25/06/23 14:59:34.32 jTX++dJWd.net
Q. 必死チェッカーもどきをBBSPINKでも使いたい
A. 下記の文字列(タイトル部分も)をコピーし、設定>実験的>検索に使うURL(追加用) に貼り付ける
必死チェッカーもどき URLリンク(hissi.org)
Q. 規制回避などのた�
3:゚にブラウザで書き込みたい A. ツールバーの書き込みボタンを長押ししてみましょう Q. スレが見れない A. ブラウザで見る事は出来ますか? Q. メール欄のNGって出来ない? A. 出来ません Q. ID無しNGについて A. 文字を入力しないでNGID登録すればOK ※ただし正規表現を用いたNGIDとの同時使用不可 ※ バージョン196以降、文字を入力しないでNGIDを登録することができなくなっている 修正されるまでの間ID無しNGをする方法 1. まず適当なIDをNGにいれる 2. ファイラで↓にアクセスして_id.jsonを開く /storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate/ng 3. 上で追加した適当なID (例: JBZWGdCa0)を削除して上書き保存 https://i.imgur.com/PRUc4P2.png ↓ https://i.imgur.com/3jNTVnq.png Q. DLしたChMateのスキンテーマを削除したい(192devまでの方法) A. ファイラーなどで以下にアクセスして削除 /storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate/theme Q. やけに通信量が多いんだけど… A. 動画広告が原因なのでAdGuardなりで自衛を ここでの質問はスレ違いなのでAdGuardスレへ 特に0.8.10.196以降は広告の通信量が異常なほど増加していることが報告されているので要注意 Q. 板移転で移転先サーバーへ切り替わらない 一部の板のスレ一覧やスレが開けないんだけど? A. 設定→掲示板→BBSMENU BBS MENU URLに↓を入れて「板一覧更新」をタップ https://menu.5ch.net/bbsmenu.html それでも駄目な場合は… https://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
4:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 15:00:05.01 jTX++dJWd.net
Q. Android11以降でAndroid/dataフォルダ内のファイルにアクセスしたい
A.方法1 X-plore等の対応したファイラーをインストールする
dataフォルダへのアクセスを許可できない場合は、設定→アプリ→すべてのアプリ→システムアプリを表示 から、標準の「ファイル」アプリのアプリ情報を開き、メニューからアップデートをアンインストールする
方法2 Android標準の「ファイル」アプリを使う。Playストアの「Files (Marc apps)」をインストールするか、ショートカットアプリでアクティビティから「com.android.documentsui.files.FilesActivity」を
選んでショートカットを作成する
Q. 5chのURLをクリックしたとき、ChMate が起動しない(Android 12以降)
A.
・ホーム画面から ChMate のアイコンを長押しし、メニュー最上部の「i」ボタンを押し、アプリ情報の画面を開く
・アプリ情報の画面で「デフォルトで開く」を押す
・「対応リンクを開く」をチェック状態にする
・「+リンクを追加」を押し「*.5ch.net」等にチェックを入れ、「追加」を押す
※ すでに他のアプリが *.5ch.net を開くように設定されている場合は、そのアプリの設定を無効化する必要があります。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 15:00:36.26 jTX++dJWd.net
Q. 196以降でNGThreadが効かない
A. 効かないNGThreadを開いて「OK」をタップして保存し直せば直る
※原因:直前にNGWordやNGIDで「非表示」にチェックを入れてNGを追加していると、その後に作成したNGThreadが効かなくなる不具合がある
NGThreadを編集して再保存する、新しいNGThreadを追加する等の操作により、内部データが修正されて直る
■広告ブロック
①Adguard(adguard.com/ja/)をインストール
or
①スマホ設定→プライベートDNS
②コピペ貼付け⇒dns.adguard-dns.com
i.imgur.com/whPvEJk.png
■広告枠の除去
画面上部の広告枠→ChMateのサブスク課金
100レス毎に挟まる広告枠→UPLIFT課金
※root化している場合→Xposedモジュールで両方消せる
■ChMate 旧バージョン 継続使用法
◉ダウングレード
①ChMate設定→バックアップ作成
②ChMateアンインストール(データを保持のチェックは入れるな)
③旧ver(0.8.10.191)のAPKダウンロード→インストール
④起動→設定→復元→バックアップしたファイル選択
◉自動更新停止
①playストアでChMate開く
②︙押す→自動更新チェック外す
i.imgur.com/jai3Nxj.jpeg
◉旧verで書き込み方
①ペンボタン長押し
②︙押す→投稿フォーム
i.imgur.com/KFvrsVK.png
i.imgur.com/dgoVMNF.png
6:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 15:02:38.29 jTX++dJWd.net
■NGまとめ
※正規表現にチェックを入れる
複数のワードをNG(追加したい分だけ | で区切って増やす)
NGワード1|NGワード2|NGワード3
単ワードのみの書き込みをNG
^(ega|age|あげ|ゲア|てす|test|てすと|テスト|☆)$
あ行と、はの連続した叫び5回以上繰り返すとNG
[あ-お,は]{5}
10連続以上する草のレスをNG
[ww]{10}
行末に3連続以上草を生やすレスをNG
[ww]{3,}+(\n|$)
2chMate *.*.*.*/*****/*****/*.*.* だけのレス(と、その前の行に「てす」「テス」「tes」のいずれかが入ってるレス)をNGにする
^(てす|テス|tes)?\s*+2chMate.+?/.+?/.+?/.+$
末尾OのNGID設定(???Oの場合は数字を3にする)
^.{8}O
長文をNG
・文字数でNG(デフォルト100文字)
(?s:^.{100})
・行数でNG(デフォルト10行)
^(.*\n){10}
長文をNG 特殊版
・読点までの文字数でNG(デフォルト100文字)
[^、]{100}
・改行までの文字数でNG(デフォルト50文字)
[^\n]{50}
複数のワードを全て含む書き込みをNG
(?s:^(?=.*ワード1)(?=.*ワード2)(?=.*ワード3))
ワードを含まない書き込みをNG
(?s:^(?!.*ワード))
絵文字をNG
[\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{1FFFF}]
Q. ID無しNGについて
A. 文字を入力しないでNGID登録すればOK
※ただし正規表現を用いたNGIDとの同時使用不可
※ バージョン196以降、文字を入力しないでNGIDを登録することができなくなっている
修正されるまでの間ID無しNGをする方法
1. まず適当なIDをNGにいれる
2. ファイラで↓にアクセスして_id.jsonを開く
/storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate/ng
3. 上で追加した適当なID (例: JBZWGdCa0)を削除して上書き保存
URLリンク(i.imgur.com)
↓
URLリンク(i.imgur.com)
7:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 15:03:51.14 ixnqnOnrd.net
## 0.8.10.215(483) (2025-06-23)
- ライブラリ等更新
- スレのタイトルに特定のパターンのタイトルが含まれる板でNGBeが無効になる問題を修正
- 古いOS用のコード削除、標準的なライブラリでサポートされている実装の削除
- 選択コピーの画面をComposeに移行
URLリンク(chmate.airfront.co.jp)
8:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 15:18:48.86 9v1Fs+sAa.net
>>1
乙とりあえず人柱待ち
9:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 15:52:12.74 .net
このスレに統一し、質問スレを廃止に追い込もう!
10:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 17:36:19.85 VHpZ6Kmb0.net
IDなしNGも前みたいにできるように早く直してくれ
11:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 19:12:22.70 N9nBjrKZ0.net
ただの質問スレじゃなくて初心者質問スレにすりゃいいのよ
12:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 20:27:02.10 SsqLXqy40.net
(´・ω・`)そんなー
13:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 21:05:08.95 cjqT1AXi0.net
人柱なろうと思ったけど.215インストール失敗するわ(´・ω・`)
14:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 21:41:36.10 YDzhZpRP0.net
とりあえず入れたけど何変わったかわからんな
2chMate 0.8.10.215 dev/samsung/SC-01L/10/LR
15:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 22:45:26.73 Qhitqj23d.net
目に見えて変わったなと認識できるのは、選択コピーの点だけかな
16:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 00:36:58.61 ZJAUkpK90.net
215では選択コピー以外何も不具合が直ってなくて酷いけど、215が出たということは作者に時間ができているということだろうから、またdev版の更新ラッシュシーズンが始まるのではないかと期待している
17:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 00:37:10.44 YxnHaVKM0.net
たすかに
18:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 02:34:51.37 35MkRQXcd.net
0.8.10.215(483) (2025-06-23) #
ライブラリ等更新
スレのタイトルに特定のパターンのタイトルが含まれる板でNGBeが無効になる問題を修正
古いOS用のコード削除、標準的なライブラリでサポートされている実装の削除
選択コピーの画面をComposeに移行
2chMate 0.8.10.215 dev/Sony/XQ-BQ42/13/DT
19:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 05:18:49.74 TJG+JAV5M.net
以前と大差ないけどとりあえずバージョンアップ
2chMate 0.8.10.215 dev/motorola/motorola edge 50 pro/15/DR
20:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 06:46:14.31 koLQlxTU0.net
自分用
chmate 書き込み可能なapk
0.8.10.208(476) (2025-04-07) #
5ch書き込み方法を全体的に変更
208~215devが書き込み可能
スレ上部フィルタの不具合が嫌なら211~
Buildコードは以下参照
chmate.airfront.co.jp/history/2025/
21:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 06:50:48.13 1fr2qPCc0.net
215がきても211がベスト
211ならできないことがない
めんどうくさかったり一手間かかったり珍妙な方法で回避手段を執らなくちゃならなくなってもできないことがない
22:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 08:20:03.46 zpZxRW50d.net
テスト
2chMate 0.8.10.215 dev/Google/Pixel 6/15/DT
23:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 08:23:34.59 zpZxRW50d.net
215更新したらスレタイ表示されなくなった
24:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 08:29:09.96 TJG+JAV5M.net
>>20
そうなんか?
それなら215から211に下げて様子みるわ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 08:59:45.34 AVz3RkQE0.net
完璧な動作を求めるならChMate v211にもどせ
どうやって戻すのさ?
26:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 09:04:27.60 nhj8C8i80.net
apkバックアップくらい取ってるだろ
27:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 09:06:52.86 1fr2qPCc0.net
>>23,24
スレリンク(android板:894番)
スレリンク(android板:450番)
28:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 10:42:57.76 AERfjnZH0.net
てすと
2chMate 0.8.10.211/Sony/SOG05/13/DT
29:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 10:58:21.50 8MvxQYSA0.net
upliftHASHがーなので通常書き込み
→使ってるupliftと違うーのでcookie削除
→レベルが足らないーのでログイン
→HASHがー
ごめんどうすりゃいいのこれ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 11:09:13.93 Nr/6YyL20.net
>>28
cookie削除とかは不要
UPLIFTを一旦ログアウトしてログインし直すだけでOK
31:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 11:27:40.92 oaBrcDZN0.net
どんぐりメニューのログアウトはcookie削除を含むし
書き込みメニューのクッキー削除すれば当然にログアウトになる
もちろんどちらも試してupliftHASHがーとる
32:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 11:50:45.35 zlPKuFQ00.net
215になってからか知らんが画像まとめて削除出来るようになってるていうか戻ってるな
33:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 12:12:54.97 Nr/6YyL20.net
>>30
どんぐりのログアウトとは別物だよ
34:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 14:00:41.84 Jq1eboiP0.net
ほんまや
211は抽出バグがないのか
今のところ不都合ないし開発が修正する見込みもないからこれ使い続けるか
35:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 14:06:07.18 koLQlxTU0.net
>>24
f-droid.org/packages/com.aurora.store
aurora storeをインストールし
chmate 手動でダウンロードを選択し
ビルドコード(アプリのverのこと)chmate.airfront.co.jp/history/2025/ここで調べていれると旧verが手に入るよ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 14:10:28.14 Jq1eboiP0.net
いや不都合は少しあるなあるな
外部板のスレ一覧への遷移がバグっている
まあレス抽出バグよりはマシか
37:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 14:32:40.76 k6ALaxoJ0.net
>>34
優しい
38:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 14:41:42.98 1fr2qPCc0.net
>>35
211のほうが数だけならバグが多いくらい
でも致命傷じゃない
めんどうくさかったり一手間かかったり珍妙な方法で回避手段を執らなくちゃならなくなってもできないことがない
39:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 19:51:59.96 nIj8rnHO0.net
テスト
2chMate 0.8.10.214/Xiaomi/2107113SR/14/DR
40:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 19:57:34.30 nIj8rnHO0.net
211に戻した
2chMate 0.8.10.211/Xiaomi/2107113SR/14/DR
41:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 20:59:45.83 Yu3AV8Lw0.net
>>34
古いapkはアウロアが安全確実かな?
42:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 21:06:37.21 ZHU5fXUzM.net
そのままのバージョンで表示されてるUptodownでインストールした
43:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 21:14:07.42 uHael+I5d.net
Aurora Store
読み方
オーロラストアじゃないの?
44:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 21:25:12.27 y9i+w0eD0.net
通じればオッケー
45:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 21:41:16.45 hN+G1Pdb0.net
>>40
詳しいわけじゃないし
不適切な経験をしたわけでもなく😢
その検証は自分にはわかりませぬ
個人的には何の根拠もなくあそこが安心とは思ってる
VirusTotal - Home - https://www.virustotal.com/gui/home/upload
心配ならここで検査も
といってもここの検査が正しいという根拠も自分にはわからない
46:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 21:51:41.73 uhyVtIFC0.net
Aurora Storeって代替フロントエンドであってAPK自体はGoogleから直接落としてるんじゃないの?
47:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 22:24:36.29 Pemv8ZH60.net
>>1
乙hMate
48:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 22:45:06.44 +aItuVBK0.net
マヨネーズとケチャップ混ぜたら作れそう
49:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 22:55:22.73 eUAZ0VE+0.net
>>47
それはオーロラソース😅
50:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 23:21:55.73 Zrk5H+UYd.net
平塚市の出身ながら、いまは兵庫に住んでそう
51:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 01:09:35.83 m4LahA/z0.net
機種変したら画像ありの書き込みとかを抽出するとレスが消えるようになったからなんだコレと思ったら最新verのバグなのか
52:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 01:39:33.40 rHauT+RU0.net
211、URLを指定して開くで自動入力されないバグがあったバージョンか
細かいバグがちょこちょこ残っているのは少々ストレスではあるな
53:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 02:15:21.64 oiNtQPkFM.net
どんぐり設定が異常に高いのでどうもならん。
5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part96
スレリンク(applism板:757番)
自動で「お気に入り」には入っても
「意図して探して開かずに未読のままだとスレ順位が上がってこない」という問題では?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 07:05:33.33 vLYBmUAD0.net
>>45
そのとーり
通信監視してるとそれがわかる
55:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 08:08:41.57 9JSnXYMv0.net
>>53
Aurora Store の古めのやつだと落としたファイルの Play Store 直リンクが
分かるんだよね。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 09:42:42.67 U1WMlisi0.net
そうか
57:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 13:16:15.97 tf1gTmgg0.net
>>34
こういうのもテンプレにしときゃいいのに
58:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 13:20:37.97 Zhi57uvHa.net
調べるスキルがない人はテンプレすら見ない。
テンプレを見るのは自分で調べる事ができる人の確認用
悩ましい問題だ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 13:22:59.77 UBJ9MaAa0.net
テンプレなんて読むわけないだろ
何が楽しくていちいち読むんだよ
テンプレは予め読ませるために置くわけではなく、該当する話題が出たらアンカー張ってやればいいんだよ
それでいいの
60:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 13:24:43.15 wjFnn9e90.net
>>56はnextガイジの自演だからテンプレにしなくていいよ
こいつがAdGuardスレに意味不明な要らない情報満載の無駄テンプレを必ず貼ったりしている
61:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 13:27:48.24 wjFnn9e90.net
その辺の野良サイトから落としたAPKでも、本物のAPKと署名が一致していれば、第三者によって改変されていない本物のAPKであることを証明できる
だから必ずしもAuroraを使わないと危険というわけではない
特に最近のMateの場合は、APKを1バイトでも弄るとクラッシュして起動しなくなるすごい改変対策が入ってて、今のところ突破されてないから、起動さえすれば真正なAPKだとわかるわ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 13:41:25.25 7uw+qxbLd.net
てすてす書き込みできねえ
2chMate 0.8.10.214/Sony/SO-03K/10/LR
63:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 13:41:49.16 7uw+qxbLd.net
ここはできるんかよ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 19:50:57.36 mRNzRBPKH.net
どんぐりシステム結構いじるようになったんだけど、
chmateから管理画面開いた先のチームバトルがUI壊れてたり、戻るやるとUI自体落ちるのが不便、まーニーズなんて無いんだろうけど
65:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 21:54:10.17 pHIqLtsga.net
>>34
ありがとう
とても助かった
66:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 22:31:45.54 G1pPKOWJ0.net
>>63
そこはあくまでもログインの確認用で、そもそもガッツリ使われることは想定されていない
普通のブラウザからやった方がいい
URLリンク(chmate.airfront.co.jp)
ChMate 上で「どんぐり基地」のボタンを押すと、アプリ内ブラウザでどんぐり基地のページが表示されますが、このブラウザでは警備員IDやステータスの確認のためだけに使用してください。メールアドレス登録や支払いなどの操作はChrome等の外部ブラウザを利用してください。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 01:38:03.82 BcsnJmuX0.net
なんだか最近重いわね
68:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 04:18:02.94 ONhPgtxXH.net
>>65
ほんとだ明言されてたんだね、断りがあることでスッキリしたわありがとう
69:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 04:21:12.69 Rx2W2XCI0.net
ええんやで
70:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 06:05:58.82 ZcPVv9Bu0.net
>>64
いいってことよ!
71:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 12:23:51.79 xdOvLOx70.net
てす
2chMate 0.8.10.214/OnePlus/OPD2415/15/LR
72:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 09:41:37.92 xqDRGEwq0.net
たぶんアプリ更新してからUPLIFTにログインできなくなった
ログインするにはどうしたらいい?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 10:18:59.89 vbNV1u7n0.net
>>71
クッキーを消す
74:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 10:24:55.93 K9o6//oh0.net
>>72
だめだった
IDもパスワードも変えてないのに
75:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 10:50:05.02 dwhRxvWjd.net
>>73
ログインテストでエラーになるという意味ですか?
Webブラウザではログインできるんでしょうか?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 11:17:14.82 vCqdLPcs0.net
>>74
そう、エラーになる
ブラウザでもだめだった
なんでだろ?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 11:34:48.49 pKjNquazd.net
>>75
スレリンク(operatex板:2番)
78:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 12:06:46.68 vCqdLPcs0.net
>>76
ありがとう
設定のUPLIFTって「書き込み」にあるこれだよね?
チェック外してもログアウトできなかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
79:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 13:31:18.52 3m40NofzH.net
sageの入力が面倒くさい
80:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 17:42:57.73 AiAoxAXtH.net
>>77
・UPLIFTの期限が切れた
・メアドor PWの勘違い
・誰かにPW抜かれて変更された
・荒らしまくって運営からBANされた
・UPLIFTの認証サーバへのアクセスが何らかの理由でブロックされてる
︙
81:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 17:52:24.75 o0MKmDgN0.net
>>77
UPLIFT HASH がどうのなら76の手で解決するでえ?
おれそれ知らなかった時、バックアップしてアンインスト、
再インスト、復元、アカウント設定とかしてたでえ?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 18:01:35.22 n1Fztvdo0.net
ゴミみてえな改悪してんな
83:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 18:44:07.37 BxpLBJEM0.net
>>10
質問スレへの恨みは忘れない
84:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 18:55:30.73 /WqHjsUW0.net
>>79
>>80
エラーメッセージは「ユーザー名またはパスワードが間違っています」なんだけど、間違えてないと思うし期限切れでもないと思う
アプリ更新前までは使えていたしね
荒らしなんて当然してないし
困ったなあ
アプリ削除したらうまく設定できる自信ないけどやるしかないか…
URLリンク(i.imgur.com)
85:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 19:00:58.14 6sAYtYlW0.net
何故か知らんが頻繁に落ちるようになった
86:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 19:03:54.98 o0MKmDgN0.net
>>83
UPLIFT切れたんちゃうんか
という線も現実味をおび...
87:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 19:15:42.58 NZ42uUi/0.net
解決しました
すみません、期限切れでした
ログインできなくなったのが更新のタイミングだったのと、前にアドレスを変えた時は期限切れだよーとメッセージが出たので、てっきりそっちかと思い込んでしまいました
何度もありがとうございました
88:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 19:34:47.91 wJqL9p020.net
>>83
まずはテキストエディタにIDとPWを書く
コピーして貼り付け、WEBからログインできるか試す
同様にコピーして貼り付けてchMateで試す
89:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 19:35:51.49 wJqL9p020.net
りろってなかったわ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 19:41:42.05 o0MKmDgN0.net
>>86
あーーーらま
あなーーーた ったらー
91:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 19:47:19.57 NZ42uUi/0.net
ほんとにすみません
お騒がせしました
92:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 20:00:17.56 o0MKmDgN0.net
オレの85での指摘がなかなか鋭かったんだろうなあ😀
93:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 20:19:58.77 33nFW5Eo0.net
>>90
いいってことよ!
94:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 21:23:45.53 QS6/YjRY0.net
謝れるだけ偉いよ
トラブルシューティングには必要な報告
95:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 01:00:40.90 /OzS7o3q0.net
>>90
罰として1ヶ月オナニー禁止な
96:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 05:03:01.47 /KUoMpoT0.net
勝手に出ちゃうよ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 05:04:33.39 nG+6jcz60.net
1日2回がデフォ
98:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 05:51:24.64 Kn1wjKuR0.net
したらばストームがどんぐり対応したから、お別れ
99:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 06:05:00.60 oU9ShiDx0.net
挨拶はいらんで
100:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 06:30:21.38 sIU3Mle50.net
九十九の掌
101:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 07:08:23.38 ZLCjbdqb0.net
>>97
もう帰ってくるなよ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 15:37:20.57 eT3suAxkd.net
ニュー速板開こうとするとgzip finished without exhausting sourceと出て何も表示されない
他の板は全て表示されるし、ブラウザだとニュー速板は開ける
ニュー速板だけchmateで開けないのですが、この場合どうすればいいですかね?
おま環ですかね?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 15:50:25.54 XTtWt69G0.net
板更新とかしてみたら
104:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 19:50:16.96 7AvaG1EG0.net
レス付いたときの音が鳴らなくなった
おれだけ?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 19:56:06.01 XTtWt69G0.net
真っ先に消してる
106:103
25/06/28 19:56:50.02 +WjKsYsn0.net
勘違いでしたスマホの設定でしたマジスマン
107:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 20:15:29.76 oKFQmq1Q0.net
>>101
おま環
108:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 21:05:27.02 oQpseAk+0.net
クッキー削除とかしてみれば?
109:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 21:22:59.60 rNL9SuzZ0.net
215devじゃなくて215はいつ頃になるのかな
110:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 22:31:25.26 DvY4Di+5a.net
>>103
通知切ってるわ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 03:30:11.41 SqLtaVUy0.net
実装モダンにしたのかUI新しくなったりはいいと思うんだけど
UPLIFTで書き込めなくなるバグはふざけんじゃねえよと思ってる
112:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 06:32:15.39 Gv89uLrU0.net
あれってChMateの問題じゃなくて5chの問題じゃねーの?それならエアフロントができることは何もない
113:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 08:21:30.32 8m/3C6nA0.net
ログインできてるかの確認処理追加や定期的にログアウトログイン機能を付加したりすることは素人でも容易に思いつく
UXは激しく悪くなるが書き込みのたびにログアウトログインさせるように機能追加したっていいんだし
あれがChMateの問題じゃなく5chの問題だとしてもエアフロントができることは何もないなんてことはないな
114:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 08:55:10.76 jsizd1330.net
>>111
ウェブブラウザでもログイン出来ないならしかたないのかもね
どうなの?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 14:44:04.91 XtNfKoqy0NIKU.net
書き込みが同期されないのはやっぱ不便だ
スマホ、タブレット、クロームブックと色んな環境で使ってて読むのは同期できて便利なんだけど書き込み同期されないのが面倒だ
念の為に言っておくが自演目的でなくて書き込みにレスあったら書き込んだ環境からレスするためだから
書き込みが同期されないとアンカーついた書き込みで心当たりのあるものをたどんなきゃいけないんで面倒なんだよ
できれば下書きと書き込み履歴も同期して欲しいけどそこまで贅沢は言わない
116:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 16:21:58.94 btlE6Qc2dNIKU.net
息を止めて書き込みしてそう
117:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 16:30:24.78 /WuZUKA/0NIKU.net
>>114
はいはい自演乙
118:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 16:51:05.17 ylNRr8md0NIKU.net
呼吸を止めて1秒
あなた真剣なカキコしたから
そこから何も聞けなくなるの
ゴミ屑ロンリネス
119:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 20:55:43.11 KRaoU+cEaNIKU.net
新着アイコンがつく時とつかない時があるんだけどおま環?
特定の板という訳じゃなくてよく遭遇するんだけど
2chMate 0.8.10.211/Google/Pixel 9a/15/GR
120:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 21:01:01.09 P2w53n4F0NIKU.net
215はdevだけでショップの最新版は214?
この環境にdevインストールするの面倒なんでショップ版しか入れてないんでよくわからない
2chMate 0.8.10.214/Google/rammus/13/LR
121:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 02:44:22.50 cIOIRXJf0.net
>>114
書き込みマークの話???
122:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 06:56:40.68 469QJFCm0.net
これd.ev履歴も併記して貰えると嬉しかったけど
コロコロ変わるし必要ないのか
URLリンク(i.imgur.com)
123:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 08:15:49.39 PVrh3ur90.net
しかしね
124:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 08:53:49.64 Bbldz/Kj0.net
選択コピーの直し方聞こうかと思ったけど、やっぱり不具合なんやな
上にコピーって表示されるからコピーの下の本文が選択できない
125:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 10:55:33.56 pMu3clKD0.net
215で直ってるんじゃ?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 17:42:22.04 VmNT6s7C0.net
どうでもいいバグだけ直してんじゃねえよ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 19:39:30.21 C31EYOqx0.net
まだスレタイトルあぼーん対応しないの?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 20:40:58.05 4/xKfoSg0.net
>>22
同じく
URLリンク(i.imgur.com)
129:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 22:22:20.73 8/mr3xkiH.net
てか
130:新しいバージョンになってから定期的にクラッシュするの最悪
131:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 00:46:28.05 Y9G0vWyK0.net
イムガー画像消せないのは各地で報告上がってるからおまかんじゃ無さそうだな
ショバ代けちった?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 02:14:33.40 4CacknpK0.net
QuickIB使ってるけどずっとエラーだわ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 02:30:06.56 PVLPz4NVd.net
7/1からimgurの規約変わったとかでアップした画像が消せない
これってimgurの垢持ちでも消せないの?
大半はimgurの垢なしユーザーだから消せないのはわかるけど…
134:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 02:44:07.15 VjN3oJL9d.net
なにげな~く、スマホ本体の「アプリ情報」でQuickIBのキャッシュ消したら、挙げた履歴がごっそり消えてもた…
135:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 05:43:11.25 VjN3oJL9d.net
なんか時々、「error code:502 ログインできませんでした」とかメッセージが出て書き込めん
136:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 06:49:02.83 /8q9kS/10.net
imgur消せないのimgur側の仕様変更なのか
こりゃ変に画像あげられやくなったな
137:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 07:25:25.76 cnfInymYr.net
どんぐりログインを無効にしたら書けるようになったわ
138:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 07:29:20.17 JAvyOymc0.net
UPLIFT強制ログアウトされて再ログインできないんだけど鯖落ちなの?
139:
25/07/03 07:51:14.10 JlaAZ9gJ0.net
ずっところころ
140:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 08:29:52.30 xRNywB+x0.net
uplift死んでるお陰で、スレ広告が鬱陶しい
141:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 08:59:07.14 YAxXM9y90.net
>>138
浪人は生きてるよ
死んでるのはmateの書き込み機能
UAか指定先がアドレスが消失してる
142:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 10:36:48.71 oHbm9YzG0.net
てす
143:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 10:37:47.75 oHbm9YzG0.net
uplift書き込みだとタイムアウトエラーになるのなんでぇ?
144:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 11:12:17.85 /1T0Lrj70.net
>>141
まだ復旧してない
145:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 12:02:16.22 hJERAwnd0.net
テスト
146:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 13:48:48.83 xwwqRV3G0.net
書き込めねぇゴミが
147:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 13:49:21.86 yWRT5D8t0.net
テストや
148:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 16:26:59.37 p6f33IEp0.net
てす
149:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 16:51:30.09 HJMhI8cD0.net
>>131
垢無しだけど
今sikiから上げたやつ削除できた
150:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 17:42:31.77 U9fTaLgU0.net
💩
151:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 17:43:43.35 A67kweLJ0.net
imgurの画像削除できない問題は解消されたな
152:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 17:44:06.53 fBFTEaRy0.net
>>130
>>132
おいどんも
153:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 21:20:58.24 jDqOgZJB0.net
もし原因対策わかる人がいたら教えてください
・ChMateで書き込みしようとすると「302 FOUND nginx/1.26.2」エラーになり書き込めない(読み込みは問題なし)
・Wifi下でAndroidスマホ&タブレットともにNG
・Wifi切ってキャリア回線だと書き込める
・同じWifiに繋がってるWindows PCのJaneXenoでも書き込める
・板一覧更新しても変わらず
・アンインストール、再インストールでもダメ
・2~3日ぶりに書き込もうとしたらこうなった
・通信環境等特に変えたことはない
154:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 21:45:54.85 LIYV+rXf0.net
>>151
メイトバージョン
Wifi下でAndroidスマホ&タブレットのブラウザ動作結果
155:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 22:40:43.46 H7aCV73C0.net
てすと
156:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 23:34:33.47 jDqOgZJB0.net
>>152
chromeで書いてみたけどいけるかな
157:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 23:36:44.71 jDqOgZJB0.net
間違えた154はwifi切った状態だった…
WiFi下だとupliftのログイン画面に遷移して
結果書き込めてない
158:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 01:34:03.64 SgxNUdQq0.net
タブはいつになったら前のシステムに戻るんだよ😡
159:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 01:55:41.89 0Y37DBd20.net
なんでだクソが
160:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 01:57:15.38 0Y37DBd20.net
どんぐり基地を開こうとするとこれ↓
ログアウト=Cookie削除は嫌なんでもう諦める
エラー!
NG <> 1041
ログアウトして、もう一度ログインしてください。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 02:07:40.56 HygX0Cu90.net
再ログインが嫌な理由ってなんだ?
パスワード忘れたとかか?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 02:44:32.18 SdILN9V2d.net
どれどれ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 03:48:49.60 AX+5cD7t0.net
いけるか?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 11:29:14.96 kizCiCGY0.net
いろいろ不満あったからついアプデしちゃったけど案の定不満はそのままで不具合が増えただけ!
自分の環境だと設定画面の表示がバグっててCookie削除しないと書けないエラー出てるのに、その項目が押せない!上と下が特に選択できなくなってる
試しに横表示にしたら選べたからギリギリ使えてるけど
165:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 11:44:34.24 kizCiCGY0.net
1番嫌だったバグが書き込んでも、入力画面が高確率で残ってしまうことだったんだけど全然治ってねぇ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 11:48:47.27 t2ofHMgQ0.net
さらにバグったね
167:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 11:52:44.61 GbBsT6uy0.net
なんかカッパの手みたいになってきたな
左手伸びれば右手が縮むみたいなw
168:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 12:01:15.89 L6AxxIme0.net
216devキタ━━(゚∀゚)━━!!
2chMate 0.8.10.216 dev/Sony/SOG06/14/DR
169:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 12:08:00.33 SJsXU3Qu0.net
>>162
170:Cookieは書き込み画面でも消せるよ それから、どんぐりメニューから削除すれば5ch.netのCookieのみを削除できるので、外部板の認証やレベル等を維持できる
171:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 12:20:52.46 lALQs/SH0.net
(2025-07-03) #
2025-07-01 からアップロードした画像が削除できなくなっていた問題が解消されました
0.8.10.216(484) (2025-07-04) #
ライブラリ等更新
アーカイブの画面仕様変更
非推奨になったAPIを利用している処理の移行
実験的にあった「単一のActivity」「ホーム画面のアイコンに未読数のバッジを表示」「ハードウェアアクセラレーション」の項目削除
タブレットモードでメニューから実行したアクションが2回実行される問題を修正
172:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 12:27:39.78 qqdUW9G1M.net
とりあえず
2chMate 0.8.10.216 dev/Alldocube/iPlay 70 mini Pro/15/LR
173:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 13:00:31.11 L6AxxIme0.net
216 devで画面遷移に変なアニメーション効果が入って気持ち悪い。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 13:10:48.03 uC+xZq6qM.net
Oh! Up!!!
2chMate 0.8.10.216 dev/Google/Pixel 8/16/DR
175:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 13:16:06.40 lALQs/SH0.net
アップ
2chMate 0.8.10.216 dev/samsung/SC-03L/12/LR
176:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 14:07:19.01 L6AxxIme0.net
設定からアニメーションをoffにしたらスッキリした。
216 devアプデで勝手にアニメーションonになったか?
余計なことしやがって。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 14:33:01.89 7MsJlE+MH.net
未だに画像抽出した状態でアンカーレス見られないのかよ
178:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 15:14:51.82 YMCJ7rqj0.net
見れないね
179:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 15:17:52.79 g42RaEn/0.net
何気に不便だよね
180:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 15:20:03.95 k7YMvfosd.net
>>174
これが直らんことにはなあ
181:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 15:37:11.48 RUUab5UYd.net
>>177
DeployGateでも散々言われてたけど変化なしなんで
もうそういう仕様に変わったと認識することにしたわ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 16:16:50.33 t2N8Y8TA0.net
アプリの設定画面の上下が見切れてタップしにくい…
2chMate 0.8.10.216 dev/Sony/XQ-BQ42/13/DT
183:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 16:27:25.66 uhZdmDAwd.net
下は見切れてなかったけど、上は見切れてたわ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 16:36:32.82 kfnawlLC0.net
216正式はストアにあるけど
215devはもってます
215正式aPKどこにあるかな?
アウロアになかった
2chMate 0.8.10.216 dev/motorola/moto g64 5G/15/LR
185:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 16:48:39.18 AX+5cD7t0.net
テストや
186:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 16:49:28.63 FJ3CkL7y0.net
>>181
215はストアに落ちてない
187:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 17:39:23.75 EcGCAVFR0.net
バックアップと復元コマンド消えてて使えなくなってるな
2chMate 0.8.10.216 dev/LGE/L-51A/12/DR
188:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 17:44:31.38 kpOpGLydM.net
>>184
こっちは大丈夫だ
2chMate 0.8.10.216 dev/Alldocube/iPlay 70 mini Pro/15/LR
189:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 17:56:07.35 cNUmWwy80.net
>>184
うっそばっかり
普通にあるわ!
190:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 17:58:13.48 jldeKWyAd.net
>>186
メニューが無いのよね だから無理
URLリンク(i.imgur.com)
191:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 17:58:53.92 EcGCAVFR0.net
この通りなんよね
URLリンク(i.imgur.com)
うちの環境だと
2chMate 0.8.10.216 dev/LGE/L-51A/12/DR
192:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 18:02:34.22 uhZdmDAwd.net
ギリギリ上の見切れてる部分押したら出て来た
URLリンク(i.imgur.com)
193:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 18:06:02.45 jldeKWyAd.net
なるほど理解した
こっちはダメ
URLリンク(i.imgur.com)
こっちからならOK
URLリンク(i.imgur.com)
↓
URLリンク(i.imgur.com)
194:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 18:10:44.27 WIyZDk1j0.net
>>189
うちもこの状態だな
ギリギリ押せばちゃんとバックアップと復元できる画面になる
要は画面上に出てくるバーがメニューを隠しちゃうってことだね
195:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 18:14:20.21 pa2hhNoC0.net
どんどん
ゴミになってくのなんなん
196:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 18:16:12.73 uhZdmDAwd.net
ツールバーで完全に隠れるのと、ちょっとだけ出てるのに分かれてるのかな
よく見たら>>190のは一番上にあるはずのセーフモードも見えなくなってるね
197:Anonymous
25/07/04 18:18:47.76 vlgLLAev0.net
デブだから
198:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 18:26:34.16 YEjkT11Od.net
なんで不具合が減るどころか増えていくんだ?無能すぎない?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 19:29:41.46 wqV4Y4mA0.net
>>181だけど
>>183
どこで手に入る?
コンプリートしたいの
URLリンク(i.imgur.com)
200:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 19:31:14.90 Pd2I8sfpd.net
216devも見送りだな
201:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 20:07:36.73 sLXy4VR2d.net
開発者変わったんだろうな
202:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 20:24:47.32 rHqG7NrlM.net
>>190
どっちも問題ない
セーフモードも見えてる
2chMate 0.8.10.216 dev/Alldocube/iPlay 70 mini Pro/15/LR
OSのバージョンによる?
203:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 20:53:00.02 OBhmUYME0.net
>>196
215のストア版は存在しない
コンプもなにもない
204:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 21:03:54.32 Ffs/P0WtM.net
自公、立憲共産、維新、社民れいわの議員は、日本人に見えない。
日本人を騙そうとする中国人や朝鮮人にしか見えない。もう絶対に信頼できない。日本人に見えないので。
でも、参政党と日本保守党は日本人にしか見えない。東大卒が一人もいないし、頭が悪そうだけど、言っていることが日本人にしか見えない。馬鹿ぽい日本人だけど、日本人なので信頼できる。
205:Anonymous
25/07/04 22:47:25.25 vlgLLAev0.net
>>201
保守党党首がちょっと、、、
206:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 22:51:02.19 r6ZPI45Q0.net
所々の設定の文字が見切れてるな
ほんと酷い
207:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 22:55:19.26 GUnEd2olM.net
参政党は統一教会だからなあ
絶対にないな
208:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 23:00:38.82 2CeoCGwA0.net
文字はみ出てる人ってOS古かったりする?
>>190はどっちも問題ないや
2chMate 0.8.10.216 dev/Google/Pixel 6a/16/LR
209:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 23:04:10.04 p53xhgo00.net
なるほどこれだと切れる
2chMate 0.8.10.216 dev/ALLDOCUBE/iPlay 70 mini Ultra/14/LR
210:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 23:26:17.30 p53xhgo00.net
これも切れる
2chMate 0.8.10.216 dev/BOE/ZC-100J/13/LT
OSバージョンかな
211:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 00:22:55.84 J64Fep7g0.net
テスト
212:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 00:38:23.93 J64Fep7g0.net
一部の板が502で書けない
213:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 02:36:17.10 V2/0eoj6M.net
>>202
すみません。スレチでした。お騒がせしました。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 05:30:37.59 N4CtfpUGd.net
ちょっと前からだけど、板の読み込みに1分ぐらいかかることがあるのはなんで?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 06:08:51.28 BiUUqkWm0.net
この影響でしょうね、たぶん
【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 04
スレリンク(operate板:249番)+254+255
> 249 名前:第三の男の娘 ★[] 投稿日:2025/07/01(火) 21:23:54.35 ID:CAP_USER
> セキュリティーアップデートの案内が来ております
> 実施時間は今週中を目処にそれぞれの掲示板サーバを分散して深夜の時間帯に行われます
> 各サーバの再起動が実施されますので一時的に数分程度ですが当該サーバは閲覧・投稿が出来なくなります
>
> ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
> 254 名前:第三の男の娘 ★[] 投稿日:2025/07/03(木) 03:52:02.56 ID:CAP_USER
> 現在データセン
216:タにおけるバーチャルマシン群のホストサーバのうちの1台がオフラインになっているとのことで > いくつかのサーバが落ちている状態になっています > 現地において鋭意復旧に努めておりますが今のところ復旧の目処は現状立っておりません > > ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします > 255 名前:第三の男の娘 ★[] 投稿日:2025/07/03(木) 04:07:41.73 ID:CAP_USER > (略) > 順次復旧しているとのことです
217:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 07:44:19.41 2HxwM8Jc0.net
>>181
215というのがそもそも存在しない
218:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 09:36:36.43 E5Wcwk1c0.net
クッキー削除できなくておわた
URLリンク(i.imgur.com)
219:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 09:39:24.23 1U2J+DWT0.net
>>212
確かに今はすぐ読み込むようになった
ありがとう!
220:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 09:43:26.86 9FFgdsAQd.net
>>214
書き込み画面の︙→クッキーを削除
221:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 10:57:56.87 CcN7w+POM.net
215devのapkどっかにないかなぁ
バックアップ復元の仕様変更でバグだらけやねん
2chMate 0.8.10.216 dev/SHARP/SH-M27/15/ST
222:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 11:06:46.34 wVS+x3XM0.net
なんかキモい遷移アニメーションが入るようになって、設定からオフにしたけどこれはこれでなんかキモいなぁ
なんとなくモソっとするというかなんというか
223:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 11:16:44.38 CcN7w+POM.net
214devひろってとりあえずよかった
やっぱ、dev版やね
ホイホイ入れんわ
2chMate 0.8.10.214/SHARP/SH-M27/15/ST
224:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 12:56:05.69 6nv4RERw0.net
>>216
できた!あリがとう
225:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 13:11:59.25 xmbQhOp90.net
何か変わった?
2chMate 0.8.10.217/Google/Pixel 9a/16/DR
226:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 13:13:05.12 n/sCrAiwM.net
>>220
いいってことよ♥
227:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 14:13:11.16 UTwj2jnC0.net
ゴミアプデ
0.8.10.217(485) (2025-07-05) #
Android 6~7で画像分類の処理がクラッシュしていたため古いバージョンに戻した
画像を開くときにクラッシュすることがある問題を修正
228:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 14:28:38.33 VSWqUryN0.net
見切れてるのとかはまだ修正入ってないのか
229:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 14:57:05.08 hFQDFti90.net
おいおいアーカイブがすっげぇ見難くなってんじゃねぇか
無能過ぎるぜ開発
230:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 15:00:26.31 r3BHxlgvd.net
DeployGateだと217devに出来ず216devのまま
ストアベータ版には217来てる
231:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 15:17:42.39 LNdCplkmd.net
DeployGateでされてた216devの不具合の類
217でもサイレント対応とかされてはいなかったわ マジゴミアプデ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 15:49:40.57 pW5m/Qaz0.net
設定でフルスクリーンを有効にしないと設定画面の一番上と下がシステムバーに重なって見えないしタップも出来ない。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 16:15:13.33 pyBPBqj90.net
じゃ有効にすればいいだけじゃないの
234:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 17:58:07.94 SQ+HgC+LM.net
戻しった
2chMate 0.8.10.214 dev/Nothing/A065/15/DR
235:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 18:28:06.70 QHSeBFzF0.net
お前らの反応みてると更新しないほうがいい感じなのか?
2chMate 0.8.10.215 dev/samsung/SC-53F/15/LR
236:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 18:37:43.82 o7NaScEN0.net
>>231
216以降はクッセーバグ入れたり戻したりしてるから
とりあえず216,217は魔のアプデ扱い
2chMate 0.8.10.214/Amazon/KFTRPWI/9/GT
237:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 18:43:36.10 6HoB9moJ0.net
>>174
これ直らないうちはアプデする気が起きない
238:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 19:09:09.91 pVxB1lyjH.net
Deploygateで報告しておいたけどscとかまちB等の外部板のアーカイブファイルが読み込めなくなった
Pinちゃんは大丈夫
したらばは駄目らしい
239:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 19:09:30.59 pVxB1lyjH.net
>>234
貼り忘れ
2chMate 0.8.10.216 dev/asus/ASUS_AI2205_C/15/GR
240:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 19:35:40.50 aBH/m7lG0.net
>>225
具体的にどう変わってんの?
それ次第じゃアプデできんな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 19:44:08.42 V2/0eoj6M.net
>>232
同じです。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:01:04.95 kXsU1NvU0.net
この端末情報を一行目にすると
2chMate 0.8.10.214/Google/Pixel Fold/16/LR
「端末情報以外にも何か書いてください」ってメッセージボックス出たんだけど
どういうことじゃ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:09:20.05 o7NaScEN0.net
>>238
そういう事じゃ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:17:52.67 3t8bsprF0.net
>>238
そのまんまの意味や
245:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:18:35.89 kXsU1NvU0.net
だって端末情報の下にどっぷり書いても出るんだぜ?
一行目がダメってだけなら「端末情報は2行目以降に書いてください」じゃろ?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:21:20.55 o7NaScEN0.net
>>241
そうじゃろか?
247:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:23:21.95 iKmkC/d/M.net
1行目に端末情報書く人なんているんだな
248:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:24:13.45 kXsU1NvU0.net
まあ大したことじゃないのは分かってるけど
そんなメッセージが出たのでなんやって思っただけ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:29:30.44 o7NaScEN0.net
じゃろってなんじゃろ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:31:59.14 T+ClPPcWM.net
1行目に端末情報書くとエラーになると結構前からな気がする
251:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:33:06.81 T+ClPPcWM.net
たぶん端末情報だけ書き込む馬鹿の対策と思われ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:35:07.83 g4/LPZbpH.net
なんかVibe Codingしてるかのような支離滅裂さを感じる
253:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:37:13.61 kK/NFmDk0.net
2chMate 0.8.10.216 dev/Alldocube/iPlay 70 mini Pro/15/LR
1行目じゃダメなんだ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:55:14.63 bmVapoPj0.net
2行書いても1行目だとだからメッセージがおかしい
端末情報だけ書く奴の対策をしたこと自体はありがたい
2chMate 0.8.10.214 dev/Google/Pixel 8a/15/DT
255:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:55:37.88 bmVapoPj0.net
>>250
1行目だと駄目だから
256:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 21:16:35.74 JBaX0HkHM.net
そういう対策するより前に不具合なおして欲しい
復元できないってのは相当ヤバいぞ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 21:35:30.08 hFQDFti90.net
>>236
今までは名前順で綺麗に並んでたけど何かアプデしてから順番が不規則にバラバラになってる
法則性がない
保存日時でもないし
258:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 22:15:55.45 mT8Q13tD0.net
アーカイブにソート欲しいな
259:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 08:57:43.26 lTx7TVIK0.net
deploygateから217落とせないのは直らんのかね
260:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 09:23:29.42 fTriv2GRH.net
>>225
気付いてなかったけどこれは酷い
アプデされる毎に不具合が増えていく🤣
261:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 09:53:31.10 yx1qbYh20.net
>>228
これゴミ
検索窓タップできない上にフルスクリーンにしても一番上の項目が隠れてタップできない
URLリンク(i.imgur.com)
262:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 10:26:19.65 MG78R6bx0.net
設定画面が常にフルスクリーンになるから一番下がスマホのナビボタンと重なって押せなくなる時があるな
263:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 10:28:38.21 MG78R6bx0.net
同じ事既に何人も書いててワロタw
まあ開発元は絶対見てるからそのうち直るかな?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 12:30:47.42 uvQGphvN0.net
UPLIFT使ってる方が不便とか流石にもう解約だわ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 14:17:35.48 BQukurZO0.net
Ouch!Down!!
2chMate 0.8.10.214/Google/Pixel 8/16/DR
266:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 14:26:03.47 wC+83S+5M.net
191亡きあとは214なんだな
2chMate 0.8.10.214/SHARP/SH-M27/15/ST
267:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 15:22:52.65 Y2Mn0qYz0.net
暫く211使ってるけど軽微なバグがあるだけでヘンテコなバグが無いからこれが良いよ
人柱隊が新バージョンに突入して毎回撃沈されてるのを見て笑ってる
268:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 15:42:55.00 W7COSecY0.net
>>263
おなじく
211誘導をしてくれた(ワッチョイW 1b00-p0Ob)がありがたい
たぶん211を最初に出したのは スレリンク(android板:821番) だと思う
スレを眺めてると5月時点で孤軍奮闘してて周りがいま見ると馬鹿ばっかり
269:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 16:01:33.04 qSSXhBC9d.net
214dev使用
一つのレスに画像が複数枚あるとき、設定の「タップ時の動作」を「1枚表示ビューア」から「複数表示ビューア」に変えて何日か経つが、今のところ大丈夫だな
270:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 16:08:07.09 UT94lHL20.net
211誘導はしつこいよ
211の方が不具合圧倒的に多いんだから
それらの不具合よりもフィルターを優先する人だけが211を使うべきで、それ以外のは人は214でフィルターの不具合だけ我慢するほうが便利だよ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 16:09:49.34 PoCHP+ES0.net
俺は214dev
272:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:17:18.75 1uKVxzBr0.net
どれどれ
2chMate 0.8.10.216 dev/samsung/SC-52F/15/GR
273:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:19:30.59 1uKVxzBr0.net
217更新できないなのかな?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:20:42.47 A/430Do+d.net
>>269
ストアベータなら217になる
275:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:38:34.87 1uKVxzBr0.net
落とせた
2chMate 0.8.10.217/samsung/SC-52F/15/GR
276:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:40:06.63 1uKVxzBr0.net
dev付かないんだな
277:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:48:26.33 NH+39+jb0.net
217はバックアップと復元が真っ白白で使えない
278:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:48:56.91 N6rTn0Lb0.net
デブじゃないのか
279:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:49:49.82 IjCan+FVd.net
>>273
︙→履歴・お気に入り→バックアップと復元
この手順だと出来る
280:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:53:53.15 6aG/hg1H0.net
>>275
ところが復元できない
281:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 18:04:31.40 N6rTn0Lb0.net
だあああっっせえええええ!!!
282:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 18:20:26.71 BakYueBvM.net
アプデすると不具合満載ってなんでそうなるの?
作ってる人変わったの?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 18:37:47.62 N6rTn0Lb0.net
デブの原点に戻ろうと思う
人柱報告見てからという
284:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 19:43:07.33 MG78R6bx0.net
本当だレイアウトの崩れなんてバグのうちにも入らないミスなのになんで気が付かないのだろう?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 19:54:48.46 kvIZJSjF0.net
問題ない端末も中にはあるんじゃね
286:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 19:56:29.98 fgvVy8cJd.net
>>276
たしかに この内容で復元する が押せないね まぁゴミバージョンだからこのapkをいれて復元はしないと思うけどw
バックアップzipは作成できるし過去バージョンには戻せる
URLリンク(i.imgur.com)
287:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 20:06:08.67 6aG/hg1H0.net
>>282
なんだこいつ
288:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 23:34:50.45 okBfPCIg0.net
バックアップ復元が読み込めなくなってるやん
もう終わりだよこのブラウザ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 08:10:03.08 CX9V+nKB00707.net
upliftで書き込めない
290:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 09:23:48.43 II8bnZdB00707.net
メール欄にsageと入れられない
2chMate 0.8.10.214/Amazon/KFTRPWI/9/GT
291:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 09:52:20.47 HNSACV+T00707.net
入るよ
2chMate 0.8.10.214 dev/samsung/SC-53C/14/DR
292:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 10:00:14.02 II8bnZdB00707.net
多分このタブ(アマゾンの古いFire10)独自なのかもしれん
他のスマホでは多分発生しないカモ
Android9 相当だし
2chMate 0.8.10.214/Amazon/KFTRPWI/9/GT
293:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 10:45:35.94 c6WMlmjn00707.net
android13でも同じだった
フルスクリーンにチェック入れてクッキー削除できるようにして
クッキー削除したら解決したよー
294:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 13:59:17.27 TkkD+BJ200707.net
おいおい
295:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 14:14:24.69 uht1xWRL00707.net
秒殺かよ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 14:29:26.31 FPqn64HJ00707.net
�
297:姜○I
298:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 16:35:50.93 XUp72yPG00707.net
ワッチョイが洒落てるやん今気がついた
2chMate 0.8.10.215 dev/Xiaomi/2410CRP4CG/15/LR
299:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 19:05:06.55 rxl3P8hx00707.net
テスト
300:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 19:14:25.96 djQ3Cdq9M0707.net
タナボタW
草生えてんのか?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 21:55:26.51 YFSaHPBtH0707.net
UPLIFT持ちだがmate使ってpinkでスレ立てしようとしたら「このホストではスレ立てできません」とかって出てできなかった
webブラウザでitestから試したらスレ立てできた
IP変えてないからmate規制の様子(´Д`;)ハア…
2chMate 0.8.10.216 dev/asus/ASUS_AI2205_C/15/GR
302:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 04:18:53.74 Lp6qaGAwH.net
飯塚さん達お願いします
・メール欄にデフォルトでsageと入力される様にして欲しい
・NG編集の一覧に表示されているNGワードはどうせ全部表示できないのだから、追加した日付をNGワードと同じ行に移動して対象スレを見易くして欲しい
・NGの設定毎に区切り線を付けて分かり易くして欲しい
・名前欄の妙なニックネームはたまに違う内容になり(昨日ならタナボタ、毎月29日ならニククエ など)普通にNGNameに追加しているとNGをすり抜けるのと、どうしても妙なニックネームでNGしたい時には“コピー > 名前”で対応できるので、名前欄長押しでNGNameに追加する時は妙なニックネームを除外して欲しい
303:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 04:22:27.91 Lp6qaGAwH.net
>>297
最後のは回りくどい表現になりましたが、NGNameに追加する時にはKOROKOROとIPアドレスのみにして欲しいという事です
304:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 09:13:32.67 n5sqXe2N0.net
てす
305:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 09:19:08.85 AcBIB8Al0.net
>>297-298
長い
5文字に纏めろ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 09:23:48.75 1CsC4Exkr.net
しかもかなりどうでもいい要望w
307:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 10:10:53.45 jCAk0yNf0.net
>>300
オコメナシ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 11:23:02.08 ucejKp150.net
いやその要望には同意しか無いなあ
なんなら末尾4桁をNGするモードもほしいくらい
309:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 11:46:41.34 0wpIQjo90.net
画像複数枚とかのレスが来ると固まって「chmateは応答していません」の状態になるんですが対処法はありますか?
310:Anonymous
25/07/08 11:58:37.18 M2i/6R2m0.net
>>304
スペックの問題?
サムネイル・画像の設定見直す
311:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 11:58:47.94 yvCKzBJZd.net
>>304
サムネイルの取得を手動に切り替えて 画像複数枚とかのレスが来ても
「ChMateは応答していません」が起こらないなら
スマホのスペックが悪いんじゃね?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 13:38:02.26 WMKjuX0h0.net
>>304
処理が爆発する低品質な正規表現が入ってる
313:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 17:00:35.99 0wpIQjo90.net
サムネのダウンロードを手動にしたらやや改善、この423のレスを表示する前に5秒ぐらい固まる感じです
もう少し遡ろうとするとまた何か引っかかるレスがあるのか完全に止まってしまいます
スマホはXiaomiのPOCO X7です
URLリンク(i.imgur.com)
314:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 17:28:40.32 esyUU+zP0.net
スレを開く時に固まるんじゃなくて、レスが画面に表示されるタイミングで固まるのなら正規表現が原因じゃないわ
すまんな
315:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 19:30:59.05 azGCspGH0.net
画像の枚数NG条件を4枚以上にしたところフリーズしてたスレを開けました
5枚にしたらまたフリーズしたんですけど正規表現が悪さしてるんですかね?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 19:43:28.74 esyUU+zP0.net
じゃあ確実に正規表現が原因だな
その正規表現をここに貼ったら誰かが直してくれるよ
でもNGの判定ってスレを開くタイミングでやってるはずだからやっぱり違和感があるが……
317:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 19:55:38.90 KgxoM6gF0.net
>>310
画像に未修正ものが入ってるんだろ?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 07:19:28.02 KMmaO+p20.net
画面オフから復帰(画面オン)したときに
chmateにて何処かのスレが開いている時
自動で更新するのは何処の設定を見直せばよいのだろう
URLリンク(i.imgur.com)
2chMate 0.8.10.216
見つけられない
319:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 08:41:41.99 mpqamOkI0.net
設定の巡回のとこじゃなくて?
320:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 09:29:43.69 lL/jMpcz0.net
>>314
それでした!ありがとう!
321:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 09:34:52.03 UjkqI7uL0.net
設定のバグ気持ち悪いよこういうの早く直して欲しい
普段は気にもならないのに
322:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 10:35:22.60 Pf7cQ+i70.net
忘れた頃にクッキーループ入った
323:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 21:08:39.14 vrJYnJDa0.net
>>313
コレ誰か
この巡回は起動時だし
URLリンク(i.imgur.com)
今まで設定変えずになることはなかったの
324:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 21:10:27.99 KMmaO+p20.net
ちな、あそこをオフにしても起こる
325:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 10:52:01.30 KgMypx1B0.net
画面オンにしただけで巡回開始する機能なんてあったっけ?
見た記憶無いんだが
326:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 10:57:54.54 wVAOliq9d.net
Tasker、MacroDroidで画面復帰時に更新するようにセットするぐらいじゃないの?
まぁ自動巡回の間隔を15分にして画面オフでも更新してるなら、画面オン時に更新したと錯覚しそうではある
327:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 11:08:17.49 uCE3p9N10.net
機種によるバグ
タブレットならXiaomiやろ?Xiaomi使いは先ずはデバイスを疑え
328:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 15:22:34.58 vI1R9Pmh0.net
スリープ中は自動巡回を殺されたままで画面オンとともに自動巡回をすることを画面オンにしただけで巡回開始する機能と誤認の可能性
329:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 16:36:08.75 bMFTf8TS0.net
どんぐりが違うで書けないの原因わかったわ
UPLIFT使用時
書き込み時にログイン
板閲覧時にログイン
これでログイン多くなりすぎて止まるらしい
330:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 22:02:05.48 cvW/EyOha.net
>>324
どういうこと?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 22:12:01.66 XuNwSCAl0.net
24時間戦えますか!?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 22:56:37.63 Dbm/AKmz0.net
まぁいいか 困るバグじゃないし
>>322
正解2chMate 0.8.10.216/Xiaomi/2410CRP4CG/15/LR
333:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 23:01:21.31 Dbm/AKmz0.net
推測
・アプリを起動時は当然巡回
・任意のスレを開いたまま画面オフ→画面オン復帰→Xiaomiがアプリを起動扱いになり
テストしたら216、216dev、217で再現性あり
暇なので
今からどのverからなるか210辺りからテストしてみます
2chMate 0.8.10.217/Xiaomi/2410CRP4CG/15/LR
334:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 23:12:23.78 Dbm/AKmz0.net
お騒がせ失礼しました...MacroDroidをオフにするとならなかった
そんなマクロは作ってないけれど
MacroDroidの何かしらのバグでした...
原因探るの大変そう...ログがない
尚、Xiaomi hyper2 泥15はもはや 0.8.10.210は使えず2
335:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 06:18:31.89 XpFcEElF0.net
>>325
どんぐりにログインする回数が多すぎて規制されるぽい
頻繁に起こるのはコレ
自動ログインOFFで1日1回手動にしたら大幅低下した
336:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 06:24:11.79 PZqKJP+r0.net
>>330
すごく馬鹿な仕様な気がした
337:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 06:35:53.88 xrK1EbPb0.net
複垢対策
同一IPアドレスからの単位時間あたりのログイン回数で制限してるもよう
同一垢なら制限するなよとは思ってる
338:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 06:58:28.75 b4SYm4bC0.net
>>330
ありがとう
試してみる
339:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 09:54:32.53 0W4AOPq50.net
>>297
そもそも大量NGが発生するような
民度の低い板を使うな
340:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 10:41:18.74 CIfaGyED0.net
機種変したらスレ開いた時の自動読み込みしなくなったんだけど何か設定とかありましたったけ?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 10:44:44.48 LaWZv1fYd.net
>>335
設定→巡回・自動スレ検索 ここ
それでもならないならおま環
342:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 10:57:11.61 2GTSR89FM.net
設定項目が見切れるのってフルスクリーンに設定したら直ったけどこれもしかして既出?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 11:12:24.76 TRscTY2u0.net
はい
フルスクリーンにしても駄目だって報告もある
344:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 11:13:51.44 CIfaGyED0.net
>>336
ありがとうございます!
何回も確認してたんですが見直したらできました
345:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 18:45:23.65 2g0lSFIZ0.net
早いもんじゃのぅ
あのChMateサブスク開始から早5ヶ月か
生きてまた6回目の課金を迎えられるとは思わなかったぜ
ああまったくだ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 19:09:52.81 lXRNekEy0.net
>>329
謝ることができるだけエライ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 22:02:12.13 SrIcjQsK0.net
通常のブラウザでは見づらい某掲示板が見やすくなり、操作も直感的でとても使いやすいです。 またjなんとかstyleという同様の機能を持つ専用ブラウザを使っていた頃に比べて、誇張抜きに5倍くらい大幅に通信量節減、そしてバッテリーの保ちも倍以上よくなりました。今までと同じような使い方をしているのにこんなに差が出るとは……。素晴らしい技術力ですね。 それらに加えて真摯な開発体制にも大変好感が持てました。よって今後も使っていきたいと思います。 ついでに『引っ張って、離すと更新』のアクションもすこ。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 22:17:56.00 WXtNeiCZ0.net
>>342
いつの話?
今のChMateはそのJaneStyleと同じくらい通信するけど
昔JaneStyleが通信しすぎ・バッテリー食いすぎでウイルスだって言われてたけど、今のChMateはそれと変わらない
どちらも広告が原因なので、広告ブロックを使わないともうただのウイルスだよ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 22:20:32.05 2OmJJ7a20.net
NGbeが効かないから色々やってたらスレ内全部NGになっちゃったから(肝心のNGしたやいつだけは消えない)
NG編集でNGnameのところ見たら必ずchmateがクラッシュするんだけどなんでだろ
350:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 22:36:01.73 W4pSvwD+0.net
未読が2万超えた…
見直すなんて絶対ないから一旦リセットしたいよなんか溜まってそうだし
351:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 22:45:30.24 XgfMbJQd0.net
Gmailが既読ではあるけど数万通溜まってる
352:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 23:13:48.44 2chbrF6d0.net
i.imgur.com/Y0Z7Kds.png
215まで可能
216dev以降216,217全滅デバイスはもう215で我慢するしかない?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 11:12:43.02 TDkridDT0.net
・A端末WiFi書き込み(どんぐりロイン)
・BスマホWiFi書き込み(どんぐり未使用)
同一WiFiからレスしてもid別になる仕様になったんだ。いつから?
@217
354:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 13:24:12.12 9CML9ENcH.net
さすがに共通の垢でどんぐりログインしててもだよ端末変えたらID変わるんじゃね、ブラウザエージェントも見るし
355:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 14:03:28.85 ym9tiXW00.net
>>348
モバイルネットワーク通信使用かIPv4v6違いのどちらかに1ペリカ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 18:34:09.40 22VggtkA0.net
uq回線より自宅WiFiのほうが速度もping値もいいのにスレ一覧の更新読み込みに時間かかるのなんでたろ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 18:38:40.82 22VggtkA0.net
質問スレあったスマン
358:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 21:26:57.72 XQaswsVzM.net
>>342
> 通常のブラウザでは見づらい某掲示板が見やすくなり
>
↑ふたばちゃんねる か Talkかな?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 00:30:59.21 w10guUQ/0.net
エッヂでは?
エッヂのWeb版は、安価もURLも非対応でただの文字のままで表示される等で非常に使いづらい
Talkは、Web版がまともなので通常のブラウザで見づらいことはないと思う
ふたばちゃんねるは確かに通常のブラウザでは見づらいけど、ChMateでは利用できない
その他では、jpnknやDelightly採用掲示板もWeb版がまともなのでブラウザで見づらくはないと思う
意外と「5ちゃんねる」かもよ
360:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 06:37:10.89 hKFSVOQ0M.net
太古のMateなら ふたば用のビューアにも一応出来るはずだが、Android13以降とか最新端末じゃレトロverは動かないんだったかな?
スレッド一覧の表示も元から若干おかしいんで…
===
99 名無しさん。05/07() 22:22 ID:/
双葉は10年以上大昔のMateでも読み込み出来るで。ただ、板内で一覧表示される各スレッドの立て日時が一律で1970年代の日付だったりで使い勝手はかなり異様になる。
あと書き込みは無理だったと思うけどな
==
361:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 09:13:16.78 7IM9WiTU0.net
インターネットエクスプローラーとか言う有能の権化
サポート終了した意味がわからない
362:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 12:10:04.14 ZqgZNWXk0.net
>>348だけど
>>350
良うわからんけどそういう仕様なのね
以下デバイスともsimなしWiFiオンリー
・A端末WiFi書き込み(どんぐりロイン)
・BスマホWiFi書き込み(どんぐり未使用)
同一WiFiからレスしてもid別になる仕様
363:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 12:53:04.37 Ar/cLzEl0.net
それなら自演が捗るやん
364:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 17:40:42.46 b+sbrJoSa.net
書き込みボタン押して、4~5秒くらいグルグルしてからでないと投稿内容をスッと送信しないが
回線状況が電波の低い場所や、モバイル回線が混雑してるんだろうと思って
自宅以外に、駅や職場近く、
レストラン、買い物途中のスーパーの近くなど色んな場所で5chに送信カキコしてみたが何処も状況変わらず
これって単純に5ch側が、クラウドフレア使ったり、コピペやNGワード検出、ワッチョイやドングリなどの余計な演算をサーバにさせてる所為で時間掛かってンのかと思うが、どぉよ
10年前くらい昔は、送信ボタン押すと同時にスパッっと送って、間髪無しにツルッっとコンマ数秒で投稿が画面に出てた記憶だが
365:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 18:12:13.65 w10guUQ/0.net
その通りで5chが遅いだけだよ
例えばエッヂっていう外部板はもっと早いから試してみ
昔あったSuper2ch(超2ch)という掲示板サイトはもっと早かったなぁ
読み込みも書き込みも、グルグルが文字通り一瞬で終わってた
謎の技術だった
366:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 18:13:43.47 IGgVehUF0.net
そうなんじゃね
喉元過ぎれば熱さを忘れるだな
猛威を振るったグロスクリプト対策なんだろ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 19:04:21.77 OQIatTn10.net
>>359
つるつるコンマに空目した
368:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 20:39:33.12 9I0ryYc+0.net
>>362
書き込みを思いとどまる勇気も必要だぞ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 21:35:31.90 aNW5vUMH0.net
タイミーの広告重い
370:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 21:47:42.89 o1PY3lD/0.net
鯉のエサ?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 02:31:04.89 BRDAtJnI0.net
また書けない
372:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 09:18:51.18 WEFrZd3d0.net
>>356
基本はレンダリングエンジン問題やね
Chromeが台頭し過ぎてBlinkが大前提になっちゃったのが悪い
373:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 10:45:49.12 1zjSPfY2H.net
どんぐりにログインできないね
374:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 10:48:31.50 c0jVlLMx0.net
落ちた
375:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 11:02:20.84 JATO4+FO0.net
テスト
376:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 11:48:34.77 ZXPYfmP+0.net
>>369
論破!
ザブングルのネタで1番好きなやつ
377:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 11:51:31.70 +dc25yvCd.net
たしかに現在どんぐりにログイン出来ないな
URLリンク(i.imgur.com)
378:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 12:00:47.41 PMiV1GvU0.net
ログイン出来ねーから
書き込めねーぞ
ゴラァ
379:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 12:05:34.04 NQKw0VII0.net
>>373
まだこういう化石種存在してるの
380:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 12:12:02.02 cZZwAAqx0.net
「書き込み時に自動ログイン」のチェックを外す
381:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 12:22:58.39 oA+oStpz0.net
むり
382:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 12:23:07.48 ddjMlgAG0.net
5ch(uplift)設定→外部で書き込む→書き込めない
外すと書き込める
結構前から
ログインない外部掲示板で「ログインできませんでした」ってでる
383:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 13:11:48.75 7oDCtV7S0.net
いまそんな事になってるのか
384:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 13:28:52.95 uoCbQCQh0.net
俺はどんぐりの自動ログイン外したら書き込めた
どんぐり回りのトラブルなんかね
385:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 13:48:03.79 /Eg/FLEn0.net
ころころが出るからどんぐりが死んでるんだと思う
386:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 14:16:23.04 /BjeNQSv0.net
なんかUI直してるくさくね?アイテムバックのとこ見やすくなってるし。テーブルコーディングとかいにしえの時代のコーディングだったし
387:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 15:33:19.62 +KWoj0sX0.net
mateが悪いのか5chが悪いのかおま環なのか読み込みで固まることが増えたなあ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 15:46:16.84 kZBCy1ay0.net
>>382
Cクリーナーとか、SDメイドとか、メモリーブースターとか
まあ要するにスマートフォンの中をいっぺん清掃してみたら?
俺の場合はメモリ清掃したら動作が早くなった
389:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 16:31:23.08 2v3FSwAF0.net
>>382
固まるのなら広告かNG正規表現のどちらかが原因の可能性も高い
390:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 17:17:33.22 +KWoj0sX0.net
>>383
クリーナー系ほんとに効果あるの?
>>384
AdGuard使ってる
391:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 17:20:05.66 W1vWrCOu0.net
>>385
人それぞれ環境やスマートフォンの具合が違うんで試してみるしかない
ウマく行く人もいれば、効果が無かった、てのもあるとは思うが
俺は効果があった方だ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 17:23:50.05 +KWoj0sX0.net
>>386
とりあえず試してみるわありがとう
393:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 17:35:32.83 +MiA52Ae0.net
>>387
いいってことよ!
394:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 18:13:37.15 5jBeyjjv0.net
>>388
誰だよ・・
>>387
良いってことよ気にすんな お役に立てて良かったよ 次は君が発信する側になれよ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 19:07:47.07 CSv21Y5Rr.net
>>389
俺だよ!
396:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 19:37:05.82 ZXPYfmP+0.net
>>387
いいってことよ!
397:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 01:07:59.83 eLz6mkrM0.net
pinkだけ書き込みアイコンロングタップでブラウザ開けなくなってしまった
mateのアプデのせいなのかOS15にしたからなのかわからんけど
398:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 01:11:53.90 waE5fY940.net
俺だ!俺だ!俺だ!俺だ!俺だ!
399:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 05:41:28.39 jJryo8Bod.net
>>392
Android15
400:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 13:02:39.91 osfFBQAj0.net
>>393
お前は俺だ!
401:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 15:02:37.02 PQ5OtfenM.net
コピー検索まだ直らないの
402:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 14:33:41.17 IWLC/8ZI0.net
書き込み押すと(9300)からのカウントダウン出て書き込めない
どうしたらいいの
403:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 15:17:50.80 amCcTFPCd.net
Test
404:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 16:56:42.26 ZY+duMbId.net
>>397
クッキー消せ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 20:37:40.90 qvvKRgIg0.net
>>151
この302エラーと同じエラーが出てくるんですけど解決法ありますか?
Wifi接続時だけエラーが出てきてWifi切った携帯回線だとレス出来るようになります
406:Anonymous
25/07/17 21:44:56.09 G6xiKIG10.net
>>400
中華製スマホ?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 22:39:21.67 JrYLa2ZS0.net
中華だけど書けるぞ
2chMate 0.8.10.214/Xiaomi/2201116SR/12/DR
408:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 06:55:49.57 KaIVZSZRM.net
石破って、モテないよね。オンナにも男にも。
習近平の飼い犬みたい言動が多いし、幾多の場面で仲間を裏切ってきたし、部下に責任転嫁する天才だし、とにかく意味が無い話が長いので。
石破を信頼している自民党議員も日本国民もいないのに、トランプ大統領が信頼するはずがない。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
409:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 17:43:57.49 LyJc7L6k0.net
>>399
これ
取り敢えず書き込み関係でトラブったらクッキー削除
2chMate 0.8.10.214/Google/Pixel 9a/16/DR