いかにもサービスが終了しそうなスマホゲームPart.236at APPLISM
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲームPart.236 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/19 16:57:50.97 FQ03kp730.net
◆テンプレ1/3◆

■検証用サイト
Game-i
iPhone上位売上予測が見れます、が、順位以外はデータとしては『あまり参考になりません、売上はG(ガバガバ)です』
data.aiと違い、過去の勢いが確認可能なので、単一タイトル内での勢い確認としては有用
game-i.daa.jp

アプリオン:スクショに便利な表とグラフを確認できます、林檎泥両対応
applion.jp

data.ai(旧AppAnnie):会員登録が必要な高性能型、もはやスレの必需ツールになりつつある※推奨
data.ai/

※2021夏に林檎でのセルランが200位までしか表示されない仕様になってしまいました
※2023春に泥も200位まで表示に…さてどうしたもんか

3:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/19 16:58:31.04 FQ03kp730.net
◆テンプレ2/3◆

【いサ終スレQA】
Q.このスレではどんなアプリを対象にしているの?
A.このスレでは以下のようなゲームアプリが中心となります
・公式にサービス終了が発表された
・運営がそこそこ頑張っているようだが過疎が酷く、売上が良くても500位程度しかない(例:アッシュアームズ)
・公式ツイッターがメンテナンスしか呟いておらず、売物を用意している気配が無い(例:アヴァベル クラシック)
・運営が匙投げっぱなし、サーバーだけが人知れず動いてる(例:ヴァイタルギア)

※炎上しようがメンテ祭りしようが、売上が高ければ絶対的にスレチです、ここでは売上が十分に落ちたタイトルが中心です
売上が高いアプリのネガキャンは他所でやってください
・・・ソシャゲインフォ等の公な情報で、訴訟だの大赤字決算などの事件の際は、多少は売上無視を認めます・・・

Q.セルランは林檎を見ればいい?泥みればいい?
A.林檎泥共に200位化してしまったので、現状は反応速度と正確さを踏まえて林檎だな

Q.ロイフラやポプスト、ドラライは【いサ終スレ対象のゲームの条件】に当てはまらないんだけど?
A.一部の例外的なアプリを基準にはしません。いサ終対象ゲームの条件はあくまで【いサ終スレ対象のゲームの条件】です

Q.〇〇ってゲームはどう?
A.スレの流れに無いタイトルを切り出す際は、テンプレ1のサイトで条件に当てはまるか確認してきてください
最悪、語りだす前に「これのセルラン今どんな?」と聞いてくれると宜しい

Q.サービス終了って何処で知るの?
A.ゲーム内告知、公式サイトおよび公式ツイッター、ゲームビズなど
ゲームビズの「サービス終了」カテゴリはこちら
gamebiz.jp/news/category/22
ヤフーリアルタイム検索で「サービス 終了」を入れてみても面白いかもしれません

4:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/19 16:59:05.08 FQ03kp730.net
◆テンプレ3/3◆

Q.ブラウザゲームって違わない?
A.ブラウザゲームも「基本無料でガチャ頼みというのが多数」「サービス終了してしまえば何にもならない」など、基本無料スマホゲームに近い点がありますので
「サービス終了」「サービス中止」等の公式発表があったものならOKです
それらの公式発表が無いタイトルは原則ナシでお願いします
(スマホゲーム用検証サイトで売上や過疎り具合などの情報収集が出来ないので)

※最近だとSteamやコンシューマーゲーム機でも「サービス終了、以後遊べなくなります」というモノがあり、死亡をカウントする場合があります
話題にしていいのはあくまで死亡タイトルのみ、いかにもサービスが終了しそう、の観点ではPC・CSはノーカン

Q.リリース前のタイトルは?
A.リリース日の把握と、data.ai等で検索するための正式名称の把握はすべてのタイトルで必要になりますので、程々であれば構いません

Q.開始は分かるけど、死亡?出棺?
A.開始はそのアプリのリリース日です(林檎と泥でずれている場合は、早い方を出すのが通例)
死亡はそのアプリが「サービス終了することを宣言した日」です
終了宣言により、そのアプリには未来が無いことが確定となりますので、基本的には誰も課金しなくなります、商売的にはもう成立しなくなります
出棺はゲームサーバーが停止、ゲームプレイが出来なくなる日になります

追記
企業としてサービスを開始する以上は、どんな駄作でも一定期間の運営は行われるのが常識です
開始~死亡2か月、死亡~出棺1-3ヵ月パターンが最速
大手になると開始~死亡が4-5か月、死亡~出棺が2ヶ月位の約半年パターンが最速
ごく稀に開始~死亡が1ヶ月を切るレアモノもいます

・・・テンプレは以上・・・

5:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/19 17:19:13.13 t9hkrrJ+H.net
                     ____
                        / ___\
                  /   | ´・ω・| \  乙。もうお前に用はない
                 /     ̄ ̄ ̄   |
                 |  i          /
                 L二ヽ       ̄ ̄ \
                         〉   ,、_/⌒\ノ
                     /   /               / ̄ ̄ ̄\  ∩
                      /__/´              ∩ /___   ヽ/ ノ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ           \ ヽ|・ω・` |    / そんなー
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ              ヽ  ̄ ̄ ̄   _/>>1
T  |   l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  |




                     /   /               / ̄ ̄ ̄\  ∩
                      /__/´              ∩ /___   ヽ/ ノ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ           \ ヽ|・ω・` |    /
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ              ヽ  ̄ ̄ ̄   /
T  |   l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  |              │       │
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/ \,,jヘ / \ヾ /              │       │
                            ,/              /       丿   スタッ
                             ヽ             ヽ   ´`\  ヽ
                              "゙ `゙゙"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~゙` ̄"`~゙゙"``゙

6:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/20 12:17:48.14 azr7cOnpr.net
よくやった
スナフキンを事前登録する権利をやる

7:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/21 11:54:36.72 Cm8DTD5E0.net
昨日のニュースだけどダンクロが週明け月曜に大事なお知らせ予定だって
URLリンク(x.com)

「続報をお待ちいただけますと幸いです」とか言ってるし
サ終にしてもわざわざ事前にお知らせするか?って気もする
運営移管かな
まあいつサ終してもおかしくはないんだが

8:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/21 12:12:40.39 oflgkd660.net
ボイスをケチり出した辺りからもうね

9:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/21 15:27:38.89 U1gmw3g20.net
移管か長期メンテかアプデ停止か
よくない知らせだろうな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/22 09:32:29.44 WujPEtXy0.net
キャラゲーは版権料あるし
移管の可能性低くね🙄

11:
25/06/22 11:21:52.04 cIvB8/wF0.net
アンビションの擬人カレシって管理ぶん投げることなく13年も続いてるの?
アンビションのオリジナルゲームといったら管理ぶん投げRTAのイメージが強いからそれはかなりすごいな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/22 11:36:49.22 8Xvx2eil0.net
なに、NGELの神之塔が即死した? 6/21に?
(開始は2023/11/14だったか?)

※神之塔というとネトマブのも存在する、そっちじゃない
※資金決済法の1000万ルールに該当しない会社なので払戻返金はしません、各自可能であればキャンセル返金を申請してください、だと

13:
25/06/22 11:53:58.19 pubD4jPo0.net
>>12
これか、こりゃまた…俺たちのせいじゃないよってか
x.com/towerofgod_jp/status/1936360511811240305
神之塔:偉大なる旅路 @TowerofGod_JP
塔の伝説となる少年のRPG、
こんにちは、「神之塔:偉大なる旅路」運営チームです。

パートナー企業の都合による予期せぬサービス環境の終了により、
やむを得ずサービスを終了することとなりました。

なお、内部の事情により、弊社では払い戻しの対応ができかねます。
ご購入いただいたストアにてご対応をお願いいたします。

Google Play: URLリンク(support.google.com)

App Store: URLリンク(reportaproblem.apple.com)

ご理解とご支援、誠にありがとうございました。
午後6:48 2025年6月21日

14:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/22 11:57:32.12 wDUbkWat0.net
ずいぶんあっさりだな

15:
25/06/22 11:59:19.88 pubD4jPo0.net
アニメもやってたようだが
URLリンク(x.com)

16:
25/06/22 12:13:49.14 pubD4jPo0.net
2日ほど前からログインできなかったり公式サイト開かなかったりだったようだ
運営ツイートはそれなりにあるけどRT少な過ぎる
サ終に触れるプレイヤーのツイートは概ね好意的なので純粋にプレイヤー少なかった感じなのかな

リリースは2023/11/14
x.com/towerofgod_jp/status/1724306169886552324

事前登録2023/10/17
x.com/towerofgod_jp/status/1711652791469617398

17:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/22 12:39:09.79 m7tLjN/Z0.net
パートナー企業の都合によりってまたよく分からん発表だな
現役プレイヤーなら何か察するとこあるのかね

18:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/22 13:07:33.97 JWNz70Y/0.net
数字が出ないほど酷くはなかったけど集金モードには入ってたみたいだな
>>15
アニメ見る方だけどこれはタイトルすら知らなかったわ
この時点で失敗だったんだろう

19:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 02:00:09.47 jW7KYc1D0.net
6/15以降の白旗一覧
2024/05/29 ~ 2025/08/20 ◆_448日 Eversoul/エバーソウル
2023/11/09 ~ 2025/07/18 ◆_617日 ちぇいんくろにくるローグ ※Mirrativ内コンテンツ
2002/02/01 ~ 2025/07/23 ◆8573日 GODIUS/ガディウス
2023/03/22 ~ 2025/08/07 ◆_869日 BMFT -BOYS MEETING from Thailand-
2019/01/03 ~ 2025/08/18 ◆2419日 非人類学園
2022/04/01 ~ 2025/07/31 ◆1217日 Run For Money ~逃走ごっこ~
2023/05/25 ~ 2025/08/20 ◆_818日 ブラッククローバーモバイル 魔法帝への道 The Opening of Fate
2023/11/14 ~ 2025/06/21 ◆_585日 神之塔:偉大なる旅路

今月はこの後に何が続くのだろうか
と、そういえば今日のダンクロの発表とやらは何になるんだろうな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 12:26:35.60 AUddGB4cr.net
ダンクロ終わったな

21:
25/06/23 12:33:27.19 2/3Acv1r0.net
>>20
なんで勿体つけたんだろう

x.com/danmachidanchro/status/1936982814681149518
【ディレクターレター公開のお知らせ】

日頃より『ダンクロ』をご愛顧いただいているお客様へ、サービス終了に際しまして、ディレクターレターを公開いたしました。

ご一読いただけますと幸いです。

#ダンクロ

22:
25/06/23 12:35:33.60 2/3Acv1r0.net
サービス終了宣言後に2周年イベントか…
これをやれるかやらないかで調整があった感じだろうか

x.com/danmachidanchro/status/1936982874017939780

23:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 12:38:57.03 me9YZCt50.net
>>21
オフラインで残すとは珍しい

24:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 12:40:44.12 jW7KYc1D0.net
ダンまち バトル・クロニクル
Aiming、Klab
事前 2023/4/20
開始 2023/8/24
死亡 2025/6/23
出棺 2025/9/29(稼働2.09年)

敵の方が軽快に動く白猫プロジェクトってか
先行して白旗揚げていたPS5版に合わせる感じの追い白旗となった
ダンまち信者が崇拝するメモリアフレーゼの後釜としては完全に失敗で、開始半年くらいで億単位の特損を計上(その割にはしぶとかったな…)

また、ダンまちのソシャゲ類は一旦全滅となる
(確かNEOWIZ+グリーで何か準備中だったかと思うが、それ何時になるんだかな)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 12:44:57.33 AUddGB4cr.net
>>21
覚悟の準備をしておいてくださいって運営からのメッセージだったんだろう

26:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 12:52:30.45 hJzEh+Iw0.net
ダンまち信者はダンメモの原作者描き下ろしストーリーで満足していた節があるからなぁ
ダンメモプレイヤーもあんまり移住してなかったみたいだし

27:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 13:35:56.96 Oi4AoMQT0.net
3Dモデルのえろ売りしても駄目か…陰マスとどこで差がついたのか

28:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 14:06:20.02 9l6btom30.net
再ゲーム化の場合大抵シナリオを1からまた勿体ぶってやられるからよっぽどじゃ無い限り面倒くささが勝つ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 15:08:38.18 AfnDsbQ00.net
ダンジョン物じゃなくて大怪獣バトル物だったからな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 16:30:50.81 vzTo3FOaH.net
こんな様ならメモリアフレーゼを終了して出す意味もなかったな
この手のブツで次に終わりそうなのはソードアートオンラインか
2つも稼働しているがどちらも大した数字じゃないからいつ終わっても不思議はない
まーゲーム内容がどうこうというよりSAOというIP自体がオワコン感を醸し出しているからねえ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 16:36:02.73 fOuCz/a70.net
怪獣8号とかリリースしないほうがいいまであるよな 原作が最終回迎えて評価もそんな良く無いならifルート売りにするしか無い
オリキャラがいて展開も変わるらしいからファンはやると思うけど

32:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 16:43:55.21 us4AajJC0.net
ダンメモは本当に評判良かったからなー
あれに満足してたファン層はぶっちゃけアクションなんて求めてなかったんじゃないか

33:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 17:38:06.91 xPkaz+570.net
ダンまち逝ったか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 19:14:43.11 w/UElam20.net
10月に水着ガチャやるダンクロ運営は馬鹿すぎる

35:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 20:57:59.99 JLqWaI0Ld.net
パンドランドって明日で1周年なの?
なのに5時間メンテのお知らせだけか~

36:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/23 21:25:59.24 jW7KYc1D0.net
パンドランド
WonderPlanet Inc.
事前 2024/6/20
開始 2024/6/24
海外開始 2025/4/22

海外版出したばかりだが、その海外売上の方は既に残念な状態

>より楽しく快適に探検できるようメンテナンスを行いますので
とあるから、1周年ありがとうさようならは流石に無いだろうけど、
1周年から1~3ヶ月の成績次第で白羽の矢ぶすーになりそうな気がする

37:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 07:37:11.63 DV2dgM1Z0.net
カリツの伝説がサーバー統合
URLリンク(x.com)

まあ あと2年は続きそうだけど
大陸ゲーは動向がわからん

38:
25/06/24 15:22:46.30 gbhKnaqQ0.net
>>31
もうアニメのスマホ課金ゲーは覇権クラスのタイトルを余程タイミングよくリリースしないと無理だな
ジークアクスが話題になってる所にGジェネみたいな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 15:30:51.31 VgvEaR/z0.net
なに?
DMMでマブラヴガールズガーデン、7/1事前開始・・・?

(ちなみにスマホゲのマブDは6/30出棺)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 19:01:56.62 vRLHCmcd0.net
>>38
それな
ソシャゲもCSもそれできてる会社は非常に少ない
すごく上手いなと思ったのは放映期間にリリースして最終回でチラ見せしたキャラのイベントを翌日に実装したウマ娘

41:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 19:26:49.70 1qCEMw2oH.net
IP物で言えば鬼滅の刃はどうなったやら
商機を逃しているってレベルじゃないが何年も音沙汰なしって

42:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 20:30:29.72 Xf2gfz+j0.net
鬼滅は原作者が断固拒否したとかでなければ普通にどこかが開発しててもおかしくないな。
発表する段階に達する前にポシャったりしたんだろう。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 21:01:16.73 /Dhlxs+I0.net
もうピークも過ぎてるし出さないのも一つの手よ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 21:12:03.92 VgvEaR/z0.net
鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル #キメロワ
Aniplex Inc.
事前 2020/5/14
開始 ???

事前から丸5年、もう誰もが放棄されたとしか思っていない非対称鬼ごっこゲーム(第五人格とかそういう部類)
そういや青の祓魔師も開発中止を経てようやく明日開始に・・・てお前もAniplexじゃねーか?!

把握している今週開始
06/24開始:俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL
06/24開始:多々狸ミタコの因習村配信ZP ▽売ってない
06/24開始:今日は行けません。
06/25予定:オルタナヴェルト -青の祓魔師 外伝-
06/25予定:三国XATSU!!
06/25予定:メテオアリーナ・スターズ
06/26予定:ミラーブレイク:虹の向こうへ
06/26予定:シルバー・アンド・ブラッド
06/26予定:ゆうゆう機空団
06/26予定:ペルソナ5: The Phantom X

45:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 21:16:40.15 UOsESuG0a.net
今回死亡したダンまちといいリゼウィチといいラノベIP+豪華な3Dアクションやろうとして爆死するの多いよね

46:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/24 22:00:04.11 RppeE2850.net
前のほうが良かったとの声が多いしね
グラ良くしても中韓には勝てないし中身で勝負しなきゃ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 00:15:18.90 kj//DBmC0.net
コストも膨らむしな
何にでも分相応というものがある

48:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 00:27:32.07 lkB+Kt0C0.net
5年も作ってるのか
やばいな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 08:07:53.46 9eQhQEHd0.net
>>45
だからゲーム部分がゴミな異世界異世界が正解

50:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 11:09:02.49 DB+iKQXY0.net
古いIP引っ張り出してくるのはいいが
ファンのおじおばはもう3Dアクションとか無理なんだ
というか3Dアクションはもう大陸産のクオリティに絶対勝てないんだから同じ土俵で戦おうとすんなっていう

51:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 14:51:39.99 bmoJjAdi0.net
異世界異世界は終わりそうに見えて
案外2.3年は続くと思う

52:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 18:07:58.73 kAAIq5p+0.net
ゴエティアクロスなかなかしぶといな
今なんだかんだで9.5周年か

53:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 19:41:29.67 nFLXz6Jt0.net
メテオアリーナが改修の末メテオアリーナスターズに転生し、ゲーム性が変わったもののプアなプレイ感覚は相変わらず。そして今のところ転生後もセルランで一切補足できず。。。
分かりきっていた結果ではあるがそれでも多少は金かけて作り直したんだよなあ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 19:43:00.22 nFLXz6Jt0.net
あ、一応アクション部門で捕捉できてたので訂正。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 19:46:41.47 9URnKEaS0.net
リメメントのところが70人解雇とかでもう既にやばそうな雰囲気

56:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/25 23:38:43.52 H/7Xo7p9a.net
青エクのやつヤバくない?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 00:40:49.14 bCGFL9b60.net
ローリングスフィアReまだかよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 13:51:37.62 +g3onmXN0.net
キングスレイドがre予定
URLリンク(www.gamer.ne.jp)

steam版や4k対応はするけど中身はそのまま
でも2年くらいは続くのかな

サ終したやつをまたそのまま出すの
いくつか見かけるけど平均寿命って
どれくらいだろ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 14:17:02.15 y7FbNLQ00.net
墓から出てくんなよクソゾンビがよ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 14:28:38.87 arRSxc2F0.net
魔教回帰きちゃ!
今度のはいつまでもつかな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 15:18:18.39 5L56Dc040.net
キンスレは2を出せよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 15:24:22.86 EkLZVA8W0.net
キンスレreねぇ…どうせまたナーフするんでしょ?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 17:10:07.03 5HT2ryJo0.net
>>58
これは素直に嬉しい

64:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 17:31:33.38 DE0H9OMB0.net
ナーフで引退した

65:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 18:22:13.79 arRSxc2F0.net
P5Xは日本版だけリセマラ禁止だからどうなるかな
ゲーム部分は覇権
ガチャはやばあ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 19:56:29.46 J8kANPlQ0.net
パンツナーフでなければわんちゃん

67:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 20:39:42.19 Fjr1JV310.net
日本だけ搾取に走ったか
大して盛り上がってないけどまぁ大丈夫だろう
俺はやりたくないが

68:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 22:03:26.45 J8kANPlQ0.net
おま国でリセマラ禁止(笑)
そんな前例ないやろ、どんだけジャップから搾り取る気なんだ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/26 22:05:29.13 5HT2ryJo0.net
>>65
多分日本だけリセマラ回数の平均値が大き過ぎたんだろうな
ていうか日本と中韓以外だとそんなにソシャゲはプレイされ無さそうなイメージなんだが

70:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 00:29:40.60 YoVdNeZB0.net
リセマラって日本だけの固有文化って聞いたけどどうなんですか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 01:05:36.50 nQ6uappT0.net
>>70
あー、そうかもしれんね

72:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 01:13:16.45 ZlPZBk4C0.net
まぁ、ガチャゲーの時点で欧米は否定的、
そして中韓は容易にリセマラ出来ない仕様で作るので、
結果的に「リセマラするのは日本だけ」と言えそうだ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 07:58:18.39 yBOoDV5j0.net
>>65
まだインストールしただけでやれてないんだけど、やたらお知らせでアカウントガーアカウントガー言ってたのはそれか

74:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 11:12:45.98 edmkgFbb0.net
p5xリセマラする必要ないしいいんではないかねぇ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 14:10:03.00 cotHVys00.net
ペルソナってリセマラ頑張っても今のキャラ型殆ど落ちになるんでしょ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 14:46:08.13 iJS7QXez0.net
キノコ伝説→聖霊伝説 ドット勇者→ゆうゆう騎空団
そのまま転生でも流石に中華は優秀だな
メテオアリーナも転生方式にしたら良かったのにな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 14:53:56.72 eEcUIydi0.net
初期キャラが型落ちにならないガチャゲーの方が稀だろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 17:01:41.64 36mlbCrf0.net
スクスト終了
URLリンク(i.imgur.com)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 17:04:27.63 PpNbebbB0.net
11年はすごいな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 17:06:02.35 ZlPZBk4C0.net
9/29出棺か、大往生だな>スクスト

81:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 17:06:08.66 u2lILVeYH.net
スクスト遂に来たか
恒例イベントやロードマップが滞っているというから
そろそろかとは思っていたが

82:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 17:14:39.98 Pw1Ae50n0.net
あやー
スクエニオリジナルIPとして10年以上続いた貴重なタイトルが…
まぁスタッフも新しい事させないとだしね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 17:16:49.11 sMeXhysed.net
遂にか
ワイはスクストからソシャゲにハマったっけなぁマジお疲れ様やで…

84:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 17:51:54.74 2Ztf6p6TM.net
さよならいおちん、なのだ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 18:09:24.99 ww4Q2Yln0.net
がめで大体400位前後だから売上的には続けて問題無さそうだけど寿命か
ドラクエモンスターズスーパーライトもだがソシャゲは10年続くと開発キツくなってモンストみたいな売上じゃないと切られやすいのかな
まあ大往生だからユーザもある程度納得の上ではあるけど

86:
25/06/27 18:13:58.47 pwT631Hv0.net
スクエニ産で10年超えたのは偉業レベルと讃えていいはず。大往生だった

87:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 18:27:01.90 U8J13XZ80.net
次は星ドラあたりか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 18:45:45.83 sGzgGoD+0.net
スクエニは大量スマホアプリ生産に戻って欲しい
世間では需要が無かったアプリも一定の品質があったし半年ぐらいは無課金で楽しめた

89:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 20:09:07.37 Fcn1QBxm0.net
それスクエニじゃなくて下請けが作ってるだけなんよな
儲けられるならいいけど、売れないアプリ出すたびに赤字増えるだけ
自社社員の経験値にもならないしやる理由無さすぎる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 21:00:15.30 36mlbCrf0.net
サ終告知貼った者だけど今になってダメージ凄くなってきた

貴重な自社エンジンだったけど流用したポプストとワヒロがすぐ終わってしまったのも不幸だったな
スクメロ?何のことかな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 21:29:52.05 zgdmtnXL0.net
11年はすごいな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 21:58:21.76 Pw1Ae50n0.net
>>89
その貴重なスクエニ自社開発だったのがスクストだったはず
なので続いて来たんだと思う

93:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 22:19:37.64 I1oqsbcI0.net
スクストは生活の一部になっていたのでサ終つらい

94:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/27 23:10:44.68 Kbpx9SNX0.net
日課も30秒くらいで終わるからサブで遊ぶのに最高だったんだよな
10年は遊んでたから流石に辛いわ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 00:17:40.03 eypWnIJn0.net
いつもはスクエニ産が終わると沸くこのスレも今夜は追悼モードか。11年というとスマホゲー戦国時代を生き延びたんだもんな。長い間お疲れさんでした

96:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 00:45:01.39 ufVn80al0.net
続いた年数っつーか良運営だったからだろ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 01:58:40.71 StBabdfY0.net
下請けだけど
グリムノーツ、プロジェクト東京ドール、刀使ノ巫女、トワツガイ、
皆んな居なくなった原神みたいな大作じゃなくスマホでプレイするのに丁度良かった
戻って来てくれよスクエニ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 02:25:54.51 DrL8WiLx0.net
グリムノーツとかいう後続作品にプレイヤーを移住させるために無理やり殺された可哀想な子
なおその後継たるグリムエコーズは

99:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 02:39:14.59 dUKDikbN0.net
スクエニソシャゲタイトル時代が完全に終わったって感じするね
オリジナルタイトル最後のエンバーストリーアも1年半てところだろうしグリムプロジェクトは頓挫だろうかな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 04:56:04.94 ZnY9UFxU0.net
オフラインで残したりもしないのか
追悼でアニメ版再放送とかしてくれないかな

オリコス数記録で競り合ってたのが何かあった気がするな、知らんけど
まだ生き残ってたらイキり出しそう

101:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 07:05:38.01 GP8VjBng0.net
久しぶりに見に来たけどダンまち逝ったんか
クロニクルの墓標がまた一つ増えたんやなって

102:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 07:31:33.67 2M0Og9yA0.net
スクストはしばらく前から「どんなものにも終わりはある」みたいなことをキャラにしゃべらせる事が増えてきたから
その頃からサ終の瀬戸際に立っていたんだろうな
そしてサ終決定してから現在開発中の物を実装し終えるまで引き延ばしたパターンじゃないかと思う

103:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 07:51:23.11 Xqe4F2Oi0.net
>>98
本当の理由はそれなのに「重課金に支えられるゲームは健全じゃないからノーツはサ終しますww」とか言ってたプロデューサーにはホント反吐が出たわ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 08:44:22.86 4DcdBJ8Y0.net
毎年5月恒例のキャラ人気投票をやらなかったから住人は薄々覚悟してたみたいだしな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 09:55:12.57 YhVLBfa50.net
>>98
チェインクロニクル「あっぶね…」

106:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 10:56:47.61 5DhRdVyz0.net
>>100
オフ版あるってよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 11:16:11.55 aRdkFKmW0.net
>>105
チェンクロ自体は今どうなん?まだまだ安定?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 13:04:48.81 DQ16I64U0.net
チェンクロは後継がことごとく終わってしまったから続けざるおえないしな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 15:33:50.76 GP8VjBng0.net
黎明期のソシャゲがなぜ生き残ってるかっていつも考えるんだけど余計なことをしない安定感なんじゃないかなと
余計なことをやりたければ新作でやればいいんだし案の定出棺されたら余計なことをしたんだなと反省すればいいだけの話なんよな
欲かいて毎週ガチャ連発したりすぐインフレさせるような焼畑ゲーも粗方焼き尽くされたから現状な訳だが

110:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 15:40:43.77 zKPK2HdZ0.net
>>109
パズドラやモンスト辺りはリセマラによる復帰のしやすさも一因としてある気がする

111:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 15:53:53.10 dUKDikbN0.net
>毎週ガチャ連発したりすぐインフレさせる
むしろ聡明期ソシャゲがこれしてたからモデル化してるだけじゃね
CSとか機器切り替えで数年でプレイできなくなるもあるし
ユーザーもいつものに飽きちゃって10何年と生き残る想定してプレイしてないだろ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 16:02:19.57 aRdkFKmW0.net
黎明期といえばコラボにイベ対策に特攻ガチャの全盛期だもんな
単純に人手放しにくくて維持費も安いんじゃないかな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 16:06:07.36 5nBzT8DP0.net
>>111
聡明期って何?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 16:11:41.79 dUKDikbN0.net
れ…れいめいき なんか素で間違ったわ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 16:12:46.91 T374T5LA0.net
れ…聡明期…

116:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 18:16:08.47 Xqe4F2Oi0.net
そういやチェンクロのデータ引き継ぎっていまだに時限性パスだけなのかな
パスワードの有効期限切れてたのを忘れてて、スマホ壊れたときに復帰出来なかったから辞めちゃったんだよね
他ゲームは普通にTwitter(当時)やGoogleとかと当たり前にアカウント連携やってたのにチェンクロは何故か頑なにやらなくて、自社サービスのセガIDとすらやってなかった

117:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 18:28:41.79 QHJwTzkl0.net
チェンクロの続編みたいなのそういやあったな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 18:44:13.26 cWURihQmd.net
>>114
あーあ無知晒しちゃったね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 19:58:19.87 oQx/qaOU0.net
時限パス使いたがる所結構多いよね
まあスマホ内にアプリを残させたいんだろうな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 20:19:02.53 OAc8AgqXd.net
聡明期はロマサガスレでしか通じんぞ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 20:46:09.75 fTuLc8aT0.net
聡明期はさすがに草
打ち間違いはありえないしガチで聡明期という言葉があると思ってたんだろう

122:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 21:12:26.14 +OHsHH0q0.net
なんか読み間違えとしてあるって検索でも出てきたが皆に刺さっちまったか
楽しんで貰えて何よりだよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 21:34:05.81 qEZWuFgIH.net
滑ったな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 21:45:13.09 Ho0TJKQZ0.net
>>120
これが気になるんだけどどういうことやねん

125:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 21:46:54.23 +OHsHH0q0.net
俺から溢れ出た面白さがみんなを饒舌にさせるからな
また無駄レスが増えちまうな すまねぇ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/28 23:00:26.47 IaGL3Ncq0.net
涙拭けよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 00:28:55.33 ZJdeqogM0.net
今の5chは勢いがないからこの程度の誤字はそのスレ限りだが
10年前なら個人Wikiとかで記録されて擦られるぞ聡明くん

128:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 01:19:28.14 pzCdM5Ue0.net
すまん馬鹿だったわで良いのにネタキャラ演じ始めて誤魔化(ごまか)すとか救えんな…

129:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 02:34:21.43 nNMLQayi0.net
効きすぎで草なんだ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 05:27:03.84 +zlnaFzbd.net
>>124
黎明期を聡明期と書いて大人気になった奴がいてそれから黎明を聡明と言うようになった

131:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 11:10:41.05 n7t4/3860.net
このスレと同じやないか

まあ本題とズレてるからそのうち戻そうな、ネタがあれば

132:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 12:32:48.86 x+PmD+tHHNIKU.net
くさい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 13:45:10.12 UQf564h10NIKU.net
きっと草創期とまざっちゃったうえに誤字ったんだよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 14:55:22.54 BiuEcyoXaNIKU.net
スクストたまたま1週間インしてなかったのでいよいよサ終するか~という気分
スクエニでこれだけ長期間続けてたソシャゲも珍しかったのでスクエニ産はもうプレイしないだろうな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 15:18:51.57 AcgbLvMy0NIKU.net
>>78
さすがにこれは大往生

136:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 16:43:35.55 kumVGN+I0NIKU.net
steamで見つけたユグドラリフレインとかいうやつ
何かの再生品か?
s://store.steampowered.com/app/3761580/YGGDRA_REFRAIN/

137:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 17:16:05.17 Er8tfSsw0NIKU.net
ユグドラ・レゾナンス→ユグドラリバース→ユグドラリフレイン?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 17:19:28.33 BiuEcyoXaNIKU.net
基本プレイ無料になるのかな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 17:21:56.41 xULT7Ly80NIKU.net
ユグドラユニオンの続編ときいて

140:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 17:58:42.69 2PjsG30O0NIKU.net
ユグドラ・ユニオンの続編はもうあるでしょおじいちゃん

141:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 18:25:12.33 fL7FSY4a0NIKU.net
ジョジョの新アプリ明日公開か
夏リリースだと嬉しいんやけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 18:58:32.05 BiuEcyoXaNIKU.net
ノルネ削除した時点で終わったタイトル

143:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/29 19:14:00.06 gANxn4f30NIKU.net
ずっとユグドラユニオン2だと思ってやってたおもひで

144:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 12:12:12.14 rDGmC/u0r.net
寄って斬ります

145:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 12:58:08.48 jDSiXvkpa.net
国際聯合を国際総合って間違えてる奴が昔はいたらしい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 13:28:56.23 7cpKcKje0.net
そういや今日は期末な月末、出棺タイトルがものすごく多い(12個くらい)が、
今日白旗振るのは現れるのだろうか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 15:04:18.55 1v3jXp3D0.net
そういえば今日は6/30だから、第1四半期の終わりか 切られるのが多そうだ
1発目?はテニスの王子様のアプリがサ終のようだ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 15:08:52.89 XAVuHEqZ0.net
テニラビが逝ったか
2017/11〜2025/8/31、8周年にちょっと足りないくらいのまぁ大往生だな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 17:08:52.86 Lh4bR7dc0.net
サ開直後ちょっとだけやったわ、大往生おめ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 17:15:06.96 7cpKcKje0.net
追加が炎炎炎舞か
2023/1〜2025/8だから、2.5年くらい?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 17:26:55.99 7cpKcKje0.net
さらに追加で韓ゲームヴィル・カムツスのドラゴンスラッシュが逝った
これは10年超えだわね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 20:12:36.92 TB4hWkcz0.net
ブシロードのソシャゲ撤退も進んでテニラビサ終で遂にガルパのみになったか
(ブシロードHPにはガルパ・テニラビ以外にもう1つラブライブ!スーパースター!!のがあるけど、これは課金要素無し)
グルミクもDONUTSがプロジェクトごと引き受けてなかったら100%終わってたんだろうし

153:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 21:15:15.55 7cpKcKje0.net
月末に白旗が多いって話も、日本製が減るとあまり通用しなくなってくるんだよなぁと
最近は日本製の新作がめっきり減っている、
中韓の放置ゲー等は今も普通にポコポコ出てきてるけど、ここら辺は結構な割合でほったらかしや無断査収になりやすい、つまりいつ終わるかの傾向も何もない

6/20以降の白旗一覧、抜けがあったら指摘頼む
2023/05/25 ~ 2025/08/20 ◆_818日 ブラッククローバーモバイル 魔法帝への道 The Opening of Fate
2023/11/14 ~ 2025/06/21 ◆_585日 神之塔:偉大なる旅路
2023/08/24 ~ 2025/09/29 ◆_767日 ダンまち バトル・クロニクル
2015/05/14 ~ 2025/08/25 ◆3756日 ドラゴンスラッシュ
2014/04/11 ~ 2025/09/29 ◆4189日 スクールガールストライカーズ2
2023/01/30 ~ 2025/08/29 ◆_942日 炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章
2017/11/28 ~ 2025/08/31 ◆2833日 新テニスの王子様 RisingBeat

154:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/30 23:15:45.70 3xIYHeB00.net
>>141
秋リリース予定だそうで
gumiでSRPGっぽい感じかな
まあへたに新しいことやるよりはいいのか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 00:48:26.49 ukwqikKY0.net
デレステいよいよか

156:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 02:58:41.00 B2iUJDct0.net
デレステは月が変わったのにお得石が再販されてないってやつかな?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 03:41:40.79 NnLS9DYm0.net
9月だか10月だかの周年まで祭りはお預けだと思い込んでたけど、
夏に旅立って出棺前だから周年成立扱いする方向で来るのか

158:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 07:07:37.04 7anR6LuB0.net
スクストは11年間もストーリー更新し続けたのか?
ラスボスとかとっくに終わってそうだけどどうなってたんだ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 07:59:10.26 sK96x7Oh0.net
デレステは告知はまだだよ
終わるのは確定だけど

160:
25/07/01 08:04:37.58 Mb/tX3qr0.net
デレステがサ縮したのが8.5周年くらいのタイミングで
ミリシタが先日8周年になったがどうなるやら

161:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 10:15:28.70 eHEiqqju0.net
>>158
平行世界の設定があるんでいくらでもストーリーは作れた

162:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 11:48:03.18 yTISt4Dz0.net
シャニソンシャニマスが両方残るとか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 13:01:54.51 ngTYzC5o0.net
スクエニ2のロードマップ見てると最後まで生放送やシナリオ更新あるの凄いな
エバストの半年間更新されなかった上に実質遅延告知のロードマップと比べたら開発密度段違いで悲しいよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 15:12:57.61 q8fYpE5c0.net
デレステは、お得石と常設のジュエルDが何故か消えている
i.imgur.com/NHK2Jjb.jpeg

165:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 17:48:11.89 Zmf3VtaB0.net
>>164
それくらいなら、まだじゃない?
バンナムのサ終寸前の時って石1個ずつしか買えなくなったりするからな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 17:52:34.43 vcklb+7a0.net
でもデレステのスレッドはお通夜ムードだよ?
もうみんな察してる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 18:15:40.71 NrnYQbEVM.net
きっちり半年後に有償の返金期限過ぎてからサ終する下準備ってこと?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 18:30:38.32 IVJkWIkw0.net
今年度末ってとこかね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 20:36:12.60 Xknz6rTR0.net
9月の10周年千秋楽Kアリで発表だろうな
何も発表しなかったら只のサ終だがこの規模を畳むと余波が大きいような
デレと○○の兼任勢はそのままアイマス卒業するしな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 20:40:57.01 +jYIR8oe0.net
なんで晴れの舞台でサ終告知すると思うんだ?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 20:49:23.30 Xknz6rTR0.net
>>170
新アプリ発表するとしたらココだから

172:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 21:40:59.77 sK96x7Oh0.net
>>171
なんで新アプリ発表すると思うん?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/01 23:02:37.60 q4jjSKL60.net
そもそもサ終前の返金対策なら一番単価高い石以外は全部消さないと意味ないような

174:
25/07/02 00:04:09.00 2F3U/Y7+0.net
今更返金逃れが出来るような規模じゃなくね?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 00:25:54.20 bQkgk8N+M.net
新アプリなんてでるんかいの

176:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 00:27:12.76 /A90T3Cp0.net
返金逃れできないからこそ8400石1万円のを残してたらサ終時に錬金できちゃうよねって話

177:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 00:31:03.01 1vk5dYaE0.net
払い戻しの時はユーザーが損しない最も割高のレートで返金されるもんな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 00:46:40.13 JlkdbHtP0.net
まあ返金対策は適当に言っただけだし
プレイしてないゲームだから規約にどんな風に書いてるか次第だな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 02:15:23.12 CCtYJa7/0.net
資金決済法の雑記

元々は商品券とか英会話教室チケットなど、購入と効力発揮=サービスにラグがある仮通貨に関する法で、ソシャゲの有償石も当てはまる
サービスが提供できなくなった、サービス終了だという際に、未使用分はどうしましょう? という法

・有効期限が半年以下のモノは資金決済法的にノーカンとなる、DMMやG123等は軒並み180日消失
※AppStoreは買ったモノに期限定めてはいけない旨があるので、林檎スマホゲームは資金決済法の未使用有償石カウントからは逃れられない
※一方で泥は、実は180日切りが可能である

・毎年3月末9月末に未使用有償石が1000万円分以上貯まっている「会社」は、内閣府に届け出たり、未使用分の半額を供託金として預け入れたり、サービス終了時の払戻返金が必須など、色々な義務が発生する
※タイトル毎ではなく会社単位である、スクエニセガバンダイあたりは確定で払戻返金必至だな、なお任天堂やカプコンは資金決済業協会の会員である
※夜逃げ的なサービス終了でも、1000万ルールの対象の会社のであれば、供託金の範囲内で払戻返金を受けられる

・リリース半年以内に死んだ奴は全額払い戻し、は、デマである、そもそも払い戻すにしても「未使用有償石」だけだ
・漢の全額返金、使用済の分まで含めて全額払い戻し、は、ごくごく稀にある(ピリオドゼロ、サクライグノラムス)
・半年ほど放置運営を続けてから処すことで払い戻しを回避、は、まぁ意味がないというか違うというか、「有償石が半年で消える仕様」であるならば、そもそも払戻返金しませんと言ってしまっていいはずだ
・一口に返金と言っても「払戻返金」と「ストアキャンセル返金」の2種類が存在する、そして「払戻返金」はサービス終了した時にしか行えないぞ(マネーロンダリング対策)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 02:49:06.48 CCtYJa7/0.net
サービス終了錬金術?

「サービス終了します宣言」
「払戻返金します宣言」
「高額課金がまだできます」
の3点が揃った際に、Googleキャンペーン割引やDMMポイ活など「額面より安い現金でチャージした有償石」を払戻返金してもらうことで儲ける手法
(今だとヨドやビックのポイントではプリペイドカードを買えなくなっている)

勿論サービス終了が前提なので、任意や高頻度で行えるものではないし、
普通はサービス終了宣言と同時に課金を止めてしまうので、その場合はチャージができない
先読みでチャージして塩漬けにしておく、ならば可能だが…

(白状しておくと、自分セガのエラゲで数百円程度だがDMMポイントを現金化しました、DMMポイント購入をして獣王記手に入れて、有償石はほったらかした)

錬金術回避方法
サービス終了宣言と同時に課金を止める、これが普通のパターン
サービス終了宣言ちょっと前あたりにお品書きが160円のだけになる(バンナムでちょいちょい見られる)
サービス終了宣言と同時に新規アカウント不可(コロプラでちょいちょい見られる)
そもそも払戻返金しません!(小規模の会社のみ選べる手)
・・・払戻返金目的の高額課金の場合は返金しない場合があります、と言う運営がたまにいるが、それは、通るのか? 有効なのか?(女性向けでちょいちょい見られる)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 11:56:25.41 lp+qA7KN0.net
ラスメモが通貨返金しませんやったんじゃなかった

web3って情弱から金巻き上げるツールやな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 15:03:33.03 JFGwrZIf0.net
デレマスそろそろかな…

183:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 15:14:12.79 f6l5SQvV0.net
実質サ終だなこれ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 15:23:56.59 k9WPjXNV0.net
縮小というか付随要素を削っていく形?
最終的にはサ終してブランドだけ残すMマス路線かねぇ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 15:28:19.93 CCtYJa7/0.net
デレステ、ミリシタ、シャニ2つの中で、まさかデレステが先に止まる事になるとはな
ただ、ゲームサーバー停止じゃないので、まだカウントを取れないのだが…いつになることやら

186:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 15:30:55.01 iu/IkogY0.net
ゲーム終わってないだけでこれ終わりでしょ?
全新規要素9/3で終わりって

187:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 15:34:32.21 J1nQtKd90.net
>>185
期間で言えば約10年だし
アイマスソシャゲではモバマスと並んで長寿だったからな
どちらかというと後継アプリ的なのを出すかどうかが気になる

188:
25/07/02 15:48:02.54 AS5iLbvk0.net
お覚悟下さいっていう予告か
丁寧なものだ

畳むほど成績が悪いわけではないと思うんだけど
・サイゲに任せなくてももう良いやとバンダイが思った
・10年経過で今後のメンテ困難
どっちであろうか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 15:50:21.11 IzAb4q+L0.net
新規要素停止
聞いたことあるようでないな
復刻祭りになるってことか?

190:
25/07/02 15:53:25.40 iFZJlvfLM.net
サイゲがやめたがってるだけじゃね
他社IPだしもう旨味無いんだろうな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 15:55:15.00 QHKWkisP0.net
ワーフリも半年くらいやってから終わってたな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 15:57:08.92 J1nQtKd90.net
>>189
今お知らせ来てるのだと

・PC版と連動アプリはサービス終了
・9月以降楽曲、SSR、衣装、シナリオ追加終了
・イベントは一つ残して終了
・課金ジュエルの構成変更
・カバー曲削除

193:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 16:10:35.85 oOM1yZEi0.net
秋に白旗で春に終了ってところかな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 16:12:40.61 PVadscBA0.net
>>172
ラ●ライ●や●レフロも大失敗したのに
って今は言えないんだよな
シャドバが大成功してるしな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 16:15:48.06 sAr6sHRB0.net
>>189
ガシャは復刻だけになるそうです

196:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 16:17:44.69 faeG58OA0.net
P5Xは開発費100億か
海外で売れてるから日本でおま国しまくってもなんとかなるか

197:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 16:19:05.58 lp+qA7KN0.net
大往生だな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 16:52:42.98 WW+JbegG0.net
これはサイゲ以外に運営を変更したパターンだろうね

バンナムは続けたい、サイゲは辞めたいという中での最善の選択か

199:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 16:58:23.95 M2c8CTbx0.net
サイゲはもう自コンテンツだけで精一杯だろうしな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 17:21:26.31 O3JJrV/p0.net
え、マジで実質サ終になったんかい
見た感じだと神バハと処置が近いね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 17:39:18.54 OO0XeBNH0.net
まあこのスレ的にはサービス終了だね、サービスは続くし有償石は売ってるから売上は残るけど
10周年迎える前に告知してるのはまだ有情かな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 17:50:04.42 4nPCTLKTd.net
>>198
デレステは開発サイゲ運営バンナムだぞ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 17:54:53.08 o4KR2QN80.net
にわかがドヤ顔で悦に入って語ってて草生える
むしろサイゲはウマの技術をデレステにフィードバックしたりして
やる気あったように思える

204:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 18:14:32.59 +XDQknIx0.net
>>189
マリオカートツアーが新規追加終了してから現在も2、3年は続いてるってのはある

205:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 18:45:08.74 XxQApH+Ya.net
そもそもデレステ自体がモバマスの後継、ミリシタがミリオンの後継みたいなもんでは?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 19:03:01.86 zhZVAG850.net
新規要素再開した実例とか出たら面白いのにな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 19:03:43.04 ednMvfhP0.net
・サイバーエージェント
学マス、デレマス

・バンナム
ミリマス、シャニマス、シャニソン

デレマスをバンナム側で新しく作るのかな?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 19:28:10.20 gZcQobxl0.net
スクフェスやデレステが築いた音ゲーの市場も後発が一気に食い荒らしていったしな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 20:41:10.08 PFC9z/DJ0.net
なんか囃し立てて楽しむ気分じゃないんだよな
潮目が変わったのを突きつけられた感じ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 20:43:05.92 lp+qA7KN0.net
今16000位のスレの4000番台くらいにやってたなぁ
年明けとか楽しかった
スターリットシーズンみたいにPCで出してほしい

211:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 21:37:15.55 +XDQknIx0.net
よくみたら有償石は高額商品でも最低額と同じ単価の有償石+無償石に変わってるのね

212:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 22:29:52.43 +HQ9cXCH0.net
そもそも何でアイマス系はこんなにソシャゲが乱立してるんだ
Mマスもそこそこ勢いあったのに突然死したし元々男女で分けて住み分けできてたのをポプマスで混合にして案の定短命に終わったし挙動が謎すぎる

213:
25/07/02 22:54:22.05 zJWsubaD0.net
乱立も何もそれぞれのブランドでソシャゲ作ってるだけでは

214:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/02 23:00:42.28 CCtYJa7/0.net
とりあえず把握しているアイマス系スマホゲ
他なんかあったけか?

2012/03/30 ~ 2016/03/31 ◆1462日 アイドルマスターモバイルi
2013/02/27 ~ 2018/03/19 ◆1846日 アイドルマスター ミリオンライブ!
2017/08/30 ~ 2021/08/31 ◆1462日 アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!
2021/01/21 ~ 2022/07/21 ◆_546日 アイドルマスター ポップリンクス
2014/02/28 ~ 2023/01/05 ◆3233日 アイドルマスター SideM
2011/11/28 ~ 2023/03/30 ◆4140日 アイドルマスター シンデレラガールズ
2021/10/06 ~ 2023/07/31 ◆_663日 アイドルマスター SideM GROWING STARS

2015/09/03 ~ サービス中  〇3590日 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ ←白旗でざわついている、出棺日は不明
2017/06/29 ~ サービス中  〇2925日 アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ
2018/04/24 ~ サービス中  〇2626日 アイドルマスターシャイニーカラーズ
2023/11/14 ~ サービス中  〇_596日 アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism
2024/05/16 ~ サービス中  〇_412日 学園アイドルマスター

アケだがTOURは人気なのだろうか? …いや、ほっとこう(スマホゲじゃないし)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 00:53:02.67 RaraQSMr0.net
>>212
Mはなんかサ終発表時に「そもそも課金させてくれなかった(コンテンツが足りなかった)じゃないか」ってPが嘆いてたな
今でもライブは好調なだけに謎が多い

216:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 11:43:57.03 Yqanq8Md0.net
スクストと違ってある程度IP力があるから何かしら後継アプリは出そうな気はするが
出るならそっちを発表してから今回のお知らせを出すだろうという気もするし・・・

217:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 12:37:37.23 UdHmb/0r0.net
スクストがIP力なかったっていうんか?
アニメもやったのに?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 12:43:43.84 tEh5AHOF0.net
サイゲはもう他社IPやる気ないだろうし、バンナムは学マス当てたし妥当だとは思う
仮に学マスがコケてたら延命したかもしれんが

219:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 12:46:30.35 VsnTZSw50.net
スクストがどうかはともかくアニメやったら強IPかと言われたらそんなことはないだろ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 12:49:55.09 WBcKBTwc0.net
10年続かなかったアプリはスクストよりIP力が低い

221:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 12:59:30.81 UdHmb/0r0.net
>>220
同意するわ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/03 14:56:52.33 6J+5PPSv0.net
スクメロはスクストのIP力を計る試金石だったと思うわ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 01:56:28.54 CPUzZLOR0.net
現代人の可処分時間をa、ゲームに充てる時間をb、とする
そうしたら、ニートはゲームをして忙しい人はゲームをしないという計算になる
ゲームをする場合古いゲームを続ける人をc、新しいゲームをする人をd、とする
そうしたら、金持ちは新しいゲームをし、ニートは古いゲームをすることがわかった
スクストを続ける人をm、しない人をw、とする
そうしたら、怒られた

224:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 02:52:57.89 BFZDdx8c0.net
デレステはアイマスってIPの派生過ぎないからな。切り捨てやすい。アイマスは学園やら色々続いてる

225:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 03:57:49.59 vTP9KuXO0.net
デレステの売り切り出ないですか
できればsteamで

226:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 07:19:57.38 QLLI4AJ10.net
オフライン版は出ると思うよ
今回の発表みるとそう感じる

227:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 07:37:48.87 zmECHa4v0.net
リメメントが過疎過ぎて

228:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 07:53:36.69 zmECHa4v0.net
アイマスは数年くらいごとに新アプリ出して移住させようという試みをしているがソシャゲという形態上古くなってきたゲームであろうと課金してるゲームから早々プレイヤーは着いて来なかった

229:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 09:04:15.17 ptjQure10.net
単純にスマゲー8割が流動層で基本的に初動が1番いい
セルラン低くても開発費拾えれば成功で集金内容を見て新作開発の外注をかける
そんなIP貸し運用でも当たるのがアイマスなんだろう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 10:10:23.83 iCJ9gnkt0.net
スマホゲでは無いし基本無料でも無いが、アンセム(EA)がサービス終了とな
オンライン協力プレイ前提の構成で、鯖停止後は何も出来ない、オフライン化は無理だと
2019/2/22〜2026/1/12

231:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 10:24:43.40 iCJ9gnkt0.net
そういやIP貸しって言えば、昨日聖闘士星矢GSSてのが出たが、
聖闘士星矢の稼働中スマホゲ、日本製0(終了済はとりあえず3個は把握、denaとバンナム2)、中華製3(テンセント、ワンダ、5X)

日本の会社じゃもう新作スマホゲ作れない、海外勢から「そのキャラでスマホゲやっていい?」で許可出してアガリをもらう、確かにその方が安全? とはいえ、なんだかな…IP流出?

ちなみにワンダっていえば、グレンラガンスマホゲは現地で果ててしまったようだ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 11:54:47.94 UleWeKuf0.net
白猫11年目だけど終わる気配全く無いし大丈夫よな?
テニスやゴルフでさえ終わらないのは謎だけど

233:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 13:05:50.64 wgXp4XKF0.net
アイマス据え置きならスタマスやれよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 13:30:53.13 8jHMbnL40.net
>>232
白猫はコロプラの決算的にしばらくは大丈夫じゃないかな
2025年2Q売上67億の半分はDQウォークなんだが白猫(+ほしにゃん)で5億強と十分な数字だし辞めた方がヤバい
スマホ新作も予定が2本と縮小方針っぽいので白猫辞めて新作ドカンという気配は無さそう
ただにゃんこみたいに小粒なのは今後畳んでスマホ事業自体縮小させていくかも

235:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 18:32:28.72 UEN9+8qw0.net
ほしにゃんって、ほしの島のにゃんこ?
今後も何もちょっと前に後輩のトラベル島と一緒に逝ったって聞いたけど

236:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 18:34:54.67 8jHMbnL40.net
言い方訂正、にゃんこと同じように小粒なのは今後畳んで、という意味ね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/04 21:40:23.56 BRHG+m6D0.net
スタマスはmodも使えるし控え目に言って最高
シンデレラもぜひPCに

238:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 08:40:17.90 6+mGzoDx0.net
>>228
煮詰まった旧アプリ住人からは新アプリ叩かれるしな…

239:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 20:14:48.20 F8u1Z6Il0.net
ポケットピクセルワールドってのすげーな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 23:22:01.38 zR083AGx0.net
play.google.com/store/apps/details?id=com.tfgbhjk.pqkfnvm
林檎にはなさそうか
とりあえずババアタワー(1日)より長くやってる
鬼殺の剣(5日)も超えそう

241:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 23:36:17.30 h+NAUDfD0.net
ようこんなの審査通ってパンチラが落ちるな
おかしいだろ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/05 23:55:32.73 VO3XB3Lm0.net
これこそ本物の「いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム」だな
売上がどうのなんて話してるうちはガキの遊びよ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 04:16:23.80 MUY+DsQf0.net
ポケットピクセルワールドやっぱり出てたか
これ公式じゃないね
そもそも中身がヤバすぎ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 05:53:44.01 AewmRaPK0.net
ポケモンピクセルワールドは他ゲーの広告視聴でさっき知ったよ
あんなん堂々と流すの凄いな
流石にここにも来てたか
ディズニーピクセルがあるから勘違い狙ったの?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 06:32:31.11 ELvAjV5n0.net
ここまで堂々としてると公式だと思っちゃうわ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 07:20:24.77 lwqQhRGg0.net
これぞパチモンウォーズや

247:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 09:29:20.09 67vpPCFt0.net
キャラの見た目も名前も技も、BGMに効果音までパクリとか凄まじいな
コレを審査通しちゃうのは流石にザル過ぎやしなませんかねGoogle先生?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 10:12:49.28 0iYIphQO0.net
売り上げ以前にアプリストアからBANされていつ査収してもおかしくないから、このスレのゲームだな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 12:49:45.89 cRzdM3kh0.net
ストアに堂々とバクフーンが…
すげえな悪ふざけが通っちゃったのか
それとも勝算があったのか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 12:53:51.72 rvXXRnqK0.net
任天堂はGoogleに損賠請求とか出来ないのかしら
余りにひどいやろ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 13:08:47.57 2OSnlzXR0.net
口袋之旅が三年前に訴えられて判決出たのは一年前
マジで世間とか歴史とかどうでもいいんだな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 13:16:37.53 JbFVnQJT0.net
「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得
URLリンク(www.gamespark.jp)

草生えるw
サ終後も責任持てとかまかり通るようになるんか?ガイジやろ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 13:21:11.54 I1pEQ8+30.net
>>252
こんなん通ったらメーカーからしたらゲームリリースしたら負けじゃんw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 13:25:00.96 5ywtQH2N0.net
>>252
EUでしょ?
あそこはイカれてるからね、そらこういうのがまかり通ってしまうよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 14:00:45.75 J2oUxwNm0.net
乳首はNGなのにパクはOKって良く分からん
著作権の認識がザルなのか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 14:26:16.34 ng+WE1X70.net
>>252
1年遅れぐらいの話題だな…
これってThe Crewが一人プレイできるほぼオフラインみたいなゲームなのに認証サーバ閉じてプレイ不能にしたこと、
しかもフルプライス買い切りゲーかつパッケージもオンライン専用なのが分かりにくかったことが問題視されたのが発端であってMMOとかソシャゲとかの話じゃないぞ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 14:40:36.41 5ywtQH2N0.net
>>256
The Crewとは書いてないけど?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 14:45:36.70 Fd7nJa+c0.net
>>257
Stop Killing Gamesのサイト見に行くとそれっぽいことは書いてある

259:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 14:47:06.92 OV4/ZBNg0.net
日本だとスクエニが似たようなことやってたな
買い切りゲーなのに1年でサーバー閉じてプレイ不可になったやつ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 15:41:28.92 JbFVnQJT0.net
よくわからないからおにぎりで例えて?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 15:47:02.20 I1pEQ8+30.net
>>256
発端はそうかもしれんが理念見るとゲーム種関係なくって感じはする

262:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 15:56:39.44 rvXXRnqK0.net
>>259
すげえな、詐欺じゃね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 15:56:52.85 6nWr7NLTH.net
ネットゲームってオフライン版もなくサ終するとほぼ何も残らない
誰がどういうストーリーを書いたかどういう演技をしたのかどういうシステムを組んだのか
後の時代から検証したり評価することは不可能になる
後代にこの時代のネット文化を研究するのは極めて困難だろうな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 15:59:56.93 JbFVnQJT0.net
えっっ2000年代のネット文化調べろって言うんスか?!
こんなんこんなんですよ~!

265:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 16:50:52.78 5RpiIOq60.net
年に一本あるかないかのビッグタイトルはまだ色んな媒体残るだろうけど
数年間売上2桁入ってたレベルのもサ終2年くらい経つとXで語るのいなくなってる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 16:51:34.31 Fd7nJa+c0.net
つべとかニコニコにあるようなストーリーとかイベント録画しただけの動画が貴重な資料になりかねないのか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:35:29.76 xOLhCpoZ0.net
伝説
さすがスクエニ

対応機種:PlayStation5/PlayStation4/Steam
発売日:2022年3月3日(木)発売
ジャンル:アクションRPG(オンライン専用)
プレイ人数:1~4人
価格:通常版:パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
デジタルデラックスエディション:ダウンロード版 11,880円(税込)

2023年2月28日16:00サービス終了

268:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:36:08.06 xOLhCpoZ0.net
肝心の名前忘れてた

『バビロンズフォール』2023年2月28日にサービス終了。正式サービス開始から約1年で幕 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
ps://www.famitsu.com/news/202209/13275672.html

269:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 17:49:38.48 xOLhCpoZ0.net
同じくスクエニのもうすぐ終わりそうな泡スプラことFOAMSTARS
PS5、PS4専用

2024年2月6日発売
2024年2月PSplusフリプ
2024年10月4日 3,960円(税込)から無料化、PSplus加入していなくても遊べるようになる
2024年12月13日のシーズンアップデートでシーズンアプデ終了
まだ継続サービス中

FOAMSTARS(フォームスターズ) | SQUARE ENIX
ps://www.jp.square-enix.com/foamstars/jp/

270:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 18:32:53.20 MUY+DsQf0.net
サ終したら絶対エミュ鯖残せとかになるんかな
EUが言うと通るでほんまに

271:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 19:13:15.48 fdw3PTiH0.net
オフライン版作らないと法律違反で莫大な罰金課したりするんやろか
EU圏に進出するのがリスクになってまうな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 19:33:55.88 0iYIphQO0.net
オフライン版作るところまではまだどうにかなるにしても、スマホOSのアップデートに永続的に対応しなきゃいけないとなると継続的なコストがね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 19:37:03.40 uNWDG7O30.net
対魔忍RPGみたいにクライアント側の時計で稼働
時を巻き戻していけ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 19:44:31.17 f8/l8l/m0.net
人はいつか時間さえも支配できるさ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/06 21:55:51.71 sfdfn1qQ0.net
完全オフゲーなのに起動時に鯖通すのやめてほしいよな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 01:30:35.48 7yOVwN4j0.net
割れ対策だし仕方無い部分もある

277:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 22:16:27.13 XLj8eosm0.net
偽ポケモン泥ストアから消えてね?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/07 22:36:46.07 XLj8eosm0.net
ドットポケットって名前で転生したのか

279:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 02:06:17.49 4FJDWC7E0.net
play.google.com/store/apps/details?id=com.rfyuwhj.khtjrel
即転生実質無敵で草

280:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 05:21:10.34 rkJsPfnC0.net
そこまでしてパクリゲーを出したいのか…とも思う

281:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 06:22:25.61 v13FGBiG0.net
これは完全に名前変えた別アプリとして転生してるから元の方は死んだ扱いでいいのか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 06:39:02.69 tByPLX1O0.net
ポケットピクセルからドットポケットにセーブデータ引き継げるみたいなんで、スクスト1→2みたいな死んでいない黄泉がえりと判定しほうが良さそう

283:
25/07/08 07:30:12.27 m8EvPv6B0.net
なんだコイツは何がしたいのだ
炎上商法?それともGoogleに何か訴えたい?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 08:36:09.70 rkJsPfnC0.net
こんな危ないゲームに課金する奴はいないと思うし理解不能やな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 08:38:06.15 TKkcfVOh0.net
個人情報抜いてるらしい?から良い餌なのかもな
露骨なパクリゲーでも落とす奴は落とすし、課金する奴は課金するだろうし

286:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 09:54:31.81 tByPLX1O0.net
パルワールド少佐だって戦場で手柄を立てて出世したんだ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 10:53:53.28 hvgUH6vI0.net
審査が全く機能してないのはヤバいやろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 11:22:13.31 5pONxlnp0.net
全く機能してないというか、GooglePlayは事前審査がそもそも無い、じゃなかったか?
一般ユーザーから「おまわりさんこいつです!」と言われて初めて動くみたいな仕様

しかしこのイタチごっこ、下手人はやろうと思えば何度でも再配信できるだろうけど、
「そもそも下手人は儲かるのか?」
(賠償金払えと捕捉されてしまったらマイナス、逃げ切ったら賠償金は0とする)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 11:33:33.12 Ue0tw1sT0.net
>>288
個人情報抜くのが目的のアプリなんでしょ
それこそ賠償金払ってもお釣りが来るよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 11:43:44.23 5pONxlnp0.net
ああ、そっちか・・・
そういや酷いと「そもそも配信されたアプリにゲームが入ってすらいない」というケースもあったな
>財閥になろう
勿論林檎版は一瞬たりとも存在しなかった

291:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 11:57:30.14 o70dj6lL0.net
つっても審査って著作権チェックはそもそもやりようがないしな
権利関係がどういう契約になってるかなんて外部からは判断のしようがないし「大丈夫?」「大丈夫!」って言われたらそれ以上追求はしないのでは

292:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 12:23:30.97 YQX6PtRZ0.net
事前は知らんけど泥は既存アプリを1/3減らしただか1/3まで減らしただかそんな感じでちょっと厳しくチェックするようになったとか記事を読んだような読んでないような

293:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 13:03:20.81 v13FGBiG0.net
ドットポケット売れてるみたいだな
そりゃゲームとしてはスマホで出来るポケモン金銀の完全版だしな……

294:
25/07/08 15:07:59.75 JTHEDHGyr.net
配信者が群がってるだけじゃねえの?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 15:39:48.12 5pONxlnp0.net
ドットポケット、処されたようだ
果たして次はあるのだろうか…

296:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 15:40:37.42 hIITjmxU0.net
>>279
消えてんじゃん

297:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 15:46:42.81 TKkcfVOh0.net
また名前変えて復活しそうな気がする
芽を出す前に潰せよと言う話なんだが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 15:52:02.21 v13FGBiG0.net
Googleに決済を止められたらしいな
18時に復旧すると言っているが……

299:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 17:01:40.78 5pONxlnp0.net
あれ???
ドットポケットが復活してる、何で?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 17:59:59.21 p/1rzEsw0.net
そのうちGoogleすら介さないなぞのアプリに誘導されてバックドア仕込まれるんじゃない?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 19:41:08.20 v13FGBiG0.net
めちゃくちゃ課金してるやついるからな
数日で更新される短期間課金ランキングがあるから

302:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 22:25:29.83 1oJtXk5i0.net
数年保ちそうと思えたら課金してもいいと思うけどこの類のパクリゲーみたいにいつ処されるかわからんものに金入れる層ってどんなやつなんだろうな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/08 23:08:50.85 b6KvIlgR0.net
早ければ早い分返金処理もスムーズなんじゃない?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 07:40:02.32 kNoCBomP0.net
ドットポケットの動画広告でアニポケの主題歌使っててクソワロタ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 09:00:43.65 RUKr6Tfq0.net
まだだ、まだ終わらんよ!!
ドットポケット→ドット覚醒(cdc)
転生日 2025/7/9

306:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 11:02:21.62 XMXavg7G0.net
トッド•ギネスって…コトォ!?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 11:47:22.72 QMBWA6/+0.net
そのうちドットこハム太郎になるぞ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 11:48:53.15 qEItDq4b0.net
仕事は早いな
仕事と言っていいかわからんが

309:
25/07/09 12:08:42.91 US28d9L/r.net
テイルズシリーズかこやつは

310:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 12:13:51.53 YRW/2GeT0.net
>>240 >>279 URL続き
play.google.com/store/apps/details?id=com.urhgdfkc.kghrjewm

効いてるか分からんけど「不適切なアプリとして報告」推奨

311:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 12:29:34.24 FWJjoqUJ0.net
ベストインディビジュアルゲーム賞受賞…?🤔
どこ主催の賞とは言ってないからヨシ!

312:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 14:02:08.44 YEyCeq6P0.net
古典的なプロットを復元するってなんだよw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 14:48:57.32 f1QlZ+170.net
もう画像モロじゃん更に喧嘩売ってきてんじゃん

314:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 15:30:16.42 AJUSeZIw0.net
酷すぎる日本語で草
時間システムの清晨なんてモロ中国語やん

315:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 16:23:33.99 WLlIVTup0.net
良識の欠如賞とか著作権ぶっちぎり賞とかなら満場一致で受賞なんだけどな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 16:24:17.90 RUKr6Tfq0.net
これは、流産として記載しておこう

Wargamingの新作メカ・ヒーローシューター「Steel Hunters」のアーリーアクセス版が4月2日にリリース。

7/8死亡、10/8出棺

317:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 16:50:07.32 A8e2b1Ye0.net
金払う奴がいるからしぶとく生きるんだよなぁ
改名改名で死ななさそう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 17:00:18.80 0RL+4O2/0.net
改名ではなく戒名なのでセーフ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/09 18:42:35.34 CA0xz4er0.net
アーリーアクセスで死亡というのがちょっと理解を超えてる
硬派メカものはダメやな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 01:58:42.63 hGRvgSi10.net
ポケモンパクリのはまた名前変わってるけど中華ゲーらしく鯖がいっぱいあって鯖ごとのお山の大将を量産するタイプだから課金するやつはおるやろな
しかしこりゃ任天堂法務部案件になるだろうな流石にヤバすぎ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 11:27:44.18 yLGCu+cF0.net
ツイッターで「ドット覚醒」と見たら、今じゃCMに堂々とZ-Aのデモから切り出して流してるようだ

ちゅうかの どきょうって すげー!!

果たして任天堂はこの下手人を捕らえられるのか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/10 16:27:48.48 eFq93esIH.net
中華は以前もドラゴンボールとかの有名作品をちゃんぽんにしたようなのとか平気で出していたからな
日本からは見えないだけで中国本土じゃああいうのが普通に溢れ返っているものと考えられる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 01:00:28.03 Jeu+DSVV0.net
青クソのソシャゲ相当ヤバそう

324:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 01:01:42.91 YLy/WO26x.net
任天堂がドット覚醒をスルーするとは思えないな
入口が増えただけでどのタイトルからも同じ垢でログインできる

325:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 05:22:11.08 8x8FfCeJ0.net
パクるにしてもこういう完コピのパクリは全く面白くない
あきらかに寄せてるなぁってなら笑えるんだけど
さっさと鎮圧してもろて

326:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 05:57:10.08 Jh9UBp7q0.net
面白いとかどうか以前にもう反社の類でタチの悪い詐欺みたい
この開き直りぶりは個人的に有名人の画像使って投資詐欺の広告出してたりしてたアレなんかと同類にすら見えるんだが

327:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 09:28:33.52 sXQupr0i0.net
報告して潰しまくれ
中国当局のメンツ潰す事態まで持って行ければ関係者を物理的に処すことも可能になる(共産党ってこえー!)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 11:18:19.91 ET5pc2OL0.net
>>316
戦車と戦艦以外なに作らせてもダメな会社
見切りだけはめちゃくちゃ早くて生き残ってるんだよな
戦車でも新コンテンツやアプデを数年かけて準備してもユーザーテスト不評なら平気で白紙に戻す

329:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 12:44:32.52 mc4xmwA50.net
>>323
そもそもなんで今更青エクのソシャゲなのかイミフ
旬はとっくに過ぎたしそこまで名作というわけでも売れたわけでもないし他の作品じゃダメだったのか
怪獣8号ですら作る意味あんのかって言われてるのに売れるわけねーだろと

330:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 12:50:24.37 csbiE+2Z0.net
青エク10巻辺りまでは読んでたけど内容全然覚えてねえわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 13:12:41.16 IAQb2l4j0.net
>>327
あんなゴミをダウンロードしたバカが5000人もいるのが終わってるな…
レビューに★5付けるさくらさえ投入していない辺り目的が課金じゃないのは明らか、あーこわいこわい

332:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 14:33:59.41 FFeBD+y7d.net
青クソってだいぶ前から企画が動いていて延期を挟んだんじゃなかったかな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 16:41:43.77 /5ebJbvlH.net
青の祓魔師 DAMNED CHORDというのが5年位前に中止になって今のが再開発されたみたいね
五年前に出ても旬が過ぎているから成功する可能性は低かったとは思うが

334:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 21:00:47.78 V/lxOuf50.net
そもそも遅れて5年前だったのがそこで更に頓挫
それが何故か今になって出てきたってところかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 21:29:31.97 n/j2+3kBH.net
死にかけの所を仮死状態にしてレイズを試みたらアンデッドになってしまった感じだな
そこにペルソナ5Xというホーリーが衝突するのはもはや呪われているレベル

336:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 21:38:54.28 JekWp1340.net
p5xも早速おま国したし今後どうなるかね
俺はとっとと返金申請してやめちゃったけど

337:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 22:01:08.06 YLy/WO26x.net
ドット覚醒香ばしくなってきたな
パルワであれだけ大騒ぎした任天堂がほっとくわけないわな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 22:01:56.69 YLy/WO26x.net
まさにいかにもサービスが終了しそう
鬼滅やブリーチワンピースパクリも即死したけどポケモンはダントツにやばいと思っ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 22:46:17.74 ddQ/Uior0.net
アウタープレーンが運営移管だそうな
パブリッシャーが手を引いて開発会社が引き受けるんだと

340:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/11 23:42:23.34 4Wb593NbH.net
こんなもん移管しても長くはないだろうにな
アウプレのゲームアイのコメント欄を覗いたら何かやばい同IDが書きこみまくっていて驚愕
どんなクソゲーにも信者はいることを実感できる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 02:23:59.33 yv5hNwxw0.net
クソゲーってほどクソゲーってわけでもないけどキャラグラ以外特に強みもないイメージ
完凸ゲーではあるけど

342:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 02:56:05.80 kvXJRjTza.net
エバーソウルも国内終了ですと
本国版には影響ないとか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 03:13:12.99 6INtx7PW0.net
>>342
>>19

344:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 07:21:33.10 c5WktSCN0.net
>>339
その運営は今度カオスゼロナイトメアっての出すみたいだね
また仰々しい名前が付いててフフッってなってもうた
どんなゲームかよく分からん広告なのも相まって
何かこういうの増えたなって感想しか無かった

345:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 08:08:12.88 i1MscuY00.net
アウタープレーンで何故か阿迦手観屋夢之助が脳裏に浮かんだ
そして一発変換できてちょっとビビった

346:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 19:46:34.16 K4v741Es0.net
阿部慎之助遊撃手?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/12 21:37:11.55 fYyIngmk0.net
異世界異世界はアリーナ9月にやる予告出してるな
第2弾終わってすぐサ終パターンは逃れたかな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 04:38:48.14 4N4h/Cb9a.net
やっぱ本国版先行もせいぜい半年くらいまでが許容範囲かなという感じ
1年も2年も先行してるやつ持ってこられても集金ツアーかいなといえ印象しか持たれない

349:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 08:50:13.77 rJCP0AOO0.net
俺のおちんちんがシルバー&ブラッド☆

350:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 08:50:28.32 rJCP0AOO0.net
すまん誤爆

351:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 09:14:48.59 ucUKJqxO0.net
なんだ糖と血尿が一緒に出たのか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 18:53:49.23 ZGyoatLP0.net
>>348
独自運営とかやってくれないとね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 19:06:55.75 og3S56fr0.net
本国版と違うことしたらそれはそれでおまくにって言われるけどな
たいていは配布ばら撒けば黙るけど対応失敗して燃えたらこのスレ案件になってくる

354:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/13 19:56:39.40 aapIhCAt0.net
パンドランドはガチで終わりそうだな
ゲーフリってスマホゲーのセンスねえな

355:
25/07/13 22:00:04.29 MT7wAKX50.net
いつから言い続けてるんだよパンドランド
そりゃいつかは終わるさ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 06:42:57.67 ImAkWGv40.net
ていうか運営ワンプラだろ
なんでそんなとこと組んだって話なら本当にセンスないね

357:
25/07/14 07:28:08.85 2aGTYppk0.net
本当にサ終した時に
「ほらサ終になった!俺は正しかった!」って言いたいんじゃね?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 07:36:26.69 NxKfnr5L0.net
セルラン終わってるからサ終しそうってのはバカでも分かるけどスレ住人ならゲフリが粘るのまで予想できてないとダメだろ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 09:56:31.27 4WN5uT0f0.net
誰かつなキャンの予想してほしい
不死なのか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 10:19:34.79 YOiofvvj0.net
今1番激アツなドット覚醒だけど死んだらしいね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 10:27:35.93 /T8gWdEr0.net
1年前からいつアリ以下のゲームの死期は流石にわからんな…明日死んでもおかしくないし

362:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 10:55:30.95 izVUsAD10.net
ポケットピクセル世代
play.google.com/store/apps/details?id=com.auvhrkd.mwuzlfgi
5/1日での消去周期?
見当たらない場合"100%還元BGAハンドセット"で検索

363:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 10:58:46.82 izVUsAD10.net
というか今回の名前パーフェクトイラストレーションってクッソ煽ってるな
時期的にSwitch2が中華の怒りに触れたんだろうか

364:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 11:03:54.47 YOiofvvj0.net
名前ポッケトで草
まだあるんだ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 11:31:35.45 t/utn+7o0.net
ピクセルモンスターが帰ってきた(数日ぶりn回目)

366:
25/07/14 12:12:58.00 QArTVg6cr.net
この世の単語使い切るまで転生すんのかな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 13:29:02.54 RJn4m3da0.net
剣盾以降がないのは3dsのデータぶっこ抜きだからかねぇ…
そろそろ会社自体訴えないと配信停止→名前変えて転生の繰り返しだろうに

368:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 13:35:04.65 gi4mwzCU0.net
何が困るの?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 13:44:38.24 hzmrIR3J0.net
日本には来てなかったような気がするが、
victory bells というおふね、戦艦美少女化のスマホゲームが逝ったようだ
3ヶ月以内で具体的な日付は言ってない? 詳細誰か知らん?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 14:30:51.85 Pe9Kvzr+0.net
7/2にサービス終了告知が出て3ヶ月内(10/2まで)に鯖が停止するよって感じらしい

371:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 18:34:47.60 DmSrEpMq0.net
偽ポケモンみたいなのはストア審査どうなってんの?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 20:47:35.67 qUTklF0A0.net
>>371
Googleだろ?確か無かったはずよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 20:51:14.05 CIdkWpoh0.net
Googleに懲罰的賠償課せよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 20:59:43.72 48zcopAk0.net
任天堂法務部の腕の見せ所やな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 21:34:06.24 0yaH1GxQ0.net
ある程度稼がせたところで見せしめ懲罰金ドカンとやっちまえ!

376:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 22:28:51.33 bwWQJitU0.net
任天堂法務部「スーパーマリオ発売以前から南米にあるマリオさんのスーパーマーケット訴えてくるわ」

377:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/14 23:17:52.27 ZWyq0pYa0.net
>>375
あの国の連中が素直に金払う訳ないやろ
なんならおま国無罪まである

378:
25/07/15 00:06:58.17 kwnjWAmd0.net
>>376
返り討ちにあったらしいなソレ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 00:11:12.24 zdfZVF460.net
>>377
適当なこと言うなよ無能
URLリンク(automaton-media.com)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 00:26:56.65 Ypju8kA40.net
ドット覚醒のやつらXだと一生燃えてるな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 01:00:58.84 VKCS8jRF0.net
まあ>>379の件もあるし今回のパチモンも知らず知らずのうちに消えてくやろ
それより今はFEHしか実質残ってない任天堂はソシャゲ事業どうすんだろうなって思うわ、ポケモン系はユナイト以外は安泰だろうが

382:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 01:39:40.58 H1UA8BTQ0.net
任天堂のソシャゲは、WiiUが爆死して株価とか利益がヤバかったから仕方なく出しただけみたいな感じがするんよな
もうあんまりやる気ないんじゃない
積極的なのはポケモンの方だけでしょ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 02:31:02.56 uGoXM3GC0.net
ポケモンもコラボ中心のポケまぜとポケスリあたりは終わらないけど利益なさそう
ポケマスは儲かってそうだけどね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 04:41:03.47 wfRsLorh0.net
任天堂はソシャゲ展開を、タッチ操作の技術向上の機会くらいに捉えててもおかしく無いというか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 11:20:41.80 D1OOuWsg0.net
デミアンサガが告知なしメンテ中なんですが

386:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 12:26:08.67 ww4SKeDQH.net
ロマやフォートレスならたまに広告とかで見るけど、デミアンって誰だよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 15:16:56.65 wg3ml8T/0.net
Gジェネエターナルが凄い事になってるw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 15:53:40.46 hVhthJbp0.net
サンダーボルトか
ありゃはだしのゲンみたいな話だからな
しかしガンダムが覇権ゲーにくい込み続けるのって初なんじゃないの

389:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 15:54:43.58 Tqfq6wBf0.net
サ終か

390:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 16:05:04.25 wg3ml8T/0.net
>>388
香港の人達の頑張りが凄まじいらしいよ
漫画の原作者と監督がGジェネのサンダーボルトで、一部改変(義足野郎が毒蛇野郎に)された事にお気持ちを表明した模様

391:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 16:33:01.03 fwWgl+AR0.net
デミアンといったら666やろ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 16:37:05.61 jnjFES5J0.net
出川のとアリスインアンダーランドが逝ったか

(大人気炎上中のガンダムの話なんか当スレには要らんのです)

ポケモンパクリ連中、既に3度もしつこく出し直している訳だが、賠償金はおいくら億円になるのだろうか…

393:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 17:26:41.99 zdfZVF460.net
「ジョン・ウィック」のゲーム『John Wick Hex』、7月17日に販売終了
URLリンク(automaton-media.com)

ライセンス切れかもとのことだが、ソシャゲは稼働中は
関係ないけどオフライン版出すならコラボ抜くってとこが似てるわね

394:
25/07/15 17:48:19.37 cOTNUOut0.net
>>392
超知らんゲームだ。どこから見つけてくるのこういうの

395:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 21:33:35.73 8O4nMJDi0.net
任天堂の救いようが無い失敗はサイゲと組んでドラガリ出したこととキーカード許したことくらいだろう
WiiUの失敗はスイッチに生かせたからOK

396:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 21:36:12.41 pyPWkfj60.net
このスレはクソゲー愛好家いるからな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 22:14:30.62 VKCS8jRF0.net
ドラガリは未だに任天堂のHPが残ってるのが謎だわ。ただの消し忘れなのかswitch2で何か考えてるのか
任天堂がソシャゲやる気あったら3DグラのFEH後継とか別会社のドラガリreとか出してたんだろうなあ…どっちもここ対象案件になってそうだが

398:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/15 22:50:55.50 Vl+Hzc3s0.net
ソシャゲとCSの関係はロマサガFEHメタルマックスらへんがちょうどいいかな
テイルズ軌跡アトリエらへんは失敗してるように感じる
逆にソシャゲ→CSで失敗したのはアリスギアかソシャゲは順調だけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/16 07:05:11.38 HVKcxTTv0.net
ソシャゲ→CSで成功したのはグラブル

400:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/16 09:34:20.22 Q7HwosHd0.net
グラブルのCSってソシャゲ用特典抜いた中古で溢れてなかった?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/16 12:16:21.07 nJOGPMgs0.net
■Revitalization Gamesが解散
URLリンク(gamebiz.jp)

中国の胡散臭い会社が消えただけか
イース6と絡みがあるみたいだが
そっちも動きがあるのかな


■クオンタムソリューションズ「Project JEWEL」の開発を停止
URLリンク(gamebiz.jp)

こっちもゴミみたいなゲームしか出してこなさそう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/16 16:53:49.45 tPv7AZviH.net
メタルマックス(サーガ含む)って3年くらいで逝っていく印象だわ
メタルサーガSとか言うのは戦争ゲーっぽくてコレジャナイだし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 02:13:13.02 fJzxlMPg0.net
出川に続いて池の水抜くも逝った
URLリンク(x.com)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 02:31:53.75 K3GCgAZd0.net
URLリンク(ikenomizu.com)
【ゲームサービスの提供終了】
◆2025年8月31日(日)23:59(日本時間)
※課金アイテム(ダイヤ)の新規購入は終了しております。
※すでに購入したダイヤについては、サービス終了日までに消費していただきますようお願いいたします。

払い戻しないんかーい
錬金術出来ないじゃん

405:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 08:18:06.24 NFwYT4320.net
ポケモンの新しいやつPlayストアの評価1.0で草
こんなの初めて見たわ
終わりそうなんてもんじゃないな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 08:42:01.44 KyEC8cVgr.net
なんだこのゲーム草

407:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 15:40:33.00 ZMiRA8W00.net
ワールドウィッチーズX
play.google.com/store/apps/details?id=com.gholdings.wwx

ストパンの新作か

408:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 15:52:13.19 ZD4vEnBA0.net
>>407
エリート特待生級の約束された勝利のサ終

409:
25/07/17 16:25:00.93 CzFxXMGp0.net
>>408
同じ開発元のハイキューのゲームは2年ほど良い感じだったようだ、現在急激に衰えてるみたいだけど
www.gholdings.co.jp/

それに続くのが、おそ松さん、ウィッチーズ

x.com/osoroku_jp

410:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 20:29:03.20 dx53g/MR0.net
スレ民の大好きなパンドランド決算で名指しされとるやん
死んだろこれ
ゲームビズに記事出されてるぞ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 23:05:52.65 cjprS/xv0.net
>>407
ゲームじゃなくてフミカネ本人が
FANBOXでストパンのエロ絵描いてるから
ゲームよりそっち見てるわ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 00:44:47.40 PEWYAX8i0.net
>>407
ゲーム画面が古過ぎてワロタ
何年前のソシャゲだよw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 01:33:52.67 OPRl8n180.net
ポケモンのやつ消えたな
サ終か?

414:
25/07/18 07:23:38.08 PXTGldqO0.net
どうせまた復活すんだろ!?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 07:45:41.61 fEwDx+VGM.net
消したら増えます

416:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 10:52:08.27 r0og5LzY0.net
ゴキブリみたいでおもろい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 11:28:50.90 E3OZD9qV0.net
味を占められてるけど大丈夫なんかな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 12:08:40.03 MpXhKYEo0.net
2025年初夏、アホの個人情報を盗むため、アプリ名+社名を変えてぐぐぷれに合計4度登場のポケモンパクリアプリ
動画に堂々とレジェンズZ-Aの切り取りを使うとか恐れ知らずにも程がある

果たして5度目はあるのか???(いやいい加減にしろ)

ポケット ピクセル ワールド Raudhah Farmku
ドットポケット Heavenly Rain
ドット覚醒 cdc
ポッケトピクセル世代 Perfect Illustration

419:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 12:24:48.79 WBD93imN0.net
任天堂法務部が放置してればいつまでも続きそうやな

420:
25/07/18 12:26:23.36 OTrC3MtEr.net
言うて任天堂も暇じゃないだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 12:56:40.22 MggGlgr90.net
ポケモンのやつ既にインストールしてたらログインはでこるんだけどある時からゲーム内に突然公式discordが追加されたけどこれがとんでもなくヤバいらしいね
画面の一番手前にアイコンが固定されてことあるごとに勝手に開きまくるという
そして中身は何も無い、もはや何のために追加したのか謎

422:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 13:09:59.19 rkuSdDC+0.net
ニコニコ大百科の詳しくまとめようと頑張ってる記事が検索で引っかかるようになってる
ひっそりと消えるいサ終ゲーより幸せそうな最後を迎えたな
(復活は考慮しないものとする)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 18:32:05.91 J/hoYPXR0.net
ps://fantia.jp/posts/2181551

424:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 18:46:38.03 hkRBP8H/0.net
パクワールドはすぐに動いたけどここまで露骨だと相手する価値もないんだろ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 18:58:37.79 WBD93imN0.net
相手するほど儲かってないという判断なんやろな
万が一セルラン上位にでもなれば

426:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 20:47:08.23 MggGlgr90.net
ワンプラの決算のパンドランドが想定を遥に下回るって、当たり前でしょあんなの
グロ版出したのがゴールでもう運営にやる気なくて復刻しかしてないし

427:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/18 20:52:43.33 Ej2eJmzQ0.net
当たり前でしょあんなのwぷぷぷ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/19 06:33:57.72 LgxevYo+0.net
ポケモンのやつはピクセル世代で検索した時だけ出るらしいね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch