【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.31at APPLISM
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.31 - 暇つぶし2ch244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 21:11:18.61 De9wGMjNp.net
>>243
はぁ~~~~~ん何ですかそのとんち
スタミナ回復薬何個溶かしたことやら
全くクリアできなさそうなのでそれやります・・・ありがとうございました

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 23:19:28.59 eG8z/v7H0.net
>>244
ちょっとがっかりするよねw
ちなみに全コンテンツ中の難易度的には中の上くらいだろうかなぁ、異論は認める
上の上 ガチ対人戦(飛空城、闘技場)
上の中 各種アビサル
上の下 縛鎖、五連戦系
中の上 各種ルナ
とか?わからんけど

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb1-8WU4 [60.127.51.122])
20/07/15 23:21:04 eG8z/v7H0.net
あれ
ルナだからもっと下か
インファも、リミテッドも忘れてた

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 18:32:17.33 gEToUO5U0.net
正直ルナに苦戦してる頃が一番楽しい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:50:44.99 Jch3x1Q20.net
剣士で遅いのなんて過去作で居たか?

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb1-5aPo [126.47.99.28])
20/07/18 11:39:52 rdycBMF+0.net
攻撃↓のエフリオ引いたんだけど
1.伝承リーフに剛剣4と凪持たせて飛空城防衛用兼ミョルニル用
2.伝承エガちゃんに剛剣4持たせて飛空城攻撃用
のどちらがオススメですか?
リーフとエガちゃんはどちらも無凸で、エガちゃんの相棒に良いというリリスは育ててないけど持ってます

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:32:22.55 Y8V6M+yc0.net
剛剣4に関しては剛剣3と鬼神の一撃の組み合わせで似たような動きは出来るから試運転してみてから考えても遅くないのでは?
そもそも似た動き出来るなら凪のために使った方がいい感じではあるのと攻撃↓個体でも状況によってはスルト倒せる可能性ある程度の火力だからそのまま使ってみるのも悪くはない

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6dc7-X1k6 [124.47.87.159])
20/07/19 20:18:28 APPI+2nT0.net
200石あるのですが引いた方が良いキャラいますか?水着ベレスは引くつもりです。

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-hHzd [133.206.70.192])
20/07/19 20:55:17 czgvAC030.net
ルキナ引け

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:17:08.10 0/NHLJIW0.net
手持ち知らんけど今やってる中なら槍ルキナ
ただ性能目当てで引くといつ上位互換出されるかわからんから自己責任でね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:20:10.07 69aYE/9/0.net
すまんが自分には判断できない
今日から開催のリバイバル槍ルキナは代用キャラがいないから引いて損はない
ただ20日の新英雄、月末の神階、8月の総選挙は性能的に見てもおいしいと思われる
槍ルキナは定期的に再ピックアップされるので、オーブ限られてるなら慎重に

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:37:03.34 APPI+2nT0.net
ありがとうございます。わかりました!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:43:18.96 GxEHu2K0r.net
槍ルキナは錬成必須ね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 10:30:46.36 aTvspMLE0.net
期間終了して全く育ってない偶像って取得する意味無し?
そこからレベル上げてスキル習得とかできないんでしょうか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 11:05:55.98 Gg2G8wDV0.net
>>257
デフォスキルは育成すれば通常と同じように取得できる

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 12:25:13.53 0WmE65KQa.net
>>257
「偶像を仲間に」の画面右上に?があるのでタップで注意事項が読めるので一読を勧める
基本的にスキル素材と凸素材にできないだけ

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Pjk8 [49.98.169.152])
20/07/21 14:17:17 BZDNXajld.net
防城戦スキルって、罠、壺、装飾はカウントされないっていう認識であってますか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 14:33:11.00 Gg2G8wDV0.net
はい
盾マークついてるのがそれです

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 14:48:57.68 aTvspMLE0.net
>>258
>>259
ありがとうございます
母体として使う分にはガチャで標準個体値引いたようなものと考えていいんですね
交換してみようと思います

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:29:47.73 BZDNXajld.net
>>261
ありがとうございます

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-9B1q [49.97.104.65])
20/07/22 00:56:03 BiaDb38td.net
比翼ミカヤを飛空城攻撃に組ませてる人、誰と使ってますか?
クロニエ、闇アイクという意見も見たのですがそれぞれハロウィンヘクトルと槍ルキナの方が相性が良く感じて……

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-l4s+ [126.186.46.25])
20/07/22 11:38:06 OXKqgIpjr.net
>>264
うちはミルラ
まぁミルラありきの攻め編成だから参考にならないだろうけど

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 02:36:12.85 sCznvSN8r.net
水着べレスに風薙ぎ3を継承させたい場合、ヨシュア3体交換して1から順に継承させないといけないんでしょうか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66a2-bJR9 [153.133.158.155])
20/07/24 03:03:12 7osLIa+P0.net
>>266
スキル継承は一度に4つまでできるのでヨシュア一体だけでいい

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 03:14:42.56 PWDSfibn0.net
>>267
無事風薙ぎ継承できました
継承4つまでいけるんですね・・
ありがとうございます

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 03:35:02.66 Sdq7PpMja.net
ええ……
継承童貞かよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 03:39:14.68 zpbC3woe0.net
処女かもしれんぞ優しくしとけ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 04:45:50.99 BTyyMv5va.net
ガチな初心者っぽいしゲーム内ヘルプは読もうぜ
前提条件のスキルは継承したいキャラに他のキャラから継承したものでも大丈夫だから効率考えて継承しよう
特に星5を継承に使う時は注意

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 13:18:34.87 zpbC3woe0.net
周年ガチャとかこの時期だけは引いとけみたいな時期は次いつきますか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 03:16:05.63 wwrevTCf0.net
>>272
そんなものはない
過去にあったガチャで引いとけってのはスルト、弓リーフ、アルシャロくらいかな
性能見て自分で判断できるようになるといいね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 09:31:54.72 6/N4jzNzM.net
いわゆる強キャラ理想個体完凸してスキル厳選しても基本的には自分で操作出来ないと持ち腐れだから
逆に配布でクリア出来ないコンテンツ無いっぽいし
ボーナスキャラによってスコア変わるくらいか

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 11:58:26.87 5tvnhpOPr.net
弓リーフだけはプレイ感変わる
ぬるい方に

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 11:31:24.53 llssy4YK0FOX.net
これどういうことですか?
こちらの先制攻撃で倒せるはずですよね?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 11:54:22.01 Jx7Jvo3t0FOX.net
>>276
戦闘予測のダメ29は
セリカのBスキルの回避によるダメージカットが適用される前の数字なんで
実際のダメージがざっと19くらいまで減って倒しきれず
反撃でやられるってことかな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 15:19:25.02 llssy4YK0.net
>>277
なるほど、ありがとうごさいます

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 15:24:03.61 BZsKTWMfa.net
解決してそうだけど詳細
闇セリカの速 44+4+4+6=58
アルムの速 40+9=49
速の差は9
4%×9=36%軽減
アルムの攻撃
29-(29×36%)=19
補足 29×36%=10.44(小数点以下切り捨て)
闇セリカの反撃
夕陽発動なので怒り発動
39+5=44
回復量
ダメージは44だがアルムのHPが41なので
夕陽分41×30%=12.3(小数点以下切り捨て)に宝剣ソフィアの分7を足してぴったり19

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:35:01.17 XZ5MNSVc0.net
縛鎖の闘技場の祝福について質問させてください。
縛鎖にシーズンに一致する伝承と対応する祝福のついたユニットを同時に出撃させた場合、伝承効果を受けますか?
また、神階で同じことをした場合に神階効果は受けられますか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f86-/qrO [180.3.231.161])
20/07/26 21:04:51 ZkWaRoWm0.net
>>280
縛鎖闘技場のヘルプに書いてある説明じゃダメですか?
それとも聞きたいのは別ですか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 21:13:40.44 XZ5MNSVc0.net
>>281
はい。知りたいのはステータスアップするかどうかです。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 21:23:55.46 8KEFrbP2a.net
>>282
上がる
決して質問するなって言うわけじゃないけどさすがにこれは自分で試せば10秒で答え出るのでは…

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 21:25:12.86 XZ5MNSVc0.net
ごもっともです。気を付けます

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0273-F4bR [27.92.93.190])
20/07/26 21:55:42 6GBepenZ0.net
神階効果は飛空城に出撃時のみじゃなかったっけ?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 03:21:48.82 VjQ+x4Ic0.net
闘技場関連の神階の仕様は理解してるものとして説明省いたけど、シーズン中の神階は伝承効果を受ける事ができる
祝福キャラと同じ扱いなので神階キャラの効果はないが神階キャラのステータスは上がる
飛空城では立場が逆で神階効果をシーズン中の伝承キャラが受ける

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2f2-p0UH [203.104.115.119])
20/07/27 23:10:21 EnyNja6C0.net
今更ながら弓クロム強いなー
弓アルムよりこいつ強いんやないか?
課金してでも引いとけば良かったと激しく後悔だわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 05:22:47.39 HXr5xi/V0.net
弓アルムは出たときから自操作じゃ全然強くない。防御するときの嫌がらせ要員

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 19:37:22.01 HubMU2AP0.net
弓クロムは運命変わっちゃうからな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:30:44.96 9qXej4jl0.net
召喚師と絆の契りについて質問です。
フレンドに貸し出しているキャラと契りを結んだ場合ステータスアップ分はフレンドが使う時で
も反映されますか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:30:56.34 9qXej4jl0.net
召喚師と絆の契りについて質問です。
フレンドに貸し出しているキャラと契りを結んだ場合ステータスアップ分はフレンドが使う時でも反映されますか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:32:10.04 9qXej4jl0.net
連投すいません

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:33:26.31 oZULqpsO0.net
契支援は自操作限定

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 21:53:26.55 9qXej4jl0.net
>>293
ありがとうございます。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 01:19:24.68 uofOSQp/0.net
偶像で○○の技量系のスキルは出てきますか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 03:28:38.78 xwMIjQjsr.net
今まで見た記憶ないので
まず出ません
証明は出来ないけど

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 23:30:01.42 /XN91ofS0.net
ロキって何者なの?
スルトには強力してただけでヘルの部下でもなかったみたいだし何がしたいのかよくわからない

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 16:51:23.40 GooOAk/f0.net
ほぼ初心者なんだけど
石が潤沢にあるなら今あるガチャの内どれ引いとけばいいですか
1つのガチャにぶちこんだほうがいいのか、複数種のガチャ引いた方がいいのか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 17:21:57.48 A0KMexT0a.net
>>298
お手持ちによるとしか
石が潤沢ってことは垢買いなんだろうけどさ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 18:03:05.97 e1M1mT1ea.net
>>298
基本は欲しいキャラがピックアップされたガチャだけを引く
他は初回無料分だけでいい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 18:05:54.35 JY2PiDhB0.net
査定用の10凸が居なくていつか引きたいキャラもいないなら英雄祭ブッパでも良いんじゃね

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf68-XHPA [39.3.204.24])
20/08/03 18:35:38 GooOAk/f0.net
>>299
石はストーリーとかあまり手をつけてないって事です

英雄祭で凸キャラ作ってみます

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:01:18.43 wxH8MS9ea.net
オーブ潤沢にあるの潤沢が1000個とかならいくら英雄祭でも10凸できるか微妙な気はするがどれぐらい持ってるのだろう

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 22:33:40.19 cytVvlLPd.net
初心者が英雄祭に全部突っ込むなら今やってるのじゃなくて初心者応援のやつの方が良いかと
具体的にはスルト10凸あると色々と捗る

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-pxj+ [182.251.182.86])
20/08/03 23:15:21 PD5nwVRTa.net
エーデルガルト10凸と水着ベレスと比翼エフラム(技マシン用)とスラシル(技マシン用)とソティス(なんか強そう)引いとけばいいと思う。みんなどう?

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-pxj+ [182.251.182.86])
20/08/03 23:20:21 PD5nwVRTa.net
水着ベレスいるからソティスいらないわ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 23:24:41.97 A0KMexT0a.net
初心者に10凸進める時点でダウト

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 01:40:20.21 xVzxCH37r.net
スラシルって技マシン需要そんなある?

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-pxj+ [182.251.182.86])
20/08/04 02:24:03 5VaeFHrqa.net
水着ベレスに使うかもしれない。パニックで凸分の素早さ下げる

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5a-STb1 [222.224.254.55])
20/08/05 00:06:17 4c6On+qm0.net
>>298
以下私見ですが
伝承ガチャが一番いいかと思います
オフェリア(赤)ヘル(緑)エーデルガルト(緑)レイラ(無)
上記が現役で強キャラと言われているキャラです

次点で
英雄祭
比翼エフラム(青)
比翼効果もありますし攻めに強いキャラ(受けは弱い)

潤沢にあると言っているオーブの数にもよりますが
基本的には凸の効果の高い1凸までをお薦めします

初心者ガチャでスルトをお薦めしていますがデバフ効果(2マス20ダメ)が強いので
神竜の花を入手するときのお供やレベル上げの助っ人などに役立ちます。が1凸でいいと思います
素材で言うと同ガチャのニケは数体持っていても損はしません

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-Xcan [42.127.209.177])
20/08/05 00:16:36 aKI1o5Ou0.net
訂正するところはないの?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 06:47:45.05 wMi510F90.net
初心者にハロウィンワユはおすすめして買わせるべきなの?

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b1-j2Ge [60.127.51.122])
20/08/06 18:26:52 7yhl/h+00.net
今回の天楼はどんなスキル構成の誰を買うのがよさげなん
あくまでも個人の感想ですでいいから聞かせろください

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e21e-V3g5 [157.107.39.32])
20/08/06 18:29:52 h2Ja4Tqw0.net
>>313
ぶっちゃけ好みでは
アイクも親父も総合値最新歩行並みだし、騎馬魔もインフレ前のステしてるから性能面ならもらう価値ないだろ正直

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-e++8 [114.180.156.76])
20/08/06 18:50:06 j4ty8izb0.net
天楼は重装親子に遠反系が一切来ないせいで登頂できるか怪しくなってきた…
親父貰う前提で親父育成してるのに隊形すらこなくてこのまま終わりそう

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62f2-+GtF [203.104.115.119])
20/08/06 18:51:43 FogbLxsI0.net
URLリンク(i.imgur.com)

祝祭の剣も遠反もこないからこの程度の出来だしいらないかな

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b1-j2Ge [60.127.51.122])
20/08/06 18:55:02 7yhl/h+00.net
>>316
祝祭の剣て、天楼でもらわなくても後から継承なしで自分で習得できる自前スキルじゃないっけ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-Jm0f [182.251.101.50])
20/08/06 23:11:14 vx7hhRoXa.net
どうせ凸できないから
騎馬魔に応援と大共謀のサポート役がいいと思う
ミストはデフォで技量あるから育成に役立つ
セネリオはゴブレットと遠距離警戒合わせれば補助役にもなる

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-FyBY [49.98.138.41])
20/08/07 22:32:14 9dqi6k2Zd.net
とりあえず偶像アイクのスキルを

花嫁の護刀
攻撃速さの応援
破天
獅子奮迅
攻撃隊形
鼓動の幻煙

にしたんですけど変えた方がいいのってあったりします?

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-FyBY [49.98.138.41])
20/08/07 22:33:10 9dqi6k2Zd.net
すみません、書き忘れました
持ち帰り用です

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 23:57:47.93 BRjyW8zn0.net
星4のお気に入りマークを一括で外す方法ってあるんでしょうか?
自動お気に入り設定は途中で星5に変更したんですが、
変更以前の星4数百体がお気に入りマークが付いていて、
いちいち解除するのが手間なので全部外したいのですが…

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 23:59:44.86 WkQUVOCa0.net
ないです

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7673-WdOk [113.159.111.60])
20/08/08 00:06:15 t27UQlFM0.net
1体ずつ外さないといけないんですか…
お答えありがとうございます

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f86-Xo9R [180.3.231.161])
20/08/08 00:16:24 FLuM9gzc0.net
不便なのは間違いないがまとめて本にしたいとかでも個体値もあるし落ち着いて確認する意味も兼ねて1体ずつ解除でいいんでない?
レアリティとお気に入りソートで並ぶから探す必要もない

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 02:12:24.24 nz3Qoo+l0.net
>>319
俺だったらCは遊撃か奮起がほしい

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW a204-FyBY [61.206.247.195])
20/08/08 10:40:40 DOCPEmR400808.net
>>325
確かにそれらのスキルも魅力的ですね
もう少し粘ってみます、有難うございました

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 37c7-uqf9 [124.47.87.159])
20/08/08 13:56:26 j0hcZqEO00808.net
闘技場で多くの人がアルム使ってますがそんなに強いですか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sadb-Jm0f [106.130.40.130])
20/08/08 14:15:36 6jZ1VHuua0808.net
弱いから使わなくていいよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46bc-6AY7 [153.223.156.47])
20/08/08 23:56:57 aQ9XwrwU0.net
査定の為に使ってんのよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-V3g5 [1.75.251.44])
20/08/10 17:52:02 inM7khjrd.net
ミストもらおうと思ったけど鬼神飛燕と攻速孤軍どっちがいい?
残りはフラスコ(速)、破天、速魔凪、恐慌減塩になってる

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-FoHg [106.159.207.187])
20/08/10 18:06:05 ooe+Z+bU0.net
1体目個体値フラットなの引いちゃってそれ育ててたんですけど2体目が運よく引けました
凸するなら個体値の不得意が消えて得意なのが残る2体目を元にして凸にしたほうが良いんですよね?

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f69-BayB [116.83.112.162])
20/08/10 18:32:15 l+HAXv8o0.net
>>331
得意ステがない場合は苦手が消える代わりに高いステ2つとHPが1ずつ上がるので、どちらが良いかは欲しいステータス次第
限界突破画面で重ね後のステータスを確認出来るよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c0-e++8 [217.178.16.59])
20/08/10 18:46:16 oxvz7KkV0.net
>>330
戦力として考えるなら自分は受けでも速上がる孤軍にする
やむを得ず攻撃を受けるときに追撃をもらわず凌げる場面があるかもしれないという意図で
もちろん異論は認めます

>>331
攻↑や速↑が好まれるとはいえ、基本的には>>332さんが書かれていることを基に自分で判断
実は基準値凸も捨てたもんじゃないことが稀にある
具体的な想定を書けば誰かがフィードバックしてくれるかも

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-FoHg [106.159.207.187])
20/08/10 19:54:18 ooe+Z+bU0.net
>>332,333
ありがとうございます
海賊ティバーン育成中なんですがやっぱり攻↑か速↑かなって思ってるんですけど2体目は守備得意なんでフラットのままでもいいのかなと・・・

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-V3g5 [1.75.249.1])
20/08/10 21:26:46 0QISpGdSd.net
>>333
ありがとう
そうしてみる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 21:30:25.01 uUx2QwMQ0.net
>>334
基準値1凸目で上がるのはHP2、攻2、守1
守↑1凸目で上がるのがHP1、攻1、苦手の解消
空からの急襲が海賊ティバーンしか持っていない貴重なスキルなので
無凸でも攻が足りていたり判断に迷う場合は凸らずに保留もあり
育成しきった上で使用感確かめてから判断したほうが絶対いい

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c36e-NGhT [114.146.75.3])
20/08/10 22:10:54 DQb0z7yy0.net
最近初めて、ホームガイドのミッション(クエスト?)をこなしているのですが、祝福を誰にどれをつけたものか迷っています
何か目安になるような物があったら教えて下さい

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 22:24:50.03 M4w7Lqlma.net
>>337
特にありません
強いて言えば光闇天理は飛空城をやり込むなら必要になるので
炎風水地から適当によく使ってるキャラに貼ればOK
ちなみに祝福シール貼ったほうがスキル習得のためのSPを多く獲得できるので
なるべく貼ったほうがいいですよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c0-e++8 [217.178.19.250])
20/08/10 22:45:51 pU4QGu5s0.net
>>337
ようつべのReゼロ飛空城8日目見るのがおすすめ
トッププレイヤーの人が1からやり直してる動画なんだけど何考えて祝福つけてるのかが分かるよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c36e-NGhT [114.146.75.3])
20/08/10 23:21:35 DQb0z7yy0.net
>>338>>339
やっぱり聞いて良かった!
勉強しつつ使ってるキャラには早めにつけようと思います。ありがとうございました!

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-t3cl [126.133.235.81])
20/08/11 00:26:53 sGmNbTFpr.net
火水風地は縛鎖で出番あるから
まずは絶対に腐らない杖四人ばらけさせて貼るでいいと思う

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b1-loxM [60.127.51.122])
20/08/11 07:30:34 DOT0td2o0.net
>>340
例えば、火の庭園のクリア報酬に水の祝福がある、みたいに連鎖してるから、その連鎖の端っこからやってくのも一つだと思うよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a273-H+le [27.82.230.40])
20/08/11 22:52:39 8buA+gtQ0.net
二週間ほど前から始めたのですがよく10凸という単語を目にします
強そうなキャラを色々集めるより一体の強いキャラを石貯めて狙うべきなのでしょうか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-t3cl [126.133.235.81])
20/08/11 23:02:27 sGmNbTFpr.net
闘技場などのコンテンツで上位を狙いたいとかでなければ一人もしくは1回だけ限界突破した1凸で充分役割こなせる
10凸は1000~2500オーブは必要なのでランキング上位入りたい!や好きなキャラだから最強にしたい!以外でとてもオススメ出来ない
このゲームランキング上位入ったところでそこまで美味しい報酬があるわけでもないので…

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a273-H+le [27.82.230.40])
20/08/11 23:06:24 8buA+gtQ0.net
>>344
ありがとうございます
そこまで課金する気もないので
1凸無凸で好きなキャラ強いキャラを中心に色々集めてみます

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbc7-Z0Eo [124.47.87.159])
20/08/12 01:17:10 jDU/0IIB0.net
最近ガチャのインフレが極端に激しいので10凸しても今月の最新のキャラに負けるかもという時代なので気長に1凸、無凸で大丈夫ですよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-7XPO [42.127.209.177])
20/08/12 14:31:00 CbTEfz3H0.net
英雄祭ガチャの補填が届いたぞ
まぁ基準値
知ってた

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5fqg [106.130.52.223])
20/08/12 15:10:44 iQFXVWSba.net
お知らせ読もうね

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbc7-Z0Eo [124.47.87.159])
20/08/12 16:18:29 jDU/0IIB0.net
基準値エフラムいっぱい届いた。イラナイ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7f-p3TU [219.100.182.31])
20/08/13 01:40:24 NT+SD+8NH.net
フレンドへの挨拶って画面下に出てきた1人しか出来ないんでしょうか
それとも1人に挨拶すれば他のフレンドにも挨拶したことになるんでしょうか?

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbf2-0KJP [218.228.83.2])
20/08/13 02:26:52 jPQ3+rGA0.net
最近は重装特効持ち増えてきたせいか
魔防、守備高いキャラで受けて倒すが通用しなくなりつつあるな
やるなら樹くんみたいな歩行キャラでやるしかないんかねー

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-DCDI [126.208.175.19])
20/08/13 14:20:32 56WWJ1sCr.net
>>350
後者

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7f-p3TU [219.100.181.14])
20/08/14 15:44:58 k3IcXKCOH.net
>>352
ありがとうございます
全員に挨拶できてるようで安心しました

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab73-21TA [36.8.128.164])
20/08/15 00:32:06 wZwnAcKA0.net
ピックアップってそもそもどういう仕組みなの?例えば英雄祭のピックアップされてる☆5キャラもピックアップされてない通常の☆5キャラと確率変わらず5%だし、ピックアップがどういう意味なのかわからない

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-BqdE [126.255.71.32])
20/08/15 09:10:34 LZUYt5bbr.net
ピックアップ5%通常5%なら10%の確率で星5がでてそこから1/2の確率でピックアップキャラが出るってこと

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 09:51:35.74 xfTkbpam0.net
通常は3パーじゃ?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 10:33:45.94 YIsMKyyx0.net
いつから英雄祭が10%になったんですかね

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb73-wQ9e [106.166.41.24])
20/08/15 10:48:02 6a55eT6G0.net
>>354
100個入のくじ箱があったとして
PU対象キャラからランダムに5個他の★5キャラを5個入れて残り90個を★4★3キャラにする
そこから一つ引いて戻した結果を5回分並べてそのキャラの色だけ開示し我々のガチャ画面に届けられる

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 11:05:24.54 tp2Fnaq90.net
>>354のようにガチャの説明読んでもわからない人いるしやはり個別に確率表示するべきだな
確率変動する関係上相当面倒だけど個別表記してるゲームも多いし

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-BqdE [126.255.71.32])
20/08/15 11:17:24 LZUYt5bbr.net
確率覚えてなかったから文からそのまんま引用したんだすまんな

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Edr+ [27.92.93.190])
20/08/15 20:22:50 AyHPDevT0.net

☆5PU 3.00%  3人
☆5通常 3.00% 164人

個別の排出確率は人数割りなので
PUされたキャラなら1.00%の確率で引けるけど
PU外だと約0.02%しかないから狙って当てることは不可能

なお1%と言っても開ける召喚石の色を選んで引けるので
特定のキャラ狙いならもっと高い確率で引ける場合が多い
逆に狙ったキャラだけ出ずに沼に嵌まることも多々あり

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-A6wo [153.173.30.128])
20/08/16 08:22:11 zgsmaZcq0.net
game8の記事を見てて思ったのですが総選挙キャラってしばらくしたら毎回英雄祭のPU対象になってますか?もしそうだとしたらどれくらいの期間が空きますか?今回の総選挙ガチャはあまり引かずに英雄祭でPUされたときに引いた方が良いですかね?

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-BqdE [126.255.71.32])
20/08/16 08:36:32 jk5t82LWr.net
次の英雄祭は2月くらいかな
でも総選挙キャラで入ったのって弓リンぐらいだし望みは薄いんじゃね?

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fdc-g4HJ [153.228.163.130])
20/08/16 08:45:35 tOxXQ0rl0.net
限界突破で上がるステータスの順番が分からないのですが質問させていただいていいでしょうか?

上がるステータスは初期値の高い順番(同じ場合は上から順番に)と聞いたのですが、それって解消されてしまう個体値の苦手も含まれますか?
例えば守備↑魔防↓のセシリアがいたとして初期値は17.8.6.6.6となりますよね
これってHP→攻撃→速さ→守備→魔防の順番でステータスが上がるんでしょうか?
それとも限界突破で苦手は消えるので実質初期値は17.8.6.6.7だったということになってHP→攻撃→魔防→速さ→守備の順番でステータスが上がるのでしょうか?

すみませんネットで調べてもここまで書いてあるところは見つかりませんでした。
教えてください。

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-A6wo [153.173.30.128])
20/08/16 09:27:46 zgsmaZcq0.net
>>363
最近始めたばかりでいまいちガチャ内容とかわかっていなかったので助かりました!ありがとうございました

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b86-XQXO [180.3.231.161])
20/08/16 10:18:33 EBfudKVT0.net
>>364
凸しても内部的には苦手ステは消えないのでステータス上昇はあくまでも個体値込みのステータスです
星3とかで凸した後に星4に覚醒して無凸に戻ると苦手が再度見えるようになるので実証できます

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-rI4O [49.98.8.120])
20/08/16 10:57:02 K0jouIuCd.net
なんとなく槍アクア凸したくなって10凸分確保してたの思い出したけど速↑と攻↑どっちがいいかな?
速ベースで考えてたけど速さインフレ激しい現状じゃあ無駄になる気がしてきた

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fdc-g4HJ [153.228.163.130])
20/08/16 11:22:30 tOxXQ0rl0.net
>>366
なるほど消えた苦手も反映されてるんですね!
ありがとうございます!

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbc7-Z0Eo [124.47.87.159])
20/08/16 19:58:15 sznnwq5J0.net
攻めないから速さおすすめ。今月?個体値かえれる実が実装されるらしいので参考までに

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b86-XQXO [180.3.231.161])
20/08/16 22:51:13 EBfudKVT0.net
急がないなら様子見でいいと思う
一応神器が追加される可能性あるし

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-DCDI [126.208.175.19])
20/08/17 11:38:33 o1SPrvUur.net
>>367
今地点激化槍ままなら速さに一票
専用装備待ちで全ステ得意残しつつ被ったの凸で3凸くらい運用でいいんじゃないかなぁ

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-FAnm [60.39.73.95])
20/08/17 11:41:28 yE67SbIv0.net
風見鶏装備はするでしょ流石に
防衛に置く場合はワンちゃん攻撃高くしてワンデスできる可能性ある
攻↑でも良いとは思うけど
攻めてくる速さ高いのにはどうやっても勝てないし

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 14:48:15.14 4rs4iwQrd.net
ありがとう
悩ましいので全ステ↑は残しつつ専用武器待ちにするわ

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 067f-zLXa [165.93.113.128])
20/08/18 08:47:00 vHQXEPuL6.net
武器スキルの回避とBスキルの回避は効果重複しますか?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 11:29:18.48 w/oDOZh2M.net
武器スキル回避内蔵キャラ回避付けれたら質問してくれ

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 067f-zLXa [165.93.113.128])
20/08/18 17:17:10 vHQXEPuL6.net
失礼しました・・

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf1-77/p [118.241.140.93])
20/08/18 17:23:34 RE2RIR0C0.net
斧アイクの軽減と回避の軽減が重複するのですると思います

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0d-y1mz [219.122.172.28])
20/08/18 23:59:04 rmOfZ7ri0.net
攻撃早さの牽制は剛剣の計算の対象になりますか?なるならオルティナに付けようと思ってます。

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c586-i6pf [180.3.231.161])
20/08/19 00:21:16 G3PT6akn0.net
>>378
結論から言えばなるけど牽制の効果なら継承しなくても試せるから聞く前に自分で試した方がいいよ
答えた人に悪気なくても間違った解答である可能性もある

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-+MCb [182.251.108.215])
20/08/19 00:36:21 zNWpcA3la.net
>>378
オルティナにつけるなら攻守牽制のほうがいいよ
いつ来るかは分からないけど

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 230d-6wnQ [219.122.172.28])
20/08/19 01:22:00 400606n00.net
>>379 >>380
ありがとうございます。

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-Dag0 [133.206.70.192])
20/08/19 11:10:50 tp7ZN1P00.net
質問です。今週末は経験値SP5倍でしょうか

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-RTUg [59.170.172.86])
20/08/19 12:24:57 LEUfXaMc0.net
>>382
さまぁフェーすてぃばるは終わりましたので
今週末からは2倍ですねえ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 12:47:10.76 byQtWJnSH.net
>>383
ありがとうございます。うーん残念

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 02:31:52.71 705kpJjY0.net
闇アイクが弱化−7、強化+7、パニックを同時に受けた時の武器効果の計算ってどのようになりますか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-YpYZ [217.178.18.190])
20/08/20 04:28:10 jqaadEcO0.net
>>385
強化の反転は弱化と同じ扱い
なので弱化-14で混沌ラグネルにより戦闘中はそこから+28(つまり戦闘中は実質+14)
※弱化無効ではないので範囲奥義や弱化参照武器に気をつけて

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ba2-GoeQ [153.133.158.155])
20/08/20 04:52:54 705kpJjY0.net
>>386
ありがとうございます

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-YpYZ [121.83.105.138])
20/08/20 14:07:23 teh/OZfP0.net
キャンセル3の継承できるやつそろそろ来てもいいだろう
他のスキルならついでに付いてるのに羽2万枚きつい

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2304-sXHA [61.206.247.195])
20/08/20 15:31:20 07tyRVWy0.net
キャンセルもいいけど疾風迅雷も...

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1511-CwE4 [220.152.20.229])
20/08/20 20:08:15 LTYACkVe0.net
切り返しを…

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-hIdG [153.243.53.130])
20/08/21 11:48:51 HU4BDhe90.net
3年振りに復帰したのですが、新垢と旧垢どちらをメインにするか迷っています。

新垢
エーデルガルド+5、リシテア+1、クロード+1
URLリンク(i.imgur.com)

旧垢
クレア+2、花嫁ティアモ+1、アクア+1、花嫁シャーロッテ+2、花嫁リン+1
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ストーリーの残オーブ数はほぼ変わらず
回復薬と対戦剣は旧垢が多いです。

ご意見いただけないでしょうか。

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ba2-GoeQ [153.133.158.155])
20/08/21 11:51:49 83hbLw1m0.net
旧垢に使えるキャラ特にいないから新垢一択

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2373-T0Et [59.129.53.74])
20/08/21 12:37:39 cLvHFP750.net
アクアいるなら…って歩行の方か新しか無いわ
旧の面子で太刀打ちできる奴いないぞ

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-yiBi [126.255.67.125])
20/08/21 12:52:21 hIW4cPikr.net
新垢だけど無駄に凸るより素材用に残した方がよかったんじゃね
まあエガちゃんはいいけどリシテアクロードは素材価値高いし

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-wY6Z [106.128.22.142])
20/08/21 12:59:06 NBAUwkoXa.net
新と旧で聖印の充実度に著しく差があるのであれば旧でオーブ回収した方がいい可能性はある
回復薬と対戦剣は正直どうでもいいが聖杯の量に差があるならそれも一考の余地ある

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-hIdG [153.243.53.130])
20/08/21 13:42:47 HU4BDhe90.net
>>392-326
ありがとうございます。
やめた時が聖印実装したて、聖杯も未実装な時なので、新旧差がありません。

凸は安易にせず取っておいた方が良いんですね。今後はそうします!

新垢で進めてみようと思います!
ありがとうございました!

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7576-+MCb [118.21.129.31])
20/08/21 13:47:00 oweAHDXZ0.net
ニルスきゅんも使えるよ……ふぅ……

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b29-WzHs [111.67.141.212])
20/08/22 06:14:20 BwbvOl1X0.net
ハロウィンワユは巨影での運用を前提に考えるとどんなスキル構成が良いですか?

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b1-yiBi [126.140.230.63])
20/08/22 07:06:03 G5/XhsQL0.net
幻惑さえついてればあとは何でもいいと思うよ
基本はW持ち伝承の裏に隠して運用だし

強いて言えば少しでも火力出せる構成その辺は手持ちの資産と相談してくれ

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d74-JXCg [42.127.209.177])
20/08/22 20:20:31 zLPug18p0.net
>>398
幻惑杖で十分
必須ではないが横脇対策で神罰or幻惑スキルとアイオテの盾
ワユでどんな敵が来てもキャンセル付与し続けるならアイオテは持っていた方がいい(聖印は息吹固定になると思うので)

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-O1fx [126.208.175.19])
20/08/22 21:45:05 +xSfaLRWr.net
個人的には幻惑とダブル生の吐息
あとはもうなんでもいいかな

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b1-hF9r [126.107.240.12])
20/08/23 18:52:16 SoTAQToc0.net
おもいでをあつめては聖杯を回収できるまで回した方がいいですか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-gsXa [163.49.215.112])
20/08/23 18:58:33 b1L3DUU7M.net
回さない理由が無い

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 19:06:22.57 F5wpcLhr0.net
そりゃ全部集めた方がいいに決まってる
リアルが大変で時間がないとかなら知らんけどその気になれば1時間かからない
聖杯は課金しても好き放題には集まらない
あと勝手に思い出にするな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 19:14:55.93 SoTAQToc0.net
ありがとうございます
一回60とかしかポイントがもらえないときがあるので3500もあつめるのはしんどいなとおもったんですけど聖杯大事そうなので頑張ります

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c586-wY6Z [180.3.231.161])
20/08/23 19:29:52 F5wpcLhr0.net
倉庫番しかしてないようなキャラで英雄値貯まってない奴らを適当に集めて初級中級をひたすらオートで回るんだ
上級だと手動でやるか強いキャラをオート用のスキルに変えないとたまに全滅して面倒なのに中級と貰える量大差ない

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 19:55:45.76 SoTAQToc0.net
あーなるほど
初級中級でいいんですね
詳しくありがとうございました

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-wRX+ [27.137.85.131])
20/08/24 19:14:31 WMcgDBl90.net
大英雄戦英雄戦クリアしてのキャラ取得ってどんどんやっていい感じですか?
無計画にやったら倉庫圧迫しそうで

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 19:18:54.87 qZKxF2YU0.net
前はそうだったけど今は秘伝書に出来るから
1体残して他は本にすればいいから圧迫の心配はそこまでない

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c586-wY6Z [180.3.231.161])
20/08/24 19:26:58 FpDJiTcV0.net
秘伝書もあるがそもそも倉庫いっぱいになったら拡張していいよ
拡張に使ったオーブで引けたかも知れないとか思うかも知れないが枠のやり繰りで余計なストレス感じるより快適

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56e-YpYZ [180.60.6.0])
20/08/24 22:32:32 gpmciyCx0.net
まだ総選挙の4人もらってないけど性能の強さの順でランクつけるならどんな順番ですか?

大体でいいです

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-ydG3 [106.129.216.31])
20/08/24 23:51:36 EbnGZu2sa.net
エーデルガルトは抜けてて他3人は評価が分かれるんじゃないかと

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c586-wY6Z [180.3.231.161])
20/08/25 01:16:41 ZUa/lK4v0.net
プレイスタイルの違いとか使う場所の違いとか考慮すると言うほど差はないと思ってる
ただ個人的に言わせて貰えばそんなに速くないのに敵の追撃操作できないディミトリがちょっと下かなと
あとリシテアは強みが違うとは言え赤魔はライバルが多い

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-wRX+ [27.137.85.131])
20/08/25 09:31:27 h5dP3al70.net
>>409
>>410
了解ですありがとう

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31e-IRbZ [157.107.39.32])
20/08/25 13:23:12 eeoWDWJL0.net
個人の感想だけど
無凸前提ならエガ>リシテア>クロード≫ディミトリ
多凸前提ならエガ>クロード≧ディミトリ>リシテア
兵舎そろってないなら、リシテアはアビサル攻略に便利なんでない

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-RTUg [59.170.172.86])
20/08/25 13:43:33 HuGUx4ZX0.net
通常リシテアや闇ユリアを持ってなければ総リシテア貰うのもアリかもしれんが
短期間でまた似たような赤魔が実装されたらリシテアファン以外は損した気分になりそうでな
まぁこんなこと言いだしたらキリがないとは思うんだがなー

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31e-IRbZ [157.107.39.32])
20/08/25 14:06:15 eeoWDWJL0.net
>>416
それ全キャラに言えることだからな…

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1df7-opce [202.231.183.113])
20/08/25 23:41:08 wL+yvUG/0.net
偶像の天楼を初めてやるんですけど松明って余ったら次回に持ち越されますか?それとも全部使っちゃって大丈夫ですか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1df7-opce [202.231.183.113])
20/08/25 23:41:37 wL+yvUG/0.net
松明じゃなくて灯火

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-YpYZ [217.178.16.7])
20/08/25 23:50:57 Ew4yNuhy0.net
持ち越されないから使っていいぞ

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1df7-opce [202.231.183.113])
20/08/25 23:53:34 wL+yvUG/0.net
>>420
ありがとうございます

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34c-pnDg [147.192.23.23])
20/08/25 23:56:05 I07/uSys0.net
まだ飛空城のルールちゃんとわかってないので教えて下さい。
砦レベルが+1とか+2になっているときがあるんだけど
なぜですか?

ボーナス設備を設置しているから+1なのかな、と思ったのですが、
+2になるときはどんなときですか?

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-1etN [217.178.16.7])
20/08/26 00:57:16 vJ/vr8fy0.net
位階の低いうちは攻撃砦のレベルにプラス補正が入る
詳細はヘルプに書いてあるから見てね

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34c-dG9I [147.192.23.23])
20/08/26 01:14:39 E4lCjzcq0.net
>>423
ありがとうございます

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-1etN [217.178.16.7])
20/08/26 01:18:41 vJ/vr8fy0.net
あとこれは蛇足
今から飛空城を頑張ろうとする初心者さんにはようつべの「Reゼロから始まる飛空城」の動画が
現状の初心者に一番合ってる解説だと思うので個人的におすすめ
部分的でいいので視聴すればたぶん助けになる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 09:09:55.22 lW1FIezY0.net
リシテア引いたからスキル構成の参考例見てたら
Bスキルに風薙入れて奥義が天空とか見たけど
天空はともかく風薙って水着のペレスと似たようなスキル構成になるな
性能的にも飛行か歩行かで違いはあるけどなんか似てるな

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-cB9P [182.251.102.201])
20/08/26 11:25:56 7IZWHqhEa.net
風薙ぎ運用はロリマリクもメジャーだけど
水着ベレスもロリマリクもキラー効果あるから活用できるけど
リシテアはキラー効果ないからちょっと劣る気もする
聖印に柔剣持てばカバーできなくはないけど

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-pnpe [106.132.174.219])
20/08/26 12:18:56 1cCU+dSga.net
動画で10凸ディミトリは最強ってのがあったんですけど
あれ見てディミトリ10凸目指して課金したんですが。。。
エーデルガルト集めたほうがよかったんですか?

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-FaXK [49.106.214.224])
20/08/26 12:31:18 y9I+cIeod.net
あえていえば最新5限キャラの10凸なら誰でも強い

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-ngZy [106.128.24.123])
20/08/26 12:36:39 9+oGlXdJa.net
出た当初何もかも強いって言われたキャラの10凸が今は無凸の最新キャラに蹂躙されてる
10凸する理由は強いからじゃなくて好きだからだけにしとかないと我に返った時辛いよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-stA9 [126.255.67.125])
20/08/26 12:36:56 fToMDT7+r.net
無凸と10凸の戦力差ならクロードが一番ある気がする

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e5-JMbW [61.210.105.176])
20/08/26 12:51:28 Rheykj740.net
>>428
まず本当の意味で「最強」のキャラは存在しません
重要なのは引いたキャラをどうやって使うかです
強いキャラを使う最大の理由は飛空城攻略ですが
飛空城は編成が重要なコンテンツなのでやっぱりディミトリとエーデルガルト自体に優劣はつけられません

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-yUY4 [126.208.156.243])
20/08/26 13:37:16 3d6JjuLAr.net
まず動画を信じるのはやめましょう
視聴率稼ぎに大袈裟に最強!だの書かれます
ネットの使い方学ぼう?

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dcf-kPBY [182.167.34.200])
20/08/26 14:34:09 t6+Ov2c70.net
どう使っていいのかどれくらい強いのかピンとこないのに課金する勇気が逆にすごい

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-RwkJ [126.255.15.208])
20/08/26 14:49:03 GG5sNNw+r.net
>>428
今年の総選挙は強い順に
エガ>クロード>リシテア>デミトリ
ですふぇー

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-pnpe [106.132.174.219])
20/08/26 15:58:06 1cCU+dSga.net
>>435
え、そうなんですか。。。
じゃぁディミトリ10凸が最強と動画出してる
正気を失ったエクラって人はにわかプレイヤーか、再生回数稼ぐためなら
どんな嘘情報を流して誰が困ろうと知ったこっちゃない
自分に利益があるかどうかしか考えてない人間ってことなんですか??
ディミトリが1番弱いなんて嘘でしょ。。。お金返してよ。。。。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
もう10凸分揃いました。。。。。。。。。

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-pnpe [106.132.174.219])
20/08/26 16:00:50 1cCU+dSga.net
お騒がせしました
もう引退します

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 631e-lJIj [157.107.39.32])
20/08/26 16:01:07 IwGywX6Z0.net
>>436
10凸おめ
関係なく全部ぶんまわしてそうだしいいじゃん

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdf1-PZSf [118.241.140.93])
20/08/26 17:08:36 n6ssa94o0.net
ま、地獄でまた会おうぜ

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-kPBY [126.193.183.23])
20/08/26 17:09:34 Hb/ccPNbr.net
>>437
見たけどその動画の投稿者本人も動画内でエガちゃんの方が強いっぽいって言ってるじゃん
そもそも廃課金者の投稿者と同じだけの課金できるならまだしも情報ちゃんと取捨選択しないと

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-RwkJ [126.255.15.208])
20/08/26 17:29:03 GG5sNNw+r.net
間違いなくエガより弱いけど歩行槍の中じゃトップクラスだからいいんじゃない

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-ngZy [106.128.26.122])
20/08/26 17:48:20 H86ukrE4a.net
さすがにネタでしょ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 18:18:52.67 8l69FCCW0.net
同じ移動タイプ、武器ならまだしも違うんだからそんな悲観することでもないでしょ
ディミトリでも十分強いし

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-yRqa [59.170.172.86])
20/08/26 18:47:59 IIXRV1yl0.net
>>437
ヒマを持て余した廃課金が初心者装って釣りか?
良い趣味ですなあ…クリスの料理食って〇んどけや

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 19:01:11.75 i8TVZs+w0.net
クリスの料理で孕めるってサジ!?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 19:56:04.42 Ao9OLMB40.net
竜裂の参照する攻撃値には激化や孤軍などの戦闘中の効果も反映されますか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 21:00:45.79 5lmCASWH0.net
>>446
竜裂による奥義ダメージ加算部分に関しては
・相性は反映されない(激化含む)
・戦闘中の数値変化は反映される(孤軍、一撃、構え、凪、紋章効果、ブレード等もろもろ)
ダメージの計算式はシャロ学の46を見てくれ
※あれ厳密に言えば違うんだけどね

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd8-1etN [124.41.71.78])
20/08/26 23:00:19 Ao9OLMB40.net
>>447
ありがとうございます
ややこしいですね…

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65f2-2yZd [218.228.83.2])
20/08/27 08:42:25 2thmKT0r0.net
>>427
リシテアに始まりの鼓動食わせて奥義カウントを補助しようと思ったけど
水着ベレスに始まりの鼓動食わせた方がいいかねー
なんかリシテアは似たようなのいるからノーマルの方が使いどころ多そう

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-ngZy [106.128.20.36])
20/08/27 08:57:34 WpIylza9a.net
>>449
書き込む前に継承制限確認してくれよな
お兄さんとの約束だぞ!

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65f2-2yZd [218.228.83.2])
20/08/27 09:34:28 2thmKT0r0.net
>>450
飛行に鼓動ダメなのか…忘れてたわ

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bddc-EEs8 [118.1.198.149])
20/08/27 21:18:59 u1rtIMns0.net
飛空城で使う為に見切り反撃継承するなら誰がお勧めでしょうか
出来れば☆4以下排出有りでラインハルトリンヴェロニカ受けに使いたいです

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-JI6e [133.206.70.192])
20/08/27 21:32:27 pVMaPVZk0.net
ブルーニャが一番おすすめですが☆4以下の意味合いが違いますか

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-cB9P [182.251.106.72])
20/08/27 21:48:49 4UDDFgQia.net
>>452
子供マルス

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 631e-lJIj [157.107.39.32])
20/08/27 21:51:11 KU6cNV7/0.net
>>454
子供マルスってヤクザ受けられるの??

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bddc-EEs8 [118.1.198.149])
20/08/27 22:14:04 u1rtIMns0.net
>>453
ありがとうございますハルト受けで緑に囚われてました
ブルーニャ良さそうですね聖杯には余裕があるので計算してみます

>>454
ありがとうございます子マルスは3凸しかいないのと現状凸も増やせないのでちょっと厳しそうです

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-1etN [217.178.19.192])
20/08/27 22:25:37 7YYnoDor0.net
斧アイクや闇リオンが候補から外れる理由が知りたい
想定する相手的にはコイツらの無微凸で十分な気がするから、どんな状況で困ってるの?

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 631e-lJIj [157.107.39.32])
20/08/27 22:36:36 KU6cNV7/0.net
>>457
現状引けるガチャないからじゃね?

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5bc-nUCc [114.164.9.48])
20/08/27 22:43:13 nd1YIe8E0.net
メインマップのオーブ全て(メイン、外伝、連戦、迷宮、庭園)回収しつくしたらもうログインと絆英雄戦とコロシアム報酬くらいしかないの?

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-1etN [217.178.19.192])
20/08/27 23:00:32 7YYnoDor0.net
>>459
そうなる
ただストーリー更新等そういうのを全部引っくるめれば月200~300は配られてる

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db1-stA9 [126.140.220.2])
20/08/28 06:08:01 BFI9X7910.net
>>458
斧アイクは無料配布あるやろ

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-EEs8 [106.133.98.212])
20/08/28 08:33:36 X1O5NtsWa.net
>>457
452です
斧アイクは殆ど呼吸継承で使ってしまったので凸が厳しく除外してました
ニケも早々引けるわけではないので出来れば色々な所で使えたらと思い
凸がし易い☆4以下という条件を付けてました
無凸でもある程度対処が出来るようでしたら検討してみますありがとうございます

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bdc-mor1 [153.228.163.130])
20/08/28 11:02:23 TxgQH8hY0.net
質問させてくださいお願いします。

ヘンリーの武器効果なんですが戦闘開始時相手より攻撃が3以上低いときに発動とありますが、この戦闘開始時って、例えばヘンリーに鬼神の一撃や攻撃魔防の凪をつけたり、攻撃の大紋章を持ったキャラを添えたりしても、これは戦闘中の効果なので影響を受けないですよね?

それとミルラの武器効果や、スキルの剛剣などは、戦闘開始時とも戦闘中とも書かれていないのですが、これは戦闘中ということですよね?

たぶんあってると思うのですが確信がほしいです。
よろしくお願いします。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 12:05:48.20 vc8Zn7KDa.net
あってます

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 16:49:39.05 /d2siguRd.net
武器効果の絶対追撃と風薙ぎの自身への追撃不可ってどっちが勝つの?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 16:52:22.22 QGV2Ou5yd.net
さっきまで政治と作品叩きの話してた奴と仲良く会話すんなよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-nUCc [49.98.147.233])
20/08/28 16:55:40 QGV2Ou5yd.net
すまん誤爆した

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-ngZy [106.128.30.148])
20/08/28 17:24:42 vc8Zn7KDa.net
>>465

テンプレの
>>11
参照

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-1etN [217.178.19.192])
20/08/28 19:30:55 H4aeBLHX0.net
>>462
ありがとう、状況は概ね理解できた
自分が敢えてこの2人を出したのはコストバランスの面からなのよ
以下理由
・見切反キャラは高火力が同時に襲ってくる上位防衛にはほぼ出せない
・逆に見切反が通用する防衛にはキャラスペックはそこまで要求されない
・低レアキャラを活躍させるには相応の継承・素材コストがかかる

要はコストをかけて見切反キャラ作ったのに上位と戦いではB見切反が足を引っ張る
それならコストが軽い方がよくね?って視点
もし低レアで行くなら自分だったら流用や転用ができるキャラを選ぶかな(175歩行やレイヴン魔、ブルーニャあたり)
正解は一つじゃないので様々な面から考えられたら幸いです

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6bdc-mor1 [153.228.163.130])
20/08/29 16:01:09 VHSAmo6d0NIKU.net
>>464
ありがとうございます!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 16:02:24.60 NYyBV1SpaNIKU.net
始まりの鼓動と奥義の鼓動の両方をつけると
1ターン開始時に奥義カウント-2になる
という認識で合っていますか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 17:44:14.45 FAqfPyWz0NIKU.net
>>471
あってます
ただ始まりの鼓動持ち居るなら試した方がはやいかと

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 17:44:45.68 oz6SGSPv0NIKU.net
合ってる

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 17:45:14.12 FAqfPyWz0NIKU.net
更に言うならキルソードやのれん等と組み合わせて3カウント4カウント開幕発動にも出来ます

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saa1-Rexm [106.128.148.108])
20/08/29 17:55:50 NYyBV1SpaNIKU.net
わかりやすく有難う

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 22:46:42.26 OCyrgW330.net
>>386
横から※に補足するけど、
弱化無効持ちでも範囲奥義は戦闘前発動なので関係ないよ
普通にデバフ入った状態でダメージ計算

477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e311-IbWY [27.136.104.249])
20/08/31 18:00:27 hSMx4I+Z0.net
飛空城の神階英雄って飛空城で恩恵得るなら無凸2体と重ねて1凸にするのだったらどっちがいいと思います?

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e5-JMbW [61.210.105.176])
20/08/31 18:15:22 WWHJHem60.net
>>477
攻め:ほぼ確実に無凸2体が良い
スコアも増えるし祝福効果も2人分かかる
ただしそれで攻略できないくらいなら神階1人でもよい
守り:基本的に無凸2体が良い
ただし強力な防衛を組めるなら神階はいなくてもよい

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e311-IbWY [27.136.104.249])
20/08/31 19:31:59 hSMx4I+Z0.net
>>478
ありがとうございます!

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMab-4IYw [133.106.89.131])
20/09/01 00:11:39 g+0lujqEM.net
総クロード攻↑なら169で査定165、大得意速↑なら170で査定170になる、であってますか?

攻↑で10凸したけど速↑にすれば闘技場で今使ってる青死闘クレアと査定同じになるならマンゴー食わせようと思ってます

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-1etN [217.178.18.102])
20/09/01 00:24:15 gi1WnNRN0.net
合ってるよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb76-bRJK [223.217.11.42])
20/09/01 08:59:30 4sEtAG7/0.net
>>481
ありがとうございます!

久々にガッツリ課金してしまったので、しばらくは攻城と闘技場で活躍してもらって貯めブレムします

483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0383-qFTn [133.200.144.128])
20/09/02 00:35:16 E23sRcDG0.net
投票大戦でヘルが相手にいたのですが、何度致死ダメージを与えても、HPが1残りました。
武器の特性が1戦闘1回ではなく、無制限に発生しているように思えたのですが、私の勘違いでしょうか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-XrX+ [217.178.18.250])
20/09/02 01:39:57 6JhJA7cY0.net
>>483
1戦闘で2回致死ダメージ与えればちゃんと死ぬ
だからきっと勘違い
※激化錬成斧殺フォンス、フォンス受けで確認

ターン最初の戦闘(警戒姿勢)と1戦闘1回(死鎌ヘル)を混同してるとか
こっちが攻めなら警戒姿勢の見落としとか
奥義祈りのヘルのカウント貯めちゃったとか

485:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-XrX+ [217.178.18.250])
20/09/02 01:41:56 6JhJA7cY0.net
ごめん一番下はスキル的にないから訂正します

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0383-qFTn [133.200.144.128])
20/09/02 03:14:38 E23sRcDG0.net
>>484
ありがとうございます。
一戦闘で、というのを、一バトルで(どちらかの全滅まで)、と勘違いしていました。
一年ほどブランクのある復帰勢(比翼ヘクトルから昨日までやっていない)なので、初めてヘルを見ましたが、強いですね……

色々な要素の追加で環境もかなり変わっていると思いますが、ここ一年ほどの新要素で大事なものなどあれば、教えていただけると助かります(漠然としていて申し訳ありません。)。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 15:03:51.47 c0syHugja.net
>>482
合ってないよ
1凸時の総合値で計算に変更されているのでどちらでも査定170です。

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d6e-iSuc [114.146.75.3])
20/09/02 21:24:05 HeyDXAus0.net
ファーガス王のディミトリが複数来たので限界突破しようと思うのですが、どれを元にすればいいでしょうか?
攻撃↑速さ↓、速さ↑攻撃↓、魔防↑守備↓、基準値です
どうにも魔防が低いのが気になるので補強したいような気もするのですが、焼け石に水なのかな?

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-XrX+ [217.178.17.232])
20/09/02 23:03:37 72On1vMR0.net
>>487
総選挙クロードは凸後の補正で
攻↑だと総合値が166→169(総合値165扱い)
速↑だと総合値が166→170(総合値170扱い)
間違っていないと思うが

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5bc-jIY5 [180.57.91.181])
20/09/03 01:11:24 Z8nI8YFt0.net
>>487
もっと勉強しましょう

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5bc-jIY5 [180.57.91.181])
20/09/03 01:15:45 Z8nI8YFt0.net
>>488
何処で使うかによる
飛空で使う場合はAを金枠構え系にしないと安定しないし
微凸では魔防がペラいので危うい

10凸とは言わないけど5凸以上でないと厳しい
個体値は微凸なら魔防でもいいけど
最終的に受験視野なら速のが良いかなと

闘技場査定要因ならば総合値上がる攻↑

まあディミトリは微凸では腐るので無凸で少し試してみて
無理そうなら素材か凸を上げるのが無難

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5bc-jIY5 [180.57.91.181])
20/09/03 01:16:17 Z8nI8YFt0.net
受験視野→10凸視野

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e55a-/bLk [124.44.183.21])
20/09/03 02:07:46 TGBoE4IV0.net
総エガで青を叩くときの計算ですが
・基準値:攻撃61
オートクレール-6
・青キャラ防御30
(61-30+6)*1.2=44.4
で合ってますか?
相性有利の1.2倍をどのタイミングで計算するのかが分からんです

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d6e-iSuc [114.146.75.3])
20/09/03 02:12:39 ppzXHQAF0.net
>>491
5凸ですね...。リシテアとクロードが出なかったのが心残りだったので、ストーリー進めてオーブもらって、もう二人出るまで頑張ってみます
闘技場と飛空城はまだランクが10いくつで、デイリーでやる最低限しかできていないので、あまりピンと来ないのですが
せっかく来たから強くして使ってあげたいなと思っていました
スキルもAだけならどうにか頑張ってみます
ありがとうございました

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 03:07:05.90 l1e25f3Dd.net
偶像でエリンシアを持ち帰ろうと思うのですがオススメの武器ってなんでしょうか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-XrX+ [217.178.18.165])
20/09/03 05:24:45 5/7KN2pV0.net
>>493
奥義や防御地形を除外したダメージ計算式はざっくり言うと【攻撃値】-【守備値】
攻撃値…戦闘中攻撃×特効×相性 ←相性はココ
守備値…純粋に戦闘中守備の値
そして各計算のたびに小数点以下は切り捨てる

よって
(61×1×1.2)-(30-6)=73-24=49
※計算式はシャロ学45を見てね
※ただし厳密に言えばシャロ学は正しくないです

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-XrX+ [217.178.18.165])
20/09/03 05:29:05 5/7KN2pV0.net
>>493
ちなみに厳密な計算結果を求める場合
1.ステ増減効果はちゃんと該当のステで計算する(守-6だからと言って攻+6に置き換えない)
2.相性計算は乗算ではなく20%の加算減算

1を守らないと特効や相性補正があった場合計算結果がずれる
2を守らず相性不利を×0.8で計算すると計算結果がずれる

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d586-ciaZ [180.3.231.161])
20/09/03 06:26:49 /7I6CbZ00.net
>>495
素の状態で持ってるのが竜特攻なのでそれ以外なら好みの問題かなと思う
パッと見だけどびっくり箱、天馬のニンジン、葉の扇、果汁のボトル辺りが選択肢

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2304-ALlQ [61.206.247.195])
20/09/03 07:11:22 YJsj1Tro0.net
>>498
有難うございます、竜特効以外で良さげなの狙ってみます

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b76-0S8p [223.217.11.42])
20/09/03 18:01:50 sifo0xrk0.net
>>487
>>489
回答頂きありがとうございます。
色々調べてみましたが、489さんの
考え方で合っている気がします。
どちらにしても、マンゴー使用して固定値変更後、フレンドダブル戦で査定の数字見ればわかるので、やってみます。

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM61-7WvV [180.40.101.105])
20/09/03 22:35:05 YrybqU+PM.net
闘技場の査定要因で、死闘を使えば勝ちやすくなるってキャラは何がいますか?
インバースは10凸育成済で、赤青緑の歩行死闘の技マシンがあります

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-ALHH [27.84.58.162])
20/09/04 00:10:17 jIwhVmur0.net
>>501
踊り子

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e55a-/bLk [124.44.183.21])
20/09/04 00:44:38 txoMzBLB0.net
>>496-497
特攻や有利不利と武器や凪などのスキル効果も
どこに数式入れていいのか分からなかったので助かります

ありがとうございました!

504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd33-t+m8 [120.137.229.27])
20/09/04 00:49:07 upn2bSLN0.net
>>501
一応、踊るや歌うは査定が低いから注意ね
伝アクアやピアニーみたいに専用スキルなら査定高いが最初から死闘持ってるんよね

505:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-lHkc [126.78.217.10])
20/09/05 01:40:32 pmMo6pyw0.net
半年ぶりくらいにカムバックしたのだけれど、その間の戦禍報酬聖印っていつ頃再入手できるようになります?

506:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-Zylw [182.251.119.64])
20/09/05 02:16:11 cK1zgBzFa.net
聖印生成にないの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 04:05:16.29 zbkHf/b50.net
イベント、ミッション等での再入手という意味なら現状ない
聖印生成実装後は再配布されてない

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-lHkc [126.78.217.10])
20/09/05 12:10:16 pmMo6pyw0.net
>>506
>>507
自分の場合速さ魔防孤軍が欲しいのですが、聖印生成に(もちろん覚醒にも)なかったので

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:27:42.92 pmMo6pyw0.net
>>507
取り逃がすと生成にも出てこず再入手できないってことですかね、、
ありがとうございます。

510:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2373-+02d [27.92.93.190])
20/09/05 12:50:07 0S8H9JVZ0.net
>>509
水着戦渦のローレンツが次のアプデで聖杯召喚に追加
同じ戦渦で配った聖印もアプデでサイレント追加されてそう

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-ciaZ [106.128.35.244])
20/09/05 18:22:38 MO6UBkD+a.net
>>509
最初から速魔孤軍って言ってくれれば生成に追加されるの待ちって答えてくれたと思うよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-ALHH [114.150.204.6])
20/09/07 14:12:49 ZNtmCAHv0.net
孤軍は追加されたっぽいぞ

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed42-th+2 [202.72.73.51])
20/09/08 15:26:48 ZdEnZ0uE0.net
今ドーマ(基準値と魔上げ)とエイル(基準値とHP上げ)が2人ずついるんですが
この前のガチャで神階が増えたので(リーヴとソティスとルピナス以外います)
重ねて1凸にした方がいいのか迷ってます。
同じキャラ2人使う事ってそんなにありますかね・・・?

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed42-Zh5B [202.72.73.51])
20/09/08 15:30:54 ZdEnZ0uE0.net
今ドーマ(基準値と魔上げ)とエイル(基準値とHP上げ)が2人ずついるんですが
この前のガチャで神階が増えたので(リーヴとソティスとルピナス以外います)
重ねて1凸にした方がいいのか迷ってます。
同じキャラ2人使う事ってそんなにありますかね・・・?

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed42-th+2 [202.72.73.51])
20/09/08 15:55:36 ZdEnZ0uE0.net
2回送っちゃった!すみません

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-ciaZ [106.128.21.16])
20/09/08 16:48:41 IIUmiclAa.net
手持ちと飛空城のやる気次第なのでなんとも言えないです
スコアだけを考えてるなら止めないですが、5限キャラは愛着のあるキャラ以外の凸は基本的コスパが悪いのでオススメしません

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2373-XmJr [59.129.53.74])
20/09/08 17:05:11 Q4IzuReR0.net
>>514
エイルは独自のBスキルが移植可能な唯一無二の素材
ドーマは開幕全体5ダメ×本人数が悪さできそう(現状活用法は無い)
って価値があって、重ねた方が防衛時のスコア減少軽減力が微量高いというメリットがあるのでどっちを取るか

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-XrX+ [217.178.16.117])
20/09/08 17:45:14 Ge7/X2xU0.net
>>514
自分からは同キャラ2体編成の可能性を
【エイル2体】
魔+10は受け戦術を採用する場合それなりに効果がある
神階ボナ時には編成の自由度も上がるので3神階編成を含めて選択肢の1つにはなり得る
【ドーマ2体】
5ダメ×2と施設破壊が強力だけどカバーできる範囲が狭いので、2体編成すると防衛力そのものが低下しそう
防衛構築に自信があるならスラシル込み3神階で他3人を盛るという手もなくはないがリスクは大きい

レートや素材周りに関しては他の方とほぼ同意見ですが
凸に明確な戦術的意図があるなら凸してもいいと思います(敵封印のコントロールなど)

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05f1-XL8e [118.241.140.93])
20/09/08 20:02:43 zrRvt+Ec0.net
エイルの護符は唯一無二ではありません
初心者に嘘を教えるのはやめましょい

520:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ba6-FQRR [153.196.101.235])
20/09/09 02:59:20 LV4bpZDK0.net
悩む間は凸しない方が良いかな
凸ったら戻せないから自分で判断出来ない間はあとで後悔する可能性がある

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 11:29:32.86 RlaIc4Lc00909.net
最大スコア目的で神階入れて負けて
21に上がれないみたいな事をずっとやってるので凸った方がいいのかな・・・と考えてましたが
編成の目的を明確に持てない状態ならまだやめといた方がいいですね。有難うございました!

522:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9156-1KGA [122.135.199.231])
20/09/10 00:31:16 tINhAR1n0.net
本スレに書いちゃったけど、今回のアプデで気付いたこと。凸っても不得意は消えた訳じゃなくて凸の増加ステータスに影響してるって、既に常識だった?今まで何も考えてなかったよ…

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 05:58:12.07 QPR5Ke740.net
>>522
常識とは言わないがこのスレ内ですでに苦手は見えなくなるだけで内部的には消えないって回答があるので質問する気だったのであれば先にスレ内検索した方がいいよ
>>364
>>366

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:57:30.31 whSExtHe0.net
近距離反撃が欲しいのですが星4タクミが出るガチャで現役のものはありますか?
リバイバルでさえタクミ出現しない・・・

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 00:34:36.84 QJgjeItF0.net
タクミは5限です
近距離反撃はお盆マークスの秘伝書交換でも手に入る

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 00:36:30.25 3wNF6+XLr.net
復刻ガチャなら出る可能性はあるけどピックアップでもないタクミ狙いは石油王とかでないと現実的じゃないし異界の紙片集めて盆マニキもらうのが一番手っ取り早いと思う

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 01:46:44.98 2gjeKw7N0.net
>>526
序盤にもらえる星4タクミは特別性なんすね
キャリア1年なので昔は星4で出てたのかと・・・
おとなしく紙片でもらいます!
ありがとう!!

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 03:43:45.34 6dd5sioo0.net
>>522
10凸すると周回するから限界まで上げるなら気にしなくていい(5凸も)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 05:45:57.99 kB1dGZhH0.net
花を少しでも節約したいなら上げたいステの上昇順が早いに越したことはない

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 07:37:18.61 JSFJGcUX0.net
>>528
いやそれが、星4で平たいステで不得意次第で上がり順が変わる奴がいて、そういうキャラは最終的なステータスにも影響するんだよ。10凸時点でのステに個体差がでる。星5では確認してないけど

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 08:07:06.30 S81VE3QK0.net
>>530
どういう意味なのかよくわからないから具体的にキャラ挙げて欲しい
総合値が変わるって事?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 09:48:51.37 hDG4PVQg0.net
>>530
10凸Lv40のステは得意ステ以外に差は無い(☆4でも
少なくとも自分は今まで確認していないのでどのキャラなのか具体的に教えて欲しい
☆4ならこっちでも調べられる(当該個体持ってない場合はあるが

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 09:51:20.73 3OoYoPSz0.net
大得意で+4みたいなのあったけどそれは関係ないの?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 11:08:28.13 SrkCYMQXM.net
>>532
手持ちの10凸全部みたけど、特に異常なかったよ…自分の見間違いだったんだ、本当にお騒がせしてごめんなさい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:01:20.19 od3Ojb0w0.net
よかった、これで解決ですね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:59:32.85 eVxWE3bGa.net
ターナとカイン取ったら8月の赤紙250とかいう微妙な数残ったんだが、どこかで取り忘れたんかな?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 21:05:18.61 iw18Bqbm0.net
全部取れてるぞ
8月の紙切れは650しか配られてないから

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 21:34:47.48 od3Ojb0w0.net
>>536
その2体を取ったら250余って正解
8月は何か少なかった

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 14:21:01.36 aLDsHXLga.net
>>537,538
やはりそうでしたか
珍しく使い道のあるキャラが配られたと思ったらコレだよ 本当に上げて落とすのが好きだなフクロウは

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 17:04:43.06 NNK7YRVZ0.net
>>539
使い道考えれらないのが悪いのに八つ当たるなよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 03:05:08.31 LQNRbjqy0.net
見切り反撃を継承するキャラで斧アイク以外に適正高いキャラはどのキャラになりますか?
出来れば天のシーズンで使おうと思っています

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 04:53:47.98 OjpgkEX70.net
>>541
受けで使うならクロニエ(奥義螺旋との2択になる)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 17:43:53.83 KDMRaTla0.net
神竜の花でステータスが上がったはずなのにステータスで反映されてないのはバグなのか?
+6でHP+1
+7で攻撃+1
のはずなのにステータスが強化前と全く変わってない

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 17:52:44.74 kN8TplKu0.net
流石に無いと思うけど+7の時に攻撃以外が上がるのを見落としてるとかじゃないよね

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 19:09:32.46 OjpgkEX70.net
>>543
その+7のキャラのSS貼ればバグかどうかすぐ分かる
あと一応言っとくけどHP→攻撃→速さ…みたいに上から順番に上がるわけじゃないぞ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 20:15:06.18 HKxfvhbv0.net
>>543
見落としの可能性が非常に高いので自己解決しないならスクショ貼った方がいい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 21:30:31.67 7HzTfs3J0.net
>>543
そういう時はまず自分の頭がバグってることを疑いましょう

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 22:26:26.68 VQwGSIlR0.net
質問です
シーズン。特に「水風火地」のレギュレーションはどこに記載があるのでしょうか
お知らせから入ってみてもカレンダーにも載ってないし困っています

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 23:02:23.91 Rmh9T21N0.net
>>548
ゲーム内お知らせの伝承英雄召喚にある「伝承英雄と祝福について(青字)」をタップして詳細内容を展開するしかない
当然他のお知らせに埋もれてて見つけづらい
あと飛空城の攻撃or防衛部隊編成でも1シーズン先のなら見ることができる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
運営は他の方法で祝福シーズンを公開してないので
自分は個人のtwitterで画像載っけてくれてる人の見てる
ありがたし

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 23:51:58.02 VQwGSIlR0.net
>>549
お知らせから見れるようですね
画像まで添付してくださりありがとうございます

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 01:20:44.11 PArAsTNj0.net
闘技場査定について質問です
武器やスキル系の査定ですが
1.武器
2.補助
3.奥義
4.ABCスキル
上記4種の査定から計算される
4のABCスキルは
ABCのいずれか1種類だけ高査定のスキルを装備すればいいのでしょうか
それとも平均値になるのでしょうか

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 01:24:00.06 b+GgZhq70.net
全部のspの獲得数値の合計、聖印も含む
闘技場査定ググった方が早い

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 07:44:38.00 8M0JLRUp0.net
ミョルニルの敵の「神槌レベル」というのはミョルニルの回が進むごとに上がっていき
アスク軍が負けて王国レベルが下がった時のみ神槌レベルも大幅に下がるという認識だったのですが
次回のコンラート戦って前回の死神騎士戦に勝っているのに神槌レベル下がっているようなのですが・・
ミョルニルとか防衛最前線とかシステム適当な気もしますが少し気になったのと、こういうのでも真面目に調べてる人がいるかなと思って聞いてみました
あと今回の想いを集めてのイレース編で出てくる「明星の騎士団」というのは
本編のどの作品で出てくるんでしょうか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 22:07:13.39 Ywmo2+gAH.net
明星の騎士団は聖戦に登場するグラットルの部隊です

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 00:54:17.75 tTyxQ8RNM.net
飛空城の攻めで槍ルキナ+斧アイクを使っているのですが鼓動パやエリウッドがとてもつらいです
それらに強いキャラっていますか?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 01:35:24.83 lH03Bk7A0.net
>>555
鼓動パに関しては幻煙持たせればいいだけ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 02:15:56.66 62IQd20K0.net
>>555
幻煙なしで行くなら
エリウッド対応…錬成マルテ奥義隊形切り返し、騎馬特効ワンパン(ミカヤやグレイなど)、キャンセル効果(大共謀や上位構えなど)、攻めブレム(迅雷や当て逃げ)
鼓動パ…攻めで苦手を潰してからの待ち伏せ地雷(ミカヤやクロニエなど)、当て逃げ(弓リーフや連撃系、オフェリアなど)、迅雷
自分は近反ミカヤで結構やれてる
相手の防衛戦術に対抗できる攻めパが用意できているか、特に攻めブレムができるかどうかは大きいと思う
どんなアルティメットなキャラ用意しても相性悪い編成に対しては負けますし

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 07:40:04.61 dbtK3TQKM.net
>>556
>>557
ありがとう
とりあえず今度のふぇーパスでタクミ貰えるしそれでクロニエ作ってみます

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 07:57:04.96 bhqbX0uO0.net
>>558
ずっとクロニエ使ってる俺の経験上もし比翼ヘクリリがいないなら無理とは言わないがかなりきついよ
雷塔を使うのは勿論のこと相手の回復施設も破壊して不動持ちも先制で始末しなきゃならない
特に回復施設を壊せず反撃で倒しきれないと追撃不可+切り込み持ちがいた場合、救援踊りが飛んできて目も当てられない惨状になる

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 11:02:09.49 sS5OxI010.net
遠距離警戒積んでたり守備高いの多くなって
相手の施設は確実に回復塔もあり尚かつ比翼施設も増えた
恐慌施設のHP制限高くなってるので安易にバフも盛れない
クロニエ攻撃ではもはやどうにもならん感じ
よっぽど防衛捨ててる相手引く運がなきゃ使えない

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 11:43:17.56 HO4zxGZwM.net
倒し切れないと救援飛んで来るの多いから攻撃は耐久より火力に振ってる
前は指揮メインでフルバフ受けキャラと調整したデコイボナキャラ使ってたけど凪増えて安定しなくなった
安全に起動スイッチ押せる2距離結構重要だと思う

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 12:12:05.41 sS5OxI010.net
そういう意味では減塩罠解除レイラは今1番使いやすい
難しいけどね

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 05:45:38.05 jN+3PY+u0.net
質問スレあったんだスレチしちゃった
最近始めたんだけど凸がイマイチ理解できない素材の得意ステ上がっていくのでいいのかな
オススメされてる速さだったりのを10枚集めろって事なの?
それとも得意不得意関係なく被れば重ねていっていいのかがわからない

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 05:53:23.03 jN+3PY+u0.net
別スレで解決したんでお騒がせしやし

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 05:54:40.29 Da8yycQ40.net
>>563
1凸→苦手が消えてLv1時のステで高い順に2項目が1ずつ増える
2凸以降→そこから順に1ずつ増えて最終的に10凸で全ステ+5になる

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 05:54:59.90 Da8yycQ40.net
ムキー!

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 07:05:30.73 GDRQftC4a.net
別スレに書き込んでたなら見つけたからと言ってわざわざこっちに書き込む必要なかったでしょ
割とすぐ答えてもらってたみたいだし

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 10:34:54.16 jN+3PY+u0.net
なるべく早く知りたかったから質問スレあるの知って書き込んだだけだけど噛み付く必要あんの
凸してて質問スレに書いたの思い出して解決って書いたここにはキショイ絡み方する奴もいるんだな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 12:22:06.33 asOg30pWa.net
複数箇所に同時に質問書き込むの嫌う人もいるしそんなに急ぐなら調べれば凸の仕様なら一瞬で出てくるよ
質問スレがあるのは本スレだと流れ早くて解答貰えない事があるから

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 12:26:38.54 X3SUea470NIKU.net
>>568
残念だがお前さんが悪いと思うわ
その捻じ曲がった性格も含めてね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 02:15:16.47 0IfMAi/10.net
ブルーニャ好きで10凸しました
スキル構成の相談に乗ってください
現在A鬼神明鏡構え2、B切り返し2、C魔防紫煙3
S攻魔大覚醒、奥義氷華です
シャナンが1体ダブってるのですが、飛燕金剛3継承させて強くなるでしょうか?
というのも、よくセットにされてる攻速凪や強化増幅(伝襟)、見切り反撃は無いため
飛燕金剛だけ持たせて持ち腐れにならないか不安です
用途は闘技場、城がメインで前者は19前後、後者は26前後をウロウロしてます

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 07:58:07.44 QitxR2HW0.net
>>571
好きならブルーニャさんを信じろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:10:21.27 0IfMAi/10.net
>>572
飛燕金剛継承するとして、他のスキルはどうしたら良いでしょうか?
聖印も飛燕金剛にするか、速魔孤軍にするか、大覚醒のままで良いのか…
Bは切り返しのままで良いのか
自分はあまり鼓動パに遭遇しないのですが、Cも減煙にするべきですか?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:29:25.78 sOcCmqHNa.net
>>573
基本は速守盛りがいいと思うが好きなキャラなら使いそうなの雑に継承して使いやすいようにカスタマイズしようぜ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 08:06:10.05 /zEHEGKI0.net
>>573
ブルーニャさんの事本当に好きなの?
好きなら四の五の言わず付けたれよ
スキル生かす構成って今迄何度もしてきただろう
1人で戦ってるんじゃないんだぞ
足りないものは仲間にサポートしてもらえ
正直手持ちスキル足りないからやめた方がいい
闘技場は上目指してブルーニャ使うには死闘必須になるから構え使えない
27階上がる気ないなら今のままでいいんじゃない?26までとりあえずやれてるんだし
ブルーニャの半端な攻撃力のおかげで見切り反撃付けると杖の処理がほんと楽になるし救援踊りのつり出しもしやすい
構え付けるなら飛燕明鏡の構え3がいいよ
ブルーニャさんとプラハと比べてみろよ
同じ幹部でもよぉ全然性格ちがうだろう?
ブルーニャさんの方が言いに決まっている
健気さはほんと大事と思うよ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 08:24:55.62 CoyNWzIf0.net
厳しそう口調ですごく丁寧でほっこりした

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 16:34:36.81 QsQXqW/s0.net
偶像のスキルってどれくらい最新のが出るのかな
風見鶏の槍が欲しいんだけど

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 01:44:22.32 j1hphOqk0.net
風見鶏は出ない

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 08:36:14.96 8pu1K4NU0.net
>>578
ありがとう
ならフォークあたり狙うかぁ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 08:54:22.74 brBcjmSu0.net
特殊練成のゲイスにしていたほうが雫節約できるぞ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 17:37:21.82 5bR5eHQDH.net
ゲイスケじゃない槍ルキナってただの158歩兵だしな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 18:14:38.79 Vhh+OhWq0.net
>>570
何が悪いか書かないと言い掛かりなんだがw
マウント厨は底辺なの知ってるからレスすんなよ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 18:34:39.73 ZS0SC9AO0.net
いちいちしょうもねえ事はで蒸し返しレスすんな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 19:21:07.34 Vhh+OhWq0.net
スルーすればええやんww

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 23:46:50.85 /ncijp5V0.net
>>582
細かく書かないと分からないとは頭悪いんやなぁ
自覚が足りないとも言えるがまぁ手遅れか

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 08:35:14.31 DB0/f6WO0.net
>>585
前もって断りも入れてるんだけど
ただお前が気に入らないから噛み付いたって書けばいいのに
キッショイ絡み方してくるね君w底辺でネットだけではとマウント必死

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 09:49:31.82 AMHwjgFn0.net
>>586
お前さんのレス見てるとマウントとかキショイとか同じ言葉しか出てこないし語彙力低いんやなぁ
解決した後かもしれんが答えてくれた565宛にはお礼言うべきだし、567や569の忠告には次から気をつけるわすまんで済むのにむしろ噛み付いてるのはキミの方
自分が悪かったかな?と微塵も思わないから捻じ曲がった性格してるって言ったんだよ
なんか子供を相手にしてる気分になってくるよ・・

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 10:40:23.17 DB0/f6WO0.net
>>587
ああ出てこないもんこんなのキショイしかないじゃん
>>567これ意味わかる言い掛かりじゃん

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 11:25:24.96 AMHwjgFn0.net
>>588
意味わかる言い掛かりってなんだよ・・正しい日本語使ってくれ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 11:40:26.26 P9VVl5e+0.net
偶像何回やっても欲しいスキルこないな
これ倍額払うから魂と交換する時に好きなスキルと交換できるようにしてくれないかな
3倍払ったら偶像やってなくても買えるとかにしてほしい

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 11:51:29.36 DB0/f6WO0.net
>>589
わりとすぐに答えてもらってるから質問スレに書かなくてよかったんじゃないの?
その時は答えを知らなかった。これでわかるかい?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 11:57:19.52 DB0/f6WO0.net
句読点ダルくて5ちゃんで書く癖ないんだよね
そこは読解力でなんとかできると思うんだけど語彙力あるらしいから読解力あるでしょ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 12:20:36.42 5TwNAIQW0.net
>>590
そう言う事は運営に言った方がいい
(運営に対して)要望じみたここで言っても意味ない

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 12:46:24.23 AMHwjgFn0.net
>>592
要は相手に読みやすい文章を書く気持ちが無いってことやろ
こりゃ親の教育が失敗した産物のようだね
それに続けてレスする意味はなんなん?
キミが言う底辺でネットだけではとマウント必死ってのが完全にブーメランになってるから、もっと気持ちの余裕を持って一回のレスにまとめてくれ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 14:02:21.08 z7TP58SD0.net
すみませんマンゴーの個体値変更を試しに見てみたら我が友がえらいマイナス付くんですけど配布キャラはこういう仕様ですか?
URLリンク(i.imgur.com)

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 14:14:02.36 h5zoA1eC0.net
>>595
凸で苦手ステータスが+3される仕様が、基準値の場合レベル1ステータスの高い順に3ヶ所+1されるので
基準値じゃなくなるとその分マイナスされる

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 14:16:26.01 AMHwjgFn0.net
>>595
配布キャラ関係なく今その個体が基準値だからだよ
限界突破するとレベル1のステ高い順から2つ上昇するんだけど
1凸目だけはそれに加えて苦手部分が上昇するようになってる
それで基準値の場合は苦手部分がないから、その分はレベル1のステ高い順から3つ上がるようになってる
つまりその舞踏祭エルトは1凸時にHP、攻撃、守備が1ずつ上がってたはず
マンゴー使って個体値変えるならば、その上がってたHP、攻撃、守備を戻す代わりにその画面にあるようにもし速さを得意にするならば速さ+3になる

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 14:41:46.01 bJyw8kGn0.net
>>596
>>597
あーそういう事なのか!ありがとうございます

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 15:14:26.34 DB0/f6WO0.net
>>594
5ちゃんで構文ってwお前のルール押し付けないでもらえるかな
親の教育とか出してくるのが異常なんだけど君
新規の質問者が偉そうに見えたんだろ次スレからテンプレにお前ルール載せればいいんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch