【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part88at APPLISM
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part88 - 暇つぶし2ch178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 23:16:33.92 BDUSjBS3M.net
>>177
取れてるところからで大丈夫よ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 06:07:44.51 L3x6pI19a.net
>>178
ありがとうございました!

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 19:58:47.73 HtyMct070.net
自分が海域をどれくらい周回したか確認する方法ってありますか?
現在バンカーヒル堀りをしているのですがどれくらい周回したか覚えてません

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 20:01:55.60 0P1c/AvqM.net
>>180
ないです

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 20:59:47.91 HtyMct070.net
>>181
\(^o^)/

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 21:01:03.20 +5lSvqVY0.net
ワイヴァーンて何個作っとけばいいですか?
とりあえず兵装URは全部艦載機にまわして2つ作れました。
後々のために貯めておいた方がいいですかね?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 21:05:54.20 0P1c/AvqM.net
>>183
とりあえず2本~3本あればいいかと
+13強化する方が大変だしね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 21:14:01.16 +5lSvqVY0.net
>>184
ありがとうございます
ちょっと貯めて余裕があればもう一つ作ってみようと思います。
確かに強化が2つ目の+11で足止めされてます。。。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 21:20:16.51 7mbUb7iL0.net
>>185
ワイヴァーンは「現状の海域」だと+10でも十分だから
ボス対策に流星等を強化した方が楽になるよ
ワイヴァーンの特徴は戦闘機みたいに対空戦闘に参加してくれる事だからね

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 01:14:46.93 0CeX1Z1c0.net
天雷のゴールが見えてるなら+13一つ作って残りは+10止めもありだと思う

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 01:30:10.59 vbOeKOvR0.net
指揮官レベル85になった初心者です。
最近になって、救援信号?の存在を意識し始めました。
探知レベル?ですかね、それは8になっていて、基本10章を回すようにしています。
このやり方で合っているのかと、
行ける回数の増やし方がよく分からないのと、少し前に救援信号をやる意味無くなったよなって書き込みを見たので、そこら辺教えてください。
wikiは読みました。わかりません(´ω`)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 01:38:15.50 ErgQ2j/Z0.net
>>188
ウィークリーでの素材と兵装開発で十分な潜水艦魚雷の確保が可能になったので必死になってこなす意味合いは薄れてます
ストックできる回数は8、行ける海域は10章が最高です
各章の○-4とキャラ泥が同じなので、魚雷が不足していてかつ該当海域のキャラ掘りもついでにできるのがメリット…くらいです

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 02:03:03.83 vbOeKOvR0.net
>>189
おー、ありがとうございます!
兵装開発は全く手を出してないので
そっから頑張ります。
未だにセ作自体も理解してないので道のりは
遠いですね(´ω`)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 03:07:00.55 o6ALz6zLa.net
>>190
レベル8状態なら○-4より○-5のがレアキャラ出やすいっていう体感報告は多い。俺も実装から音響魚雷揃うまではやっていて(半年程度かな?)、同様に感じた

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 03:10:56.53 wLneHDDg0.net
救助信号は未だにオートにも対応してないしね
装備泥はしょぼいしそりゃ回る人もいなくなるよなって

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 07:04:03.61 ucKW45nF0.net
グナイゼナウが欲しくて鏡写回ってるんだけど、オススメの周回場所はありますか?
B2では出る気配がなかったのでD3回ってるんですが……

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 07:05:39.44 6L2I63npd.net
>>193
デナイゼナウって言葉があるくらい出にくいだけだ
頑張れ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 07:53:08.17 sxkrX0J1M.net
>>193
楽に回れるところを周回するのが良いです
設計図なら、D3は五連磁気が拾えるのでオススメです
キャラドロップは完全に運なのでものすごく時間がかかる可能性もあります
俺は1日4周で半年かかりました

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 07:56:41.62 0CeX1Z1c0.net
BもDも変わんないので、きっちりボスまで倒して周回するのみだよ
忘れた頃にぼろっと来る

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 11:16:58.02 kTzM+fH00.net
絶対欲しいというなら鏡写回るしかないけど履歴周回は基本的に苦行
ペーターとか出てきた鉄血イベントの復刻を待つ手もある
そっちでも泥周回は必要だけど鏡写回るよりはマシ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 11:36:43.56 IR5MnOy80.net
運なんだろうけど鏡写でぜんぜん出ないから黒鉄行ったらシャルンホルスト含めてあっさり出たな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 11:59:56.97 V8SNB4M20.net
キーが満タンでないなら、メンテ後の方がいいよ。多分燃費上がるから。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 12:15:23.46 bOSQ4mZv0.net
セイレーン作戦のスイッチとか格納、気象装置とかは、もしかして探索海域でしか出ないのでしょうか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 14:44:35.02 lEi1THbf0.net
このゲームどういうところがおもしろいのですか?よくわかりません

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 14:54:09.91 V8SNB4M20.net
>>201
あなたが面白いと思うゲームと、それの何が面白いのか教えてくれますか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 15:10:35.19 b+yHj19+a.net
>>200
そのはず

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 15:26:37.41 ve6Y8f7Rd.net
触れるな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 15:45:30.70 KKTawO/bd.net
経験値緩和でたくさんのキャラが認識覚醒の資金待ち状態になってしまったので金貨の使い道を考え直したいです。
今まではこれやってたけどやらなくなったみたいなのをいろんな指揮官の意見が欲しいです

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 15:58:41.70 sxkrX0J1M.net
>>205
それだと質問ではなくアンケートだな 質問スレなのでアンケートはNG
考え直したいなら一度資金使う行動を全てやめてみると
自分にとって必要な使い道が見えてくる

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 16:37:43.32 m6+tgFYC0.net
>>205
明日資金と燃料周りのアプデがくるからそこまでとりあえず待ってみよう
どの指揮官も資金にはヒィヒィ言ってるから基本的に足らないもんって思っていい
真っ先に思いつくのは研究で資金使い過ぎてないかってところ
金認識とか紫費用とかは特に

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 19:08:50.60 G3tIxK67M.net
メンテ後「?マス」がなくなって、報酬が増えて、燃料消費減るんだよな。全ステージの資金/燃費比を計算して、今後はそこを回ってお金を作るみたいなサイクルになるんじゃないかなと、ぼんやり思ってる。経験値は緩和と、メンタルのCAPによって効率を目指す必要が下がっている。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 19:25:22.18 x2r6jltm0.net
全部消える訳じゃないよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 20:05:02.38 9r6MCfiKa.net
>>205
不知火ショップに入らない

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 23:08:03.18 d047G84C0.net
>>208
「?」が無くなるのは9章以降のノーマルステージのみ
燃費上限が適用されるのは、9章以降のノーマルを周回モードで回したときのみ、じゃなかったっけ
全ステージじゃないはず

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 00:54:10.08 Ra0CXKru0.net
色々変わるのは9章以降らしいが、正直詳細はまだわからん部分が多いからとりあえずメンテ終わるのを待とう

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 02:54:09.14 UYTQTPj20.net
>>206
君、重いよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 02:56:33.34 .net
エンプラの中の人に殺害予告して三回も逮捕されてるのほんとマヌケで草
声優に罪は無いんだから放っときゃ良かったのにこんな進撃ミカサだけの一発屋w

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 03:24:59.51 pefmTU2YM.net
アンケートに親殺されてる人いるよねここ
毎度自治お疲れ様

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 06:50:34.16 0Nwd83KO0.net
アプデ以降、フル艦隊で前衛艦にMVPを調整したいと思うんだけど、なにか方法ない?
やっぱり装備をちまちま調整するしかない?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 10:34:47.38 Hsi728oBd.net
復帰勢で強化ユニットをほぼ1から集める状態なので、3期と4期の開発艦で強化レベルが低くても戦力になる艦を優先して開発したいと思ってます
オススメの艦と最低限必要な強化レベルを教えてください

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 11:43:43.86 kEbdVK49r.net
>>217
駆逐居ないなら強化入った北風とかどう
イベントで必要になるし
ネックは30じゃないと強みを活かせない

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 11:45:11.68 sWwDu+t/0.net
サディアってアクィラいないと陣営で組むのきついですか?
空母がいない・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 11:51:50.24 kVAjquSrM.net
>>219
キツくはないが魅力(戦力)半減だな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 12:47:30.45 IGF1FGyx0.net
>>211
まあ資金効率が7-2を超えない限り変化はないよね。っとここは質問スレか失礼。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 13:02:16.49 PnV5yEI10.net
>>217
開発艦は主力だと30にならないと他SSR使った方が普通に強いし前衛でも戦力になるのは25、ギリギリ20くらいからだから素直に他の艦使った方がいいよ
4期アンカレッジなんかは強化10でも壁で強かったみたいな話は聞いたけど真偽は分からん

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 13:18:56.97 AOmrv3jJ0.net
>>217
アンカレッジがおすすめ
強化15の時点でポネキより固くて25で壁役としては完成する

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 14:23:01.32 OshLc1rt0.net
アンカレッジかチェシャ―あたりかなあ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 14:44:55.66 ivcnIut/0.net
>>217
URLリンク(i.imgur.com)
エーギル5
アンカレッジ&チェシャー25
非完全体で使う利点あるのこの3体くらいだと思うよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 15:21:16.08 kVAjquSrM.net
>>217
エーギル
かなり早い段階で主砲+1で戦力になる
またボス戦で活躍する鈍足魚雷はスキルなのでプロマイド枚数と関係ない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 15:26:37.16 Uvh+h8Qid.net
皆さんありがとうございます
オススメの多かったアンカレッジ、エーギル、チェシャーを優先して開発していこうと思います

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 16:45:23.98 m+VlnQ490.net
初心者で手に入ったSSRの子を手当たり次第に金ブリ使って上限突破してたけど、
これって間違いだったんじゃ・・・
キャラを絞ってカンストさせたほうがよかったでしょうか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 16:49:49.01 EJcRktLc0.net
>>228
金ブリはウィークリーで確定で貰える、演習pt交換もできる、勲章交換もできる
他のゲームのように凸素材は貴重なんて事はないのでそこまで気にしなくてもいい
メイン艦隊重視して凸れば余裕出てくるよ
あなたの情報ないから言えるのはこれだけ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 16:50:27.22 8LhG1rJq0.net
演習やログボ・ウィークリーで定期的に入手手段はあるから取り返しはつく
初めて半年くらいだけど金紫ブリ余ってるけど資金無いから凸できないわ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 16:55:41.21 OshLc1rt0.net
キャラによって役割ってのもあるしあまり同じ艦種ばかり上げていっても扱い難くはなるからある程度絞っていった方がそりゃ効率はいいね
まぁ金ブリは日課程度のログイン続けてりゃ定期的に供給されていくし今からでも全然取り返せるからそう気にしなくてもいい

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 16:56:08.08 m+VlnQ490.net
よかった、そのうち余ってくるんですね
メイン艦隊重視してブリ使っていこうと思います
確かにお金も足りなくなりますね・・・

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 19:39:40.18 nv/K3zt+0.net
今日のアプデでポラリスが履歴入りしますけど、トリオン砲を掘ろうと思ったら光と影のアイリスとどっちが良さげですか?
(ジャンバ砲は確保済みなので考慮外)
昨日やっと1本目が完成したばかりで早く2本目を作りたい……

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 20:32:35.63 QTfAy//sM.net
そもそもポラリスでトリオン砲掘れないが

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 20:33:51.38 PFov8+YXp.net
これ系のイベントって作戦履歴は対象ですか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 20:40:56.11 QTfAy//sM.net
対象外って書いてあるよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 20:45:09.57 PFov8+YXp.net
ありがとうございます
大人しく通常海域まわります

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 21:28:25.55 nv/K3zt+0.net
おや?
見間違えたかな
失礼しました

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 00:28:38.68 W6+PevJt0.net
島風新規なのですが、今回のガチャで確保しておいた方がよい強みのある子っていますか?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 01:07:10.24 HtUPyU/10.net
指揮官lv86の初心者です。
燃料上限を実装されたので、一気に12章まで来ました。
12-3で全壊したので12-1を回ろうとしてますが、経験値効率的にそこまで大きく変わりますか?
また、周回モードにしてると弾薬0でも
6回目の戦闘に突っ込んでいきます。
これは仕様ですか?できれば第2艦隊に移って欲しいのですが...

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 01:12:42.46 avIpK3t50.net
>>240
11章以降の経験値の伸びは非常に緩やかであまり差はありません(大型艦隊を倒せるかのほうが影響大です)
燃料上限が実装されたので経験値効率的には11-1が最高です。ただ後半ほど資金効率は高くなります
また○-4ほど大型艦隊が出やすくなります。なので12-1よりは11-4を周回するほうがオススメです
弾薬ゼロで突っ込むのは仕様です…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 01:22:21.93 SQ38m0pOa.net
>>239
μガスコーニュはサイド配置戦艦、μ赤城は速攻型空母としてそこそこ強い
手持ちの主力(後衛)が心許ないなら引けると便利です
ただしアズレンのガチャの緩さは安定した供給を貯蓄出来ることにもあるので、キューブ課金を抑えたいならムキになって回してキューブを削る程ではないかと
期間後はピックアップは無くなり狙い打ちはしにくくなるものの恒常入りはします
>>240
その2つの燃料→経験値効率は消費上限状態ならほぼ同等です
オート周回のは仕様です。火力を上げて対処するか弾数が増える工作艦を編入するか手動で切り替えるかしましょう。大抵の人は火力で対処します。対空(大型主力相手なら消火器装備)が疎かになっているとハードルが上がるでしょう
12-2ではレアドロップ艦の隼鷹(飛鷹だったかな?)がドロップするので12-1よりこちらがオススメです

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 01:31:53.98 HtUPyU/10.net
ありがとうございます。
12-2は火力対処ができず落ちそうなので
12-1を選びました。
資金効率はそこまで求めてないので11-4を
回ってみたいと思います!
ありがとうございました(´ω`)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 02:34:26.46 +XWv9Kqs0.net
URLリンク(patchwiki.biligame.com)
この対空DPSの表の新しいやつどっかにないですか?
それかアレンとイングラハムがどのあたりに入るか教えてください。明石と同じくらいいきますかね?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 14:32:21.90 KjMbhm6V0.net
きもいし犯罪予備軍みたいなやつがやってそうだから規制してはやくサ終させたほうがいいと思う。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 21:37:54.46 HtUPyU/10.net
243です。
まとめで12-4推しが多くて気合い入れて
12-3突破してきました。
12-4もクリア出来るには出来そうなんですけど、これホントに安全海域にしたら簡単になるんですか...??

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 21:41:49.09 KN/y/WEFa.net
>>246
12章は前衛負担が緩いので主力の対空盛っておけば余裕のよっちゃん。大型主力の炎上には気を付けたい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 22:50:43.16 O3R/VT+Hr.net
対空ダメージにもLV補正適用されるんですかね?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 23:04:26.08 OOITV7jl0.net
>>248
対空砲のダメージのことなら適用外
但し航空被ダメージはレベル差補正が適当される
更に安全海域だと敵レベルが内部的にマイナス10

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 23:05:03.23 KaqoEm6R0.net
セイレーンイベントで回復する方法ってドックでコインor応急修理装置使うしかないんでしょうか?
調べたら行動力を使って回復する方法もあると見たのですが見当たらなくて・・・

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 23:08:39.54 uqkN0Pe9a.net
>>250
右上の円のところに潜水艦呼ぶところとかあるだろそこの50消費するやつがそれ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 23:13:55.68 OOITV7jl0.net
>>250
>>251の方法の他に青い港のある海域のみで使える艦隊再編成でも全回復する
24時間ごとにコスト0で利用できるのでオススメよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 23:16:34.56 FSryPY8K0.net
>>250
252 の言うのはこれ
消費ゼロ、ただし港でのみ可
URLリンク(i.imgur.com)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 23:33:31.41 CnSzV7SQ0.net
一度使ったらしばらく時間置かないと消費すごくなるけどね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 00:30:02.02 LnJv2QWF0.net
>>251-254
返信遅くなってごめんなさい
右上のところから艦隊整備できました、ありがとう!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 01:05:48.47 8GCUGc4C0.net
パーシュース連れて低レべ海域自動にしときゃ勝手に回復していく

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 02:12:37.26 oSwKP3hmr.net
>>249
対空砲のほうでした、ありがとうございます
さすがに13章だとLV上げて殴るだけじゃ駄目なんですね

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 02:35:16.22 f48IQPJXM.net
>>244
まだ見てるかわからんけどそのリストはもう長いこと更新されてない
対空性能高いキャラ出たときに上位陣だけの簡易版が貼られてたことはあった
確かイングラハムが3位でチェシャー挟んで5位アレンだった気がする
ただし前衛のみのリストだったかどうかは覚えてない

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 09:32:11.35 gMbMB1Mj0.net
meta扶桑は星5がマックスで間違いないんでしょうか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 09:33:39.82 BxPbRutzM.net
>>259
レアリティがSRなのでそうです

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 17:31:02.48 yR6najuM0.net
>>258
ありがとうございます、イングラハムもアレンも優秀そうで良かったです

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 21:39:17.71 W2E0tUT20.net
12章周回してるんだけど応援指令出ないんだけど条件とかあったっけ???

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 21:50:17.11 uWWLLvfNd.net
>>262
お知らせより
②3章以降の海域に出撃して敵中枢艦隊を撃破すると、「応援指令」(※)を入手することがあります。
することがあります。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 22:03:38.89 K8cCiYky0.net
あと25000ポイントで打ち止めだけどそれは超えてないか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 22:22:54.36 GSUOFRtXd.net
今回のアプデで長時間委託ってかなり損になった?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 22:38:38.38 W2E0tUT20.net
>>263 >>264
ありがとう、ポイントはまだ半分も行ってないから運が悪いだけなのか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 22:50:41.35 K8cCiYky0.net
>>265
損にはなってない
単に周回する方がもっと資金稼げるようになっただけ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 23:10:25.91 bD8xWD/x0.net
前衛の対空砲の選び方って何を基準に考えればいいんですか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 23:14:05.19 hu7erjUKM.net
対空弱いキャラ:回転率と範囲
強いキャラ:威力
だったと思うけど平均的に強い定番対空から選んどけば差が出るほどの影響はなかったかと

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 23:15:22.18 uWWLLvfNd.net
>>265
ざっくりした計算だと11章以降を周回出来るなら時間効率は悪いってだけだね!後はキューブ狙いが出来ない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 23:20:09.80 1pdqPr9uM.net
>>268
まず照準範囲 30以上のものが使い易い
対空砲は全体の平均で計算するので前衛だけでなく主力の照準範囲も30以上にする

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 23:22:10.84 HfnjKdC00.net
14章来そうなのでそろそろ13章攻略しようと思うんですけどおすすめ編成ありますか?
持ってない艦画像貼っておきます
URLリンク(i.imgur.com)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 23:36:07.77 Mxf7bDF8a.net
>>266
ステージクリアのリザルト画面消したら左下に10分以下のカウント出てるからそこをタップすると絶対出る

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 23:50:33.89 8GCUGc4C0.net
>>272
どのキャラがレベルどの程度とか全然わからんから何とも言いようがない
基本的に制空値を意識して制空権確保しつつ対空特化キャラ入れとけば楽になる
道中は全体回復のパーシュースと制空値高いイラストリアス入れておけばそうそう酷い事にはならん
13-2までは道中中枢に戦艦1体入れておくと厄介なのが出てきたときピンポイントで潰せるので楽
13-3から、特に13-4は制空要求値が高いのでどうしても制空権確保できないなら道中空母3編成にしてもいい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 00:21:57.31 vaU7UJF8d.net
>>272
道中パー子龍鳳空母自由
能代サンフランシスコ(orイングラハム)島風
ボスニュージャージー信濃空母(手動ならストップ持ち、自動ならイラスト)
壁役ヘレナサンディエゴ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 00:38:28.16 1a5Q91pO0.net
>>273
金曜やってた時にはそれ出てたんだけど、土曜になってから6周位回って全部出なかったのよね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 00:54:22.53 J0d4j4dX0.net
燃料がなくなったら自然回復か委託でたまるの待つしかないですか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 00:57:53.08 qRvD4Xvi0.net
>>275
こんな感じですかね?
あと信濃の装備って戦攻爆なのか攻攻爆なのかどっちがいいんです?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 01:01:06.62 kOnzofXF0.net
>>278
信濃は余程のことがなければ攻攻爆

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 01:05:37.17 qRvD4Xvi0.net
>>279
なるほど、ありがとうございます

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 01:06:08.85 urayInjZ0.net
>>277
まいどありだにゃ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 06:05:58.49 1DvVQuH0a.net
>>276
上限が25000のようだがそれも違うならしないこともありますの範囲ってことだろうか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 09:52:02.67 yLREPDiy0.net
10時間の長時間委託って日付変わっても内容リセットされない?
キューブ委託だけ受けたいんだけど結局委託受けて内容更新させるしかない?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 09:54:54.71 j9r+372yM.net
>>283
はいその通りです
なので資金や燃費の面では効率悪いとわかってても多少は回しとけってのが現状

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 09:55:41.63 0oltqSjL0.net
はい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 10:00:45.79 yLREPDiy0.net
>>284
ありがとう

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 17:07:51.26 Buq7qB6ia.net
通常海域オートで島風入れるときって主砲は114mmと76mmのどっちがいいですか?
あと魚雷は磁気魚雷でいいですか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 17:10:03.15 d6KLS7O30.net
>>287
>>153

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 17:13:16.96 Buq7qB6ia.net
>>288
単騎運用しないのであれば76mmという理解で合ってますか?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 18:53:34.66 ut2SyYN10.net
>>289
>>153

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:18:19.25 rj2T6HF4a.net
>>289
いいよ。魚雷もオートなら磁気でいい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 21:02:21.13 q+JHLwZ7a.net
ありがとうございます

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 21:12:20.50 j9r+372yM.net
まあ島風を単騎運用とかそもそもやらんと思うから普通に76mmと虹5磁安定やね
あとは酸素魚雷1本あればいい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 21:33:57.01 j1bRos4HM.net
>>287
120mm単装砲のロイヤルの方がおすすめ
(同名の重桜装備があるがそちらではない)
オートなら照準範囲が広い方が有利

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:42:43.50 klHYR/8F0.net
経験値カンストはアップデート後も300万で固定ですか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 13:24:57.53 XovNuAG7M.net
>>295
はい300万です

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 13:39:50.81 klHYR/8F0.net
>>296
ありがとうございます

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:00:43.89 Lpu0TcE40.net
久しぶりに再開して現状がさっぱりなのですが、どのような順番で戦力を強化していくのが良いのでしょうか?
メインは6章に入ったところでした。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:05:22.45 92+7sAcAp.net
ヒキええな
なんやかんやいいメンツ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:14:07.14 eFbVKQ+t0.net
>>298
これなんも育てなくても10章11章くらいまで行けるんじゃないのか
一応言うなら12章備えてサンディエゴも育てておくと良い

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:15:48.20 I7UW0/zj0.net
自爆ボート対策に戦艦リシュリューとフッド育てるといいかな
あとは対空のためにサンディエゴ育てて改造

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:16:15.59 fei6HHL1M.net
>>298
今セットしてる第1、2艦隊メインで考えると
in リシシュー、ヘレナ セントー ジャンヌ サンディエゴ
out インディ ルテレ
前衛が弱い感じがする

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:20:00.90 XovNuAG7M.net
まあ実装当時には認知自体存在しなかった11章くらいまではレベル100↑並べときゃ大体どうにかなるやろね
差し当たっては回復役のユニコか祥鳳改
あとは前衛にポとフェニックス辺り置いとけば好きな子育成しながら進めるでしょ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:30:39.39 Lpu0TcE40.net
>>300,302,301,303
ありがとうございます。教えてもらった内容で育成してみます。
前衛が弱いとのことですが、今ある建造で誰を狙うのがいいですか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:32:30.14 XovNuAG7M.net
>>304
開発艦作った方が早そう
可能ならアンカレッジ辺りだけど手っ取り早く育てたいならローンでもいいし

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:34:17.52 XovNuAG7M.net
つかジャンヌおるやん
育てとけ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:35:14.61 fei6HHL1M.net
>>305
手っ取り早いのはエーギルかと
強化5で一線級

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:37:40.42 JpKkeZR00.net
アルジェリーもつえーぞ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:40:45.00 XovNuAG7M.net
まあそれはそうだけどエーギルさんは装備とスキルの方が割と重要だから除外したわ
あと育成しながらだと8~11章辺りの自爆ボートとか魚雷祭りが痛そうでな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:49:14.72 Lpu0TcE40.net
>>305,306,307,308,309
ありがとうございます。開発はポイント?が足りないみたいでロックされたままだったので解放できるように目指してみます。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:22:10.95 wz09MO840.net
どうせすぐ引退やろ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:16:57.04 qxU1CVL90.net
商船護衛95をオートで安定してクリアできる編制はありますか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:22:46.69 JLXY3JXQ0.net
>>312
前衛雪風単騎に主力を龍鳳ユニコイラストとかにしても運が悪いと落ちる感じだったな
どうせ一度S取ったら次からはスキップだからちゃんと検証してないけども

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:59:28.30 92+7sAcAp.net
>>312
オートじゃないけど1番後ろに下がって武器ポチポチしてるだけでクリアできたで

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 08:29:27.33 cdtsaXasM.net
極力手動回避しつつ空母3隻編成でタイミングずらしつつ魚雷消していく
パーシュースは序盤他の空母の装填終わるまで自由に2発打てるので優秀
あとはイラストと龍鳳とかユニコーンあたりか

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 08:33:49.72 cdtsaXasM.net
ああオートか
オートなら防御より敵駆逐潰しに行ったほうがいいかな
先手取れるパーシュースにイラスト信濃でさっさと数隻潰せ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 11:02:05.20 FGyR8PLEa.net
戦闘でフルオートにした時の挙動で質問です
今は第5,6艦隊で出撃しフルオートにしたら第6艦隊が道中戦に取られ、ボス戦は第5艦隊になってます
少し前では出撃画面で第6艦隊を上に、第5艦隊を下にしてもフルオート時の道中戦に下の第5艦隊が強制的に選ばれてました
フルオート戦で艦隊を振り分ける決まり事ってあるのでしょうか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 11:11:59.67 sv3VYp1n0.net
>>317
出撃画面の右下に自動設定ってタブがあるじゃろ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 11:14:46.85 zmgTAtEP0.net
たまになんか入れ替わってることあるよな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 11:46:03.83 Zi1CpwT2M.net
自動設定なんてあったっけ?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 12:23:20.53 WMwtmPITM.net
あるんだなこれが

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 15:38:40.29 C7u4MgyDM.net
ここやで
って画像貼ろうと思ったらimgurがmateにぷんぷんらしくて貼れんかったわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 16:02:37.07 czeQn5pZM.net
そのおかげで本スレに画像がない

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 17:51:39.30 qk24G2+za.net
別アプリでうpしてもダメなん?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 18:11:20.19 czeQn5pZM.net
そんな熱意を持ってupするならいいけど、大抵の嫁艦自慢は あれupできない、じゃーいーや って程度じゃないかな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:08:07.20 objKO0RNa.net
12-4のボスをフルオートで出来るだけ早く倒したいんですけど、オススメの編成教えて欲しいです
今はエンタープライズ、アークロイヤル、オーディンで回してます

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:36:20.08 Urzna0nqd.net
赤城μ兵装だけ出ないんですが、これって恒常なるんでしょうか?
いずれ選べる建造とかでの入手も考えられるなら、今課金するのはやめとくべきですかね?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 13:15:48.47 NMphJE+EM.net
>>327
明日のメンテで特型の恒常に入るよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 13:43:44.36 Kua8SWrIa.net
>>326
貴方の手持ちがわからんから何とも言えんけど、誰でも出来る範囲ならとりあえずスキルの空襲先導持ってるのとヘレナ入れてそれに攻撃タイミング合わせたら
あと攻撃機は流星とかの集束魚雷ね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 13:48:12.44 2RCG4Zd20.net
>>326
信濃翔鶴ニュージャージー島風
信濃翔鶴のロケット流星で鳥海はほぼ沈む
翔鶴を先に発艦出来るよう調整する事

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 15:16:52.91 s3hovj3G0.net
>>327
アズレンのガチャは普段小型しか回さないし、恒常入ってピックアップなかったら沼漁りになるから欲しかったら頑張れ
明石も応援してるにゃ、出るまで回せばいいにゃ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 15:30:54.60 s3hovj3G0.net
>>327
恒常入りしたらそのうち(1年以上先)選べる建造に入るので、懐厳しかったら待つのもあり
恒常で回すのは悪手

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 16:06:38.49 QTzd1y9nM.net
>>326
アクロ信濃NJ
運がよければは最初の発艦とボス登場が同時で蒸発する

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 17:20:49.24 FlaijYcK0.net
【石川由依】が出演しているアニメとゲームでけもフレ2のキュルルの名前を挙げた奴等を全員ナイフでメッタ刺しにして殺す【進撃/ヴァイオレット/ NieR/アズレン】
スレリンク(asaloon板)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 17:21:22.23 FlaijYcK0.net
【石川由衣】が出演しているアニメとゲームでけもフレ2のキュルルの名前を挙げた奴等を全員ナイフでメッタ刺しにして殺す【進撃/ヴァイオレット/ NieR/アズレン】
スレリンク(asaloon板)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 18:57:30.67 Sq1qoPOJ0.net
こいつが根気よくアンチしてるのはなんでだろって思ってたから謎が解けたわ
ガイジは死んでどうぞ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 23:31:33.27 zFBMmpjp0.net
アズレンてキチガイ多いよな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 00:04:55.99 T/3ueVpV0.net
大講堂のEXP生成進捗の分母と分子って何のことですか?時間?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 00:10:19.16 6835klMv0.net
あれが3000/3000になるとEXPパック1個ができるんじゃない?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 00:16:59.06 T/3ueVpV0.net
>>339
そこはわかるんだけど、その3000が何なのかがわからないのです。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 00:34:09.46 6835klMv0.net
EXPパックT1 1個=EXP3000だからそういうことじゃね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 00:39:34.29 T/3ueVpV0.net
>>341
ありがとです。
ということは、熟練度変換-6600/hだとT1x2個は作られるわけですね。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 03:18:57.38 vCno3Xy20.net
科学研究弟子って次に出る法則とかありますか?
今自分は白龍の強化レベル25なのですがもう30になってる人が同じ艦隊にいます…
狙って白龍を出すとかできますか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 04:51:54.92 /KbJmGN80.net
おそらくランダムで抽選だから狙えない
キューブ研究をひたすらやるしかない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 05:32:34.60 LrWho6GH0.net
>>343
狙って出すことはできませんが、竜骨分まで強化ユニットを集めるとそのキャラの指向研究は出現しなくなります

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 12:34:18.70 paz9QsOBa.net
翔鶴に積むと強いと言われているロケットってなんの装備のことですか?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 12:46:56.88 LrWho6GH0.net
>>346
科学研究4期でのみ手に入る
試作型BF-109G(特別計画艦仕様)
です(画像貼れんかった…おのれイムギャー)
単に強いと言うのはちょっと語弊がありますね
命中性の高い、中装甲に特効の特殊なロケット弾を搭載した戦闘機です
戦闘機枠に攻撃力の高い装備を付けられるのが利点です。反面、この装備は自動迎撃しない特殊なもので本来の戦闘機枠としての役割は終わっています
META戦など、ダメージレースの時に重宝されます。翔鶴はそういった場面で連れ出されるので高相性ですね

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 12:52:56.66 N4OumLkIa.net
信濃もアークロイヤルも装備枠が流星で埋まってしまうから効果を期待して戦闘機枠を空けられる候補が翔鶴ぐらいしか居ないというのもある

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 15:03:59.85 paz9QsOBa.net
ありがとうございます

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 16:03:08.53 HxF6InCMd.net
シーズン任務の報酬って個別で受け取れますか?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 16:41:16.64 IQdhuydVM.net
>>350
一括受取ボタンしか見当たらなかった気がする

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 18:00:45.92 UrXa2U2fd.net
>>351
ですよね、あれ改善されないのかなあ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 20:27:16.90 Z0AFzhGuC.net
14章追加されたのに13章敵の緩和書いてないんだけど弱くなってます?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 20:28:40.38 cEzRfYreM.net
>>353
敵は弱くなってないけど実装時に比べたらこっちが強くなり過ぎてて相手は雑魚だから大丈夫だよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 20:29:35.54 Z0AFzhGuC.net
>>354
ありがとうございました
12章の周回編成で全滅したので気になったのです

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 21:01:34.39 +lYKyKtz0.net
12章に比べたらはるかに強いんだから当然だろうよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 21:40:55.30 Lk5O6NprM.net
13章の後にシステム改修だけで、潜水艦移動、空母の強化、研究装備追加、+13まで強化、125まで解放、経験値緩和、ユニットの大量配布、駆逐強化ときて、UR多数実装されてりゃ実質緩和だろうが

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 21:42:06.30 GJNDYoRK0.net
12-3がクリアできないのですが編成のアドバイスを頂きたいです
道中
URLリンク(i.imgur.com)
ボス
URLリンク(i.imgur.com)
ドックと装備
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 22:32:16.63 0X69GNZDd.net
>>358
道中用にサンディエゴ改造しよう
12-4でも役に立つ
ボスは三塁入れるヘレナにSG
個人的に駆逐艦はダウトかな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 22:42:17.76 aNKhs2N3M.net
>>358
ほぼ2回発動する回復で、春香が道中適正高い
ディエゴが対空強い、ついでスイフト、モントビ、リノとか
主力だとセントーが強いのに使われてない。育てる気があるならサトラガと交代

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 23:10:05.40 Ku3D2Xjv0.net
前衛が落ちる主力が落ちる倒しきれないなど状況はどんな感じかわからんがざっと見た感じレベルきついのと対空が足りてない
現状で頑張るなら土佐とモナーク入れ替え、耐えられるのならイラストとサラトガ入れ替えか
今ギリギリ何とか出来ても13章は確実に無理なんで一旦11章あたりでいろんなキャラレベル上げて選択肢や戦力の増強してみてはどうか
サンディエゴや7-2で掘れる五十鈴なんかは改造すると全キャラトップクラスの対空艦になって13章でも非常に頼れる
セント―も強力な空母なんで余裕があればぜひ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 09:07:07.02 KeiG8Smi0.net
レベルゲーだから今の編成のまま行きたいなら全艦120まであげれば12-3ならどうにでもなるよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 09:37:37.37 NlkKKBQo0.net
指揮官レベル89の新米です。
セ作をゆっくり進めて今やっとストーリー終わりました(読んでないけど)
リセットがイマイチよくわかりません。
これを使っといた方がいいよ、貯めといた方がいいよ等あれば教えてください。
トークン?も17万くらい残ってますし、
アイテムの使い方も正直分からないのでほぼ使ってません。
そもそもセ作ってこれからどう進めればいいんですかね...

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 10:19:28.24 3TYaIrqh0.net
>>363
リセットは文字通り海域確保、補給品、資源、適応など全部リセットされる
やるべきことはとりあえずwiki参照しよう
港の補給はボックスガチャ形式なんで並ぶものは決まってるからこれもwiki見ながらどの港のどれが欲しいか考えてくれ
行動力はクリアが可能であるなら異常海域>セイレーン要塞>秘密海域>海域レベル6、5のオフニャサルベージの順で消費
ハイレアのデイリーもやっておくこと

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 10:35:41.06 +TuSsCdn0.net
継続して進めるなら必ず月初にリセットされるのでリセット自体の損得を考える必要は無い
セ作は現状金装備を+13にする金パーツとワイバーンを作る虹設計図やその他素材を集めるところで
トークンは港でそれらアイテムと交換するのに使うが在庫は決まってて行動力を使い切れるならば最後はかなり余る
余ったトークンは消えるので秘密の紫以下はやらなくてもいい(アイコンが邪魔なので消化する人が多い)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 12:19:24.13 f+AvI0z8x.net
>>363
メタ艦のスキルレベル上げにはセ作が一番効率良いよ
編成に入れて敵倒してるだけでモリモリ上がる
無理にパーツ集めとか要塞攻略せず、リセットまでにEN缶バンバン使ってスキル上げするのも手よ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:45:15.09 OUGdioQT0.net
兵装開発ってどれから作った方がいいとか全然わからないんですが
作れるものは全部作ってく感じでいいんでしょうか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:35:50.56 SJfihSshM.net
>>367
ワイバーン
鉄血の金駆逐砲
あたりが優先
あとは既存の研究装備と似たりよったりだからスキルの関係で陣営縛りがあるのとかの金色装備を作るくらいかと
開発装備が豊富にないなら、欲しいものから少しづつ作っていくといい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:36:59.91 SJfihSshM.net
>>368
忘れてた
火力の上がる対空砲 も追加

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:39:47.67 jxonvSTc0.net
タイガーキャットと虹五磁辺りも

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:46:37.71 YPN8M3RpM.net
>>367
テンプレの日本語wikiとかで性能確認してからの方がいい
性能良いけど貴重な資材を費やすほどではない、みたいなのもあるから注意

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:53:51.64 G2Siqvg70.net
>>359
やはりディエゴ改造は欲しいところですか… チェシャーがもう少しで出来上がりそうなんですが代用は効かないですかね?
>>360
サラトガと交代なんですか? セントーはアクロと組ませろみたいなことがwikiに書いてあった覚えがあるんですが
>>361 >>362
大体は主力が落ちます まずはレベリングですね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:10:26.56 jxonvSTc0.net
12-3で主力が落ちるのは基本的に対空が足りてない
特にボスの航空機は厄介なので根こそぎ叩き落とすくらいでないとジリ貧
ボス本体も流星が刺さりづらい縦移動をするので速攻で叩くならきっちり足を止めること

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:12:21.40 Ny9BeplRM.net
>>372
360だが、アクロと組ませるのはボスやmeta対策
発艦早いしスキル攻撃が広範囲で道中でも優秀
ボス編成にアクロと組ませてももちろん良い

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:16:09.86 jxonvSTc0.net
セントーは戦戦攻だから対空もきっちりできる上に航空弾幕で面制圧も十分
加えて発艦速度は軽空母とかいうインチキだからな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:57:01.81 IMdTUL8T0.net
ワイバーンつよいけど+13にすべきかと言われたら・・・
そら余裕があるならした方がいいけど金パーツの優先度で言えばねえ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 01:05:16.95 AXRGv/150.net
急にどうした?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 05:37:03.31 drP19jqj0.net
なんかアズレンより艦これのほうがやりがいある気がしてきた

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 10:40:57.26 oT2Bks3U0.net
電車とか好きそう

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 14:27:43.38 yk4XK3I60.net
索敵値ってどうやったら上がりますか?あと1足りないんだけど仕様がよくわからない、、
URLリンク(i.imgur.com)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 14:35:58.53 wj1GQu1Y0.net
>>380
「索敵(索敵値)」って何? †
通常海域出撃時の「待ち伏せ艦隊」「移動時の空襲」(以下、まとめて「待ち伏せ艦隊」)の発生率に関するパラメータになります。
主に艦隊の航空値と回避値によって変動し、それぞれの数値が高ければ高いほど有利な状態で出撃できます。
こちらの数値は制空値とは異なり、第一艦隊と第二艦隊で異なる数値を参照しますが、どちらか片方の艦隊が要求値以上の数値であれば両方の艦隊で共に「待ち伏せ艦隊」に一切遭遇しなくなります。
(要求値と同値だと赤線が表示されるが、同値でも問題なく待ち伏せなしとなる)
また、周回モードONの場合にはそもそも索敵値とは無関係に「待ち伏せ艦隊」との遭遇が発生しなくなります。
URLリンク(azurlane.wikiru.jp)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 14:39:13.40 ccQn9mzdM.net
>>380
艦隊の回避と航空のステ依存
但し2艦隊出撃時もいずれか高い方を参照する

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 14:40:12.66 31UykGP2M.net
>>380
駆逐増やすか、装備枠でレーダー、金火器ツム

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 16:30:26.88 yk4XK3I60.net
助かりました。回答してくれた方ありがとうございます

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 19:18:07.00 8rfr0bSp0.net
>>380
あと1じゃなくて2足りてない
制限値と同じ数字だと表示は緑になるけど実際出撃すると敵艦みゆ出てくる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 19:19:12.22 8rfr0bSp0.net
>>385
>>381ごめん逆だった
同値だと表示赤でみゆ出ないのか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 19:59:14.90 gMlXx06A0.net
皆さんはいっしーが馬鹿にされて悔しくないんですか?怒りがわいてこないんですか?
なんで平気でいられるのかが不思議で仕方がありません。
由依さんがどれだけ酷いことたくさん書かれてネットで理不尽な扱いを受けて
正当に評価されていないのを知らないんですか?

石川由依さんがアイドル的人気も有る実力派声優で
進撃の巨人/ミカサ・アッカーマン以降も、人気作や有名作に次々出演できて
NieR:Automata(ニーアオートマタ)/ヨルハ二号B型(2B)や、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのような硬派な作品のキャラ以外にも
今話題の萌えアニメやゲームにも出演して
20代の内にソロデビューしてCD発売して、ラジオやライブやイベントも色々やって
人気アイドル声優ユニットに参加できて、炎上作品にも巻き込まれず
京都アニメーション第1スタジオ放火殺人事件(京アニ放火殺人事件)も新型コロナウイルス(COVID-19)も
けものフレンズ(けもフレ)もけものフレンズ2(けもフレ2)もけものフレンズプロジェクト(KFP)もヤオヨロズ(8million)も
たつき(尾本達紀)も吉崎観音(吉崎大二郎大直)も福原慶匡も細谷伸之も最低最悪の主人公のキュルルも
青葉真司もこの世に存在しない時間軸
ゆいっしーが将来有望な期待の若手声優で、女性人気だけじゃなく
ガチ恋勢のファンも多数居る男性人気もある平成25年の世界線
石川由依さんが、アイドル声優兼実力派声優として大人気になることを確約されている歴史改変された2013年の世界
 
 
 

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 00:09:08.98 mFNoGngZ0.net
そうですね、オムライスは何故美味しいのか?というのと同じくらい深刻な問題ですね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 07:51:17.01 ziqNNxYY0.net
8章まででオススメ周回場所ありますか?
指揮官レベル上げないと先進めないみたいなんで

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 07:59:27.95 EbibnvSZ0.net
>>389
8-4が戦闘回数少なくてオススメだけどボス艦隊の穴熊で無駄に雑魚戦やらないように注意
あとはルンバ設計図落ちる7-2とか
自分で欲しい泥艦や設計図落ちるとこ回ってもいい

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 10:43:20.16 mtwnbH4q0.net
持ってないなら6-4で夕立、7-3で五十鈴掘る
特に五十鈴は改造すると最強クラスの対空艦になるレアリティ詐欺艦

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 12:29:51.96 ziqNNxYY0.net
ありがとうございます!
キャラ掘りやってみます!

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 14:59:02.55 VEXgDIK00.net
14-4安全にしたのに後ろの空母がたまに死にます、前衛で主力を守るようなキャラいますでしょうか

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 14:59:22.39 VEXgDIK00.net
ボスでの話ですすみません

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 15:12:12.50 2l6nrykSM.net
単純に守るよりもやられる前にやれの精神
火力はパワー

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 15:13:43.01 DbNa7U+h0.net
>>393
あなたが求めるものはこれの汎用あたり
他にもいる、書ききれないので読んでくれ
URLリンク(azurlane.wikiru.jp)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 15:27:02.33 2l6nrykSM.net
14-4で戦力になってかつ主力守れるってレベルだと相当限られるけどな
雪風様くらいしか思い付かん

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 15:47:04.25 dsxUoUCEa.net
安全海域の14-4ボスなら雪風120レベルで最後尾は大体大丈夫

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 16:18:50.25 nYJKyA7Zd.net
安全でオートなら事故る時あるけど、手動ならボート処理出来ないかな
誰にダメージ来るか分からないから連続で食らうと死ねるのは分かる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 16:24:45.10 +1eWX953M.net
安全海域ならボス戦オートでも戦闘開始時に潜水艦呼んどけば事故ったことなんて無いけどな
潜水艦呼び忘れても基本勝てるけど一人だけ隠蔽剥がれたりすると集中攻撃受けるからそいつだけ死んでたりする事がたまにあった

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 16:34:03.94 Hmc1uuEbM.net
質問スレありますよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 16:34:44.62 Hmc1uuEbM.net
誤爆

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 18:14:14.08 BaONCHaMd.net
デイリーチャレンジの戦術研究Lv100がLv120艦並べてもまったくクリアできる気がしないのでLv125に上げて再チャレンジしようと思うのだけど、戦術研究Lv100以外にメンタルユニット2の入手方法ってないの?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 18:16:33.79 VEXgDIK00.net
ありがとうございます、雪風入れて試してみます
スキル一覧見渡してみると確かに14-4で戦えそうなのは少なそうですね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 19:06:39.71 r3YnD4080.net
>>403
陣営技術報酬かコアショップ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 19:13:11.25 1JoIgQCU0.net
周回モードで全敵艦撃破ってクリアできますか?ノーマルです

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 19:15:07.99 EbibnvSZ0.net
>>406
ノーマルでもハードでもできます
画面内の敵艦隊(ボス含む)全部倒すだけ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 19:17:09.18 h/+P3uW60.net
>>403
120空母に流星積んでガチャれ
特にアークロイヤル、信濃、セントー
紫の天山から兵装開発で作れる

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 19:21:34.42 1JoIgQCU0.net
>>407
ありがとうございます
ノーマルって言ったのはメイン海域ハードで周回モードにするとボスしか出ないので
ということは周回モード解放してからのほうが燃料節約できますね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 21:37:08.40 JNKFF8G40.net
ノーマルは周回モードオンにしても雑魚出てくるが

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 22:31:09.42 EbibnvSZ0.net
ノーマルは周回モードで燃料上限が付くからってことじゃないかな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 23:16:40.40 VABj7Xvr0.net
>>403
ちなみに100の電撃は他2つよりかなり難しいから砲撃か航空やるのがいい

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 01:45:35.01 Y78C4K5t0.net
3つやって見たけど多分航空が一番楽だと思った
金装備載せて120空母3隻で前衛は逃げ回ればなんとでもなると思う
逆に雷撃はその道のエース3人で揃えて尚且つちゃんと当てないときつい

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 03:00:37.51 svEqXEOh0.net
雷撃だけはオート無理だしな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 08:52:12.62 VtxYkbFQa.net
人気投票の累計報酬投票券について、投票券は予選終了時削除されるみたいですが報酬から受け取らなくても削除されますか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 08:57:50.17 a81XWIafd.net
戦術研究の雷撃は主力選びも鍵
サラトガや翔鶴で前衛ダメージ上げる、アクロ等で動き止めるなどやれることはある
個人的には雷撃より砲撃がきつかった…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 11:15:27.77 svEqXEOh0.net
>>415
受取り画面そのものが消えると思うよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 12:05:45.49 tDmnSeMK0.net
砲撃はセ作戦艦テンプレにNJ入れとけば余裕だが

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 12:23:55.18 eZVGYbXQ0.net
おりゃんのだが

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 12:25:57.12 sXl0zBCQd.net
403です。
信濃、アークロイヤル、セントーをLv120にして金流星ガン積みしてなんとか時間外クリア。
さらに金カタパルトとホーミングビーコンを全空母に追加し前衛に風雲と能代入れたらなんとか時間内でクリアできました。
助言ありがとうです。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 12:30:42.44 sXl0zBCQd.net
>>420
前衛、ボルモチアも追加

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 17:38:14.42 IIS0Nzxk0.net
金ぶりが不足してきているので、何を優先的に育てていけばいいか教えて欲しいです。
判断に必要な情報が他にあるなら教えてください。
随時書き込みたいと思います。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 17:40:21.37 IIS0Nzxk0.net
失礼しました。
これです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 17:43:35.34 by2tEnb2a.net
meta扶桑が主砲一発しか撃ってないのですが仕様なのでしょうか?凸は済ませてあります

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 17:50:39.05 KY4LEphB0.net
>>423
SR以下不明だから見たままで答えるけど戦艦が心伴い
でも今週のイベントで補強出来る
壁役も今週のイベントで補強出来る
今困ってないならキープしておくのが無難
あくまで性能だけでいうならリシュリューとジャンヌはかなり重要

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 17:56:02.44 IIS0Nzxk0.net
これでお願いします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 18:04:25.45 KL4Qu85mM.net
戦艦の層が薄いので個人的にはDOYか長門かね
まあ次のガチャ終わるまで保留でいいかと

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 18:27:12.57 IIS0Nzxk0.net
了解です。
よく分かってないですけど、イベント始まってから動かします!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 10:16:10.22 vZoTg3Q80.net
アクナイの声優変更エグいな・・そこまでするのか

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 12:55:30.56 867xSG2SM.net
14-4ボス オートで攻略中だがなんとかクリアが
やっと。多分、扶桑改で空母が落ちます。
なにかおすすめ編成や装備はありますか?
せいくうの関係から空母2,戦艦1でやってます。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 13:48:44.05 vEdBhseVa.net
>>430
主力、特に空母の攻撃タイミングをある程度バラけさせた方がいいよ
ニュージャージーみたいなのと鈍足持ち空母を同時にしたりとは別のタイミングでもう1人の空母が爆撃や汎用魚雷で面制圧の攻撃をするといい
あとサーチライト艦含めた前座を手早く処理するために潜水艦も早めに使う

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 13:57:04.34 vEdBhseVa.net
>>430
具体的にはアウグストorμイラストリアスとニュージャージーの攻撃を同時にして、ワイヴァーンや重爆撃機(実験型やヘルダイバー等)持たせた信濃を面制圧に使ってる

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 15:05:38.97 867xSG2SM.net
>>432
ありがとうございます。
蒼龍metaの為に流星積みっぱなんやけど
積み替えるかな
早めに潜水艦呼んで扶桑改をなんとかしたい
アウグストはlv125に出来るが貴重なユニットを
使うのは判断出来ないです
アーク 道中とアクイラ ボスを入れ替える手
もあるがどっちも大差無いだろう
後、前衛がもつかだなあ。こちらはなにかある?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 15:09:16.48 ZIr6OvyZM.net
>>433
14-4ボス用前衛は敢えて駆逐捨てて盾(吾妻エーギルアンカレッジ辺り)とジャンヌヘレナで固めてしまうのもアリよ
前座については開幕10秒で潜水艦呼ぶと最初の指揮艦出現にピッタリ当たるくらいになるのでそこから扶桑山城まで頑張ってもらう感じでやるといい
あとはオートの基本として前衛も主力も当たり所が悪かったら即リセット

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 16:52:01.86 867xSG2SM.net
>>434
ありがとうございます
前は吾妻、島風、ジャンヌで行ってます。
必ず上手く行く訳ではないのでリセットしてます
前が駄目だったり、後ろが駄目だったり安定しない
のでもう少し安定させたい
皆さんのご意見を聞きたい次第です

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 18:45:13.24 9fQHXhPz0.net
>>435
信濃、アクロ改、NJ、吾妻、風雲、ジャンヌで潜水艦ありでオート(前衛は120)してるけど
信濃、アクロ改は流星拳じゃなくバラクーダやワイヴァーンの面制圧の攻撃機装備
潜水艦は開幕出してボス前までの雑魚処理メインにあてる
これでSクリア安定してます

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 19:18:38.70 urRUst+F0.net
セイレーン作戦始めて間もないのですが金パーツで強化する優先度みたいなものがあれば教えてください
漠然とした質問でごめんなさい

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 19:27:50.95 GTnFZ+eW0.net
>>437
あなたが何に困ってるのかを教えてくれないと答えられません

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 19:37:45.72 twgR6eWC0.net
>>437
金を+13にしまくるのが手っ取り早い
大艦隊補給で金汎用に換えてはダメ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 19:55:01.62 hlDItLRLF.net
戦艦の主砲か流星あたりから強化するケースが多そう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 20:02:38.67 ZocXx8hia.net
>>437
とりあえず主砲は戦艦のをメインに+13にした方がいい。虹徹甲弾は文句なく優秀だけど、ヘレナの優秀なデバフと合わせるなら他の攻速20前後の金主砲の方が良かったりする
航空機は攻撃機を優先して単体攻撃に優れる流星などの集束魚雷型か、14-4のボスのような相手にも使いやすい面制圧のワイヴァーンを鍛える。前者の方が俺はオススメ
対空砲は実用的な中で対空火力が高い奴
設備は人それぞれだろうが主力の攻撃力を高める方が無難

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 20:08:15.58 urRUst+F0.net
>439 >440 >441
ありがとうございます。
戦艦の主砲と流星がオススメな感じなんですね。虹は300個ぐらい必要らしいのでまだちょっと手が出そうにないです・・・
META戦用にと金カタパルト叩くために汎用を交換しようかと思っていたのですが主砲と艦載機パーツを優先していくことにします

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 20:12:25.51 Vxcek5xe0.net
>>437
URLリンク(i.imgur.com)
中華wikiから、左側から優先
注意点として主砲は榴弾より徹甲弾優先
作られたのが4期研究前なのでロケットとか速度調整用の彩雲とか載ってないのもある
個人的に一番足りないのは艦載機パーツ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 20:13:53.95 GTnFZ+eW0.net
>>442
META用ならとりあえず
流星
試作型406mm/50三連装砲
406mm三連装砲MK6
この辺り強化しておけばほとんど困らないよ
この三種はパーツのコスパがいい

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 20:56:32.08 IGIGz50vM.net
>>436
安定はしないが安全海域になれば大丈夫と思いたい
装備を吟味すればもう少しマシになるかもだが
これで勝てるので良しとする

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 21:41:11.37 jZqVWJJ9d.net
メンタルユニットが足りませんどうしたらいいですか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 21:51:46.10 CPsWlPN0M.net
まいどありだにゃ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 21:59:07.01 89h46FYB0.net
セ作の4レベ以下の秘密海域って攻略するのと、交換券にするのどっちが得ですか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 23:06:23.63 kveoLvVX0.net
夕立イベの後半から始めた初心者なのですが教えて下さい。
赤城加賀堀と夕立堀が終わり、ストーリーを進めて今8-4なのですが、第一艦隊すら未完成なので現在でも入手可能なキャラでオススメを教えて下さい。今の第一艦隊はエンプラ、クリブラ、夕立改と育成枠にインディペンデンス弾薬係にヴェスタルの5人です。
とりあえずの目標はイベ海域とセイレーン作戦です。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 23:09:16.07 vhp3KmUwa.net
>>444
金パーツの使い道なんだからmk6はないでしょ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 23:25:08.81 7BD2MuJga.net
>>449
道中回復役のユニコーン、デバフが強いヘレナ、ステータスが強さの根幹なのでスキルは上げなくても大して問題ない(=その分他キャラのスキルを上げられる)壁役ポートランド改、1期開発艦なので強化ユニットを集中して貰えばほぼ即戦力のモナーク
今週復刻のリシュリューはかなり優秀なので逃さないように

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 23:41:41.48 YfHDMofeM.net
>>449
まずは各艦種ごとに3人ずつ育ててください
誰でもいいです ノーマル艦でもいいです キャラの好みで決めて構いません
巡洋戦艦と工作艦はひとりずつでいいです ヴェスタルが居るなら工作艦は問題無いですね
回復のできるユニコーンか祥鳳のどちらかは育てておくと良いです
(両方育ててもいいです 役割が違うので無駄にはなりません)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 02:48:46.18 hsSY5nR30.net
>>449
SSRはまあ出たの育てればいいのでSR以下で考えるならこんな感じかな
駆逐: 陽炎、適当な秋月型
軽巡: カーリュー、オーロラ、五十鈴、神通、適当なブルックリン級またはクリーブランド級、逸仙、寧海、平海
重巡: ポートランド、最上
空母: アーク・ロイヤル、ユニコーン、祥鳳、飛龍
戦艦: クイーン・エリザベス、日向、アリゾナ

あと前衛は3にした方がいいです。どうしても燃費削るなら主力を減らす方向で考えたい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 02:57:06.50 iN6aMvFC0.net
自分も14-4のボス編成相談です
nj信濃アクロ安価ヘレナみねぽ編成で各125安全海域なんですがオートs安定しないです
後衛は全て消化器装備してるのに信濃かアクロが落ちます…たまに応援にきた潜水艦も落ちてBで辛勝って感じです
信濃にワイバーン2つアクロに1つと流星
njはテンプレ装備です
アドバイスください

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 03:36:16.67 GRcMWv0vM.net
2:43に出る上下の探照灯持ちを処理できないと主力の隠蔽剥がされて辛くなる
空母二人の速度は調整してズラして波状攻撃で敵を逐次処理出来るようにしたい
NJは下に配置するとボス出現後の自爆ボートを処理しやすい
自分の場合は同じような編成からアクロをペンディ改にして2:43を航空で即潰せるようにしたらオート潜水艦なしで安定するようになった消化器もなし
潜水艦も出すなら後手に回る前に道中早めに出してしまうと良いと思う

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 03:54:23.17 li0iBH6LM.net
>>454
潜水艦は戦闘開始直後に呼んで雑魚戦で隠蔽はがされないようにしろ
消火器なんて要らんから火力上がる装備付けろ
陣形は単縦陣にして前衛死ぬならジャンヌ入れろ
制空権確保できてるならそのままで良いけど確保できてないならアクロ抜いて戦闘機積める空母に入れ替えろ信濃にも戦闘機積め

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 04:36:13.21 0SCvgpfZ0.net
自分の環境だと空母2だとあんまり安定しなかったな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 04:59:32.95 COnJrNWD0.net
>>454
アークロイヤルを重装甲キャラに変える
制空どうなってるかわからないけど旗艦に消火器積んだ闇ママが安定感ある
潜水艦をもし使うなら山城半壊させたあたりで呼ぶと扶桑出現タイミングあたりで弾幕撃ってくれるからそれ意識するといい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 09:47:36.25 PWO0yeWA0.net
13章ようやくクリアした程度なんですが
14章攻略見てるとパーシュースとアクィラがほぼほぼ入ってるみたいなんですが
これ2体ともいないとクリア無理ですか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 09:52:18.18 Cu8Dnd060.net
13章ギリギリだったなら燃料とメンタル買ってレベル上げれ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 09:58:56.10 5zOY/gH2M.net
アクィラと龍鳳とパーシュースのうち2体あればいけるかな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 10:00:39.79 5zOY/gH2M.net
13章ギリギリならまずレベ上げからだけど

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 10:07:46.05 62Wn1NWZH.net
>>459
どっちもなしで行けるよ
俺もまったりスレで色々教えてもらったので、ここで少しでも役に立てれば
道中主力
ユニコン(結婚なし125)なにか強い戦艦(俺は天城使った)龍鳳(結婚なし120)←こいつが居ないと無理っぽい
前衛駆逐艦3体
主力は闇ママとニュージャージープラス誰か
信濃が居れば道中闇ママ使えてめっちゃ楽かも

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 10:13:47.04 62Wn1NWZH.net
あ、追記で当然手動で明らかに削られすぎたり誰か落ちたら撤退した
入る時に艦隊★3のみなら入り直して偵察★2出るまでやったよ
潜水艦は結婚なし120x3金魚雷x3の+10のまま適当
最終手段で、12章のときやったけど日付変わる前と後で無料で2回回復できるよw
ダイヤなら6体完全回復も日を跨げばできちゃうwと明石が言ってます
瀕死になって無いといけないのが難しいけどね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 10:43:02.40 PWO0yeWA0.net
ありがとうございます、無理なら諦めて
なんとかなりそうならいろいろ準備しようと思ってたので
ユニコン、龍鳳はいるのでこの二人使ってみます
主力はニュージャージーは唯一の125で使ってますが信濃未所持闇ママはまだひよこなので
その辺りは他のキャラを探してみます
川内って14ではかなり使えるのでしょうか?それとも他の強キャラ普通に使った方がいいのか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 12:15:46.26 vB032OyZd.net
>>465
主力は闇ママいなければオーディンおすすめ
川内使った事無いからハッキリ言えないけど、軽巡使うなら能代やジャンヌが適正あると思うよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 12:18:01.44 C9BkOiu60.net
潜水艦だと今でもUボード最強で合ってる?😢
U37,81,96で組んでも問題ないかな🤔

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 12:59:46.80 IYSFHuJE0.net
>>467
問題ない
ただしUボートは設備にシュノーケルは必須になる

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 13:06:20.28 lw86aMkwa.net
>>465
川内の照明弾が確定で出るのは最初の一発だけなので本人の耐久も相まってキツいはず
14章では対潜用に対潜が得意なキャラに渡すヘッジホッグに加えて紫爆雷or対潜航空機(設備)が1つもしくはそれ以上欲しいので用意した方が良い

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 15:04:28.76 C9BkOiu60.net
>>468
ありがとう😊
とりあえず全員にシュノーケル着けます😎

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 15:18:44.57 iN6aMvFC0.net
>>455-458
ありがとうございます!
艦載機メッサーシュミットとか色々試してみます

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 18:18:40.24 fSmSUIGD0.net
自分今日から始めたド初心者なんですけど海域の星三つ取ったらサブ任務からダイヤ貰えるんですよね?
それがサブ任務のタブ見ても無くてダイヤで寮舎拡張出来なくて困ってます
あとダイヤ見たら無課金なのに有償が200あるのはどうしてでしょう?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 18:19:20.03 .net
エンプラのオマンコ触って穴に指出し入れしていいなら五万出すわ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 18:19:33.60 .net
石川由依のオマンコ触って穴に指出し入れしていいなら五万出すわ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 18:19:45.32 .net
 
URLリンク(i.imgur.com)
エンプラと石川由依の母乳入りパンケーキ食べたい
 

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 18:40:01.03 COnJrNWD0.net
>>472
昔に同じような事あったけど不明
おそらく有償と無償の設定ミスが濃厚
このゲームは有償限定とか無いから気にしなくてもいいけど、不安なら問い合わせてみるといい
任務の仕様については以下参照
URLリンク(azurlane.wikiru.jp)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 19:03:23.67 fSmSUIGD0.net
>>476
レスありがとうございます
一応問い合わせして待とうと思います

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 21:18:28.02 PB3dVfHB0.net
明日からの復刻イベは初めてなのですが
D1のアイリス砲かD3の重巡砲どちらの設計図堀りがおすすめですか?
作戦履歴でもアイリス砲は掘れるので重巡砲の数が少ない場合はD3優先でしょうか?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 21:53:21.39 Jv7zSIRm0.net
>>478
掘るならD3
一つはポイントで貰えるのと、三期研究の通常弾連装砲が使い勝手良いので無理はしない方が良いと思います

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 22:05:38.49 PB3dVfHB0.net
>>479
ありがとうございます
1本分は頑張ってみようとおもいます

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 04:59:54.98 wIxJ+nwH0.net
>>480
ポイント稼ぐ過程で溜まったらくらいでいいと思う、手持ちにもよるけどある程度装備揃ってるなら使わないし、掘るならアイリス砲の砲がいいよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 10:04:39.60 pY6+ptDE0.net
艦これってのアズレンよりもおもしろいって友達から聞いたんだけどみんなもやってるの?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 10:11:14.85 psqnkxmXM.net
>>482
(´・ω・`)アズレンの5万兆億倍面白いし全人類やってるよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 16:46:46.49 p5yB81Cm0.net
重巡砲ってアルジェリー砲だっけ?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 16:57:15.57 ZWyhGXG40.net
そだよー

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 17:16:41.55 K3IDttgna.net
サンルイ砲よりDPSは少し劣るが弾速と弾道で信頼性が高いから榴弾スキル持ちの重巡用には欲しいが1~2個あればいい

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 17:26:02.42 ZWyhGXG40.net
前回やってれば最低でも今回で2本目貰えるし図掘りまでするかと言うとまあ微妙ではあるわな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 17:48:05.02 wPdZdMgh0.net
貴重な燃料様をD3周回に使うわけにはいかないんだな😡
作戦履歴がまず味になったからD1周回でポイントとアイリス砲の半端分回収して通常海域に戻る

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 20:27:48.35 i9IDa+pI0.net
今回がこのイベント初めてでも周回はそこまでせずに通常海域戻った方がいいですか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 20:30:26.59 ZWyhGXG40.net
>>489
必要なものは全部貰っとけとしか

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 20:32:23.24 kKYjYZR50.net
イベント中はイベントを頑張るのがオススメ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 21:04:26.36 qjddjEln0.net
あとイベ海域でアイリス砲掘れるのも加味してな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 21:26:30.95 ReqOjEWmd.net
たいして上手くもないお絵描きマンがツイに上がった公式絵に文句付けてて草
ご意見要望にでも送っとけよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 21:43:01.75 E28voOwf0.net
>>423です
るテリブル以外は何とかゲット出来ました。
テリブルを追うべきですか?
あと育成順を再度お聞きしたいです!

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 21:46:32.78 ZWyhGXG40.net
>>494
今回の建造艦ならリシュリューとジャンヌが頭一つ抜けて使いやすいからオススメ
ジャンヌはイベント報酬なので建造で狙わなくて良い
テリブルはステとスキル見る限りだと妥当に強そうだけどスキル上げ終わってる人はいないから今のところ未知数
追うかどうかは懐と股間で議論してください

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 00:06:07.46 NnM7b5ma0.net
とりあえずリシュリューとジャンヌを優先しつつ
主力なら前衛防御バフが強力なイラストリアス、発動低めだけど一撃必殺の弾幕+優秀な重桜バフの長門あたり
前衛なら盾艦のローン、筑摩、ステとバフのバランスがいいシリアスなどあれば編成の幅が広がるかと
テリブルは強さがどの程度かちょっと判断付きにくいが現状島風と夕立改居てるから無理に追いかけることもないかと
デイリー建造分で出たらラッキー、どうしても欲しいなら最終日あたりでちょっと頑張る

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 00:26:01.55 PiLE+Ixg0.net
今年もう1隻URが来ることが予告されてるから、そっちは絶対に引かねばならない事になるはず
それを踏まえた上でテリブルを狙うか判断しよう
キューブに余裕が無いなら無理はしないほうがいい

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 00:48:59.51 sTOXA+It0.net
今までなら深夜委託をキューブ委託やや優先で出してたが、
講堂システム変更にともなった経験値パックの安売り化による
キューブ委託の相対的価値の低下に加え、ドリル委託に
燃料とメンタルユニットがついてくるようになったせいで
キューブの回復が遅いんじゃ~

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 01:16:52.32 o65Ai++xp.net
ガチャでジャンヌ以外が運よく出たんだけど、もうピックアップ回さなくていいかな?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 01:20:18.37 iNnGdRhK0.net
あざっす!
好きな人には悪いですけど、股間無反応なんでデイリー分で出たらラッキーと思います!

追加で申し訳ないですが、この手持ちでどんなPT組めばいいですか?
現状どれが噛み合ってるとか全然分からないので教えてください

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 03:54:20.35 P8pCw6Y3a.net
>>500
どこでもやれる万能の編成は結構難しいので、どこで使いたいかによる
とりあえずあなたが持っているが育てていない元々SR以下ではスキル上げの必要性が薄いが硬いポートランド改、超攻撃的空母アークロイヤル改、軽巡駆逐ボスへのデバフ要員オーロラ、寧海改や平海改と編成するとお互い非常に硬くなる逸仙辺りはSRの中でも便利だったり優秀なので育てて損無し

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 11:22:59.44 HqfAvAiK0.net
キャラのレベル上限突破ってどんどんやったほうがいいですか?
燃費が上がるからどっちがいいのかなーと・・・

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 11:36:33.38 Td0lHartM.net
>>502
今は未凸低燃費運用なんてほとんどやらないからどんどん凸っていい

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 11:41:07.48 nYh8Homx0.net
燃費は気にしなくていい
手持ちの資金とメンタルと鰤と相談しながら上限突破しよう
特に始めたばかりの場合金鰤が貴重なのでSSRの突破は考えた方がいい

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 14:02:32.46 HqfAvAiK0NIKU.net
>>503-504
ありがとう、どんどん突破していきたいとおもいます
金ブリやっぱり大事ですよねぇ・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 14:26:57.29 XHs/U6710NIKU.net
アイリス砲って今でも掘る価値ある装備なんですか?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 14:54:31.17 Td0lHartMNIKU.net
>>506
あるよ
いくらあっても困らないくらいにはね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 15:00:33.11 sTOXA+It0NIKU.net
>>506
もちろん、汎用としては今でも最強の駆逐砲だぞ。
ただし、全弾発射強化された駆逐だと
連射力重視の駆逐砲の方が火力出たりすることもある。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 15:08:02.53 Td0lHartMNIKU.net
火力35上がる駆逐砲だから戦艦副砲にもそれなりに需要あるしね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch