【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part85at APPLISM
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part85 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 02:32:52.80 COSP+DCyM.net
PVE用おすすめキャラ
URLリンク(i.gyazo.com)
URLリンク(i.gyazo.com)
※2020/12/01更新>>
URLリンク(i0.hdslb.com)
URLリンク(i0.hdslb.com)
演習用
URLリンク(i.gyazo.com)
おすすめ装備
URLリンク(i.gyazo.com)
おすすめ研究
URLリンク(i.gyazo.com)
武器属性補正
URLリンク(i.gyazo.com)
Q.敵が強くて進めなくなったんだけど?
A.こちらをどうぞ(日課含む)
URLリンク(i.gyazo.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 02:41:36.02 wiDc2Ess0.net
Q.掘りをする時はボス直?それとも雑魚を全滅させた方がいい?
A.おそらくボスドロップの方が質も量もいいと考えられているため特に理由がないならボス直行で。SR艦を狙っている場合も同様(SSR艦はボス泥のみ)
Q.ボス泥のSSR艦ってSクリアしないと出ない?どれぐらいで出る?
A.Aクリアでも出ることは出る。が、艦泥確定枠が失われるためSクリア推奨。確率は0.7%程度と言われてる。
Q.指揮官経験値はどうやって決まるの?
A.戦闘を行なった艦隊の編成艦数が多いほど多く貰える(最大6隻)。海域の敵レベルが指揮官レベルより極端に低い(およそ20差)と半減する模様。
Q.日曜の毎日は好きなのを選んで3回できるってこと?
A.全部3回ずつできるので3x3=9回やれ。
Q.ハードはやった方がいいの?
A.ハードでドロップする改造設計図は要求数が多く、また同じくドロップするコアと交換する装備が強力なため、出来れば欠かさずやった方が良い。
Q.金装備確定の虹箱?黒箱?はどこで貰える?
A.基本的には6章以降の星埋め報酬とコア交換のみ。たまにイベント報酬に来たりする。
Q.金ブリは勲章素材にしていい?
A.建造しまくるような人でない限り金ブリは枯渇する傾向にあるため、SSR支援要請が間に合いそうにないけどどうしても欲しいなどの理由がなければしない方がいい。
逆に紫ブリは比較的入手しやすいので勲章にすることはあり得る(自己責任で)。
Q.明石にタッチして貰えるアイテムってランダム?毎日貰える?
A.1日2回までタッチするとハートマークがでて好感度が上がり、
好感度によってアイテムが送られて来て貰える内容や順番は決まっていて限りがあります。
毎日来るとは限らず、課金していると次が早く届きやすいです。
「大好きにゃ」と言うタイトルで金箱5個が届いたら終了です。
Q.ダイヤって初回の2倍買った後どうなんの?
A.こうなります
120円:60個
610円:335個
1220円:760個
2440円:1580個
4900円:3330個
10000円:7500個
Q.所属ってどうやって見分けるの?
A.キャラ画面開いて、名前の下にUSSとかHMSとか書いてる
USS ユニオン
HMS ロイヤル
IJN 重桜
KMS 鉄血
後はドックのソートで所属国艦だけ表示出来たり、図鑑の詳細ページに所属書いてあるので確認して。
Q.紫鰤って週何個貰えるの?
A.ウィークリー達成で計4つ貰える。
Q.〇-〇が突破できない
A.レベリングしろ、装備を整えろ、手動でやれ。レベリングはオートでも行けるとこ回って装備はテンプレの武器画像を参照。
Q.エミュレーターでやってる人いるけど大丈夫なの?
A.今の所問題はないが、やる場合は自己責任で
Q.演習で准将に上がれないんだけど
A.准将からはランキング制なので、1000位以内に入る必要がある。ちなみに後から始めた人は、先に始めた人をほぼほぼ抜けない。
これは演習の仕様上仕方ない事で、仮に自分が5勝してもみんな5勝してるのでランキングに変化はない、と言う物だ。
ランキング1500位当たりの人は演習の更新時間と同時に5勝して、一瞬だけ准将になって1500戦果貰う手段もあるので地道に頑張ろう。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 02:42:03.77 wiDc2Ess0.net
Q.三幻神ってなに?
A.三幻神はヘレナ、ウィチタ、クリーブランドの3体。レア度詐欺集団。とりあえずこの3体がいるなら育てるべき
Q.スレで使えるキャラの俗称教えて
A.兄貴→クリーブランド
グロ虫→グローウォーム
120円→サラトガ
ポネキ→ポートランド
にくすべ→グラーフ・ツェッペリン
QE→クイーン・エリザベス
DOY→デューク・オブ・ヨーク
中華→寧海改・平海改・逸仙のセット
Q.演習で大佐以降の階級どうやったら上がんの?
A.
演習での大佐以上への昇格条件
ランクスコア2200以上 & 10位以内 :元帥
ランクスコア1900以上 & 50位以内 :上級大将
ランクスコア1650以上 & 100位以内 :大将
ランクスコア1450以上 & 300位以内 :中将
ランクスコア1250以上 & 600位以内 :少将
ランクスコア1050以上 &1000位以内 :准将
Q.艦の名前の横にある顔、これなに?
A.
コンディション。赤→オレンジ→緑→緑キラキラと4段階あって赤が最悪。赤だと好感度、獲得経験値が下がる。緑キラキラだと獲得経験が20%アップする。オレンジと緑は何もなし。
Q.コンディションはどうやって回復するの?
A.
出撃しなければ自然と緑まで回復するので放置か、寮舎の休憩室に入れるか。ちなみに緑キラキラにしたい場合は休憩室に入れるしかない。
Q. 好感度が上がれば何があるの?
A.
速力以外のステータスが上がる。友好だと1%、好きだと3%、愛だと6%。上げ方は出撃で使う、休憩室に入れて、アイコンが出たらタップする、秘書艦にする等
Q.寮舎の快適度ってなんぞ
A.
快適度が高いほど休憩室している艦の獲得経験値が増える。ちなみに部屋を拡張すると10%快適度が増えるのでまず100コインで拡張するのが吉。ただ次の拡張は500コイン、
その次は1000コインと厳しいので個人の判断でどうぞ
Q. 休憩室って枠拡張すべき?
A.
ダイヤに余裕あるならすべき。 最初の拡張がダイヤ300個、次が500個、次が800個、次が1200個。
休憩室で休んでる艦がいるほど一人当たりの獲得経験は減っていくが総和は高くなるので拡張するほうが得。



5:数に対して得られる一人あたりの経験値→1人なら100%、2人なら90%、3人なら80%、4人なら70%、5人なら64% 人数分の総和→1人100%、2人180%、3人240%、4人280%、5人320% Q. 休憩室の2階って家具コイン見つけたりが出たり好感度が上がったりする? A. 見つけないし、上がりません。完全にコンディション用。



6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 02:42:20.72 wiDc2Ess0.net
Q.経験値を稼ぐのは無凸でも大丈夫?
A.対象の艦であれば無凸でも完凸LvMAXでも蓄積されます。
Q.戦術データは何処でも稼げるの?
A.演習、委託、寮舎では貯まりません。海域やデイリーで出撃した場合のみ蓄積されます。
Q.開発途中で別の開発艦に切り替えた場合、蓄積した戦術データはどうなるの?
A.蓄積した戦術データは切り替え前の艦Aで貯めた経験値としてそのまま残ります。切り替え先の艦Bには引き継がれず、新たに貯める事となります。また再度艦Aに切り替えた場合、蓄積してあるため続きからとなります。

スクショから編成画面に各キャラの装備を表示するwebアプリ
URLリンク(azurfleet-ea1a7.firebaseapp.com)
質問の際とか回答の際とかに編成紹介する場面でどうぞ
URLリンク(imgur.com)

[待機中]
URLリンク(imgur.com)

Q.オススメ艦は分かったけどスキルはどれから強化すれば良いの?
A.このゲームは基本的に艦のステータスよりスキルで優劣が決まりやすいためテンプレのオススメ艦=強スキル持ちとなります。
そのためテンプレの上位にいる艦のスキルを優先的に上げるのがオススメ
同じTier内なら持ってる本や股間と相談
黄本はユニコーンいるなら便利なのでとりあえずあげとけ
Q.艦載機の違いがよくわかりません
A.戦闘機・自動で発射され敵の艦載機を攻撃
爆撃機・敵艦の上から爆弾を投下し範囲攻撃
攻撃機・航空魚雷を発射し敵艦を攻撃
艦載機に搭載されている機銃や機関砲、爆弾は基本的に数値が大きい方がダメージも大きいが搭載数も考慮する必要がある(2000lb爆弾<1600lb爆弾x2など)
航空魚雷の汎用と重桜の違い
汎用・投下地点から平行に進む
重桜より単発のダメージは大きいが全弾当たりにくい。周回や雑魚処理に便利
重桜・投下地点から目標に向かって収束するように進む
単発のダメージは小さいが全弾直撃時のダメージは汎用より大きい。主力艦に大ダメージ期待
戦闘機に爆弾が搭載されてる場合、手動発射(自律モードなら自動だけど)で一斉発射した時に爆弾も使ってくれる
爆撃機と攻撃機も一斉発射時に敵艦載機が飛んでる場合、機銃や機関砲で攻撃してくれる
搭載武器の種類や数だけじゃなく他の武器同様に艦載機自体の威力や攻速、発射数も考慮する必要がある
とりあえずテンプレの武器出たら付けとけば間違いない
Q.近代化改修出来ないんだけど?
A.凸する時と同様に+を押して鰤か同じ艦を追加する。
Q.☆3以下の装備で残すものある?
A.消化器は必須装備。76mm砲は全弾発射に便利。迷彩と油圧舵はハードの回避調整に使える。それ以外はお好みで

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 02:43:05.22 wiDc2Ess0.net
いちおつほしゅ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 02:55:42.66 COSP+DCyM.net
テンプレ乙保守

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 04:53:19.40 xvId96qy0.net
イチオツ保守

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 04:53:35.91 xvId96qy0.net
保守

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 04:56:14.18 xvId96qy0.net
スマホアプリ板は10レス�


12:ナ大丈夫なんだっけ?



13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 06:59:39.75 JTp2Zt4W0.net
キャンペーンのC3が何度クリアしても星3取れない汗
もちろん潜水艦も倒してる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 08:46:32.82 eGB+JZVV0.net
ちょっと出撃人数減らしてみるんだ
少なければ少ないほどいいぞ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 08:56:13.61 Wn3qMypn0.net
全滅させるパターンと少なめに出撃させるだけでいいのと勘違いしてるなたぶん

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 11:39:43.63 Vw8TFlVR0.net
>>10
20だったはず

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 13:25:34.30 jp3+Wral0.net
じゃあ保守

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 15:32:05.25 SeBhcMhA0.net
保守ールレーン

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 17:24:08.40 JTp2Zt4W0.net
>>12
>>13
全滅させるんじゃなくて人数減らすのか!!
ありがとう!!

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 18:21:27.47 wKP+GswjM.net
オホー乙クレーン

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 23:41:54.35 GLkg+/Cha.net
@rideryryr←エンプラ役の石川由依とけもフレのたつき監督と吉崎観音に殺害予告した犯人のアカウント

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 12:01:36.88 Wo+og+lhM0404.net
出撃画面で流れてるアクロmeta戦の歌って配信とかされてますか?曲名も知りたいのですが調べても違う曲しか出てきませんでした

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 12:24:06.65 3rGYKVCD00404.net
>>20
公式で配信等はありません
勝手に投稿してる人はいます

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 12:34:41.96 CIq/bO+fM0404.net
>>20
Sail Away Justice

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 12:39:49.58 XM1m8te400404.net
インスト版好き

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 12:59:31.27 Q0KXx/rg00404.net
>>22
配信はされてないんですね残念です、ありがとうございます

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 13:08:05.34 Q0KXx/rg00404.net
曲名で調べたら売ってましたお騒がせしました

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 17:00:44.46 eN6Ifdjb00404.net
黄金の秘宝のイベントがまったく進められない
(ヒントがでない)のですがなにか開始のステップがあるんですか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 17:19:40.94 91uA0tSXa0404.net
>>26
とりあえずこれ見てみて
URLリンク(azurlane.wikiru.jp)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 21:33:41.06 i4ZTgjIt00404.net
設備で+11以上に強化するものでおすすめってあります?
あとあれって設備だと艦砲とか魚雷と違って補正上昇とか関係なく
単に設備のステータスが延びるだけなんですか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 23:00:46.42 VgC+7el6M.net
今のアズレン環境で微々たる強化値も欲しいコンテンツに絞るとまず余燼のようなDPSコンテストになる
それを踏まえると汎用性も高い主力の一式徹甲弾か空母の金カタが挙がる
その他だと純粋な汎用性に加え育成の安定化+より低いレベルより弱い艦でも育成しやすくするために金舵という選択肢もある
演習で勝てない敵編成が居るのが気に食わないとか手動魚雷勢とかその他色んなプレイスタイルによってはまた違ったものが挙がるけど現況需要と汎用性の一点に絞れば大体この3つ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 18:58:29.11 435sGfNU0.net
>>29


33: ありがとうございます



34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:23:34.94 YA7JQA9A0.net
URLリンク(i.imgur.com)
セ作で使ってるのですが何故47だけ経験値が少ないのでしょうか、順番入れ替えたりしても47だけ経験値が少ないです

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:26:31.33 DOxQM/vUM.net
>>31
コンディション

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:26:57.04 HkgELhXH0.net
セ作もコンディション下がると経験値減る

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:32:05.72 YA7JQA9A0.net
そういうことでしたか、潜水艦は気付きにくいので盲点でしたありがとう

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 23:30:16.86 JFoR0jona.net
【石川由依】声優脅迫事件@Wiki
URLリンク(w.atwiki.jp)

進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役
等で知られる声優の【石川由依】と
けものフレンズのたつき監督と吉崎観音に殺害予告を行い
脅迫罪及び、株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった正真正銘のガイジ犯罪者のアカウント
モラナー@岸本福太
URLリンク(mobile.twitter.com)
サブ垢
URLリンク(mobile.twitter.com)
↓↓↓脅迫犯もみあげ障害者手帳セルフ開示↓↓↓
URLリンク(twitter.com)
↑↑↑脅迫犯もみあげ障害者手帳セルフ開示↑↑↑
(deleted an unsolicited ad)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 00:18:04.05 KeAEbXlAa.net
ミネオって「石川由依可愛い」とか言ってるけど絶対進撃とか見てなさそう
あいつ声優を性的な目でしか見てないからな
ほらミネオ139話のミカサのセリフ言ってみろよ
どうせ語れないんだろ性犯罪者ミネオ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 06:37:06.07 KbkNZljV0.net
石川?西川じゃなかったでしょうか

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 21:47:36.69 EYtH1w1x0.net
石川であってるよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 22:10:33.71 OtpBX6nvM.net
URLリンク(i.imgur.com)
イベント終わったら12章行きたいんですが対空はあとどの程度盛ると良いのでしょうか

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 22:19:30.98 M6ggs8cKM.net
>>39
十分じゃね?
キャラか陣営に愛着あるっぽいし、装備整ってるからキャラ替えろ以外のアドバイスはできそうにない

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 00:16:23.10 /ROb9mlV0.net
>>39
そんなガチガチのバキバキに鍛え上げてまだ12章行ってないのかという話
LV40でクリアするRPGでLV60まで育てましたクリアできますか?と聞いてるようなもの

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 00:39:50.96 aDTST7kk0.net
むしろ12-4以外のどこでここまでレベル上げしたんだろうとすら思う

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 04:10:13.11 Z9XFGMqfa.net
イラストリアスさんが良い仕事してくれるから育てましょう

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 04:57:55.38 36ZT8M5h0.net
13章もいけそう
というかそれで無理ならイラストユニコーンサンディエゴ改とかに変えるしかないんじゃ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 09:56:15.44 nIVYKN8n0.net
釣りだろ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 19:16:07.89 sU/MLrfM0.net
>>20
Sail Away JusticeでしょSptifyでタダで聞けるよ
他のアズレンの曲もいっぱい無料で聞けるオススメ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 00:28:22.50 n1EizuX10.net
補給にある「大艦隊補給」の「�


51:v献ポイント」は 当然のことながら大艦隊に入らないと取得できないのでしょうか?



52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 00:48:02.20 tdytx71B0.net
当然だよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 01:47:19.36 jJWyZ6Xnd.net
>>48
嘘をつくな消え失せろ
>>47
少しだがデイリーでも入る。ルルイエ鯖できて間もない頃からやってて大艦隊所属せずに貢献pt20000超えてる
大艦隊所属せずとも少しづつだが増える

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 01:51:42.53 ToHu1nqc0.net
入れよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 17:28:25.49 TdnGBfQgd.net
演習でたまに魚雷の外装が太い物を装備してる人を見掛けますけど
ああいうのって当たり判定広がってるのでしょうか

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 18:15:51.01 eK0E1Q3j0.net
>>51
関係ないよ判定は元のままです

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 19:55:49.64 vk4SoXcqd.net
>>52
そうなんですね
ありがとうございます

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 04:18:50.20 lqx79vMGd.net
>>39
なんやこれ自分はスーパーサイヤ人なのに相手はサイバイマンやぞ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 21:18:03.82 Ekeo6Wwj0.net
さっき間違えてまったりスレで質問しちゃったからこっちで聞くね
12-4の鳥海掘りまで終わったけど、13章行く前に装備を整えたい
ぶっちゃけ何が足りないかもわからんし、取り敢えずこれ掘っとけってのある?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 22:01:34.01 gKG2TSjk0.net
金ルンバくらいか?
あとは掘れというより日課研究で引けって感じだし

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 22:13:52.55 qDI73JfU0.net
装備掘りっていうか、13章で重要なのは
対空に優れたユニオン艦(Lv120)だな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 22:41:44.45 Ekeo6Wwj0.net
ありがとう
金ルンバは確かに足りないので掘ってみる
とにかく対空高い子Lv120を意識するよ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 23:01:33.32 BPIkJacoM.net
マーシィドックってどこにあんの?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 23:08:26.98 TogrG7sUM.net
蒐集品

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 03:55:19.71 YKFrYOLU0.net
13章行けるプレイヤーなら金箱集めて開封しまくった方が金ルンバ集め効率良さそうな気もするね…
あと金対空レーダーの方が重要だから2艦隊分欲しい所

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 05:02:10.36 bEcNwgC6p.net
セイレーン作戦の全エリア制圧ってなんか恩恵ある?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 11:51:50.71 fkdpdutuM.net
無い

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 23:46:15.76 1fDC9K/k0.net
URLリンク(i.imgur.com)
このえっちな子にはいつ会えますか?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 00:15:47.36 mcyPsF2z0.net
>>64
最速で今月21日

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 02:30:51.82 ZXjQUP8g0.net
研究の虹砲ってどれが出やすいのでしょうか?
今まででたのだとDRの認識、30分の緊急装備は出る確率が比較的マシで
他は0に近いイメージです。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 03:38:27.76 mN66sXKC0.net
費用寄付4時間かな、あくまで他と比べればってだけで劇的に出るもんでもないし
一年かかってやっと一つ完成とかそういう世界だから

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 08:59:37.64 E0k4G5m0M.net
※個人の感想です

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 09:40:43.07 ggTUvlxG0.net
データ上げてる人が居て多少サンプル少ないものの
費用寄付4時間と艤装解析4時間は緊急除く他より確率高め
ただ時間効率となるとやはり緊急系が良くて費用4時間と艤装各種は大きな差は無


74:さそう



75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 11:11:33.83 9AZcLw9q0.net
確率語れるレベルのデータあるならソースを教えて欲しい
100回で1個出ました!1%!みたいなデータしか見たこと無い

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 11:53:07.66 lZ59wWY00.net
複数人でデータ取って検証してなきゃ全部個人の感想レベルだろうが。
自分では何もせず文句だけは一人前な奴多すぎだろ。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 13:03:02.54 Cx2dB2yUM.net
参考にする程度なら数人が100回もやればある程度の傾向はわかるからそれでいいわ
正確な確率とか言うならンなもん開発しかわからん

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 14:42:53.81 ZXjQUP8g0.net
ありがとうございました
費用ギソウ4hがいいようですね
サンプル数が少なくても今まで感覚でしかみてなかったので助かりました

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 10:39:20.71 +YbytdDS0.net
初心者なんですが、デイリーミッションでは経験値って入りますか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 10:51:15.01 +gqTBtWPM.net
>>74
はい
ただし一昨日実装されたスキップ機能を使った場合は燃料消費せず経験値も入らない

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 22:37:01.95 +YbytdDS0.net
>>75
ありがとうございます。経験値が欲しい場合はスキップしない方がいいんですね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 06:08:23.30 /JxiBlcfd.net
>>73
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
3000時間で1個完成らしいぞ!

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:46:09.76 ZXD5k8XC0.net
大作戦司令書を使った場合、親密度も2倍になりますか?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 09:21:32.16 VMcHsLV9d.net
>>76
デイリーの経験値は大したことないからスキップしてその分通常海域に行ったほうがいい
一応魚雷デイリーだけは低LV艦で行けるので育成の足しにはなるかも

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 12:17:42.27 RAHaD6V40.net
>>77
これだけで言えば、時間短い程効率が良いな
当然長時間の方が1回あたりの入手確率は高いけど

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 18:19:56.39 6X5TuVDUp.net
闇に堕ちた青き翼を進めてるんだけどこの状態で達成度92%なんだけど何か忘れてる?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 18:24:28.40 7LIO0q/Ua.net
>>77
約8ヶ月でドレイク砲2本出来てるから俺とも一致してる
>>81
安全海域化前後までB3orD3周回

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 18:48:09.28 6X5TuVDUp.net
>>82
ありがとう
モヤッてたからバグかと思った

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 18:59:49.15 rb6wJGsdM.net
>>78
コンディション低下も好感度アップも2倍になるよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 09:24:33.03 aCPl3JfK0.net
>>84
ありがとう

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 13:00:59.37 PcKc1N+H0.net
セ作の交換券について質問です
補給物資とかをあらかた買い切ったら、リセット時の交換券数が2000くらいまで減りました
リセット後に交換券で買えるアイテムを全部買おうとすると、5000くらい足りないんですけど、
あと10日足らずで5000って稼げるんでしょうか
座標記録はもう残ってないので、EN補給アイテムを使いつつ普通の海域を回るくらいしか
できません

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 14:01:15.99 t1g2adara.net
>>86
可能かどうかは本人の周回場所や残りEN箱で変わるだろうからわからないけど、交換するものを絞ればいいのでは?
可能だ


93:としても、時間に追われて例えば時短効果しかない指令書を交換するとか本末転倒になりかねない



94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 14:12:00.10 cXRP8AQkM.net
秘密海域と座標と要塞全滅させてEN箱使い切れば交換券ショップの物全部買っても全部交換券余るくらいにはなってたから普通の海域回るだけでも大丈夫なはず
ただ俺の場合余ったEN箱の使い方は安全海域回周回だけだったから潜水艦呼び出しや艦隊整備で無駄遣いしまくるとEN箱使い切っても足りなくなる可能性あるかもしれない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 20:30:32.28 SyOdltop0.net
>>86
指令書買わなきゃ3000浮くよ。あれなくても困らんだろ。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 23:15:28.31 mvIcDKjL0.net
グーグルみたいな犯罪組織に個人情報渡さずにキャリア払いかクレカ使ってダイヤ買う方法ってない?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 01:09:19.24 UvBbh/jU0.net
>>90
こことかは?グーグルプレイカードを
クレジットカードで購入して
課金する方法といえばこれかな?
URLリンク(urutike.com)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 01:11:39.35 UvBbh/jU0.net
>>91
すいません、このサイト変なので
忘れて下さい。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 01:58:49.63 c36JsskuM.net
>>90
Amazonでコイン買ってそれでダイヤ買え
セールとかキャンペーン関係無く常時最効率安価で買える効率厨御用達の最強明石裏取引ルートだ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 04:53:03.51 9TXEJ+/J0.net
スーパーでGoogleプレイカード買うのはダメなのか?って突っ込んだら負け?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 07:13:28.93 ou+AYqnX0.net
URLリンク(www.kiigo.jp)
ここ使えばよかろ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 07:53:47.60 WtmQZz48p.net
秘書艦の台詞の吹き出しは消したりできますか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 09:10:58.15 WErDq0Au0.net
出来ないのでキャラを少し上に動かせば解決する

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 09:59:03.62 CacETpFw0.net
空母の発艦チャージ時間を調節したいのですが
(1)最終的なチャージ時間はゲーム中に表示されず自分で計算する必要がありますか?
(2)計算に必要なスロットごとの搭載機数はどこを見れば分かりますか?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 10:04:10.06 Gq35TQT8M.net
>>98
表示されないので自分で計算する必要がある
各スロット毎の艦載機数は基本1に凸や改造などでの+1を足す
これも一括表記されてないのでそれぞれ自分で計算する
面倒なら発艦調整用の計算機ツールが色々あるのでそれ使うのが早い
スキル設備オフニャなんかの補正を計算に入れ忘れないように注意

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 10:11:54.90 WtmQZz48p.net
>>97
設定できました!色々捗りますありがとうございました

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 10:47:09.80 4G8TTajjp.net
アークロイヤルメタをフル強化するだけなら30,000Pでいいって認識で合ってます?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 10:51:05.43 Gq35TQT8M.net
>>101
25000で完凸さえしとけば強化資材は港で買ってもいい
メタ飛龍で余分に集めてたらまだまだ余る

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 11:19:14.34 4G8TTajjp.net
>>102
ありがとう
30,000超えて日課こなすのキッツイなぁと思ってたからこれで適度に手が抜けるわ <


110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 12:30:34.60 CacETpFw0.net
>>99
ありがとうございます

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 14:35:02.46 vQfP8rsG0.net
>>87-89
ありがとうございます
座標記録や要塞戦もないので、
周っているのは自動攻略の通常海域レベル6なんですが、
効率的に6の周回で問題ないのでしょうか

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 15:08:42.53 SI0n+S/J0.net
装備されてない武装をフィルターで絞る方法って無いんですかね?
間違い探しみたいに不使用武装を捜すのに疲れました……

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 15:42:58.22 qhibikwP0.net
>>106
装備選択画面左下に装備中onoffのフィルターあるよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 15:55:56.64 SI0n+S/J0.net
>>107
ありがとうございます
そろそろ2年目に突入するのに今知りましたわ・・・・・・
そっちかーい

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 21:38:06.46 nxFAjiOx0.net
>>98
URLリンク(i.imgur.com)
(´・ω・`)基本速度は普通に装備画面に表示されるよ
(´・ω・`)艦載機は全部同時に出るからどの艦載機も同じ攻速になる
(´・ω・`)スキルとか設備効果とかは適用されてないからそこは自分で計算する必要あるけど

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 21:57:05.61 Gq35TQT8M.net
>>109
!?と思って今見てきた
いつの間にか表示変わってたんだなそれ
ずっと昔の感覚で電卓ポチポチしてた老害しゅきかんですまない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 22:07:46.30 yAzIkB6c0.net
前衛 ザラ、ポーラ、ドゥーカ
主力 ヴィットリオ、アクィラ、リットリオ
セイ作用に上記のサディアssr艦隊でまとめて育成しようと考えているのですがバランス悪いですかね?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 22:58:55.79 96095b6d0.net
みんなおっぱい大きくてバランスがいいと思う

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 23:16:34.69 FX7h+D92M.net
>>111
育成が目的ならバランスを考える意味はありません
その艦隊で勝てる海域を周回すれば大丈夫です

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 23:51:47.84 EW7fQ2vu0.net
普通にサディア組もうとするとみんなそうなるんじゃない

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 00:03:54.65 kKvCROBRd.net
メタヴィットリオベネトちゃんて来る?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 00:11:51.62 ezBa/hIGa.net
戦艦2隻だから弾に弱くなったエンフォーサーには強いでしょ
ザラポーラの時点で結構強いし

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 01:50:26.73 9CDiWtLmd.net
いや前衛にはマエストラーレ入れるべきだろ
赤スキルの速力+5と青スキルの回避率40%上げる煙幕は重巡と相性良さげだぞ
それどころか前衛はぺったん、つるぺったん、つるぺったんにすべきだ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 02:02:43.56 cD1W2qvk0.net
質問良いですか?Amazonコインでアズレン課金するとお得と聞いたのですが自分が使っている端末はPCとIOSのみで、Androidもfireもありません。エミュレータ使えば良いと見たのですがエミュのDLからアズレン課金するまでの詳しい手順を教えてくれませんか?よろしくお願いします。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 05:05:11.03 9NHMjdTk0.net
ぐぐれば出てくるよ
その位調べられないならエミュで課金なんてマジでやめた方がいいと思う

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 09:48:52.32 03zm3FDLM.net
セイレーン作戦のトークンが足りずに港で設計図を諦めることが多いのですかこういうものでしょうか?
ランダム系は買わないようにしてます
セイレーン要塞が無理なのでやれてませんがこなせるようになれば足りるようになりますか?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 10:13:46.46 prdrNVF4M.net
>>120
トークンは主に要塞で稼げるので要塞行けないなら必然的に足りないよ
要塞ボ


128:ス攻略できなくても拠点1~3個落とすと出てくる奪還部隊だけ倒せれば200~300程度纏まって手に入るし要塞攻略は最悪ゾンビアタックも可能なので完全放置するのは損失大きい



129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 10:29:07.81 03zm3FDLM.net
>>121
やはり要塞攻略が必要なのですね
要塞だけは1戦がきつかったので諦めていましたがゾンビアタック試してみます
ありがとうございます

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 10:47:33.35 XVq5uj3d0.net
適応200くらいにあげて120艦隊で攻めてください

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 10:50:46.26 vxKzE4+r0.net
自分もセ作オート実装まで要塞は完全放置してたけど、
オート実装されてからようやく興味が湧いておそるおそるやってみたら報酬がダンチでちびったわ
トークン欲しいなら回復アイテムやコインフル活用してでも絶対やったほうがいい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 13:02:33.77 qX7NMYZBM.net
>>120
要塞が辛いなら任務でも割とトークン稼げる

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 20:01:03.14 Glmx9JWY0.net
オフニャスキルをレベル3まで上げきった後でも、
同種のメスニャが余って箱圧迫して辛いんだが
こいつら、普通のオフニャと同じように餌にして大丈夫?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 20:26:55.99 UCHjP0jqM.net
>>126
良アビへの乗り換えを考えれば、餌にせず取っておく方が良い
後は保有上限とのトレードオフだね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 20:38:05.10 So94+p0EM.net
餌残しておきたいなら拡張する
石使いたくないなら食わせる

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 21:50:33.21 Glmx9JWY0.net
>>127
>>128
うーむ、悩ましい
乗り換えるとスキルレベルリセットだったのか
ありがとうございます

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 22:19:12.00 XVq5uj3d0.net
>>129
悩むくらいなら拡張すべきだと思うけどね
80円で5匹分
外で買うコーヒーやお茶はおいくらかな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 23:01:33.45 vYXqtb4G0.net
初期火山以外は誤差の精神でどんどん食わせてる

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 01:56:22.87 6G6O6Tag0.net
毎度毎度イベントマップはC3までしか星3埋めできないんですけどここらへんから全艦Lv120上げる感じですかね?編成次第ではLv100でもいけるんかな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 02:10:13.35 kMykG8dFM.net
パシュ、フェニックスのような回復艦を酷使すれば全滅ミッションも行けないか?
あとうち漏らしが増えるんで空母より戦艦が良い

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 03:31:53.85 Oyce5ifN0.net
今回ボス弱いしD3でさえ敵のレベル100ちょっとだからフルで編成すれば余裕そうだけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 04:54:51.18 vvKuiftN0.net
大して強くもないイベ程度で120起用は育成に繋がらないから燃料の無駄
SP消化ですら滅多に使わない
毎月のイベントの難易度ってせいぜいそんなもんだよ、C3全艦出来るならD攻略も充分出来るだろうし、そもそもCとDは全艦撃破ってか☆3埋めしなくてもOKだよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 10:35:42.64 6G6O6Tag0.net
>>133
>>134
>>135
ありがとう!がんばってみます

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 12:55:14.57 pouFC/Xj0.net
トップ画面のキャラタッチで出てくる字幕の消し方ってありますか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 12:55:31.05 OqZqeSDxM.net
今は星埋めなくても周回モードになるからハードで星埋めする必要は完全に無くなった
初心者なら普通にノーマルで星埋めてハードはクリアするだけでいい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 12:58:40.73 AIITmRTvM.net
>>137
ヴェネトの水着でお困りなら>>97

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 13:00:36.93 AIITmRTvM.net
>>137
補足するとジャベリンも対応してくれる気はあるらしいので続報を待て
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 13:05:23.88 pouFC/Xj0.net
>>140
ありがとん!
自分以外にもえちち星人沢山いて安心した。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 17:55:09.14 FIHlHw8n0.net
セイレーン作戦は自動攻略でも経験値をもらえますか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:17:25.69 5eX9Jj520.net
>>142
はい
但し任務や増援で出てくる青ラインのセイレーン艦隊は当然経験値0
普通に経験値貰える敵の分は自動でもちゃんと経験値入るよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 20:11:15.74 lOmZ19kCa.net
期間限定の建造ってピックアップ以外の確率ってどんなもんです?
70連てプリンツ3、アヴローラ2で心折れそうなんですけど
一応SRの期間限定は一人出ました

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 20:17:52.25 4SpktA2w0.net
寮舎と戦術教室ってmax拡張したほうがええんかな?
戦術教室は教科書の量的に微妙?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 20:27:43.77 cFEQODY4a.net
>>144
ピックアップ有りSSR2%、ピックアップ無しだがポイント交換出来るSSR0.5%が基本
建造画面の?アイコンかなんかで見れる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 20:50:49.14 PfNe5Pzu0.net
>>145
寮舎は拡張推奨だけど教室は多分教本の供給追いつかんから3のままでもいいかと

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 20:54:38.06 m5NBDf6P0.net
>>144
大型建造では出るけどイベント建造では出ないキャラもいる
基本的にイベント建造ではピックアップ以外のキャラの排出は期待しちゃダメ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 21:13:29.47 B1t+CduZ0.net
>>144
今回だとSSRが全体で7%ヴィットリオ2%アクィラ2%アプルッツイが0.5%ですり抜けが2.5%
SRが全体で12%のマエストラーレ・リベッチオ・ニコロソダレッコが各2.5%のすり抜けが4.5%

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 21:25:13.35 AVN+T1WP0.net
>>145
寮舎は燃料に対する経験値は変わらないけど時間効率やコンディション面のメリットがあるのでその辺次第
教室は大艦隊補給で教科書の供給が少し増えたけどT3枯渇しかねないのでそこまで効率は上がらない
あと常時4人スキル上げする必要があるかどうかと言う問題

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 21:29:31.26 2juBh3GJM.net
>>145
寮舎は枠を増やしても燃料効率はほとんど変わらない
時間効率は良くなる
コンディション管理は6枠あると楽
教室は教科書が増える一方ならとりあえず3枠にして様子見
4枠にして教科書枯渇したら枠増やす意味無いしな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 21:51:15.25 uv/G3u9K0.net
>>145
3でも勲章や購買やらで掻き集めなければ消費>供給になるのでオススメしない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 21:54:01.99 4SpktA2w0.net
145返信ニキ感謝

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 22:04:05.03 cFEQODY4a.net
大艦隊補給ショップ含めてかき集めたり教科書をあまり合成せず(合成すると合計経験値は減る)細かく更新してると3枠でも余裕出てt3が貯まっていざというときに一気に使えるくらい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 05:19:48.26 UKVh084I0.net
>>143
返答ありがとう

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 06:20:26.92 Z/flbhug0.net
こいつの正体を誰か教えてください。
爆弾落としていってくれます。
URLリンク(i.imgur.com)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 08:10:48.09 uNzNildM0.net
>>156
URLリンク(i.imgur.com)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 12:34:19.42 Z/flbhug0.net
>>157
感謝。ありがとう。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 13:26:38.47 i63uTqqQ0.net
最近始めたのですがイベントの2がなんとかクリアできる感じでエンブレムみたいのがなかなか集まらないのですが始めたばかりでイベントは厳しいですか

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 13:30:45.58 RS7gehEPM.net
>>159
なかなか厳しいですが周回できるとこ回ってればレベルも上がるのでその都度上の海域に挑戦してみたらいいと思います
ポイント効率悪くても周回数でカバーするつもりでどうぞ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 16:01:40.13 BRRovOiu0.net
URLリンク(i.imgur.com)
転送装置が上下左右塞がれて離脱できないのですが何かギミックがあるのでしょうか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 16:26:59.84 uNzNildM0.net
>>161
上下の雲も進入不可なら多分不具合だろうからジャベリンにお問い合わせかな
右下の離脱ボタンで出られるから詰みはしないけどね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 17:50:48.72 XHhPfFY9d.net
それと同じで地形に囲まれて絶対回収できない箱が出てきた事あるわ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 18:52:34.06 BRRovOiu0.net
>>162
雲部分も通れなかったので、離脱ボタンで脱出しました
返答ありがとうございました

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 20:52:33.53 gfseQjZwa.net
>>159
とりあえず寝る時や触れない時は燃料大量に使う委託出しておけば一回り強くなるよ。後は装備をちゃんと付けて行けば最終日にはB3まではなんとかなると思う

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 21:08:56.81 IjW6tJj50.net
メタ飛龍くんのスキル経験値が固まって動かないんですけど何かしら考えられる原因ありますか?
metaアーくんはもりもり増えてます。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 21:19:33.63 cGEhD3RfM.net
>>166
エスパーすると一日の経験値上限か回数上限とかじゃないの?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 21:50:09.00 V6aqsgPpa.net
>>166
スキルレベル上がってくるとセイレーン作戦に出撃しないとろくにスキル経験値入らんよ。経験値取得条件見て

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 22:36:10.73 IjW6tJj50.net
>>167
>>168
おおー、スキルごとに書いてある条件は1日ごとリセットされるものかとばっかり…
セ作連れてったら飛龍くんは瀕死になりましたがモリモリでした!
ありがとうございました!

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 07:26:58.81 nEKeDWGsa.net
アクィラに爆撃機は装備できないんですか?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 07:44:11.08 qpSuX13Kd.net
>>170
URLリンク(azurlane.wikiru.jp)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 08:19:31.35 EGx9ltZb0.net
>>170
限凸しんさい
URLリンク(i.imgur.com)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 12:08:39.47 M3gY4Wx6a.net
集中線による視線誘導を…強いられているんだ!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 14:28:38.14 fcJU0Yxo0.net
公式ヴィットリオのメッセージ被り対応集中線は全く意味なかったな
なんか笑ってしまった

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 16:10:55.80 wv2UrpbD0.net
シナリオで上層部上層部ってやたら言われてますけど・・・
上層部ってなんですか?
KANSENを指揮する人間のことなんですかね??

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 17:52:32.40 uwMM9gZ9a.net
>>175
アズールレーンやレッドアクシズ、もしくはそれぞれの国の軍や政府の上層部=お偉いさん。そこまで気を付けていないが今回のはサディア帝国の上層部なんじゃない
エリザベスなどはそれなりに権利を持ち長門は重要な巫女として扱われていたりするが、上層部は基本人間のはず(ただしセイレーンの息はかなりかか


184:っている)



185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 11:55:27.54 foWqtR/Wa.net
大艦隊から脱退したいのですが(アクティブが自分一人しかいない状態です)
艦隊でためた、資金とコインは、そのまま持ち越せるのでしょうか?
また、どうやったら脱退できるのでしょうか?
脱退ボタンを押しても無反応です。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 13:06:28.42 AZX+w4CKa.net
>>177
コイン等は問題ない
司令は後任を決めてからしか脱退出来ないはずだが、そういうのがないなら不具合だと思われるので運営に報告するといいかと

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 13:34:32.84 JA8POBs/M.net
>>177
大艦隊資金は大艦隊に帰属するから大艦隊解散したら消滅する(新しい大艦隊入ったらその艦隊の大艦隊資金があるはずなので普通は困る事はない)
貢献Ptは個人に帰属するから大艦隊抜けても残る

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 14:26:15.97 foWqtR/Wa.net
一般隊員なのですが、自分の詳細を出しても、除名を押しても、
脱退ができないのです。
大艦隊を片っ端から見ても、脱退や除名するシステムが見当たりません。
どうやったら、大艦隊から抜けることができるでしょうか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 14:32:49.70 kUbhIqlh0.net
>>180
ロビーで左上の大艦隊名をタップして

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:00:51.61 foWqtR/Wa.net
ありがとうございます、脱退できました。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:57:48.50 eNAcNfzO0NIKU.net
>>160
>>165
ありがとうございます。頑張ってみます

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:54:12.23 XUgihHof0NIKU.net
サディア艦ほとんどいないのですがヴェネトって戦力になります?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:55:57.68 rB9kD9NN0NIKU.net
>>184
普通に強い戦艦です

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 20:37:02.51 XUgihHof0NIKU.net
>>185
リシュリューみたいに陣営で固めなくても恐ろしく強いでしょうか

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 21:25:35.45 Mfd1ZeIQMNIKU.net
取得するか悩んでいるのなら逆から考えた方がいい
いずれ所持サディア艦増えた時にヴェネト居なくて後悔したくなければ逝った方が良い

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 21:51:30.78 XUgihHof0NIKU.net
いえ、育成の優先順位みたいなものです
戦艦枠で長門アラバマと迷っていてリシュリューみたいに陣営抜きでも強いなら優先しようかなと思いまして

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 21:59:45.84 QHkoTEIC0NIKU.net
自分の股間に聞いてください
明確にどちらを優先とすべきかという基準はないです

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 22:23:03.40 lHgxXd5vaNIKU.net
育成の優先順位とか初心者以下じゃん
ちんこに従え

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 22:25:36.25 BOZhV8gF0NIKU.net
リシュリューが陣営無視でも強いのは、開始時主砲と炎上デバフだと思う
ヴェネトの陣営バフは回避が乗るのが強いから、6隻並べるか、ザラ&アクィラで3点セット運用がいいかも

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 22:26:19.12 doy2V8E9aNIKU.net
>>188
ヴェネトはバフだけでなく単独狙い型の弾幕持ちとしても優秀なので、サイドに配置しても問題なく戦える戦艦として優秀
弾幕などで中央に配置したい長門やアラバマとは別物

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 22:49:15.93 doy2V8E9aNIKU.net
ただヴェネトの攻撃面の評価は虹砲との相性の良さもあり、虹砲を用意できない状況だと少し下がる

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 00:11:31.07 pPKeE+ph0.net
メールって勝手に消えますか?
最初は既読削除を誤爆したかと思ったんですが、削除するときに確認出るし消えたのは一度や二度ではありません
保護してなかったのが悪いんですが、雪風様のバレンタインメール消えてしまったのは悲しいです

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 00:16:22.14 4eG9NT5fM.net



204:既読メールは保護してないと数日で消える



205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 00:20:46.21 pPKeE+ph0.net
マジすか…デカデカと書いておいてほしかった

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 01:04:52.34 G4SzvkXT0.net
プレイスタイルやどれだけ継続してやってるかで状況全然違うけど自分の状況を前提として語るやつが多いのでね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 07:33:49.31 Sh6TVdjXp.net
>>197
急にどうした
語りたくなっちゃった?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 13:44:43.88 Yq3EcGOW0.net
性能を聞いているのに股間に聞いてくださいとは見当はずれな対応だわな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 14:16:33.72 FArv0nYTM.net
>>199
新規か?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 15:09:20.98 K1w0nqIf0.net
明確に優先する基準はないから、股間(性癖)に頼れって真っ当な意見だと思うけどな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 15:17:16.40 gqaelYdq0.net
他のソシャゲみたいにステータス重視でやるゲームじゃないんだ
ステ重視なら開発艦育てればいいよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 15:58:38.83 K6RNNBuuM.net
どれでも明確に頭1つ2つ抜けてる強キャラはいるんで強キャラリストでもテンプレに入れとけって気はする
けどここに聞きに来るのは初心者だし開発や廃盤をオススメされても困るのが面倒だよな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 15:59:12.66 Yq3EcGOW0.net
ステは重要じゃないとかパーシュース知ってれば言えんよ…一部のお気に入り以外は性能でしか使わないって人もいるだろうし
使い勝手が違うから比べられないとかならわかるけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 16:03:18.47 d6spUkJIM.net
テンプレにお勧めキャラリストはあるだろ
最新イベントのキャラは入ってないけど

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 16:10:19.73 FArv0nYTM.net
聞いてたのは育成の優先順位だけどな
育成の優先順位なんて何を持って決めるんだよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 16:23:37.47 uZflWT/Sd.net
脱線して聞かれてもない事をだらだら語るのはここの悪い癖だぞ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 16:25:23.48 Yq3EcGOW0.net
そりゃ育成優先度なんて指揮官ごとに違ってくるけどな
重桜が育ってれば長門、12章13章見据えるならアラバマ、サディア艦が他二隻いるか僚艦欲しいならヴェネトと答え方はあるわけで

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 16:35:32.48 TdKXlRr+d.net
質問が曖昧だと答えも曖昧になる
要は明確に答えの出る質問をしろって事だ
アンケートは他所でやれ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 16:45:28.48 G4SzvkXT0.net
>>208
小学生相手のような回答で笑った

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 16:52:12.62 BSylr/Yh0.net
あの聞き方だと何と答えても後出しごちゃごちゃ言いそうだし「うるせえ後は股間に聞け」でここでの回答としては何も間違ってないだろ
模範解答を示せないやつが他人の答え方にケチつけんなよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 00:36:44.52 3fl0yxfqM.net
セイレーン作戦がリセットされました、セイレーン海域情報って交換するメリットてどれくらいなんでしょうか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 03:46:05.62 trwksYQda.net
>>212
移動制限が無くなるのが一番のメリットかな。港任務もだが記録集めが楽になるのがデカイ
適応も各90先取りして貰えるので十分な戦力がない人には戦闘が楽になるメリットが大きいが、強い人にはそこまででは無いしちょっと前にリセット直後に適応入手もしやすくなったので尚更
記録集めをするなら断然楽になるのでオススメ
セ作は港任務や余燼だけでとりあえずやっておくくらいの人にもある程度時短になるのでまあまあオススメ
星埋めなどの目的があって結局後から全ての海域を確保するような人にはオススメしない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 07:15:38.97 3fl0yxfqM.net
>>213
ありがとうございます

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 13:27:07.20 Hj6VptJSr.net
携帯終了後、
Twitter引継ぎ選択直後、エラーコード501?だっけか?ともに連続停止メッセージ出てゲームログイン画面閉じるんだが…もう、オワター何かな…
データ修復しても、一括DLしても、削除からの再インストールしても駄目何だけど…もうオワター何かな…
…最新アカウント情報SS何か撮って無いし…
てか、代替機でも同様の症状が…オワター
サボセンからは、詳細なアカウント最新情報クレクレ…もう、オワター\(^o^)/オワター…orz
Twitter引き継ぎ有るから安心して、引き継ぎコード発行しなかったのに…オワタ…オワタ…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 13:42:34.21 uQDUqtKv0.net
日本語が不自由な方は申し訳ありませんがお引取りください

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 14:04:03.19 TqGfBzRNM.net
端末変えてもGoogleなり林檎なりのアカウントでバックアップされてるから普通にサーバー選んで開始できなかったっけ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 17:53:28.62 Ca0jJPSK0.net
何言いたいのか全く伝わらなくて草
生きるの大変そうだな他人との意思疎通できてんのか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 18:02:21.96 00H0U/3Ca.net
タブやPC等のサブ端末でもログインできるようにしておけばこういう時に捗るのにね
データは基本的にサーバー預かりなんだから誰かに乗っ取られでもしない限りは生きてるでしょ
ユーザー名とか指揮官レベルとか思い付く限りの情報提示したら戻れるんじゃないの

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 18:19:15.02 cohAGWkoM.net
多分回答が欲しいんだけど、回答がなかったりディスられて決まりが悪くなる思いをしないように、独り言のように書いてる。
ちゃんと質問すれば、そんなに怖いところじゃないよ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 22:01:46.69 HDmR5MqW0.net
運営に問い合わせてるみたいだしそこに頼るしかないんじゃ
最新のSSなくても鯖と指揮官名と今なら期間限定イベントの取得キャラやmapの進行状況とか伝えればなんとかならんの

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 22:21:43.84 wLY8Gr+/0.net
多分運営も困惑しとるわ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 22:33:04.34 CCytqo9z0.net
とりあえずお祈りしとくわ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 00:10:47.18 J0dVItA5d.net
困ってはいるけど自分でもよくわからなくて、経験者いたら察して助け舟出してくれるはず…!みたいな書き込みでしょ
似たような気持ちで書き込んだことあるから分かる

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 00:44:38.80 2mIG4swq0.net
>>215が何かの歌詞に見えてきた

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 01:43:40.23 5fu6MrT+M.net
端末の問題だろうし初期化とかすりゃ直りそうだけどそれが嫌ならエミュでTwitter連携してそっから引き継ぎコード発行してみりゃいいんじゃね?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 02:32:56.25 oPdPZkVJa.net
課金してたらそこからログイン情報を検索出来そうだけどしてないのかな?

237:>>215
21/05/02 07:35:31.96 8+jZDnTTr.net
>>216
良く滑舌悪いと言われます
(アッチ系の福祉施設の医療機関従事者経験者の友人に、私の事話たら"それアッチ系"じゃないのか?と真顔で言われたと、知り合いに言われた事有ります)
>>217
アプリインストール後の初期起動時の、"Twitter引き継ぎ""引継ぎコード""新規作成"選択で、Twitter引継ぎ選択しても、その先に行かずに速攻


238:エラー落ちしてまして… ここ一年以上無課金で、グーグルプレイ課金歴遡って撮影した一覧のSSと共に、プレイID等、思い出せる範囲で運営に問い合せましたが ~もっと詳細に最新垢情報頂戴~みたいな返答が来てまして… 初期課金以外、無課金環境下でコツコツプレイして、長門2体とか、イベント産出武器やイベント配布改造パーツとか集まってただけに、今更新規で初めても…な現状だから余計に辛いです



239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 08:39:21.60 zqLyjm5X0.net
UIDと名前とサーバ名、最終ログイン時間が分かっていれば何とかなると思うんだけどね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 08:47:41.10 t2pB1rd/0.net
インスコし直した後にその時使ってたサーバー使うと意外と残ってたりするよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 08:50:05.59 +rJ+uf7oM.net
>>228
タイトル画面でそのTwitter引継ぎを選ばずに元のサーバー選んで開始してみ?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 08:58:59.70 D10z6PS20.net
引き続き運営とやり取りして下さい
次の人どうぞ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 11:28:11.08 5Te7ynfh0.net
5連装磁気魚雷1個目とワイバーン2個目だとどちらが優先度高いですかね?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 11:35:32.23 DANtzCiY0.net
>>233
あなたの手持ち装備が不明なので答えられません

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 12:24:52.02 sNCQjhIU0.net
>>233
ここはアンケートする所ではありません

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 20:39:05.53 CMVjeH1jM.net
>>233
ワイヴァーン一択だね
ワイヴァーンは攻撃機でありながら戦闘機みたいに自動迎撃できるし何個あっても腐ることない
魚雷は自動で使うなら装填早い4連磁気でいいし手動でフルヒット狙うならMarkⅨでいいから虹魚雷とか使う機会が存在しないし作るだけ無駄

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 21:52:02.63 SoSBegn/M.net
>>236
自律戦闘なら五連装磁気は命中率が高い 四連装で良いとは言い切れない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 22:12:07.76 AAmkmeh60.net
ワイヴァーン2個目とか言うやつが本当に疑問で質問してるんか

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 22:33:29.68 eC0nHx9b0.net
でも虹五磁1個目ってのはそこそこ新規なんじゃね?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 22:55:41.82 2mIG4swq0.net
虹5磁気は持ってないと困るかというとそんな事はないが
最強格の魚雷には違いないので1個くらいは持っててもいいかもね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 23:12:23.69 0So+q2maa.net
>>233
ワイバーンの方が虹五連よりいいけど道中空母用に一つ目あればあとはそんなに困らないから、オートで安定性が高い虹五連一つ目も悪くない
前衛に持たせるとタイミングや範囲的に戦艦空母(特に後者)が討ち漏らした残党を狩り易いからペア編成で前衛に持たせるにはオススメ

252:>>215
21/05/03 05:38:08.11 4/7RGjB/r.net
>>228
選択しても入れない若松以外で試しましたが駄目でした
アプリ削除からインストして、Twitter引継ぎ試みましたが、依然として、Twitterによるアカウントへのアクセス許可を求める画面表示されずにゲーム画面自体が閉じてしまう状態です

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 06:04:48.45 FnHoOZ3Ea.net
いや…もう端末自体変えたほうが良い

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 06:25:27.43 ba/+mIy40.net
>>242
それゲームじゃなくて、ここ最近起きてるTwitter側の問題の可能性がある
ググればこのゲームに限らず連携出来ない事例出てくるよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 11:35:28.19 S+jb+xwg0.net
>>242
エミュでやってみたら?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 15:11:26.71 u7hOtXK9M.net
Twitterでの引継ぎ無しで新規アカウントで開始はできるか試した?
端末の問題でアズレンそのものが起動できないとかなら運営にいくら問い合わせてもどうにもならんが

257:>>215
21/05/03 18:11:41.23 CIjQCzP/r.net
>>244
…うわぁぁ…orz
>>245
エミュレータのNoxPlayer上でも、同様の症状が出てます
>>246
新規でチュートリアル?開始まで行くのは確認済みです

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 18:29:29.25 POV010C/0.net
>>247
課金した時のメール残ってれば運営から引き継ぎコード再発行して貰えたはずだがして貰ってないの?
俺なんて最終ログインも適当でユーザー名も心当たり複数教えて結果全く違う名前だったけど再発行して貰えたよ
課金メールの取引番号?みたいなのさえわかれば特定は可能だと思うけど違うんかねえ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 18:58:18.62 VnteDS5wM.net
>>248
iphoneでもAndroidでもメールは送られてくるし、スマホ壊れてもメルアドは関係ないしね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 19:03:24.24 V5Z4i/j+0.net
そういやタブレットとかエミュにアカウント引き継ぎするときにTwitter認証うまくいかなかったから引き継ぎコードでやったな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 20:51:51.25 7xl2ThX50.net
>>247
androidなら
Google Playのご注文明細というタイトルで
内容が
注文番号:GPA.3397-~
iphoneなら
Appleからの領収書ですというタイトルで
内容が
ご注文番号
MT8KY~
というメールない?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 03:36:10.11 qJgAzHBo0.net
セイレーン作戦の指揮官経験値が減衰するのってlv差いくつからですか?
通常海域の20/40と違いますよね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 08:52:08.88 sdhOlKti0.net
チョン?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 10:22:29.12 FIhDBK7X0.net
>>252
多分30こえたら
レベル差29で6艦で経験値48、レベル差33で半減してる

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 10:32:41.75 FIhDBK7X0.net
追記でレベル差60超えたら1/10になったから30/60で変わると思う

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 15:30:20.57 kqiYOMWx0.net
デイリー通商破壊やるなら酸素魚雷6本は持っておいたほうがいいですか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 15:41:06.40 agSeiQJra.net
>>256
その方が楽ではあるけど酸素魚雷無しでも2発で量産型倒せるレベルや装備なら問題ないんじゃない
多少は難易度上がるけど一回クリアすればいいだけだし。全撃破には弾足りなくなるかもしれないからある程度はスルーね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 15:42:58.59 OblrjIHX0.net
俺は酸素魚雷なしオールLv90でもいけたからへーき

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 16:55:38.50 kqiYOMWx0.net
重ねて質問失礼します
デイリーやデータキーの仕様が変わって酸素魚雷の需要って減りました?
今のところ3本所持していますがあまり需要がないなら他のものと交換するつもりです

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 17:11:35.33 JbzUOY5d0.net
>>259
プレイスタイル次第
雷装値盛りたい場面があるかどうか
ちなみに自分は今1本も使ってない
駆逐艦も耐久持ったほうがいい気がしている、があくまで自分の考えなので結局プレイスタイル次第

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 17:14:02.97 LH8JQpZk0.net
潜水艦で使うなら水上艦用と潜水艦用
セイレーン作戦の方で有用になる可能性も多少はあるのでコアデータに余裕があれば

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 17:14:07.78 JbzUOY5d0.net
あ、1本も使ってないは嘘だった
潜水艦に積んでるわ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 18:26:51.59 kqiYOMWx0.net
ありがとうございます
ひとまず3本で様子を見ながらコルセアやシュノーケルに切り替えます

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 21:24:21.82 ZdRmllNa0.net
最近始めたのですが、ポーラ未所持で水着ポーラを交換しようと思います。
過去、期間限定キャラが復刻するのはどのぐらいの頻度だったでしょうか
運営次第の質問かと思いますが、よろしくおねがいします

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 21:53:36.16 agSeiQJra.net
>>264
イベント復刻から恒常入りまで期間は割りと最近の天城イベントが約9ヶ月間
リットリオイベント復刻が1月末だから10月末辺りにくればいいね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 22:41:14.56 ZdRmllNa0.net
>>265
ありがとうございます。
復刻するまでのモチベ維持含めて、交換しようと思います

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 23:08:25.47 psP9oYoD0.net
復刻PUならいいけどPU無しで闇鍋投げ込みコースもあるから覚悟するにゃ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 01:32:57.47 xMa3N2WF0.net
>>266
交換って言ってるから気になったんだけど、もらえたチケットは2日の試着だからダイヤで買わないと消えてしまうよ
購入のことを交換と表現してただけなら申し訳ない

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 02:12:04.69 oKBUdE4N0.net
ポーラは復刻の追加艦だから、闇鍋に放り込まれるよ。
選べる建造が年2回くらいあるから、その時に引くしかないかな。あと1年はかかる。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 03:00:21.92 l5kHBeOB0.net
5lvのセイレーン座標からは虹素材落ちませんか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 03:17:02.96 W19Xq7oqa.net
>>270
落ちるよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 07:52:47.45 u9u5N1VZ00505.net
月初めなのでセ作まわしてるものの、こんなに楽になったのに辛さを感じるのは見えるノルマと1mapあたりの処理時間のせいか
イベmapのオートはサクッと終わる感じするんだよな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 08:53:25.22 C/Jn4T+J00505.net
チラシの裏にでも書いてろ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 10:09:28.34 qowhWTAe00505.net
タルテュの期間限定建造って小型ベースみたいですけどオーロラや逸仙は出てきますか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 10:22:09.77 QaacJFhWM0505.net
>>274
どっちも通常小型建造でしか出ないはず

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 13:06:59.51 rW70Xe0D00505.net
限定チャットフレームって、金銀ブリを使いまくっても取りに行ったほうがいいの?pt分突破すればよい7人を引けたので迷ってます

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 13:25:56.15 XCqCqGFo00505.net
欲しければ取ろう、自分次第

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 14:21:55.97 Rl1NPTL4r0505.net
フレームは記念品だから取れるなら取って置いてもいい
大艦隊で見せびらかすだけだから、所詮自己満
君が効率重視とかならいらないよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 15:27:09.89 Fs59OXsY00505.net
>>276
フレームも復刻するけど1年以上先になる可能性大
記念品がどうしても今欲しいなら取るべし!要らないなら後回し

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 16:26:31.66 +69MMhfZa0505.net
>>274
この手の~回周回でも貰えるけど期間限定で建造でも出る系統は基本的に通常建造の中に入れるので出るはず
とりあえずアプデ後に小型建造と別枠ではないのを確認出来れば出ると思っていい
ただしタルテュと同じSRの逸仙やオーロラの出る確率はタルテュのPU確率に圧迫されて多少下がるよ。あとタルテュも1.4%で結構キツいのでそれなりにキューブを使う覚悟で回してね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 18:47:22.82 rW70Xe0D00505.net
>>277-279
ありがとう、あくまでおまけ要素なのね。目先のモチベも特にないので取りにいってみます

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 20:51:12.46 bZTN5Wlk00505.net
12章安全海域にしたから駆逐艦レベリングしようとしたら主力が死ぬ
11章だと炎上や自爆ボートでたまに死にそうになる
駆逐艦のレベル上げはやっぱ8-4あたりが安定なんですかね?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 20:58:39.15 gQ7WcpHC00505.net
>>282
12章と11章はあまり経験値の差がないので行けるなら11章で良いけど
単純にレベルと装備不足

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 21:03:40.33 BJbM6l5iM0505.net
駆逐でも12章でレベル上げできてたし編成か装備悪いだけだろ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 21:05:30.94 SuiY11qbM0505.net
>>282
主力が空母2戦艦だと戦艦が集中砲火食らうって話はあるあるだけど、大丈夫?
あえて旗艦に戦艦おいてハムマンガードするのもあり、スキル持ちにガードさせんと厳しいよ
あち基本対空が低くて厳しいから12よりは11章かな、副砲駆逐を1つ入れとくとかパシュで介護とか工夫は必要だが
駆逐3でなく駆逐2軽巡1とかで妥協はできんの?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 21:25:40.10 bZTN5Wlk00505.net
12章攻略時に2-2で行けたから安全海域なら主力1体で余裕だろと調子こいてましたすいません
11章なら駆逐2戦艦1にすれば安定しそうなんでそっち回してみます

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 22:26:02.56 3kec295J0.net
似たような質問で話聞くと主力1でしたって定期的にみるからいいよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 22:53:33.86 U7r2KVBta.net
12-4主力1レベリングだと大型主力(一応航空もだが)相手が相当強キャラか潜水艦使わないと厳しいのでオート周回は大変
12-2だとそいつらなかなか出ないからそれなり程度の編成でも行けると思うけどね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 23:19:39.16 Nu5fWsvM0.net
レベリング目的ならフル編成の方が良いんじゃないかと思うんだけど、そうでもないのか

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 00:04:09.91 2F/F5uFva.net
>>289
主力は旗艦MVP狙っていけるならその方が燃料→経験値効率はいいってことが主力1前衛3の採用理由の1つじゃね
ただ好感度は貰えないけどある程度レベリング出来るセ作が実装されてプレイ時間もそのままだと延びるので通常海域もある程度の人数でやった方が楽
まあ主力は前衛に対して数が少ないしで、12-4道中なら主力2前衛3くらいがオート周回レベリングしやすさも含めて無難じゃない

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 00:10:45.75 aCspRrLdM.net
/燃費 だと少数編成、/リアル時間を考えるフル編成
よほど燃費カツカツとか新艦以外育てるつもりないとかじゃない限りフル編成のが良いと思う

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 17:36:36.55 5wXO1Hfk0.net
去年の10月中旬あたりから始めて昨日やっとチェシャーができました。
次の開発艦はどれを選ぶべきでしょうか? お勧めの開発艦、あるいは早期に作っておけという開発艦を教えてください。
イベはμイベから本格参戦でアルバコア以外ぜんぶ。DoAvvはモニカ、ほのか以外。ボルチモア復刻ではバーミンガム以外。
復刻サディアとこのあいだのサディア及びロシア艦は全部取得。(Lvは高いのと低いのいろいろ)
指揮官lv94になったばかり、ノーマル海域は11-1攻略しはじめ、ハードは10-3安全にしてグルグル。
セ作も本腰いれはじめたといったところです。
個人的にはノーマルの12-4攻略してからのレベリング上げやセ作をメインに考えています。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 18:00:13.09 IN2o//YZa.net
>>292
三期では艦種指定を除けばオーディンが使いやすい。ユニット集めが大変だがドレイクも優秀
てか全部作りゃいいんだから好きな順や作りやすい順(次の開発艦用メンバーを寮舎などで整えておく)でいいわ
本当は二期に移行してFDGや吾妻のユニットや虹戦艦砲集める方がいいと思うけど

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 18:19:17.64 5wXO1Hfk0.net
>>293
失礼しました。 一期、二期、三期ともに初の開発艦がチェシャーで、ほかまるっきり開発できていない状態です。
三期だけでなく、一期、二期も対象の含め、次の開発艦のお勧めを教えていただけると幸いです。
超巡吾妻やフリードリヒ・デア・グローゼがお勧めなんですね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 18:34:34.29 UBl8O9Is0.net
>>294
上の人と同じように自分の好み、作りやすい順で大丈夫よ
研究の経験値稼ぎなんて12-4ガンガン回せるような練度の艦船や装備が整えば1週間で終わる程度のものだから始めは自分が普段使いしてる育っている陣営の研究で十分
虹色のグローセや吾妻は強さも燃費の重さも頭抜けてるけどユニットを集めるのに経験値稼ぎとは比べ物にならない時間がかかるのに注意

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 18:46:47.53 fqkdQIDT0.net
>>294
吾妻やグローセ、ドレイクは他の開発艦より強化するのが大変だから優先してユニット集めたほうがいいってこと
即戦力が欲しいなら緩和されてる一期のローンやモナークでいいんじゃね?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 19:03:58.15 IlY1A0i0M.net
一般艦に枠を奪われてない開発って猫とドレイク、FDGに魚雷前衛しじゃいないだろうに
そいつら以外は見た目の好みで良いと思う

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 19:11:33.16 mGKb7wJs0.net
μローン持ってるなら開発のローンは後回しでいいと思うわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 19:23:05.64 0eteOxdL0.net
戦闘で使ってる編成がわかんねぇからな
陣営編成してるなら、海域クリアしてるだけで経験値稼げるけど
グッドスタッフだと経験値マズイから、一番経験値入るキャラor吾妻FDG選んで2期の研究回すのがいいかなぁ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 19:31:38.20 5wXO1Hfk0.net
>>295-299
ありがとうございました。
なるほど、最初のチェシャーで経験値集めに半年以上もかかったので作るだけで大変なんだなって思いましたが12章回せるようになれば
かなり早いペースでレベリングできるんですね。そしてその後のユニット集めのほうが大変だ、と。
実際のとこ、FDGとか作りたいと思ったんですがウチ、ビスマルクもグラーフもいなくて鉄血染め主力艦隊が4隻しか居ないので……
ユニオンやロイヤル艦が必然的に育ってしまっているのでそのあたりから開放していきたいと思います。
…あと何気に金設計図が足らなくてキツい… 巡洋艦のサンディエゴのバトルスター開放できてないので…
ともあれ方針のほうありがとうございました。大変参考になりました。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 20:11:59.48 L9UEUVbm0.net
巡洋艦設計図足りないならハードは回るとこ変えたほうが良いと思う

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 20:23:55.43 ZZ1xiImIa.net
>>300
ハードは○-3は戦艦図。1駆逐2巡洋4空母
12章なら安全にしてちゃんとした装備なら105前後で回れる
ボス艦隊はそこまで拘らず道中艦隊が開発用のメインと思えば手持ちの鉄血主力が4人でも特に問題ない

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 20:50:45.91 h8R1QP0b0.net
設計図不足を解決するのは時間
毎日コツコツ集めるのは勿論、イベントなんかでも結構入手できる
何が言いたいかというと急いで集めるのは難しいが長くプレイしていれば必ず集まるから焦ることはないってこと

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 20:52:56.39 mGKb7wJs0.net
改造の実装ペースめっちゃ落ちてるから古参は全部終わった上でダダ余りだしな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 21:07:34.57 5wXO1Hfk0.net
>>301->304
そう言われ、ふと調べてみたら、いつも武装設計図か
ドロップ艦でしか考えていなくて
金の空母設計図だけやたらダダ余りしていた理由がやっと判明しました
(つまり○ー4ばっかり回ってた)
助言のほう本当にありがとうございます…!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 22:05:45.20 aM3DVYwLM.net
>>300
「主力」を「主な戦力」の意味で使ってない?
アズレンで主力と言ったら戦艦空母工作艦など後衛のひとたちの事よ
鉄血主力4人いたらFDG作るのには充分なはずだからな
俺は主力2人で作ったよ…そして育ってなくて燃費悪いFDG使ってオーディン作った
君も何とかなる

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 06:39:19.61 Md2JJW1b0.net
メンタルユニットが明らかに足りてません、前回の新規サディアとザラポーラが全員100で止まってメンタル0個です
毎日デイリー消化してコアやイベントで交換してるのにここまで足りないと育成のモチベが保てないのですがみなさんはどう楽しんでるのでしょうか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 07:22:45.66 I9lg3/tvd.net
アンケートなら他所でやれ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 07:24:56.22 6BsD4s880.net
>>307
やるべきことをちゃんとやって尚且つ育成に励んだ結果メンタル足りてないのは既にモチベとかそういう人間性を失ったゴリラだから問題ない

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 07:25:51.15 2CtIpfAi0.net
上でいわれているように全て時間が解決します
アズレンは盆栽ゲーですので、毎日コツコツそれとイベの報酬でも取れます
最初は強化する子を厳選して無駄使いしないようにして下さい
そのうち使い切れないくらい余ります

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 09:08:20.02 y4A6AfmQ0.net
メンタル無くなるようなゴリラにそれ以下のプレイのやつがアドバイスするの意味不明だろ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 09:11:51.84 uGUvg3bop.net
120が一隻もいない雑魚だけどメンタルクソ余ってるぞ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 09:12:40.02 bMVYU++vM.net
メンタル無くなるゴリラが人間のフリして質問してくることがまず異常だと思うんだ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 09:37:30.36 YFgajT3Md.net
メンユニ無くなるくらいプレイしてるということはそれだけ高密度にこのゲームを楽しめてるんだ
いい事じゃないか

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 10:03:42.69 zbHeG3Ko0.net
SGレーダーの設計図が欲しいのですが
6-1と10-2、ドロップ率は大差ないのでしょうか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 11:25:30.59 S+gS7AlXM.net
>>307
心配するな。俺も115で止まっているの沢山いる
基本、最新実装艦が強いので多少残しておくのが
良いだろう

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 13:48:10.44 W9Deij/v0.net
兵装開発目当てでセイレーン作戦に手を出してみようか考えているのですが
8章クリアしたばかりでようやくlv100以上の艦隊を4つ組める程度の指揮官ではおすすめできませんか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 13:48:56.61 Md2JJW1b0.net
手あたり次第育てるのは悪手みたいですね
強いの選んで経験値貯めながらのんびりやっていきます

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 14:13:34.03 EK6Fe9KXd.net
>>317
100越えならセ作のコンテンツを全部クリアするのは難しいけど兵装開発のパーツなら集められるので始めた方が良いよ
燃料も使わずに多少expも手に入る

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 14:14:22.56 0G3FEKb1M.net
>>315
艦の育成や他の設計図なども考慮して好きな方を選んで良いです
>>317
損する事は無いので早く始めることをおすすめします

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 14:21:23.67 HR1i+ElR0.net
>>318
ああ、そうか。 手当たり次第育てるとメンタルユニット消えるのも早いのかー
このゲームってLvを上げて物理で殴れを地で行くものだから
Lv100いっぱい居るより前衛Lv120、後衛Lv115、とかのほうが高レベル敵にも当たるし攻撃通りやすいから
自然とそういうふうに育ててた。あるいは12章ってメンタルユニット足りなくなるくらい経験値差がダンチなのかな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 14:30:34.69 bMVYU++vM.net
>>321
115止めがいっぱいいるくらいまでならどうにでもなるんよ
115→120を解放するのに例えばSSRだと1000個とか要求してくるんで育成が進むと急激に枯渇するんだわ
まあゴリラに片足突っ込むレベルまでいかないと大抵はそこまで不足することはない

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 14:44:47.02 5DEpnBQ+a.net
>307はキューブ研究しているとはいっていないからキューブ研究で焼け石に水くらいにはなる

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 14:47:27.66 2pt6oX8TM.net
ゴリラって最低でもDR強化終わってて、図鑑100%、からじゃないの?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 14:50:08.50 NUWg+axBM.net
>>324
そのくらいゴリラじゃなくても達成できる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 14:52:28.12 KRuCbY3za.net
艦船技術のために120している内はまだチンパンジーぐらいで、息を吸うように手当たり次第120にし始めたらゴリラ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 16:13:06.25 SRbhjkcFr.net
戦力ランキングを狙う奴がゴリラと思ってた

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 16:21:43.84 0G3FEKb1M.net
自分より上は全員ゴリラ
あなたも他の誰かのゴリラ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 16:58:02.93 oZ0tAv6f0.net
>>321
120解放は12章実装と同時だったから、大抵の人は精鋭しか認識覚醒はしてなかったよ
それでも二艦隊分全員は直ぐに120には当然出来ていなかったし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch