5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part53at APPLISM
5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part53 - 暇つぶし2ch93:ソリウッドの前身は材木屋さんです 今は材木業はしていませんが昔は製材機を持って製材していた製材所でした 製材所の跡地を工房として使用していたこともありましたが今は相模湖工房に移転して製材所の跡地は別の建物が建っています 製材所と家具工房似ているようで仕事の内容は全然違います 今では両者が融合しているビジネスモデルもありますが根本的には違う業種です 材木やさん製材所といった所があるということは多くの人が知っていますが実際に中に入って様子を見たことがある人は少ないと思います 一般の人が気軽に立ち寄れる雰囲気の材木やさんは少ないですよね 街中では通り沿いに材木を立て掛けている材木屋さんをよく見掛けます しかし材木の影になって中を窺い知ることはできない材木屋さんが多いです そこで今日は材木屋さんに焦点を当ててみようと思います 街中でよく見掛ける木を表に立て掛けているざい木屋さんは家の構造材となる針葉樹を専門にしているざい木屋さんです おそらくこうしたざい木屋さんが日本では1番多いと思います 取り扱っているのは、スギ・ヒノキ・ベイマツ・ベイツガなど木造住宅を建てる上で欠かせない木材です 昔は木造住宅が当たり前だったため町にはそうした住宅を建てる工務店がたくさんありました そうした工務店が町にあるざい木屋さんから木材を買っていたんだと思います 町のざい木屋さんの多くは小売り店で卸のざい木屋から木材を仕入れて売っていたのでしょう 少し大きなざい木屋さんになると自ら製材機を持ち製材して 卸や小売りをしていたはずです 東京でざいもく屋というと新木場が有名です もともと木場という場所があってそこにざいもく業をする人が集まっていましたが新木場という埋め立て地にざいもく屋さんが移転しました 私は木場がざいもく業で栄えていた頃の様子は知りませんが資料などを見るとかなり栄えていたようです 現在の新木場はざいもく屋さんが姿を消し倉庫街へと姿を変えています ざいもく業と関係ない品物を扱う倉庫が増えて続けています貯木場と呼ばれるざいもくを浮かばせて保管しておく場所にはほとんど材木が浮いていません 製材機を持っているザイモク屋さんもほんの数件と聞いています 時代が変化するのにつれて街の様子が変わるのは必然ですが木の街新木場と言うにはとても寂しい状況になっています 昔の栄えていた頃の木場の街を見てみたいなという思いはあります タイムマシンがあったら言ってみたいですね ソリウッドが使っている木材は広葉樹です 針葉樹を扱うザイモク店に比べると広葉樹を扱うザイモク店はグッと数が減ります 両方を扱うザイモク店もありますが広葉樹を扱うザイモク店は広葉樹専門と謳っているところが多いです 広葉樹を扱うざいモク店といっても業務形態は様々です 大きく分けると丸太を挽くざいモク店とそうでないざいモク店に分かれます 広葉樹の場合後者は商社に近い役割をしています ウォールナットやチェリーといった北米産の広 葉 樹は製材された状態で輸入されてくる材が多くあります そのほとんどが人工乾燥が済んでいます つまりすぐに使える材です 北米のメーカーから仕入れて自社の倉庫に保管しておきます そして注文が入ったら運び出すといった感じです アフリカ産東南アジア産ロシア産のもくざいは丸太で日本に入ってきます そのまま丸太で売るザイもく屋さんもあれば丸太を製材して乾燥させて小売りするザイもく屋さんもあります ケヤキやトチなど国産のざい木をメインに扱うざイもク店は原木市場で丸太を仕入れてたりすでに製材された板を仕入れて販売しています 銘木店と言われるざイもク屋はこのタイプのざイもク店が多いです こうしたざイもク店は仕入れた未乾燥材を乾燥させて販売します 未乾燥のまま販売する場合もあります 銘木屋さんは1枚1枚の板に値段がついているケースが多いです




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch