Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.247at APPLISM
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.247 - 暇つぶし2ch291:レ弥呼入れるならアタッカーは卑弥呼だし他のアタッカーも天草礼装もいらないってずっと言ってんだけど理解できてる?



292:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
質問者の趣旨からズレてきてるから軌道修正するけど、初心者が礼装目当てでガチャを回すほどの価値はないでしょ
必要か不要かはまた別の話

293:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>289
それは同意よ
まあ恒常礼装だし尚更狙う必要はないな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ルーラージャンヌWキャストリアで耐久して高難易度いけますかね?
それともモルガンマーリンキャストリアの方が安定してるでしょうか?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>288
話が噛み合っていなかった様だね
もちろん卑弥呼パに天草礼装は要らないよ

だから天草礼装が活きる使い方として
最初に(>>279)で「高難易度をArtsで固めようとした時に天草礼装は必須級」と書いたのよ
Artsで固めるんだから当然卑弥呼は入ってない

そして恒常礼装なんだから無理にこれだけを狙ってガチャぶん回すのはおすすめしないのも同意(カレスコなんかも同じだね)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>291
高難度はその時々で最適解が違うからなんとも
ただジャンヌWキャストリアとかはあまり聞かんしやったこともないとだけ

>>292
完全にすれ違ってたみたいだなすまん

297:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>293
いやこちらこそ長々とすまんかった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>293
ジャンヌ使いたいから普通にキャストリアでいいのかなと思いました
卑弥呼は持ってませんし

299:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>291
Wキャストリアで宝具連発しても対粛正防御は重ねがけできないから、耐久用途では意味ないと思う。 
モルガンや卑弥呼、ライネスだとOCで対粛正防御の回数が増えるから強い。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>295
使ってみるとわかるけどジャンヌはNP貯めにくいのよ
キャストリア居ればジャンヌと併せて使う事はほぼないと思うよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>295
ジャンヌ自身がアタッカーとして機能しないくらい打点低いからね
ターン数と時間掛かってもいいなら長期耐久は可能じゃないかなとは思うよ
ジャンヌを耐久パーツとして活かすならAアタッカー1枚入れた上でキャストリア片方外すorキャストリア両方外してマーリン(今ならプーリンも有り)辺り入れるとかかな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ジャンヌどうしても使いたいんなら始皇帝とか玉藻とかかな相性良いの…
相手多いと泥仕合になるから単体の敵で無敵貫通とか強化解除とかしてこないヤツって前提だけど

303:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ジャンヌ運用難しいんですねぇ
アタッカーならウラドやアストライアいますね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
始皇帝や玉藻はいないです

305:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>247
そんなのいつも言われてるじゃん
既に周回鯖が居るなら引く必要ありませんって
それでもみんな引いてるでしょ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
卑弥呼、マーリン、キャストリアの耐久パで高難易度をやる場合、マーリン、キャストリアの礼装は何にするのがオススメなのでしょうか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
プリズマコスモスかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>303
特にギミック等への対策が必要なければなんでもいい
よくあるのは凸プリコスとかだけどなんなら手ぶらでもいい

309:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>302
低レベル運用しなくても勝てるから意味がないっていってる斜め上発言の人に反論として書いたのだけどそれを読み取ってもらえないとは思わなかった。今度からもう少しわかりやすい表現を考える。ありがとう。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>306
極論でガチャなんて引かなくて大丈夫って言うのに低レベルだろうが周回アタッカーだろうが違いなんてないだろ
結局自分が引きたい(引けない)理由付けにしかならんよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>303
庭園の護り人かライク・ア・レディ
初動~回転するまでが早い

312:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今って林檎農家してたらええの?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>309
Lv120用に種火集めておきたいとか
周ってないクエストで石回収したいとか
目的がないなら青林檎栽培でいいよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>310

ありがとう
デイリー以外は農家しとく

315:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
周年以後のデイリーの交換チケット増量もあるから完全に林檎農家するよりはどっかで3クエスト消化したほうがいいとは思うが

316:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
お前らなんでそんなに120にできるの?
こええよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
始めて1月半の初心者です
上の方で救済礼装の話が出てたけど資金に余裕があれば引いてもいいんじゃないかなと自分は思いました

福袋でキャストリア引けたけど宝具1だしストーリーでサポ不可の場面、自鯖だけではどうにもならない時にオバチャ宝具で何度も助かった場面が多かったからです
編成が悪いとかは強化が間に合っていなかったり持っていないだったりでお許ししてもらうとしてストーリー進めて行く上で凄く助かったので

要る要らないは置いといて天草引ける可能性もあるし自分は引ける余裕あるなら引いたほうがいいと思いました

318:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>313
キャラ愛とか思い入れでしょそこにケチ付けちゃいかん
効率で言ったらLv120を1騎完成させるより同じ種火でLv100を20騎造った方が良いしどちらかと言えば自分もLv100派

319:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>315
言い方悪かったです
ごめんなさい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>307
いやもう何言ってるか全くわからないです。ごめんなさい。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そのままじゃないの?ガチャ引く必要なしならば自分の好きなタイミングでしかガチャ引かないわけだから理由付けしてるってことじゃない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
その意味で言うなら『引きたいから引く』以外に何もないぞ。普段、引きたいから引くと言う理由でしか引いてないが。。。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
縛りプレイ大好きな自分の価値観を一般化させないほうがいいよ
斜め上すぎるでしょ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
縛りプレイなんてしてないし推奨もしてないし話題にもしていないのだが。。。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
質問者不在のやり取りはいらないから

326:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Sイシュタルが欲しかったので80連して手に入れた
道満の次にお気に入りだ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ジェーンを低レベル運用したほうがいいなんてのはそうしたほうが強敵にもカンタンに勝てるようになるとか序盤が有利になるってほどの話でもなくて宝具重ねて運用するよりは使い道があるかもしれないレベルの話でしょ
それとガチャ不要なんて極論がカウンターとして成立するなんて思うほうがどうかしてるよ

前者は普通にプレイするぶんには不要な話だけど後者はそもそも普通ですらないよね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>324
そんなことしなくても勝てるから意味ないに対する反論であると上に書いたのですけれどね。。。

この話題はもうやめます。誤解させてごめんね。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そもそもジェーンの話は、まだ始めたばかりでアタッカーが揃ってない人なら普通に使うだろうし、質問に答える人は、なんというかもう少し自分が初心者だった頃を思い出してですね・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
水着カーマ居るけど、
Sイシュタリン必要?
好きっちゃあ好きだけど、
そこまでじゃない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
じゃあいらないよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>327
性能的にはぶっちゃけいらない
2w火力に苦労してリチャ足りないならまあ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>314
補足しとくけど礼装ピック4枚だから救済の確率0,7%が濃厚だぞ
☆5の天草より低いし1回のガチャに資金2,3万突っ込めるレベルの人ぐらいじゃないと到底オススメ出来ない
オマケに天井もないし

334:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
卑弥呼、マーリン、キャストリアの礼装アドバイスありがとうございます
NP回復やNP獲得量upの礼装を付けるのが基本なんですね
ちなみに卑弥呼の礼装はバスターupのサマーアニバーサリーでいいのでしょうか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Sイシュタルって当時やたらもてはやされたのって何ででしたっけ?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Q環境のときに出たから出た当時はそれほどでもなかったと思うけど巌窟王バサスロの中に入っていける程度の性能ではあった
キャストリア環境になってからは汎用的に使えるA鯖が少なかった
ロリンチや村正よりだいぶ攻撃力が高いからね
今でも普通に強いけど宝具時間がかかるとか演出が人気ないみたいであんまり使われなくなったかな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
狂と讐の攻撃力1.1倍補正と水着武蔵の復刻後にキャストリア実装と水着武蔵なかなか再PUされない問題で水着武蔵引けば良かった民の救済の女神だった

338:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>331
うちは姫巫女の寸暇(クリup、バスタークリup)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
サポートにゴッホ置いてる方がいれば、礼装のアドバイスをお願いします。つけるなら 宝具のためのnp獲得量upやクリ威力upが良いかなと考えています。ほかにも注目すべきポイントはありますか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Wゴッホならアペンド2開けてれば初手宝具は撃てるし簡単にクリティカルバフ上限まで達するよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>336
TTじゃない礼装付けてるゴッホ借りるときは登場時☆獲得礼装付けてるの借りるかなぁ
自分はゴッホTTフレ集めたので通常TTでイベント時泥礼装付けてるけど
もちろんめったに借りられない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ありがとうございます!
周回というよりは、ストーリーや高難易度用に使ってもらいたいので手持ちでは
Npと星をバランスよく補助できるセラピューティックスパ
登場時星獲得ならハイドハンターがいいかもしれないです。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
フレンドポイントガチャで龍脈がさっぱり出らんのだが、カレスコ並みに絞っとるんか?
重ねるどころか1枚も出ない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
どれだけ回したのか聞いてもいい?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Sイシュタルは初登場時から普通に強かったよ、当時最強の汎用全体の巌窟王に喧嘩を売れる程度には
究極的にはQで使う場合は岩窟の方が強いんでマストで引けというサーヴァントではなかったが

キャストリア登場以降は汎用全体アーツとして最強格のアタッカーとして君臨した
水着武蔵や水着キアラ、水着カーマといった競合も実装されたが、道中火力の安定性やシステム適正の高さでSイシュタルが総合的に見て一番強いよねという時代が続いた

変則クエストの実施や光コヤンオベロンの実装でアーツの一強時代からバスターアーツ環境になったことでかつて程の絶対性は薄れていたったが
今年実装された水着伊吹はシステム面でも変則起用でもほぼ上位互換となってしまったので、性能的に見て引く価値は消滅してしまった

346:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
自分の認識と違うんじゃが?
当時のスカスカ対応アタッカーは
剣(ラクシュミー)
弓アタランテ、(サンタナイチン)
槍パールバディ、ワルキューレ、(ブラダマンテ)
騎(アキレウス、アストルフォ、イシュタル、マリー)
殺(水着牛若、水着沖田、スカサハ)
狂ランスロット、(フラン)
Exエドモン、ボイジャー
※括弧付きは凸カレ必須やオダチェン必須などの条件付き

これだけ名前上がっててSタルは何処にもない

347:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
スカスカ時代にもSタル3連射は一応あったけど
凸カレ前提でWスカディ+オダチェン嫁ネロとか
凸カレ前提でスカディ+蘭陵王で1wave目はArts宝具撃ちとか
無理矢理感が酷いもの
なのでスカスカ時代にエドモンに喧嘩売れる程度に強かったと言うのは誇張が過ぎる

348:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
凸カレ前提はほぼほぼみんなそうだし敵によったかもしれんがオダチェンは別に必要なかった気がするけど
もちろん岩窟王よりは使いにくかったけど対抗馬になれるってだけで超性能だったよ当時は
少なくとも
>>343のカッコ付きの奴らよりは第一線にいたし認識してなかったは認知不足としか…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
オダチェン無しでWスカディ3連射は無理でしょ
上の蘭陵王のやつなんて1射目はA宝具撃っちゃってるしシングルスカディでQバフは半分しか載ってない
知識不足とまで言うなら凸カレはいいとしてWスカディでどうやったらオダチェン無し3連射出来るのか具体的に教えてくれ
出来なきゃ上の括弧無し6騎より(当時は)下じゃね?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
まあSたる実相当時はNP50と言うだけでもてはやされてたからな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Wスカディでオダチェン無しは無理だね。実装当時から継ぎ足されてるであろうatwikiのSイシュタルのページのシステム一覧見て来たけどオダチェン孔明か孔明スカディ又は蘭陵王スカディでA撃ち→Qに切り替えて撃つみたいな感じで威力低めだし

352:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
だよね3hit宝具でスカスカシステムはキツいわな
実装当時に岩窟王に迫るとか聞いた事ないもの

353:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ライベンバッハ 2004断片使用です

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
魔術協会でもやれたけどライヘンバッハは1wHP高すぎてあんまり良くなかったな…
変なとこで無駄にAP使いたくなかったからしゃーないが

URLリンク(i.imgur.com)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
多分当時よく周回してた7章母なる海 魔術協会

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ほうNP補正1.1のライダークラス2騎居ると行けるのね
術騎以外でも行ける?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
三騎士以下は多分無理

358:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
まとめると1w敵HP低めの三騎士以上のNP補正のある敵なら魔術協会でシステム可能
2w以降はQに切り替えてもいいがS2の宝具バフは1ターンなので3wで最大火力を得たいなら温存
久しぶりにやったから完全に昔のノウハウ忘れてるので他にいいやり方もあったかも
水着礼装とか

359:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
あとSタルATK16000超えてる様だけどLv120宝具5かな?
ライヘンバッハ断片で試してみたけどうちのSタルLv90宝具5じゃ2wave目コードH使ってもNP30くらいしか貯まらずシステム破綻した
オバキル条件かなりキツそうだけど当時Lv100が上限のSタルで果たして行けただろうか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
強かったのが巌窟王とかバサスロだったから男絶対使いたくない教とかクハハはもういやじゃ勢が工夫して使ってた
>>356
画像を見てわかると思うけど宝具は5だけどレベルは100
当時出来なかったものは使ってないと思う

ちなみに宝具3レベル90極地10の巌窟王の火力がこれ

URLリンク(i.imgur.com)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
あとSタルのS3は確率バフなんで80%に漏れるとQバフが掛からない
その辺も影響するのでは?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
必要なのは1wでA宝具使って30超えるかどうかだけだから関係ないかな
使ってる礼装は魔術協会

363:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
切り替えかよ先に言ってくれ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
それも含めてスペースイシュタルの性能だし3wまでs2温存とは書いてあるよね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>357
1wはA宝具で自バフのみだよね?
自分は宝具とレベル低いと削りきれなくて実用的じゃないって思っちゃってたのかな
あと画像はスレタイとアドレスが入っててちょうどSイシュタルのレベルだけ見れんのよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
条件揃えば行けるのはわかった
だけどS1バフのみでNP30とかかなり条件キツそうだね
1waveに騎か術が並んでて宝具Lvが高くないと無理そう

367:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
母なる海は1w剣3匹敵HP低めだから割と良かった
アベンジャーのNP回復もあるしね
騎術なら言うことないけど三騎士でも行ける

368:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
当時の状況を考慮してないレスが目立つが、スカディ全盛期というのは兎に角システムを運営が異様に嫌悪していた時代で
クイックの新鯖が悉くシステムをやれないように調整されていた、それはスカディ環境後期の清少納言まで続くわけだが
その中で岩窟よりもダメージで劣るとは言え、汎用システムとして3連射できるというだけで圧倒的に評価される時代でもあった

断片固定にはなるがスカスカ3連射出来るバサスロが凄い、アキレウスが凄いという時代だからな

魔術礼装も概念礼装も完全フリーで3連射出来て当たり前のアーツのシステムとは全く違う
(アキレウスと似たようなヴリトラや槍坂本竜馬はシステム適正は低いと言われる)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
SタルでQシステムきついんですが…
エドモンおりゃんと無理なん?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
システム嫌悪してた癖に何でキャストリアとか出すねん…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>366
当時のやり方なら1発目は凸カレ+断片でAのまま撃つんよ
狂殺以外なら約45回収できるから自前s2s3でQに換えて2発目
3発目はスカディ×2で100チャージできる
他にも協会服使ったり凸蒼玉使ったり色々やり方はある
というか極論凸カレ+オダチェンならNPリチャージ0でも3連射可能
エドモンバサスロアタランテみたいなスカスカガチ勢ではないからQで楽々システム可能みたいなもんではなくキャストリアが実装されてからが本番だった鯖よ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>367
スカディ一辺倒だった状況をきのこが嫌っててQとAで鯖活躍度が分散するようにキャストリア実装したら想像以上に壊れ性能でスカディと比べ物にならないくらいキャストリア一辺倒になってしまってあれは失敗だったときのこ自身がインタビューか何かで言ってたはず。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
確かに粛清防御はいらんよなあ…
局面に合わせてスカディかキャストリアかで使い分けるみたいなのが、理想だったと思う

374:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
種火1wave目をはべにゃんで倒してますが、同じエネミー同じスキルでも宝具でのNP回収が16~19と変動します
与ダメージが変動するように、NP回収率も変動するとかあるんでしょうか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
敵クラスとHP、与えたダメージが全く同じならNP回収量は同じになるはず
同じエネミーと言ってるがクラスが違うとかしてないか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
与ダメの変動でオバキルのhit数が変わってればその分NP回収も変動するけど

377:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
種火ならクラスの違いに気付いてないのが一番可能性高そう

378:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
乱数で与ダメが変わればOverKillHit数が変わるので回収NPも変わる(OverKillのHit分はNP回収量が1.5倍)
例えばハベにゃんの宝具は5HItなので何Hit目でOverKillしたかでNP回収量が変わる
本当にダメージまで一緒なのか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>371
種火1wave目だからって術と弓と狂がどの割合で来るかなんてランダムだから
術エネミー×3が一番NP回収量が多くて狂エネミー×3が一番回収量少ないよ
※ハベにゃん出すんだから術&弓の種火だと仮定

380:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
まぁ種火程度の敵HPじゃオバキル状況あんま変わらんだろうしクラスがバラついてたってオチだとは思う

381:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
てすと

382:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
はじめて1月ちょいの初心者です
ロードto7が来週来ますが前回の内容を見た感じで同じ内容だとすると
現段階で未消化のフリー・幕間・強化クエは置いといたほうがよいですか?
AP半額は現在と同じですが絆Pointが増えるみたいなので置いておこうと思っています
来月以降の5部6部開催の際に上記内容が同じだとした場合5.5章やツングースカ6.5章のフリクエ等も置いといた方が良いかわかれば教えてほしいです

383:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>371です
剣騎種火周回中でしてはべにゃんに対して等倍相手なので剣&騎の組み合わせの場合は(等倍の意味で)同じエネミーと書きました
この認識が間違っていたようです
皆様の返信に基づいて確認したところ
騎×3ならNP19回収
剣×1or2、騎×1or2、ならNP18回収
剣×3なら(あるいは狂が混ざると)NP17回収
狂×3なら(overkillでも)NP16回収でした
等倍相手でもエネミークラス次第でNP回収量は変動するのを知らずお騒がせしました

384:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
術>騎>三騎士>殺>狂の順で攻撃したときに取得出来るNP量は減ってくる
殺狂相手でもシステム出来るのはかなり優秀なシステム鯖
あとオーバーキル値でも変わってくるからギリギリ足りないとかだったら通常攻撃ワンパン入れてHP減らしてから宝具とかの小技もある

385:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>380
NP獲得補正値というのがあって
同じダメージを与えても敵クラスによってNP獲得量は異なる
・キャスター:補正値1.2
・ライダー :補正値1.1
・アサシン :補正値0.9
・バーサーカー:補正値0.8
・他クラス :補正値1.0
対キャスターや対ライダーはシステムし易く
対アサシンや対バーサーカーはシステムし難い
と憶えておくといいよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
やっぱりキャストリアは出たら取りに行かねばならないですかね?いつ頃PUありそうか分かる範囲で教えて下さい

387:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
11月

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 19:29:18.20 wvy/95Np0.net
青王と伊吹童子、取得するならどちらがおすすめですか?
また、現環境で他の鯖も含めて考えると使用する機会はどちらが多そうですか?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 20:07:53.40 gKZDlGS8a.net
復帰勢だけど剣はここでのレスでみたけど基本的に青王ド安定らしい

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 20:23:09.43 pLa+lQqs0.net
>>369
「もっとスカディとキャストリアが凌ぎを削るかと思ってた」みたいなこと言ったよね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 20:29:17.10 VAKGijSp0.net
>>355
他のどの鯖より優先して確保すべき
>>357
アタッカーなら宝具2欲しいけど、限定の伊吹を宝具2まで狙うのはきついけど
恒常のアルトリアなら一体確保しておけばすり抜けなりいつか来る星5配布なりでなんとでもなる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 20:31:32.51 iZ8Wbp4LM.net
>>385
Wコヤン宝具3連射重視なら青王
クリティカル重視なら伊吹童子
伊吹で宝具ダメージも求めるなら宝具3以上欲しい
青王は槍相手なら1で十分2なら等倍も行ける

393:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
セイバーではやはり青王が評価高いんですね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
コヤンと相性が良すぎる
全スキルがCT5だから2wで全スキル使っても3wに復活してるしカード全部Bに出来るのも便利

395:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アルトリアはWコヤンのシステムで敵の数に影響されないからな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
どっちもWコヤンは変わらん
伊吹はアトラス院かアルク1wオダチェンかオダチェンct減鯖の制限かかる
その代わり青王にはない高難易度適正がある

周回だけなら青王、高難易度ギミック兼ねるなら伊吹

397:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Wコヤン対策でアルクのNPチャージCT7にされたの草だったな
今後新鯖も微妙に足りない感じに調整されそう
まぁアトラス院使えば問題ないけどね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>384
ありがとうございます。ガチャ耐えます!

399:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
んだけど無敵貫通のエネミー出しちゃったから
粛正防御はどうしようもないんじゃない?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
対粛清は無敵貫通防ぐぞ?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
無敵貫通に対して対処できる性能を考えたら対粛正防御になっちゃうのはどうしようもないってことじゃないか?まあ防御UP100%一回とかでも良かった気はするがマシュの存在価値無くなるしな(今あるとは言っていない)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
まぁ粛精防御出るずいぶん前から無敵貫通は有ったし
対応策が無い訳ではない(強化解除とかガッツやタゲ集中)
直接防げる訳じゃ無いんで面倒っちゃ面倒だがね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>398
防御無視と無敵貫通がセットになってる奴もいるから防御バフじゃ防げんのよな
まぁこれを言い出すと強化解除と無敵貫通のセットなら対粛清防御貫通するやんとかいう話になるが
どちらにせよ対粛清防御も絶対無敵の防御壁ではないので

404:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ジャンヌオルタ(アヴェンジャー)が全サーヴァント中攻撃値が最高と何処かで読んだ気がしますがそれは今でもそうなんですか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
変わらず邪ンヌ水着カーマ水着伊吹の順

406:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>400
HP減とスリップダメージで削るンノス

407:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
こうなったら対粛清防御でも防げない攻撃を実装するしかないよね
対粛清防御貫通とか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
すでにゲージ割ったら問答無用の強化解除とかが有るから心配しなくても大丈夫だよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
こないだのリコレ衛士長みたいに即死バンバンぶち込んでくるとかでもええしな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
雑魚戦で一ターン六回攻撃ではげるから状況に応じて使い分けろとしか

411:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
宝具の対人、対軍、対城、対界とかって威力に関係ある?
設定上の威力じゃなくてゲーム中の倍率

412:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>408
無いです

413:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>404
攻撃前強化解除なら防げない

414:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>408
ただのフレーバーだぞ
そもそも宝具火力って基本全部一緒だから
・単体宝具は宝具倍率が全体宝具の倍
・ABQで宝具倍率違うけどダメージ補正(B1.5A1.0Q0.8)を考慮したら実質倍率はほぼ一緒(若干Qが高い)
・宝具強化されると宝具倍率引き上げされる(強化前の1つ上の宝具Lvとほぼ同等)

415:あぼーん
あぼーん .net
あぼーん

416:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>411
なんと…
ならクラスと特効と攻撃力とバフデバフでほぼ決まるってことか
モルガンは対城だから強いとか思ってたぜ…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
天地人というマスクデータがあるということを忘れるマスターは多い
0.9掛けで3T周回に明暗が分かれることが多々ある

418:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
元々そういうフレーバーテキスト好きなシリーズだからなぁ
ちなみに各鯖のステータスの方は若干ながらゲーム性能にも影響あったりする

419:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
まぁ設定的に強ければそれに応じた盛られかたもされやすいからフレーバーではあるが無関係とも言いがたい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>413
モルガンは宝具が“人属性特攻攻撃宝具”で光コヤンS2の“人属性特攻状態を付与”を掛けると二重特攻になる
もちろんモルガンは自力でNP50チャージ出来るB全体宝具でその時点でも光コヤンは好相性だが
人属性のエネミー相手だと更にめちゃくちゃ宝具が強いことになる
もちろん“円卓の騎士”や“妖精”相手にも特攻は刺さるし強いけど二重特攻よりは落ちる

対城とかそういうのは無関係にモルガンは人相手にめっちゃ強いよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>417
黒王絶対殺すウーマン

422:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
水着カーマ以上の露出狂いますか?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ファミ通の天地人エネミー対応表どこかに纏めてないかな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ファミ通買え

425:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
boxイベントの☆4種火で地道にレベル90→120にしたから、今回の大成功キャンペーン&種火AP半減で集めた☆5種火でレベル90→120にするのがラクすぎてヤバい
box500箱以上開けるマスターはイベントの☆4種火はどうしてる?基本売ってる?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
最近スターが黄色っぽく色変わって増えることあるんですが、これはなんですか?
また何かよい使いみちはありますか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Q始動ボーナス、マイティチェーンでのQボーナス
星が各20%配布されクリティカルが狙いやすくなった

428:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>423
Qカードを1枚目に切ったまたはBQA各1枚ずつ切った(マイティチェイン)のどちらかじゃない?
それならQカードの1stボーナス
7周年時に各カードのクリティカル率に+20%の効果が追加された

429:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>422
100箱勢の意見だからそんなの聞いてねえよって場合は聞き流してくれていいけど
100回一気�


430:ノ回せるようになったとはいえ1箱あたり種火でプレボ6枠圧迫(星4,3合わせて)するから66箱でプレボ上限行っちゃうし箱回す手をできるだけ止めたくないだろうからプレボにとっておかずに売却が基本だろうね。保管庫に入れておくって手はあるけどそこもすぐ上限行くからそうなったら売却しかないし。ただ450箱あたりでQP0→20億の上限行くから少しでもQP無駄にしたくない、Lv120にすぐしたい鯖がいるってんなら星4種火で育てるのはアリかもしれない



431:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>424
>>425
ありがとう
なんかあんま有効に働いてる感じはしないな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>427
Q宝具持ちは宝具前にBを置くのが良かったけど
マイティ実装で宝具初手でも火力が出るようになった
3色揃ってないとやっぱり赤を初手になるけど

433:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Qボーナスの20%は地味に沁みる
環境を一変させるほどではないけど、いい改修だった

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 16:43:39.05 cLSBnVAoa.net
>>426
プレボとかQPの上限になりそうな箱数とか知らなかったからめっちゃ参考になる
そこらへんを考えて売却か育てるか決めんのね

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 17:34:02.53 29fntja3a.net
>>427
カード三枚クリティカル確定させるのに最低30個スターが必要だったところが24個に減った、と考えるとけっこうバカにならないよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 18:38:04.45 7L0bHBiM0.net
クリスマスブッシュドノエル的な換金アイテムがあるのかどうかでも変わってくる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 21:10:58.94 wqudGkWb0.net
新米マスターなのですが再臨やスキル強化素材が全く足りていません
ストーリーはアヴァロンまでクリアしてフリクエも全てクリアしています
フリクエ周回等もしていますが必要な素材は全て0で周回で貯めてまた0の様な状況です
配信者を見ていると少なくとも1つの素材を500個所持していたり多ければ3000個とか持っているようなのですがBOXガチャと言うmlので稼いでいるのでしょうか?
プレイ期間は1か月ほどなので素材が足りないのはわかっているのですがあまりにも差がありすぎる気がしたので…

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 21:17:11.44 tMXZ82nT0.net
配信とか実況しているような層はBOXに限らずイベントやフリクエも林檎だけじゃなく石も割って周回して全鯖の必要素材数を確保するような廃人

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 21:18:12.02 XQaqO2GLa.net
Boxで数百数千と集めてもちょいと腹ペコ鯖育てるだけで持っていかれる
Boxといっても入ってる素材の種類限られるからそれ以外は変わらず
始めたてはフレポ鯖やら入手機会>素材の貯蓄ペースだからある程度育てきるまでは枯渇するもの

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 21:24:15.06 GSl7DKh70.net
鎖5桁持ってるのは絆ガチ勢

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 21:29:00.08 UO327FjE0.net
>>433
俺はベテラン勢に追い付いてきたなと感じるようになるまで3年かかったよ
気長に頑張れ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 21:30:44.91 hiuFOwz0a.net
>>433
配信者の人とかある程度プレイ期間長い古参と比べちゃいけないよ
素材在庫が四桁いってるような人は普段からフリクエ周回に林檎だけじゃ足りず石割って一日中×年単位で回ってるような人達だから
新鯖がガチャ実装されてどんなに遅くても一週間以内に絆礼装取得者が出るでしょ?そういう世界だから
手当たり次第に育成し始めるとどうしても追い付かないから、育成する順番を決めて必要素材のフリクエを回るのが良いと思うよ
正直な話をすればフリクエ周回は戦力が整わない内はだるいことこの上ないのであまりおすすめしないけど
カルデアゲートの日替わりの素材クエだけだと2部の素材がほぼ手に入らないからね
2部の素材じゃなくて良いならカルデアゲートの日替わり素材クエストをまったりこなしつつイベント待つのおすすめだよ
イベントである程度まとまった数交換出来るのが一番効率は良いから
日替わり素材クエで落ちる青赤黄石とモニュメントetc.は全鯖絶対に使うし

443:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>433
配信者レベルまでいくとBOX毎回500箱↑とか走ったり新素材出たらフリクエ鬼周回して集めたり
林檎だけじゃなく石割って周回してるから

そこまでいかなくてもBOXできる限り走ったり新素材出たらちょっと林檎かじって周回とかでも
新鯖引いてレベルマスキルマぐらいはそんな苦労しなくてもできるようになるよ
とにかく最初のBOX走るまでレベルマも大変だったみんな始めたてはそんなもんよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
このゲーム育成はゲロ重いから結局の所取捨選択よ重要なのは
誰を優先して育てるべきかなのを明確にして計画的に行動すれば詰まる事はない

後は時間が解決する、長年ログインしてイベント完走してボックス頑張ってとやってれば
いつかは余裕ができるよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
7年以上やってる人がいるゲームなんだから差が3000くらいあってもおかしくないだろ
(実際には素材必要数7000とかを消費し終わって余り3000とかだろうから10000くらいだろうけど)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>402
ちょうど開始1年だけど
クリスマスのBOXイベントやるまで、ずーっとスキル強化石(輝石とか秘石とか)が足りなかった
他の素材あっても石がなくてスキル強化できない感じ
今は配布料が増えて少しマシになってそうだけど、基本そういうもんだと思う

フリクエで素材集めるのって、廃な人たちは嗜みみたいに言うけど、実際かなりマゾい
イベントとかで月ごとの配布とかでその素材の順番が来ると徐々に手持ちが増えていく
集めにくい時期に無理すると苦行すぎるから、時期が来るのを待ちつつ、
やりやすいこと(今なら種火を貯めるとか)やっておくのをおすすめするよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>434-440,442

ありがとうございます
優先度決めていまできる事をがんばります

448:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
正しくfgoに人生を賭けた人たちだ
面構えが違う

というのは置いといで一ヶ月でそこまで進めるとはやる気すごい
私は久しぶりに復帰しましたがとりあえず4章は終わらせたとこですね
コツコツやっていこ

あとボックス一気に開けれるようになったのレス見てびっくりした
改修してたのいつくらいなんだろ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今年の2月からやね、復刻のギル祭から可能になった

450:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アヴァロンまで1ヶ月でクリア勢すごw
素材の必要数は持ってる鯖によって変わるから、これをいくつ集めておけばOKという基準はない
しばらくは自分が育成した鯖の素材を優先的に集めればいい
あと12月に来ると思われる箱ガチャは、頑張っておくと後々いいことあるよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>442
新規素材はそーせんと集まらんのよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
似たような状況で素材足りなくて引いた鯖も今一育てられてないんだけど
9月いつもはboxイベがあるって聞いたんですが、14日あたりから始まる新イベがそれですか?
それとも復刻少な目になった都合で年末?までない感じ?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今年は既にギル祭が前倒しでやったのでクリスマスまでない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
元々9月と12月だとバランス悪いって言われてたし今度からは春になるかもね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>445
ファ?!
今年!
疑似天井も今年の一年かららしいし何もして無かったのか…
まあ復帰して色々改修してたかれ今続けるし昔より快適になったのはいいことやね(宝具スキップは技術的に無理そうかもだけど)

あとストーリー駆け抜け勢のpt純粋に見てみたい(差し支え無ければで大丈夫です) あとノーコンノー令呪なのも気になる

456:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
誤字一年✕ 一月

457:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>449
クリスマスが廃止になる可能性は十分にあると思う
サンバで叩かれまくってから、19年以降のクリスマスは無味無臭のモノばかり
毎年クリスマスにちなんだシナリオを考えるのもキツイだろうし、去年はついに新鯖の実装すら無くなった

必要とされているのは年に2回のボックスであってクリスマスをやることではないので
ハロウィンが断絶したのと同じようにクリスマスが断絶する可能性はある、その場合ボックスは前倒しになる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>444-445 >451
ボックス10個以降は100個開封出来るようになったのは去年のサンタマルタのクリスマスからだよ
あと宝具スキップは技術的に無理というより宝具演出に力入れてるから運営側がとばしたくないんだと
スキルモーション等の高速化とか一応運営も頑張ってはいるみたいね

>>448
去年から既に“9月にボックスイベント”の恒例は破られてる
2021年6月30日~7月14日 復刻ネロ祭
2021年9月8日~9月29日  サマーアドベンチャー(2021水着イベ)
去年はサマーアドベンチャーがQP種火FPスキル石無し素材だけのボックスイベントみたいなもんだったが
一応運営も夏に水着鯖を大量実装するバランス的に育成向けのイベントを夏の後に入れようとは考えてたみたいだが
今年はさまざまなことを“例年通り”から外してきてるので何も読めない
9月のイベントが2部4章クリア条件で恐らく今年のクリスマス代替のイベントが2部6章クリア条件ってことしか分からん
※1部7章~終局を2016年末実装に拘ったために2016クリスマスを11月末にやった運営なので今年のクリスマス代替イベは11月の可能性有り

459:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
サマーアドベンチャーはBOXとは違うでしょ
各人がどう認識しようと構わないけど
アレをBOX扱いして他人に教えるのは少し違うと思いますよ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
だから
>QP種火FPスキル石無し素材だけのボックスイベントみたいなもん
っていう説明の仕方したじゃん
“QP種火FPスキル石無し素材だけ”は最早ボックスイベントではないというならそれはそうかもねと同意はする

461:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>454
なるほど
ボックスいつ来るかは分からんというこですね…
素材もQPも欲しいし楽しみに待ってます

462:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
あと秋恒例のBOX祭については最近開催時期が曖昧になってる
・昨年は秋には開催されず[6-7月]復刻ネロ祭のみ
・今年は3月に開催済み(バトルinニューヨーク2022:通称テスラ祭)
なので
来週(9/14?~)実施予定の新規イベントがBOX形式かどうかは解らない(個人的には可能性低いと思うよ)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
次回イベント「開幕決定」っていってて
水怪とか八犬伝とかは「開催決定」ってお知らせの仕方だったから
いつもとは違うイベント形式かもしれない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ぐだぐだきそう…
新鯖誰ですか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
カノウは今後聖杯戦線に力入れたいって話をしているし
スカサハ影の国の舞踏会[2020]みたいなBOX+戦線ってパターンなら有るかもね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>459
ざっと公式サイトのニュースタイトル見てきたけど開幕って使ってたの2部6章開幕と去年の夏イベ開幕直前キャンペーン、コラボイベ開幕直前キャンペーンくらいだったな。ちょっと違うイベント説はあるかもしれん、けど運営そこまで考えてないよ案件も微レ存

467:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
幕って言えるほどのシナリオ(or催し)が有るんだろうか?
最近のイベントって期間長くしただけで内容すっかすかだしね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
boxイベ関連の返答ありです、
イベ予定で確定ってわけじゃないんですね

なんでもいいから素材とマナプリ沢山貰えるイベあるといいな…

469:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
バーサーカーのジャンヌオルタが
「私の姉は姉じゃなかったわ」
って気づくの何のイベントでしたっけ?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ルルハワでは

471:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
キャンプじゃない?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>465
サーヴァント・サマーキャンプの「レイク・パニック~あるいは何かのプロローグ~」だな。姉関連の小話だった記憶を頼りにしたら見つかったわ

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
バサ邪ンヌ欲しいなぁ
こういうイベントのキャラって復刻したりしますか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ハロウィントリイベントで再復刻があった位
二部終了までやらんと思うけど

475:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
メインインタールード入りしたアルテラ(サンタ)とかBBちゃん
或いは総集編で再復刻したハロウィンのエリちゃん×4みたいに前例が無いわけではないけど運営案件

476:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ンヒィ~

477:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>466-468
ありがとうございました

478:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
寧ろ去年ハロウィントリロジーとかやってるんだから復刻済みの配布サーヴァントの再配布の可能性は高まったろ
ぐだぐだ総集編とか水着総集編みたいなのはいつかはやると思うよ、配布のサーヴァントコイン問題も解決してないし

いつやるのかは分からんがやるのはほぼ確実だと思われる

479:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
運営的にエリザベートだけは特別扱いだからまだ何とも言えんな
別のイベントでも同じような事してくれたら期待できるけど現状「ハロウィンはやったから」とは言えない

480:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
その前に叶が復刻をより新規イベントを増やしていくと発言してるしな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
オニランドが外されてるんだから単純にハロウィンで括ったんじゃなくチェイテ三部作が
比較的繋がってるからまとめたと考えるのが妥当
それなのに他のイベも総集編が確実に出るとか言っちゃうのは短絡的
出して欲しいと言うのは別にいいけどね

482:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>474
運営が変わったことを+方向にしか考えとらんな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>477
どう考えても逆だと思うがねえ、前例を一度作ってしまえば期待値が跳ね上がるのは周知の通り
ハロウィンが特別とかメインに関わりが深いから是非とも新規ユーザーにもプレイしてもらいたいという事もない
鬼ランドが入ってないのはこれは平安京関係とまとめてライダー騎ん時あたりと一緒に再配布するつもりなんだろ、区分としては鬼ヶ島とかと同系列

復刻の数を減らすつーのも総集編をやる根拠になりうる、クリスマスや水着といった季節モノのイベントを個別に復刻はせずに新規イベントと紐付ける形で纏めて再配布する
何より運営としても圧倒的に楽だしな、若干のリメイクで一ヶ月近く稼げるわけだから

仮にやらないと仮定した場合じゃあ配布のコインはどこで配るの?みたいな問題も解決しない訳だし
やる可能性の方が高い

484:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今年はRT7で予定に余裕がないからしゃーないとして
過去の配布鯖の再配布は生放送のゲストさんらからも要望出てるからそのへんはカノウも分かってるだろうし期待はしててもいいと思うんよね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
たった1度のハロエリ総集編と配布鯖コイン欲しいという願望の融合でよくそこまで妄想を垂れ流せるな
まさに「来年の話をすると鬼が笑う」状態
カノウそこまで考えてないと思うよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そもそも復刻とか総集編やっても505個しかコイン配られてないからな
3アペンドスキルマに360個必要、Lv120に300個必要だから完全体は造れない
なので過去配布鯖の不足コイン全てを復刻で配る意図が有るのか?も疑わしい

487:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そのコインは聖杯鋳造のたしになるのさ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
完全体作りたいなら絆くらいは上げられるよね?っていう運営からのメッセージだぞ
必要な絆15だけどな
あと配られたの10×16×3で480個で、505個ある人は絆5までの報酬だよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
カノウ「鋳造用のコインが欲しいなら石ガチャをぶん回せ」

490:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
読む気を無くさせるような長文書いておいて根拠は妄想と願望だけと言う
まだ一回しかやってない事で今後もこうなるに違いないって思いこめるのは幸せ回路だわな

今まで一度しかやらずにずっと放置されてるイベントがどれだけあると思ってるのか

491:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>486
いや論理的客観的に考えたらやるだろ、具体的な根拠を示せとかそら運営の人間にしかやれねえよ無茶苦茶いうな
現実問題として2020のクリスマスの復刻も去年やってないしな、なんで?と考えたらクリスマス総集編のような形で纏めて復刻するつもりだからだろ

ハロウィン「だけ」やるって考える方がおかしい、理屈に合わない
ガチャの復刻の乱発を見てもサーヴァントコイン周りの不都合不平等は極力是正しようとする努力は見えるから
配布のコインはどうでもいいとか放置するとかいう事はありえない

492:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アサシンのスカサハは復刻されたことありますか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
別にチェイテ「だけ」総集編をやり�


494:ワした で終わっても何等おかしくないと思うのは俺だけか? そんなわけないって思うのは勝手だが今のところ一つしかやってないイベントを根拠に他もやるはずだって言い切るほど運営のなにを理解してるのか謎だ パターンというのは二回目が起きてようやく検証できるものなんやぞ



495:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ここの運営が理屈に合わないことをどれだけやってきたか知らんのか

496:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
クリスマスにはエリちゃんみたいな特定キャラはいないからな
復刻があるにせよ総集編じゃないと思うがね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そのうち汎用コイン出るんかな…
いや無理そうか…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
てかハロウィン総集編とかやったのか…
ある意味すげーな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
星5より星4の方がコインきついから星4限定汎用コインくらいなら…

500:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
星4はガチャで重ねてもコイン少ないからね
配布鯖のコインを無闇に配ると相対的にガチャ産が弱くなってしまう

501:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
雑談はよそでやれ
>>488
復刻済み

502:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>496
ありがとうございます

503:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>488
開催翌年の夏に復刻

504:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
サービス半分でやってみたらまったく割りに合いませんでしたもう止めますって商売ならまったく普通のことやろ
一回やったから全部やるに決まってるとかよく思えるな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
呼び符20枚でオルジュナ出ません
アンスコ案件でしょうか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
出るまで回しましょう
回したら出ます

507:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
福袋全敗
前回のピックも引けず
やっときた…
泣けてきた

508:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
おめでとう

509:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ありがとう、君好き

510:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>498
ありがとうございます

511:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
福袋、清少納言狙いで全敗してる

512:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
次の方質問どうぞ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
妄執7枚目引いたんで凸ろうかと思いますが
レベル7陳宮って有効なんですかね?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/07 23:07:42.27 MgtAVIDC0.net
神ジュナって宝具レベル2を目指すべきです?
光コヤンはいます

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/07 23:11:38.54 19fWDCmBa.net
フレンドから宝具5-120借りればいいからお好きにレベル
オベロンのようにWサポ編成の自前オプションパーツや
フレ禁止対策取られてるとことはWサポ自体組めないしそれ系統の対策鯖にはならん

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/07 23:15:29.18 lo3u4v3z0.net
>>509
特攻が簡単に刺せるので火力的には宝具2にしたい
けど楽に3連射が出来る鯖ではないので3-2-3みたいな変則には弱い
3-1-3みたいなところには強め
そこらを加味して考えるといいよ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>509
1で十分
それより星5サーヴァント所持率の方が重要。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
なわけないだろマヌケ
リソースを注ぎ込んだ一体がいた方が絶対に良いわ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
宝具上げるのに2~3万入れても良いというならあげた方が良い
そうでないなら1で複数持ってる方が良い

520:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
1が3枚も宝具3が一枚も予算的には同じことじゃないの

521:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
キャラゲーとして割り切ってるなら宝具1でいいけど、"宝具上げた方がいいか"って質問をしてる時点である程度は周回に快適さを求めてるんだろうから2以上出来れば3にはしといた方が良いだろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 08:14:24.98 YA7h3YM9a.net
>>509
神ジュナに限らず上げれるなら宝具は上げたほうがもちろんいいよ
データだけじゃなく野良フレからでいいから宝具レベルごとに借りて宝具うって試してみるのもいい
自分が満足できるかどうかあとは予算の問題もあるから財布と相談して決めるよろし

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 08:49:51.63 bJdxc1tla.net
宝具3のアルジュナオルタ使ってるけど、すごい快適
……と言�


524:「たいけど、幕間以外ここ数ヶ月出番ないんだよなぁ どっちかというと術クーフーリンとか恒常星4のシステム可能枠、もしくは趣味枠の水着沖田オルタの方が出番が多い なので、個人的には石を貯めておくのを薦める オベロン手に入れれば、NP50礼装オダチェンで確定三連射可能だし、今後はサポーターを狙う方がいいと思う 無論、アルジュナが好きならいくらでも狙って行っていいんじゃね? 後は将来いくらでも課金してオベロンを狙う予定なら宝具2にするのはありか



525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 09:35:45.40 LTHyz4de0.net
ありがとうございます
もうちょい検討します

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 13:25:12.40 RkD+pUm+0.net
モルガン宝具4います
神は宝具1で良い?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 14:05:27.75 6ohX/rO1M.net
宝具1なら出番ない

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 14:12:59.67 Wdv3JfJH0.net
モルガンをそこまで重ねたなら、中途半端に神を引くより、11月にモルガンを宝具5にしたほうがいいんじゃないかなあ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 15:12:33.78 UYta/dBZ0.net
曜日クエストの初級とか中級が1度もクリアしたことの無いままなのですが、これって1度はクリアした方が良かったりするのでしょうか?
初回クリア報酬があるとか、なにかメリットあるとか…。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 15:14:09.18 xSwYD6IVa.net
初回報酬はデイリークエストに移行したので下位を回す必要はない

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 15:16:39.29 flbv7cCE0.net
各クラス修練場なら大抵中級くらいがピースドロップの最高効率だったするので不足したときにどうぞ
種火・宝物庫なら行く価値ないです

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 15:56:51.96 UYta/dBZ0.net
>>524
ありがとうございます!
そのままにしておきます

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 16:03:16.66 UYta/dBZ0.net
>>525
このあと、そもそも各曜日クエストを周回する価値がどれくらいあるのかについても質問したいな、と思っていたところにまさかの先回り回答でビビりました
ありがとうございます!

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 18:10:29.73 RkD+pUm+0.net
>>521
>>522
ありがとう
シナジーはない感じか
モルガン重ねるわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 21:54:06.88 5T3j4tWS0.net
FPCPでEXにジナコ+夜明け前とかはわかるんだけど
レベル1のウィリアムテルやアスクレピオス+夜明け前とかは別に育成済みのを置いてても大丈夫?
ソートで選ばれにくいだけで邪魔にはならない…はず、だと思ってるんだけど自信がない
あと、普段ライダーのとこにハベにゃん+ベラリザ?が鉄板みたいに言われてるのは何故?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 22:12:55.85 xSwYD6IVa.net
人によるとしか
ハベハベ単体で回れる且つコスト分後ろ三騎に絆注ぎ安いから

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 22:26:01.57 5T3j4tWS0.net
>>530
なるほど、ありです

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 22:29:40.38 VLi2yK5pa.net
>>529
Lv1でもLv70でも別にどっちでも良いと思うよ
使う人は使うし使わん人は使わん
ハベにゃんはS2とAS2をそれぞれLv10にしとけばベラリザ付けてても1ポチで自分で宝具打てる
そして極級1or2waveくらいならその1ポチ宝具だけで蹴散らせるからあとは単体入れたら
後衛3騎は好きな絆稼ぎ鯖入れられるんだよね、特に単体をヘファ子にすれば☆4だからコスト安いし
だからWハベ単体鯖が一番ポチ数少なく所要時間短く宝物庫極級をこなせる

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 07:26:22.81 Weiyhd99a.net
>>532
ハベハベ単体で宝物庫6積みしようとしたら、単体の候補はへファイスティオンだけですか?
うちのは宝具1なので撃ち漏らしそう……

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 07:30:00.62 llJSlgj50.net
フェイカーで確殺するなら宝具3は必要だったはず
宝具2でもフォウムズとマスター礼装で確殺ラインには乗る
まあ多少残しても追撃で殴れば問題ないけどね

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 07:43:06.56 Mh4BmFG2a.net
>>533
Wハベで一番ポチ数が少なく出来るのは☆5含めてヘファイスティオンだけだね
宝具1でもLv100フォウムズと決戦服のバフで追撃入れれば何とかなる範囲だよ
あとは5積みでも良ければ凸カレ装備水着ノブなら宝具1でも石像確殺してくれる
オダチェン許容するならシンエリちゃんでも水着式部でもNPチャージ有る単体騎やアルエゴなら誰でもいけると思うよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 07:53:39.97 Weiyhd99a.net
うーん、今は厳しそうですね、ありがとうございます

543:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
コストとポチ数増えていいならシンデレラエリちゃんにNP50渡せれば宝物庫3wは任せられるよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 18:31:42.96 KPxhjoEi00909.net
通常のスカディと水着スカディだったら汎用性あるの水着の方ですかね?
TTをどっちにつけるか迷ってます

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 18:34:59.11 xdA1hNKn00909.net
>>538
その二択でTT付けるなら水着スカディかなぁ
ただしEX欄は激戦区なので一言コメントでアピっといた方が良いかもしれない

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 18:47:11.47 1fk95+h100909.net
別に通常スカディでもスカスカシステムやる分には変わらんし探すの楽な通常スカディ借りてるなぁ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 22:18:34.91 b3H9LLa50.net
3T目のダメージ伸びるのは術
1、2T目も平均的にダメージ上がるのは裁
結局使うやつのアタッカーと回るクエスト次第

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 22:29:24.39 lQe4QefI0.net
邪馬台国って再復刻したよな?
3回目やるん?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 22:30:24.66 1fk95+h10.net
何いってんだ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 22:31:46.11 rB6MUVb2a.net
>>542


551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 22:33:35.06 b3H9LLa50.net
本能寺とファイナル本能寺が同じに見えるんか?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 22:37:39.27 1fk95+h10.net
そもそも復刻が2回目ってことだから再復刻だと3回目や
再復刻したやつがまたやるならそれは4回目や

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 22:45:03.99 DA1bIkKw0.net
>>542
念のために言っておくと、新イベントでっせ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 22:47:41.28 4BuI46vpd.net
>>542
新(しん)邪馬台国な

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 23:10:32.64 ksqbo0kE0.net
シン邪馬台国にしなかったのは最後の良心だったのだろうか

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 23:31:42.47 PSenRgmn0.net
ストーリーをskipせずにプレイすると画像の様な何の意味もない妨害選択肢が節の1コマだけでも10個以上出てきたりして不快感しかないのですが何か意味があるのでしょうか?
何の為のAUTOなのか意味がわからないほど出てくる場面があまりにも多いのですが、ストーリーは見たいので選択肢を無視出来る手段はないのでしょうか?
マシュー絡みになるとマシューを気遣う様な選択肢が出て来て選択すると顔を赤らめたりもう一方を選択すると拗ねる様な描写がされて見てて反吐が出る場面が何度も何度も何度も繰り返されて辟易しています

URLリンク(i.imgur.com)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 23:33:14.05 llJSlgj50.net
>>550
選択肢を無視することはできないです
どうしてもイヤならスキップして下さい

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 23:36:14.97 ksqbo0kE0.net
一択の選択肢ならともかく、二択で上下の文章がつながってるのでるとイライラする
どっち選んでも結果変わらんし手抜きがひどい

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 23:38:06.88 llJSlgj50.net
>>552
お気持ちわかりますよぉ~
でも無視できないので諦めて下さい

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 23:39:53.15 DA1bIkKw0.net
FGO名物無駄選択肢ですね。それはどうにもなりません、ご愁傷さまです
マシューにジワっときたw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 23:44:07.59 Bchxsim1d.net
まぁfgoはマルチエンディングじゃないからな
ちょっとした選択肢の内容ごときでイライラし過ぎ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 23:45:19.11 rB6MUVb2a.net
はい次

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 23:48:27.00 llJSlgj50.net
>>555
なおキアラさん他数名のバレンタイン

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 23:55:50.43 lQe4QefI0.net
新規の邪馬台国か、みんなすまん
ありがとう

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 01:24:52.24 DmzpqE/e0.net
>>555
初期の頃は結果は一緒でも選択肢の後のテキストがちょっとは違った内容になってたはず

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 01:43:52.28 s2RaJ6YB0.net
駆け出しの頃フレンドの凸カレ頼光にめちゃくちゃ世話になったんだけど未だにて全体狂って需要あるのかな
ログイン頻度低いフレを整理して新規のフレを大幅に増やしたんだけどサポどうしようか悩んでる
今は誰でも大体なんらしかのシステムで周回しててサポーターしか借りない環境になってる感じ?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 04:36:29.47 MxZrfuoo0.net
宝具レベル高くてレベル100以上で金フォウ突っ込んでるモルガンとか神ジュナだったら借りる人もいるかもしれん
システムのサポート鯖以外だと鯖よりQPとか絆アップ礼装目的で借りるのがメイン
稀にクリ殴り周回の時に道満とかゴッホ借りる事もあるぐらい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>560
あんだけ水着伊吹が実装されて大騒ぎになってるんだから全体狂の需要は明確に有るかと
新規が嬉しいのはやっぱ宝具レベル高くてLv100以上とか金フォウしてあって凸カレのモルガン>伊吹>神ジュナかねぇ
NP50チャージの壁は厚いから

569:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
稀にサポーターより全体凸カレ狂が借りられてることはあるけど今はフレじゃなくても宝具使えるようになってるからたまに需要がある程度だとみんな宝具5レベル120鯖借りると思うから半端なのはどうかな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
新しいイベントはじまったの?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>564
次のイベ情報が公開された

572:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
昨日うっかりログインし損ねて連続ログインが途切れちゃったんですが、何かデメリットありましたっけ?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
キャンペーン期間の連続ログインボーナス中とかでなければ特にデメリットはないです

574:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今って確かその期間中でしたっけか…?
しくじりましたかねえ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>568
今まで連続ログイン切らしてないなら水曜日にはログボ貰い終わってるよ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
水曜日に呼符10枚貰えてるなら問題ないよ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ログインし忘れる人って普段からAPは溢れるままにして気にしない感じですかね?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
星5貰えるやつでフリクエ(強化・幕間)多いのってどれですかね?オルタニキは多い?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ヴラドじゃない?
宝具2回強化されたのはこいつくらいやろ🤭

580:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>572
多分アルテラさん(幕間3強化2)じゃないかな
次点でオジマン様とかメイヴちゃんが幕間2強化2
オニキは幕間2強化1で計3つ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>573
ぅらどは持ってました!

>574
ありがとうございます!!

582:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
グダグダ邪馬台国って素材美味しいですか?
ボックスガチャイベントっての期待してたんですが

583:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
イベント形式告知させれないからわからん
Boxはもう今年やったからあとはクリスマスだけでしょ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
去年と同じ形式なら栽培とレイドがあるかもしれない
レイドは多少マシになってるかもしれない

585:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ぐだぐだはボックス形式だけは無いしな(金持ちや大盤振る舞いするタイプのキャラがいないから)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
大盤振る舞いといえば豊臣サッルやろが!

587:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
秀吉実装なら荒れるやろな
半島方面からのお気持ち表明で

588:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>581
じゃあ島津実装しようぜー

589:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
清正清正

590:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
オニシマーズ!
二千で十万蹴散らされて追撃までされたトラウマが未だに残ってるとかどんだけや……。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
一括ダウンロードを途中でキャンセルする事によるデメリットってありますか?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
時間の無駄なだけ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ダウンロードした分は途中まででもダウンロード完了してるはずだから特になし

594:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>582
かの国の人は歴史まともに学んでいないから島津とか言われてもピンと来ないぞ
あくまで秀吉が諸悪の根源でそれ以外はふわっとしてる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そも自国の歴史からすら目を背けてゲームに規制掛けてる様な国に配慮する必要ある?
金落とさせるだけなら別イベントねじ込めばいいんじゃね?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
お前の課金額がその国の課金額を上回っているならお前に配慮するだろ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
比較するなら国単位じゃね?
まあ普通はクレーマーの言いなりになると余計事態が悪化するからやるべきじゃないが
殴れば相手が言うことを聞くと学習したら、ずっと殴ってくるようになるからな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
秀吉実装で半島攻めるイベントやろうよ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
フレポやマナプリを稼ぎたいのですが効率よく稼げる方法はないでしょうか?

自分のサポートはほぼ使われる事がなく借りたサーバントでフレポを稼いでいる状態です

ハベロットを強化して(ベラリザ)サポートに置きたいのですがベラリザを持っていない上にマナプリも全然ありません
なけなしのフレンドポイント30万回してもハベロットは0枚で重ねる事も出来ませんでした

始めて間もないので過去の有益なサーバントも持っていません(7周年少し前から開始)

今は種火上級を回してマナプリ稼ぎつつサポイシュタル200とフレポが10増える礼装でやっています

600:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>593
フレポもマナプリもボックスイベントで稼ぐもの
今年のイベント事情はちょっと特殊なんで例年通りクリスマスにボックスイベントあればいいねってレベルだけど来たら全力で周回すべし
2ヶ月もかからずにLB6クリアしてるくらいのやる気あるなら大丈夫

601:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>593
サポでのフレポ獲得量はボックスイベント以外は誤差レベルなので、割り切ってボックス待つしかない。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>594,595

何をするにもボックスが来ないとって事ですね…
リンゴ保存してボックスガチャが来た時に回しますありがとうございます

603:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Boxきたところで高速周回できる程度には育成してないと開けれんぞ
種火は種火半額の方がboxよりも圧倒的に効率いいんだし

604:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>593
念の為に訊くけど2部6章やった?
そこクリアしないとハベトロットは出ないよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
宝物庫極の最終waveで、自バフのみの太公望が結構良いダメージを出してるのですが、何か特効とか刺さってますか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>599
ありがたい黄金像は神性を持っているので太公望の宝具の神性特攻と第二スキルの神性特攻が2重でかかり神性無しの敵に比べて2.25倍のダメージが出ます

607:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
あ、なるほど
全体宝具の割にダメージでかいと思ったらそういう事でしたか、ありがとうございます

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 09:57:50.80 uT6sd/mG0.net
フレポを稼ぐ一番いい方法は周回ガチ勢とフレンドになる事だが
これは自身も周回ガチ勢にジョブチェンジしないといけない上に、双方に石割周回を強いるような形になるのであまりオススメはしない
次点は周回ガチ勢ではないが周回意欲の高い人間を複数捕まえて、それ+サポートを沢山借りてくれそうなやる気のある初心者でフレンドを回す形
どちらにせよ重要なのは効率的なサポート編成、他人から借りたいと思えるサポートをいかに作るか
今ならFPCP来てるんだから凸夜明け前は必須で該当サーヴァントに付けるだけでも大分違う
(凸カレ狂枠の神ジュナとアーラシュの下に来る可能性があるウィリアムテルはオススメしないが)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>602
元の質問読んだらそんなん無理なの分かりそうなもんじゃろ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
まあフレポマナプリ欲しい初心者にはボックス頑張れ
しかアドバイスできない
次のぐだぐだがボックスな事を祈れ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ギル祭きたから今年のボックスはないよ😢

612:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そもそも廃周回する奴がフレポとかそんなに重視するのかな
課金してるかどうかにもよるかもしれんが

613:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>606
周回勢は絆終わってるのもあってフレポ重視してる人多いよ
周回ガチ勢同士で配置案決めてその通りにサポ配置して周回してるから
サポ配置が合わない人だと思ったら結構カジュアルにフレ解除したりする
だから切った切られた気にする人はフレになると結構しんどいかも

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 15:24:15.56 srUP2Zp40.net
ぼくのかんがえたさいきょうのしゅうかいぜい?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 15:27:34.11 vi9QePUJa.net
元の質問と関係ないのは質問者が混乱するから掘り下げずスルーしとけ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 15:33:10.03 uu1hNcpA0.net
スキルマのキャストリア水着武蔵くらいしかサポ欄に置けるものがないのでボックスガチャくるまでは素材周回や種火マナプリ周回頑張ろうと思います

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 16:32:29.46 uT6sd/mG0.net
>>603
いやだから種火上級回って頑張って夜明け前交換しようぜという話やろ、出来てないならな
これはTTベラリザに次ぐナンバー3でフレポ欲しい、fgo頑張りたいと思うなら交換必須だから、例え初心者であったとしても
逆に言うと夜明け前スルーしますみたいな奴は無理よフレポ稼ぎはやれない

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 16:50:52.80 1JvtP/AP0.net
光コヤンをフレに借りて神ジュナをサポートしたら強かったんで欲しいんですけどいつゲット出来ますか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 17:29:53.42 gPu4vrY0M.net
あべちゃん実装まだかね?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 17:46:57.23 GXzs63BfH.net
>>612
突発的にPU来ないなら福袋ワンチャン

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 18:45:30.02 rKk19QlG0.net
中華に占領されたらfgoどうするんだろ…

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 21:05:09.68 Rzoen0J00.net
混沌悪の代表サポーターが道満は知ってるけど、秩序善のサポーターて誰がいますか?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 21:11:46.19 JMbIY5hb0.net
あんまりサポート的な運用しないと思うけど姉を自称する不審者が一応善サポスキル持ち

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 21:27:00.14 4CPAMh34d.net
「夜明け前」って「旅の始まり」の劣化版ってイメージだったんたけど違うのですか?
TT→キャストリア、光コヤン、オベロン、アルク
ロリンチ→キャストリア、ハベにゃん、光コヤン
夜明け前→誰に付けるのがオススメですか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 21:36:06.80 JMbIY5hb0.net
>>618
旅は重複不可でコストも3だからサポート需要は低い(自分で持てばいい)
夜明け前は逆に重複可能だからサポート需要がある
出す枠は人によってALLだったりEXだったり求めてる枠が違うから廃フレが出してるのに合わせとくのが無難

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 2


627:2:50:46.21 ID:gjlME1bpd.net



628:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
人権アタッカーって誰狙うといいのでしょうか?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>621
純粋サポーター(補助宝具、スキルも補助向きばかり)って意味だとキャストリアが頭抜けてる
アーツ系だけじゃなくて耐久戦には最早必須パーツになってる

630:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アタッカーって聞いてるのになんでキャストリアなんだよ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
水着伊吹
来年の夏頑張りましょう

632:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アレ
ごめん、何でかサポーターって見えた…

>>621
人権アタッカーが攻撃宝具・概ね敵を選ばない・自前バフが強いっていう定義なら
バーサーカーがクラスとして一強でBはモルガンorアルジュナオルタ、Aは水着伊吹、Qはまだいないと思う
モルガンとアルジュナオルタでどうしても順位付けるなら強いて言えばモルガンの方が単独で強い
アルジュナオルタは自陣にサポーター鯖が揃えば揃うほど強い(もちろんモルガンもサポーター添えた方が強いけど)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アタッカーはクエの内容次第な所あるし一概には言えない
(耐久か全体か単体かギミック対応かみたいな)
初心者なら(超)高難易度慣れるまでは槍ニキダビデ辺りの使い続けられて強い低レア育てるといい

周回ならnp大量獲得持ちが礼装枠に融通が利いて腐り難い
全体>アルク水着伊吹モルガンハベにゃんリンボ
単体>ヘファ子金時クリームヒルト

634:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
単純な火力ならアルジュナオルタだと思うけどモルガンはマーリンキャストリアで耐久も出来るのが偉い

635:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ヘファ子って誰って思いましたが魔眼列車のなのですね。

ありがとうございます。モルガン狙ってみます。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
モルガン次にPUされるの11月にある6章振り返りだと思うけど
同じタイミングでメリュジーヌとオベロンっていう違うベクトルで便利な鯖が来るかもしれないから一応覚えておいてね
宝具重なったアルク居ればメリュは優先度下がるかもしれないが単体全体切り替え出来るのは唯一だからなあ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
オリュンポスによるとFGOの世界では異聞帯も汎人類史も共通して、オリュンポス神は地球に飛来した機神(デカいロボット)って認識で合ってますか?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
はい
大分前からある型月設定

639:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>630
初期のオリオン(アルテミス)の背景に残骸あったり
平安京の具足とかも終局で言及されてたり

640:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
大分前も何も判明したのアトランティスだろ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
EXTELLAの頃にはあっただろ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>617
遅くなってごめん

ありがとう、いないのね
水スカあたり持っててもいいスキルとは思うんだけどなぁ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
わいのオルジュナはどこにいますか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 11:50:34.45 K6z+5omwM.net
次のPUでお迎えできるよ(未来視)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 12:46:48.50 vaOuVbIPa.net
わりぃな俺のおはガチャが喰っちまった

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 14:02:24.06 DHqqoVlj0.net
福袋でモルガンを引けたので、とりあえずLv90銀フォウ(宝具Lv1)まで育てたのですが
思ったよりも与ダメージが低いというか
Wコヤン前提なら剣青王のが強くない?と思っているのですが
モルガンって、どんな場面で使うことが多いのでしょうか?
(一応、剣槍弓騎術殺でキャストリアの周回システムは組めます)
また、今後のガチャでモルガンを宝具Lv2にするか、オベロン(未所持)を引くか
どちらかのみなら、どちらの方がオススメでしょうか?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 14:16:38.21 H78qhnMaM.net
そら宝具強化済みでWコヤン前提ならカリスマ二重に入る青王とクラス有利相手で比較したんならそうなるわな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 14:17:23.16 H78qhnMaM.net
ああ質問に回答してなかった
オベロン狙った方がいい

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 14:21:54.08 VdkCULMe0.net
>>639
そら当たり前、巷で言われてる強いモルガンってのは宝具レベルや金フォウを極限まで注ぎ込んだ最強個体のことだから
そうなると高火力と小回りの良さが両立されるから大体の場面で連れて行けるようになる
宝具レベル1-2のモルガンだと1w担当にしかならんので、宝具レベル関係なく仕事できるオベロンを引いた方が良い

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 15:05:21.55 o0LM/fiY0.net
>>639
どんな場面で使うか?
→3騎士+4騎の混成とか、Wキャストリアで突っ込むには構成が分からんときに
あとは自軍を狂染めするときにカリスマ持ちかつNP50礼装付けてアペ2マすればNP20を他者に投げられるのが便利
ボックス時はだいたい特効礼装がNP礼装だから未凸NP30礼装のときも凸NP50礼装になっても最初~最後まで便利
槍狂エネミー相手なら変則でも3体×3waveでも青王W光コヤンの方が向いてる
未所持オベロンとモルガン宝具2の優先順位
→圧倒的オベロン

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 15:06:11.81 jCCNhlaz0.net
>>639
そもそもバーサーカーは大体のクラスに1.5倍有利を取れるので汎用アタッカーとして潰しが効くのが強み
なので元々の設計からして標準的な育成では火力トップにならない
バーサーカーに金フォウだの宝具レベルだの聖杯だのを
惜しみなく注ぐと1.5倍有利が
並育成の2倍有利クラスに限りなく近くなって
大体どんな相手にも連れていける強さになる
入手数に限りがあって全クラスのアタッカーにばら撒く事が難しい強化素材を注ぎ込むのに向いたクラスがバーサーカーだから
一点特化の育成先として話題に上がる
とりあえず各クラスアタッカー揃ってるみたいだし次はオベロン狙ってこ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 15:09:09.86 DHqqoVlj0.net
レスありがとうございます
モルガンは育成しまくらないと微妙なんですね
私には宝具Lv2・Lv100・銀フォウまでしか無理と思うので
モルガンの強化は諦めて、オベロンを狙います

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 16:02:28.77 P4wL+MJZM.net
>>639
モルガンはNP効率の良さと、出来ることの多さで評価された鯖であって、最初から火力微妙とは言われてたよ。
特攻対象の人、円卓、妖精あいてには高火力だけど。
使い道としてはOC+1があるので、モルガンキャストリアマーリンで耐久パ出来る。
スキル3 でクリ殴り欲張りセットがあり横バフもある。
アタッカー✕2+サポーターで、変則周回の適性もあり。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 17:05:37.71 9/u/q/F1M.net
ジェーンのスキル3の効果は☆50あれば回避や無敵貫通が全部かかるんですか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 17:08:51.09 jCCNhlaz0.net
>>647
そうです
星50が確実に可能ならとても強いスキルになります

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 18:19:40.64 JrycjxFn0.net
スキル1ポチで確実に星50個出せる星1キャスターがいるらしい

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 18:42:42.99 9/u/q/F1M.net
>>648
ありがとう
陳宮の弾にちょうどいいですね!

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 19:13:47.44 jp4p5Gc50.net
>>650
正直そこまででもないと思う

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 20:24:12.29 bg3ahzRH0.net
高難易度用バフだから噛み合わない

660:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
某掲示板に滅茶苦茶リトライかつ運が良かったけどスーパーリコレクション神ジュナクリアした編成に使われてたな(令呪コンテは不明だが自称始めて一週間らしいが)

661:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
星だしキャスターの方ね
勿論

662:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
リコレ3T動画で宝具1や未凸黒聖杯なんか使ってたから「おれでも再現できるか?」と思って見てみると
3Tともアタッカーのブレイブチェインでギリギリ落としてて一体何回リトライしてるんだよってのあって萎える

663:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>655
そんなもんだよ
都合の良いのしかのせないくせにこれがすごい!みたいな誇大広告タイトルつけるのはマイナス検索にいれてる

664:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
言うて代わりに試してくれてるんだから参考にはなるでしょ
陳宮3連射とかは再現性高いし

665:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
片っ端から通報してるわ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
宝具1のモルガンとWコヤンを使うことが多いけど特に火力が足りないと思ったことないなぁ
どこでどういう使い方をしたら火力が足りないと感じるの?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>659
wコヤン使わない編成
鯖3体並べて宝具撃つような時とか

668:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
サポート使わずに宝具1で3w目の敵を問題なく倒せる鯖なんているの?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
だから宝具1は弱いんでしょ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(i.imgur.com)

671:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
はい次

672:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>655
そりゃリトライしないとね…
真面目な話絆アイテムは令呪と石コンテ1回くらいしてサクッと取ったほうが良さそう
まだの人は

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 17:33:59.11 DcQN16O60.net
そもそもの話として高難易度TAなんて3ターン確定で組めるモノの方がマレだからな、宝具レベルが低いとか凸黒聖杯使わんとか言い出すと特に
アタッカーのブレイブチェイン必須かつ特定の色も要求されてかつ少量のスターでクリティカルも出せみたいな、確率ナンボよという
だからクリア確率を第一に考えるなら、!耐久に走るなり4〜5ターンなりの緩い準最速くらいのパーティーを組む方がいい
あれは本当にやることが無くなった一部の廃課金勢の遊び

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 19:00:45.53 dyj4Xb83a.net
誰でも3T突破できます!とか言ってるならともかく、単に3Tクリアってだけで通報は流石に……

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 19:12:59.54 aGN0L0tWa.net
質問スレです

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 19:13:16.77 /eWqvq5W0.net
スーパーリコレクションのクリア特典はティーポットのみですか?
なにかクリア勲章とか記念の様な特典はあるのでしょうか?
何もなければスルーしようと思います

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 19:18:00.88 fxRru8Xs0.net
オルジュナは卵3つ落とす

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 19:49:36.84 Wwb/Ftl3M.net
>>669
ティーポットのみです

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 19:51:07.37 Noyb2L6e0.net
ティーポット使う場所ないやんけ
気が利かないクソ運営やな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 19:57:26.72 Wwb/Ftl3M.net
次のイベントでどうぞ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 20:06:20.02 gzxsfkiW0.net
幕間なら使えるんじゃね

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 20:17:41.88 /eWqvq5W0.net
ティーポットのみなら何度も挑戦するのはしんどそうなのでやめておきますありがとうございます

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 21:14:53.29 gzxsfkiW0.net
四章でペペロンチーノが魔獣倒してた発言?だかの描写って何節か分かる人居ない?
設定厨だからそこ読み直したいんだけど

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 22:46:06.35 pTE47BYIa.net
>>673
これやね
最近のイベントは絆ボーナスあるんよね?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 23:55:40.56 0jKrLXnW0.net
>>672
新邪馬台国の90++のフリクエ来るまで待っとけや

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 03:46:06.88 6Ul3nsbm0.net
>>666
逆よ
高難易度なんて低宝具や未凸礼装で最短クリアができる編成があるならそっちを探した方が安定する
耐久はカードの切り方や配布カード運によって詰む事があるから戦闘をゲームとして楽しめる人以外向かない

687:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今バビロニアなんだけどイベント参加条件満たすまでサポートで無双するのってきつい?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
システム使って3ターンで走り抜けられるかっていう質問だったらノー

689:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>680
1部はサポートで無双出来るが2部は借りられるのがNPCのみ=自軍がそこそこ育ってないとキツいって戦闘が増える
なんなら序盤は自軍がマシュのみって戦闘も複数有る
なお、令呪復活したり石をバンバン割るのに抵抗が無ければまぁまぁイケるとは思う

690:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
マジかぁ
イベント参加できないなぁ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
三週間もあるだろうし
途中参加を目指せよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>683
それこそ石砕いて種火周回修練所周回して鯖育成するとか
倒せない敵は石コンテで倒すとかお金と時間かければいけないことはない…と思う
通例通りならイベント自体は三週間あるハズだしどうしても参加したいならいけるとこまでやってみれ
ぐだぐだ参加できなかったとしてもこれからも参加条件あるイベは続くから頑張っても無駄にはならないし

693:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>683
今年は年末の2部7章開幕に向けて着いて来られるヤツだけ着いてこいモードの一年なんだよね…
来月は来月で2部5章(アトランティスと2つ有るがたぶんオリュンポスの方)クリア前提イベントが有るし
11月にも2部6章クリア前提イベントが有るのは確定してるから、今月のぐだぐだは諦めて
そっち目指して攻略していくのでも良いと思うよ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今の環境で1章6部のガウェインと戦ってみたいんですが、キャストリア使ったら余裕ですかね?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ガウェインは今ならゴリオンでワンパンらしいよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
あの頃はスキルでNP50補充とカード性能50バフ出来るサポート鯖いなかったよね

697:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
よくタスキルと言う単語を見かけますがタスクキルであってますか?
またその場合どの場面でタスクキルしてどのような効果が得られるのでしょうか?

手札や敵の攻撃パターン、タゲが気に食わなければタスクキル再戦で厳選する感じなのでしょうか?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>690
こちらの攻撃ターンの攻撃直前に戻せるってだけよ
やっぱり無敵スキルを使っておこうとか
やっぱりこのターンで宝具撃つのはやめようとか
のやり直しは効くけど
間違って使ってしまったスキルを無かった事にはできないし
やり直しても基本的に攻撃受ける鯖は変わらない(乱数が変わる操作しない限りね)

699:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
未来視の様な感じですねありがとうございます

700:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
スキル演出中ならタスキルすればキャンセル出来るから間違って使っちゃったってときはタスキルする

701:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>692
ちなみにスキルの使用は乱数取得するから例えば鯖Aがクリティカルでワンパンされた→タスキルして鯖Aに無敵付与してやり直し→鯖Bがクリティカルでワンパンされる
みたいなことも普通に起こる

702:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
なので攻撃されてほしくない鯖がワンパンされてるのなら
タスクキルで戻ってどうでもいいスキルを使ってやり直すのはアリ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アタックカードを変えるとかも有効

704:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
なるほどイベントクエストで手詰まりした時に試してみます
ありがとうございます

705:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
FGOモバイルの雑談スレと言うか総合スレみたいな物はないんでしょうか?
FGOACはあるのですがもしあるのでしたら教えてほしいです

706:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
復帰勢です
所謂システム鯖というのはどのキャラを指すのでしょうか?
キャストリア、光コヤン、スカディ、水スカディは分かるのですが、他に居るのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch