【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part82at APPLISM
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part82 - 暇つぶし2ch661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 00:51:21.17 eMezoZjN0.net
>>660
了解
ドッグに余裕ないし、改造来たら金ぶり使えばいいし、退役させるわ
サンクス

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 01:52:03.76 kLDt9Bfd0.net
>>657
シャルンホルスト、グナイゼナウ、ダンケルクあたりいれば育てておいたら便利よ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 07:27:24.76 ChgQ+gaf0.net
一度引いちゃえばあとはブリでどうにでもできるのがアズレンの良いところ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 11:55:21.06 QmRI3vY50.net
>>662
遅れたけどありがとうございます
レパルスレナウングナイゼナウいるので意識してレベル上げてこうかなと思います

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:10:01.70 mY0jGG6L0.net
>>664
レパルスとレナウンは攻略的な意味合いでは用途があまりないので注意してね
勿論思い入れがあればそんなのはどうでも良いけど

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:26:48.27 54MYyYAUa.net
グナイはいい
えっちなのがいい

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:33:18.81 4n26b8Hea.net
ゲーム内でKAN-SENの速力を確認する方法って有ります?
ドックの詳細画面を見ても載ってないのでいつもwikiを見ているのですが…

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:35:19.81 ghKRzUcxr.net
シェフィールドが目当てで始めたんだけど攻略サイト見た感じ小型建造からしかでないってことでいいのかな?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:37:12.88 AYO3Ym+S0.net
>>667
ありません
>>668
はい
ガチャは闇鍋なのでリアルラックしだいです、狙って引くのはまず無理です
年に1~2回ある選べるピックアップがある時に狙いましょう
選べるピックアップは3周年イベでやったばかりなので当分ないと思われます

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 22:01:04.09 ghKRzUcxr.net
>>669
ちょっと厳しい感じなのねーありがとう

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 22:04:42.92 Ykgcl/Bn0.net
>>670
任務で毎日回してりゃそのうち出る、くらいの気持ちでガンバ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 22:53:06.48 4n26b8Hea.net
>>669
ありがとうございます

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:54:10.15 1EQeDRQ1p.net
今日から始めようと思うんだけど、リセマラは長門狙いでいいですか?特に推しは決まっていないので

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:59:50.57 u+sevB9FM.net
狙うのしんどいしリセマラしなくても特に問題ありませんがwikiのよくある質問に詳しく書いてあるので目を通したほうがいいです

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 14:18:04.97 CX+L6Eya0.net
リセマラはやってもいいけど長門一点狙いは無謀なのでやめとけ
いつスタートできるかわからんぞ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 14:27:43.25 qV52TjLr0.net
>>673
今はイベント中だしイベントガチャやって金色でたらok

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 14:57:13.18 dChJ6A87p.net
戦果20000溜まったんですが潜水艦全然いなかったらアルバコア取っといた方がいいですか?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 15:07:52.84 fs9BvWsHa.net
>>677
潜水艦装備も整ってないだろうし前衛次第ではエルドリッジ優先した方がいいかも

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 15:30:17.25 kRrb2eJid.net
>>677
いいと思う
潜水艦として優秀だし

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 15:59:34.86 dChJ6A87p.net
前衛はこんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 16:17:36.37 tNcAEAv5M.net
>>680
個人的にはアルバコアよりエルドリッジおすすめ
4月開始でアルバコア取ったものの出番がない
アルバコアがいたら楽とか必須みたいなものがないから他の潜水艦で代用できる
一方でエルドリッジはなんだかんだ前衛に激しい攻撃が来るステージだとイラストリアスとかのサポート系として出番が結構あった
ただ他に育てる潜水艦がいないとかキャラが好きならアルバコアでも全然いいと思う!

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 16:23:49.85 mK0d4L6Ga.net
>>680
潜水艦はなんでもいいから3隻揃えてデイリー任務で魚雷設計図集めするべし
俺エルド持ってないけど今まで困ったことないし特に要らないと思う

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 16:29:50.26 hmqVVa/a0.net
前衛も主人公艦に使いやすい巡洋艦一通り揃ってるからすぐ必要な感じはないな
好きな方貰えばいいのでは?
金鰤使うからぶっちゃけ保留でも良いと思う
ただウィークリー潜水艦のために3隻は揃えときたい

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 16:36:04.42 jfeDT38k0.net
>>680
前衛は将来的に対空艦欲しいけど割と揃ってるので潜水艦居ないならアルバコアでいいよ
とりあえず何でもいいから潜水艦3隻揃えるのがいい

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 18:14:55.08 +irO7Vbz0.net
>>682
俺もこれを推すな
潜水艦3艦揃えて通商破壊Lv75で金図取れるようにするまでの道のりは長いから早めに着手したほうがいい、通商破壊が一番簡単に潜水艦装備揃えられる
エルドリッジは高難易度イベントのボス戦で低威力大量弾幕撒いてくる相手にかなり役立つけど潜水艦はとにかく時間がかかるから

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 18:37:41.33 dChJ6A87p.net
潜水艦は今2人しかいないのでアルバコア貰って育てます。
ありがとうございました。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 18:41:27.90 XMIl7FQ7a.net
正解はないのだろうから皆の意見聞くのが楽しいと言える
俺の考えは
弱くても潜水艦が艦隊に三人いるのならアルバコアいらんけど、一人もいないんなら育てるべきと思う
でもエルドリッジもスキン多いし独特の性能で面白い、てのはあるね

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 21:22:19.29 0Se1iQ8X0.net
委託任務でダイヤがもらえるやつが出ることがありますが、
任務出現のルールのようなものはありますか?ランダムですか?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 21:47:09.87 /HSWEAv3a.net
ランダム

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 00:50:29.00 EuBF+u/H0.net
先月から始めたばかりの微課金ですが、ドック整理に困っています。
基本、被りは凸させているのですが、レベルが足りず凸できない凸素材や、単純に一体しかもっていないキャラでドックが埋まってきました。
みなさんはどうされているのでしょうか……

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 00:55:19.32 SzTLOc1H0.net
拡張しないとゲームにならんよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 00:55:46.83 qlDfNB6j0.net
a.石をとにかくドック拡張に注ぐ
b.いつでも再入手可能な艦や凸素材は手放す
無償で手に入る石でaをやるだけでも多分間に合うと思うけど

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 01:31:55.27 EuBF+u/H0.net
ありがとうございます。ドック拡張優先なのですね。
どこかでみた宿舎優先を鵜呑みにしていました。
これからはドック拡張に費やします!

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 01:46:34.80 AAitcKPka.net
>>693
寮舎は重要よ
無償ダイヤはドックや寮舎含めた施設系を最優先にしてスキンやキューブ資金等には使わなければいい。装備の倉庫は使わないけど捨てない装備を使わないキャラに持たせておくだけで拡張ほぼ不要
☆3報酬とかで貰えるダイヤを回収すればある程度までは賄えるから、足りなくなってきたら月1~2回分程度を自前のダイヤで拡張するなりキャラの取捨選択するなりすればいいんじゃない

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 01:50:52.00 Dn/0xLtw0.net
とりあえずドック優先だが、寮舎の拡張もそれはそれで必要になってくるので全く無駄でもない
このゲームを続けるつもりなら快適に遊ぶための必要経費として設備に多少課金するのは悪くない

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 06:39:32.09 QiHO5DdHp.net
>>685
すみません、質問主ではないのですが通商破壊レベル75がクリアできなくて、聞いてもいいでしょうか
U 47がLevel100、U101(無凸金ブリ不足)とU 110がLevel70、μアルバコア育成検討中ですが、クリアまでの道のりに悩んでおります
素直にU艦2人を育成か、μアルバコア育ててU 110とチェンジか、もしくはU101の金凸を放置して、110+アルバコアにするか、育成方針がなかなか決まりません(通商破壊もいつも放置です

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 08:16:06.24 y12YiAWk0.net
>>696
685だけど俺ならまずは47、101、110を育てます
μアルバコアも強いと思うけどとりあえず海域イベントでウルフパック使えるのと途中まで育ててるならとにかく早く潜水艦のレベルをあげたほうがいいかと
装備が金10で揃えばレベル110くらいの47と101だけで通商破壊75はクリアできるはずだけどその装備を揃えやすいのがLv75なのでレベルあげて地道にやるしかない
海域イベント寮舎でレベルあげ→Sクリアできるレベルの通商破壊で装備揃え
俺は救助信号で金魚雷揃えたけど潜水艦育ってると13-3とか4クリアが楽になるので頑張って

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 08:21:58.65 D5e4UvlM0.net
>>696
圧倒的LV不足なので編成どうとか以前の問題
編成はUボート3人でいいと思うから、あとはLV上げて潜水艦用装備を集めるだけ
やれる事から順番にやろう

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 09:11:32.22 Xwp/2ySEa.net
>>696
コアショップで酸素魚雷取って強化しておくと楽だよ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 09:29:48.97 QiHO5DdHp.net
皆さまアドバイスありがとうございます。
色々足りていないのがわかったので、通商破壊Level 65をプレイしつつ、Uボート3人をクリアできるまで素直にレベル上げ&装備強化に勤しみます、助かりました

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 09:46:16.20 Ei0Vy+AHd.net
空母の設備ってカタパルト×2が良いんですか?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 10:32:41.96 M8FLShRj0.net
>>701
ダメージを食らう心配がなければカタパルトかタンク(紫なら航空変わらん)
後半海域は消化器等を積む場合もあるし、設備がパンパンな前衛のためにビーバーズを積む場合もまれにある

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 12:40:50.18 p/ceAn5Wa.net
吾妻の強化レベル25→30って使っていてどれくらい違いを感じますか?
主砲補正+15%というのがいまいちイメージできないです
演習で相手にしても少し固いかなくらい(主砲補正関係ないような…)でよく分かりません

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 14:59:35.52 k1F2zehGd.net
ドック拡張について質問した者です
ありがとうございました!宿舎があと一段階残っていますが、先にドック拡張に手をつけていきます!

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 15:21:38.93 Wxtq3mFid.net
>>701
DPS的にはそれが最強
攻撃以外に目的がある空母とか演習ではホーミングビーコンが使われる

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 15:38:49.19 p07oT3f7a.net
>>703
防御面では25でおおよそ完成するからポ改や竜骨ローンと同レベルだけど、吾妻の専用砲は範囲榴弾だから中装甲以下が基本の前衛をまとめて削る能力も高いわけでそれなりに変わるよ
演習では無効だけど海域などでは完凸キャラには技術ボーナスが乗るのでそこら辺の差も出てくる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 16:06:00.52 SUPVi52xa.net
吾妻自体も結構な固さあるから25ぐらいから使えなくはないと思うけど
でもやはり大火力にウキウキしたいし、なによりただのタンク役では燃費が重いのがね…

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 16:59:03.12 TVUmvz7E0.net
2年ぶり(確か開発艦が出た頃)に復帰しようと思い起動したのですが、色々変わってたり追加されてるようで今は何をすれば良いでしょうか。現在指揮官レベルは74でメインは10章まで進んでる状態です。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 17:16:03.37 0oP4HIXN0.net
>>708
とりあえずイベントキャラ欲しいならガチャとイベント海域回す
開発は3期まであるけど基本同じ
潜水艦いないなら交換
オフニャは編成に組み込んどけばいいだけ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 17:51:56.21 p/ceAn5Wa.net
>>703です
強化レベル28まで上げてたのですが指向性強化ユニット使うべきか悩んでいたので助かりました
ありがとうございました

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 18:44:49.81 TVUmvz7E0.net
>>709
ありがとうございます、イベントのキャラ自体はガチャ産含め性能面ではそこまで追いかけるほどではないって感じですか?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 18:52:25.15 is3+ZxY5a.net
>>711
μ兵装は本家より若干弱い程度だけど十分使える、特に潜水艦は早めに3隻欲しいから狙い易い限定建造でアルバコア取るのが良いかも

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 19:31:25.44 3kIhs9QC0.net
μ大鳳を3回限界突破しても、
吾妻開発できるようになるポイントには加算されない?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 19:52:45.06 0yl3BWxa0.net
μ艦は艦船技術には関係ないようですが、艦隊戦力の計算には含まれますか?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 20:28:59.68 TVUmvz7E0.net
>>712
なるほど、そういう立ち位置のキャラなんですねありがとうございます
潜水艦は3隻集まってるので育成しながらとりあえずメイン進めようと思います

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 20:45:54.45 AkQ00IeKa.net
>>713
されない
>>714
含まれるはず

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 20:57:19.07 3kIhs9QC0.net
>>716
ありがとうございます。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 21:22:29.87 p1p5Wq/ia.net
アホみたいな質問で申し訳ないんだが、
「μ」って何て読むの?
みゅー?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 21:25:11.69 SUPVi52xa.net
ミューです
ミュージックの語源であるギリシア神話の音楽の女神「ミューズ」ともかけてるのだと思います
はい、ラブライブの知識です

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 22:24:02.50 E1Pf7Uwc0.net
android10のgalaxys10+でプレイしているのですが30fpsを選択するとロード速度がかなり遅くなるのって対処法ありますか?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 22:38:51.15 Goeg4FYbM.net
>>720
具体的にロード時間が何秒掛かる等、詳細を書かないと誰にも早い遅いの判断出来ないと思います

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 22:54:55.72 Goeg4FYbM.net
サブで使ってるメモリ1GBでAndroid4.4の化石泥タブあります、多少もたつきますがイライラするレベルではない。最近の泥スマホなら快適に動作すると思いますがキャッシュクリアなどなど試してみてはどうでしょうか?
それと60fpsなら問題無しなのですか?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 22:59:19.53 E1Pf7Uwc0.net
>>721
60fpsで約3.5秒、30fpsで約7秒ほどかかります
ゲームプラグインの設定はmaxfpsmodeです
アズレン側で60fps,ゲームプラグイン側で30fpsに制限するのも試しましたが結果は変わりませんでした

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 23:03:11.51 E1Pf7Uwc0.net
>>722
キャッシュクリアも試しましたが60fpsだとなんの問題もないのですが30fpsにするときだけロード時間が倍ほどかかってしまいます

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 23:24:57.79 WyvtZCoLa.net
瑞鶴、翔鶴ってどうやったら手に入りますか?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 23:30:40.27 0qmOMVmka.net
>>725
どちらも建造(特型)で出る
ただ瑞鶴は作戦履歴の「紅染の守護者」で掘ることも出来る
後は周年の招待状でも迎えられたかな?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 23:34:15.85 0qmOMVmka.net
紅染の守護者じゃなくて紅染の来訪者だったorz

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 23:38:32.91 Goeg4FYbM.net
>>723
プラグイン側が何か分かりませんが手持ちの泥タブを60fpsにしましたが30fpsとほぼ変わりません、タップした時の反応が気持ち遅い位です。そもそもOS自体重いオンボロイドだけどアズレン自体は軽いゲームです、サポート切られた化石のiPhone5sでもギリギリ動くレベルですけど…

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 01:57:01.42 tsIk42We0.net
今のイベントでポイント貯めるならどこのステージが効率が良いですか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 04:21:36.92 Jt5dydoOr.net
今のならμSP
今日からのならSP3

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 21:42:35.56 CdEZlezT0.net
コアデータのショップが無くなったんだけどなんで?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 22:32:44.47 fXuSWbkKa.net
>>731
普通にあるけど?無いと言うならスクショ撮ってうp

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 22:36:47.67 YHRhzzgD0.net
>>731
俺もなんかそうなったことある。立ち上げ直したら直ったよ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 22:39:12.27 TItMkhPm0.net
時々表示がおかしくなったり操作無効エラーが出る時があるが、そういう時はまず再起動

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 22:42:50.28 CdEZlezT0.net
再起動したら出た!!焦った
ありがとうm(__)m

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 12:46:43.75 rpAw3eyaa.net
ハンターをSP3のボス用の艦隊に入れるとあっという間に死んで手に入る友好度が半分になってしまうのですが…レベル1桁ではやはり無理なのでしょうか
とは言っても遠征にも出せないし寮舎にも入れられないのでレベル上げの手段が…

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 12:53:44.31 2VD6uqDX0.net
ボスだけ手動でやる

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 13:02:36.33 nopqBiW20.net
ハンター入れずに2倍周回すれば良い

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 13:09:11.73 O/PUh3aS0.net
3章やSP1で友好度稼げばいいんじゃない?
SP3を60周するんであれば2倍なくても840ポイント入るから
無理して2倍にする必要性は感じない

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 13:40:57.83 8Sx1gOD60.net
ハンター入れてると2倍になるというだけで入れなくても友好度は上がるし
入れなくてもきちんと周回していれば終わる

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 13:45:21.69 rpAw3eyaa.net
ありがとうございます

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 14:36:37.74 u1xZwKjG0.net
アズレン(アズールレーン)パクリ検証Wiki
URLリンク(w.atwiki.jp)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 16:58:37.16 w3w3kZZc0.net
グロリアスの作戦履歴って周回モードないの?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 17:46:05.83 U2vXtZBK0.net
認識覚醒ってしなくても経験値貯まるって書いてあったんだけど、
経験値効率は認識覚醒してレベル上がるのと変わりませんか?
ダウンしたりする?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 17:51:46.90 Avpc6IJ50.net
効率は変わらないけど演習委託寮舎から入らなくなるはず

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 18:31:50.38 5sSwhq4Z0.net
ハンターをsp3周回できるまでlvあげるのがだるいよね

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 18:38:06.07 U2vXtZBK0.net
>>745
了解!ありがとう

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 18:45:54.81 /HtEb/FLa.net
Z2の命中鬼だからハンターレベル上げてもきついんだよな…
手動しろと言われればそれまでだが

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 20:17:17.23 YRMpvcou0.net
>>746
60週回るならハンターいなくても加入できるはず。
俺は友好度逆算したら1000まで届くから、ハンターはずしたわ。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 21:04:30.04 U2vXtZBK0.net
すまん、あと12-4でレベリングする時って
ボスが出たら即ボス行くのと、
護衛艦隊全員倒してからボス行くのどっちが得なの?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 21:15:15.48 HUy5yF/n0.net
>>750
虹ブリがほしいなら即ボス
燃費なら雑魚だけ撤退

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 21:19:45.10 U2vXtZBK0.net
>>751
すみません、虹ブリがほしいなら即ボスってのは分かるんですが
燃費なら雑魚だけ撤退ってのはどういうことですか?
ボスに使うような高戦力の艦隊だと、使用燃費が多くなるからってこと?
ボス戦は使用燃料が多くなる仕様とかなかったよね?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 21:30:30.03 HUy5yF/n0.net
>>752
指摘の通り
ボス戦こなす艦隊はレベル上げ上げ艦隊と別になると思うので
もしレベル上げ艦隊でボス戦もこなせるなら燃費の面からすると無駄がある

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 21:39:30.37 U2vXtZBK0.net
>>753
なるほど、よく分かりました
ありがとうございました

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 22:24:39.29 edXzRXDmM.net
燃費はちゃんと計算した方がいい
オレは12-4をザコ4艦ボス5艦でまわるが、3つマークの敵よりボス戦の方が効率高いからボス倒してる

756:522
20/11/14 00:14:27.57 WF4xRPeb0.net
μ兵装のJansenはオリジナルとはグラフィク違い?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 00:55:37.54 0P/2oqYEa.net
>>756
多少性能変わる。特に変わるのはμマランかな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 02:35:56.95 5v+rFwi2a.net
ステはほぼ同じだけどスキルで結構差別化されてる感じよね
原種がぶっ壊れだったタシュケントはステに関しても他に比べて尖り過ぎてた部分削られた感あるけど

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 02:52:15.66 rGyreQV1a.net
タシュケントはタシュケントのバフが乗るから…

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 04:03:59.05 Klslrixsa.net
ボルチモアとかアルバコアとかレアリティ下がるやつはステもそれなりだね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 06:35:29.21 1nNCv6MT0.net
sp3の60周回終わったのですが、z2がドロップしませんでした。
今回のミニイベント限定艦もいずれは常設建造入りの認識でよろしいでしょうか?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 08:22:34.07 yk9sBwp2a.net
>>761
いいと思うけど今より確率渋くなると思うし数年待たされるかもしれない

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 08:27:28.02 yk9sBwp2a.net
ごめん確率渋くなるはガチャの話ね
Z2は「峡湾間の反撃」イベでも落ちたはず

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 08:35:42.85 4LUPH/O20.net
>>761
いずれはね
いつになるかはわからないが

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 09:56:56.72 0RJ31WUY0.net
「峡湾間の反撃」でZ2はポロポロ落ちたな。ポイント貯めてる間に完凸した。
今回は落ちにくくなってるね。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 11:53:30.45 RUID/7KLp.net
信濃の艦載機枠ってどう使うのが効果的なのでしょうか
戦闘機(ヘルキャット、F4U)爆撃機(ヘルダイバー、金デストロイ)攻撃機(金バラ、流星、ソードフィッシュ)
敵艦船への与ダメ上げたい時に、爆撃機か攻撃機かでどっちつかずになっています
演習で編成するほか13章にもゆくゆく連れて行きたいと思っていますが、自分ならこうするなどアドバイスいただければ幸いです。おそらく13章は道中使用、明石と五十鈴も同時編成します。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 13:13:47.75 coYUEtoGa.net
>>766
あまり自信はないが個人的意見として
攻撃機は演習(対主力重視) 不動敵 他キャラで補うなら流星、流星が当たらないような敵なら金バラ、ソードフィッシュで補助に回るのは火力がある信濃にはちょっと勿体無いかと思う
爆撃機は今のところヘルダイバーだが、セイレーン作戦実装で+11止まりになる一方金デスは+13に出来る。これでもヘルダイバーの方が単体では有利らしいし当分こちらでいいが、攻速や航空値が他スロットに影響して総合ではどうなるかは知らない
自由枠は他への攻速の影響込みだと候補にはなかったがシーホーネットも攻撃効率がいいとか見たことがある。13章では他主力が対空面で相当タフでない限り戦闘機系(F4Uやメッサー)がいいはず。演習では流星(オススメ。対主力)かヘルダイバー(前衛も主力も)で

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 15:44:07.62 1nNCv6MT0.net
>>762
>>764
ありがとうございます。気長に待つことにします。
>>765
やはりそうですか。60周の間にz1は4回ドロップしたのですがz2は0回。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 16:26:01.98 RUID/7KLp.net
>>767
ありがとうございます。
アドバイスで今の指針が明確になりました。13章が目下一番のモチベなので、詳細に書いてくれて助かります。個人的意見ということで、あくまで参考として受け止め、ある程度わかってきたら自身でも試行錯誤してみたいと思います。
ありがとうございました!
(やっぱり噂どおり+13実装されるんですね、、恐ろしいです

770:522
20/11/14 17:31:25.66 WF4xRPeb0.net
>>757
ありがとうございます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch