18/07/18 13:59:04.56 v8ZBsYqf0.net
■リセマラについて
・究極体に進化する完全体が大当たり
・究極体に進化する成熟期は上限解放必要数が多くて育成が大変。序盤は究極体に進化できない成熟期のほうがデフォルトのレベル上限が高くて戦力になる
→各人の妥協レベルによるが究極体に進化する完全体と究極体に進化できない成熟期が1体ずつ出ればストーリーやレイドで詰まることはないと思う
→エアロブイドラモンになれるブイモンは配布されてる進化素材をすぐに使える上、単体性能が高いのでオススメ
究極体になる完全体>究極体になる成熟期>>究極体にならない完全体>究極体にならない成熟期>その他
※しばらくはエアロブイドラモンが主力になるので究極体になれる完全体に拘らず、究極体になれるデジモンの数を優先すべき
※ワーガルルモン、ガルルモンはメタルガルルモンに進化するのにイベント限定アイテム(次のイベント開催期間不明)が必要になるため注意
■序盤の行動について
・まずはストーリーを進めてスペシャルミッションクリア(アグモンをもらえるやつ)でエリスモン進化用アイテムを入手し、進化させる
・最低限パートナー変更ができる5章あたりまでは進めたほうがいい
・序盤はBit時空を優先して強化、進化用に稼いだほうがいい
■進化・育成について
・ショップにルビーで購入できる特訓用チップセット「初心者応援 特訓アイテムセット(2個まで購入可)」がある
・CBメダル(レイドで入手できるやつ)で進化アイテムを交換できる。レイドで上の順位に行けなくても進化アイテムは揃う(個数制限あり)
・お手軽時空は通常時空よりドロップが少ないので注意
・上限解放に必要な特訓アイテム入手クエスト一URLリンク(i.imgur.com)
→成熟期の育成はレイド・時空で頑張って素材集めるより購入・交換を駆使して早めに上限解放・完全体への進化を進めたい。
追記
※現在はブイモンの配布は終了しております。
※今回ガチャに追加されたシャイングレイモンの進化にも今後追加されるレイドで取得できる進化石が必要になります。
※現在ワーガルルモンをメタルガルルモンに進化させるための進化石の入手方法はありません。