拠地とする
ブルードッグが民主党から放逐された結果、主に米大都市部を本拠地地とする
リベラル勢力が民主党内で相対的に強くなったのが主な理由なんだろうな。
スレリンク(kokusai板)
スレリンク(kokusai板)
確か米連邦議会下院におけるブルードッグは10人しかいない気がする。

123:日出づる処の名無し
15/05/10 12:51:07.72 RoXXHMLC.net
>>113
現在の危機管理システムでは、事故対応が時の政権の質に大きく左右されるため原発の安全性は担保されない。
哀しいかなこれが最新の客観的な知見・・・。
もう事故対応も含めて全部電力会社に丸投げした方がいいんじゃないかな。

124:日出づる処の名無し
15/05/10 13:11:52.36 SgZm/QIg.net
>>120
JCOの事故も全部電力会社に丸投げした方が良い結果を残せたのではないかと
貴方は考えているのか。

125:日出づる処の名無し
15/05/10 14:14:40.53 cnPY+Lkv.net
JCO のアレは現場の論外な対応のせいじゃなかった?
油断は出来ないけど、餅は餅屋って言うし、専門家に管理を任せた方が品質の均一化は図れると思うな。自分も。
ただ、電力会社だけでは対処しきれない部分もあるだろうから、政府その他との連携も取れるようにする必要はあるだろうし、
電力会社が機能しなかった場合のバックアップも考える必要があるだろうけど。

126:日出づる処の名無し
15/05/10 15:56:47.04 1tm/90l+.net
電気屋って
正直なところ原発やりたいのかな?

127:日出づる処の名無し
15/05/10 16:03:48.22 LsnUsgpG.net
代わりがない
これに尽きる

128:日出づる処の名無し
15/05/10 16:04:03.41 feauqEyp.net
>>123
電圧や周波数維持するのに便利だから原発使いたい、
って主張は見たことあるな。

129: 【関電 68.8 %】 流離いのプログラマ ◆DiTsPw1kxX.L
15/05/10 16:07:03.19 0zPu6UmA.net
核融合発電が軌道に乗るまでは核分裂発電しか無いだろ

130:日出づる処の名無し
15/05/10 16:07:39.71 /8N5+OUb.net
まー事故対応を現場に丸投げするにせよ、それが失敗しても福一の時みたいに、
全面的に責任を電力会社におっかぶせるような真似はすんなよ。
エネルギー政策は国策としてやってるんだから、責任は政府が取るのが本筋だ。
そしてこの国は民主主義国家だから、愚かな政権を国民が選択しないように教育すべきで、
現場に無制限の権限与えて、自らの選択の失敗の結果を尻ぬぐいさせるような真似は
すべきじゃないと思うがな。

131:日出づる処の名無し
15/05/10 16:08:03.75 Raun+vZN.net
>>123
儲かるって言ってた
だからやりたいと
それに大震災以後の燃料費でもう会社が立ち行かないってさ

132:日出づる処の名無し
15/05/10 16:11:21.87 1tm/90l+.net
まあ単純に同業者東電の現状に、くわばらくわばら
って部分もあるんじゃないかと

133: 【関電 67.1 %】 流離いのプログラマ ◆DiTsPw1kxX.L
15/05/10 16:17:31.78 0zPu6UmA.net
まあ、「シェール革命」で米国から無限の天然ガスを輸入したら
原発なぞ要らない
と言う意見は憎原発派から聞いたことがありますが

134:日出づる処の名無し
15/05/10 16:23:11.68 xA3NXWHx.net
>>123
儲かるというよりは石炭、ガスに比べてウランのほうが外貨の流出が少ない点で
自給率が高いドイツやアメリカと比べて必要性が高いから政府主導で導入したのが始まりだと思う。
企業としては原発設備や人材を作った以上、おいそれと補填も無しに止めるわけにはいかんだろう。

135:日出づる処の名無し
15/05/10 16:23:38.97 LsnUsgpG.net
>>130
数珠繋ぎのようにLPGタンカーが行き来するって想像力がないんだろうなぁ>代替エネルギー賛成派
でも、こんな事いうとロシアからパイプライン繋げばいいじゃん(ハートって無邪気に返してくる

136:日出づる処の名無し
15/05/10 16:30:49.42 5QnlvP6r.net
中国の4月生産者物価指数:詳細(表)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国の4月購買物価指数:詳細(表)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国の4月生産者、購買物価指数:概要(表)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

137:日出づる処の名無し
15/05/10 16:32:47.97 YuIe5mYv.net
原発を単なる燃費のいい発電装置ととらえてることが
根本的な誤り。
日本の原発と核燃料サイクルこそはアメリカの核戦略と日米安全保障の
なかでお互いのギリギリの譲歩の末に出来上がったシステム。
中共が核開発に成功した際、日本に核開発させないために
アメリカが認めた極めて特例的な扱い。
このシステムのおかげでアメリカは日本の核をコントロール下にとどめ置くと
ともに、平和利用分野では日本の核技術にある程度依存していくこととなる。
日本は五大国以外で唯一核開発に直結する能力を合法的に取得、維持できる
こととなった。

なお、日本が今このザマなのでこの特例扱いを韓国に与える方向で米韓の
話がすすんでるのは日本の致命的失政のひとつ。

138:日出づる処の名無し
15/05/10 16:37:29.01 psAZJwOn.net
>>134
最後の二行がありえない

韓国の現行原発の惨状知らないのか

139:日出づる処の名無し
15/05/10 16:46:02.35 YuIe5mYv.net
まぁ頓挫することを祈ってはいるが。
韓国、核燃料再処理に道 米との改定原子力協定に仮署名
URLリンク(www.nikkei.com)

140:日出づる処の名無し
15/05/10 17:01:22.40 vxY5kwBf.net
>>136
ウラン紛失したりする国に再処理のプルトニウムの管理を任せるのか...
オバマ政権は、ほんと太っ腹だなw

141:日出づる処の名無し
15/05/10 17:11:21.06 RoXXHMLC.net
JCOをさぞ大事故のように語る人がいるけど、あんなもん火力の事故に比べたらどうでもいい規模の事故でしかないよ。
原発に関することなんか電力会社に丸投げして、責任も全部被せたらそれでOKだ。
廃棄物処理に関してだけ法規制して、事故対応ほかは専門家である電力会社に任せるのが理にかなってる。
そうしてれば福島原発事故の責任も全部東電におっ被せて、政府は賠償他の面倒を背負わずにすんだ。
東電は破たん処理してから細かくバラして北電中電にでも吸収させてりゃ綺麗さっぱり片付いたんだ。
電力会社が原発をやりたがってるかどうかって?
やらなきゃ赤字なんだからやりたいに決まってるだろう。

142:日出づる処の名無し
15/05/10 17:13:11.08 3rCVl3hy.net
反日工作がどうにもならなくなったからそっちに資金を回しているのかもなぁ

143:日出づる処の名無し
15/05/10 17:19:45.63 3rCVl3hy.net
>>138
まぁ緊急時に国が守るはずだったのをどこぞの党が手を突っ込んでぶっ壊したあげく責任おっ被せたからねぇ
そんな事になるからしっぽ切りする為にも発送電分離にしたい流れがあるんだよなぁ

144:日出づる処の名無し
15/05/10 17:22:18.95 l25Ob0El.net
紛失した核物質は北に渡ってるだろうね

145: 【北電 66.1 %】 【16.5m】
15/05/10 17:32:05.15 4kU8kDkl.net
>141
自分で対日戦用の核兵器開発に使うに決まってるだろ。
前科も有るんだし。

146:日出づる処の名無し
15/05/10 17:40:13.41 vxY5kwBf.net
>>138
いや、ガスと液化石炭なら小売sつ悪くないし、電気料金上げれば良い。
コンバインサイクルのガス発電は、電力安定してるからそんな悪くないよ。
ただ、原子力に比べると発電コスト掛かるし、今ある原発を放置していいってわけでもないからね。
今ある原発を使わずに全てを廃炉にするなら処理費用とか考えると、今後10年電気料金が5倍とかになるけど良いの?

147:日出づる処の名無し
15/05/10 17:40:33.81 VQ9M9o8a.net
458 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2015/05/10(日) 13:47:19.17 ID:5QnlvP6r [3/4]
Michael Yon JP
アカデミックな誤報と虚報
URLリンク(michaelyonjp.blogspot.jp)
第二次大戦中に日本が20万人もの女性をさらったとする群れに


148:追随する「学者達」のリスト。 我々の調査では、それから米国政府の調査でも、また韓国を含め多くの国の歴史学者の調査でも、そんなことがあったとは証明されていない。 彼らはもう20万人も誘拐したとの主張から後退した。今年、我々はその嘘を打ち落とした。 しかし、どうやら残骸とともにその嘘も生き残っているらしい。 あなたの名前がこのリストにあるのならば、取り下げることを申し出るのがベストだ。 どうひいき目に見ても、これは誤報と虚報だからだ。 了解なしに名前が使われていたとしたら、米国における名誉毀損罪の申し立ての根拠となる可能性がある。 (よくは知らないが、まぁ、良い弁護士を紹介してやってもいい)。 何人かの名前は聞いたことがある。アンチUSA、アンチ日本、中国大好きな連中だ。 この件は月を追うごとにひどくなっている。人々は傷つけられている。この酷いリストは、 人々を一生にわたって苦しめるものになるかもしれない。 このリストはSamuels International Associatesによって、 次のジャーナリスト達に送付された:



149:日出づる処の名無し
15/05/10 17:49:35.68 VQ9M9o8a.net
URLリンク(www.daily.co.jp)
都構想反対47%、賛成39%  2015年5月10日
 
共同通信社が大阪市の有権者を対象に9、10両日実施した電話世論調査によると、
大阪市を廃止し五つの特別区を新設する「大阪都構想」への反対は47・8%で、
賛成の39・5%を8・3ポイント上回った。
4月4、5両日の前回調査では反対が47・5%で賛成36・7%を10・8ポイ
ント上回っていたが、差がやや縮まった。17日の投開票日まで1週間あり、情勢
は変動する可能性もある。
住民投票の実施が確実となってからの世論調査は今回が3回目で、3月14、15
両日の第1回調査では賛成43・1%、反対41・2%と拮抗していた。

150:日出づる処の名無し
15/05/10 17:56:02.32 djfrWSdr.net
井沢元彦みたいな無責任な小説家はともかく、真面目に研究してたつもりの学者先生にとっては、深く考えずに安易に信じていた学説がデタラメだった時に
思想転換するのは難しいんでしょうね

151:日出づる処の名無し
15/05/10 18:49:33.86 tFgEGjUV.net
小説家以下の責任感しかもちあわせてない”学者”が大量にいたってだけだろうに

152:日出づる処の名無し
15/05/10 18:59:19.70 RoXXHMLC.net
>>143
俺は廃炉のことは何も書いてないんだけど…誤爆かな?

153:日出づる処の名無し
15/05/10 19:15:56.66 SmS3yROg.net
JOCの臨海事故って、あれ電力会社に丸投げって言うか、限界ラインだけ引いてりゃ起きなかった事故にしか思えないから
 専門でも無い奴らに雁字搦めにする権利を持たせちゃアカン例だと思うけどねぇ
 当時の特番の信用度の問題とは言え、ナトリウム漏れ事故なんて起きて当然だと思うたもんねぇ…
部品加工したオッサンが、「この使い方なら遊びが足りんから部品が持たんのは当然」と胸張って言ってたのが印象的だったねぇ

154:日出づる処の名無し
15/05/10 19:34:42.57 4D4Uuoos.net
>>136
とん挫どころか、許可されたのは研究中の技術だけだから事実上なにも出来んぞ
URLリンク(japan.hani.co.kr)
ウラニウム濃縮は依然“不許可”
>>「パイロプロセシング」(乾式再処理方式)の前半部工程である“電解還元”等を長期同意したことは、
>>韓国側のこのような要求を一部受け入れた結果と解釈される。
>>最も広範囲に活用される湿式再処理である「ピューレックス」(PUREX)は不可能だ。
>>ただし、将来のパイロプロセシング方式の再処理許容の可能性は残しておいた。
>>10年の期限で2011年7月から韓米共同のパイロプロセシング研究がなされている事情を考慮したわけだ。
>>原子力発電の燃料であるウラニウムの濃縮も依然不可能だ。
[社説]濃縮-再処理を確保できない中途半端な韓米原子力協定 APRIL 23, 2015 07:24
URLリンク(japanese.donga.com)
>>韓米共同でパイロプロセシング(乾式再処理)方式の使用済み核燃料再処理を研究しているが、現在のところ成功は確信できない。

155:日出づる処の名無し
15/05/10 19:53:02.51 SgZm/QIg.net
>>149
当時はその限界ラインを守らなかった事態が横行していた模様。
ソースは消印所沢だ。
URLリンク(mltr.ganriki.net)

156:日出づる処の名無し
15/05/10 20:38:24.73 mV8O6kGG.net
「絶対に事故は起こらない」という実現できるハズもない約束を守るために
守れるハズもない厳しい規則を定め、
当然のことながら守れるハズもない規則は守られないのが当たり前という状況になり
いつの間にか信じられない危険な運用が常態化して、結果として事故になる
中央線で、過密スケジュールのため警報装置が鳴りっぱなしだから
「警報が鳴ったらすぐスイッチ消す」を反射的に行うのが常態化して
けっこう派手な衝突事故が起きたのも同時期だったんじゃなかったか

157:日出づる処の名無し
15/05/10 20:54:13.33 VQ9M9o8a.net
URLリンク(www.washingtonpost.com)
Don’t trust those polls
By Frank Luntz May 8
Frank Luntz is a Republican pollster and the founder and president of Luntz Global Partners.
(選挙に向けての)世論調査を信用してはいけない
By Frank Luntz ワシントン・ポスト
*世論調査機関の中の人の書いている英國の選挙にみる世論調査の失敗のコメント
●民意が簡単に(世論調査で)測れると考えるべきではない
Even as the science of polling has achieved great precision, political
preferences on both sides of the Atlantic are more difficult to measure
and the public more fickle than ever.
●有権者の意思が投票の直前に変ることも有り得る
No doubt the reason for this ? and this is lesson two ? is voters
increasingly are so turned off by the political process that they pay
attention only on the eve of the vote. We saw it in the United States
in the 2014 midterms, thanks to a barrage of negative ads. I expect
to see it again next year.
●英國の世論調査を見なおしてみると、保守党と労働党の支持率は拮抗していたが
党首への信頼度において(国の指導者として)保守党に大きな優位があった
Lesson three, and this part I did get right, is the absolute necessity
of “trust” in voter intentions. In just about every pre-election
poll, Conservatives and Labor were locked in a dead heat, yet voters
gave Conservative leader David Cameron a large advantage over Ed Miliband,
his Labor challenger, on the question of whom they would trust more to
run the country.

158:日出づる処の名無し
15/05/10 20:55:06.34 cMSZeIBH.net
>152
守れないルールを作るのが、組織運営上最低。
それならルールを作らずに、
ルールがなかったがゆえに起こってしまった不具合の責任を
上位者が取った方がまし。

159:日出づる処の名無し
15/05/10 21:11:52.90 VQ9M9o8a.net
URLリンク(jp.reuters.com)
中国人民銀が25bp利下げ、昨年11月以来3回目 景気支援を強化
2015年 05月 10日 20:21 JST
[北京 10日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)は10日、貸し出しおよび
預金の基準金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げると発表した。利下げは、
昨年11月、今年2月に続き3回目。経済成長率が金融危機以降で最も低い伸びとなる
中、さらなる景気てこ入れに踏み切った。
1年物貸出基準金利は5.1%に、1年物基準金利は2.25%にそれぞれ引き下げる。
11日から適用する。人民銀はウェブサイト上で公表した声明で、利下げは経済の健全
な発展を支援することが目的と説明した。
第1・四半期の国内総生産(GDP)は7%増と2009年以来の低い伸びとなってお
り、エコノミストの間では追加緩和は時間の問題との見方が広がっていた。
声明は「現在、国内の経済改革ペースが加速し、外需は変動が比較的大きくなっている。
中国経済は依然として比較的大きな下向き圧力に直面している」と指摘した。
銀行システムの流動性は全般的に適切で市場金利は低下しており、預金金利の上限撤廃
に向けた環境が整いつつあるとの認識を示した。
人民銀は過去6か月間で5回にわたって利下げや預金準備率の引き下げを行った。だが
不動産市場が低迷し製造業部門や投資の伸びが鈍化する中、市場では年内に追加緩和を
行うとの見方が強まっている。

160:日出づる処の名無し
15/05/10 21:16:16.15 VQ9M9o8a.net
中国の金利下げについて、FTの記事から
URLリンク(www.ft.com)
China cuts rates for third time in six months
Patti Waldmeir in Shanghai
Many economic analysts believe the central bank may not be finished with
introducing easing measures, having cut interest rates and relaxed banks’
reserve requirements five times in the past six months. Manufacturing and
investment are stuttering and the property market remains under stress,
they say.
?
“Currently, the pace of domestic economic restructuring is quickening and
the fluctuation of external demand is relatively big. China’s economy is
still facing relatively big downward pressure,” the central bank said.
Liquidity in the banking system is generally adequate and market interest
rates are falling, providing a good window to open up the upper limit for
deposit rates, it added.

161:日出づる処の名無し
15/05/10 21:45:47.82 sipXpU9L.net
過去の経緯が経緯だから中露が本当に軍事協力レベルまで同盟を結べるとは思わない
ただイギリスは邪魔だな
あそこが絡むと二枚舌で地域全体が不幸になる

162:日出づる処の名無し
15/05/10 21:54:25.33 nNpjxq6y.net
・・・日本経済は1940年ごろ大転換しました。それまでの市場主義経済が、統制的な経済になったのです。・・・
「40年体制は社会主義です。これは当時の世界的な潮流です。ソ連や国家社会主義のナチスドイツ。
アメリカもニューディール的な色彩が強くなっていった」・・・
40年体制の何が問題なの・・・か<ですが、>1990年代に世界経済は大転換しました。
ひとつは重厚長大からITへの技術の変化。もう一つは、中国の工業化です。これに40年体制は対応
できなかったのです・・・重厚長大産業はいまだに必要ですけど、中国がやればよくなった・・・
安倍首相は『戦後レジームからの脱却』と言っているけれど、まさに・・・40年体制・・に戻ろうとしています・・・
URLリンク(digital.asahi.com)
日本の経済体制の戦前からの一貫性の指摘は正しいのだけど、正しくは、「政治」経済体制
であること、エージェンシー関係の重層構造を特徴としていること、従って日本の顔をした
「社会主義」とも日本の顔をした「資本主義」とも形容できること、を銘記すべきだろう。

163:日出づる処の名無し
15/05/10 22:19:01.24 nNpjxq6y.net
米国で多発する警官による黒人射殺事件は、人種問題というよりは、
都市におけるマイノリティーの貧困、放置少年、暴力的文化に、
警察の問題点が加味された問題だと見るべきだとさ。
・・・America is not reverting to earlier racist patterns, and calling for a national conversation on race
is a cliche that evades the real problem we now face: on one hand, a vicious tangle of concentrated
poverty, disconnected youth and a culture of violence among a small but destructive minority in the
inner cities; and, on the other hand, of out-of-control law-enforcement practices abetted by a police
culture that prioritizes racial profiling and violent constraint.・・・
URLリンク(www.nytimes.com)
結局のところ、人種問題、より端的には黒人問題じゃん。

164:日出づる処の名無し
15/05/10 22:21:15.38 3rCVl3hy.net
このまま中国の10億人を先進国レベルで食わせる為に仕事全部盗られたら世界が滅ぶからなぁ

165:日出づる処の名無し
15/05/10 23:16:33.65 Raun+vZN.net
>>144
マイケルヨン氏には頑張ってもらいたい
少ししか寄付できないけど頑張って欲しい

166:日出づる処の名無し
15/05/11 00:18:06.39 FCEm9G2Q.net
日本の記事じゃ触れていないけど、
犯人の兄弟→黒人、殺された警察官→黒人と白人の男性、だね。
ついでにハッティズバーグの市長さんは黒人男性だった。

警官2人、撃たれ死亡=容疑者の兄弟ら逮捕-米南部
 米南部ミシシッピ州ハッティズバーグで9日、
警官2人が交通違反の取り締まり中に銃撃され、病院に搬送されたが死亡が確認された。
警察はその後、現場から逃走した20代の兄弟2人と女を逮捕した。
地元メディアが伝えた。
 事件後に兄弟の少なくとも1人が警察車両を奪って逃走。
この車は後に遺棄されているのが見つかり、兄弟は10日未明にモーテルやアパートで
発見された。動機は分かっていないが、兄弟にはいずれも前科があるという。
(2015/05/10-22:52)
URLリンク(www.jiji.com)

167:日出づる処の名無し
15/05/11 01:44:20.91 qkVhqTmk.net
だから私はサムスンを辞めた
日本人元社員がみたサムスンの「壁」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
>徹底した成果主義が拒む「イノベーション」
>きっかけは上司とのこんなやりとりだった。
>「この新技術を製品に応用させてください」。
>ある日、遠藤さんは独自開発した技術の仕様書を手に、意気揚々と上司に提案した。
>サムスンに入社以来、日本で培った技術など既存技術を応用した製品開発ばかりを手掛けてきた。
>しかし、遠藤さんの手元にあったのは日本メーカーのプリンターにもまだ使用されていない新しい技術。
>この技術は必ずイノベーションの種になる。遠藤さんはそう確信していた。
>「それはキヤノンやエプソンも使っている技術なのか」
>日本の大手プリンターメーカーの名前を出してきた上司に対し、
>遠藤さんは「いえ、どこもまだ使っていない技術です」と自信ありげに応えた。
>しかし、上司から返ってきたのは全く想定もしていなかった言葉だった。
>「じゃあダメだ。失敗したらどうするんだ」

168:日出づる処の名無し
15/05/11 03:31:16.89 bFMIE9fM.net
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
元米軍首脳ら、議会に貿易協定の推進要求
TPP締結のために大統領にファストトラック権限を与えよ
2015.5.11(月) Financial Times(2015年5月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
By Shawn Donnan in Washington
コリン・パウエル氏、レオン・パネッタ氏、ドナルド・ラムズフェルド氏、デビッド
・ペトレイアス氏を含む元国防長官や退役米軍首脳17人は民主、共和両党の議会指導部
に宛てて7日に書簡を送った。今回の介入は、ワシントンで貿易を巡る激しい議論が行
われているさなかの出来事だ。
「利害ははっきりしている。とてつもなく大きな戦略的恩恵がある・・・また、我々が
これらの合意をまとめられなければ、有害な戦略的影響があるだろう」。元米軍首脳は
書簡にこう書いた。
「アジア太平洋、大西洋双方で、米国の同盟国やパートナーが我々のコミットメントに
疑問を抱き、我々の決意を疑い、必然的に他のパートナーに目を向けることになる。
米国の名声と影響力、リーダーシップが危険にさらされている」
●民主党内からの抵抗
●TPP締結の戦略的な意義

169:日出づる処の名無し
15/05/11 03:53:00.74 61euJhk7.net
アメリカ「IYH!!」
日本「アメリカはそれをやっているのか?」
韓国「日本はそれをやっているのか?」

170:日出づる処の名無し
15/05/11 04:11:38.39 bFMIE9fM.net
>>164
>民主、共和両党の議会指導部に宛てて7日に書簡
この公開書簡の内容は
URLリンク(www.nppc.org)
書簡に署名しているのは
Harold Brown, Former Secretary of Defense
William S. Cohen, Former Secretary of Defense
Robert M. Gates, Former Secretary of Defense
Chuck Hagel, Former Secretary of Defense
Leon E. Panetta, Former Secretary of Defense
William J. Perry, Former Secretary of Defense
Donald H. Rumsfeld, Former Secretary of Defense
Admiral Dennis C. Blair, USN (Ret.)
General James E. Cartwright, USMC (Ret.)
Admiral Edmund P. Giambastiani, Jr., USN (Ret.)
General James Mattis, USMC (Ret.)
General David H. Petraeus, USA (Ret.)
General Colin Powell, USA (Ret.)
Admiral Gary Roughead, USN (Ret.)
General Hugh Shelton, USA (Ret.)
Admiral James Stavridis, USN (Ret.)
Admiral Robert F. Willard, USN (Ret.)

171:日出づる処の名無し
15/05/11 04:34:20.26 bFMIE9fM.net
URLリンク(www.peacehall.com)
軍委高度關注緬甸果敢戰況,準備還撃越境砲撃
(中国)軍事委員会がミャンマーの果敢な戦況に高度の関心を持って、
国境を越えて砲撃に反撃するつもりです
(多維ニュース、北京時間 2015年5月10日)
【博聞社】近頃軍事委員会は持続的に果敢な動態に関心を持って、甚だしきに至っては
自ら雲南国境に着いて視察する指導者があります。高層の基本的な策略は:中国とミャ
ンマーの関係を維持して、適切に圧力を加えて、ミャンマー軍に対して境界内の砲撃に
対して落ち着かせます。でも、砲撃するのに対して国境を越えて、反撃するでしょう。
博聞社は知って、解放軍砲兵部隊はすでにミャンマー軍の大砲の陣地の座標をロックし
ました。
新しい動向は表示して、習近平は内政に干渉していないで人民の生命と財産の保護する
のを強調して、後者は更に重要です。もしも人民を保証することはできなくて、政権を
握って危機脅すでしょう
5月10日朝に、ミャンマー軍は大規模彭の南の天門陣地を砲撃して、毎分60数発あって、
多く処罰して中国に入って、しかし博聞社の10日の早い10時原稿を送る時まで着いて、
中国側は依然として反撃していません。高層の指示は実行するようで、あるいは軍事委
員会にまだ必要になって視察した後にまた命令を下します。

172:日出づる処の名無し
15/05/11 07:14:21.69 FCEm9G2Q.net
英・保守党勝利に反対(異論)を訴えるデモ(飴の黒人暴動並み)が
ロンドンの首相官邸近くで起きたそうで。
民主主義()、選挙()って何だろう?_

173:日出づる処の名無し
15/05/11 07:27:50.28 MJF5LffN.net
>>163
もしかして会長のやり方が「後退すれば撃ち殺す、その場に留まっても撃ち殺す、前進あるのみ」だったから、
みんな仕方なく前進していたが撃ち殺す人がああなったから会長でなくても撃ち殺される後退を極力さける
状況になったということかなw

174:日出づる処の名無し
15/05/11 07:45:18.96 bFMIE9fM.net
>>164
オバマ政権はTPP推進なのだけれど、民主党左派(労組系)が反対していて、代表的な
のはエリザベス・ウォーレン、ハリー・ライド、・・
URLリンク(townhall.com)
Harry Reid's Plan To Block Trade Deal Met With Bipartisan Frustration
Matt Vespa | May 05, 2015
・・・Yet, Sen. Harry Reid (D-NV) is digging in on his “hell no” opposition
to TPP?and it’s beginning to irritate lawmakers on both sides of the aisle
In the Senate, all eyes are on Democratic Sens. Patty Murray (D-WA), Tim Kaine
(D-VA), Sen. Dianne Feinstein (D-CA), and Sen. Jeanne Shaheen (D-NH). While
theoretically Republicans need six seats, they’re down a few votes on their
own side; Sen. Richard Burr (R-NC), who’s running for re-election in 2016,
opposed the bill in committee, according to Politico, citing the possible
detrimental impact on the state’s textile industry.
Also, Sen. Richard Shelby (R-Al), Sen. Jeff Sessions (R-AL), and Sen. Lindsay
Graham (R-NC) have opposed it before during the Bush administration.
The publication noted that Sessions and Graham could vote nay again; Sen.
Shelley Moore Capito (R-WV) has yet to make up her mind. Still, Sen. John
Thune (R-SD) is confident that 65 votes will be there for TPP.
So, while there are divisions over this bill, it’s mostly on the Democratic
side, it certainly carries a more bipartisan flavor than past bills, and
Republicans?overall?are supportive of the deal.

175:日出づる処の名無し
15/05/11 07:47:50.49 idgNwA2W.net
>>169
たぶん前からこんなもんだったかと
会長がいた頃から既存ネタ以上は無かったからね。先進技術と銘打った有機ELとかもあくまでソニーのやつだし
他者が使ってる既存技術をパクってるのは多いが独自に出してきてるのはほとんどない

176:日出づる処の名無し
15/05/11 07:50:47.14 bFMIE9fM.net
URLリンク(www.excite.co.jp)
本気かはたまた夢物語か・・インドが2050年に世界最大の経済大国に?―中国メディア
フォーカス・アジア 2015年5月11日 07時11分 (2015年5月11日 07時40分 更新)
中国日報は7日、インドを代表する著名企業のトップが、国外メディアに向けて自国経済
の見通しの明るさに対する自信を再度示したと報じた。
インド経済の潜在力について、非常に楽観的な態度を持っている人たちがいるようだ。
インド著名企業・ゴドレジグループのアディ・ゴドレジ会長は「次の会計年度、インドは
世界でもっとも成長ペースの速い国になるだろう。インド経済の未来について、非常に楽
観視している。2050年までに、インドは世界最大の経済国になるだろう」と語り、イ
ンド経済の未来に対する自信を改めて示した。
これは、先日国外メディアのインタビューを受けた際に語ったもの。同会長はモディ首相
率いる現政権の先見の明を賞賛、「モディ政権は経済成長に非常に注目し、改革を重視し
ていることから、私は彼らが上手くやっていると認識している」と語った。
同会長はまた、国内の企業家精神を鼓舞し、商業環境を改善するために、インド政府がで
きることがまだまだ多いと指摘。「長期にわたり、国内では多くの制限がかけられてきた。
われわれは、企業家たちにこの国での仕事が便利かつ自由であると感じてもらい、常に税
務当局職員の監視の目を感じることなく、やりたいことが官僚によって先延ばしされるこ
とのない状況を作らなければならない。私は政府がこの目標の実現に対して明確な意思表
示をしていると思っている」と話した。(編集翻訳 城山俊樹)

177:日出づる処の名無し
15/05/11 07:51:39.77 KMjLPMT0.net
サムチョソの特徴として製品開発能力が全くないとは業界では言われてた。なので今後中華製が安くサムチョソと同じ製品レベルになれば間違いなくサムチョソ死亡

178:日出づる処の名無し
15/05/11 08:09:26.79 bFMIE9fM.net
URLリンク(www.secretchina.com)
中共金融界黑幕被曝傳戴相龍痛哭“自首”  2015-05-11 05:46
中国共産党の金融界の内幕は太陽が照られます
伝聞によれば戴相竜は“自首する”に激しく泣き叫びます
もと中国共産党の天津市長、中央銀行頭取の戴相竜、近頃公然と“デマを打ち消す”
見得を切て、うわさを調査させられます。先日香港メディアは公表して、戴相竜の
“激しく泣き叫ぶ”は中国共産党中央紀律検査委員会の“自首”に着いて、金融界、
証券界の高層の腐敗の内幕を告発します。
●戴相竜は中央紀律検査委員会の“自首”まで内情が暴かれます
香港の《論争》雑誌5月号は公表して、3月初めに、中国共産党中央紀律検査委員会、
中央組織部は戴相竜に相談を約束します。語る境界線の外中国資本の機構、金融機
関告発する戴相竜に関わるアカウント、経済活動を行ってすでに10年を上回りまし
た。中央紀律検査委員会、中央組織部は“再考、引継ぎ”の時、“戴相竜が激しく
泣き叫”びます(“戴相龍當即痛哭流涕”)
3月23日、戴相竜は“代書”を携帯して中央紀律検査委員会の“自首”に着いて、
そして金融界、証券界、境界線の外の中国資本の金融界の高層の腐敗の内幕を摘発
して告発します。その中は公務の旅行の名義で中国共産党国有商業銀行の高層と親
族を含んで、境界線の外で中国資本、外資金融機関がアカウントを開きを利用しま
す;香港の中国資本の金融機関を通じて米国、カナダ、イギリス、フランス、オー
ストラリアなどと国家資金を移転して、それによって債券の不動産を買います;
金融機関の高層は“自由な金庫”の資金の中国共産党党と政府、国家の上級官吏に
賄賂を使います。
戴相竜の“自首”の後で、中央紀律検査委員会、中央組織部と銀監察委員は中国共
産党の金融界、証券界の上級官吏に相談を約束して、すでに定年退職の前の高層を
含みます。別に50名の高官を上回って第1陣の“名簿”に入れられるのがあって、
14名のもと国有商業銀行の頭取、副頭取中国資本の会社の理事長、副理事長などを
含みます。

179:日出づる処の名無し
15/05/11 08:10:22.31 bFMIE9fM.net
●戴相竜は金融の地震を点火しますか?
米国彭博新聞社は4月8日に報道は、戴相竜はすでに調査させられましたと事情を知
っている人の消息を引用して語ります、彼は中国共産党の中央銀行頭取、天津市市
長と全国社会保障基金理事会の理事長を担当する時嫌疑がかかって、その影響力あ
るいは、掌握する内部の消息を利用して親族のために利益を図ります。
報道して、中国共産党中央紀律検査委員会は国安部の副部長の馬建の事件を調査す
る時、戴相竜の娘婿の車の峰が事件にかかわりがありを発見して、戴相竜が調査さ
せられるのを招きます。
法広の報道によると、車峰と大陸の神秘的な商人の郭文貴の関係はとても密接で、
郭文貴の開発した盤古大観マンションの中に“空中四合院(旧式の家)”の不動産を
持ちます。香港上場企業の数字の王国グループ有限会社は2013年に財務報告は表示
して、郭浩雲と車峰はとこの会社の株主です。郭浩雲は郭文貴です。
言うところによれば、郭文貴と馬建、張越などに結託する人は運営するのは強行し
て民族の証券の訴訟事件の中で買い付けて、車峰も45パーセントの暗い株を占有し
て、これが運営民族の証券を始めるの郭文貴の高い手配の利益構造。
4月24日、戴相竜は公然と《中国金融ニュースネット》特別取材を顔を出して受け
て、退職する生活は及びといわゆる中国の金融が発展するのを話します。以前い
くつかのメディアの報道は戴相竜が中央紀律検査委員会に調査すると語って、中
国共産党政府はまた戴相竜の調査消息に関して削除命令を下したことがあります。
5月4日の晩、華夏銀行は公告を発表して語って、中国共産党の北京市紀律検査委
員会は華夏銀行の副頭取の王耀庭に対して提訴して調査します。
大陸《第一財経日報》が銀行の人を引用して述べて消息が語りを漏らして、王耀
庭は4月下旬にすでに調査させられて、もしかすると収賄に嫌疑がかかるのです。
中央紀律検査委員会の書記の王岐山を担当していて中国共産党中央銀行の副頭取、
建設銀行の頭取などの職務、よく知っている金融の領域の運営メカニズムを担当
したことがあります。兆しがあって、王岐山は金融の“腐敗一掃”で深い水区に
入って、金融の地震を点火するでしょう。

180:日出づる処の名無し
15/05/11 08:41:04.54 uYhiEQr1.net
>>171
前にもハン板仕事スレだったかで似たような話があったな。
・日本の中小企業が某韓国企業の日本人技術者の伝で新技術を売り込みに来る。
・とりあえず皆で集まってプレゼンを聴く
・韓国人マネ「で、その技術はどこが採用してますか?」
・中小企業、待ってましたと「御社に紹介するのが初めてです!」
・それを聞いたマネ以下韓国人技術者、それなら要らない、と全員退席。
・残された韓国企業の日本人技術者と中小企業、呆然。当然売り込み失敗。
翌年、その技術が日本の某大手メーカーの手で世界を席巻し、韓国人マネ激怒、日本人技術者クビというオチ。

181:日出づる処の名無し
15/05/11 11:24:10.66 ZXk7WXwC.net
マケドニアで警察と武装集団が銃撃戦、少なくとも22人死亡
2015年05月11日 09:06 発信地:クマノボ/マケドニア
【5月11日 AFP】マケドニアの首都スコピエの北約40キロのクマノボで9日早朝、
警察と武装集団の間で銃撃戦が起き、少なくとも22人が死亡した。
警察の報道官が10日に明らかにしたところによると、9日明け方の銃撃戦で、警察官8人が
死亡し、37人が負傷した。死亡した警察官以外に14人の遺体が現場で見つかり、
死者の数は増える恐れがあるとしている。クマノボでの警察の作戦はほぼ終了し、
「脅威をもたらしていたテロ集団は完全に排除された」という。
同報道官によると、武装集団は「とりわけ危険なテロ集団」で、
国際指名手配犯も含まれている。構成員は30人以上でほとんどがマケドニア国籍だが、
5人がおそらく隣国コソボ出身のアルバニア人、1人がアルバニア人とみられている。
内務省によると9日に投降した武装集団の約20人はスコピエの裁判所に送られる。
事件の約3週間前には、コソボ出身のアルバニア人約40人が、
マケドニア国内にアルバニア人の国家を創設することを要求し、
マケドニア北部国境にある警察署を短期間占拠する事件が起きていた。
マケドニアでは約210万人の人口のおよそ4分の1をアルバニア系住民が占めており、
2001年にはアルバニア系武装勢力が暴動を起こしたことがある。
マケドニアで過去に起きた暴動や旧ユーゴスラビアの解体過程で起きた紛争を念頭に、
欧州連合(EU)は民族問題に起因する暴力の再燃を避けようと神経をとがらせている。
北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ事務総長も
「マケドニアと地域全体のため、全ての関係者に自制を求め、
事態を悪化させないよう求める」とする声明を発表した。
URLリンク(www.afpbb.com)

182:日出づる処の名無し
15/05/11 11:37:06.08 ZXk7WXwC.net
米上院のTPA法案採決で共和、民主両党のトップが対決
By Siobhan Hughes
2015 年 5 月 11 日 11:28 JST
【ワシントン】マコネル米共和党上院院内総務(ケンタッキー州)は、
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉妥結を後押しする協定締結の権限を大統領に与える
「大統領貿易促進権限(TPA)=ファストトラック」法案の月内可決に向けて、
仇敵(きゅうてき)のリード民主党上院院内総務(ネバダ州)と対決している。
 TPA法案についてはこれまで、上院はスムーズに通過し、主戦場は下院になると
みられていたが、リード氏は同法案についていくつもの異議を唱え、
早期承認が危ぶまれる事態となっている。マコネル氏は、12日にオバマ政権と
共和党の優先課題であるTPA法案の審議開始のための動議の採決を行う方針だ。
 だが、リード民主党院内総務はまず、5月25日の戦没者追悼記念日までに
TPA法案を承認するとの目標設定に反対した。6月初めに失効する高速道路整備法や
機密情報プログラムの延長などもっと差し迫った重要法案があることが理由だった。
同氏は次に、共和党は労働者が輸入急増で失業した場合の支援プログラムや、
為替操作国への制裁法案を置き去りにしたまま、
TPA法案の通過を図ろうとするのではないかと懸念を示した。
 共和党は、昨年11月の中間選挙で上院の多数派の地位を奪取し、TPA法案は上院で
可決される見通しとなっている。だがリード氏が、TPP法案を労働者支援法案や
為替操作国制裁法案とセットにすることを共和党に要求することで
民主党内をまとめ上げれば、上院でのTPA審議も難航する恐れがある。
 リード氏の現在の戦略は、TPA法案と為替、労働者支援の両法案を合体させ、さらには
サハラ以南のアフリカ諸国に対する貿易上の特恵待遇プログラムの延長法案も抱き合わ
せること。これによって、共和党内のTPA法案賛成者から離脱者が出てくる可能性がある。

183:日出づる処の名無し
15/05/11 11:37:21.53 ZXk7WXwC.net
>>178
 同氏の戦略はある程度功を奏している。上院財政委員会でTPA法案に賛成票を投じた
カーディン議員(民主、メリーランド州)は、7日、これら4法案を一括して審議するよう
望むと表明した。TPAを支持しているファインスタイン上院議員(民主、カリフォルニア州)も
同様の立場をとっている。関係者によれば、ワイデン上院財政委員会民主党筆頭理事
(オレゴン州)も、先週非公開の民主党議員らの昼食会で、4法案の一本化への支持を表明した。
 民主党の抵抗で、マコネル氏は難しい立場に立たされている。上院の共和党議席数は54。
TPA法案の審議入りの動議可決には、60票の賛成が必要になる。共和党内から同動議に
反対者が出てくれば、可決には民主党から7人以上の賛成者が出てこなければならない。
同氏は、共和党議員に対し、審議入りの動議は貿易政策に対するそれぞれの
議員の立場を表すものではなく、党への忠誠度を示すものだと説得することになろう。
 マコネル氏は、4法案を一本化することで超党派の支持を固めようとするかもしれない。
ただしその場合、労働者支援プログラムに反対する共和党内の保守派が、TPA法案への
支持を撤回する恐れがある。共和党内には、為替法案に対しても反対がある。
上院財政委を通過したTPA法案にはシューマー議員(民主、ニューヨーク州)の主張を
受けて、為替法案が条項として付帯されている。同条項は、自国通貨を人為的に
押し下げている国に対しては制裁を科すことをうたっている。
URLリンク(jp.wsj.com)

184:日出づる処の名無し
15/05/11 11:40:18.91 U3IA3VTx.net
>> 171
サムスンに転職できる技術屋さんなら新規技術がないことぐらい分かってたんじゃないかと
思うんだけど、何で転職しちゃったかな。

185:日出づる処の名無し
15/05/11 11:49:39.11 ZXk7WXwC.net
ギリシャ首相「支援協議の進展示す声明を」 EUに譲歩求める
2015/5/11 9:36
 【イスタンブール=佐野彰洋】ギリシャのチプラス首相は10日、アテネで
バルファキス財務相ら関係閣僚を集め、11日のユーロ圏財務相会合への対応を協議した。
首相は「(支援協議の)進展を示す明確な声明が必要だ」とし、
ユーロ圏側に譲歩を求めた格好だ。
 国営アテネ通信が報じた。深刻な財政難に陥っているギリシャは11日の会合で
凍結中の金融支援再開を決定するよう求めてきた。
 一方でギリシャは欧州連合(EU)などが求める年金減額や労働市場�


186:�革は 「反緊縮」の選挙公約に触れるとして抵抗している。 EU側との隔たりは依然大きく、今会合での決着は困難との見方が広がっている。  最大の貸し手であるドイツのショイブレ財務相は10日付の独紙インタビューで、 ギリシャが突然返済不能になる恐れに言及した。  11日の会合では、ギリシャのデフォルト(債務不履行)懸念も意識される中で、 直近の交渉内容を評価し、早期の支援再開に望みをつなぐメッセージを発信できるかが 焦点となる。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM11H06_R10C15A5EAF000/



187:日出づる処の名無し
15/05/11 11:52:33.78 ZXk7WXwC.net
EU離脱国民投票、予定通り=スコットランド独立では再投票せず-英首相
 キャメロン英首相は10日、公共テレビとのインタビューで、
欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票について
「まずは(EU改革に関する)交渉を進め、次に国民投票だ」と述べ、
2017年までに実施する従来の方針を確認した。首相がメディアのインタビューに
応じたのは、保守党が過半数を制した7日の総選挙後初めて。
 首相は英国が規制強化を求める移民問題などで改革が前進するなら、
EUに残留すべきだとの立場。
インタビューで、既にEU諸国の首脳に電話し改革問題を協議したと説明するとともに、
交渉や国民投票では「正しい結果が出ると確信している」と語った。
 昨年の住民投票で否決されたスコットランド独立問題では、
独立派のスコットランド民族党(SNP)が総選挙で躍進したにもかかわらず、
首相は「再度の住民投票はない」と明言した。
(2015/05/11-10:08)
URLリンク(www.jiji.com)

188:日出づる処の名無し
15/05/11 11:56:13.78 ZXk7WXwC.net
米賃金の伸び、低さの理由はパートタイム雇用
By KATHLEEN MADIGAN
2015 年 5 月 11 日 11:47 JST
 8日に発表された4月の米雇用統計では、一つだけ例外が目についたものの、
雇用市場の回復が確認された。
 4月には22万3000人の新規就労者が生み出され、失業率は5.4%と通常ならば
労働市場の引き締まりを示すとみられる水準に向かっている。だが、平均時給の伸び
(前年比)はいまだに約2%にとどまっている。雇用不足に直面しているならば、
企業は従業員を引き留めて新規採用を呼び込むために、賃上げを早めるはずだ。
 一つの説明として考えられるのは、従業員の構成をパートタイム雇用中心に
組み直した企業が増えたのではないか、ということだ。
このため、雇用市場には失業率が示すよりやや多くのスラック(余剰資源)が存在する。
しかも、こうしたパートタイム労働者は、賃上げ交渉力があまりない。
 確かに、この景気回復で生み出された雇用の大半は、家計調査で示されたように正社員だ。
だが、週労働時間が35時間に満たないパートタイム労働者が総雇用に占める割合は、
リセッション(景気後退)前よりも増えている。これはパートタイム労働者全体に
ついても、正規雇用を希望するパートタイム労働者についても言えることだ。
 労働省は不本意なパートタイム労働者を二つに分類している。不景気なためにパート
タイムで働いている者と、それしか仕事がないためにパートタイム職に就いている者だ。
 アムハースト・ピアポント証券のチーフエコノミスト、
スティーブン・スタンレー氏は、この二つの違いを次のように説明している。
「不景気」ゆえのパートタイム労働は景気循環の結果だが、
「それしかない」パートタイム労働は通常、労働市場が構造的に変化した結果だ。

189:日出づる処の名無し
15/05/11 11:56:37.50 ZXk7WXwC.net
>>183
 不景気ゆえのパートタイム労働者は、リセッション中に690万人にも達したが、米経済が
拡大する中で、今年4月は390万人に急減した。スタンレー氏は調査リポートの中で、
これは2003年から07年にかけての平均を約37%上回っているに過ぎないと指摘した。
 一方、パートタイム職しか見つけることができなかった労働者の数は、リセッション
以降もほとんど減っていない。4月は240万人だったが、これは03年から07年の平均を
84%上回っている。つまり、企業の需要を上回る労働力があるという意味だ。
 企業がパートタイム雇用を中心に据える理由の一つとしてスタンレー氏は、
「総労働費用に占める諸手当の割合が増加していること」を指摘した。
同氏は、いずれ100万人程度の不本意なパートタイム労働者が正規雇用に移ると
予想している。だが、正規雇用が増えても、賃金情勢はあまり変わらないかもしれない。
こうした労働者は、正社員になれれば同じ賃金水準でも受け入れると考えられるためだ。
どのみち、労働時間が延びれば、彼らの手取りは増えるのだ。
 不本意なパートタイム労働者の割合が、現在の4.4%からリセッション前の平均である
3%近くに戻るまで、賃金の伸びは有意義な回復をみせないかもしれない。
URLリンク(jp.wsj.com)

190:日出づる処の名無し
15/05/11 12:24:50.93 yRi92VxG.net
>>181
11日の支援合意はないとドイツからすでにお達しが出てるんだけどw
なんか本当に<*`∀´>そっくりになってきたな。

191:日出づる処の名無し
15/05/11 12:29:36.57 VfX91ITN.net
ギリシャはどっかの半島南部と違って本当に賠償金もらってないけどな
ドイツの欺瞞を全世界に暴露する、もしくは某国もギリシャも同じようにごねるクズって認識を広める為に頑張って暴れて欲しい

192:日出づる処の名無し
15/05/11 12:48:04.56 Sp+CC+jY.net
>>165
やめいw

193:日出づる処の名無し
15/05/11 13:37:30.66 ZXk7WXwC.net
フィオリーナ氏に偽ドメイン、HP時代の人員削減批判
2015年 05月 11日 12:50 JST
[ワシントン 10日 ロイター] - 来年の米大統領選で共和党候補として
出馬表明したカーリー・フィオリーナ氏の名前で取得されたインターネットの
ドメインで、同氏の過去の業績を批判する書き込みが行われていることが分かった。
NBCニュースのキャスターが、番組の「ミート・ザ・プレス」に
フィオリーナ氏を招いた際、書き込みを表示してこの件を話題にした。
問題のドメインは「carlyfiorina.org」。出馬表明直後に取得されたとみられ、
1999─2005年にヒューレット・パッカード(HP)勤務時代に
同氏がレイオフした3万人の従業員を示す顔文字が延々と書き込まれている。
フィオリーナ氏は、このドメインを最初に取得しておかなかったのは間違いだったと
認めている。
同氏の公式なキャンペーンサイトは「carlyforpresident.com」。
URLリンク(jp.reuters.com)

194:日出づる処の名無し
15/05/11 14:01:27.64 qkVhqTmk.net
ゴールドマン、中国経済の回復を予想-歴史は繰り返す
2015/05/11 09:08
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
(ブルームバーグ):中国経済見通しをめぐる不透明感が強まった昨年3月。
ゴールドマン・サックス・グループのエコノミスト、宋宇氏は経済成長が「底打ちした」
可能性が高く、回復に向かうと断言した。中国経済の予測の正確さでトップの宋氏の読みは正しかった。
同氏は今年もそうした状況が繰り返されると予想する。
宋氏は「金融や財政、行政の緩和策が重なった点から見て、現在は昨年の今頃と極めて似ている」と指摘。
「近年のデータは1つのことを一貫して示している。つまり、中国政府が本当に短期的な成長を押し上げたいなら、
それは可能だということだ」と述べた。同氏は過去2年間の中国経済の全体的予測に関するブルームバーグのランキングでトップだった。
そうした決意を表すかのように中国人民銀行(中央銀行)は10日、政策金利の引き下げを発表。利下げは過去半年で3回目で、
同中銀は市中銀行に義務付ける預金準備率も2回引き下げている。宋氏の楽観的スタンスと同様、
エコノミストランキング上位5人の残り4人も経済のハードランディングのシナリオを見込んでいない。
経済予測の精度をみる同ランキングは4月21日までの2年間に発表された経済指標をベースに、
国内総生産(GDP)や輸出、輸入、固定資産投資、消費者物価、生産者物価を含む9つの経済指標に関して
ブルームバーグに提供された各社の予想を使って評価した。
エコノミストのコメントは人民銀による今月10日の利下げ発表前のもの
大丈夫、ゴールドマンの予想だよ____

195:日出づる処の名無し
15/05/11 14:53:23.90 Sp+CC+jY.net
>>189
これ当たると思うよ
なぜなら安倍政権だから
安倍政権になると世界景気も回復するから中国も豊かになるんだよ
中国が急成長する手助けしたのも安倍さんだし、安倍さん麻生さんと相性が凄くいいいんだよ
でも安倍さんは甘いから・・・
韓国みたいに日本と成長のトレードオフしてるわけじゃないから、日中は相互成長してしまうんだなぁ
中国は完全に安倍外交に屈していた
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

196:日出づる処の名無し
15/05/11 15:07:35.72 bFMIE9fM.net
URLリンク(www.nytimes.com)
Saudi Arabia Says King Won’t Attend Meetings in U.S.
By HELENE COOPERMAY 10, 2015
ホワイトハウスの期待を裏切って、サウジアラビアの Salman王は米国訪問せず、
皇太子の Nayef内相と副皇太子の防衛相が訪米と発表  
As recently as Friday, the White House said that King Salman would be coming to
“resume consultations on a wide range of regional and bilateral issues,”
according to Eric Schultz, a White House spokesman.
金曜日にホワイトハウスはSalman王が訪米し米国との二国間関係の会談に望む予定と
していたのだが
But on Sunday, the state-run Saudi Press Agency said that the king would
instead send Crown Prince Mohammed bin Nayef, the Saudi interior minister,
and Deputy Crown Prince Mohammed bin Salman, the defense minister. The
agency said the summit meeting would overlap with a five-day cease-fire in
Yemen that is scheduled to start on Tuesday to allow for the delivery of
humanitarian aid.
サウジアラビアは日曜日に皇太子の Nayef内相と副皇太子の防衛相が訪米と発表した。
Arab officials said they viewed the king’s failure to attend the meeting
as a sign of disappointment with what the White House was willing to
offer at the summit meeting as reassurance that the United States would
back its Arab allies against a rising Iran.
アラブ諸国の官吏によればサウジアラビア王の米国でのサミットの欠席は米国政府の
対イランでアラブ諸国を支援するコミットメントに対する失望の表明と見ている
(後略)

197:日出づる処の名無し
15/05/11 15:46:23.32 GdkjmDQZ.net
>>189
持ち上げて落とした時の落差はそれだけの儲けになるからなぁ

198:日出づる処の名無し
15/05/11 16:11:15.19 tz67Gr7f.net
よかったねw
韓国、対中投資で日本を制し世界1位に浮上
URLリンク(japanese.joins.com)

199:日出づる処の名無し
15/05/11 16:13:17.56 4hDhNk+H.net
ほっこりしたw

200:日出づる処の名無し
15/05/11 16:18:06.77 BSt8BuJ3.net
はっきりいうと、中国の経済は失速して欲しくない。
今までの経常黒字を全部吐き出す形で、世界経済の下支えになってくれ。
そして、静かに崩壊して欲しい。

201:日出づる処の名無し
15/05/11 16:30:19.39 06DjW9ws.net
>そして、静かに崩壊して欲しい
誰もがそう望んでいた。しかし中共はそうしなかった。
何度か歴史が繰り返された悲劇は最高の娯楽でしかない。

202:日出づる処の名無し
15/05/11 16:42:07.18 ZXk7WXwC.net
UAWと米自動車メーカー、新たな低賃金職を検討
By Jeff Bennett
2015 年 5 月 11 日 14:40 JST
 全米自動車労働組合(UAW)幹部は、部品サプライヤーが担ってきた
数千人の労働者をデトロイトの3大自動車メーカーが直接雇用する案を検討している。
近年、微増にとどまっている組合員数を拡大する狙いがある。
 しかし、この案には落とし穴がある。対象となる職務の賃金があまりよくないことだ。
 ゼネラル・モーターズ(GM)、フォード・モーター、フィアット・クライスラー・
オートモービルズ(FCA)との夏の労使交渉に向けて準備を進めるUAWのデニス・ウィリアムズ
委員長は、UAWが代表する工場労働者14万人の賃金引き上げというプレッシャーに
さらされている。自動車業界は利益が潤沢なことから、組み立てラインの未熟練労働者の
時給(19ドル)と熟練労働者の時給(28ドル)の差を縮めたいと考えている。
 一方で、事情に詳しい関係者によると、ウィリアムズ委員長は、自動車メーカーが、
時給10~15ドルと賃金の低い労働者を雇えるようにするかどうかについても交渉する
見通しだ。部品を容器に仕分けするといった高い技術を必要としない仕事を担い、
自動車の組み立ては行わない労働者だ。
 UAWのゲーリー・キャスティール書記長は最近のインタビューで
「しばらく前からこの点について互いに関心を持っている」と述べた。
 自動車メーカーは、このアイデアに魅力を感じているとひそかに話している。
交渉関係者によると、短期的にこの案によって最も恩恵を受けるのは、米国内に約5万人の
時給労働者を抱えるGMだ。コストが低い労働者を社内に新たに数千人雇い入れることで、
製造プロセスをより効果的にコントロールし、物流コストを数千万ドル削減すると
ともに、潜在的問題を早めに特定することで品質を向上させることが可能になる。

203:日出づる処の名無し
15/05/11 16:42:36.78 ZXk7WXwC.net
>>197
 UAWが賃金水準の低い労働者の雇い入れに前向きなのは、合理化を推進した時期に
サプライヤーに外注された仕事を自動車メーカーに戻したいためだ。設立80年のUAWの
加入者数は現在、1979年につけた150万人というピークの水準を大幅に下回っている。
 この、いわゆる「インソーシング」で影響を受けるのは、比較的規模の小さい、
独立系の米国を拠点とするサプライヤーの従業員だ。彼らは、自動車メーカーの
生産ラインで、作業の流れに沿って必要な部品を並べ替えるといった作業をしている。
 事情に詳しい関係者によると、そうした仕事を組み立て工場に取り込むことで、UAWは
何らかの問題が生じた際、より直接的に自動車メーカーと交渉することが可能になる。
URLリンク(jp.wsj.com)

204:日出づる処の名無し
15/05/11 16:44:27.57 ZXk7WXwC.net
米経済、原油安が追い風どころか逆風に
By JUSTIN LAHART
2015 年 5 月 11 日 16:28 JST
 原油価格の下落は今年の米国経済の追い風となるはずだった。
今のところ、それはむしろ逆風となっているようだ。
 原油安が米国経済の成長を後押しするという理論の根拠は単純だ。シェールオイル
ブームで国内生産が拡大したとはいえ、米国は依然として原油の純輸入国である。
原油価格が下がると、米国の消費者や企業は海外生産品に対する支出を減らし、
国内生産品に対する支出を増やす。それで国内総生産(GDP)が増大するというわけだ。
 ところが、1-3月期のGDP成長率は年率換算でわずか0.2%だった。しかも、この数値は
下方修正される可能性が高い。こうした景気の減速には厳冬や西海岸の港湾労働争議の
影響もあるが、4-6月期の経済成長も低調に見える。米調査会社マクロエコノミック・
アドバイザーズは今年のGDP成長率が2.2%にとどまると見込んでいる。
 このことは景気の基調的な弱さを物語っており、原油安が少なくともその一因と
なっている。というのも、倉庫や発電所を含む非居住用建造物への民間投資の
落ち込みがなければ、1-3月期のGDP成長率は0.75%高かったはずだからだ。
 この落ち込みの半分以上は油井・ガス井やその探査への支出である。1-3月期の
資本設備への投資は実質的に横ばいだったが、鉱山・油田機械の購入減少がなければ、
増加していたはずだ。しかもこうしたカテゴリーには、石油業界が手控えた
その他の設備投資(トラックやコンピューターなど)は含まれていない。
 石油業界の投資の落ち込みは4-6月期も続く見通しだ。
米国で稼働中の掘削設備(リグ)数は1-3月期末から15%減少している。

205:日出づる処の名無し
15/05/11 16:44:42.97 ZXk7WXwC.net
>>199
 この間、石油業界で働く多くの人々がレイオフされ、残った従業員の多くも神経質に
なっているはずだ。米油田開発サービス大手ハリバートンは過去2四半期に9000人の
人員削減を行ったが、その数はまだ増えそうだ。油田サービス世界最大手の
米シュルンベルジェは昨年末に9000人の従業員を解雇したが、4-6月期にも1万1000人の
レイオフを計画している。こうしたことは、人々の消費意欲を大いにそぐ可能性がある。
 確かに、原油・天然ガス採取業がGDPに占める割合は約2%で、全雇用者数に占める割合は
0.1%でしかない。掘削装置を製造する会社、油田の近くにあるバーのバーテンなど、
間接的な影響を積み重ねていったとしても、経済全体に占める割合はごくわずかである。
しかし、原油価格下落に対する否定的な反応は迅速だった。
一方でその恩恵が現れるのにはまだ時間がかかるかもしれない。
 例えば、消費者はガソリンスタンドで節約した分をまだあまり使っていない。
米商務省によると、米国人の税引き後所得に占めるガソリン購入額の割合は、
昨年のピークは6月の2.9%だったが、今年3月は2%となった。
ところが、節約分の全てが別の品目の購入に充てられたわけではない。
これまでに未消費で蓄積されてきた節約分は500億ドル(季節調整済み)に達している。
 いずれは消費者も燃料費の節約分をもっと消費に回すようになるだろう。
同じことが企業にも言える。それでも投資家は、その恩恵がすぐにパイプラインから
流れてくると期待してはいけない。
URLリンク(jp.wsj.com)

206:日出づる処の名無し
15/05/11 16:46:17.42 bFMIE9fM.net
URLリンク(www.secretchina.com)
香港金融管理局の総裁は中国の金融のリスクに対して早期警報を出します
2015-05-11 11:40
先日、香港金融管理局総裁の陳徳霖は立法会財政経済事務委員会の上ではっきり言って、
米国の利率の正常化するタイムテーブルと足並み、全世界の金融の利率と為替市場に対
してを巨大な影響にもたらして、香港が外部の資金の撤退に受け答えするのを準備します。
●米連邦準備理事会の金利引き上げの時間は全世界の神経に影響を及ぼします
米国対聯儲局のオープン市場委員会(FOMC)が4月30日に2日の貨幣政策の会議を終えた後
で会議を発表して表示すると声明して、FOMCは過度に米国は増加するのが決して緩める
のを心配していません。でも、米連邦準備理事会の主席は同類は米株に評価をあまねく
わりに高い存在のリスクを警告して、米連邦準備理事会の6月突然金利を引き上げる可
能性を排除しません。
陳徳霖は表して、米国の利率の正常化時間はだんだん近くなって、しかし金利を引き上
げるタイムテーブルと足並みは依然として不確定な面があって、しかし同時にヨーロッ
パと日本中央銀行がQE措置を引き続き拡大するため、それによって三大主要な経済体の
中央銀行の貨幣政策が相違が発生するのをもたらして、為替市場に対して揺るがしをも
たらします。
金融管理局の統計データによって表示して、米国のQE措置のゼロ金利の影響を受けて、
市場の移動性は大いに増加して、その中は1100億ドル約束があって香港市場に流れ込み
ます。陳徳霖は漏らして、金融管理局の受ける1100億ドルの資金は現在主に短期の米国
の国債を買いに用いて、それによってこれらの海外の資金に受け答えしていつでも両替
して港を離れます。“いったん米国は金利を引き上げるのを始めたら、香港と米国はス
プレッドの金利裁定取引の機会が現れて、この一部の資金が恐らく続々と香港から流れ
出して、このため私達はいつでも準備しておきます。”

207:日出づる処の名無し
15/05/11 16:47:22.27 bFMIE9fM.net
●陳徳霖は株式市場に対して警告を出します:国民全体は全て株のリスクが大きいです
今年4月来、香港株式市場は上昇して大量の海外の資金に香港にどっと入るように引き
つけて、4月9日今なお、金融管理局はすでに連続して12回市場の合計に714.89億香港ド
ル注ぎ込んで、近づいて去年24回が総額の約750億香港ドルのレベルを資金注入しまし
た。アジアの取引の時段を割って市場に香港ドルを注ぎ込んで、金融管理局も何度も欧
米の取引の時段はドルを購入して、香港ドルを売り出して香港ドルの為替レートが安定
的なことを維持します。
陳徳霖は表して、近頃海外の資金は香港に流れ込んで、主に株式市場の誘惑を受けて、
“現在資金は規模に流れ込んでしばらく接近して去年の年間の規模に流れ込みます。
資金は更に流れ込みを否定するのとなると、主に国際金融の環境と香港の自身の資産
市場の発展状況。”
でも、陳徳霖の警告は語って、“ブルの粉段で通常国民全体全て株が現れて、市場は
後場に対して過度に楽観的だと予想して、いったんこのような発生が変えると予想し
たら、市場に対して巨大な衝撃が発生するでしょう。ブルのから弱気の市場に変わっ
て、投資家が株式市場の足並みを撤退するのは恐らく非常に差し迫っています。”
●米連邦準備理事会は金利を引き上げて中国に対して影響が生じます
ニューヨークの連邦備蓄物銀行の主席William Dudleyは1部のリポート中で語って、
金利を引き上げるのは恐らく“転覆性”の全世界を持ってきて影響して、投資家は
よく中国に関心を持っています。人がいくらかあって心配して、米国の金利を引き
上げるのは恐らく資本が中国の経済の生態から退出するのを推進して、それによっ
て貨幣政策が引き締めて外資が中国の経済体が流れ出しをもたらして、この時ちょ
うど中国の経済の増加速度が緩める時期。
ハーバードの Jeffrey Frankelは彼のもう一つの個心配を表現して、彼は中国企業
の大量のドルの計算する価格の債務が彼らにドルが値上がりする時債務を返済しに
くいをの心配します。伝統の模型は表明して、米国の貨幣は米連邦準備理事会の金
利を引き上げる時いっしょに価値が上昇して、このように返済するのがドルの計算
する価格の債務の時支払わなければならないもっと多いです。

208:日出づる処の名無し
15/05/11 16:48:31.36 bFMIE9fM.net
中国の続いて直面するでしょう局面は関心を持ちに値して、もっと多くて信用でき
る経済のデータに不足するため、大陸中央銀行の最も重要な政策の指標それともイ
ンフレ率。もしも高周波のが正確なことに下がって操作を待ちを維持して、短期の
内に人民元相場もっと大きい価値の下落の圧力に耐えます。

209:日出づる処の名無し
15/05/11 16:49:53.13 ZXk7WXwC.net
中国、利下げの効果は限定的
By ALEX FRANGOS
2015 年 5 月 11 日 12:46 JST
 中国の非対称な金融緩和は経済の再活性化を果たせそうもない。
 中国人民銀行(中央銀行)は10日、銀行の貸し出しと預金の基準金利を0.25%引き下げ、
中国政府がこれまでの緩和政策に対する経済の反応は遅いとみていることがあらためて確認された。
 しかし、緩和措置による影響は貸し出しと預金とで一様ではない。
預金金利については、銀行が裁量で決められる金利の幅が広がり、
預金者が得られる金利が下がるどころか実質的に上がる可能性がある。
その場合、銀行の借り入れコストの低下ペースにブレーキがかかることになりかねない。
 人民銀行は昨年11月と今年3月に利下げしたほか、預金準備率も2回引き下げたが、
これまでのところ成果はまちまちだ。銀行間市場の短期金利は大幅に低下したが、
企業や個人が実際に支払う金利はそれほど下がっていない。
 人民銀行の四半期調査によると、1-3月期の平均実質借り入れ金利は6.78%で、
前期からの下げ幅は0.15%にとどまった。しかも借り手からすれば、
インフレ率が極端に低いために金利がいくらか下がっても実際の影響はほとんどなく、
債務返済の負担が増えている。
 投資家は今回の利下げが金利低下に拍車をかけると予想すべきでない。
実際、金利の低下ペースは今後もゆっくりとしたものにとどまる可能性がある。
人民銀行は金融システムに一段と大きな市場の力が及ぶよう、基準預金金利を引き下げた
一方で、預金金利の上限を基準金利の1.3倍から1.5倍に引き上げた。
 これはつまり、銀行が預金者に支払うことができる金利の上限が3.25%から
3.375%に引き上げられたということだ。銀行は預貸利ざやを確保するため、
義務付けられていない金利引き下げには抵抗するだろう。

210:日出づる処の名無し
15/05/11 16:50:08.29 ZXk7WXwC.net
>>204
 その良い例が地方政府債務をめぐる問題だ。
預金金利が上昇する中、中央政府が進めている地方政府の債務再編は難しくなっている。
特に預金獲得に注力する中小銀行は、「融資平台」(地方政府の資金調達機関)に
対する高金利融資をそれよりも金利の低い債券に交換するという再編計画について、
新たな債券にはより明確な政府保証が付くとの事実をものともせずに抵抗を示してきた。
預金金利という形での資金調達コストが低下していないことが一因にある。
運用資産の利回りが下がれば利益が圧迫されるからだ。
 結局のところ、利下げは利下げであり、これと合わせ、
中銀が銀行への流動性供給拡大を実施すれば借り入れコストは低下するはずだ。
だが、金融緩和という意味では、今回の利下げは見かけほどの効果はないだろう。
URLリンク(jp.wsj.com)

211:日出づる処の名無し
15/05/11 17:31:34.97 bFMIE9fM.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Apple、中国スマートフォン市場でXiaomiから首位奪う─IDC調べ
[佐藤由紀子,ITmedia]
米Appleが、中国における第1四半期(1~3月)のメーカー別スマートフォン市場シェア
で、前期に初めて首位に立った中国Xiaomiからその座を奪った。米調査会社IDCが5月10
日(現地時間)に発表した調査報告で明らかになった。
中国における総出荷台数は、前年同期比4%減の9880万台だった。総出荷台数が減少する
のは、過去6年間で初めてのことだ。IDCは、中国のスマートフォン市場は成熟してきて
いると指摘する。
Appleは大画面のiPhone 6/6 Plusが好調だった。Xiaomiは中国Huaweiなどミッドレンジ
端末メーカー同士の競合で失速した。

212:日出づる処の名無し
15/05/11 17:33:56.91 bFMIE9fM.net
中国における2014年第1四半期と2015年第1四半期のメーカー別シェアトップ5(資料:IDC)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

213:日出づる処の名無し
15/05/11 17:58:10.61 YcyZyvEM.net
取り急ぎ、東芝が大変なことになっている模様。
スレリンク(livemarket1板)

214:日出づる処の名無し
15/05/11 18:00:48.04 Wydy34zr.net
原子炉:研究炉停止1年 原発、実習に大学苦慮 新基準に対応遅れ
URLリンク(sp.mainichi.jp)
国内に3基ある大学の教育研究用原子炉が、東日本大震災後の
規制基準強化に伴って運転できない状態が約1年続いている。
東京電力福島第1原発事故の教訓を踏まえて改められた基準は、
出力の小さい研究用原子炉にも商業原発に準じる安全対策を
求めているが、大学側が対応しきれず、原子力規制委員会の
合格をもらえるめどが立たない状況だ。人材育成への影響も
懸念される中、安全に直結する審査を緩めるわけにはいかず、
大学側も規制委側も頭を悩ませている。【鳥井真平】
中略)
一方、規制委の田中俊一委員長も「教育に大事な施設だ」と、
大学の研究炉の重要性には理解を示す。しかし審査の実務を
担当する原子力規制庁の黒村晋三安全規制管理官は「規制基準
は譲れない。審査を甘くはできない」ときっぱり。「何か方法
はないか考えたい」とも話すが、人材育成と安全を両立させる
妙案はない。
国内では運転実習ができないため、近大は昨年夏、文部科学省
の補助金を受け、名古屋大や九州大の原子力関係学科の学生と
合同で、韓国・慶熙(キョンヒ)大まで出向いて実習した。
京大は実習の代わりに、原子炉設備の見学でしのいでいる。
 

215:日出づる処の名無し
15/05/11 18:11:56.44 ZXk7WXwC.net
オンライン動画広告、閲覧可能なのは半分
By Jack Marshall
2015 年 5 月 11 日 16:50 JST
 オンライン広告業界がちょっとした向かい風に直面している。
広告主の間で、ウェブページの全く人目につかない場所に表示される広告ではなく、
ユーザーのスクリーンに実際に表示される広告にだけ料金を支払うようにすべきだとの
主張が高まっている。彼らが望んでいるのは広告を「閲覧可能」にすることであり、
決して不合理な要求ではない。
 こうした要望は恐らく、動画に関して特に重要だろう。バナーなど他の形態の広告と
比較して動画広告枠は高い料金で販売され続けているためだ。
 しかし、オンライン広告業界の巨人、グーグルのデータによると、
実際に閲覧可能な動画広告はウェブ全体の約半分にすぎない。
 同社は4月、さまざまな動画関連の広告商品や同社の広く使用されている
広告配信サービス「DoubleClick(ダブルクリック)」などのプラットフォームから
1カ月間データを収集した。その結果、ウェブ上の動画広告のうち閲覧可能なものは、
わずか54%であることが判明した。
 グーグルによると、この割合にはグーグル傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」の
広告は含まれておらず、ユーチューブでは91%の広告が閲覧可能だという。
この差はユーチューブが動画専用サイトであるためだ。他のウェブサイトでは
動画広告を別種のコンテンツの隣やページの1番下に掲載している場合が多い。

216:日出づる処の名無し
15/05/11 18:12:09.69 ZXk7WXwC.net
>>210
 同社は今回の調査に当たり、視聴率調査などの監視を行う非営利団体
「メディア・レーティング・カウンシル(MRC)」と米インターネット広告業界団体
「インタラクティブ・アドバタイジング・ビューロー(IAB)」が定めた
「閲覧可能性」の定義を用いた。それによると、「閲覧可能」な状態とは、
広告映像の半分がスクリーンに2秒以上続けて表示された場合を指す。
 ウェブサイト運営者はウェブユーザーが全ての広告を閲覧することを保証することは
できないが、一方で広告主は閲覧される可能性のある広告にだけ料金を支払えるように
すべきだと主張している。
 では、なぜ一部広告は閲覧されていないのか。グーグルが閲覧されない広告を分析した
ところ、76%が別のタブに表示されている状態、つまりユーザーには一切見えていなかった。
残りの24%は2秒未満にスクロールされて見えなくなるか、閲覧が放棄されていた。
 グーグルの調べによると、大方の予想通り、閲覧可能な割合はデスクトップパソコン
よりもモバイル端末やタブレット端末の方が高かった。また、動画プレーヤーが小さい
ほど閲覧可能な割合が低いことも分かった。例えば、300 x 250ピクセルのプレーヤーに
表示される動画広告の場合、閲覧可能とみなされたのはわずか20%だった。
 同社は「広告を閲覧可能にしたいのなら、広告主は動画の閲覧可能性が高く、
閲覧可能性の向上という点で最も優れたサイトに目を向けるべきだ」とし、
「一般論として、閲覧可能性を高めるサイズの大きな動画のコンテンツの多いサイトに
広告を掲載すべきだ」と助言している。
URLリンク(jp.wsj.com)

217:日出づる処の名無し
15/05/11 18:14:21.50 Wydy34zr.net
2015/4/30 前人未到の挑戦 ロボットが伝える原子炉格納容器内部
東京電力株式会社
URLリンク(www.youtube.com)
2015/05/11 に公開
(4:04)福島第一原子力発電所1号機 原子炉格納容器の中に、
溶け落ちた燃料の位置や形状を探るための事前調査として、
初め­て格納容器内部にロボットを投入ました。ロボットが
撮影した映像と成果についてご紹介­します。
 

218:日出づる処の名無し
15/05/11 18:34:52.94 Sp+CC+jY.net
>>209
あー恐れていた通りになってしまった・・・

219:日出づる処の名無し
15/05/11 18:52:21.69 BmrscC7i.net
規制委は基本的に今後の原子力産業とかエネルギー政策とかに一切責任を持ってないからなぁ
法改正で権限の根拠を見なおした方がいいレベル

220:日出づる処の名無し
15/05/11 19:15:20.20 mdIhvFjw.net
>>208
富士通、シャープに続き東芝も、それぞれ事情は違うけど糞過ぎるよな。
電機大手は緊張が足りないよ。

221:日出づる処の名無し
15/05/11 19:29:12.89 ZXk7WXwC.net
ドイツ州議会、EU懐疑派の政党また議席獲得へ 5州目
By HARRIET TORRY
2015 年 5 月 11 日 14:17 JST
 【ベルリン】ドイツ北部のブレーメン州(特別市)で10日、州議会選挙が実施され、
欧州連合(EU)懐疑派で反移民を掲げる政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の
得票率が必要最低限の5%に達し、議席を獲得する見通しとなった。
 AfDは昨年から今年にかけて、すでに4つの州の議会で議席を獲得しており、
ブレーメンで5州目の議席獲得になる。今後は中道右派の政党として、
メルケル首相が率いるキリスト教民主同盟(CDU)のライバルに育つ可能性がある。
 同党がこれまで議席を得たのは、東部のブランデンブルク、ザクセン、
テューリンゲンの3州と西部のハンブルク州(特別市)。
 2013年に結成されたAfDは当初、ユーロ加盟諸国への救済策に反発し、多額の債務を
抱えた加盟国へのドイツの支援が過剰だとしてメルケル首相を非難していた。
だが、ここ数カ月は反移民や犯罪問題に焦点を絞るようになってきた。
 10日の選挙では同党の主張がブレーメンの住民たちの共感を呼んだ。選挙の争点は、
貧困や教育、国内の安全保障問題だった。ドイツのあるチャリティー団体の
最新リポートによると、ブレーメンの貧困率は25%近くで、他のどの州よりも高い。
 ブレーメンの選挙で第1党となったのは中道左派の社会民主党(SPD)だが、
得票率は32.7%と第2次大戦後で最低だった。
 SPDの連立パートナー「緑の党」の得票率は7ポイント減の15.4%。
緑の党は2011年の福島第1原子力発電所の事故後に行われた選挙で大きく勝利を収めた
党だ。メルケル首相のCDUは得票率をわずかに伸ばし22.8%となった。
URLリンク(jp.wsj.com)

222:日出づる処の名無し
15/05/11 19:30:34.70 ZXk7WXwC.net
マケドニアの対テロ作戦で民族紛争が再燃?
反政府デモが吹き荒れるなか、謎のテロ組織との銃撃戦で警察官5人が死亡
2015年5月11日(月)15時20分
 マケドニア旧ユーゴ�


223:Xラビア共和国で、「武装組織」を摘発する作戦中に 警官5人が死亡、30人以上が負傷した、とロイターが報じた。  マケドニア警察の特殊部隊は首都スコピエの北にある町クマノボで先週末、 国家機関への攻撃を計画していた外国の「テロ組織」と銃撃戦になったという。  かつて独立を求めて政府軍と衝突した少数派のアルバニア系ゲリラ 「民族解放軍(NLA)」がこの「攻撃」に対する犯行声明を出したが、 マケドニア内相は銃撃戦は外国のテロ組織に対する周到な「作戦」の結果だったと 説明するなど、主張は食い違った。  内務省の報道官によれば、テロリストは隣国から違法にマケドニアに入国し、 マケドニア国内の支持者に匿われながらテロ攻撃を準備していた。またこの組織の 活動拠点は、クマノボでもアルバニア系住民が圧倒的に多い地区にあったという。 特殊部隊の突然の乱入に、住民は驚きを隠せずにいる。警察の動機に対する疑問もある。  ある市民はツイッターでこうつぶやいた。 「マケドニア系住民もアルバニア系住民も同様に驚き、お互いに助け合って避難した」



224:日出づる処の名無し
15/05/11 19:30:57.22 ZXk7WXwC.net
>>217
 銃撃戦の前日には、数千人の国民が首都スコピエでデモを行っていた。
デモ隊は政府幹部の腐敗や権力乱用、政府内におけるマケドニア系とアルバニア系の
民族対立を批判し、ニコラ・グルエフスキ首相と連立政権の退陣を求めた。
 またグルエフスキ連立政権には最近、4年前の政権発足時に22歳の男性が警察の暴力で
死亡したことを政府が隠そうとしていた疑惑が浮上、抗議の火に油を注いだ。
 デモは5月5日から毎日続いていた。
デモを支援する野党は、5月17日に大規模なデモを予定している。
 他の大半のバルカン諸国と同様、マケドニアの歴史は民族紛争の歴史だ。
とくにクマノボは、2001年のNLAと政府軍との戦闘の中心地。
民族対立の過去が反政府活動弾圧の口実にならければいいが。
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

225:日出づる処の名無し
15/05/11 19:31:56.39 ZXk7WXwC.net
地中海のボート難民、EU失政の代償
海を渡ろうとした中東や北アフリカの死者が昨年の3000人から急増している理由
2015年5月11日(月)12時43分
 暖かくなって海も穏やかになると、中東や北アフリカから地中海を命懸けで渡る
難民の季節がやって来る。先日もリビア沖で難民船が転覆。
最大で900人が犠牲になった可能性があり、史上最悪規模とみられている。
 国際移住機関(IOM)によれば、今年これまでに地中海で命を落とした
難民の数は約1700人。昨年同時期の死者数は56人だから、今年はその30倍以上だ。
海上からの難民の総数は減っているため、母数が増えたからという説明はつかない。
 死者数急増の主因は、イタリア政府が昨年10月から難民の捜索救助活動を
やめたことだ。政府は月900万ユーロの高額経費や国民の反対を受け、
EUの国境警備を担う機関フロンテックスに委ねることにした。
 だがフロンテックスは自前の船も監視装備も持っておらず、EU加盟国からの
供与が頼り。しかもその任務は難民救済より国境警備に主眼が置かれている。
 昨年1年間の死者数は3279人に上った。
今年はこの10倍近くになる可能性があると、IOMは警告している。
From GlobalPost.com特約
[2015年5月12日号掲載]
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

226:日出づる処の名無し
15/05/11 19:38:05.16 ZXk7WXwC.net
エアバス新型機、過去最多の部品を3Dプリンターで
2015年05月11日 18:45 発信地:パリ/フランス
【5月11日 Relaxnews】欧州航空機メーカー大手、
エアバス(Airbus)の新型機「A350 XWB」は、
これまでのどの商用ジェット機よりも多くの部品を3Dプリンターで作製するという。
エアバスでは最新機をスケジュール通りに完成させるため、
3Dプリンター市場をけん引する大手メーカー、ストラタシス(Stratasys)と提携した。
両社は2013年から同プロジェクトの共同作業を開始した。
「A350 XWB」のために開発された3D印刷技術と素材は、あらゆる航空安全基準を
満たしているだけでなく、製造コスト削減、生産工程の迅速化にもつながるという。
URLリンク(www.afpbb.com)

227:日出づる処の名無し
15/05/11 19:41:24.38 ZXk7WXwC.net
オバマ米大統領、ウォーレン民主党議員のTPA批判に反論
2015年 05月 11日 11:04 JST
[ワシントン 9日 ロイター] - オバマ米大統領は、議会で審議が予定されている
貿易促進権限(TPA、通称ファストトラック)法案について、
2008年の金融危機後に導入された金融規制を解体させるとの
エリザベス・ウォーレン上院議員の主張に反論した。
民主党のウォーレン議員(マサチューセッツ州)は5日、TPA法案が成立すれば、
政府が締結した貿易協定を議会が修正をしたり阻止したりすることが不可能になると指摘。
共和党が、金融規制改革法(ドッド・フランク法)を修正しようとしている点を挙げ、
共和党大統領は、将来の通商案件を使い国内の金融規制を無効にする可能性がある、
と主張した。
これに対してオバマ大統領は8日、ヤフー・ニュースとのインタビューで、
そうした考えは「まったく間違っている」と述べ、金融危機の再発を防ぐために
自身が尽力した規制を解体するようなことをするわけがない、と反論した。
URLリンク(jp.reuters.com)

228:日出づる処の名無し
15/05/11 19:45:38.78 QG/cFF+X.net
>>215
富士通?

229:日出づる処の名無し
15/05/11 19:48:11.23 3NewnRut.net
富士通の場合は従業員が働かないから・・・

230:日出づる処の名無し
15/05/11 19:51:41.77 Gznt74YF.net
富士通、SHARP、東芝は元々財務状況ヤバかっただろ。富士通はいつの間にか立ち直りつつはあるが。

231:日出づる処の名無し
15/05/11 19:52:06.39 ZXk7WXwC.net
【オピニオン】クリントン夫妻、いかに汚職の追及を逃れているか
By PEGGY NOONAN
2015 年 5 月 11 日 19:26 JST
 ピーター・シュワイツァー氏の著作「Clinton Cash: The Untold Story of How and
Why Foreign Governments and Businesses Helped Make Bill and Hillary Rich
(クリントン・キャッシュ:外国の政府と企業はいかにして、
そしてなぜビルとヒラリーの金もうけに手を貸したのか)」を読み終えた。
これは重要な本だ。十分な調査と報告、冷静な分析がなされているため、
非常に効果的な一撃となっている。この本は控えめなトーンで書かれており、
シュワイツァー氏は知ったかぶりや飛躍のある解釈はしない。だから信頼できる。
 この本を読み終わるまでに、私は2つのことを確信した。ヒラリー・クリントン氏が
国務長官を務めた時期に国務省が一部のケースについて少なくとも一定程度、
献金の見返りを与える役割を果たしたかどうか、また、クリントン財団が少なくとも
部分的に、慈善を目的とした「高級不正資金」のような役割を果たしているかどうかを
はっきりさせるために、米議会か司法省による正式な調査が必要だ。
 このような本が出版されたら、�


232:蜩摎フを目指す人間の中でヒラリー・クリントン氏以外、 事態を乗り切れる人はいるのだろうか。私は彼女なら可能だとにらんでいる。 なぜならクリントン夫妻は米国政治の歴史の中で特異な存在だからだ。 彼らは汚職のうわさがあるからこそ、汚職で非難されることはない。 これはもはや目新しい話ではない。彼らはボニーとクライドのようなものだ。 ボニーとクライドは次々と銀行を襲って金を奪う。世間を騒がせ、裁判が行われる。 そして彼らは無罪放免になる。2人は裁判所を出ると車に乗り込み、銀行強盗を働いて 逮捕される。そして、「なぜわれわれはいつも尾行されているのか」とばかりに 目を付けられていると抗議する。そしてまた無罪判決が出る。 彼らが次の銀行を襲っても、もう誰も気にしない。 「ボニーとクライドはいつもあんな調子だ。 他に誰も気にしていないのだから、なぜ私が気にする必要があるだろうか」



233:日出づる処の名無し
15/05/11 19:52:34.92 ZXk7WXwC.net
>>225
 シュワイツァー氏は不正を証明することはできないとあらかじめ断っている。
彼が明らかにしたのは行動パターンだけだ。「全スタッフへ。われわれが今週、A国に
関する事柄を扱えば、それは、A国が私の夫に講演料として75万ドル(約9000万円)を
支払った、だからA国が望むものを与えてやって、ということだと承知しておくように」
―というようなメモはない。ヒラリー氏が電子メールを破壊していなかったとしても、
そのようなメモは一切見つからないだろう
(パターンや日付、力関係を読み取ることはできるかもしれないが)。
 シュワイツァー氏は「外国の政府、企業、資本家からクリントン財団への数千万ドルの
資金の流れ」について記述している。外国人が米国の政治運動に寄付をすることは
違法だが、外国の資金はクリントン財団への寄付や講演料の形で大量に流れ込んでいる。
「近年において、本人や配偶者が公職に就いている間にクリントン夫妻ほどの規模で
私腹を肥やした人はいない」と指摘している。ビル氏が要求する講演料は1回75万ドルと、
「巨額で前例がない」水準だ。彼らは、国務長官在任中の「ヒラリー氏のデスクの上に
ある重要事項」に関係する国や機関から献金を受けることもあった。
 2001年から12年までの間にビル氏が受け取った講演料は1億550万ドル、
クリントン財団向けに集めた資金は数億ドルに上る。国務長官に指名されたとき、
ヒラリー氏は利益の相反はないと述べた。オバマ大統領はクリントン夫妻に対し、
講演の原稿を上院の倫理部門に提出する、財団の大口献金者の氏名を開示する、
外国の政府が財団に直接寄付をする際は受け取る前に政権の承認を求める、
とする覚書の取り交わしを迫った。夫妻はこれを受け入れ、「ほぼ即座に」合意に違反した。
クリントン夫妻は主に「発展途上世界の周辺で」活動することで蓄財していたことも暴露された。
彼らにとって「最も金になる取引」に関わったのは倫理に関して最新の規定や手続きが
導入されているドイツや英国のような国ではなく、規定が緩い新興国だった。

234:日出づる処の名無し
15/05/11 19:53:06.26 ZXk7WXwC.net
>>226
 一体どのような仕組みだったのだろうか。「ビルは講演をしたり、世界的に活動する
人道主義者で賢人という評判に磨きをかけたりしながら世界中を飛び回った。
こうした訪問には大抵、たまたまこれらの国にビジネス上の利害関係がある
”親しい友人”か仲間が同行した」。紹介がなされ、会話が持たれた。
「その一方で、影響力の強い上院議員、あるいは国務長官である彼の妻が権限を持つ
分野では、なぜか役所や立法に関する障害が取り除かれるか、許可が与えられた」。
 シュワイツァー氏は国家の安全保障に関連する出来事についても伝えている。
カザフスタンには、原子炉や核爆弾の製造や販売に関わる人間なら誰でも手に入れたいと
思うウラン鉱床が豊富に存在する。06年、ビル・クリントン氏はカザフスタンの独裁者と
公式、非公式に会談した。ビルは友人のフランク・ギアストラという鉱山業界の大物
カナダ人を同行させていた。ギアストラ氏は鉱山を手に入れたいと思っていた。そこで、
取引の話が持ち出された。あるカザフスタン政府関係者はのちに、クリントン上院議員が
関与するようになったと語った。ギアストラ氏は望んでいたものを手に入れた。
 その直後、ギアストラ氏はクリントン財団に3130万ドルを寄付した。
1年後、ギアストラ氏の会社はウラニウム・ワンという南アフリカの企業と合併した。
株主はその後、クリントン財団宛てに数百万ドルの小切手を切った。
ギアストラ氏は自身が関係する共同事業「クリントン・ギアストラ・サステイナブル・
グロース・イニシアチブ」に1億ドルの資金を拠出すると発表した。

235:日出づる処の名無し
15/05/11 19:53:24.66 ZXk7WXwC.net
>>227
 話はそこで終わらない。ヒラリー・クリントン国務長官時代、ロシアは世界のウラン
市場でシェア拡大を狙っていた。ロシアはウラニウム・ワンを手に入れたいと考えた。
ウラニウム・ワンは米国に相当規模のウラン鉱山を保有していた。つまり、ロシアが買収
するには米連邦政府の承認が必要になる。多くの関係者は難色を示した。これほど多くの
米国国内のウランをロシアの支配下に置くことは米国の国益にかなうことなのか。
承認に関わる政府機関の中に国務省も含まれていた。利害関係者からクリントン財団に
金が入った。取引は承認された。その結果、どうなったかと言えば、
「米国におけるウランの推定生産量の半分」がロシアに
「支配された民間企業の手に渡った」。ロシアは間もなく、この企業を完全国有化した。
 このような米国のシステムを利用できると知ったら、ウラジーミル・プーチン氏のような
人間ならどう思うだろう。おそらく米国のシステムはひどく堕落していて、脆弱だと思うだろう。
われわれが彼にモラルについて説教しても彼が笑い飛ばすのはそのせいではないか。
 シュワイツァー氏はクリントン財団自体にも厳しい意見を述べている。同財団は
「どこまでがクリントンの集票組織と蓄財のための事業で、どこからが慈善事業かの線引き」
に問題があるという点で、「従来型の慈善事業」ではない。
財団が推進する肥満防止やエイズ患者の苦痛緩和といった理念は立派なものだ。
財団は実際、ある程度は役に立っている。しかし、ほとんどの場合は仲介人として機能している。
財団のウェブサイトには、アフリカで病気の子どもを抱くクリントン夫妻の姿がある。
しかし、国境なき医師団やサマリタンズ・パースとは異なり、「現場での人道支援はほとんど」
行っていない。雇っているのはクリントン夫妻と長年の付き合いがある仲間や側近で、
「クリントン夫妻が権力の座にあったときに仕えていて、再び仕えるかもしれない人々に」
仕事を与えている。非営利団体ベター・ビジネス・ビューローは13年、財団が説明責任と
透明性について最低限の基準を満たしてないとの見解を示した。シュワイツァー氏は
「クリントン財団の少なくとも4人の理事が汚職と詐欺を含む金融犯罪で訴追されるか
有罪判決を受けている」と指摘している。

236:日出づる処の名無し
15/05/11 19:53:44.71 ZXk7WXwC.net
>>228
 それだけではない。ヒラリー氏はこのどれについてもまだ対応していない。
 もしこの本の内容が真実であれば―一部でも真実であれば―ひどい話だ。
 国民や民主党、ワシントンの政治関係者がいくらかの嫌悪を感じるか、
少なくとも動揺すれば上出来だろう。
 私は1945年5月8日に第2次世界大戦で連合国が欧州で勝利してから70周年を迎える日の
前日にこの原稿を書いている。当時、米国は世界を救った。
世界の指導者はわれわれを、たくましい男たちが率いる偉大な国民として尊敬した。
彼らは今、どう思っているだろうか。それを考えると恐ろしくはないか。
URLリンク(jp.wsj.com)
クリントン夫妻、いかに汚職の追及を逃れているか Martin Kozlowski
URLリンク(si.wsj.net)

237:日出づる処の名無し
15/05/11 19:59:06.98 lixZK4y+.net
>>219
・・・・どう考えてもイタリアに責任ないだろ

238:日出づる処の名無し
15/05/11 20:10:39.27 lixZK4y+.net
17日に米国務長官訪韓か=朴大統領の6月訪米準備で
URLリンク(www.jiji.com)
 【ソウル時事】韓国の聯合ニュースは11日、韓国政府筋の話として、ケリー米国務長官が17、18の両日、
訪韓する方向で米韓当局が調整していると伝えた。尹炳世外相と会談する。
朴槿恵大統領が6月に訪米する見通しで、その事前準備のためとみられる。(2015/05/11-19:46)
どんだけぶっ飛んでくれるか今から楽しみだ。
多分、両院演説を要求するくらいはデフォ

239:日出づる処の名無し
15/05/11 20:14:56.78 qkVhqTmk.net
>>230
オバマは「デモクラシー」を唱えた!!
アラブの春が吹き荒れた!!
社会は混乱している!!

240:日出づる処の名無し
15/05/11 20:59:28.18 ZXk7WXwC.net
【寄稿】強い米日同盟を必要とするアジア=ルビオ上院議員
By MARCO RUBIO
2015 年 5 月 1 日 16:46 JST
 日本の安倍晋三首相による今週の訪米で、アジアに新たな平和と繁栄の時代が
もたらされる可能性が浮き彫りになった。安倍氏のリーダーシップのもと、
日本は東アジアの安全保障に貢献する揺るぎない国になろうと防衛政策を見直しつつ
ある。法の支配を通じた領有権問題の解決を確実なものにするためパートナー諸国と
協力しているほか、環太平洋経済連携協定(TPP)の妥結に向けて取り組んでいる。
これらの目標は米国と共有するものであり、米国は全面的に支援すべきだ。
安倍首相の訪米成功、中国の狙いをくじく-同盟分断は不可能
 今年は第2次世界大戦の終戦70周年の節目にあたる。米国と日本の関係は、
憎き敵国同士という出発点から始まり、数百万人に及ぶ戦争の犠牲者と大量破壊による
影響に対処しつつ、米国の同盟の中で最も強力なものの一つに発展してきた。
 米国と日本の同盟関係は自由で平和な21世紀のアジアを実現するためのカギだ。
新たな「米国の世紀」のためのアジア政策には3つの柱がある。
 1つ目は、自己主張と好戦的な姿勢を強めつつある中国によるアジアの抑圧や
支配に対抗できるよう、米国と同盟諸国の防衛能力を確実に維持することだ。
2つ目が、自由な市場原理に基づいたアジア太平洋地域の経済を確立すること。
3つ目は、土地の略奪や軍備の拡張、戦闘によるものではなく、
法の支配に基づいて紛争を解決することだ。米日同盟はこの3本柱の中心にある。
 防衛面では、防衛協力のための指針(ガイドライン)の改定と、集団的自衛権の行使容認
(例えば米軍が攻撃されたときに自衛隊が支援する)に向けた安倍首相の取り組みを受けて、
日本は米国の同盟国としてより対等なパートナーになる。ならず者国家の北朝鮮や
その他の厄介者による脅威から自分たちを守るために、弾道ミサイル防衛システムの
構築で両国の防衛当局がより緊密に協力し合うことになる。また、南シナ海での
中国の海洋進出を注意深く監視し、それに対処する上でも力を合わせるだろう。

241:日出づる処の名無し
15/05/11 20:59:49.64 ZXk7WXwC.net
>>233
 米国はこれまで以上に日本と協力し、東南アジア諸国が自国の領海を守る手助けを行う。
安倍首相は以前、アセアン(東南アジア諸国連合)各国が「海や空の安全を保ち、
航行の自由、飛行の自由をよく保全しようとする努力に対し、支援を惜しまない」と
発言した。平和的に商業活動を行い、経済を成長させる各国の自由を後押しする上で、
強い防衛力が果たす重要な役割を日本は理解している。
 この目的を達成するため、オバマ大統領と安倍首相が今週話し合ったTPPは、
アジアにおける私たちの戦略的目標を前進させ、自国を一層繁栄させることになる。
TPPは経済の自由を促進し、世界で最も活力に満ちた地域に自由市場の力を解き放つ。
新興国の経済にとってはアジアの次の「トラ」になるための商機を生み、
西半球と東アジア諸国のつながりも強まる。
 TPP交渉をまとめるためには、大統領に強い通商交渉権を与える貿易促進権限(TPA)
法案を議会が通過させる必要がある。日本のような米国の貿易相手国は、米国の大統領が
自由貿易を実現できることを信頼する必要がある。議会がTPAを通過させれば、
競争と「法の支配」、自由市場に基づいた太平洋地域の経済ネットワーク構築に役立つ
TPPの交渉を妥結させられる。
 アジア政策の3つ目の柱は、領有権をめぐる対立が法の支配に従って解決されること、
必要に応じて同盟国への米国の防衛コミットメントがそれを支えるということを保証すべきだ。
日本は尖閣諸島の周辺に進出してきた中国軍に対処する際、この抑制したアプローチを示した。
米国と日本は、自由で平和なアジアを実現するために力を合わせる必要がある。
領有権を拡大するための挑発的で究極的には非生産的な行為を通じてではなく、
外交努力と法を通じ、当事者間の民主的な同意に基づいて意見の相違を解決するためだ。

242:日出づる処の名無し
15/05/11 20:59:59.26 ZXk7WXwC.net
>>234
 私たちはいま、アジアの未来と、地域の平和と繁栄を持続させてきた戦後の自由市場に
基づく経済秩序について、重大な決断を迫られている。同時に、多くの機会に恵まれてもいる。
この機会を利用するために、私たちは自国軍の能力を再建し、TPP交渉を妥結させてこれを批准し、
アジアの自由と「法の支配」をあらためて後押ししなければならない。
この6年間、米国の指導者たちがアジアに重点を置くと発言しておきながら、
言葉に行動が伴わないことがあまりに多かった。
 日本と米国の指導者が協力することで、自由で平和な新しいアジアをつくるための
一翼を担うことができる。そうすれば、過去70年間の目覚ましい成功が21世紀も
両国の国民に引き続き恩恵をもたらすだろう。
(筆者のマルコ・ルビオ氏はフロリダ州選出の上院議員で、
2016年の大統領選挙に共和党から正式に出馬表明した)
URLリンク(jp.wsj.com)

243:日出づる処の名無し
15/05/11 22:03:12.73 6pmJLU7y.net
米国主催のペルシャ湾岸6カ国との首脳会談に、サウジアラビアを含む3か国首脳が欠席へ。
URLリンク(time.com)
URLリンク(foreignpolicy.com)
要は米国が落ちぶれたってことだよ。
いい加減、米国は中東への直接的関与を止めなさいっての。

244:日出づる処の名無し
15/05/11 22:23:38.41 lixZK4y+.net
>>236
サウジの新国王は結構目立つ動きするね。
行動規範は何だろ?イランとの宗派戦争?

245:日出づる処の名無し
15/05/11 22:27:02.75 YcyZyvEM.net
>>237
>>サウジの新国王
ムアーウィヤに憧れていたりして。

246:日出づる処の名無し
15/05/11 22:42:38.07 6pmJLU7y.net
英総選挙の結果を受け、スコットランドならぬ、イギリス問題を抉るコラム。
イギリスなる観念は希薄だ。階級(階層と言い直した方がよい)、地域、民族性、地方文化
(この三つは地域と括った方がよさそうだ)観念の方が顕著だからだ。
・・・ what it means to be English is completely subordinate to class, region, ethnicity and local culture.・・・
(ウェールズ、コーンウォール、マンチェスターといった)ケルト的地域と
(ロンドン近郊を中心とした)非ケルト的地域との違いは大きい。
Celtic cultures・・・<i.e.> Wales・・・Cornwall・・・Manchester・・・ of Britain <v.> an Englishness
defined around public schools and the officer class・・・above all the tennis club belt around London・・・ 
また、スコットランド、北アイルランドに比し、イギリスの階層間の文化的違いは極めて大きい。
When it comes to class, there is no other nation in Britain where the cultural divides are so
pronounced and so persistent as they are among the English.・・・
また、英語が全球語になったことで、マクロ的には、英語はイギリス人アイデンティティとは
関係のない代物になってしまった。
・・・at the centre of English culture lies neither institutions, nor customs, nor sports teams,
but a global language. This global language, whose base layer is a medieval mixture of Latin
and German, has acted like a sponge, drawing foreign cultural influences so deep into our brains
that they have taken root in our identity.

247:日出づる処の名無し
15/05/11 22:43:46.08 6pmJLU7y.net
>>239
また、ミクロ的には、イギリス内で、階層的、地域的違いを英語が反映したままだ。
(階層が違うと言語が異なる!)
My English is not just the language of Dickens, Keats and Milton. It is the English of Tolstoy,
Orhan Pamuk and Flaubert in translation. It is the language of Thomas Pynchon, Peter Carey
and Arundhati Roy -- American English, Aussie English, Indian English. Because it is global,
the English language is infinitely capable of ethnic and class inflexions. ・・・
イギリス的なものの核心に交易と航海があって、だからこそイギリスは帝国を形成したのだが、
交易と航海そのものは、その性格上、アイデンティティたりえない。
If an English national identity stubbornly refuses to emerge as the result of the Scottish shock,
it will be because of the class and cultural divides within England, and because our linguistic
identity is so full of free gifts from the rest of the world. This, of course, is a legacy of empire.
But the empire itself was born out of trade and sailing -- two activities whose centrality to
English identity explains why it is so difficult to pin down.
つまり、交易と航海によってイギリスには、外国から雑多な人々が次々に定住しては、そこからまた
世界各地へ散っていく、ということがずっと行われてきた。イギリスとはそういう場に過ぎない。
If you were to run English history since the Roman empire on fast forward, you would see wave
after wave of invaders arriving by ship, depositing new words into the language and new hair colours
into the gene pool -- but barely settling before they embark on new ships to go and find new places
to colonise and trade with.・・・
URLリンク(www.theguardian.com)

248:日出づる処の名無し
15/05/11 22:45:40.75 JpGem9o5.net
>>176
どの技術だよ

249:日出づる処の名無し
15/05/11 23:12:38.67 ZXk7WXwC.net
WHOに緊急対応能力なし=エボラ熱で独立検証委
 【ベルリン時事】西アフリカで感染が広がったエボラ出血熱への
世界保健機関(WHO)の取り組みを検証している独立委員会は暫定報告書をまとめ、
「WHOには目下、公衆衛生面の十分な緊急対応を行う能力も文化もない」
と厳しく批判した。AFP通信が11日報じた。
 エボラ熱の感染は昨年3月ごろから拡大したが、暫定報告書は
「昨年5月から7月にかけて発せられた初期警告がなぜ効果的で適切な対応に
つながらなかったのかはいまだにはっきりしない」と疑問を投げ掛けた。
WHOは8月になってようやく緊急事態宣言を出した。
 独立委員会はWHOが立ち上げ、
国際援助団体オックスファムの元幹部が委員長を務めている。
(2015/05/11-21:50)
URLリンク(www.jiji.com)

250:日出づる処の名無し
15/05/11 23:49:45.81 iJQwAzCF.net
>>241
新規で何かを開発するつもりは更々ないし投資もしない
でもその技術を盗むことが不可能になったから只今没落まっただ中

251:日出づる処の名無し
15/05/12 00:13:59.76 8WHviIOO.net
【国会中継】JAL再生問題を西田昌司議員が指摘する
URLリンク(www.youtube.com)
西田昌司(自民党)【参議院 国会中継】~平成27年5月11日 決算委員会

252:日出づる処の名無し
15/05/12 00:17:06.88 spAeFm+V.net
>>242
専門家パネル、WHOのエボラ危機対応遅れを非難
2015年05月11日 20:58 発信地:ジュネーブ/スイス
【5月11日 AFP】西アフリカで昨年発生し、これまでに1万1000人以上が死亡した
エボラ出血熱の流行をめぐる世界保健機関(WHO)の危機対応ついて、
国連(UN)の依頼を受け独立調査を実施している専門家パネルは11日、
WHOの対応の遅れを非難する中間報告書を発表した。
報告書は「2014年5月から7月ごろにかけての早期の警告が、なぜ効果的かつ適切な対応に
つながらなかったのかは、依然として不明だ」と記している。
WHOが「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言したのは、
すでに西アフリカで流行が広がっていた8月8日になってからだった。
報告書はまた「疫病の流行や、健康増進、社会的動員に関する多大な経験を持つWHOが、
エボラウイルスの感染を抑止できるのは監視、コミュニティーの動員、
感染地域における適切な衛生管理を同時に実行した場合のみだということを、
2014年8月または9月にようやく認識するに至ったことは驚きだ」と指摘している。
URLリンク(www.afpbb.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch