【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★9【バンドリ】at APPLISM
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★9【バンドリ】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 20:32:07.25 SnHiz4IO0.net
>>149
回答ありがとうございます
最初は4ケタだったんですね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 20:38:52.98 q+Pun2NS0.net
>>145
ぶっちゃけ緑なしのロゼリア揃えるよりも
ロゼリアなしの緑キャラ揃えた方がボーナス高いよね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 20:40:28.39 fbrVMnTRp.net
>>146
なるへそ
じゃあ緑優先がいいのか
他所も1人2人しか居ないからロゼリアになりそう

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 20:55:29.83 fbrVMnTRp.net
薫さんとか育てばハロハッピーが良さそう
キャラボーナスなし緑星3よりは他の星4がいいよね?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 21:03:56.47 vZf4exRid.net
手持ちがわからんからなんともいえんが
よほどスコア差ないと属性もキャラも無関係のやつ使うのは避けた方がいい
一度フリーでいくつかの編成候補で同じ曲やって入手ポイントの差を確認したらいい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 21:59:47.06 fbrVMnTRp.net
>>154
経験値足りないからまだ無理だけど
緑星3ミッシェルと赤星4ミッシェル試してみるわ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 00:58:40.78 1KOzmoQQa.net
最近始めたんですけどこのゲームは面白いですねえ!

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 01:33:04.04 jZlPKVAG0.net
自分のレベルじゃトライ目標EXは突破できんなーこれ。
どのぐらいの割合の現役プレイヤーがEX突破してるんだろ?
ロゼリアの26楽曲を~ってぐらいで限界。
クリアできそうな曲を何回もやってるとどんどん精度が落ちて行って
最初の一回目が一番成績よかった。あると思います。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 01:42:01.16 xyWJx41R0.net
一周年の放送でEXPERT全曲フルコン人数(2,097人)とかその他諸々内部情報が公開されてたから
二周年ではトライEX人数とか発表されるかもしれないね

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 02:04:55.82 +X3kQiQ90.net
いますぐ行動を起こせば、結果にかかわらず、人生は必ず充実する。
URLリンク(asuji.gregjaworski.com)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:06:53.71 jt44GJU00.net
トライEXはスコアだけやたらと難易度低くてクリアできる
それとも自分がスコアの割に下手なだけなのか

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 09:36:15.57 /DAr22B70.net
新曲 Ringing Bloom(HARD)のフリックが連発するところに
出てくる「スライドの終端にフリック」部分、全く安定しなくて
困っています。
フリックは判定ライン上で…と意識すると、スライドの先端を
取り逃すし、スライドを取ることを優先すると、フリックが
スカってしまう。
あとは、前奏が無い曲だと、出だし数ノーツの精度が安定しない。
開始早々にGoodとか出して、ガッカリするんだけど、
みなさん、なにか心がけているようなことありますか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 10:38:52.75 Zi97ubxGM.net
短いスライド直後のフリック、他の単発フリックと同じ感覚で取ろうとするとうまく行かない
半拍先にスライド取りに行く感じで

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 10:48:39.93 eaGlAXtfM.net
他のノーツよりパーフェクトで取ること意識してる
スムーズにフリックできること前提だけど…
フリック方向はスライドの逆

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:14:42.49 L+iU9ccI0.net
>>161
フリックは目押しじゃなくて音に合わせることを意識しないと
スライドが抜けるのは感覚の問題が大きいから単に練習不足かな
6兆のハードとかやってればそのうち安定するよ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:46:26.42 /DAr22B70.net
>>162-164
雪月花の回れ回れとか、六兆年、
太陽カオスのうにょうにょ部分とか
スライドだけの部分ならミスはほぼないの
ですけれど、
スライド末端のフリックだけが苦手でして
スライドの角度が緩いAtoZのよーいよい!の
ところでもよく失敗します。
ですので、今回の忙しいところでの
スライドフリックしかも左右連続でとかはもう…(笑
皆様コメントありがとうございました。
落ちついて確実に取れるように意識しつつ、それだけに
意識し過ぎないようにも気をつけて練習しますね。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 12:13:01.27 Wo88zsD90.net
判定が糞なんだと思う

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 13:41:02.37 xvQ+TGvOM.net
特定のパターンだけ不必要に身構えてしまってうまく指が動かないなんてのもよくある話
いったんそこから離れて後回しにしても良いんじゃない
忘れた頃に挑戦すると何気なく出来ちゃったりすることもよくある

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 14:00:13.60 6GBQuQT70.net
EXトライの判定チャレンジなんですが
MissもGreat以下に入ってしまうんですか?
だとすればかなり厳しい…DISCOでやろうと思って3連フリックだけが精度が厳しくてスルーしてたんですがこのやり方は駄目なんですね…

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 14:15:52.41 zjdnWd4T0.net
>>168
以下だから当然含まれます
>>127
を試してみては

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 15:35:24.51 Wo88zsD90.net
俺もスライドからのフリック抜けるから動画撮ってみたけど
フリックはパフェ出てて何故かフリック直前の通過点がミス出て抜けてた
何が悪いのか全くわからん

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 16:11:27.18 vQVhZc/ap.net
レベル26で簡単でグレ出にくい曲教えてください

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:24:31.15 ff/wtXAP0.net
>>168
入らないと思う。昨日JumpinとANTHEMでフルコンせずに突破した。
俺も最初はmissも含まれると思っていたからビックリして記憶に残ってる。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:24:43.69 IpEX5Kngd.net
カオスとドリパレ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:26:24.61 IpEX5Kngd.net
>>172
判定トライはフルコンかどうか関係ない
極端な話グレ20までのトライをグレ0グッド0バッド0ミス20でもクリアになる

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:31:26.60 ff/wtXAP0.net
>>174 >>172
ごめん 俺がめっちゃ馬鹿だった
ふつうに合計して指定値以下だっただけでした…大変失礼しました…

176:167
19/02/20 20:37:57.78 Gnxhc3MSa.net
実際にやってみましたがやっぱり何度やっても認めてくれませんでした…
これは厳しいですね…なんとか別の曲の候補探してきます…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

177:167
19/02/20 21:11:33.46 8obGKwnOa.net
あよく見たら以下を以内って書いてますねこれ
判定使ってもこのザマです
取れる人凄い

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:01:04.44 PUKram8E0.net
>>176
トライの残り方が全く同じだわ、ナメクジの限界かもしれない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:36:50.55 ff/wtXAP0.net
>LV26 GREAT以下を10以下 がしやすい曲
個人的にはQ&A、ドリパレ、Fantastic future、GLAMOROUS DAYS、Jumpinあたりかなぁ
曲が好きなタイプかどうかも重要
「ガルパ 難易度表」でググって出てくる人の意見も参考に

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:43:23.69 Sm7s3sF3a.net
なんか知らない曲がまざってる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 23:12:17.45 PUKram8E0.net
カオスが1番行けそうだったから何回かやったら奇跡的にクリア出来た
URLリンク(i.imgur.com)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 23:13:38.91 A5OUKl7WM.net
Glamorous Days - 作詞 Hyde 作曲 Flow 編曲 中島みゆき

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 02:17:34.60 mB1UYxRR0.net
もう言ってる人いたけど自分も同じく26から全然できないわ むっずい 25までは大体できてるんだが

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 08:23:09.00 a2oYuEi3a.net
>>183
自分も2ヶ月ぐらい前から25はクリアは余裕、フルコンは調子がいいとできるやつがあるけど26はほぼどれもサビにも入れずボロボロって状態だった
昨日なんとなくフリーで難易度順未クリアを下からやっていったら26も結構いくつか難なくクリアできるようになってた
限界見えてたけどできるようになるんだなあと達成感感じたよ
よく選ばれるジャンピンやAtoZが26だから安定してクリアできるようになりたい
ちなみに泥親指

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 09:07:33.37 9b5ndMPU0.net
ノーツ速度を上げたら途端にフルコン取れたことが幾度もあります。
テンプレの通り、譜面が見易くなって判定が甘くなる感ハンパない。
初期値5で始めたけれど、2ヶ月くらい毎日プレイしてるうちに
→ 7 → 8.5 → 9.5 → 10.0 → 10.3 → 10.5 になりました。
フルコンはまだしもAPなんてみんなどうやってるんだ?と
当初は思ったけれど、速度を上げて判定スキルと組み合わせれば
もちろん曲にもよるけれど、APも狙っていけると実感してます。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 18:00:34.31 C1XNk3DR0.net
>>184
難易度26は25までの区切り幅で比べると26弱、26中、26強の3つに分けても合うくらいだと思う(個人の感想だけど)
難易度3つ分がまとめられてるから上の方のは難しく感じて当然だと思ってる
ジャンピンは26中~強
AtoZは26最上位クラスなのでがんばれ、超頑張れw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 19:30:51.44 dURFqInSa.net
>>186
昨日は26の一部しかやってなくて2つとも試してなかったから今やったら両方クリアできた!
AtoZも4回やって3回できたから再現性そこそこあり
がんばるぞー

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 20:44:39.71 UzGHLBy3d.net
すみません
アニメ一期の話になるときーらーきーらーって書き込まれるのなんていう曲ですか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 20:45:58.23 6Z75S8Zj0.net
ringing bloomハードの後半くの字スライドフリックでコンボ切れてトライが進まない
miss1で他はフルコン、くの字左頂点に届いてないっぽい
左を意識しすぎるとフリックが間に合わない、早く動かしすぎると中間を逃してしまう
あの形苦手すぎるんだけど、どうしたらいいだろう
速度は9.5でやってる、10以上は早すぎて反応が追い付かなくなった
譜面暗記して速度上げるしかないのかなあ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 20:47:20.16 Fc/e4kMK0.net
>>188
きらきら星よ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:06:38.78 OFb6UFyf0.net
>>188
Twinkle Twinkle Little Starやぞ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:13:13.71 ffpJ6oYKM.net
ミラー試してみろ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:16:25.89 UXfbAw14p.net
ロゼリアの新曲ハード難しすぎやん
難易度25にしようぜ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:23:37.22 UXfbAw14p.net
もう無理やん
URLリンク(i.imgur.com)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:26:25.85 c0qAjzRS0.net
ハードフルコンで自分も諦めた
短いスライドが多分始点拾えてなくてミス連発する

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:16:39.87 6Z75S8Zj0.net
ミラーでも同じとこ1missでフルコンならずだ
前半ミスって適当にやったときに限って偶然コンボつながりやがる
数こなせば運よくフルコンなることもあるだろうが、もう50回くらいやってていい加減あきた

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:49:02.94 7jy0RpiX0.net
>193-196
ここは雑談スレではありませんが…

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:05:54.14 PliBZgBx0.net
試してないけど
RB終盤のスライドフリックは
判定スキルLV5 のアンコールで
なんとか乗り切れないかな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 13:48:46.47 xqwGa9s10.net
偶然かもしれないけど、一回無音でやったらフルコンできるようになった
リズムに引っ張られてたのかもしれない
同じように詰まってる人いたら試してみるといいかも

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 13:56:47.34 30FffFnoM.net
いちどコツを脳が認知したら難なくフルコン出来るようになるのって面白い感覚だよな
これを一部の業界ではルンって呼ぶとかなんとか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 15:55:54.47 PliBZgBx0.net
iPad Pro 10.5 人差し指プレイです。
イベント終盤とかで数時間とか連続でプレイしていると
ライブ開始直後しばらくの間、タップの反応が無かったり
遅れたりしてMissが大量に発生する時がありました。
画面の回転機能をOFFにして横向き固定にすると
上記の不具合が全く発生しなくなりましたので、お知らせです。
あと残っている不満点は
ノーツを判定ラインでタップして、結果もきちんとPerfectになるのに、
なぜか「タップし損ねた様にノーツがラインを通り抜ける様に見える」
時があって、ヒヤッとします。
えっ!?と思って コンボ数を見て安心するんだけど、その瞬間に
気がそれてMissしたりすることもあるのでこれがなんとかなるといいな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 17:09:01.29 z9JMv3wWa.net
>>201
パフェでも判定ラインからはみ出すことがあるのはガルパだけじゃなく他の音ゲーでもよくあることなんで仕方ないかと
どうしても気になるなら判定ラインの下を物理的に隠すしかないと思う

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 17:19:08.35 eWI+woNhd.net
多分遅パフェだろうからスピード落とすか完璧なタイミングで叩くしかないな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:14:05.64 2NcvZgRVM.net
私はスライドからのフリックは上方向にフリックすると安定したな
次のノーツにも繋げやすいし、苦戦してる人はやってみればどうかな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:53:00.89 rYpeOURN0.net
協力ライブやったことないんだけど、協力ライブで新規フルコンとかした場合って記録されますか?
あと未取得曲が選ばれてクリアやフルコンした時って記録はされない感じですか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:57:41.34 BAAxFx/ya.net
>>205
★がつくかどうかという点は記録される
勿論FC,APも記録されるしスターやらコインやらも貰える(ランクやらFC時の報酬)
協力で記録されないのはフリーライブ時のスコアだけかな
これはハイスコアレーティングに関わってくるから

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:58:20.82 BAAxFx/ya.net
書き忘れ
自身が持っていない曲だろうが関係なく記録されます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch