Android用エミュレータについて語るスレ★46at APPLISM
Android用エミュレータについて語るスレ★46 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 04:56:10.57 XiJYUGxE0.net
■Android用エミュレータ1
任天堂           ┬ NES.emu (ファミリーコンピュータ、ファミリーコンピュータ ディスクシステム)
              ├ Snes9x EX+ (スーパーファミコン)
              ├ RetroArch (サテラビュー、バーチャルボーイ、スーファミターボ)
              ├ Mupen64Plus FZ (N64 Emulator) (ニンテンドウ 64、64DD)
              ├ Dolphin Emulator (ニンテンドー ゲームキューブ、Wii)
              ├ RetroArch (ゲーム&ウオッチ)
              ├ GBC.emu (ゲームボーイ、ゲームボーイカラー)
              ├ GBA.emu (ゲームボーイアドバンス)
              ├ PokeMini Emulator (ポケモンミニ)
              ├ DraStic DSエミュレータ (ニンテンドーDS)
              └ Citra Emulator - 3DS Emulator [BETA] (ニンテンドー3DS)
ソニー           ┬ ePSXe for Android (プレイステーション)
              ├ DamonPS2 Pro 有料版 - PS2 エミュレータ- PPSSPP PSP エミュレータ (プレイステーション2)
              ├ PK201 (ポケットステーション)
              └ PPSSPP - PSP emulator (プレイステーション・ポータブル)
セガ            ┬ GearMasterPlayer (SG-1000)
              ├ MD.emu (セガ マークIII、メガドライブ、メガCD)
              ├ RetroArch (キッズコンピュータ ピコ、スーパー32X)
              ├ MAME4droid (0.139u1) (システム1、システム2、システムE、システム16、システム18、システム24)
              ├ MAME4droid (0.139u1) (X-BOARD、Y-BOARD、システム32、システムC、システムC2、MODEL1)
              ├ RetroArch (MODEL1)
              ├ Yaba Sanshiro - セガサターンエミュ (セガサターン)
              ├ RetroArch (NAOMI)
              ├ Reicast - Dreamcast emulator (ドリームキャスト)
              ├ Nostalgia.GG Pro (GG Emulator) (ゲームギア)
              └ ビジュアルメモリエミュレータ (ビジュアルメモリ)
マイクロソフト       ┬ DosBox Turbo (MS-DOS)
              ├ MSX.emu (MSX、MSX2、MSX2+、MSXturboR)
              └ Bochs for Android (Microsoft Windows)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 04:57:16.41 XiJYUGxE0.net
■Android用エミュレータ2
アップル          ┬ Pom1 Apple 1 Emulator (Replica I)
              ├ Apple2ix (Apple IIe)
              ├ KEGS IIgs Emulator (Apple IIGS)
              ├ Mini vMac (Macintosh Plus)
              ├ Mini V II (Macintosh II)
              ├ Basilisk II (Macintosh Color Classic)
              └ Einstein for Android (MessagePad)
リナックス         ─ Bochs for Android (Linux)
アイ・ビー・エム      ─ Bochs for Android (IBM Operating System/2)
オラクル          ─ J2me Loader (Java Platform, Micro Edition)
パーム           ─ PHEM: Palm Hardware Emulator (Palm OS)
テキサス・インスツルメンツ ┬ Graph 89 - (with TI84 support) (TI-83、TI-83 Plus、TI-83 Plus Silver Edition、TI-84 Plus)
              └ Graph 89 - (with TI84 support) (TI-84 Plus Silver Edition、TI-89、TI-89 Titanium、TI-92、TI-92 Plus、Voyage 200)
アルデュボーイ       ─ Arby Emulator (Arduboy)
エヌ・ティ・ティ・ドコモ  ─ iアプリ・アーカイブス (iアプリ)
バンダイ          ┬ jzintv4droid2 (インテレビジョン)
              ├ Vectrex Emulator for Android (コンピュータービジョン 光速船)
              └ WonderDroid X – Emulator for WSC Games (ワンダースワン、ワンダースワンカラー)
エス・エヌ・ケイ      ┬ NEO.emu (NEOGEO)
              └ NGP.emu (ネオジオポケット、ネオジオポケットカラー)
セイコーインスツル     ─ androaurex (Ruputer)
カプコン          ─ aFBA (CPシステム、CPシステムII、CPシステムIII)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 04:58:26.88 XiJYUGxE0.net
■Android用エミュレータ3
日本電気          ┬ PC6001VX (PC-6001)
              ├ XM8 (PC-8801)
              ├ NP2 for Android (PC-9801、PC-9821)
              ├ PCE.emu (PCエンジン、CD-ROM2、スーパーグラフィックス、SUPER CD-ROM2、アーケードカード)
              └ RetroArch (PC-FX)
パナソニック        ┬ VJR-200 for Android (JR-200)
              └ Real3DOPlayer (3DO REAL)
シャープ          ┬ X millennium for Android (X1、X1turbo)
              ├ PX68K for Android (X68000)
              └ g800a (PC-E200、PC-G850)
富士通           ─ XM7 for Android (FUJITSU MICRO 7、FM77AV)
アタリ           ┬ 2600.emu (ビデオコンピュータシステム)
              ├ Colleen (Atari 800)
              ├ Hataroid (Atari ST Emulator) (Atari 520ST、Atari 1040STE)
              ├ aLynx (Atari LYNX)
              └ IrataJaguar (Atari Jaguar)
コモドール         ┬ Vice VIC-20 Emulator (VIC-1001)
              ├ C64.emu (コモドール64)
              └ Uae4all2 (Amiga 500、Amiga 1200)
シンクレア・リサーチ    ─ Zed Ex (Beta) (シンクレアZX81)
ラジオシャック       ┬ TRS-80 Emulator (TRS-80 Model I、TRS-80 Model III)
              └ XRoar (TRS-80 Color Computer、TRS-80 Color Computer 2)
フィリップス        ─ RetroArch (オデッセイ2)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:01:36.97 XiJYUGxE0.net
■テスト版のダウンロード
NES.emu、Snes9x EX+、GBA.emu、MD.emu、C64.emu
URLリンク(www.explusalpha.com)
RetroArch
URLリンク(buildbot.libretro.com)
Dolphin Emulator
URLリンク(github.com)
DraStic DSエミュレータ
URLリンク(play.google.com)
Citra Emulator
URLリンク(github.com)
PPSSPP - PSP emulator
URLリンク(buildbot.orphis.net)
Reicast - Dreamcast emulator
URLリンク(builds.reicast.com)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:03:28.05 XiJYUGxE0.net
保守

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:04:43.75 XiJYUGxE0.net
保守

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:05:25.49 XiJYUGxE0.net
保守

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:06:29.47 XiJYUGxE0.net
保守

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:07:38.60 XiJYUGxE0.net
保守

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:08:42.26 XiJYUGxE0.net
保守

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:11:04.29 sVaXLKr6M.net
保守

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:12:10.03 sVaXLKr6M.net
保守

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:23:53.02 Dg4EDsT6M.net
保守

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:31:16.25 PjSx/QexM.net
保守

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:38:57.25 PjSx/QexM.net
保守

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:45:26.97 wneKvQBFM.net
保守

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:51:12.72 asJD7ib5M.net
保守

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:57:24.82 DNtn7FMWM.net
保守

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 06:01:23.33 cFgtT0/EM.net
保守

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 15:17:09.68 xq3vq+htM.net
保守

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 01:14:27.69 qfpzrAo8M.net
保守

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 01:47:19.05 GXiSkhA80.net
>>1


24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 19:40:20.91 q166R2BLa.net
保守

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 21:08:05.87 5YFefMqS0.net


26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 02:24:43.56 D/7uDTFa0.net
Androidでps2やりたいんだけどオススメのエミュレーターある?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 02:38:44.34 ImXcm7oYr.net
>>26
DamonPS2一択
845以上の端末なら不具合は多々あるがそこそこ動く
無料版で試して大丈夫だとおもったら有料を買うといい

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 03:21:53.60 95w0/gLx0.net
>>26
>>2

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 04:36:28.54 0HnB23g6M.net
>>26
>>2-5

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 06:16:38.92 Ct+BaOu5M.net
820以降だとスペックそんな関係ないんじゃなかったっけ?
無理に845搭載の機種買っても大して変わらないとか

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 06:55:29.27 t6oeI5gAd.net
SD845から855はどのくらい変わるん?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 07:18:45.29 KYzYHm8mM.net
>>31
URLリンク(docs.google.com)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 07:22:02.62 oWD6CoTTM.net
>>31
Snapdragon 855 vs 845 vs Kirin 980 vs Exynos 9 Gaming comparison DamonPS2 Pro emulator
URLリンク(www.youtube.com)
この程度の違いみたい

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 09:10:51.16 t6oeI5gAd.net
サンクス
見た感じはそんな変わらんな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 09:21:39.18 ImXcm7oYr.net
>>31
DamonPS2だと845でFPSが30前後スローモーションだった三國無双2が855になったらFPS50普通に動くようになった位の差

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 09:42:16.84 95w0/gLx0.net
>>35
かなりの差やん!

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 12:02:58.46 95w0/gLx0.net
↓わざとだろw
999 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cec0-xcKC) 2019/07/16(火) 10:35:46.02 ID:9+8VvGuQ0
あの

1000 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cec0-xcKC) 2019/07/16(火) 10:35:55.60 ID:9+8VvGuQ0
質問いいですか?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 19:21:42.66 +I1q1nh1a.net
DamonPS2 ソウルクレイドルバトルにも進めずフリーズするわ
2Dだからいけると思ったんだが
ミンサガは快適にプレイできるから解決までミンサガやっとくけど

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 20:11:56.11 hMFuXeNJM.net
>>38
VUを3にするの試してみた?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 06:36:00.24 JyO/KdH50.net
Dolphin Emulator
URLリンク(github.com)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 11:51:07.59 JyO/KdH50.net
Wiiモーションプラスをサポートした模様。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 15:20:46.31 aVGUpqPjr.net
redreamがアプデしてStateSave実装した

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 15:34:12.99 HR6OublvM.net
Toggle Controlsの設定に不具合が発生中
TOGGLE ALLでタッチゲームパッドを全て表示させるか非表示させるかの2択しか出来なくなっとる
今まではWiiリモコンのボタンは表示、Wiiヌンチャクのボタンは非表示にしていたのだが
早く直してくれ!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 15:35:17.64 HR6OublvM.net
>>42
マジだ!

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 21:04:40.33 JyO/KdH50.net
■大乱闘スマッシュブラザーズDX
$マリオの残り数を99にする
04354C10 00000063
$マップアイテムを全て99にする
04C7FE68 00636363
04C7FE6C 63636363
$スコアを99999950にする
04159B04 60000000
$ファイル1のワールド・コース・スターコインをコンプリートする
00C7FE62 000000FE
04C7FE90 00000101
04C7FE94 01010101
04C7FE98 01010100
08C7FECC 000000FF
21600004 00000000
$ファイル2のワールド・コース・スターコインをコンプリートする
00C807E2 000000FE
04C80810 00000101
04C80814 01010101
04C80818 01010100
08C8084C 000000FF
21600004 00000000
$ファイル3のワールド・コース・スターコインをコンプリートする
00C81162 000000FE
04C81190 00000101
04C81194 01010101
04C81198 01010100
08C811CC 000000FF
21600004 00000000
$ファイル1のおたからムービーをコンプリートする
08C8055C 01010101
200F0004 00000000
00C8059C 00000001
$ファイル2のおたからムービーをコンプリートする
08C80EDC 01010101
200F0004 00000000
00C80F1C 00000001
$ファイル3のおたからムービーをコンプリートする
08C8185C 01010101
200F0004 00000000
00C8189C 00000001
$常にマリオにする
0554CCE4 00000000
$常にスーパーマリオにする
0554CCE4 00000001
$常にファイアマリオにする
0554CCE4 00000002
$常にプロペラマリオにする
0554CCE4 00000004
$常にアイスマリオにする
0554CCE4 00000006
$常にペンギンマリオにする
0554CCE4 00000005
$常にマメマリオにする
0554CCE4 00000003
$常にスーパースターマリオにする
0554C874 00000294

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 21:06:18.00 JyO/KdH50.net
$1Pをルイージに変更する
00354BE3 00000003
$マリオの体を大きくする
0554B8E0 40A00000
0554B8E4 40A00000
0554B8E8 40A00000
$マリオのダッシュを速くする
283A184B FDFB0204
0554B910 47000000
E0000000 80008000
283A184B FDF70208
0554B910 C7000000
E0000000 80008000
283A184B 00000000
0554B910 00000000
E0000000 80008000
$マリオのファイアボールやアイスボールを連続で投げられるようにする
083752C0 00000000
20070004 00000000
08375828 00000000
20070004 00000000
$マリオのジャンプ中に連続でジャンプできるようにする
283A184B FEFF0100
0554B8F0 40800000
E0000000 80008000
$マリオのジャンプ中に十字ボタンの上で滑空できるようにする
2839F120 01FF0002
0554B8F0 40000000
E0000000 80008000
2839F120 01FF0600
0554B8F0 40000000
E0000000 80008000

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 21:07:24.07 JyO/KdH50.net
$マイナス(-)ボタンでマリオになれるようにする
2839F120 00001000
0554CCE4 00000000
E0000000 80008000
$マイナス(-)ボタンでスーパーマリオに�


48:ネれるようにする 2839F120 00001000 0554CCE4 00000001 E0000000 80008000 $マイナス(-)ボタンでファイアマリオになれるようにする 2839F120 00001000 0554CCE4 00000002 E0000000 80008000 $マイナス(-)ボタンでプロペラマリオになれるようにする 2839F120 00001000 0554CCE4 00000004 E0000000 80008000 $マイナス(-)ボタンでアイスマリオになれるようにする 2839F120 00001000 0554CCE4 00000006 E0000000 80008000 $マイナス(-)ボタンでペンギンマリオになれるようにする 2839F120 00001000 0554CCE4 00000005 E0000000 80008000 $マイナス(-)ボタンでマメマリオになれるようにする 2839F120 00001000 0554CCE4 00000003 E0000000 80008000 $マイナス(-)ボタンで画面内の地面にいる敵を倒す 2839F120 FFFF1000 055E4528 0000000C CC000000 00000000 055E4528 00000000 E0000000 80008000 $マリオの喰らい判定をなくす 04145E88 38001078 $コイン2枚でマリオの残り数が1増えるようにする 04060438 38000064 $マリオを少し奥側に配置する 0154C839 00000002 $マリオをかなり奥側に配置する 0154C83A 000000FF $ちゅうだんするでセーブできるようにする 0492FA48 60000000



49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 21:09:05.42 JyO/KdH50.net
上記は>>40のMMJ版で利用できたチートコードです。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 01:45:42.55 4XwsKnW40.net
チートコードを貼るのはスレチじゃねーか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 07:24:11.25 jjamdua0d.net
改造スレ行け
長文は邪魔だ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 07:35:35.35 +cGaewuxa.net
急にチートコード貼られてて笑う
どうしろと…?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 07:43:30.83 qmJC16iZr.net
チートコードに激怒ニキ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 08:06:43.16 OJlVSgPe6.net
誰かcitra使ってる人いない?
もちAndroidの

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 08:21:27.00 hBzekD3mM.net
>>53
使っているよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 08:30:39.63 N1IxZVblM.net
自分、現行機のエミュには手出さない主義ッスから…

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 08:48:43.78 hBzekD3mM.net
>>55
まだニンテンドー3DSって現行機って言えるのかな?
Wikipediaを見ると前世代ハードウェア ニンテンドーDS、次世代ハードウェア Nintendo Switch Liteって書いてあるからあと2か月程は現行機とも言えなくはないが。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 09:03:25.99 1VeAayMtr.net
3DSってほぼ全モデル生産終了してるしソフトリリースは完全に終了したしとっくに過去のゲーム機でしょ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 11:48:25.39 DQqAMjmM0.net
ppssppで漢字入力できる?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 19:58:00.45 hBzekD3mM.net
>>58
ゲームは?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 21:26:40.10 TZ7t7+0y0.net
候補から漢字を選ぶタイプの入力なら出来るとだけ言っておくか
それもタイトルに因るがね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 11:30:10.81 goQBbYCn0.net
俺屍です
ppsspp.iniファイル内にBypassOSKWithKeyboard=Trueを追加してみてもダメなの

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 12:15:44.33 /gunJWPzM.net
DolphinでWiiリモコンを振る動作を入力する事って出来ますか?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 12:57:14.28 FaLLR1wW0.net
俺の屍最近数日やったけどあんなのお任せでいやん
いちいち入力してるやついんのアレ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 14:16:59.23 aYu93xAQM.net
>>62
■ハードウェアキーに割り当て
… > Wii Input > Wii Remote 1 > Emulated > Swing
■スティックボタンに割り当て
(ゲーム中に)… > Joystick Emulation > Wii Swing
■傾きセンサーに割り当て
(ゲーム中に)… > Sensor Emulation > Wii Swing

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 14:17:21.11 goQBbYCn0.net
楽しみ方は人それぞれ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 14:51:37.51 yBjRUzIp0.net
エミュってスティックやアナログボタンの割り当てがわかりにくい

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 16:23:15.29 aYu93xAQM.net
>>66
慣れやで

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 16:55:27.06 EIrQ4B560.net
redreamのプレミアム版にお布施課金したけど、違いはステートセーブが5箇所になるだけかな?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 19:15:33.66 aYu93xAQM.net
>>68
マジでそれだけ?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 20:52:31.67 EIrQ4B560.net
>>69
そこまで使い込んでないけど、今のところそれ以外の違いは見当たらないね

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 21:33:50.39 6NbkKE7o0.net
それじゃあ課金する必要性を感じないな。
本当に課金させたきゃDamonPS2ばりのえげつない制限をかけなきゃな。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 23:08:19.14 EIrQ4B560.net
まあ、機能云々よりも開発者の励みになるならいいさ。大した額でも無いし
reicastと切磋琢磨してお互い進歩してくれればいい

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 04:00:15.07 erx6X7N1M.net
>>72
RetroArchのコアでFlycastというドリームキャストコアもあるよな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 06:14:31.01 L5zu+AM7M.net
ライセンスの関係で改名しただけなのね
スレリンク(software板:370番)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 09:45:00.59 YHIQyS8x0.net
>>72
彗星のごとく現れて快適に遊べるredreamには好感がもてるのでReicastとの競争は頑張ってほしい
PS2だけど、どこぞの金満中華には期待してない自分もいる

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 10:06:42.26 nfzcCj6Od.net
ps3か4コントローラー使ってる人おる?
BTコン買い替えようと思ってるんだがipegaとかより遅延小さいんかね?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 17:00:31.36 pZopAD83M.net
>>75
Play!ではDamonPS2と開発コンセプトが違いすぎて競争相手にならないしな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 19:38:13.18 XSueHM4A0.net
そりゃ他人のソースパクって金稼げりゃ後はシラネのDamonPS2と
地道に開発続けてるPlay!じゃまったくの別物だろw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 20:57:52.86 pZopAD83M.net
>>76
DUALSHOCK4ならroot化不要で無線接続が出来る
DUALSHOCK3はXperia以外はroot化が必要
遅延を気にするなら有線接続をオススメする

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 05:09:41.03 ETIzsQOm0.net
PCSX2公式がAndroid版さっさと出せよって思う

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 06:23:16.22 7S1KvXap0.net
>>80
出すつもりはまったくないみたいだよ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 07:40:46.27 KU+m7jcbdVOTE.net
>>79
情報サンクス
DS4買おうかな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 07:55:35.40 CKgCUBZKMVOTE.net
中華性のゲームコントローラを買うやつは安物買いの銭失い

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 09:54:08.24 +OrsUbvrdVOTE.net
ほんとはスイッチみたいにスマホ挟むタイプが持ちやすいんだが少ないんだよなあ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 10:01:35.16 BcD2obwi0VOTE.net
>>83
これは本当にそうだと思う
PC用Android用あわせてなんかもういくつ買ったか分からない
結局DSが良かった

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 10:17:23.18 +OrsUbvrdVOTE.net
DSコンってタブレット置いてプレイしてる?
それとも上にスマホ取り付ける感じかね
スマホの重さで操作しづらくないか?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 10:43:12.32 LLnVTKpBrVOTE.net
>>80
Linux版ソースコードはかなり中途半端で放置してるから何かと面倒なんだと思う
だからAndroid版など更にやる気無い
そこを中華に突かれてLinux版ソースコードパクられた

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 12:31:22.10 7dntVWLcdVOTE.net
>>86
重心が高くなるからかなり重く感じるよ
アクションなんかには向かないだろうね
スマホを挟み込むタイプならまだマシかもと思うけどどれもキー配置がなぁ
DS4ライクなキー配置のやつなら欲しいが充電しながらやイヤホンを使いながらを出来ないっぽいのばかりだし

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 14:10:27.83 rBFNYPH9MVOTE.net
>>86
Nyko DUALSHOCK4専用スマホ固定ホルダ『スマートクリップ for PS4』

オススメ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 16:23:10.12 4aZ1j6920VOTE.net
挟み込むタイプだとFlydigi Wee2一択じゃね
どのサイト見てもこれが一番評価高い
他が酷すぎるだけで良く見えるだけかもしれんが

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 17:29:09.24 l1kwJcX10VOTE.net
スマホを縦に固定できるのってないの?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 18:11:44.04 +OrsUbvrdVOTE.net
>>88
前に上に付けるタイプ使ってたがパッドの方が軽すぎて手がしんどかったわ
充電しながら挟むタイプ使うならL字型USB変換アダプタ薦める
つか使ってる
イヤホン用のも多分ある
>>89
ホルダだけなのになかなかお値打ちだね検討します

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 18:46:40.89 +OrsUbvrdVOTE.net
>>90
ipega 9023使ってるが酷すぎるってほどでもない
ネックは右アナログが上なのとボタンのちゃちさかな
flydigi weeは右アナログが下だが逆にX,Aボタン押すときに干渉しない?
右アナログとボタン近すぎるように見えるが
使ってる人いたら操作感教えて欲しい

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 19:00:49.73 odiz5Irh0VOTE.net
自分はipega9087を使ってるな。
十字キーが少々柔らかいけど、全般的に悪くないし、連射ボタンもあるので特にスーファミ以前の世代のゲームに便利に使ってる。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 19:18:18.67 rBFNYPH9MVOTE.net
結論:DS4が最強

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 19:48:23.33 XVHHV9IN0VOTE.net
結構前からDS4押しがつよくて騙されて買ったけどゴミだわ
ペアリングできないもん

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 19:51:46.17 cxhzjb7LrVOTE.net
>>96
使うスマホによっては反応しないからな
Xperiaが確実

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 20:03:56.12 vOGHFkdLM.net
ドルフィン使ってるとたまに警告出るんですが
これって何かわかる人居ますか?
URLリンク(i.imgur.com)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 20:16:25.91 rBFNYPH9M.net
>>98
なんだこりゃ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 20:21:43.63 rBFNYPH9M.net
>>96
Bluetooth Auto Connect
URLリンク(play.google.com)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 20:27:52.54 TnNVWz70d.net
>>96
それはDS4じゃなくスマホが・・・

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 21:11:38.27 l1kwJcX10.net
ごめんねごめんね
うちの世耕さん20時なった瞬間に当確しちゃって
ごめんねごめんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 21:12:14.35 l1kwJcX10.net
誤爆wwwwww

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 08:02:19.48 np6GuH33M.net
>>98
プレイに支障ないのなら↓の手順で警告を非表示にしたら良いと思う
… > Settings > Interface > Show On-Screen Display Messages > OFF

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 09:48:19.71 j5iKeHKm0.net
>>98
英文でしっかり書かれてるだろ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 10:14:50.96 hnaL6sdoM.net
NES30Proにマウンタつけて使ってるが満足。
重心は悪いし安定性もDSには勝てないんだろうけど持ち運びにはこれが最適解と思ってる

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 11:25:00.16 /yweOpko0.net
すみません3dsのエミュレーターはありますか?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 12:24:42.95 OPWj3V4Wa.net
PS2用のエミュで遊ぼうと思ってるんだけど、もしかして発熱&電池消費マッハ?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 12:26:09.11 OPWj3V4Wa.net
DamonPS2の予定です

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 12:33:54.66 np6GuH33M.net
>>107
>>2

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 12:34:19.04 fVcUqNSB0.net
ASUSにしてから.emuがゲーム中にキュルキュル変なノイズ出すんだよなぁ
ASUSと相性悪いんかな.emu

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 12:34:55.89 np6GuH33M.net
>>108-109
お使いの端末は?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 13:22:59.73 cyiPSZuA0.net
>>109
有料版でも結構もっさりしててつかいにくい

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 16:44:52.07 /yweOpko0.net
>>110
ありがとうございます。インストールできました

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 17:35:20.34 np6GuH33M.net
>>114
暗号化したROMイメージじゃないと起動できないので注意な

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 17:56:12.31 d5qaWQL60.net
エレベーターアクション買ってきたぞ!

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 19:15:02.43 KQ4Z3q9L0.net
タタッタッタッタタタタタタ-

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 19:37:10.88 Wao776x90.net
damonPS2でP4やってるけど戦闘で少しカクカクするくらいにまでなったんだね
今雪子城1回目だけど、進めてる人どんな設定でやってるか気になる

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 19:50:50.19 PzjD4A1G0.net
>>111
SD660版の無印Zenfone4で.emu系使ってるけどノイズとか一切ないよ
使ってるのはNES、SNES、PCE、MDの4種ね

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 19:55:38.61 np6GuH33M.net
自分もZenFone 5Z (ZS620KL)だけど問題なし

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 19:57:57.19 np6GuH33M.net
>>118
>>39

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 20:06:22.88 Wao776x90.net
>>121
サンクス
VUは3にしてるんだ、もうちょい試して改善したらここで報告するわ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 21:45:41.34 8z1N+zWg0.net
Reicastの更新きた。
1. クラウドストレージに保存されたROMも扱えるようになった。
2. アプリからバグ報告が出来るようになった。
3. シーンが切り替わる際に動作速度が速くなる不具合が直った(Load State後にしばらく動作速度が速くなるのは相変わらず)。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 21:56:03.71 fVcUqNSB0.net
>>119
全く同じ機種だ
そうかぁ、初期化してみるかな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 06:34:06.14 Z2CcKSbma.net
>>112
今月Xperiaに買い換える予定です
ハイエンドではないやつを適当に

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 07:16:20.44 zC62Z+INM.net
>>125
Xperia XZ3?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 07:22:55.53 Z2CcKSbma.net
>>126
特に決めてないので
Xperiaでエミュに向いてる機種があるならそれにしようかと

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 07:29:36.48 pTvPIPaMM.net
>>127
Xperia 1

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 19:59:33.23 XikzXKEa0.net
RetroArchでコアの情報ファイルをアップデートを久し振りにしたらだいぶコア減っちゃっているね。
ライセンス違反などでソース元から指摘されたのかな?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 20:45:09.25 sKXZz+i9H.net
【ppsspp】この顔に縦線や横線がはいるのをどうにかしたいです!直す方法ありますか!?
URLリンク(i.imgur.com)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 20:45:45.40 sKXZz+i9H.net
ペルソナ3でも同じ不具合が……

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 20:54:54.50 XikzXKEa0.net
>>130
顔と表情の差分データとの境目が出ちゃっているようだね。
なんてゲーム?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:37:58.48 dwhkoPYF0.net
画像解析度を一倍にすれば直るんじゃない?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:52:53.37 Y+WT+e9IM.net
涼宮ハルヒの約束

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 22:06:42.26 THpuomnj0.net
テクスチャフィルタリングをLinearじゃなくてNearestにしてみたら
ジャギが気になるかもしれないけど

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 22:07:31.32 Hexf/+L4r.net
>>130
設定をこうすれば直るよ
URLリンク(i.imgur.com)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 22:56:39.04 oO+OEt/r0.net
吸い出したps2のセーブデータはdamon ps2 で使えますか?
変換ソフトらしきものはvistaでは動かないです

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 23:11:06.77 e9AgYP410.net
citraで特定のソフトを選んだら落ちるようになったんですけど、直しかた分かりますか?
ついさっきまでは遊べてましたし、ほかのソフトは問題なく遊べます。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 23:18:30.22 XikzXKEa0.net
>>138
3dsファイルの削除や名前の変更しなかった?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 23:29:15.37 e9AgYP410.net
>>139
設定変更→ソフトを起動→設定変更を何度か繰り返したぐらいしか心当たりがないです。
今は最初の設定に戻してあるのですが、特定のソフトだけ落ちちゃいます

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 00:36:47.25 WtQVxMUc0.net
解決しました。
configファイル削除したら直りました。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 00:55:39.50 WzSpJ0XuM.net
>>136
> >>130
> 設定をこうすれば直るよ
> URLリンク(i.imgur.com)
ありがとうございます!直りました!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 14:01:12.85 UzmqeeHx0.net
Citraのボタン配置ってどうしている?
自分は↓みたいな感じにしているのだがオススメがあったら教えて。
URLリンク(i.imgur.com)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 14:53:46.89 TCxbqyiL0.net
自分のいいようにしたらいいがな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 15:18:55.53 c5VPTVFQM.net
microSDXCメモリーカード 1TB
国内版:¥107,772
輸入版:¥46,080($426.16)
相変わらず国内版は高いなぁ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 15:37:21.79 bWqeuDQg0.net
PS2てDamonPS2以外ないの?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 16:01:55.48 UzmqeeHx0.net
>>146
DamonPS2とPlay!以外は偽物か盗作だよ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 16:59:28.28 bWqeuDQg0.net
Damonは試せないし、Play!はゲームにならないほどもっさりじゃね
まだまだなのか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 19:13:14.03 EdZUHIKEM.net
>>148
PS2エミュレータ- DamonPS2 無料版 - PPSSPP PS2 PSPエミュレータPS2
URLリンク(play.google.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 19:20:49.38 EdZUHIKEM.net
7か月ぶりにFacebookが更新されてた
URLリンク(www.facebook.com)
DamonPS2 v2. 5が2ヶ月以上リリースされました。
次のアップデートは数週間後になります。
今後のリリースでは, もっとゲームがゲームプレイでアップされており、より多くのグラフィックグリッチが修正されています。
お楽しみに...
グループに参加して, 私たちのコミュニティと一緒にあなたの考え/写真/動画をシェア
URLリンク(www.facebook.com)
ダウンロードリンク:
DamonPS2 Pro:URLリンク(play.google.com)
DamonPS2 Free:URLリンク(play.google.com)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 19:34:35.01 0IEFMZkiM.net
>>145
輸入版は偽物掴まされるリスクがあるからなぁ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 19:45:43.07 EdZUHIKEM.net
>>151
microSDに限らずレビューの少ない最安店は要注意
容量偽装とか横行しているからな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 21:29:39.93 XcDschMrH.net
特盛ゲーミングスマホASUS ROG Phone II発表。ヤバイ拡張性に俊敏応答、そしてOLED 120Hz
URLリンク(smhn.info)
↑これだれか買えよw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 22:07:55.27 uDlZm1wc0.net
>>153
今の端末がそろそろ2年経つので買い替え候補の選択肢に入れてはいるが、ゲーム以外の普段使いするにゃ重いかなぁ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 22:23:57.82 NdW33V6R0.net
nova lite 3だと荷が重いエミュも多いので、Zenfone6を手配してみた。
さすがにこのクラスになればPS2エミュとかでない限り、そこそこの速度で動くだろう。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 00:24:13.46 927iQ2p80.net
Zenfone4に物足りなさ感じ始めたのでOneplus7注文したった
でもあまり重いエミュで遊ばないんだよね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 03:56:02.02 t2ntfNPtH.net
コードベロニカの画面全体に特殊効果がかかるシーンで描画バグが起きる不具合は直ったようだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 08:16:42.31 fZsxSJzQH.net
>>115
暗号化じゃなくて復号化な

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 17:07:00.07 T9qnSLbId.net
GBAエミュのMy Boy!がGoogleアカウント要求してくるんだがなんでだ?
目的が分からん

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 18:25:17.63 G02nqCJta.net
Damonアプデ来とる!

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 18:26:04.67 G02nqCJta.net
DamonPS2 v2.5.1 !!!!!!!!!!!!!!!
新機能
* PS2ゲームの3Dゲームに、90%のテクスチャバグが修正されました。
*いくつかのPS2ゲームでは、ゲームのフレームレートが20%~50%増加します
*次回のアップデートでは、ほとんどのPS2ゲームのフレームレートを上げるためにバージョン3.0をリリースする予定です。 さまざまなPS2ゲームでは、v3.0バージョンで、フレームレートは30%~800%( "1.3x"~8x)増加します。
注:新バージョンのAPPは自動的にXposedフレームワークのAndroid携帯電話でクラッシュします。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 18:57:22.39 RvQMpCYGr.net
早速試したがグラディウスVのイベントシーンテクスチャ化け直ってない
このバグはグラディウスVが動作するようになった時から変わってない
何が90%の修正だよ
URLリンク(i.imgur.com)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 19:02:24.39 RvQMpCYGr.net
あとBusin 0も2.5以降動かないままだった

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 19:10:03.78 RvQMpCYGr.net
雷電3も画面異常が相変わらす直ってない
URLリンク(i.imgur.com)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 19:10:43.28 aRGkaYhnd.net
>>162
最近は割合も理解出来ない奴がいるんだってな


167:?



168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 19:19:07.59 RvQMpCYGr.net
>>165
ゲーム1つ辺り90%?それとも全体で90%?
何れにしても不具合があるのには変わりないから

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 19:21:20.60 RvQMpCYGr.net
それと常時ネット接続必須と電話と位置情報の権限要求はやり過ぎ
いくらハックされてムカつくからっていい加減にしてほしい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 20:37:39.88 MEGDBXcxM.net
>>162
2.5.0から2.5.1で大きく変わらんだろ
期待するんだったら3.0に期待するんだな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 20:45:49.11 ZPchBz2tH.net
DQ8のテクスチャの描画バグが2.5で改善されたのには感動した。
開発チームは金の亡者かもしれないが技術力はトップレベルかも知れない。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 21:37:28.17 c+O8PK8R0.net
予告なしで更新なんて珍しい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 22:54:32.69 n6TJGfv/a.net
ミンサガどう?動かなくなったりしてない?
2.0のとき改悪されたから様子見てるけど…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:11:13.94 FtA/LZ3U0.net
dualshock4をdolphinで使おうとすると、ボタン配置を自分で設定してもゲーム始めたら訳のわからん配置に勝手になるんだが、どうしたらいい?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:13:32.76 UlWEr+uT0.net
>>171
スナドラ845でたまにフリーズするけど普通に動くよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:25:10.90 i321rgf2a.net
damonps2前よかさくさく動くようになったね
ミンサガ30時間突破してクリア間近だから次はペルソナしよかな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:27:48.74 n6TJGfv/a.net
>>173
ありがとう
自分もスナドラ845で2.5になってからは快適だったからアレなら見送ろうかと思ってたけど変わらずならアップデートできる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:29:47.68 QzfICTca0FOX.net
jhon nesは消えてなくなったんだね。
nessだと、コントローラー設定でボタン配置がSFCと共有でやりづらいなー

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 02:25:08.92 ka953O3VdFOX.net
Johnはロムの検索も同一だから使いづらい
てかストレージ内検索止めて他のエミュみたいにフォルダ指定にしろっての

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 04:12:27.68 Pophm2ccMFOX.net
>>175
これから有料版は無料版をアップデートして問題なかったらアップデートにするにすれば?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 05:23:33.84 CeVruXuZ0FOX.net
>>176
NES.emuは試してみ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 06:04:15.09 u731X/FMMFOX.net
>>176-177
よく分かる

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 06:08:29.42 CeVruXuZ0FOX.net
UIメニューからゲームに戻るとしばらくスピードが速くなるバグ治さないのかな?
reicastの話ね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 08:33:50.38 Z8NQG0MqaFOX.net
>>178
なるほど無料版の存在忘れてた
そうするありがとう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 09:22:09.53 sYTavuabMFOX.net
改悪の確認用と考えると制限、広告満載の無料版も存在意義があるよな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 10:16:18.58 YP16PhxfaFOX.net
>>176
ここからダウンロードすればいいじゃない
URLリンク(sites.google.com)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 10:23:17.49 vpmpWTFPrFOX.net
>>183
問題は無料版はひとつ前のバージョンなことだな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 10:56:31.05 2xzEEQqe0FOX.net
URLリンク(zaoiz.viewdns.net)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 17:56:22.55 PEK2lL06r.net
DamonPS2 2.5.1バックグラウンド通信オフにしておくの必須
更新してから裏で12MB以上とかなりの容量を勝手に通信してる

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 18:04:18.61 0Jf4R7qq0.net
Damonps2の有料版と無料版の違いってなに?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 18:12:43.83 PEK2lL06r.net
>>188
無料版は広告あり ステートセーブ枠1つのみ バージョンが一つ前(かなり時間が経過してから有料版と同じものになる)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 18:15:11.07 PEK2lL06r.net
ちなみに有料版購入してる人は無料版をインストールすると有料版が無効になるので要注意

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:06:57.34 Z8NQG0Mqa.net
有料版インストール済端末に今日無料版インストールしたけど別に有料版無効になってないし無料版V2.5.1って表示されてるけど

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:16:04.51 sYTavuabM.net
>>190
嘘つき乙

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:17:59.18 sYTavuabM.net
>>189
最近は有料版と無料版の更新タイミングは一緒だよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:23:10.41 WExU60k1H.net
今回のアップデートでMARVELCAPCOM2のグラが正常になりました!この調子で開発期待します。Good job!! 7/25 ff12もだいぶ滑らかになりました。期待!!
↑はGoogle Play ストアのレビューだが今回の更新で改善したソフトもあるようだね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 20:24:53.70 c19ircEI0.net
ペルソナ4は、マヨナカテレビ最初のドアの前で画面真っ暗になるの直ってない…。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 20:27:18.76 CeVruXuZ0.net
>>195
>>39

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 22:27:48.37 WfPx5Q+fM.net
やっぱロマサガ3おもろいなあ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 09:32:17.78 W8Ku4DVY0.net
>>197
そんなに好きならロマサガ3.12オススメする

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 13:26:17.28 7HLYteJq0.net
モンハンワールドやりたいな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 14:07:34.20 ndxkkxYiH.net
>>199
PS4 Remote Play
URLリンク(play.google.com)
Steam Link (BETA)
URLリンク(play.google.com)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 15:44:56.99 JU7U+f2cM.net
Reicast いつもまにか更新されたんや。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 16:50:48.58 HXmJTVOBM.net
>>201
プレイストア版?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 19:46:03.56 AwBlaB+dM.net
プレイストア版です。なんか更新してから設定方法がわからなくなって起動できずにいます。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 19:59:55.08 HXmJTVOBM.net
>>203
内部ストレージ/reicast/data/dc_boot.bin
内部ストレージ/reicast/data/dc_flash.bin
上記のようにフォルダを作成してBIOSを配置すれば起動するよ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 22:17:04.75 aWwuacNu0.net
PS4/Nintendo Switch/Xbox Oneを全部載せな究極のゲーミングPC「Big O」
URLリンク(gigazine.net)
エミュレータとは違った意味で興味深いw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 22:41:42.41 cheSgvBb0.net
無意味に高そう

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 00:19:46.51 t5+S44AF0.net
psのあの有名なエミュレーターで
ペルソナ2やっとるんだけど
音割れぎみ
なんだよ
こんなもんなんか???

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 00:23:04.82 XdsgnBMlr.net
>>207
そんなもんだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 00:27:59.21 Ztytjpm80.net
エミュ名隠さないといけないのか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 00:39:58.68 OyIu47K10.net
ゲームパッドありでやりたいからDamonps2有料版買うかな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 02:07:21.11 Oftt85Sp0.net
有名なエミュレーターときたか…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 08:06:50.90 1zU62i0dM.net
>>207
ePSXe?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 11:25:41.62 jmcwpTHAd.net
時計とバッテリー表示あるエミュって地味にええよな
.emuも付けてくれや

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 13


217::53:18.76 ID:focR70hor.net



218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 16:04:29.21 PCB82CEhH.net
>>214
どれくらい?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 16:32:12.10 E+7H0/KXM.net
真メガテン3できるなら神

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 17:53:16.32 t5+S44AF0.net
>>212
そうそう
とにかく音割れよりも
音ずれが凄いよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 19:07:35.90 hiNbJ73o0.net
お前のスマホが糞なだけだろw


って言ったら後出しでハイスペニダァァアアアアって絶対火病るよなこいつ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 19:20:25.91 1zU62i0dM.net
>>217
設定 > サウンド遅延
↑の変更は試した?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 19:34:08.46 focR70hor.net
>>215
同じ端末で前は15FPS前後だったのが今回は25FPS前後で何とかプレイできる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 20:12:43.03 EHfdOWMGH.net
>>220
それは大きな違いだな
とはいえFF10とかだと60fpsでるからまだまだ最適化しようがあると思う

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 20:59:24.55 J+X9zH150.net
>>218
何一人で火病ってんだお前は。もちつけ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 13:00:09.24 stN6g1oIMNIKU.net
火病って煽り自体になんか懐かしさを覚える俺はおっさんなんだろうな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 13:03:30.82 W372eDa20NIKU.net
よっぽど悔しかったんだろうなぁあっさり釣られてる奴がいるじゃんw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 14:02:25.93 pJlRC4spMNIKU.net
火病より もちつけ だろ…

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 14:56:21.38 stN6g1oIMNIKU.net
>もちつけだろ
たしかに(笑)
釣られクマーとかもだけどAA隆盛期の2chはセンスあるのも結構多くて見てて楽しかったなー

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 14:57:07.24 stN6g1oIMNIKU.net
まあスレチだな。つい。すまん。
無理やり話戻すとして、Damon3.0をまとうぜ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 19:46:31.47 ECOvpoLEMNIKU.net
>>227
いつだっけ?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 19:50:27.52 CzhzMMVUrNIKU.net
>>228
八月下旬

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 20:04:21.94 ECOvpoLEMNIKU.net
>>229
了解
期待しないで待ってる

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:31:38.39 2o1IKesG0NIKU.net
drasticで女神転生sjやっててチート有効化してるのに全くチート効果ないんだけど原因分かる方いませんか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:36:23.80 ECOvpoLEMNIKU.net
>>231
全部のチート?
一部のチート?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:41:20.85 2o1IKesG0NIKU.net
>>232
経験値n倍とマッカn倍しか試してないですが両方とも反映されないです
ちなみに他のゲームだと問題なく反映されます

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:52:26.16 ECOvpoLEMNIKU.net
>>233
他にも試してみてくれ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:58:22.01 2o1IKesG0NIKU.net
>>234
webサイトに載ってるチートコードはいくつか試しましたが反映されませんでした
ただ、drasticのメニューにあるチートデータベースを試してみたら反映されました

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 22:36:15.89 7Gm3HoO/HNIKU.net
>>235
DraSticはそやで。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 23:16:30.17 2o1IKesG0NIKU.net
>>236
ドラクエ等はwebサイトのコードも使えたんですがdrasticだと女神転生sjはwebサイトのコードは使えないということでしょうか

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 07:33:52.75 VTnCu/ZlM.net
昔使ってたスマホのJhon Snesにあるセーブデータを今使ってる端末に移す方法ありますか?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 07:45:27.04 ajlmgqiYa.net
ありまぁす

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 07:54:08.74 YqZMgeXwr.net
SDカード使うか有線でPCにコピーするか
どっちも駄目ならSend Anywhereってアプリ使えばいい
iPhoneのAirDropみたいにデータの受け渡しができる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 08:52:01.45 Ml6YJRyc0.net
ただ移しただけだとセーブデータとして認識しないこともあるからパスまでしっかり指定させること

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 08:56:08.44 unDAlvrx0.net
>>239
古w

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 13:04:54.50 s6MHDUeCM.net
>>238
メールに添付して送ったらいい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 14:49:32.21 unDAlvrx0.net
MikageのPlayストア版まだ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:14:45.99 lcsFaBxB0.net
何回やってもここでフリーズする
いや、このイベントしなければ良いだけなんだけどなんか悔しい
URLリンク(i.imgur.com)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:29:03.08 0ii5b1UOr.net
>>245
VUスピード調整3にしてもフリーズする?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:35:47.82 lcsFaBxB0.net
>>246
そこも弄ったんだけどダメだった
機体が熱くなったかと30分位冷凍庫に入れてもダメだったw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:38:02.63 0ii5b1UOr.net
>>247
じゃあ最適化されるの待つしかないね
前は村歩いてるだけでもいきなりフリーズしてたが今はそうでもないし
それと冷凍庫にスマホ入れると今の時期は内部結露で水没故障しやすくなるからやらないほうが良いよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:45:33.79 oKPVprEiM.net
>>247
>>229

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 18:32:07.25 VTnCu/ZlM.net
すません、と言うかjhon snesのセーブデータがどのファイルに入っているのかがわからないです。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 18:41:20.00 TDieZb+W0.net
そっかぁ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 18:47:15.86 anTfCM3EH.net
>>245
何のゲーム?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:14:15.81 Fbx5jSgJ0.net
>>252
ロマンシングサガ-ミンストレルソング-じゃね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:27:42.43 MZbfmWTHa.net
ミンサガdamonで12周してイベントもほぼ全部こなしてるけどV2.5以降はたまぁにある突発的なの以外完全フリーズはないな
一時的に固まっても少し待てば動くし
Galaxy9+だけどやっぱ端末によって差があるんかな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:33:27.80 oKPVprEiM.net
>>254
>>245のシーンもフリーズしない感じ?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:34:19.13 52I7CvS/0.net
世界の֒美֒意֒識֒は֒こ֒ん֒な֒に違った。女性の”完璧なプロポーション”は?
URLリンク(cizao.servehttp.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:34:30.89 MZbfmWTHa.net
水竜もイベントもフリーズしないよ
前の2.5よりバージョンだとかなりfps落ちたけど

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:34:55.47 kRqkXi7O0.net
>>219
してない
どおすりゃええの

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:35:14.37 kRqkXi7O0.net
まあ
とりあえず自分で色白やるは

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:35:41.07 MZbfmWTHa.net
ごめん2.5より前のバージョンだどfps 落ちる、の間違い

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:45:13.71 oKPVprEiM.net
Reicastの更新きた!
fe2ba8c
reicast / skmp / fix-naked-stack-overflowからのプルリクエスト#1710をマージする
裸の関数とスタックオーバーフローを修正

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 22:31:28.18 unDAlvrx0.net
>>261
ゲーム中にメニュー開いてからゲームに戻るとしばらく2倍速になるの治ってないお

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 00:39:09.27 yqpvCdpW0.net
ReicastはRetroArchでやればよくね?
WinCEが動くからセガラリー2


267:も出来るし



268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 02:16:46.52 VXDGoq4xr.net
>>263
いつの間にAndroid版で対応したんだとチェックしたらやはり対応してなかった
ウソは良くない
URLリンク(i.imgur.com)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 02:40:00.54 yqpvCdpW0.net
URLリンク(buildbot.libretro.com)
buildbotにもあるし、オンラインアップデータからコア情報のアプデしたら出てくると思うよ
ちなみに今はReicastからFlycastに名前変わってる
あとセガラリー2が出来るWinCEは泥にはまだなかったわ、すまん

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 05:53:34.73 ZnpG4B6D0.net
PC版でもWindows CE対応のドリームキャストエミュレータは殆どないのが現状。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 05:56:04.93 ZnpG4B6D0.net
>>264
URLリンク(i.imgur.com)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 06:42:00.86 znRExKGtH.net
■Reicastでタッチゲームパッドを表示させない方法
1. ↓の画像ファイルをダウンロードする。
URLリンク(i.imgur.com)
2. ファイル名を「buttons.png」に変更する。
3. 先程の画像ファイルを↓のフォルダに移動させる。
内部ストレージ/reicast/data/
4. Reicastの設定を↓に変更する。
Settings > Controls > Device A > None

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 06:42:42.50 SGNswJ1gd.net
>>250
ヒント:拡張子
これでググって勉強しよう

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 08:18:00.10 QbkDAZZSd.net
>>250
こいつ吸い出しすら怪しいやろ。エミュするソフトはどうやって手に入れたんや?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 09:35:43.28 VXDGoq4xr.net
>>265
情報ありがとう
確かにリストに出ました
ろくに試しもせずに酷いこと言ってごめん
URLリンク(i.imgur.com)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 13:01:59.12 hmHmEXA50.net
RetroArchのnp2kaiで内部ストレージのBIOSが入ってるフォルダにhdi形式のゲームデータを入れてしか起動しないんですが仕様ですか?
fdi形式のゲームやDOSを入れても起動しないんです
np2ならhdiやfdiのDOSやゲームがSDカードからでも起動するんですが

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 13:07:52.01 SoqIb4iU0.net
マルチ死ね
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 53b1-N+qB)[sage] 投稿日:2019/07/31(水) 13:04:09.50 ID:gd01Q8u40
AndroidのRetroArch np2kaiで内部ストレージのBIOSが入ってるフォルダにhdi形式のゲームデータを入れてしか起動しないんですが仕様ですか?
fdi形式のゲームやDOSを入れても起動しないんです
np2ならhdiやfdiのDOSやゲームがSDカードからでも起動するんですが

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 13:34:17.81 ZnpG4B6D0.net
>>272
NP2 kai(RetroArch版)ってNP2(お察し下さい版)と比較してどこが優れているの?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 13:55:29.26 ZnpG4B6D0.net
253 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9867-NWbC)2018/10/09(火) 11:41:45.82ID:wdPVvT1l0
sawada氏のNP2 for Android(お察し下さい.zip)からAndroidManifest.xml内の「android:debuggable"true"」の1行をAPK Editorを使って削ったら普通に起動しやがった。
きら氏のnp2 android lollipopはメニューバーや通知バーが強制的に表示されるため画面表示に使えるスペースがとても狭く、使いにくかったのだがこれで問題が解決した。
何でこんな簡単な事に今まで気付かなかったのかと正直落ち込んでいる。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 14:20:38.93 hmHmEXA50.net
2つのスレでほぼ同じ質問したらダメなルールがあったのならば 申し訳ありません これから 気をつけます
よろしければ誰か上のNP2kaiの質問をお教えください

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 15:18:16.70 ZnpG4B6D0.net
>>276
np2、np2kaiの両方で試してみたけど駄目だった

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 15:34:02


283:.78 ID:/zL83TeMr.net



284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 15:36:33.11 ynsR19lpM.net
>>278
Android用エミュレータについて語るスレッドです。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:04:32.23 4esPuOxQr.net
はい
だから「Androidに拘るよりWindowsタブレット買った方がいい気がしてきた」とレスしたんですが
何か問題でも?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:07:09.26 SGNswJ1gd.net
>>276
もうマルチポストも知らない世代が出て来てるんですね
良かったらググってみてください

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:18:37.28 9Xyx7Pwo0.net
マルチすな
って何か懐かしい響きだな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:24:11.20 nJpZlZ/MH.net
Reicastのテスト版の更新ラッシュが始まったが何が変わったのかわからん

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:32:53.23 ZnpG4B6D0.net
最近、通勤時の電車の中でPC-9800版のA列車で行こうIIIをやってる。
URLリンク(i.imgur.com)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:34:26.71 ZnpG4B6D0.net
やっぱり名作だわ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 17:29:27.03 oTZYyWHn0.net
>>281
ありがとう気をつけます

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 17:34:03.35 oTZYyWHn0.net
>>277
僕は一応RetroArchのnp2では内部ストレージにBIOS SDカードにゲームデータで起動できてます
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 17:54:59.87 HDTGqB3Vr.net
>>284
マウス左右クリックと押したまま移動に対応してる?
np2_android_lollipop_1114_portraitだとブランディッシュ3で操作出来なくて詰んでる

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 18:10:32.64 QbkDAZZSd.net
8月予定だったdamonPS2の更新ってもしかして今月のアプデで終了じゃないよね…?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 19:05:23.22 ZnpG4B6D0.net
>>289
今月のバージョン2.5.1はマイナーバージョンアップで、来月予定のバージョン3.0はメジャーバージョンアップだよ。
[延期お知らせ] 3.0プレビューについて
2019年5月31日 16時26分
もともと6月末にリリース予定の3.0プレビュー版は、8月上旬まで延期される予定です。
遅延には2つの理由があります。
まず最初に、より良いスピードアップ効果を達成するために、次の5月に、開発チームは明らかにアーキテクチャレベルでパフォーマンスに明らかに影響するすべてのプログラムを書き直すことに決めた、それにより完成するのにより多くの時間がかかります。
新しいコード新しいスピードアップモジュール。
第二に、3.0のプレビューバージョンでは、開発チームは、昨年5月から現在まで、3.0プレビューバージョンでリリースされた、スピードアップに関連するすべてのコードアップデートを行います。
そのため、最終的なテストとデバッグにはもっと時間がかかります。
最後に、バージョン2.0と2.5で導入されたバグはバージョン3.0で修正されるでしょう。
要するに、3.0プレビュー版では、私たちはあなたに最大の驚きをもたらすように努めています。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:15:01.62 jzlB/JZ2M.net
グーグルが200円くれたのでepsxeを買ったんだけどテクスチャフィルタリングがどうしても有効にならない
openGLプラグイン(なめらか)にして
↓この設定にしてるんだけど何か間違ってる?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
機種はau版のXperiaZ3でAndroidは5.0.2
フロントミッション3とグランティアをやってるんだが
テクスチャフィルタリングONにならないんよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:26:13.99 ZnpG4B6D0.net
>>291
テクスチャフィルタリングって「OpenGL2 Resolution」のこと?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:48:17.2


299:2 ID:jzlB/JZ2M.net



300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:51:45.47 jzlB/JZ2M.net
>>292
出来たわ!ありがとう!
レゾリューションだからスーパサンプリングでもするのかな?と思ってそもそも試してもいなかったわ
ありがとうね!

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 23:36:56.27 ZnpG4B6D0.net
>>294
よくわからんが・・・よかったな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 09:12:26.02 fcNINjDGM.net
reicastは光源や霧などでWidescreenモードの境目が目立ってしまう不具合を直せよ
境目が目立つシーン
URLリンク(i.imgur.com)
境目が目立たないシーン
URLリンク(i.imgur.com)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 09:13:39.94 fcNINjDGM.net
速やかに改善するニダ!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 09:31:48.47 fcNINjDGM.net
停泊所通用口内に至ってはwidescreenにすらならないし
URLリンク(i.imgur.com)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 17:00:22.55 7R8O6r4fM.net
ドリキャスは元々43なんだから多少は大目に見ろよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 18:00:18.51 fcNINjDGM.net
>>299
まぁそうなんたが人間欲が出るものでね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 02:09:10.39 1bQInTOC0.net
URLリンク(www.jp.playstation.com)
ついにPSPのアフターサービスも終了か。。。
PPSSPPにはより一層の再現性向上を頑張って頂きたい。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 08:20:00.14 kndGqdoxH.net
redream
URLリンク(play.google.com)
新機能
*起動時にマーズマトリックスがクラッシュするのを修正。
*レース開始時のスーパースピードレーシングでのクラッシュを修正。
*ゲームを切り替えたときに古いフレームバッファの内容が画面上で点滅するのを修正。
*いくつかのゲームでビューポートの右下にある幅1ピクセルのアーティファクトを修正しました。
ファストパスオーディオが利用できない場合のパフォーマンス低下を修正しました(Nintendo Switch、一部のBluetoothヘッドフォン)。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 09:50:07.12 98Fw0EMeM.net
REDREAMにはREICASTの対抗馬として頑張って頂きたいところだ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 11:21:32.70 +4ntu7Zid.net
redream完成度高いけどセーブ管理できないからすぐVMの容量がいっぱいになって他のソフトのデータ作成できないや

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 11:29:15.43 1bQInTOC0.net
>>304
これからに期待しよう。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 20:47:24.67 1bQInTOC0.net
まだ発売もしていないPS5 Emulator for Androidってエミュレータの動画が公開されていてワロタw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 21:29:06.97 TYhxew1A0.net
まじかよw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 21:46:18.95 eUSPuQdPr.net
PS3かVitaなら信じる人いるかも知れないのになんで5で釣り動画作ろうと思ったんだ・・・

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 23:09:39.23 5ZInEjRna.net
>>304
ファイラーでリネームするなりして個別に保存するしかないな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 01:56:49.01 D6/eU5Fu0.net
psエミュレーターのオトズレが
すごい
verylowにすればいいのか?
遅延を

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 02:01:11.24 D6/eU5Fu0.net
ePSていうやつで
日本語になってわかりやすけど
よくわからん!??

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 02:19:19.61 jqhZCzjP0.net
お前の日本語のがわからねーよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 02:25:03.72 D6/eU5Fu0.net
>>312
エミュレーターの音ズレがある
ePSXてやつ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 03:08:49.71 VpIx6nD00.net
>>310
>>219

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 03:21:07.31 nEgNFD3N0.net
FM3とグランティアやっとるが初期設定で音ズレなんてしたことないな
CPUが遅いんちゃう?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 03:25:46.00 LZbMCljJ0.net
夏休みですなあ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 06:12:04.21 xv69byfFM.net
日本語不自由過ぎてヤバいな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 06:28:46.17 wKYOMNJeH.net
>>310
機種変更をしましょう

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 12:09:13.49 nSineqd/0.net
朴ズレってなんや

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 13:53:14.42 HT/eT6NmM.net
>>319
韓国の前大統領じゃね?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 14:19:50.81 YnpZpmyX0.net
朴ズレの結果、経済制裁されるのか・・・w

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 14:23:13.92 tP6Walexa.net
格ゲーやシューティングだと、たしかにコンマ数秒レベルでズレてんなとは思うが、まあゲームに支障無い範囲

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 16:04:32.75 tP6Walexa.net
同じ端末でPPSSPPやreicastは音ズレしてないので、ePSXeの音ズレは端末スペックで解決する問題では無いんだろうな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:38:07.62 fa+DPRyG0.net
FPseで試してみたらいいんじゃない?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:40:47.30 HT/eT6NmM.net
>>321
辛うじて会話が成立する朴槿恵政権が続いていたら、恐らく日本はホワイト国除外に踏み切れなかったと思われ。
そういう意味ではまったく会話が成立しない文在寅政権に変わった事は良かったと思う。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:27:01.43 OmkEqLq/0.net
任天堂のソシャゲができるエミュまたは、やり方ってありますかね?
インストール出来ても起動で弾かれたりします

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:33:25.96 POI++/u20.net
ここはAndroidで動くエミュのスレです
Androidエミュはスレ違いなので余所で聞いてください

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:48:02.12 zxDnoFax0.net
Damon ps2をnote9で起動させてる人いますか?使い心地聞かせて貰えたらありがたい!

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 05:44:18.26 tGLw/9ZW0.net
>>328
URLリンク(www.youtube.com)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 05:45:04.02 tGLw/9ZW0.net
>>326
>>1

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 08:05:32.40 qgJ0PBSrr.net
>>326
具体的にどのソシャゲやってるのか聞かせて

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:00:28.45 76lUwBopa.net
>>331
これ以上スレチを増幅させるな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:40:41.93 kgRNZphQr.net
変なのいるけど構わずに

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 10:12:26.78 pa79Ep5J0.net
基本みんな変だろ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:50:40.74 6IbWH8ffM.net
では話題をよろ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:50:58.48 6IbWH8ffM.net
>>332
では話題をよろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 18:47:26.59 aRwULuC10.net
>>327,330の通りなんで話すことはありません

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:09:06.55 ge5q5UXWr.net
じゃあ、>>326さんの話題を続けましょう。
 
>>326
具体的にどのソシャゲやってるのか聞かせて

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 20:03:12.10 8IqX7K8Jx.net
note9におすすめのコントローラー教えてほしい

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 20:11:50.73


347:6IbWH8ffM.net



348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:28:05.70 8IqX7K8Jx.net
ありがとうございます
やっぱりds4しかないんですか

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:37:54.26 tGLw/9ZW0.net
>>341
・初心者のためどれが良いか分からないという人はDS4を購入しましょう。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:47:07.79 r8fxDwL1M.net
Yaba Sanshiro - セガサターンエミュレータ
URLリンク(play.google.com)
更新日
2019年8月4日
新機能
GooglePlayのガイドライン変更によりアプリからの寄付ができなくなりました。
広告を削除したい方はプロバージョンを入手してください。URLリンク(play.google.com)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:49:34.68 dJHvLitzM.net
[変更内容]
5chのスレッドで指摘された描画不具合対応、どこのどなたか存じ上げませんが、ディープな動作を検証ありがとうございます。
* Victory Goal 96の雨シーンの修正
* ハイパーリヴァーシオンで地上が描画されていない問題修正
* スカイターゲットで空が描画されない問題修正
* ウィザドリーのタイトルシーンで緑の線が描画される問題修正
* シャイニングフォース3で魔法のエフェクトが描画されない問題修正
* エランドールで地上が描画されない問題修正
* スレイヤーズロイヤル2でキャラクタが描画されない問題修正
* エランドールでゲーム開始時にクラッシュする問題修正
* アストラスーパースターズで背景描画がおかしい問題修正
* ソニック3Dブラストのスペシャルステージに行けない問題修正

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:27:22.18 0ZrIoMwmr.net
Yaba Sanshiroいつまで経ってもstatesaveロードすると音が消えて固まるの直してくれない
本当にやる気あるのか

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 23:11:45.58 vB8PMet60.net
ePSxでさds4使っとるんやが
ボタン滅茶苦茶やん!
どうしてくれんの

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 00:24:30.31 KHSANA1f0.net
>>338
嫌です

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 01:49:32.35 RKkVTAZs0.net
>>343
テラファンタスティカがクリアできない、、、

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 01:50:45.16 RKkVTAZs0.net
>>316
>>317
キチガイの自己紹介か?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 03:46:09.70 oMW3j/s5M.net
アプリ側で配置変更しろや

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 03:46:47.23 oMW3j/s5M.net
>>350
>>346

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 05:33:22.51 NQTXuDjlH.net
>>344
5chのスレッドってここか
Yabause☆ セガサターンエミュ総合 ★YabaSanshiro
スレリンク(software板)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 08:07:10.42 ES4dbwimM.net
> 5chのスレッドで指摘された描画不具合対応、どこのどなたか存じ上げませんが、ディープな動作を検証ありがとうございます。

Yaba Sanshiroの作者から>>352のスレにほぼ1人で書き込んでいるヤツがディスられててワロスwwwww

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 09:21:12.76 AWMtfo52M.net
別にディスってはいないだろ
ボランティアでデバッグしてくれるなんて信長の野望プレイヤーくらいだぞ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:16:41.71 4bISdnXk0.net
>>351
アプリ英語で分からん
□とか❌とか◯とかじゃくてよよよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 13:38:03.27 ES4dbwimM.net
>>355
あなたも日本語でお願いします
>>354
言い回しが小馬鹿にしているように感じるのだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch