【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part89at APPLISM
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part89 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 12:35:08.64 R9+Awk5h0HAPPY.net
PVE用おすすめキャラ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
演習用
URLリンク(i.imgur.com)
おすすめ装備
URLリンク(i.imgur.com)
おすすめ研究
URLリンク(i.imgur.com)
武器属性補正
URLリンク(i.imgur.com)
Q.敵が強くて進めなくなったんだけど?
A.こちらをどうぞ(日課含む)
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 12:35:19.49 R9+Awk5h0HAPPY.net
Q.掘りをする時はボス直?それとも雑魚を全滅させた方がいい?
A.おそらくボスドロップの方が質も量もいいと考えられているため特に理由がないならボス直行で。SR艦を狙っている場合も同様(SSR艦はボス泥のみ)
Q.ボス泥のSSR艦ってSクリアしないと出ない?どれぐらいで出る?
A.Aクリアでも出ることは出る。が、艦泥確定枠が失われるためSクリア推奨。確率は0.7%程度と言われてる。
Q.指揮官経験値はどうやって決まるの?
A.戦闘を行なった艦隊の編成艦数が多いほど多く貰える(最大6隻)。海域の敵レベルが指揮官レベルより極端に低い(およそ20差)と半減する模様。
Q.日曜の毎日は好きなのを選んで3回できるってこと?
A.全部3回ずつできるので3x3=9回やれ。
Q.ハードはやった方がいいの?
A.ハードでドロップする改造設計図は要求数が多く、また同じくドロップするコアと交換する装備が強力なため、出来れば欠かさずやった方が良い。
Q.金装備確定の虹箱?黒箱?はどこで貰える?
A.基本的には6章以降の星埋め報酬とコア交換のみ。たまにイベント報酬に来たりする。
Q.金ブリは勲章素材にしていい?
A.建造しまくるような人でない限り金ブリは枯渇する傾向にあるため、SSR支援要請が間に合いそうにないけどどうしても欲しいなどの理由がなければしない方がいい。
逆に紫ブリは比較的入手しやすいので勲章にすることはあり得る(自己責任で)。
Q.明石にタッチして貰えるアイテムってランダム?毎日貰える?
A.1日2回までタッチするとハートマークがでて好感度が上がり、
好感度によってアイテムが送られて来て貰える内容や順番は決まっていて限りがあります。
毎日来るとは限らず、課金していると次が早く届きやすいです。
「大好きにゃ」と言うタイトルで金箱5個が届いたら終了です。
Q.ダイヤって初回の2倍買った後どうなんの?
A.こうなります
120円:60個
610円:335個
1220円:760個
2440円:1580個
4900円:3330個
10000円:7500個
Q.所属ってどうやって見分けるの?
A.キャラ画面開いて、名前の下にUSSとかHMSとか書いてる
USS ユニオン
HMS ロイヤル
IJN 重桜
KMS 鉄血
後はドックのソートで所属国艦だけ表示出来たり、図鑑の詳細ページに所属書いてあるので確認して。
Q.紫鰤って週何個貰えるの?
A.ウィークリー達成で計4つ貰える。
Q.〇-〇が突破できない
A.レベリングしろ、装備を整えろ、手動でやれ。レベリングはオートでも行けるとこ回って装備はテンプレの武器画像を参照。
Q.エミュレーターでやってる人いるけど大丈夫なの?
A.今の所問題はないが、やる場合は自己責任で
Q.演習で准将に上がれないんだけど
A.准将からはランキング制なので、1000位以内に入る必要がある。ちなみに後から始めた人は、先に始めた人をほぼほぼ抜けない。
これは演習の仕様上仕方ない事で、仮に自分が5勝してもみんな5勝してるのでランキングに変化はない、と言う物だ。
ランキング1500位当たりの人は演習の更新時間と同時に5勝して、一瞬だけ准将になって1500戦果貰う手段もあるので地道に頑張ろう。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 12:35:47.56 R9+Awk5h0HAPPY.net
Q.三幻神ってなに?
A.三幻神はヘレナ、ウィチタ、クリーブランドの3体。レア度詐欺集団。とりあえずこの3体がいるなら育てるべき
Q.スレで使えるキャラの俗称教えて
A.兄貴→クリーブランド
グロ虫→グローウォーム
120円→サラトガ
ポネキ→ポートランド
にくすべ→グラーフ・ツェッペリン
QE→クイーン・エリザベス
DOY→デューク・オブ・ヨーク
中華→寧海改・平海改・逸仙のセット
Q.演習で大佐以降の階級どうやったら上がんの?
A.
演習での大佐以上への昇格条件
ランクスコア2200以上 & 10位以内 :元帥
ランクスコア1900以上 & 50位以内 :上級大将
ランクスコア1650以上 & 100位以内 :大将
ランクスコア1450以上 & 300位以内 :中将
ランクスコア1250以上 & 600位以内 :少将
ランクスコア1050以上 &1000位以内 :准将
Q.艦の名前の横にある顔、これなに?
A.
コンディション。赤→オレンジ→緑→緑キラキラと4段階あって赤が最悪。赤だと好感度、獲得経験値が下がる。緑キラキラだと獲得経験が20%アップする。オレンジと緑は何もなし。
Q.コンディションはどうやって回復するの?
A.
出撃しなければ自然と緑まで回復するので放置か、寮舎の休憩室に入れるか。ちなみに緑キラキラにしたい場合は休憩室に入れるしかない。
Q. 好感度が上がれば何があるの?
A.
速力以外のステータスが上がる。友好だと1%、好きだと3%、愛だと6%。上げ方は出撃で使う、休憩室に入れて、アイコンが出たらタップする、秘書艦にする等
Q.寮舎の快適度ってなんぞ
A.
快適度が高いほど休憩室している艦の獲得経験値が増える。ちなみに部屋を拡張すると10%快適度が増えるのでまず100コインで拡張するのが吉。ただ次の拡張は500コイン、
その次は1000コインと厳しいので個人の判断でどうぞ
Q. 休憩室って枠拡張すべき?
A.
ダイヤに余裕あるならすべき。 最初の拡張がダイヤ300個、次が500個、次が800個、次が1200個。
休憩室で休んでる艦がいるほど一人当たりの獲得経験は減っていくが総和は高くなるので拡張するほうが得。
人数に対して得られる一人あたりの経験値→1人なら100%、2人なら90%、3人なら80%、4人なら70%、5人なら64%
人数分の総和→1人100%、2人180%、3人240%、4人280%、5人320%
Q. 休憩室の2階って家具コイン見つけたりが出たり好感度が上がったりする?
A.
見つけないし、上がりません。完全にコンディション用。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 12:36:27.22 R9+Awk5h0HAPPY.net
Q.経験値を稼ぐのは無凸でも大丈夫?
A.対象の艦であれば無凸でも完凸LvMAXでも蓄積されます。
Q.戦術データは何処でも稼げるの?
A.演習、委託、寮舎では貯まりません。海域やデイリーで出撃した場合のみ蓄積されます。
Q.開発途中で別の開発艦に切り替えた場合、蓄積した戦術データはどうなるの?
A.蓄積した戦術データは切り替え前の艦Aで貯めた経験値としてそのまま残ります。切り替え先の艦Bには引き継がれず、新たに貯める事となります。また再度艦Aに切り替えた場合、蓄積してあるため続きからとなります。

スクショから編成画面に各キャラの装備を表示するwebアプリ
URLリンク(azurfleet-ea1a7.firebaseapp.com)
質問の際とか回答の際とかに編成紹介する場面でどうぞ
URLリンク(imgur.com)

[待機中]
URLリンク(imgur.com)

Q.オススメ艦は分かったけどスキルはどれから強化すれば良いの?
A.このゲームは基本的に艦のステータスよりスキルで優劣が決まりやすいためテンプレのオススメ艦=強スキル持ちとなります。
そのためテンプレの上位にいる艦のスキルを優先的に上げるのがオススメ
同じTier内なら持ってる本や股間と相談
黄本はユニコーンいるなら便利なのでとりあえずあげとけ
Q.艦載機の違いがよくわかりません
A.戦闘機・自動で発射され敵の艦載機を攻撃
爆撃機・敵艦の上から爆弾を投下し範囲攻撃
攻撃機・航空魚雷を発射し敵艦を攻撃
艦載機に搭載されている機銃や機関砲、爆弾は基本的に数値が大きい方がダメージも大きいが搭載数も考慮する必要がある(2000lb爆弾<1600lb爆弾x2など)
航空魚雷の汎用と重桜の違い
汎用・投下地点から平行に進む
重桜より単発のダメージは大きいが全弾当たりにくい。周回や雑魚処理に便利
重桜・投下地点から目標に向かって収束するように進む
単発のダメージは小さいが全弾直撃時のダメージは汎用より大きい。主力艦に大ダメージ期待
戦闘機に爆弾が搭載されてる場合、手動発射(自律モードなら自動だけど)で一斉発射した時に爆弾も使ってくれる
爆撃機と攻撃機も一斉発射時に敵艦載機が飛んでる場合、機銃や機関砲で攻撃してくれる
搭載武器の種類や数だけじゃなく他の武器同様に艦載機自体の威力や攻速、発射数も考慮する必要がある
とりあえずテンプレの武器出たら付けとけば間違いない
Q.近代化改修出来ないんだけど?
A.凸する時と同様に+を押して鰤か同じ艦を追加する。
Q.☆3以下の装備で残すものある?
A.消化器は必須装備。76mm砲は全弾発射に便利。迷彩と油圧舵はハードの回避調整に使える。それ以外はお好みで

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 12:36:59.69 R9+Awk5h0HAPPY.net
テンプレここまで

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 15:17:37.34 oSnkr5Mn0HAPPY.net
立て乙保守

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 21:49:13.35 vG9bezPQ0HAPPY.net
すいません貼っていただいて、ありがとうございます。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 10:56:45.90 typBT8lz0.net
艦隊これくしょん~艦これ~全鯖統合スレPart1252
スレリンク(gameswf板)
このガイジ>>199 (アウアウアー Saab-3S+0)= >>571(アウアウクー MM41-3S+0) はアズレン民で決定だろ
本物のオワコンことアズールレーンのくそ少ない数字だけをなぜか削除してるぞ
艦これ愚痴スレ Part2583
353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb7-yJIz)[sage]:2021/11/12(金) 21:18:08.97 ID:om4tJlYm0
【速報】今年の冬コミ(C99)のサークル数が判明!  アイマス(882)、VTuber(836)、型月(782)、東方(770)、艦これ(752)、ラブライブ(252)、アズレン(144)   V以外は全体的に減少!
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbb-qMED)
URLリンク(hissi.org)
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-qMED)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
>>1
こいつも60.119.237.173のプリコネ67-なみのネガネガ粘着マンやなあ
中国人ぽい
#艦これのネガキャンしてるのやっぱりアズレン民さんなんだね

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 16:32:14.81 N9GFBFuB0.net
たておつほ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:15:32.86 WJX8B4+9M.net
フォッシュ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 17:43:36.84 HgJF8QbRd.net
保守するぞ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:36:02.74 zpE9iAYc0.net
初心者なんですが
装備の設計図って貯まったらすぐに装備にしたほうがいいんですか?
貯めるほうがメリットあったりしますか?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:38:57.26 60el/l/o0.net
>>13
装備倉庫の枠は限られてるので必要なもの以外は設計図のままのほうがいいと思う

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 22:21:22.21 j8J4d/44a.net
>>13
>14の通りだけど、完全な初心者だった場合のアドバイスとして無装備状態だと基本的にどんなに強いキャラでも貧弱になるので出撃させるキャラの分は作って

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 23:21:19.72 12cOS9TB0.net
>>1
ありがとうございます
セイレーン作戦、メタ蒼龍は全員に救援出した方が良いんですかね?ガチ大艦隊に所属してるわけでも強力なフレンドも居ないlv106が最高レベルの雑魚ですが

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 23:24:40.00 zpE9iAYc0.net
>>14
>>15
ありがとうございます
必要なのだけ、作って行こうと思います

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 23:29:16.92 M63di81na.net
>>16
基本的にその時にログインしている人じゃないと救援の受け取りも保持も出来ないから大艦隊メンバーだけじゃ難しい。どんどん全員にも出して

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 23:30:51.04 12cOS9TB0.net
>>18
ありがとうございます、助かります

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 01:25:09.29 76bpJL8t0.net
紫箱が大量に溜まっちゃったんですけど
みなさんどうしてるんです?
武器庫の枠があるから空け放題というわけにもいかないし
青武器は廃棄確定として
紫武器でこれは捨てろとかこれは残しとけ、みたいのはあるのでしょうか?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 01:44:43.37 ribX/ZNo0.net
>>20
>>2

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 03:55:23.81 9yAaRgIHd.net
>>20
兵装開発で優秀で数が欲しい装備の元になるものも多いから面倒かもしれないけど逐一wikiなんかを見た方がいいと思う
如何せん種類が多すぎて簡単に説明出来ないから
とりあえずクラップの533mm三連装は貯めといた方がいい
533mm四連装の素材になる

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 06:56:26.86 rtXSOva4a.net
兵装開発でいえばHe50bが青だけどJu87の根本だから売りたくない

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 17:53:20.95 BJ7pYXNpa.net
各艦種ごとの少しでも伸ばしたいステータスってどんな感じですか?
毎度毎度オフニャのアビリティに悩むんですが

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:30:30.96 RdEh5EE4M.net
装備でもそうだけど固定数値で上がるのに関しては基本的に低いところを上げる方が効果が高い
駆逐なら火力とか重巡なら回避とか弱点を補うイメージ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:44:29.56 BJ7pYXNpa.net
それなら潜水艦は耐久とかでもいいですかね?
主力は命中or装填だけでいいのはわかるんですが

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 19:02:52.18 LJgwi5gMM.net
潜水艦は一に装填二に雷装
三四がなくて五に速力

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 19:52:12.53 x7NWnB+o0.net
新米でも25日からのイベントは完走可能ですか?
メインは4-2まで進んでいてハードは空母がいないので2章からできていません。
装備やスキルの強化もミッションのため最低限にやっているだけです。
イベントに向けて今しておくべきことを教えて下さい。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 19:56:08.71 vpBXYjLZ0.net
大抵の事は魔法のカードで何とかなる

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 20:01:16.87 ThPLMROi0.net
>>28
その様子なら最終日までにストーリー完走は可能な感じです
育てるキャラは海域で拾える子や建造で頻繁に見る子をある程度混ぜたほうが限界突破の関係でオススメです
開始までにとにかくレベリングと資金集めですね
装備は星5の金にこだわらず紫でも大丈夫です

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 20:02:39.44 ribX/ZNo0.net
>>28
主力の完凸
戦艦は特に完凸しておかないと真価は発揮できない
あと空母一切無いのは飛行機にやられる、せめてラングレーあたりいないか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 20:46:42.90 qRqhUYsSa.net
>>28
メタ扶桑はこれからだと多分凸しきれない(か課金コスパ悪い)のでそうならベンチ行き
空母は4-2の近くだと3-4で赤城加賀、4-1サラトガ、3-1~3で飛龍蒼龍がドロップ
演習は経験値を相手の合計レベルが高いほど貰えて負けても半分貰えるのでレベリングに使える

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 20:57:14.72 gVgtYpvNM.net
さすがに今から掘る位なら先進んでレベリングした方が良いでしょ
それに軽空がこれだけいるなら空母いなくても十分では?
課金できるならサラトガ入手しておいても良いかな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:00:17.16 LJgwi5gMM.net
>>28
軽空母いるし航空は問題ないから正規空母は120円で買おう
とりあえず手持ちのレベル上げと突破を最優先に

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:06:15.31 tQ0MnvdO0.net
レンジャーと祥鳳を育てればどうにでもなるじゃろ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:17:37.66 GRa7NCEea.net
>>28
イベントデイリー任務でハード1回クリアがあるはずなので、当日メンテ前にハード3回消化しない方がいい

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:44:43.90 K+ccdlKD0.net
ベストフレンド持ち何レべにしてから食わせるのが良いでしょうか

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:54:09.10 RMYcJIJT0.net
>>36
毎回これを忘れてしまうから注意喚起本当助かるわ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:10:05.32 k3CvDQ2v0.net
おりゃんずしゅきかん
ハードで鳥海さん出ると損した気分になる

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:21:37.96 Ll2V+APiM.net
>>37
1レベでいい
餌にするオフニャのレベル上げるくらいならその経験値育てたいオフニャに直接入れる方が効率いいから
オフニャハウスの枠余ってるから餌育てるんなら別に何レベルでもいいし枠埋まるまで育とけばいい
餌にしたときに参照されるのはレベルじゃなくて累計経験値依存だから

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:24:19.37 K+ccdlKD0.net
>>40
おーそうだったのですか、詳しくありがとう

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:51:09.55 T6bYCe/90.net
>>28
イベントの流れとしては、おそらく前回のアイマスコラボと同じだろうから
wiki の該当ページ貼っとく
ラストのSP4 の敵レベルとか参考にしてみて
あと、3-4赤城・加賀はあとから欲しくなったときでいいと思う。それよりも消火器と応急修理の数のほうが大事
URLリンク(azurlane.wikiru.jp)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 23:09:23.03 LdlO44DE0.net
また、Lv100か
今開催中のイベやシェフィールドμのイベント遊んで嫌な予感はしてたが
課金して指輪渡してガン回しレベリング、経験値本使わないとイベクリア厳しい気がする

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 23:13:03.35 5zmsvFNja.net
>>43
要領いい奴がガチならそんなんいらんよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 23:13:30.67 LdlO44DE0.net
コンディション赤になるより先に燃料尽きるから良いだろうけど、寮舎のフル開放も長く続けるならやった方がお得だと分かったところ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 23:14:29.58 LdlO44DE0.net
>>44
そっか、スマン

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 23:23:00.00 mE2JQK8Y0.net
>>28
祥鳳居るんだから育てろ貴重な回復艦だ
戦艦は他に有力候補いないので現状ちょっと重たいがMETA扶桑でもいい
掘りに行くほどの時間もないから現有戦力のレベ上げと突破を優先した方がいいかな

48:>>28
21/11/23 23:23:56.89 x7NWnB+o0.net
たくさんの助言ありがどうございます。できるだけ多くの凸ができるようにレベリング頑張ります!

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 23:29:16.64 mE2JQK8Y0.net
準備期間が短いが今は経験値本もあるし焦らず期間いっぱい使ってやれることきっちりやっていけば何とかなるやろ
ある程度効率よく行く必要はあるがその辺は都度都度また質問すりゃいい

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 03:25:32.32 0+/Mws+Ea.net
レア艦以上は同一艦4~5隻ストック出来たら6隻目以降は建造コマンドから退役させ
建造コマンドからの支援でSSRやSRキャラ確保、強いと評判のヘレナが交換出来たりする
とにかく支援は利用したほうが良い

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 06:41:41.20 M5uavJpDa.net
セイレーン作戦の補給で買える品物について教えてください
いつも月半ばくらいから買うものが無くなるのですが補給される条件ってあるのでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 06:44:21.64 CVxcuVE1a.net
底まで漁ったという事なので来月リセットまでお預けです

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 07:23:07.26 M5uavJpDa.net
>>52
あー全体数決まってるってことなんですね
ありがとうございます!

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 11:36:39.95 jMnCINHpM.net
>>43
ケッコンでの強化は好感度100でのステータス修正106%を109%~112%にするだけなので
レベルが足りていないならケッコンしても焼け石に水です
素直にレベルを上げましょう
装備の強化も影響がとても大きいです
ちゃんと準備すればケッコンは必須ではありません
攻略に課金が必要だと誤解させる表現やめろ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 19:23:42.00 PmzExC+T0.net
>>683
おまえアウアウアー=アウアウクーの回線使って、一人でずっとネガレスがんばってる引退者増えて売り上げ落ちてるアズレンの病人じゃんw
ワッチョイで現れて大丈夫なのか?w
URLリンク(hissi.org)
アウアウアー Sa9e-Z5oZ
アウアウクー MM1f-Z5oZ
ワッチョイ 57b7-Z5oZ
↑これ全部同一人物でずっと一人でネット工作してます!

>>1
艦これスレにいるここの工作員がワッチョイでレスしてたので貼っておくぞー

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 19:27:04.40 PmzExC+T0.net
>>9

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:31:44.03 amIq3hT7M.net
詳しい説明トンスル
これなら韓これが怒るのも当然な気がする

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:01:28.03 NETR2B3D0.net
気付かない新規ちゃんが居るかも知れんから言うが、週一の無料補給パックは忘れずに受け取って経験値パックでレベル上げブーストすると攻略が楽になるぞ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:04:42.89 VHVTbr6Y0.net
先日始めたばっかでよく分からんのですが、
装備付けた際の「威力80%」ってのは威力が80%増加してるのか、威力が80%に低下してるから装備外した方が良いのかどっちなんでしょう

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:18:07.27 4eIA8kVsM.net
>>59
威力補正のことならその装備の威力が80%に低下してるってこと
艦ごとに装備枠や(艦砲なら)弾種によって補正が変わるけど装備を外す意味はない

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:21:00.91 QwPmyUyK0.net
主砲とか魚雷の「威力補正」の話なら威力が80%って意味だけどキャラによって装備の威力補正は決まってるからどうしようもないし
装備外してもカスみたいな威力の内蔵武器に切り替わるだけだから装備枠空にしても良いことなんて一つもないよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:22:10.99 VHVTbr6Y0.net
>>60
すいません、威力補正のことで合ってます。
装備のせいでかえって性能が低下するみたいな事は無いって事ですね

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:12:43.88 8buCU84UM.net
>>62
大丈夫よ
単にその装備単体の威力が表示値より落ちるってだけの話だからね
それ以外の装備には影響しない
あと威力補正は艦の突破とか改造で底上げされるケースもある

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 11:36:50.05 0lzO6TZUa.net
セ作について購入アイテムがBOX式だと前スレで見たんですが底引きできるくらいのトークンを稼げないんですが何か効率の良いやり方があるんでしょうか?
それとも一度見送ったアイテムは全て登場するまで再登場はしないとかなんですかね
ワイバーン用の虹図面を狙ってるんですが
ちなみに要塞は全く歯が立たず、個体も5、6辺りは少し削るしかできません

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 11:38:43.25 p0k5KnJv0.net
要塞をやればたくさん手に入ります

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 11:44:05.04 dpEOAPO5d.net
要塞ができなくてもショップとか任務とかでトークン900くらいはいけるはずだから作戦補給コインで買えるものを買って候補を減らせば虹図を買えないこともない

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:17:15.96 3qRYRpdEM.net
>>64
俺は強敵5はギリ倒せて6は削るだけ程度の戦力で
底が見える程度までは行ける
やはり強敵個体が効率が良い 任務もしっかりやる
でも運も絡む感じ
底まで行けないなら安い商品を買ってBOXを削っていく
高額商品や要らないものばかりでも毎回3個以上は頑張って削る
NYシティは捨ててもいいかも

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:32:05.67 8buCU84UM.net
一番効率いいのがセ作オブストラクターちゃんだからなあ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:30:14.96 HcO71qK8a.net
>>64
調整サンプルを使えばいくらか有利になる
低難易度でも星埋め報酬(情報から見れる)で少しトークンを貰える
強敵座標ではある程度ダメージを与えると弱点が現れるので様子見部隊の後、全力部隊で攻撃
要塞からは出られるし強敵のヒト型はダメージ蓄積するので港に帰って修理してからリトライ可能なはずなので回復スキル持ち以外は何とかなる
潜水艦もかなり重要なダメージソースになるのでちゃんと育てましょう

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:55:05.15 GCVT9H870.net
>>54
不快にさせたのなら本当に申し訳なかった

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 14:25:52.01 qPyVWueu0.net
>>64
がっつりいくなら虹系が出る場所を抑えて安い素材と資金系?のアイテムのみ取得してボックスガチャを回す
中間素材は多少見送る。調整サンプルを使った上でできる限り周回する、1回で歯が立たないところは
リトライなり潜水艦使って削りながら倒す
危険度5,6、赤渦系が歯が立たないなら無駄なので最初から入らないのも手だよ
取得したい素材を最優先でいけばなんとかなりそうだけど、試した訳じゃないので検討をいのる

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 14:57:59.27 f39zmBj10.net
身も蓋もない事を言えば時期尚早という事だ
LV鍛えて要塞クリアできるようになれば全て解決する
筋力は全てを解決する

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 16:01:10.03 gAtbB+Ei0.net
たまにいる明石もトークン売ってるよね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:04:15.57 mYuolMJ2a.net
64です、皆さんありがとうございます!
実力が足らない場合は運が絡むという事なんですね
有用なアドバイスを色々頂けたので参考にして頑張ってみます

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:24:59.21 eKgLcXmW0.net
強敵戦は3部隊使ったら残り1部隊で雑魚探して狩ればやる気は回復する
やられて赤くなっちゃってる場合はスタミナ50払えば回復できるオーダーがある
要塞でも強敵でも倒せそうになると回復する奴がたまに出てくるがこれは詰む可能性があるのでダメそうならさっさと諦める

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:33:49.74 Qy9YT4Nk0.net
URLリンク(hissi.org)

>>55
このアズールレーンの荒らし糖質でしょ・・・
艦これ荒らしてる場合じゃないやろ・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 23:10:12.36 3lBCrN/N0.net
図鑑99.8なんだが原因は飛鷹METAかな?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 23:33:24.56 +AFebCSR0.net
>>77
そうだよ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:10:46.14 fYwktNDy0.net
初めてコラボイベ建造したが建造成功する気がせんわ、こりゃ大変だな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:33:56.84 AJxtuReN0.net
>>79
いや建造失敗とか無いだろ
何のゲームやってんだよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:51:58.19 fYwktNDy0.net
建造するたびにコラボキャラ排出率100%の方法があるなら教えて下さい

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:57:38.26 TKfponXD0.net
出るまで回せば100%出る
出るまで回すために普段からキューブ貯めとく
ダイヤで買うこともできるにゃ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:58:47.97 z5t9yLhPM.net
ここは隔離スレなのでね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 02:32:56.82 NhDzcv6q0.net
今回のイベは上限ついてるところぶん回しでいい感じですか?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 02:46:26.62 gEIFCHQU0.net
おっけー

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 03:43:19.98 IWe2Mj2WM.net
スレチかもしれんけど見つからなかったからここで質問させてください
クロスウェーブsteam版のフォトでパンツは拝めないって認識であってますか
規制解除されたとかいう去年の情報に釣られたんですが

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 04:32:41.95 Kjdh2UUQ0.net
>>86
スレリンク(gamerpg板:75番),92,125-126

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 10:45:41.06 Bx6p4QpuM.net
コラボイベのSPでボコボコにされたのですが雑魚はシコシコ通常海域回しとけってことなんでしょうか

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 10:49:18.96 Vrj1+79jM.net
>>88
SPの敵レベルは100↑くらいなんで最低限それ以上(できれば110くらい)の編成組めれば余裕ですがそれができない程度の新規しゅきかんなら無理せず通常海域回ってればおkです

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 10:52:49.58 2R/ajnO70.net
完全新規で六花と夢芽引けたけどアイマスコラボ時のwiki参照して書かれてる子を優先して育てた方がいいのかな?
やる事多そうで少し混乱気味

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 11:26:19.77 t4k3jRp7M.net
>>90
ゲームシステムについて何か勘違いしている気がする
何故アイマスコラボを参照するのか?
「書かれてる子」とはwikiのどの記事に書かれている誰の事?
wikiって日本語のwikiruだよね?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 11:31:33.79 kJQeQClP0.net
みりゃわかるだろ
アイマスコラボのページに書かれてる新規用のオススメ艦船は今も同じくオススメだよ
でも燃料消費上限がついた今だしレアリティが高い艦船は手に入り次第使っていこう

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 11:32:02.20 dRbYXGWsr.net
>>90
そのまま六花とか使ってイベ海域回せばええよ
空きは初期艦やユニコ、ポートランドで埋めればいい

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 11:34:30.20 mi8CJm4na.net
素材の関係もあり新規はキャラ育成は一朝一夕に出来ないから、wikiで見て伸び代のあるキャラ育成した方が良いかな
改造出来ないSR以下のキャラは後回しで良いと思う

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 11:45:33.13 8Sv/9jLlM.net
>>90
コラボキャラも強いから育てるのはそっちでもいいと思う
新規ならメイン海域3-4まではクリアした方がいいけど(委託枠が4つに増えるのと潜水艦貰えるのと潜水艦ウィークリー1回クリアでヘッジホッグって激強装備貰える)
多分メイン海域は途中で敵強くて進めなくなるからそうなったらクリアできるイベントステージ回ってイベントポイント貯めつつレベル上げるようにしたらいいと思う
メイン海域は3-4までクリアしたら一旦放置してイベント期間中はイベント重視がいいよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 15:06:23.60 7euZHamLa.net
ぶっちゃけアズレンキャラの下半分よりコラボキャラは上だと思う
今回のはまだ育てきってないから断言はできないが

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 15:22:48.32 nn3B9UaNM.net
最近のコラボ艦は普通に強い

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 15:22:50.25 5aD0uT300.net
ダイヤ家具のグリッドマンとグリッドナイトは何かアクションありますか?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 15:27:23.54 qp4c8j/od.net
昔は確かにコラボ艦=雑魚だったけどいつから強くなったんだろうな
ホロライブあたりからか?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 15:33:01.44 0p9h2X/xM.net
>>98
キャラ乗せたら移動したり剣振ったりする

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 15:34:04.41 kJQeQClP0.net
緩やかにインフレしてるわけやし新規艦船が強いのは自然といえる

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 16:07:19.48 9w5UZ55iM.net
開発ドックでPRかDRかって判断出来ますか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 16:17:37.00 0p9h2X/xM.net
>>102
未完成なら戦術データ研究の必要経験値で判断できる
完成済みなら使用する強化ユニットの背景色で判断できる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 16:19:05.58 H+tatkyF0.net
開発資金や必要経験値で判別は出来るが上級指向型強化ユニットで確認した方が早い

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 17:02:19.07 5aD0uT300.net
>>100
ありがとそんなもんかあ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 17:03:42.80 9w5UZ55iM.net
>>103
>>104
分かりました!ありがとうございます

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 18:56:20.78 72bQ89Tad.net
年内に来ると言われたURって新しいキャラですか?たまに復刻かもしれないみたいな話を見ますが

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 18:56:36.58 WO+kr/qbM.net
今から始めてもコラボキャラって揃えられそうですか?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 19:21:38.71 XOhg9rDd0.net
キャラは揃えられるかもしれんがポイント交換で手に入る六花用の装備はさっさと始めないと間に合わないぞ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 19:26:18.10 WO+kr/qbM.net
>>109
ありがとうございます
とりあえず始めてみますね

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 19:31:31.71 cI4V1o4Ja.net
>>107
初の建造URの信濃の復刻するには順番的に早すぎる。順当なら新規URと思われる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 19:49:23.04 72bQ89Tad.net
ありがとうございます、復刻ペース遅いんですね

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:27:35.52 ghmVyfG3a.net
コラボ釣られてはじめたんだけど
後衛の船は爆撃や主砲で支援してくれるだけ?
主砲弱いんだけどこんなもんなのか?ユニコーンの爆撃めちゃくちゃ強い

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:32:47.18 AJxtuReN0.net
>>113
装備が弱いと威力でないだけだよ
序盤はまともな装備なかなか手に入らないけどちゃんとした主砲付けたらユニコーンより威力出る

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:33:23.84 Vrj1+79jM.net
主砲もピンキリだからね
ちゃんと相手の装甲に合わせて強力な艦に強力な主砲持たせれば一射で合計6桁ダメージ叩き出したりもする

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:34:47.87 kJQeQClP0.net
始めて数日だとそもそも持たせる装備がなかったりするな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:38:48.04 Vrj1+79jM.net
何はなくともmk6さえ量産しとけば大体なんとかなるさー

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:44:00.71 t8zv5Rj00.net
>>113
戦艦の特徴
限界突破により主砲砲座が増える。
砲座が増えた分だけ、自動で敵を狙って追加の砲撃を行う。この仕様があるため、限界突破は最優先で。
URLリンク(azurlane.wikiru.jp)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:51:40.93 6C7J/IRka.net
ご指導ありがとうございます
とりあえず時間あるときに↑のwiki熟読してみる
まだ装備は星1すら足りない状態です

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 22:11:36.92 fYwktNDy0.net
ウチの大艦隊、まったりで放置プレイヤーを外さないというスタンスなんですが、分からないのはここではなくて
作戦発動しないんですが、何かデメリットでも有るんですかね
先週大作戦発動したときはサックリ終わってただけに割と作戦発動するのかな、と思ったんですが
トップに質問するのが一番なんですが、ちとハードル高くて

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 22:17:16.16 AJxtuReN0.net
>>120
月に2回までしか参加できないからそれ以上発令する意味無い
3回目の発令はデメリットしか無いしまともな大艦隊ならこの時期は作戦やってない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 22:21:32.27 fYwktNDy0.net
>121
そういう事情だったんですね、あざーす!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 22:22:09.28 Vrj1+79jM.net
放置メンバーを外さないのも単純に人数が少なく見えると募集しても新規メンバーが入って来づらいっていう理由かもしれんよ
新規メンバーが入って来たら放置メンバーから随時入替えるみたいなやり方ね

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 22:25:24.88 fYwktNDy0.net
>123
リーダーやるのも大変なんすね、度々あざーす!

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 22:46:14.58 zyRH+Rz40.net
すまん、今回のイベントってどういう仕組み?
T1~T4クリアしたらSPとEX出てきちゃって…
ハードないんか
いつもみたいなノーマル毎日3倍もないし
5万まで集めたいけど、これで行けるものなの?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 22:55:58.98 Vrj1+79jM.net
>>125
毎日1回SPやってあとはT4ぐーるぐる
燃費が1周140だから寮舎フルメンバーでひたすら回れ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 23:02:36.15 Cfeubdw00.net
ムジナって建造でもしかして出ます?
表示はされてないんですが

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 23:02:54.00 Vrj1+79jM.net
>>127
出ません

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 23:04:19.26 H+tatkyF0.net
コラボ目当てで課金する気があるならAmazon appstore版で始めた方がいいぞ
12月10日までAmazonの大感謝祭クーポンで20%OFFだ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 23:25:33.43 zyRH+Rz40.net
>>126
マジか
T4って一回180ptだろ?
5万は行けないかもしれないなー

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 23:41:34.51 Cfeubdw00.net
>>128
マジか
他は出るんだろ?
ムジナ出ないかー

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 23:47:42.81 9xr3M8Jta.net
>>130
新規イベントならD3で180ポイント(新規イベは2倍無い)だし、B3の3倍でも240で大して変わらない

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 00:22:33.90 +27zuqy1a.net
>>131
累計ポイント報酬でもらえるキャラは建造では出ないよ

134:90
21/11/27 05:51:52.65 4y+LBvfO0.net
遅くなったけど色々教えてくれた方ありがとう
アドバイス通り進めてみます

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 07:16:43.86 zxoHgeaB0.net
T4でどれくらい外装箱ドロップしてますか?
10から15周して1箱でるかどうかぐらいなのですが毎回こんなもんですか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 07:24:47.10 7l6pPE8kM.net
毎回こんなもんです
体感だと10周で1個くらいかな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 07:24:59.58 VNmmNPr90.net
そんなものです
5%もないかな~ぐらいですかね…

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 07:59:50.97 zxoHgeaB0.net
ありがとうございました
気長に周回していきます

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 10:15:13.19 BCKPdU/l0.net
>>125
コラボはネプの時から毎回無いんだよね
燃費削減と大作戦指令書があるから大分楽

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 11:55:47.12 RlmKL0LS0.net
無課金指揮官に質問です
ドックの枠はいくつありますか?
またいらなくなった(使わない)キャラなどはどんどん退役して枠確保とかしてるのでしょうか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 16:35:33.77 DLUhMUDDa.net
>>140
お祝いやストア更新のダイヤ配布もあるからドック数は参考にならんよ
コラボや派生型(特殊兵装や幼女化等)ではない生粋の艦船は入手 完凸 120レベル到達で特典があるから、ライトな無課金勢なら入手か完凸までしていらないの(特に入手しやすいの)は退役でいいんじゃない

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 16:41:05.84 OBwzMeXXM.net
どうやりくりするか考えるよりダイヤ買ってドック拡張するほうが手っ取り早い

にゃ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 16:41:15.78 aV7vtN7j0.net
母港でひたすら飯だけ食わせてたログイン勢なんですが、グリッドマンコラボのT4がクリア出来ません……
ログイン勢じゃコラボ攻略難しいですか?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 16:59:28.18 Rh5hoQw10.net
上からレベルの高いやつで固めてクリアできなかったらきちゅい

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 17:13:03.78 +MgvljmFd.net
T4は道中対潜水艦装備
ボスは対空対策すればゴリ押せると思うけど

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 17:14:27.62 0A6pZ37q0.net
>>143
何も情報がないので答えられません

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 17:53:58.40 aV7vtN7j0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
手持ちはこんな感じです
装備の種類多すぎて、かなり適当に装備してるんですが対空の数値とか意識すれば大丈夫ですかね?
大して装備ないんですが、所持装備も貼った方が良いですかね?
育成方針やパーティ編成のおすすめあればご教授お願いします!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 17:57:48.19 OBwzMeXXM.net
これはクリアできるな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 18:13:39.81 NU8CdqS50.net
装備も重要だからアドバイス貰うなら貼った方がいいよー
とりあえず龍鳳凸して道中艦隊オススメ、戦力は充分足りてると思うからがんがれー

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 18:15:23.92 OymPbE+uM.net
これでT4クリアできないって、装備つけてないんじゃないの?
周回モードで燃料上限つくから、最初から全力でいけ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 18:17:00.58 4yu6k31/0.net
レベル的には普通にクリアできるはずだけど、寮で飯食わせただけなら、
N艦使ってのキャラ強化や教科書でのスキル上げしてないんじゃないかな?
あと潜水艦があまりないので、潜水艦が参加できないとか

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 18:22:16.81 NU8CdqS50.net
装備揃ってないって言ってるし全部+6にすらできてないかもね
つい自分の装備で判断しちゃうけど紫しかない時の感覚とかもう忘れてるからアドバイス難しいw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 18:24:22.61 BzivJo7i0.net
メンツだけ見たらクリア余裕そうだが、これ全員スキルレベル1だったりするのか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 18:37:53.48 aV7vtN7j0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
装備はこんな感じです
ご察しの通り、戦術スキルやキャラ強化などはやってません……
戦力は十分らしいので、装備強化やったりして挑戦してみます!
パーティ編成は特にシナジーとか気にせずにレベル高いやつ並べれば大丈夫ですか?
龍鳳ってキャラはとりあえず入れれば平気ですか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 18:43:56.32 0A6pZ37q0.net
>>154
今回のイベントだけなら好きなキャラ完凸して、>>2の紫のオススメ装備を+6くらいまで強化すればなんとでもなるよ
設計図が揃ってるなら作って、無いなら箱開けるなりして戦艦の主砲と空母の飛行機だけでも揃えてください

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 18:45:43.98 NU8CdqS50.net
おうふ、強化は失念してたわ…これは見た目と大分かけ離れてて厳しいかもしれんね
龍鳳も未強化でスキル1なら焼け石に水かもしれん…

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 18:48:24.67 heez+oDHM.net
強化してあれば紫装備でも充分なんだ
紫装備があれば良いのだが

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 18:51:23.69 NU8CdqS50.net
とりあえず回れる所で頑張ってキャラ強化の餌と装備強化パーツ揃えてく感じかね
スキル低いとはいえシナジーもなるべく考えて編成したい所だね

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:04:10.58 heez+oDHM.net
装備結構ギリギリだな 2艦隊は無理か
まあヴェスタル居れば何とかなるか
>>147
…なあ、ヴェスタルさんは?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:08:06.66 DOwkZYZn0.net
島風実装くらいからの新規勢なのですが、研究志向のⅠ期やⅡ期、Ⅲ期Ⅳ期でおすすめの研究志向はありますか?
この研究産装備は持っておいた方が良い等あれば教えてほしいです
研究艦を選択する強化志向ではなく研究志向の方です
よろしくお願いします

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:08:14.59 NU8CdqS50.net
ボス艦隊
主力、クイーンエリザベス、フッド、ウォースパイト
前衛、シリアス、ベルファスト、サンディエゴ
道中
主力、エンタープライズ、龍鳳(金鰤で凸)、ハウorビスマルク(金鰤凸)
前衛、ボルチモアμ、マリーローズ、ヘレナ
(マリーローズにヘッジホッグ…と思ったらないやんけw今は皆1個は貰えるんじゃなかったっけ?)
とりあえず俺ならこれでキャラ強化と装備強化をひたすら頑張る感じかな…あとは有識者パイセンの皆に託したw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:17:25.87 oB5ATyvs0.net
信濃かニュージャージー凸出来ねーの?
虹鰤交換出来るならこの二人どっちか完凸出来りゃどうとでもなるんちゃうか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:18:01.83 0A6pZ37q0.net
>>160
他ので代用が利かない
Ⅳ期の試作型BF-109G(特別計画艦仕様)
ただこの装備は使い方にクセがあるのでどこでも使えるものではありません
URLリンク(azurlane.wikiru.jp)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:26:57.09 NU8CdqS50.net
>>162
キャラの未強化がかなりキツイと思うんよ、あれでパラメータ大分上がるし
筋金入りのログイン勢の場合下手したらメインもロクに進めてなくて
普通に拾えてる筈の有用キャラ達がいないのも説明がつく
この場合かなり厳しいかもだけどなんとか期間中にt4回らせてあげたいよなあ…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:41:20.63 7/hY1mhj0.net
今回のイベントは一応敵潜水艦出てくるしとりあえずヘッジホッグは受け取っといた方がいいんじゃねえか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:41:33.63 aV7vtN7j0.net
色々とアドバイスありがとうございます!
161さんの編成を参考に強化していこうと思います
ヘッジホッグ?とか言うのは今さっき調べて手に入れました!
本当に生粋のログイン勢だったので、メインは3章入ったばかりで指揮官レベルは39の雑魚なんです……
キャラ可愛いくらいのモチベでずっとログインしてたんですが、この機会にやっていけたらと思ってます!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:51:54.25 NU8CdqS50.net
>>166
期間中にt4周回は厳しいかもしれんからコラボイベに執着しないなら普通にメインを進めつつ詰まったら手前で育成周回でもいいかもね
頑張った分は次回イベで実感出来るからがんがれー

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:02:04.37 oB5ATyvs0.net
まぁまずは適当にT3でも回ってレベ上げしつつ強化パーツかき集めて装備強化やね
デイリーや演習なんかもやっていった方がいい
後はメインで使っていくキャラのスキルだけでも+5~+6くらい上げていくだけで大分違う
期間いっぱい使えば十分クリアは可能だと思う

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:05:02.13 7l6pPE8kM.net
レベル90↑の艦はそれなりにいるしT4の燃費対経験値効率は12章よりいいレベルだからここで育成できれば後々楽にはなると思うけどね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:15:41.83 oB5ATyvs0.net
この状態だと累計pt報酬でもらえる資金や本も結構バカにできないからT3周回メインで少しでもpt稼いでおく方がいいんじゃね
あと個人的にだが完凸してるザラを遊ばせておくのは勿体ないかと

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:27:44.38 NU8CdqS50.net
確かに、報酬も考えたらイベ優先のがいいか
ボルチモアμをザラ、T3で育成しつつポイント稼ぎがいいね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:47:05.74 aV7vtN7j0.net
奇跡的に一度だけT4をクリアできたんですけど、再現性はなかったので大人しくT3周回で装備強化していきたいと思います!
後、ついでにお聞きしたいのですが、課金するつもりなんですけどガチャ以外にダイヤの使い道は何を優先すれば良いとかありますか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:50:49.85 oB5ATyvs0.net
寮舎拡張

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:11:57.57 NU8CdqS50.net
>>172
おお、一度でもクリア出来たならすぐに周回出来そうだねよかったよかった
寮舎は周回が断然やりやすくなるから俺もオススメする
ドック拡張は適宜、スキル育成の枠も足りないなと感じたらやってもいいと思う
あとは毎日資源貰える貿易許可証と着せ替えに興味無くてもシーズンパスもまぁまぁ美味しい
(パスは来月から新シーズンなので来月からでいいと思う)
各種資源に余裕出てくるのなんて年単位かかるだろうし当分この二つは買っていいと思うよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:22:07.50 aV7vtN7j0.net
>>174
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
参考にします!

色んな人がアドバイスくれたので本当にここに相談してよかったです
アドバイスくれた方々、ありがとうございました!
地道に育成していこうと思います

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:35:58.13 4yu6k31/0.net
とりあえず、あすは日曜日なので、デイリー出撃全部できるから、まずはそこからだね
一見まわり道の様だけど、「毎日コツコツ」が強くなるには最速の道だから(自戒を込めて)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 22:53:04.13 heez+oDHM.net
> 「毎日コツコツ」
それで解決すること多いよね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 02:05:59.80 1kkEXrSE0.net
このゲームの困ったことはだいたい毎日の積み重ねが解決してくれる

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:54:03.00 IaZroDOm0.net
今回のコラボ外装が全部でどれだけあるとかどこで分かりますか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:56:23.08 bBDrt9FOM.net
>>179
不知火ショップの外装箱購入確認の所で詳細見られる
ちなみに18種

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 12:15:56.11 IaZroDOm0.net
>>180
ありがとうございます

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 13:55:59.99 14iAuVFC0.net
空母装填上げて最大+32って聞いたんですけど33じゃないですかこれ?
いま+30で残り3人分は装填上げられる感じなんですが

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 14:07:24.57 OrVQQJV6M.net
>>182
URLリンク(i.imgur.com)
33で合ってる
32をどこで聞いたのか知らんけど日本のwikiは更新されてなかったり間違った情報も結構多いからとくにステータスなんかは中国wikiかenwikiで確認した方が確実だぞ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 14:48:16.86 14iAuVFC0.net
>>183
ありがとうございます
古い情報を鵜呑みにしてたかもしれないです

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 19:37:33.41 Nn75faepa.net
今回のイベントってボス艦隊撃破時にある特定のキャラが編成されてるとイベントptが増えるみたいな仕組みありますか?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 19:40:28.77 45u7SmwEa.net
>>185
無いよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 20:31:53.47 ibbDtW2a0.net
セイレーン作戦の潜水支援を選んだ時に
「潜水支援は行動力消費が- 0 +」
ってのがあるけどこれってなんですか?0のままでも潜水艦出てきてくれるし、、、

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 20:41:33.97 mDXeOEH00.net
艦隊整備以外のコマンドは時間経過で消費が減っていくから最初は0
再使用までのクールタイムが短いほど多く取られる

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 20:42:52.50 Nn75faepa.net
ありがとうございます
これで気兼ねなく周回できます

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 20:46:57.88 ibbDtW2a0.net
>>188
それは把握してるんだけど、
「潜水支援は行動力消費が- 0 +」の-の+で自分で数値を増減させて設定保存っていう部分がわからないのです

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 20:48:52.40 mDXeOEH00.net
あ、それは数値設定してチェック入れとくと自動攻略時に消費がその数値以下の場合は勝手に潜水艦呼び出してくれる
敵がいなくても自動攻略押しただけで呼んだりするからあまり使い勝手はよくない

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 21:03:43.49 ibbDtW2a0.net
>>191
なるほど!ありがとう!
勝手に呼び出されるのは困りますね、、、

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 21:39:48.81 eQe1zsxza.net
良くない点もあるが燃料消費無しで出撃して経験値もらえる環境であるからな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 00:29:41.98 0LPCPT/60.net
欠かさずチェックしてて大艦隊補給で初めてメンタルユニット並んでるの見たんですけど
これどっかのタイミングで追加されたのか
最初からあったけど偶然今まで出くわさなかったのかわかる方いますか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 01:21:46.55 OdTf8ieZ0.net
最初からある

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 01:35:33.15 2vNs1Zc30.net
>>194
前からあったけど自分もあまり見たことがない
出てくる確率はかなり低いと思う

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 09:40:25.71 wAllufDd0.net
>>147
こちらでアドバイスもらった者ですが、装備やキャラの強化したら周回モードでのクリアが可能になりました!
まだ対空やら対潜みたいなパラメータの重要性は分かりませんが、これからコツコツやっていこうと思います
コラボ終了後は、デイリーやりながらメインを進める感じで大丈夫ですかね?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 09:53:48.56 WSWgwaUvM.net
Lv100で認識覚醒した時蓄積された分の経験値が一気に溜まってレベル上がったんですけどこれが起こるのって認識覚醒だけですか?
90の状態で出撃→突破して上限が100になった場合似たようなことは起きますか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 10:23:36.52 IkqiD6QOM.net
>>198
レベル上限到達後に経験値がプールされるのは100以降(認知)のみ
無凸の90以下は上限到達後の入手経験値0だよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 10:30:23.51 Ex1WAtwud.net
>>197
メインも進めつつ、モチベがあればセイレーン作戦もやった方がいいかなと思います。
燃料を使わずに装備の製造や+10以降の強化に使う素材やMETA艦船が手に入るので。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 10:31:21.84 BsXMBm6Ga.net
>>197
おめ
当面はそれに加えて、メイン海域の敵が強くて足止め食らったらその近くでレベリングついでに固有ドロップキャラを掘ってみるといいと思うよ
詳しくは↓のwikiで
URLリンク(azurlane.wikiru.jp)
後ショップの明石を30回タッチすると任務が始まるよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 11:24:50.35 DT9KAn1E0.net
ありがとうございます
参考にさせてもらいます!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 12:04:04.44 lvvtB2PqMNIKU.net
>>197
作戦履歴もやろう
強力な駆逐砲のある「光と影のアイリス」と
磁気魚雷がある「鏡写されし異色」をオススメしたい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 12:26:59.99 xeNDU7bwMNIKU.net
>>199
ありがとうございます

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 13:13:08.70 0LPCPT/60NIKU.net
>>195
>>196
ありがとうございます
相当確率低いんですね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 13:44:50.56 XWZfGECY0NIKU.net
作戦履歴は燃料もったいないか?
今はもうセ作コツコツをやれば四連磁気もアイリス砲の代わりも手に入るし

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 13:47:04.90 jdZ+ZixlMNIKU.net
アイリス砲の数を揃えないのは妥協だろ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 13:55:18.73 3Nn0TuXA0NIKU.net
個人的にはアイリス砲掘る燃料で海域でレベル上げ&T3パーツ収集してセ作攻略出来るとこまで育てる方が良いように思う
やる気があるならセ作スルーは勿体ない

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 13:58:40.63 V0oB+fMPrNIKU.net
よほどやることないなら掘ってもいいけど優先度はかなり低い
待ってれば新しいイベ海域で掘れるかもしれんしな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 14:03:42.59 h7JcfT4p0NIKU.net
優先度はワイバーン>>>>開発強装備>>>>アイリス砲かな
セ作はエンドコンテンツ扱いだけど+11以上の強化素材が入るし、レベリングして燃料切れたらセ作やったほうがいい

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 14:13:37.34 5hhYu3b50NIKU.net
>>197おめ~
まずは100%達成で燃料消費上限が開放される9章までは突っ走る感じで良いんでない
セ作も勝てるところまで出来るだけやる感じで、泥艦とかアイリス砲はその後で考えれば良い気がする

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 14:33:51.55 6JgocPHarNIKU.net
虹五磁気は量産大変だし金五磁気狙うのは有りだろ
金も大変だが箱からも全然出ねーから箱と履歴両方やる

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 14:35:56.81 1TAHKtdK0NIKU.net
兵装開発使ったことありますか

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 15:55:34.54 guw0BKgO0NIKU.net
雑談は本スレでやってください

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 18:40:35.66 wAllufDd0NIKU.net
>>197です
とりあえず、メインやれるとこまでやってセイレーン?が解放されたらそれも進めていこうと思います!
アドバイスくださった方々、ありがとうございます!
まだまだ分からないコンテンツが多いんですけど、調べながらやっていこうと思います
あまり複雑だと、またご助言求めちゃうかもしれませんが……

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 11:20:45.47 7XMFC//00.net
はやくローラを出せ
私に射爆させろ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 11:21:03.64 7XMFC//00.net
すまん誤爆

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 11:50:27.39 15N6RsRl0.net
脳みそも下半身もだらしねぇな!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 15:37:59.15 3NM9QE5mM.net
記念章のアカネコレクションですがゴルドバーン+10ってコレで合ってますか?タップしても何も変化しませんが
URLリンク(i.imgur.com)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 15:40:23.33 cAweRwxD0.net
任務達成→アカネコレクションの順番だと思う

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 15:48:05.44 3NM9QE5mM.net
>>220
解りましたありがとう

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 17:04:49.82 5XhqkQUf0.net
13-3を現在オートで攻略中なんですが
ボス戦で3回に1回くらい前衛が溶けるんですが良い対策ありますかね?
後:ヴェスタル、エンプラ、ニュージャージー
前:ローン(ビーバーズエンブレム、強化油圧舵)、ヘレナ改(応急修理、高性能対空レーダー)、サンディエゴ改(応急修理、高性能対空レーダー)
オートだからそんなもんと妥協すべきですかね?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 17:09:07.96 0/j9Dhu90.net
>>222
主力の火力あげる
潜水艦を使う
3回に1回なら気にしない、潔く真珠積む
どうしても安全化前にS欲しいなら前衛落ちたらリセマラ
情報無いので言えるのはこれだけです

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 17:34:50.57 nO4EJp5F0.net
コアショップが初カンストしそうなので品揃え見てるけど、元気アイドルが一番取り逃すとヤバいヤツなんすかね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 17:49:09.11 P8F8asUbM.net
>>224
あれは昔のイベント報酬なので期間限定ではなく常設追加商品だよ
コアデータに余裕があれば買う程度でいい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 18:25:06.19 IItgl49n0.net
>>222
ボス戦にヴェスタルいらない
やられる前にやれ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 18:27:57.63 rzUJ4uRba.net
信濃かアクロ居るならヴェスタルと交換かな
前衛の生存気にするならイラストリアスさんもお勧め

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 18:39:56.25 5XhqkQUf0.net
アドバイスありがとうございます
ヴェスタルを外して信濃かアクロ改入れることにします

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 20:20:05.53 nO4EJp5F0.net
>>225
常設なんすね、ありがとうございます

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 20:34:24.52 h50f4zPs0.net
セイレーン作戦についてです
星埋めが終わった後の周回場所として侵攻レベル5がおすすめされているのは何故ですか?
オフニャサルベージ目当てかつ侵攻レベル6と得られるものが同じで消費ENが少ないからかと予想したのですが、
裏付けるページが中々みつからず質問させていただきました
また、レベル3でも虹アイテムが落ちるという書き込みも一つ前のスレにありましたが、
多くの人は6や3ではなく5を周回しているのでしょうか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 20:44:01.75 02Fyikiw0.net
多くの人は星埋めなんて終わってないから

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 20:47:31.87 QN4k4E4S0.net
たしか経験値/行動力は5が一番多い

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 21:24:13.05 P8F8asUbM.net
セ作星埋めとか豪運持ちじゃないと終わらんからな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 21:33:21.02 D7djhZcwM.net
>>230
多くの人がどうしてるかは運営じゃないと分からんよ
俺は1ヶ月間侵攻3だけ巡って侵攻5と得られるものは変わらんと思った
侵攻3はオフサルが出ないことも多いのでEN効率が悪い可能性はあるがそこまでは検証してない

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 21:40:32.20 xvJ220+X0.net
知らんかった。ずっと6を周回してた。まあどこも星埋まってないところだから、別にいいか。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 21:40:57.13 4Bz1Hdnqa.net
>>230
確かセ作は指揮官と敵のレベル差が30から指揮官経験値半減するから5で半減しないのが書いたんじゃない。俺は6じゃないと半減するから6

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 22:07:37.14 h50f4zPs0.net
>>231-236 素早いレスありがとうございます
なるほど経験値効率ですか 確かにそれなら明確ですね
星埋めしつつ経験値効率のいい5か6で周回するけれども
侵攻レベル3などでも虹自体は出る、ということですね
スッキリしました

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 01:40:26.72 Uh1Kpw/X0.net
オフニャサルベージの効率的に侵攻度5が1番良い、みたいなデータをどっかで見たんだがどこだったかな…

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 02:25:02.17 TUcxebF/d.net
>>238
探してるものと同じかは分からないが
【セイレーン作戦:設計図URのドロップ率】
で検索するとまとめられたデータが出てくる

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 07:08:40.80 fYYktbnLa.net
セ作について教えてください
コレクション集めで回っていて 奇数組のコレクションが入手出来なくて困ってます
初回クリア時出るものと思っていたのですが何かコツとかありませんてましょうか
①の4番目のコレクションが出なくて原因が分かりません
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 07:30:20.00 8CZ5trgzd.net
アカネのコレクションのセイレーン情報入手ってどこで出来るんですか?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 07:33:05.30 ep6a54Hod.net
偶数の記録は対象の確保海域でのランダム入手だから出るまでクリア→入り直ししかない
ほとんど偶数ので詰まってるから対象海域をループして記録入手するのが良いんじゃない

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 07:35:35.35 Kz2UvPL00.net
>>240
①の記録4なら
URLリンク(i.imgur.com)
の表にある通りNA海域北西Eで入手だよ
但しランダム出現なので出るまで根気よく入り直すこと

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 07:35:53.28 Kz2UvPL00.net
>>241
任務

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 07:37:23.50 fYYktbnLa.net
>>243
ランダムなんですね初回入ったら確定だと思ってました
もう一度入り直してみますありがとうございました

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 07:38:57.73 Kz2UvPL00.net
>>245
初回確定は奇数番目(記録1/3/5)
偶数番目はランダムよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 09:41:13.77 30FMJTPra.net
>>246
あーそういう事!
盛大に勘違いしてました てっきり①の行は全部確定かと

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 10:22:35.58 StKnyiRm0.net
初めてまだ3ヶ月ほどの初心者です。
今回のSSSSコラボキャラはなんとか一体ずつ揃ったのですが、
この後は引き続き重ねるために限定建造を回すのが良いのでしょうか?
金ブリもまだ少ないので、どうするのが良いか迷っています。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 10:36:53.55 Kz2UvPL00.net
>>248
金ブリは長くやれば余ってくるので凸目当てで限定回すのは推奨しない
リソース貯めたいなら限定コンプしたら毎日小型1回がベターよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 10:41:48.84 owFo8E+o0.net
>>248
俺だったら目当て確保できたら凸目当てはしない
年末に新URもあるしな
価値で言うなら「逃したらもう手に入らないコラボキャラ>復刻まで1~2年以上はかかる限定建造>1週間に最低1つ手に入る金ブリ」
でも確保できてるようだしどうしても戦力をすぐ拡充したいとかじゃなければ次点の限定建造に備えたほうがベター

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 10:45:22.19 StKnyiRm0.net
ありがとうございます。
キューブも少ないので、次のガチャに備えて限定は一旦これで引くのやめようと思います。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 12:15:19.31 T95ZwZj30.net
小型一回も即建造完成させなくていい気も、イベ終わったらだけど
コツコツ資源は貯める

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:56:11.43 zgr9mSCx0.net
コレクションって恩恵ある?
言い方悪いけど自己満?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 19:12:27.79 YPBb11KTM.net
>>253
コラボイベントの報酬はたとえ記念品でも(恐らく)二度と入手できないということに目を瞑れば自己満よ
例外的にボトムズは二度入手できたけど

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 20:24:05.87 s7zzIymvM.net
>>253
全部揃えたら家具貰える

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 21:12:55.68 eEaj+4jd0.net
SSSS記念章って家具ですか?アカネコレクションコンプしても手に入ってないみたいで

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 21:15:30.41 s7zzIymvM.net
>>256
蒐集品にある

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 21:23:05.81 eEaj+4jd0.net
>>257
ありました!ありがとうございます。
探すの難すぎ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 22:36:29.30 zgr9mSCx0.net
あ、ごめんなさい
上のセ作のコレクションの事聞きたかったです

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 22:42:46.21 YPBb11KTM.net
>>259
情報のある海域は星埋め条件になってる
あとちょっとしたテキストが読める

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 01:09:23.52 fE+BGES20.net
コラボきてるけどあんまり盛り上がってない気がする?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 05:29:40.24 tq6PmjWX0.net
今更ながらに質問させてください、ケッコン済みのKAN-SENって退役させたら指輪は帰ってきませんよね?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 07:34:57.69 E+k88VUFd.net
はい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 08:23:08.82 2spAaeoNp.net
新規だけどSR以下で捨てない方がいいキャラいる?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 08:36:21.52 1wCCpBQ70.net
>>264
無課金で低レア切って進めていくようなプレイはどのみち枠がまともにプレイできなくなるので、捨てる運用は難しい
強い弱いで言ったら切っていいキャラが多いけど再入手が難しいので、やり込み始めると後悔する
強いのだけ育成するタイプのゲームではないよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:06:02.39 2spAaeoNp.net
>>265
そう言われても枠足りないんよな…

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:10:14.23 ho3x45VL0.net
無償で貰えるダイヤの使い道としてはドック拡張が最優先ぞ
えっちな着せ替えは課金しろ、にゃ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:25:51.07 1wCCpBQ70.net
>>266
まったくおすすめしないがヘレナ、クリーブランド、ユニコーン、夕張、アマゾン、鳳翔、ラングレー、アークロイヤル、主人公3人以外のSR以下はきってもいいぞ
他にもいるがキリないのでめぼしいところだけ書いた、開発艦関係は諦めた方がいい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:30:23.10 A08mN1zi0.net
どうしてもドック用のダイヤ買いたくないなら>>2でT3以下の艦船全員退役させたらいいんじゃね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:34:44.48 ho3x45VL0.net
性能面と入手難度だけで見て敢えて捨ててもいい艦挙げるなら以下限定除いて
・N重巡全部
・妙高那智以外のR重巡全部
・NとR戦艦全部
・N軽空母全部
使える艦もそこそこいるけどどうせ使わないと割り切るならとりあえずこんなとこ
駆逐と軽巡は面倒なんで省くが基本的に海域ドロップするNとRはごく一部のドロップ限定艦を除いて捨てて良い
どれがごく一部に該当するかは
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これ見てどうぞ
表に無い13章以降の泥限Rはデューイだけ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 10:05:09.97 2spAaeoNp.net
>>268、270
ありがとう参考にするわ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 10:18:06.25 ho3x45VL0.net
>>271
あくまでも一時的にドック枠空けるだけの措置だからね
弱い使えないから捨てるってんじゃなくて仮に必要になっても再入手が容易っていう理由だけで捨てて良いって言ってるに過ぎないことは理解して進めてね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 11:34:07.82 BUIpbwMnM.net
>>264
SRどころかRやNにも強い子いるし書ききれん
低レアキャラだけでも攻略できるので、極端な事を言うとSSRを捨てたって支障は無い
だが基本はドック拡張 任務報酬でダイヤは結構もらえる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 12:00:02.20 Chz45yVi0.net
無課金貫くならダイヤは寮舎とドッグ拡張以外に使うべきではないわな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 13:21:52.73 KUrT9NUJa.net
信濃って陣営バフなしで4回流星拳みたいのできます?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 14:56:21.27 PW+jvO5na.net
>>275
META戦は80…ではなく実際には78秒程度で発艦→全て着弾まで3秒は必要なので攻速18.75は必要。彩雲フルマー彩雲ビーコンとかで試したら
3回型でもワンパン可能だし最大火力出すのにSG成功を3回から4回にしなければいけないから、金火器付ければいいだけの戦艦編成と違ってあまりウマくないと思う

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 16:37:35.33 PW+jvO5na.net
あと空母3人で4回攻撃するなら後発はタイムラグがあるから、全体的にそれ以上早くしなきゃキツイのでかなり無理することになる

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:45:53.48 9RnDLDdc0.net
ありがとうございます
ちょっと18.75は無理ですね…何人分必要かはわかりませんが今後装填アップキャラが増えたら考えます

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:49:05.13 Y6xWcLj50.net
>>274
貿易とズンパスはええやろ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:14:48.65 ho3x45VL0.net
>>279
課金ではなく納税として割り切るなら無課金と言い張れるな
コスパいいし無課金にはオススメではある

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:34:07.62 OhHFWmlb0.net
いや貿易証だって買えば無課金じゃねえだろ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:35:23.38 A08mN1zi0.net
課金ではなくプレイ料金やぞ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:37:07.29 KGdUKqFa0.net
無(理のない)課金

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:26:13.91 cJWNGiCMH.net
アカネ欲しいンゴ、他は来た、来る予定なんだが

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 00:30:27.96 WVos5u/V0.net
ここは質問スレです

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 04:40:35.68 fgToMzP5a.net
出るまで回せば100%にゃ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 05:00:08.02 Tl0OC7C/0.net
艦これは拡張に課金したけどアズレンは無課金でしかやってないな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 11:14:07.48 N8oSitIx0.net
セイレーン作戦リセット後からデイリー任務が出てこなくなって受注できないんだけど
何かデイリー任務出る条件ってあります?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 11:22:21.27 SVMg7rzI0.net
>>288
デイリー任務が表示されないなら運営にメールした方がいい

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 11:29:16.83 0QO2XW6xa.net
>>288
リセット後は一度でも各港に入る必要があるけどそれかな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 13:35:45.63 DYu8+eO10.net
!が表示されない事はリセット関係なくたまにあるけど港に任務がないのは問い合わせ案件じゃない?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 13:46:18.63 oQqDDnFDH.net
サラリと眺めたけど、やっぱりコラボイベはLv110以上並べなければ苦戦必至かぁ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 15:04:17.55 DoG/nD6DM.net
コラボのSPは普通のイベントより弱いし100レベありゃ余裕だぞ
艦隊の平均レベル制限だけはどうしようもないけど

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 15:10:32.09 3A/J93KH0.net
初心者とそうでない指揮官とでは育ってる艦船、装備の状況、艦船技術で変わってくるのじゃよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 15:19:36.16 Eih+gley0.net
ゴルドバーン育成用の汎用パーツT3が足りないんですが何か良い稼ぎ方法ありますかね?
指揮官レベルは52、自軍戦力はT4でかろうじてボスに辿り着くも返り討ちにされる程度です

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 15:28:53.96 RtuLDKqK0.net
>>295
毎週もらえる燃料4000にオマケで選択紫パーツ20ついてるからそれを汎用パーツに変換すれば?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 15:31:34.00 ZHob+q4B0.net
>>295
ぶっちゃけるとT4周回が一番パーツが貯まります
なのでショップに売ってるものや勲章交換を利用しながらレベリングを急ぐのが近道だと思われます

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 15:34:03.20 CUoEpOmCa.net
一ヶ月ちょい前に始めた俺にはSP勝つのは厳しいかな、ぶっちゃけLv110並べても装備関連で勝てる気がしない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 15:36:49.73 mFqjDrssa.net
>>295
ドック見せてくれればT4アドバイス可能
今なら研究で開発艦1期がある程度サクッと作れて強化出来るはずだしとりあえずモナーク作る手もあるかな?
>>298
多分装備や編成のテンプレ出来てないんじゃない。諸々見せてみ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 15:49:14.75 VamkUWMCp.net
コラボ二日前に始めた新規だけど大体平均85レベでクリアできたよ
綾波ポートランドユニコーン祥鳳残りは六花アカネチセや凸れてレベル上げられるSRキャラ入れて、
装備は主砲に紫装備の榴弾か徹甲弾の武器持たせて残りは適当に紫装備つけてればなんとかなるよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 16:05:00.65 Eih+gley0.net
>>296
指向性紫パーツの存在見落としてました。これでなんとかなりそうです。
>>297 >>298
こちらもありがとうございます

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 18:06:09.00 3wUX6t8Ka.net
FGDとオーディンの経験値カンストしたんだけど
14-4の道中オートの旗艦に向いてるキャラ他にいるかな?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 18:17:46.96 tEPhO7cC0.net
スキルで反応射撃をする艦
日向
土佐
単砲座で無駄弾なく敵を処理できる艦
ガスコーニュ
シャンパーニュ
射撃段幕で一掃できる艦
出雲
ソビエツカヤ・ベラルーシア
辺りからどうぞ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 20:17:00.22 fD+1tmH30.net
セイレーン作戦リセット後の備蓄物資交換レートについて質問です。
先々月あたりからほぼすべてのセイレーン作戦でやれるコンテンツをクリアできるようになったのですが
リセット後に貰える備蓄物資交換券がクリアできなかった頃よりとてつもなく少なくなっていることに気づきました。
おかしいなと思い、備蓄物資交換券レートのとこ見てみたら「セイレーン座標(個体出現系)や同じく記録装置R5やR6が
備蓄物資交換レートから見ると飛び抜けて高いのに気づきまして。
バカ正直にすべてクリアしていたんですが、これってひょっとしてセイレーン座標装置系(特にR5以上系のやつ)は
クリアせずリセットして備蓄物資交換したほうがいいのではと思ったんですがどうなのでしょうか?
クリアできなった頃の備蓄交換券は有り余るほど貰えていたのに
今月は2200ちょっとで大作戦指令書をちょっともらってすっからかんでした……
これはクリアしなくてもいい、というものがあったら教えてください。
(補足として応急修理箱やEN補給箱も交換できると勘違いしていたのもあり今月は(EN箱だけは)使い切ろうと思ってます。
ちょっと前の質問のほうでR5とかのあたりがいいって話しもあったのでそのあたり周回してEN箱は使おうと思いました)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 20:23:22.07 BICfhEcpM.net
それはセ作で何が得られるかわかってないな。
つまるところ、いい装備を作ったり強化したりすることがセ作の目的なんで、座標は全部潰してアイテムを拾うのが正解。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 20:25:12.00 HdNFzJJEM.net
毎月セ作を食べ尽くしていますが変換される交換券は毎月9000くらいです
効率を考えると全部やる必要はないですがレートが高いやつは絶対やったほうがいいです

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 20:34:03.43 LfyxEw1n0.net
>>304
とりあえずこれ読んでください
リセット後のポイントがメインコンテンツではありません
URLリンク(azurlane.wikiru.jp)
それでもリセット後のポイントが目当てならアイテムに交換レート書いてあるので自分で計算してみてください

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 20:35:09.26 fD+1tmH30.net
>305-306
すいません、こちらを見てお二人さまの仰っていることを理解しました
【アズレン】エンフォーサー15体撃破!虹設計図のドロップ数は○枚…!?【アズールレーン】
URLリンク(www.youtube.com)
質問のほうを変えさせてください。
備蓄物資交換券は侵攻Lv5~6をEN補給箱使い切る勢いでをやれば交換券に困らないのでしょうか?
あるいはほかに良い方法などあったら教えてください。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 20:40:20.59 fD+1tmH30.net
>>307
理解しました。ありがとうございます。
セイレーン座標記録装置、個体の強敵撃破報酬、要塞戦、すべてをやり尽くそうと思い直しました。
とはいえリセットでの交換でせめて資金と大作戦指令書程度は確保したいのですが、EN箱使い切る感じでいいのでしょうか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 20:50:54.30 LfyxEw1n0.net
>>309
現状何も考えずに座標、EN箱全消化すると港買い占めても普通に余ります
海域に明石いたらトークンも買っておくとプラスになります
艦隊再編成を行うと全員回復するのも意識するとどんどん貯まります

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 23:45:29.23 KAFyEu/N0.net
一年くらい前に初めたログイン勢です
最近ようやく育成をし始めて100レベル超えが数体出来た感じの初心者です
今回のコラボイベントについてなんですが難易度のSPはなんとかクリア出来たのですがEXがクリア出来ません
やはりレベルも装備もガチガチにしないとクリア出来ないのでしょうか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 23:49:49.39 W6WhJDz20.net
>>311
大抵のEXは適正装備付けた120艦並べて手動でようやくクリアして何も貰えない(たまにメンタル500個貰える)自己満コンテンツよ
今回は(前回も)オートでもクリアできるくらいにはヌルいけど当然それなりの戦力は必要
編成の戦力が少ないほどクリア時のポイントが多いのでランキング上位勢は前衛単騎みたいな変態的なことやってるけどね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 00:03:36.46 rLIyyqxF0.net
ありがとうございます
やはり初心者には厳しそうですね
キャラの育成は取り敢えず2パーティ分の12体を重点的に育ててたら良いですかね?結構疎らに育ててしまって勿体ないことをしてしまったなと思ってます

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 00:15:44.33 xsdopsnPM.net
>>313
最初はそれでいいけど、それだとハードの条件が満たせない状況も出てくると思う
どの艦種も2~3人くらい育てておいた方がいい
疎らに育ててたのは無駄にならないと思うよ
さらにセイレーン作戦だと24人(と潜水艦)必要だし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch