【AbyssRium】アビスリウム - タップで育つ水族館 36匹目at APPLISM
【AbyssRium】アビスリウム - タップで育つ水族館 36匹目 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:10:34.48 zRgvb3no0.net
>>92
色のバリエーションいいな。
さすがに増え過ぎてて、出るとあーあって思うけど
デザイン自体は自分も好き。
ヒラヒラ泳ぐのかわいい。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:12:11.62 jvMH/NCO0.net
まねっこ蛸がまだコンプ前なのに拡張サンゴにあるんだがバグ?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:15:48.80 FbweL6cFp.net
>>96
どうしたのかと思ったわww
そこそこならか…凝り性だから沼にはまりそう
到底足りないとは世知辛いけど様子見ながらやってみるよ、ありがとう!

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:16:35.69 h5PEzt7N0.net
カモノハシがマスターなのに未だにタツノオトシゴだけこない
他のなんてもう完了か、珊瑚礁魚があと1個2個くれば終わりなのになんでだ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:25:09.73 a/l0U/hc0.net
>>98
マスターカモが拾って来る、べつにコンプ関係ないよ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:27:08.91 jvMH/NCO0.net
>>68
なるほど…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:32:29.90 QCKxitIO0.net
クジラまで残り6つで、足りないのは全部ウミウシ(現在4匹)
ちょっと前までウミウシだけ2匹だったし流石に偏りすぎだろw
なんとかコンプは間に合うといいな
イベントの終わりが分からないから不安だ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:35:13.26 jvMH/NCO0.net
>>101
ありがとう
紛らわしいわಠ_ಠ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:51:40.67 Uj1L2vwY0.net
バレンタイン珊瑚でかすぎて邪魔だから、画面に映らない程度に手前の方に置いたら
ウミウシだけたまに画面の下からヒョコヒョコ顔出してかわいい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:02:04.69 fjaagHUCp.net
>>74
こちらは尽きた
いちいち広告15分ごととか、そんなに張り付いてられないから、カモノハシがずっと待機したまんま
それでようやく500集めて送り出したらハートエンジェルとかモチベが続かない。。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:12:39.61 I63DQrTKF.net
ここで聞いてたから知ってはいたんだけど、いざ自分とこに起きると驚くこといっぱいあるね
やっとケルプを解放したんだけど、ぜんっぜん楽にならないのにも、千歳さんのでっかさにもびっくりしたわ……
これで普通ジュブナイル以外は集まったんだけど
フレンドが出来るとか出来ないとかは関係なくとにかくFBやりたくないから、ぜひ課金で買わせてほしい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:13:59.42 WgiWb83/p.net
>>106
同じくだわ
仕事がピークで朝と晩しかスマホ触れないから
薔薇が溜まらん
ウチのカモノハシの稼働率の低さよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:14:28.53 6m3LFOmG0.net
拡張してるとクジラ嫌いになってくるよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:20:48.63 8wJkfInr0.net
>>107
ジュブナイルいなくても1000歳解放できるんだっけ?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:28:35.81 a/l0U/hc0.net
>>110
課金魚で補える

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:44:48.82 up43M2dG0.net
うちの無課金出張に行かせたのに珊瑚石の顔あたりを狂ったようにぐるぐるしてる。
いつも帰って来ましたって通知で物を受け取って即送り出してるから行きたくなくなったのかな?
今回はどれをくわえて帰って来てくれるんだろうか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:45:55.19 ByzGVzQr0.net
Facebookやりたくないからジュブナイルは諦めたつもりだったけど、ピンクジュブナイル見てたら欲しくなってきた

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:47:50.22 uQieHzQY0.net
>>93
URLリンク(or2.mobi)
参考になるかは不明だけど、今作ってるこいつで真珠使ったのは、ベースの広いと石柱数個ずつと装飾品がいくつかだけ。だから300個くらい。
残りはワカメ等で貰えるやつばっかりなので、むしろワカメが足りんw
どういうの作りたいかで変わるとは思うけどね^^

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:48:48.54 6m3LFOmG0.net
>>113
通常ジュブナイルよりピンクジュブナイルの方が数倍かわいい
通常ジュブナイルは真っ黒だから繊細な色のグラデでヒラヒラする綺麗さが伝わらない

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:50:03.47 8wJkfInr0.net
>>111
そういう意味ね、了解!

イベクジラ終わって過去イベ魚連発になってきたから探索に出すのやめたら、ようやくカモノハシストレスから解放されたw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 23:15:11.28 9h0hfYx10.net
FBなんてジュブナイルとついでに50人ボーナスのためだけに3日間やってあとはアカウント削除したわ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 23:37:50.74 OcaTo26Q0.net
このアプリ重いな
広告で落ちるからなかなか進めないわ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 23:42:50.77 6m3LFOmG0.net
バレンタイン珊瑚を画面の手前に置いたら、探索終えたカモちゃんが一生懸命こっちに向かって泳いで来る~(´∀`*)
URLリンク(i.imgur.com)
かわゆすぎる

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 23:55:41.66 V93GB2QY0.net
ラストの装飾アイテムが出たわ
解放されるとホッとしたけど、もう探索出しても過去魚しか持ってこなくなるんだと思うと寂しいな
過去魚は全部100匹以上いてて要らないから、当たりの入ってないスピンになってしまった
結局、全コンプまでエイは一度も持って来なかった
クジラとジンベエは持ってきた
ハタは元々150匹以上いたから200超えた

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 00:34:03.00 RtX8S+Nv0.net
>>108
自分も同じ
薔薇尽きたから今回のイベはこれで終わりかな
カモちゃんさよなら~

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 00:35:32.49 RlyPF2Is0.net
さっきから薔薇動画もルーレット動画も見れないな
自分だけ?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 01:32:55.74 XDgS5PmZ0.net
無課金カモ、今セミクジラ完了 装飾は小さいのから大体順にちらほら7種類、生き物つきはクマノミのみ
過去魚はシードラ&マカジキ3、クラゲ1、イルカ4w 小魚はハタよりジュブ多め、
あとはジンベイとクジラ頼む あとできたらカメも

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 02:28:54.70 4DD4DkJQa.net
リリース直後にアビスリウム知ったけど、今までスルーしてた
やっぱり雰囲気いいゲームじゃないか!
で、初めて4日
サンゴ石あと少しで1500なんだけど、スキ�


128:去gわないとまったく進まない…魚最優先で実績みたいなやつのボーナスもとってスキルもちょっと上げてるんだけど 月の歌おいしいエサでサンゴ石が1レベルしか上がらん 単位O代でこんなにゆったりになるのか…ABとかきっつそうだなあ そういえば、バレンタインイベントの卵から作れるウミウシとかカモノハシとかはイベント終わっても残ってくれるの?バレンタインサンゴ礁に結合するって書いてあるけど、サンゴ礁自体が残るのかな



129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 02:47:27.29 +L/EYq/p0.net
>>124
その辺は最初に停滞する所だから安心して、無課金のみんなが通った道だから
そのあとの何倍ボーナスをもらうとまた楽になるから
楽になったり進まなくなったりの繰り返しだよ!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 03:48:42.03 7M8aWpbe0.net
1日経ってもバラの補填なし
課金したこともあったけど、傷が浅いうちにこんな運営って知れてよかった
もう私にはきついわ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 05:36:07.19 osdGcySOd.net
おう
辞めたきゃさっさと辞めろ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 06:47:33.26 SGlGLi7D0.net
>>126
補填されるまでに5日くらいかかったって人もいるからなあ…帰ってくるまで毎日送ってたみたいだし
たぶんこの運営は変わらないと思う
ストレス溜まるならやめるのが正解かもね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 07:05:59.50 pyRvOW100.net
ついに薔薇が尽きた…イベント離脱

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 08:13:16.43 +kgTkUsu0.net
割と張り付いていられるので、バラはCM見てるだけだけど減らない。採取はしてない。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 08:17:01.13 yM8OyJLk0.net
深夜と早朝にハートクジラが2連で来た
嬉しいけど1番欲しいクラゲがいまだに0
なんでや

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 08:41:17.68 b3hYUE2b0.net
セミクジラまであと8枠。
カニがこない。
あとお願いですクラゲをください。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 09:10:08.65 dnKc4PQbp.net
装飾楽しんで欲しいって気持ちはわかる
ビギナーさんの、タップ大変って声に対応してみたのだろうこともわかる
何故魚を作る自由を無くしたのかは理解不可能

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 09:15:44.02 CQm6f9Tqd.net
無課金カモノハシが念願のジンベエ連れてきたー!ずっと欲しかったから嬉しすぎる
装飾の魚?は1匹も連れてこないのには目を瞑ろう

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 09:33:48.08 ONlyfFCKp.net
もうトイブラストとカジノルーレットのCMは見飽きた
あれだけ連発されると、嫌になって絶対やりたくないと思ってしまう 効果あるのかね
自社CMは仕方ないと思ってるが

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 09:44:19.08 XrYjch560.net
>>135
わかる~ 先週のある1日だけずっとメルカリ(しかも40秒多発)でイライラしたわ
セミクジラまで蟹3 クマノミ1 がんばれ!無課金カモノハシ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 10:00:49.79 bFB6Hnda0.net
クラシルの広告長すぎなんじゃあ~

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 10:17:13.29 gtlpwUAC0.net
開始日に大福購入してから寝る間も惜しんで回しまくって
さっきようやく装飾魚10種×5まで全部集まった。
去年のバレンタイン魚の数からみて丁度250探索目でのコンプ。
セミクジラは80探索位でゲットできてたからそこからが長かった…

143:138
18/02/21 10:27:49.42 gtlpwUAC0.net
ちなみにカモが拾ってきた去年の魚167中
イルカ8
エイ2
ジンベイ2
クジラ2
しか高レアは出なかったわ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 10:46:05.13 aATfDXxca.net
>>139
クラゲの数も教えてください!

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:29:40.88 ehRFez6xd.net
>>14


146:0 まさかの0とか



147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:31:50.05 wE+k8scZ0.net
クラゲ1匹しかいなかったけどイベント始まってからカモが結構連れてくるのとルーレットからやたらとバレンタイン魚が出るようになって気がつけば15匹w
交換機能みたいなのあったらいいのに

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:59:38.00 PeFHtq7Aa.net
クジラいらないんだがなぁ
珊瑚くれやー

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:21:43.56 tc2IMgI+0.net
宝箱の中に旨味が感じられないから装飾入れてくれないかな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:27:31.31 ZYOlEvODd.net
最近始めたばっかりなんですがマナティーの合成期間が過ぎたらまた別の合成魚が期間限定で始まったりします?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:36:55.22 qcctFanc0.net
安いしいいかと思って、過去のイベント衣装染料テーマを全部買ったけど、
クリスマスもハロウィンもバレンタインも微妙だなぁ
一周年の海が一番綺麗だわ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:22:01.46 UV28IaFAa.net
カモノハシとクジラは拡張でイベント珊瑚と一緒に選択されないからちょっと希望が湧いてきた
カモちゃんだけ泳がせたい

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:38:50.79 5cwm06SG0.net
>>124
確かに停滞する所だけどスキリセで石1レベルなほどキツかったっけ?
2倍ボーナスの25レベル区切りの最後の方の1レベルなら有りだけど、最初の方の1レベルならおかしい
タップで稼ぐってより、エサと歌のコンボで稼ぐ仕様だから、スキル使わないと全く進まないのは当然
なのでスキル上げるのが最優先
もうやってるかもだけど、ご新規さんはまず魚画面ポチポチするより、目標達成のレベル関係なくmaxまで終わらせられる写真保存とシェアとFBをやるといい
面倒だけど一気に終わらせてジェムを全部エサにつぎ込む
シェアはmaxで500回
キャンセルでやれば早いし、1シェア3タップで1500タップ
保存のmaxは1000回だから3000タップ
デイリーで5000タップすること思えばなんてことない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:50:22.41 4DD4DkJQa.net
>>125
なるほど!その後ボーナスのおかげでフィーバー来た
これまではサンゴの方が1タップより生成生命力多かったんだけど、突然1タップ5倍くらいになった
続けてたらサンゴ石の方が全然生成量多くなるのかな
寝てるうちにジンベエザメらしき通知来てた…後30分起きてたらゲットできて他のに

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:51:37.70 TVUqfgMN0.net
すべて普通魚、合成魚も作り終えた人って何創造してるの?
自分も全て5匹以上作り終えてコレクションも達成済みなので
ひたすら生命力アップの為にイカ→マグロを量産してるだけになってる。
マグロは既に50匹ぐらいになってるw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:56:33.75 4DD4DkJQa.net
>>148
最初の方は1レベル(ひたすら画面を連打していれば月の歌終わる前にもう1レベル上がる)だったかな
サンゴも月の歌の時でも1ずつあげるのがやっとなくらいだったし
スキルはちょっとしか上がってなくて、おいしいエサ10月の歌3だった
月の歌あげてる途中だった
これだとこんくらい停滞するのかも?
目標は意識してやってなかったな
FBはともかく、シェアと保存やってみようかな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 14:05:45.30 SifWZU9A0.net
>>150
自分も同じでイカ創造したらすぐマグロ創造してるw

158:138
18/02/21 14:10:52.78 gtlpwUAC0.net
>>140
遅くなりましたが…クラゲ7 でした

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 14:24:39.18 tc2IMgI+0.net
カニと交換できる太陽サンゴが色も形も動きも気持ち悪くて
画面手前に設置してずっと眺めてしまうw
これ駄目な人も多そうだなー

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 14:25:15.40 XbEONZlwp.net
なぜマグロ?
カニ結構使うのに

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 14:30:55.13 aLZMQCD00.net
>>150
サメだけどやってることは同じ
その前はずっとカイバとフグ増やしてた

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 14:43:26.01 SifWZU9A0.net
>>155
一匹で出来るだけ多くボーナス貰える方が良い
自分はその中で一番マグロが好きだからね

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 14:45:19.56 P5UkvsbGp.net
>>150
魚は創造せずにデイリーこなすだけ
新しい魚がきたら5匹ずつ創造してまたデイリー
現状レベル上がれば上がるほど創造がつらくなるから無駄に創らないようにしてる
量産したい魚がいるならいいけど自分は5匹ずつで満足だからなぁ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 14:50:21.01 kSaFidbB0.net
コレクションが済んで、私もイカ→マグロ
しばらくしていたんだけど、
もっと作りたい魚が追加されたら…と思い直して
魚製造を止めてひたすらの足踏みをしてる。
デイリーこなしても達成感全然ないw
だから
イベントもっとやれることあればよかったのに…てなってる
おかげで拡張にはまりかけてはいるけど
大掛かりなのになると貴族の遊びだもんね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 14:55:53.40 +L/EYq/p0.net
>>149
多分それサンゴを上げすぎてるんだと思う
サンゴよりサンゴ石の方が先にいく感じで上げた方が良いはず
私は今必要生命サンゴ石がFDでサンゴがFCになってる、最初の頃は単位揃えてたんだけど、ずらした方が色々楽
サンゴ石をガンガン上げて、差がついた時点でサンゴをまとめてどんって上げる感じ
サンゴは目標達成ボーナスの為に上げるくらいの気持ちで良いみたい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:17:52.78 XbEONZlwp.net
全部5匹ずつって凄いな
量産したい魚がないってのはわかるけど、こいつは複数いらないなって魚はないの?
自分はシードラゴンの顔が苦手だから複数作るの無理だ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:19:14.10 ICZBtZ2+0.net
はあ…ぜんぶ達成したのにデイリーミッションの真珠もらえなかった
このバグになった人この前もいたよね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:20:20.76 4DD4DkJQa.net
>>160
上げすぎてるかな?おいしいエサは全部石か魚にぶっ込んでたんだけど…
たしかに7倍ボーナス早く欲しくてあげてたかも
サンゴにやる生命力はねえ!って感じの方がいいのかな
今ジンベエザメ通知キター!結構確率高いのか
30分ごとに10%ってきいたけど

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:24:00.47 auzC1MqSp.net
こないだ友達ランキングから他人の海を眺めてたら、ゴビばっかり大量に放し飼いしてる人がいて綺麗だったな
クロミスやドッティバック量産する人はいても、ゴビはあんまいないんじゃないかな
たまにエンゼルやタンがデカく感じることあるから、ゴビいいなと思った

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:27:16.30 8cDMXeKr0.net
>>164
子グマやラッコを一緒に泳がせてると「エンゼル系デカ」って思うよねw
一匹一匹の動きや色はリアルだけど、サイズ感はかなりガバガバっぽい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:30:52.06 5cwm06SG0.net
>>151
4日目なのにスキルはちゃんと上がってる
パック魚課金したっぽい上がり方
レスからするとスキル不足ってより、サンゴ上げの頑張りすぎっぽいよね
テンプレ>>5の◇レベルを上げるコツは読んだ?
サンゴ石25アップ区切りの最初の1レベルに必要な生命力×63.3と魚の創造に必要な生命力で少ない方を上げて2倍ボーナス貰い、余りの生命力でサンゴ上げるのが基本

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:32:41.87 6Hs69l8T0.net
小熊やラッコが逆に小さすぎるんだよ
亀とかイルカもちっちゃいし
小魚は丁度いい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:39:15.77 844wFk360.net
ここまできたらハートエンジェルとピンクジュナイブルが何匹集まるか楽しみになってきたわ
画面がこいつらだらけに�


174:キると一周回って面白い



175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:50:34.07 axwZge+e0.net
あんまり魚創造したくないので生命稼ぎにマナティー量産してるけどウニの不足っぷりが半端ないね…
ロブスターにした方がいいのかな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:58:00.75 +L/EYq/p0.net
>>163
ジンベエおめでとう!
私はジンベエは通知なしで突然解放されてた、通知系は変な事がおこる事があるよ
サンゴは放置して単位が2つくらい開いてからまとめて上げると、全部100ずつあげて生命力もほとんど減らないって状況になる事がある
サンゴの倍ボーナスは目指すよりも、忘れないようにしておく感じでいいかもね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:59:11.20 8cDMXeKr0.net
サンゴ石ってどれぐらいの大きさをイメージしてるんだろうね
なんとなく、高さ2m幅1.5mぐらいを想像してるんだけど

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 16:01:37.96 4DD4DkJQa.net
>>166
無課金だよ
レベルを上げるコツは二日目くらいにめっちゃ調べて、テンプレも4回くらい読んだ
サンゴ石上げるの我慢して5回くらいおいしいエサ貯めて魚創った方がよかったのかな~
一回でサンゴ石1レベしか上がらないけど、何回か貯めたら魚作れたはずだった
しかし無課金だとセミクジラつがいまでいまさらもう無理だよな~
朝から晩まで張り付いてたらいけんのかな
やっとベテランだわ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 16:04:43.54 4DD4DkJQa.net
>>170
ありがとう!
このゲームバグ多いよね
1日目にシイラ解放しようとして12時にやったけど、間に合わなくて諦めてたら、その後2時くらいに解放された
ピグミーカイバも4時に一回やったらなぜか解放されたし
毎日ミッションのサンゴ全部レベル10アップが反映されなかったり
そんな感じでサンゴはいいのか
じゃあ基本スルーでいいのね…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 16:05:22.76 ehRFez6xd.net
やっと装飾もコンプしたーーー
後はクラゲおねしゃす

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:34:03.63 UnCP2rif0.net
やっとこさ装飾全部と過去魚コンプできた
これでやっと1時間おきの睡眠から解放される
URLリンク(i.imgur.com)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:35:40.40 1lPf3PD6r.net
名前までつけて愛でてるのでカモちゃんかイベ後にいなくなると悲しい……

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:40:20.00 aXkZVWVha.net
赤いクマノミが生成されない…

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:43:11.70 mfdqptxW0.net
セミクジラまでクリアしてからのエンジェルとハタ率がスゴい
せめて装飾を埋めさせて下さいよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:46:37.85 4DD4DkJQa.net
>>175
バレンタインの過去イベ魚かわいいな
いいね!おめでとう!

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:52:44.17 KdOPF1lC0.net
>>172
始めてから約2週間絶賛張り付きプレイ中だけど
セミクジラもらうにはクマノミがあと7匹必要な感じだよー
拡張アイテムのサンゴもあんまり来ないしイベントっていうかガチャ回してるみたいね

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:01:55.60 SWHItn4Fp.net
自動タップが残り時間15分のままずっと続いてる
バグなのか?ラッキーなので30分以上放置してみてる
これいつか終わるんだろうか 電池切れそう

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:11:46.66 RlyPF2Is0.net
>>175
すごい効率いいなー
ハタ70くらいいてるけどクラゲ10匹くらいしか来てないわ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:29:45.29 tpGWXJZ90.net
>>122
私もたまになるけどスマホ再起動したら直るよ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:29:48.86 u0t8pXub0.net
カモノハシの探索が切りよくなったので現状を上げておく
ハートエンジェル 20
ピンクジュブナイル 15
ピンクハタ 20
ハートシードラゴン 16
ピンクマカジキ 25
ダンボオクトパス 15
カメ 9
ピンククラゲ 9
イルカ 4
ハートエイ 4
ジンベエ 4
クジラ 3
合計 144
種、卵 25+32=57 コンプ!
装飾 49/50 あと一個
250回で


191:過去魚率は 57.60%



192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:50:16.63 5cwm06SG0.net
250探索って>>138さんと同じ人じゃないよね
前スレで書いたけど、やっぱ偏りや多少の運はあっても無課金1ヶ月完全張り付きでギリギリいける回数に設定してるんじゃね?
無茶苦茶しんどいけど無課金でもフルコンプしたって人出そうだ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:10:53.32 aLZMQCD00.net
>>172
そこは数回溜めて魚優先だね
生命力二倍にするために必要なぶん、
サンゴ石25レベル分と魚1匹作成で必要なスキル回数比べてみ
そしたらどっちが早いか分かりやすいはず

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:14:58.12 /5mqGeov0.net
>>176
お別れは言ってくれるんじゃないかな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:35:14.13 u0t8pXub0.net
>>185 138とは違います
無課金で3時間のインターバルだから
真珠を使わないと30日でMAX240回探索に行けることになるから
それくらいでコンプリートか数個足らない計算にしてる可能性はありそうだね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 21:11:56.89 5cwm06SG0.net
>>188
ありがとう
それそれ、30日間じゃちょっとだけ足りないっていうクリスマスと一緒の設定
結局クリスマスは30日間以上あったから間に合ったんじゃないかな
2月は短いのちゃんと計算入れて3月10日すぎまでイベあれば、無課金真珠未使用コンプの可能性あるかもね
クリスマスよりめちゃ厳しいけど

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 21:18:10.47 oAeYODQu0.net
イベアイテム毎回リセットされんなら月の歌の効果はありにしてほしいわ
今回のイベ月の歌が無効なのが一番の不満
それ以外は特に不満な所無い
イベ限定の装飾って結構いいと思う
ただ装飾の周りにいる生き物の数を好きな風に調整したい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 22:03:57.84 UnCP2rif0.net
たぶん無課金でもやれば全コンプいける人も出てくるかと思う
今回課金したけど、イベントを楽しむためとか外観を楽しむためではなく
不安と不眠を1日でも早く解消するためにやむを得ず購入したようなものだから後悔はしてないけど
今後の運営の方針によっては最後の課金になるかもしれないな・・・

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 22:09:53.17 8/Ox4o2N0.net
たかがゲームで不安やら不眠やらになるの…?
それもう今すぐやめた方がいいよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 22:21:03.01 r2uRehIXd.net
>>150
>>158と同じで創造しないでデイリーやってる
今はデイリーで真珠貰って拡張かな
気に入った魚がいれば量産することも
ゆるーくやってイベントくればイベント楽しんでるよ
元々気に入ったアクアリウムを作るのが目的だったし
レベル上げと魚コンプとケルプ終わってニマニマ楽しんでる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 22:21:38.47 3Hse3dPja.net
無課金カモでようやくセミクジラをお迎え
探索回数93回
そのうち過去魚 計24、装飾 計12
あとはイルカと装飾コンプ目指してぼちぼちと
マカジキは通常画面だと見かける機会が滅多にないのね…

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 22:45:43.00 0sE6nqkU0.net
データ復元したらイベントがまた一からになってしまった
こんな事ってある?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 01:09:43.47 DucJ8Wojp.net
ずっと自動タップ状態のエラーやっと止まった

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 01:20:29.78 VmKWq/Eu0.net
装飾持ってくるけど、持ってくる内容偏り過ぎだな。既に持ってる物ばかり持ってくる

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 01:38:41.61 ECtIrgfa0.net
無課金だけど言うほどピンクハタ来ない
と思ったら無料ルーレットで来たわ
>>164見て思い立ってゴビ3種類、合計90匹ぶっぱなしてみたらカラフルな紙吹雪みたいでかわいい
みんなは何の魚、何匹くらい群れさせてる?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 01:50:37.90 qXxS8U36a.net
>>176 ちなみになんて呼んでるのですか

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 01:54:19.46 qXxS8U36a.net
ブルー&グリーンクロミスたくさんと
ピンクスミスクロミス少々で
カラフルどんちきで満足しています。
素敵なこと聞いちゃうと
ゴビにも手出したくなりますね。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 02:25:56.57 siEzgDr70.net
>>197
最大5つまで持てるからそこになるまで持ってくるよ
装飾コンプする頃はみんな集まってるだろうから、そうなると過去魚しか持ってこない

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 02:32:12.94 5x8C5p3w0.net
リアルのパジャマカーディナル(マンジュウイシモチ)が大好きなんだけど、あれって群れてあまり泳がずにじっとしてる魚なんだよね
そのへんまで再現されてれば集めまくりたいんだが、魚種ごとの動きの再現やろうとしたらスマホの性能じゃフリーズしちゃうかね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 02:36:29.30 VmKWq/Eu0.net
>>201
そうなんだありがとう。装飾コンプしたらイベのやめ時って事ね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 05:49:08.07 15Dn+eAI0.net
無課金組だがこのクソイベが後20日近く続くとしたら地獄だな…
見た目キモくて好きになれないグロ魚をコレクションの為に半ば強制的に作らされても
見たくなければ保管中にしておけば良いんだからまあ許す
しかしだ、今度のイベは欲しくもない・保管中にも出来ない邪魔臭いサンゴを押し付けられたうえ
延々と続く3時間ごとのバカモノハシガチャだろ
今まではイベ含めそこそこ課金して楽しませてもらったが今後もこの仕様なら課金断固お断りだな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 07:03:20.88 qAFkmX3y0.net
しまってもしまっても箱タコ沸いてくる~

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 07:44:40.17 yKUxppFba.net
イベ魚ウミウシの集まりが悪いな…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 08:23:40.03 87cLSc+D0.net
ウミウシ、色調が微妙に他のピンクとあわなくて目にうるさい感じ。
形はかわいいんだけど。
連れてくる過去魚、そのまま出すかしまうかその場で選べればいいのになあ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 08:59:49.50 Q2iUmgfb0.net
装飾偏り凄い
大型装飾は確立低いんだろうけどタコだけは小型集まるより先に集まった
ピンクツノとクマノミは1個しかない
増え続けるプレゼントタコとハートシードラゴン、ハタ……

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:21:25.88 NI1CtW0cp.net
装飾一応手を出してみたけど
飾り付けに特に興味わかない
真珠買い込んで素材沢山で神殿作るくらいなら面白いかもしれないけど
現状興味ないのでそこまでしたくないかな…
iPadとか画面でかい端末でやってると面白いのかなー?
小さいあいぽんの画面にちいさいサンゴの飾りはあってもなくても別に…という

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:45:13.69 CDq+OQ5IH.net
既出だったらごめん、カモノハシが帰ってきて卵や珊瑚連れて帰ってきても反映されないんだけど同じバグの人いる?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:50:04.26 VJu2vk0+0.net
>>210
イベ珊瑚にくっつくのと装飾用のと区別ついてる?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:55:41.86 99qImFXL0.net
わーバラが尽きた!
広告でしか増えないからやる気起きないでいたら、このざまですよ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:59:50.18 Q2iUmgfb0.net
装飾サンゴ持って来たときはタブが装飾になるんだけど気がつかない人多いの?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 10:11:57.89 87cLSc+D0.net
最初気づかなかったよ。
何か指が触れちゃったかなって思ってた。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 10:32:33.14 QeNL+rrM0.net
今までのイベントでもいいけど
今回の装飾もらえるイベントの方が好きだな
装飾と魚が一体になってるの良い
ただしょっちゅう開いてバラ集めるのが大変だから
月の唄の仕様を戻してくれたら嬉しい
あと染色なかったのは残念

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 10:39:01.48 C+cnunvip.net
カモ探索出すときに見られる持って帰ってくるものリストに書いてあるんだけど見ない人多いのかな
ただあれ探索中でも見られるようにして欲しい
無課金カモのみでセミクジラコンプ済だけど装飾コンプは流石に厳しそうだなぁ
未だ0なのがクマノミと蛸、大きなカーペット珊瑚
特に大きなカーペット珊瑚は複数欲しいけど期間いつまでなのか最初から公開すればいいのに
そっちの方が先見越して課金する人も多そう

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 11:03:12.86 BYob8MY90.net
薔薇尽きてるけど課金カモノハシだけ送り出して
無課金泳がせてるの見てるのも可愛いからいい

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 11:52:17.26 H32/e5Ddp.net
バレンタイン珊瑚をギリギリフレームアウトするぐらいの手前に置くと、カモノハシがめっちゃ至近距離で泳ぎまわってくれて可愛いね
邪魔だけどw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 12:03:06.64 yvO44aH00.net
最初は退屈だったけど今ではこの珊瑚礁をカモノハシで広げていく感じのイベントが
またいつかあればいいなと思ってるな
否定派も多いから年に一~二度くらいで

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 12:07:12.07 Cvk/wkWK0.net
>>210
このレス多いね
既出だったらごめんと言うなら、せめて現行スレ読めばいいのに
アプリ内をちゃんと見れば分かるのにバグと決めつける
テンプレに入れたってこういう注意深くない人たちは読まないしどうしようもないね

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 12:37:40.68 87cLSc+D0.net
テンプレは宝の山だし、現行スレはひととおり読めば大体今自分が困ってることについて情報があるよね。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 13:05:16.03 Cvk/wkWK0.net
まぁテンプレは4回読んでも何故か石上げ優先しちゃう人いるし、どうしようもないね
ウミウシ不人気だけど、私はあのペラペラ感が好きだな
まねっこ蛸の色が変わるのもいい
またこっそりグラ劣化させないでほしいな
普通魚の方のタコは突然斑点タコに劣化したよね?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 13:36:19.46 ybzh+ZDh0.net
課金クラゲのグラ変更具合はエグい

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 13:43:21.15 TEjVeDqW0.net
自分の場合カモノハシが戻った直後にお土産開くと装飾サンゴ率高い気がする
昨日はすぐに開かなかったら延々と過去魚ループだったんだけど今日は大きな系2種とまねっこタコ持って帰ってきた
あくまでオカルトだけどなw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 14:16:30.95 zhADi0gu0.net
無課金カモ セミクジラへリーチ! あとは蟹卵1のみ
ってここからが長いんだろうなぁ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 14:33:41.66 9Y7AQWVhp.net
>>219
過去魚を農場素材で自由に作成できるようにしてくれたら個人的にはずっとこのイベントでもいい
過去魚ランダムは本当にクソ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 14:43:48.95 1QKeoPaS0.net
いつか多過ぎる魚を生命力とかジェムとか真珠とかにできる仕様になってほしいな~
秋林イベから始めた勢だけど、イベント魚は種類や大きさによって作る数決めてるから
過去魚が中途半端に13とか19とかになるのがすごくもやっとする

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 14:51:10.23 QzHPgoyA0.net
>>2


236:24 先程二回連続ゴミ魚来たからたまたまだと思う



237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 15:20:46.40 5GnEyfgZd.net
>>223
あれ?変わった?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 15:21:39.92 hK2dZ2vv0.net
無課金セミクジラやっと到達したー!
序盤全くウミウシ出なくて進まなかったから、ちゃんと辿り着けて嬉しい…
イベント関係ないんだけど、最近宝箱の中身が開けた時に色々混ざって表示される
ゲット出来る内容に支障はないみたいだけど
なんかぐちゃぐちゃw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 15:28:18.71 TEjVeDqW0.net
>>228
いいんだよ俺オカルトなんだからw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 16:20:37.43 tZtBzMUqd.net
>>230
こういうの?自分もたまになるわ笑
ジェムかと思ったらガックシパターン
URLリンク(i.imgur.com)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 16:22:48.06 /ug+JlgH0.net
3時間長すぎー。あと6個で鯨のつがい状態で我慢できなくて4回真珠ぶっこんだら
ハタ2エンジェル2。
ぜってー間に合わないと思って課金してしまった。
今回はイベントつまらんしカモノハシ可愛くないし
イベント終わったら使えないから課金したくなかったが仕方ない。
いざ使うとサクサク持って来てくれるから嫌いになりきれんw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 16:46:55.84 cAEqomRQr.net
ピンクハタとドッグフェイスバッファは暫く出なくていいです、つうか出るな。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 16:48:30.42 hK2dZ2vv0.net
>>232
そうそう、そういうのw
たまに開ける前からジェム色が見えてたり
それでいて中身は生命力やタップのMIXだったりするよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 17:43:52.00 Q2iUmgfb0.net
今日は暇だったから朝から張り付いてるんだけど、装飾一個も持ってこないw
試しにどれだけ過去魚釣れてくるのかと仕舞わずに出しっ放しにしてるんだけど、雑魚ばかり増える
課金カモはクジラ釣れて来易いとか設定してくれよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 17:45:38.17 Cvk/wkWK0.net
真珠で連続探索は絶対にお薦め出来ない
装飾後一つになって面倒なって真珠余ってるしで、連続20回検証したんだけど全部過去魚の雑魚だった
さすがに腹立って半日放置したらあっさり持ってきた
上の方のレスでも受け取り頻度下げた方が良いもの出たってあったけど、そういうことだと思う
前スレで課金カモノハシ込みでのセミクジラコンプは総探索数100回超え報告が多かったけど、今スレでチラホラある無課金カモノハシだけでのコンプ報告は100回以内になってるのも、そういうことなんかなぁと思う
つまり出ない時に頑張ってもハズレ
真珠使うなら時短くらいに留めた方が良いと思うよ
私はセミクジラまで100回超えだったから、無課金で1日3回探索じゃ間に合わないだろうと思ってたけど、結構のんびり朝昼晩だけでやってる人でもセミクジラコンプ出来るかもね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 18:32:05.36 sqdZBN2U0.net
フレンドの所から戻ったら達成しましたって出た
確認押さないで終わらせたけど薔薇は無事だろうか…
確認するの怖い

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 18:41:16.57 8Sl17iEV0.net
無課金の私は終わるまでに珊瑚と過去魚4つずつでしたね、今も同数で進行中
課金のはほんと過去魚ががっつりとほしい人も含んだ調整なんでしょうねー

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:33:17.37 zhADi0gu0.net
無課金で毎日6回、タイミングが良ければ7回探索させてるけど
4回しか探索できなかった日は2連続でピンクハタ持ってきたからあんまり関係ないかも

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:42:43.81 zjSMB/0D0.net
たまたまだと思うよ私も一日2回だったけどハタだったよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:45:15.47 5qRTMcV6r.net
>>187
日付変わったら急に消える、とかは寂しいので別れは惜しませてほしいですねー
>>199
カモちゃんは通常の方がみたらし、素早い方がだいふく
もちっとした見た目からのネーミングです♪

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:48:26.05 DaPkQ/nS0.net
>>242
多分最後の探索に行ってくるね!とか言いながら消えると予想

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:51:26.74 5qRTMcV6r.net
>>243
自由度のない運任せイベだからカモちゃんが可愛いのだけが救いなのに…
帰ってほしくないなぁ(´;ω;`)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:57:59.03 Q2iUmgfb0.net
どう考えても課金カモ消えたら苦情物だろ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:00:06.20 nbeS9pis0.net
課金は消えないだろうけど無課金は消える予感
イベント終わったら無課金カモも量産できるようになったら神仕様だな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:07:03.84 VJu2vk0+0.net
>>242
みたらしとだいふくかー
もちっぽいもんね
うちはカモ太郎とかカモ次郎とかてきとうに
てきとうだけど次郎だけ残ったらさびしいな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:07:22.09 A7uzhiZl0.net
あと一回出撃したら薔薇が0に枯渇する
500もタップしてらんねーわ
クジラまであと最短でも4回いるわ
あれだけ溜めたのがこんなにすぐなくなるとは

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:07:22.78 DaPkQ/nS0.net
ちなみに上の予想は無課金カモの事ね
なんかこいつがイベ後に泳いでる姿を想像出来ない

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:09:31.52 lds1QIwU0.net
イベント終わったらカモノハシタワー消せるの?
全然進めてないからあっても邪魔なんだよね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:18:17.79 VACUNiinp.net
カモノハシは消えないに1票
そして今日はニャンコの日だから
Twitterで見たアビスリウムのデザイナーさんが書いたネコシャーク貼っときますね
URLリンク(i.imgur.com)
おまけ コーギーの下書き
URLリンク(i.imgur.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:20:22.49 qBSBV37+0.net
無課金カモノハシがイベ後も消えずに居ついてくれれば良イベ
量産できるようになったらイベ後からが本当のイベント

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:27:28.39 +1gwS+FI0.net
>>251
ネコの得意げな顔が可愛いな😍

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:30:07.55 yvO44aH00.net
>>251
パグ(?)もかわええー

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:47:16.80 A+sMFv3qa.net
>>251
かわいいな課金でもいいから次イベ辺りで実装してほしい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:56:36.74 5qRTMcV6r.net
無課金カモ残ってーー!!
キグルミ猫のドヤ顔とパグいいな。実装しないかな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:59:41.90 hK2dZ2vv0.net
>>251
ほわー可愛い!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:07:20.62 xNe/T6yI0.net
>>220
現行スレ全部読むほど時間に余裕がなかったのでごめんなさーい♡
因みにそれとは違うバグでした、せっかくまったりとゲーム楽しんでたのにそんなに突っかかってこられてあなたの人間性に驚いています

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:11:14.86 p9YGbz4S0.net
>>258
それくらいスルーしろよ
わざわざ書いて火の粉撒き散らしてどうしたいんだ
まがりなりにも教えてもらったんやし
ROMった方が良いよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:14:45.99 /2JcmLTK0.net
魚の管理画面にいるんだから普通に残るだろう、とは思うんだけど、バレンタイン珊瑚&小魚一同と
丸ごと一式じゃないと出し入れできない予感
バレンタイン珊瑚仕上がっていくにつれどんどん気持ち悪くなってきて草
くっさい匂いのリアルラフレシアにいろんな虫がたかってるみたい
一応無課金でセミクジラまではいったんで、なんかもう今は惰性で送り出しては、はいはいまたエンジェルね、
すぐ次行って来い、って流れ作業になってる
結局終了までにジンベエクジラを持ってくるかどうか もう期


269:待するのも疲れた



270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:16:52.25 A7uzhiZl0.net
>>260
韓国のセンスには目をつむるしかない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:26:32.12 VrlK82WG0.net
ヘルパーラッコちゃん買ってしまったわ
まあ当然だけど増やせないんだね…

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:32:32.42 Q2iUmgfb0.net
一番現実的な所で、バレンタインサンゴが装飾タブに引っ込んで出し入れって感じじゃないかね
魚単体は無理だと思う

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:36:48.68 DaPkQ/nS0.net
バレンタインサンゴシステムでこれからイベントが進行するならサンゴ石の視界に入らない左右スペースがイベ後サンゴの墓場になりそうな予感

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 22:06:03.32 SnPSD+6Hp.net
これやっぱりワッチョイ必要だな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 22:09:27.36 Cvk/wkWK0.net
>>258
バグじゃないんだからイベテンプレには入ってないよ
ただの不注意でしょ
よくある質問としてテンプレにいれても読まないだろって話
こういう勘違いの問い合わせで、ホントに薔薇消えたりのバグの人の対応が遅れるんだからなぁ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 22:14:09.96 6c+2zYKO0.net
ラッコ欲しいけどスマホで課金したことないから金の払方わからん
スマホ料金と一緒に払うわけでもないの?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 22:22:31.17 uUgzFTbGa.net
白もち・ぼたもちと名付けて愛でてるのにいなくなったら淋しいなあ
セミクジラも来て、装飾5個づつコンプしたけど
完了?のお知らせ出なかった
薔薇が消えちゃうとかいうからハラハラしてたけど
どうなったんだろ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 22:29:15.59 sqdZBN2U0.net
装飾のクマノミ来た!
好きな所に置けるととたんに愛着増すなあ
イエティ蟹も可愛いし月の歌問題とか色々運任せだとかスマホを定期的に見なきゃいけないとか不満もあったけど神イベントに思えてきた

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 22:34:31.97 aZ+WfZWV0.net
>>265
無い割にはまだ平和なほうな気がするけどね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 22:40:15.58 +1gwS+FI0.net
>>267
iPhoneの場合はクレカ払いかコンビニなんかで売ってるiTunesカード買ってきての支払いになるね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 22:52:25.84 NnmBuuaf0.net
ソフバンはまとめて支払いがあるから便利よ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 22:59:35.52 5qRTMcV6r.net
>>267
泥で課金したいのであればコンビニとかでGooglePlay用カードが¥1500分から売ってる

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:09:54.99 DaPkQ/nS0.net
>>265
荒れてないのになんでワッチョイの話題出るの?
唐突過ぎない?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:29:16.18 SnPSD+6Hp.net
>>274
>>1>>48見てもらえれば分かると思うけど元々付いてたのがスレ建てた人がミスって消えたんだよ
唐突に感じたならごめんね

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:31:55.46 CDkv6KKxa.net
>>275
>>274は元々付いてたの知った上での疑問だと思うが

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:32:29.78 SnPSD+6Hp.net
あと初期からここ居た人は知ってると思うけど前スレにも来てた魚キチさんが定期的に来るし、個人的には>>258もあぼんしたい程度には充分不快

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:35:30.32 SnPSD+6Hp.net
>>276
ごめん質問の意味が分からない
元々付いてたのに今回外れてたから必要だと思ったんだけど

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:38:44.75 DaPkQ/nS0.net
>>276
1にも書いてるけど好ましいとはあるけど強制では無いから
そこはスレ立てる人が決めればいいんじゃないの? あぼーんすれば別に気にならないし

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:44:54.61 qAFkmX3y0.net
過去魚にはある程度法則性があるのかな?
たとえば、
エンジェル・ジュブナイル・ハタをEグループ
シードラゴン・マカジキ・箱タコをDグループ
カメ・クラゲをCグループ
イルカ・エイをBグループ
サメ・クジラをAグループにしたとして、
E→EかD→EかDかC→EかDかCかB→EかDかCかBかA みたいな感じの順番とか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:55:43.89 99qImFXL0.net
セミクジラまで後5匹だー!無課金が完走できるか微妙なラインだな。
まだイベント終了カウントダウン来てないから、1週間以上は遊べるんだよね?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 00:02:36.66 nWVi64Toa.net
いや僕は何も質問してないけど…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 00:15:58.43 EKPfmUYn0.net
セミクジラまであと6匹
ウミウシをあと6匹
なんでこんなに集まらねーんだウミウシ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 00:25:45.66 rQa+s7ex0.net
割り切って個別で即あぼーんに限るよね258みたいなのは
ところで前スレにあったカモちゃんスネークする方法
細々とトライしてるんだけどなかなかうまくいかない
今は画面左において右に泳いだ時にサンゴ岩の前に来た時にカメラを押すんだけど、
その瞬間に瞬間移動のように消えてしまう
そんな訳でお出かけ時ではなく
帰還の直前に戻って来つつあるタイミングで
あたかもスネークしてるかのような写真を撮るという方法に落ち着いたw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 00:29:08.83 uGoXEBOEa.net
やったーシロナガスクジラまで来た!
次のブルーテーブルコーラルまで長いな…追加サンゴだからか結構桁離れとる
シードラゴン好きだからはやく量産したいわ~

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 00:32:26.58 f8rJMT0V0.net
>>284
自分もカモノハシ消えるからもう機種次第で即消えする人と奥まで泳いでいく人がいるもんだと思ってるけど違うのかな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 00:35:49.44 tlRbfSYW0.net
>>284
個別あぼーんがいいよね
カモは一瞬で消えるからスネーク出来ない、iOS

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 00:36:29.13 q9FLT7mtp.net
IDだと最長でも24時間だし一々面倒なんだよね
というかそんなにワッチョイ導入されたら困るような板に書き込んでるのだろうか
今日というか昨日はギフトタコ日和だった
カモちゃん今日は装飾お願いします

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 00:48:30.55 rQa+s7ex0.net
>>286-287
ありがとう、なんか安心した
いやいや海は平面じゃなく立体的だからもしかしたら急に奥に行きたくなる日もあるよね!とか考えたりしてたw
iOSでした

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 01:01:35.37 JgKX0ZLV0.net
泥だけどスマホのカモノハシはどっか泳いでいくけど、タブレットの方は探索出したらその場で消える秋イベだったかのオーロラの描写も無かったし、そういう省略的なものかと思ってる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 01:35:02.51 Gv+tZAHO0.net
幸運の貝の確率書いてあるとか今更知った..

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 02:00:24.90 uGoXEBOEa.net
シロナガスクジラって量産できるのか?
じゃあシロナガスクジラめちゃくちゃ大量に出現させられるの?シロナガスクジラじゃなくてもデカい魚でそういうこと考える人って絶対にいると思うんだけどスクショないかな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 03:40:36.88 GLcR0ilz0.net
ダイオウクラゲの劣化具合ひでぇなぁ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 03:48:54.94 0u4p21hIp.net
幽霊の夜、若干臭そうに見えて嫌だなと思ってたけど、
サメとか放すと深海感出ていいね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 04:51:51.95 dwgj7AoV0.net
ひさしぶりにクジラ連れて帰ってくれたので参考までに現状メモ。
課金カモ含む探検261回で装飾残り3つ(クマノミ2,大ツノ)。
大きい装飾はなかなか出ず小さい装飾揃うと過去魚率圧倒的に高くて気持ち折れそうになります。
過去魚157
小魚3種75
シードラ14
マカジキ1


305:9 タコ21 カメ12 クラゲ6 イルカ6 エイ1 サメ1 クジラ2



306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 09:15:33.55 8KIEp3J40.net
タコはわかったけどダイオウクラゲ劣化しました?
全然気づかなかった
どこが違うのかめちゃ気になる(笑)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 09:47:36.71 QTuowc3up.net
>>251
ネコからチンコ生えてね?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 09:55:21.39 bVotIYL90.net
薔薇ないから広告見てるんだけどさ
何日も玉転がしの長いCMにうんざりしてたところで
LNEと聖闘士星矢の一瞬で終わる広告が昨日から出るようになって輝いてみえる

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 10:08:46.52 AnYc0JB70.net
>>296
同じく、、、わからんw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 10:11:06.88 stff//Dq0.net
ダイオウクラゲ気になる
もうすぐ購入しようと思ってたんだけど

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 10:14:26.14 G50ta3MJ0.net
バレンタインイベント  もう いいか って感じがして
サメも、イルカも 箱も・・・ピンクばかりで、げっそりです。
魚を 漁れるイベントを 早く用意してくれぇ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 10:23:54.48 y2gNF6ib0.net
ピンクや黄色や青の小魚がチョロチョロ泳いでるの、見てて目が疲れたからクジラサメシャチエイカメと
総入れ替えしたら、なんか凄く癒される
サンゴや拡張サンゴがカラフルだから、魚はモノトーンでも全然いいな
ゆったり泳ぐのも落ち着くし

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 10:34:09.39 f8rJMT0V0.net
>>292
前に撮ったので良ければほい
1000歳は量産無理だからね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 10:36:07.35 stff//Dq0.net
>>303
わーなんか艦隊みたい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 10:57:27.92 rbqUrf1m0.net
もう少しで種と卵がコンプ出来るって時にピンクハタとか…
最近スピンからもよく出るし本当に邪魔すぎる

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 11:23:19.22 IoiHSCbsp.net
あとクマノミとウミウシ一匹ずつでセミクジラだ…!
がんばれ、がんばれカモノハシ…!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 11:26:56.52 Coma9x1wp.net
>>303
シロナガスクジラの顔がベイマックスに見えてきた

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 11:45:09.87 8KIEp3J40.net
>>307
そんな事言われたらもうベイマックジラにしか見えない呪いにかかるw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 12:06:58.81 8C2DzEBWp.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
橋の下をくぐっていくサメたち
拡張はやり方次第で空間の広がりを感じさせてくれるからイイね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 12:08:27.07 m9o4D8Jnd.net
>>309
すごい、お洒落だね
水族館みたい

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 12:21:40.55 EtmGen4Mp.net
バレンタイン珊瑚を画面アウトするまで手前に置くと、帰って来たカモノハシがとても可愛い事を教えてくれた人ありがとう!毎回もの凄く堪能しています。
カモさん残ってもこの姿はもう見られなくなるかと思うと残念…

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 12:49:49.84 a0Sxqv8d0.net
>>242
ありがとう。みたらしとだいふくかあ!かわいい。
言われてみたらもち感あるな。
タッチ&ゴーで出かけていくから
中々観察できてないんですよね。
>>243 
消えない派なのですが…それは悲しい!
不思議な翻訳メッセージで
日本全国のアビスリウムオブザーバーのみなさんが
きょとんとした顔で見送るのを想像してしまう…

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 13:36:17.22 EKPfmUYn0.net
課金カモはもちろん無課金カモも消えないと思うなあ
同じようなイベントがあったらまたこのカモノハシで探索収集という感じなのかなと

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 13:45:23.31 RQ4EtW+u0.net
安心してください、カモノハシは残りますよっ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:03:23.28 AnYc0JB70.net
>>314
ソースは?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:12:08.19 uGoXEBOEa.net
>>303
やっぱりやってる人いたんだ!
スゲー!ありがとう!

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:30:26.49 hobI4nrjr.net
>>311
奥行きあってすごい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:49:39.77 4BHOOdytd.net
小魚は諦めるけど、なんでイルカよりクラゲの確率が低いんだ
エイと変わらない
もう箱はいらーーーーん

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:53:01.32 +CX/4lcfr.net
>>315
上に書いてる人もいるけど魚の管理画面に通常カモちゃん表示されてるから残るんじゃないかな
ただ説明にバレンタイン珊瑚に結合、とあるから今回イベのサンゴ諸々一式で出さないとならないんじゃないとかと思う

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 15:14:55.62 PnQvRF8Fa.net
珊瑚邪魔くさい
カモちゃんだけでいいのに

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 15:25:43.66 cEC2YBkw0.net
生命力生産量110%アップと書くと何か凄い感あるけど、1.1倍だよね?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 15:49:51.72 JEvFD3pb0.net
>>303
すごい迫力!吸い込まれる。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 16:37:57.97 uGoXEBOEa.net
よっしゃ!
まだ伝説のマンボウ解放可能だ!伝説のマンボウゲット!
結構時間かかった…

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 17:13:15.47 BM9Mq/090.net
>>321
1.1倍は10%アップでは?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 17:39:48.88 mCX+v6Er0.net
あと蟹玉1つでセミクジラなのに今日は小魚しか持ってこない・・・
そして他のアプリ開いてるときはカモノハシが帰ってきた通知があるのに
アビス開いてると気づかないうちに帰ってきててタイムロスするのが嫌だ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 17:41:52.34 1oPElAFJd.net
俺は無課金だけど蟹の収穫が帰還の目印になってる

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 17:50:58.41 uGoXEBOEa.net
VRやったけどいいね
シードラゴンの奥行きいい
真上をホオジロザメが通るジョーズ体験
オウムガイが思ったよりでかかったり
画面小さいiPodでやってるからかもだけど遠くの画質が悪い

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 19:25:28.94 eHoxmVjf0.net
マカジキが全然出ないストレスにより
心身共に不調をきたした為
アプリ消してスマホを叩き割りトイレに流しました

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 19:32:46.23 ARb/kmGqp.net
>>328
病院行った方がいい

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 19:34:13.87 dsYhNlTz0.net
スマホをトイレに流したら詰まるんじゃないかなぁ(マジレス)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 19:51:28.15 CVdv8DhZ0.net
ダイオウクラゲが何か変なんですが…
グラフィック気に入ってお金払って買ったのに勝手に変更それも劣化とか頭おかしいわ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 20:23:54.69 3zYS9P6W0.net
箱タコいらねええええ
こういう実験的イベでもいいけどせめてたまに2、3個持ってきたっていいんだぜ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 20:33:45.27 Qen9rrS70.net
たまたま次のアップに必要な生命力が同じサンゴが2つあったので、10倍ボタンを使うやり方と、使わず1個ずつ上げるやり方を比べてみた。
最初:208.353DC→25Up後:1.130DD
で次に必要な生命力はどちらも同じになっちゃったんだけど、私何か勘違いしてるのかな…?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:11:03.77 +PXZsn6Fp.net
やぁっっとハートクジラが来た。嬉しい!
その前のピンクハタ4連続も許せる気がするよーな気がするかも。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:14:29.84 3borsxFG0.net
誰かオラに箱タコを分けてくれ
装飾と交換してほしい…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:22:21.60 JgKX0ZLV0.net
>>333
次に必要な生命力が変わるわけじゃないよ
使った生命力が違うだけ
10倍ボタン=10倍ボタンに表示されてる生命力+1倍ボタンに表示されてる生命力
10倍ボタンのタップで右隣の1レベル分の生命力まで引かれてしまうバグ
バグレポートしたけどなおらなかったので、便利ボタンの手数料と思うことにした
検証し直してないから、今はもうなおってるかも

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:23:01.34 f8rJMT0V0.net
>>333
かなり初期のスレの話だから、どっかで知らないうちに修正されてた説…?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:23:34.21 a0Sxqv8d0.net
最近時々言ってる人いるねダイオウクラゲ
すごい欲しくて我慢の限界がきそうだったのに
どういう変化があったのか教えてほしい…
色の変化のタイミングとかが違うの?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:25:12.78 rQa+s7ex0.net
すでに何人も無課金カモだけでセミクジラに到達していた人いたけれど、
とりあえずセミクジラに到達したので報告。94探索
多分過去魚少ないタイプだと思う
エイ、サメ、クジラはまだいないから本当に求めてる
今回イベント種、卵完了分57
装飾18
カーペット5
シャボン4
ツノ1
橋4
蟹1
樽2
蛸1
過去魚19
ハートエンジェル3
ジュブナイル3
ハタ5
シードラ1
マカジキ3
タコ2
カメ1
クラゲ1
イルカ0
エイ0
サメ0
クジラ0

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:28:21.10 P5GDbQQT0.net
ハートエイ、ピンクきつすぎて馴染まないわ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:38:39.87 sUj0/9TA0.net
>>335
最近ウンザリする程そればかり来る
交換機能があるなら全部あげたいわ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:38:43.43 a0Sxqv8d0.net
本当にみなさんマメに記録してて
頭が下がります。
ここの人が報告してくれてたおかげで
くじけないで茶カモでコツコツ来れました。
あとタコ玉ひとつで…!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:41:48.60 Qen9rrS70.net
>>336
なるほど、持ってる生命力の変化の方をチェックしてないと判らないんですね。ありがとう。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:45:01.86 JgKX0ZLV0.net
ダイオウクラゲは1年位前に買ったけど劣化に分らないな
ミヤコテングが灰色なったりシーラカンスが方位磁石みたいな方向転換なったりの劣化は、拡張が実装された頃じゃなかったっけ?
その頃一緒に劣化したのかなぁ
ダイオウクラゲは今でも充分綺麗だよ
ただミヤコテング、タコが劣化したように、色が変わる系は重いんだろから、今後もアプリの容量増えたら劣化はあり得る

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 22:27:33.28 mEcr0wT00.net
ダイオウクラゲは買ってないから分からんけどアカクラゲは劣化した

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 22:32:32.50 eHi3mukH0.net
キッチンタイマーが役に立つイベント

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 00:07:42.52 orRQMgP80.net
チーターモバイルの広告動画(自社CM?)って
なんで動画視聴後に×ボタン押すとアプリ再起動して視聴無効になるんだ?
今日は×ボタン押しでgoogle play ストアのページに飛ばされて
戻る押したらやっぱり再起動
いったいどこ押したら普通に広告終了してアビス画面表示に戻るんだ?
おまけにここの広告動画で再起動くらった後に再度広告動画見ようとすると
必ず「視聴出来る動画がありません、24時間後に~」が出る

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 00:14:40.49 wFPw8DxQa.net
無課金カモでエキスパートきた…
ここまで来るのに7日かかった
新魚の卵は4回、装飾品は1回、過去魚は0回で、サンゴ合計20だから25回探索したことになる
終了告知ないからあと一週間は確実に遊べるのかな…セミクジラはほぼ諦めてるけど新魚もほしいな~
月の歌無効だから古参と新参であんまり差が出ないのがいいね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 00:21:50.70 OatulQDv0.net
無課金で残りウミウシ3つ
上の方みててもウミウシ集まりにくいみたいだねー
間に合う


360:かなぁ



361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 00:22:33.19 zWakcU/a0.net
やっと無課金でセミクジラ来た
2週間ぐらいか
個人的には好きな魚いっぱいより過去魚も全種類1匹ずつコンプリートの方が嬉しいし、装飾も興味ないからカモノハシ送り出すか迷うなー
でもバラ繰り越されないなら送り出したいんだけど結局どうなんだ?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 00:38:29.19 GO0prihG0.net
シャボン玉アネモネってなんかシャボン玉要素ある?
集めると泡が出るとか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 00:39:51.83 Z+jKc3cs0.net
>>349
最後のウミウシはなかなか来ない

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 01:28:12.02 Yn16J13B0.net
シャボン玉要素ないな
ハート型クレーターはイベント欄ではハート型の噴火してるっぽいけど丸だしな
泥だけど林檎だと綺麗に見えるのかな?
公開前に重くて劣化させたとか?新しいなw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 02:04:25.62 orRQMgP80.net
>>348
古参からすると
今やスキルセット10~20回でやっと通常魚1匹創造で数日に1匹増がやっと
イベントは好きなイベント魚を大量に作れるのが楽しみだったんでガッカリだよ
最初のイベント後ずっと繰り越しシステムだったイベントポイントが消滅なら
完全に長期ユーザー切り捨てかと
毎回消滅ならもっと大量に作っておきたかったイベント魚もいっぱいあったのに
そして過去のイベントでせっせと貯めて30匹も40匹も作ったイベント小魚を
今さらスピンや新規イベントで選択肢なしで大量に貰っても余り嬉しくはない
月の歌だって必死にジェムつぎ込んでレベルMAXまで上げたんだよ……

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 02:10:05.87 0wGVMn0C0.net
サンゴイソギンチャク=bubble-tip anemone

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 02:22:04.06 wFPw8DxQa.net
>>354
それがありになるとイベントの差がでかすぎるじゃん?新規が萎えるやん?イベントは期間限定だしみんなできてもいいと思うよ
だから、月の歌無し前提の設定にして、イベント通貨で創造できればいいと思うな~
古参はこれまでのイベント通貨引き継げるから、最初はバンバン作れるんじゃないかな
え?引き継げるでしょ?運営詫び石配ってたし、そう決まったんじゃないの?フィードバックを聞いてやっぱりやめたって聞いたけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 02:25:26.56 KzriAR73F.net
月の歌MAXにした瞬間イベント仕様変更
はぁ……

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 02:31:10.37 5HxloJ85p.net
バトルゲームじゃないからそこまで新参古参を平等にする必要性を感じないというか
前回までのイベント形式だとレベルが上がれば新参もだんだんイベント楽になるんだからモチベに繋がると思うんだけど
後発でどうしても古参レベルに追いつきたい人は金でジェム買えば解決出来た
今はその逃げ道すらない
長くいても給料が上がらないことがわかってる会社みたいなもんじゃん

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 02:34:02.48 p2XKFlyMM.net
>>347
泥か林檎かでも違う気がするんだけど、どっち?
泥だけどそういう状態にはなったことない
×押すと普通に終了する
たまに別の広告で終了後に勝手にストアが立ち上がることはあるけど
ウィンドウごと閉じればアビスは広告終了後画面のまま待機になってる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 02:34:55.80 Yn16J13B0.net
明らかにエサより倍率低いのに月歌のがジェム高いもんね
上げたばかりの人は急な仕様変更は残念だと思うわ
>>355
そうなんだ、知らなかった
直訳するのもありなんかな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 02:46:40.08 5HxloJ85p.net
そもそも古参いいなーってなるの�


373:ヘわかるけど古参ズルイってなるのは意味わからん 月の歌も上限があるんだから自分がそこまでレベル上げ頑張れば済む話 古参がイベ開始直後にコンプしてたり自分が作りたいイベ魚大量に作ってるのを妬ましいと思ってた新参がいるってこと? 追いつく手段はあるだけ他のゲームよりマシなのにそれで萎えるっていうのがよくわからない



374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 02:55:55.59 WcbLDa9f0.net
新人さんも頑張れば古参に負けないんですよっキリッ←ハタ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 03:02:19.46 w/+1AbQa0.net
クリスマスから始めた組だけど、古参の早さが羨ましくて必死こいて課金もして月の歌上げまくってなんとかなるかもってとこにコレでさ
ショックのあまりカモノハシ買えなかったよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 03:09:42.51 ynJc/l9ea.net
古参とは呼べない中途半端者だが何だかんだ過去魚の救済あったし欲しい奴があるなら焦らず無料ガチャでも引きながら待ちなはれ
ただホッキョクグマが1体しか手に入らなかった電車仕様は絶許

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 03:12:11.25 O3ThH5JV0.net
今となっちゃスピンもやらデイリーやらで散々優遇されてるのにね
iPhoneとAndroidのジェム格差の時代にやってた身からするとスキル上げるのにどんだけ苦労したか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 03:26:16.62 wFPw8DxQa.net
萎えるってのは古参ずるいじゃないでしょー
あ!この魚好きだ!→昔からやってる…というか月の歌強化してる人じゃないと作れるか怪しいです!ってなったら古参ずるいじゃなくても萎えるんじゃない?
でも、なんで無くしたんだろうな?今回のイベ限りじゃないよね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 04:07:37.70 x2mPStVJr.net
古参裏山と言うけど、ランダム要素&運に左右されるけど過去イベアイテムを手に入れられるようにしてくれるってかなり親切設計だと思うんだけど……

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 04:18:28.14 Ndd1/g2xa.net
本格的参加したのは秋イベントラスト頃からだが
早く始めてスキルMAXにしてる古参がイベント時
楽に見えるから羨ましいというなら理解出来る
でもそこまでなるには時間か課金かそのどちらもかを
費やしてる訳なんだから不平等だとは思わんな
萎えるっていうのは結局先に始めてた古参有利なのが
ズルいと思ってるのと同じに聞こえる
ジェムでスキルMAXにする事に課金要素があったのに
いきなり梯子外す様な運営の方が余程ズルくないか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 04:25:58.46 Yn16J13B0.net
リリースからの古参が10ヶ月かかっても超えられなかったサンゴ石1万の壁を、無課金でも1ヶ月かからず超えれるもんね
みんな直ぐに古参だ
今は合成魚もあるから、噴火口必死こいて上げなくても1万は超えられるんじゃない?ケルプまでは知らん
サンゴ石2万超え目指すなら今のバランスじゃ必須
合成魚なかった頃はスキル上げと噴火口頑張らないとケルプまでいけなかった
スピンも無かったし拡張なんぞ手を出してる場合じゃなかった
ジェム優遇もなかった林檎の人は特に大変やったと思う

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 04:45:24.78 wFPw8DxQa.net
>>368
不平等かな?そりゃ時間金使っても新参と変わりないゲームなんて少ないよ
俺たちが頑張ったんだから頑張る量を変えるな!ってこと?
ズルいとか全然そういう意図の言葉じゃないよ~
ズルいと萎えるを結び付けないで~古参羨ましいとかズルいとかじゃなくて、ただ単純に作りたい魚がいるけど作れないから萎えることもあると思うよ
萎えるって思った後に古参羨ましいとかズルいとか新参に優しくないなとかしょうがないかと思うかは人それぞれじゃないかな~
どんな時も


383:運営が突然仕様変えるかもしれないから頑張っての意味での課金って考え方もあるよ、しなくてもいいけど



384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 04:54:28.08 /WPn3s1F0.net
~を連発されると腹立つ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 05:36:30.25 VFBFx52f0.net
新規に不平等とかおキレイなこと言ってるけどガッツリ広告収入による集金路線に変えただけだよね
繰越なしでリセットされますってだけなら納得できたのに
>>370
突然の仕様変更があるから頑張っての意味で課金って日本語運営か?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 05:44:26.27 R27WP2VSa.net
カモノハシさん探索してると思って3時間後チェックしたら
してなかった時哀しい...

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 07:28:13.53 OHBXMvmK0.net
>>373
わかる…
待機中と探索中のボタンの色が微妙に似てるんだよな
追い真珠が表示されてるかどうかで判別してるわ…

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 07:45:30.69 2dyY8O3W0.net
無課金でセミクジラ到達!
手持ちの薔薇の減り具合から推察すると探索回数は90回くらいかな
>>349
自分のところはウミウシが一番先に完了して蟹が最後まで残ってたよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 07:46:45.48 8fIoacit0.net
うわ、ここ見て気付いたけどダイオウクラゲの劣化ひどすぎる辛い
どう変わったかと言うと、まず動きがやたら早くなってせわしない。そして色も透明度が全然違う
前のゆったりと色が変わってく綺麗さが消えてしまった……

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 07:52:15.50 8fIoacit0.net
いや、透明度とは違うのかな…
なんて言っていいか分からないけど、とにかくすっきり軽くしたんだなって感じ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 08:03:27.94 Itwx7j5Mp.net
ユーザーから反対意見も出そうな
イベント内容を前ぶれなく大幅に変更しましたと言ってくるような運営が信用なくなったから課金は辞める
結局反対意見により薔薇は持ち越しされるんだし
それなら 全ユーザーに発表する前に
事前にリサーチしておけば対処できたはず ブーイングもここまで大きくなかったかもしれない
頑張れと思う気持ちはゲームプレイ続けるだけで充分
Switchの開発頑張ってるし売上でやっていけるんじゃね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 08:17:02.46 MToPAtwz0.net
>>372
それな
新規が萎えるとか不平等とか言うがその当事者の「月の歌の旧仕様に不満のある新規」を見た事が無い
自分は新規だけどガッカリって人なら沢山見た
まさに詭弁

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 08:36:07.55 T0U5nEsda.net
バレイベからは月の歌長者や!
と頑張ってレベル上げや貯金してたのに肩透かしだったよ。
ちなみに貯めてたバラは帰ってきてません💢

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 09:05:04.74 4pMiXkUq0.net
>>377
買ってないから管理画面から見ただけだけど、なんか課金してあれだったら返金して欲しいレベルじゃない?
前のはいーなー欲しいなーって感じしてたけど、今のは全然そそられない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 09:05:22.49 vu6+4Caq0.net
月の歌って普通にサンゴ石のレベル上げに必須だし、別にイベでの扱いが変わってもなんとも思わんなあ
イベントで有利になるためだけのスキルだったならともかく

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 09:16:05.51 vTVgCiI4p.net
自分も、イベントのために月の歌上げてる感覚なかったから
こんなに怒り狂ってる人が沢山いてびっくりしてる

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 09:22:05.00 LVlcMFvXp.net
イベを平等に楽しめるようにって考えはわからないでもないいし装飾綺麗だしカモノハシ可愛いけど…
レベルを上げれば上げるだけ魚創造が苦しくなっていくそもそものゲームバランスを何とかして欲しい
サンゴの生産量


398:がスキルに比べてごく小さいのにオウギヤギ以降のサンゴの生産量を著しく低くするとか意味不明



399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 09:36:46.75 Xa51k/+bM.net
課金も絡むしゲームの遊び方そのものに直結する仕様を突然大幅に変更したんだからそりゃ反発は多いだろう
イベ形式の話と月の歌の仕様変更とは分けて考えるべきだけど
相乗効果でウワーってなった人が多いのはよく分かる
自分自身に実害無くても反発してる人達の気持ちの想像はできる
ダイオウクラゲ劣化とかもいかんでしょ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 09:37:55.25 j1K5DTNtp.net
でも所詮スマホゲームだし…

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 09:51:43.59 5HxloJ85p.net
所詮スマホゲームとかいってもそれで金稼いでるわけだからねー

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 10:03:04.00 0SHTCS150.net
やっとつがいクジラげっと
えっこれってまだ装飾のためにカモノハシ酷使するイベだったのか
もうゴールしてもいいよね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 10:04:19.00 +uYs/e1Ap.net
アプデでクマさんの2倍効果が消えたの悲しい(*_*)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 10:11:18.41 9Yh2kP++p.net
バレンタイン装飾どれも綺麗だし、薔薇持ち越しないなら集めといて損ないと思うけどね
いつ拡張に目覚めるかわからんし

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 10:22:54.15 /WPn3s1F0.net
薔薇持ち越しはあるぞ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 10:33:09.58 2dyY8O3W0.net
>>388
好きにすれば・・・としか言えない
自分は現時点では装飾を設置できる地形が不足してて収納したままだけど
噴火口と砂の城がMAXになって真珠に余裕ができたら拡張楽しみたいので
薔薇が尽きない限りはイベ終了まで探索させるつもり

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 10:55:37.94 3tvTHUot0.net
>>374
あとさ...探索中もランクの詳細みたいよね
今やっとエキスパートまで来たんだけどちょくちょく確認したくなる
なんで探索中は詳細見れないんだろ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 11:09:15.22 yAKEp4650.net
無課金でつがいくじらの報告にきたけど
気のせいか今日は報告多いね
やっぱ無課金張りつきではこのくらいよバランスだったのか…?
自分は1日5回か6回回収してたはず
真珠もたまに使った

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 11:10:49.27 h5o5Vw0c0.net
今日はピンククラゲ2連発!だんだん欲しかったのが集まってきて嬉しい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 11:27:21.51 mrL6vi0U0.net
いいなあエキスパートだけどクジラ以外の大物はまだ0だよ
一周年の前くらいから起動しなくなって今イベで帰ってきたけど
過去イベ魚が貰えるチャンスがあるのは有り難い
一番いいなと思ったソリ引いてるコーギーもいつか取れるチャンスがあるだろうか…

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 11:29:15.97 1pYdmn+Rp.net
初めてカモさんまじまじと観察したら最初はゆったり泳いでるのに段々荒ぶってきてトップスピード時のジタバタ具合に悶絶した
かわいすぎるわ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 11:44:45.65 4pMiXkUq0.net
2つやってるんだけど、両方無課金でスタートは1日時差があったけど同じタイミングであとウミウシ3つでつがいのクジラに届く状態になった
でも過去魚祭りが始まってしまいそうな予感…

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 12:25:07.11 X65WlJsR0.net
写真を保存したりスナイパーの広告の後に落ちるようになってしまった。
やだもう。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 12:33:41.93 +uYs/e1Ap.net
わたしもスナイパーで落ちるので、出たら直ぐに再起動してます

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 12:50:32.60 pI+dzgvYa.net
sniper 3D Assassin必ず落ちてカウントされず
また広告見せられるのでここを見に来たら、やはりみんなそうですか
カウントされないのでDLしても広告出ます

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:01:55.3


417:6 ID:zWakcU/a0.net



418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:37:40.93 Yn16J13B0.net
ダイオウクラゲ、昨年5月のスクショがあったわ
見比べると、クビレた部分の細かな描写がに塗りつぶされてるね
その為に下から見た時もカサの中に透明度が無くなってる
これが>>376さんの透明度なのかな?
加えて動きや色の変化も変わってるのね
私はこの一緒に写ってるミヤコテングの劣化がショックすぎて、その後のダイオウクラゲは気付かなかったわ
↓2017年5月
URLリンク(i.imgur.com)
↓今
2018年2月
URLリンク(i.imgur.com)
↓ついでに美しかった時のミヤコテング
2016年10月
元は月の光を反射する描写で立体感があった
URLリンク(i.imgur.com)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:45:09.87 Jj3LVJ400.net
スキルをマックスにするとジェムの使い道がないな
イベントが過去仕様なら命の元気を使いまくってたけど…

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:47:47.57 Jj3LVJ400.net
>>403
ダイオウクラゲこれはひどい

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:55:28.05 3X1nInVPp.net
今まであまり泳がせてなかったけど、カイバ可愛いなぁ
あんな小さくてゆっくりしか泳げないのに、意外と遠くまで探検に出てるのが愛おしい

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:59:54.23 UOFp/Kjc0.net
>>373
そんなことするわけww
と思ったらまさにやってしまっていた…
カモ久しぶりの休暇。働けーい!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:02:05.65 Yn16J13B0.net
>>372
ガッツリ広告収入に変えるつもりが、反発あって薔薇リセット出来なかったから、広告収入も増えずに虻蜂取らずになっちゃったね
更にカモノハシ課金も減ってるだろう
月歌効果無くしたから、頑張って上げたばかりでまだ繰越しに余裕の無い人は余計に反発する
そらそうよ、せっかく月歌上げたのにスキル上げの恩恵受ける前に変更されたらそら腹立つよ
サンゴ石のレベ上げのためでもあるけど、それなら優先するのはエサだったろうし
月歌の25倍なんて、ここで焼け石に水と馬鹿にされ始めてる噴火口の16倍とたいして変わらないんだよ?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:03:58.60 3X1nInVPp.net
え、サンゴ石上げのためにはエサより月の歌のレベル上げ優先でしょ?
どこの攻略もそう書いてるよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:13:24.38 Eq8T2CXj0.net
基本的にエサ×歌で取れる生命力だけを頼りにしてるなら両方同じくらいで上げていくのが一番効率いいと思うけどな
歌優先だったのはあくまでイベントに直結してたからであって

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:26:50.88 Yn16J13B0.net
>>409
それはイベントでも必要だったから
レベ上げの為だけなら、月歌25倍とおいしいエサ25000倍の倍率比べたら断然エサだよ
倍率だけでなく、エサのがジェム安いし早くにレベル上げれる
相乗効果があるからもちろん月歌も上げないとだけど、最優先ではなくなる
月歌の最初のレベル1の5倍はジェム効率いいので上げるべき
その後のエサが300ジェムのレベル11まではエサ優先
エサのレベ上げに必要ジェムが高くなってきたら、ジェム効率計算しつつ月歌
きちんと計算したら、どこら辺がジェム効率比較でお得か分岐点分かるはず

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:33:26.32 Eq8T2CXj0.net
前から歌の25倍とエサの25000倍比べてエサの方が倍率高いから重要って考え方に一切納得がいってない自分がいる…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:59:58.55 vU3iQSMp0.net
>>373
寝る前に探索行ってもらう日課だったのに
寝落ちした時ガッカリする(´;д;`)
しっかり寝る前に探索してもらっても
ピンクの魚だった時もガッカリするけど(´;д;`)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 15:03:08.69 1hMqnima0.net
無課金ウミウシあと4匹
最初はあまりに収集率悪くて半ば諦めてたけどセミクジラ何とか取れそう
他の無課金の人の報告見る限りこういうバランスだったんだろうな
就寝時間意外は間髪入れずに探索出してたから良バランスとは言いたくないが
まあ無課金は精々苦労しろやwwwって事か…

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 15:12:28.06 Yn16J13B0.net
>>412
おいしいエサは300ジェムで+1000倍ゲット
月歌は500ジェムで+1倍ゲット
なのに?????
掛け合わせて素敵な結果が生まれるのは花の交配とかなんかでしょ
データーなんだから倍率が全て
月歌はタップにかかるから、頑張ってタップすればエサを上回れるとか思ったりするかもだけど、一度スキルコンボでのタップ有りとタップ無しの、自分のタップ速度での生命力の増え方を比べてみたらいいと思うよ
私は一度やってバカバカしくなってタップしてないけど、もっと月歌の方がお得になるほど高速でタップ出来る人はいるのかもね
マイダスは遅いし、高速タップ認識されなくなったから、高速タップツールの人でも無理だと思うな
何となく印象で納得出来ないだけじゃなく自分でやってみて

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 15:15:59.58 zWakcU/a0.net
月の歌効果とバラ持ち越しって結局どうなったの?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 15:27:05.44 Eq8T2CXj0.net
>>415
掛け合わせの話
例えば3000ジェム持ってるとして、初期の倍率(餌×5000、歌×5)から上げると考えた時に餌に3000突っ込むと15000×5=75000だけど、バランス考えて各1500ずつ入れたら10000×8=80000になる…あってるよね?間違ってたら恥ずかしいんだけど
てなわけでとりあえず餌に突っ込むのが正解ではないと思うんだ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 15:32:55.58 vU3iQSMp0.net
マスターカモノハシまで行ったのに
コウモリが全く集まらない三匹しか連れて来ない
あとそのコウモリ待ちだわ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 15:43:36.97 Ploww3cn0.net
イベントいつまでなんだろう
装飾クマノミと蟹が殆ど集まってないんだよな
コンプしたいから焦るわ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 15:49:43.54 4pMiXkUq0.net
厳密に計算してもやり方次第でいくらでも変わるんだからさ、自分が上げたい方上げようよ
イベントに月歌影響なくなったのは酷いよね、上げる気失せるのもしょうがない

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 16:07:34.01 RKxHUwCfa.net
アプデで赤ちゃんシロクマの効果が無くなったのとダイオウクラゲが劣化してショック
クラゲは特に下から見たときがひどいよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 16:11:53.32 M7rq5Pvt0.net
>>419
イベントの期間は1ヶ月以上あるときもあれば、クリスマスの時は1ヶ月なかったりするし
まあ少なくとも終了予告が出るまではまだまだ続くと思っていいんじゃない

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 16:16:16.31 M7rq5Pvt0.net
赤ちゃんシロクマの効果でがっかりしてる人いるけど、
キャンディー2倍永続って、次のイベントではキャンディーではなくなるんだから効果なくなって当然
って考える人あんまりいないのかな?
翌年の同じイベントでキャンディー2倍が続くのかは気になるところだが

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 16:26:46.32 MToPAtwz0.net
>>423
バレンタインイベ最初から効果が無かったならそりゃそうだよねって感じだったろうけど
最初は効果あっていきなり途中から消されたからガッカリする人いるのも分かる
まぁ効果あったらあったで販売中に言っとけって感じでもあるし微妙だったけどさ
下方修正は慎重にやらないとな
なんか薔薇の扱いといいグダグダで行き当たりばったり感ある

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 16:39:53.71 WcbLDa9f0.net
>>421
おしりがなんかぷっくりしてるし、やたら下の方にくるよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 16:39:55.12 Itwx7j5Mp.net
アビスリウムのベーシックの海も初期は月歌の時グラデーションというか絶妙な淡い色合いで綺麗だったのにいつからか変わってた

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 16:40:59.80 GOaVEv1yd.net
>>418
コウモリ?ウミウシ


443:?



444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 16:43:59.37 RKxHUwCfa.net
ビジュアル重視のゲームって開発が言ってるらしいけどそのグラを劣化させてどうするんだ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:08:11.97 1R0gwPJf0.net
左端上5000回タップ達成する前に自動タップを購入してしまったのですが
もうイッカクは創造不可なのでしょうか?
ここ一週間ほど左端上を押し続けてるけど一向に達成できません…

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:17:59.41 Eq8T2CXj0.net
>>429
>>2見よう

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:22:57.55 vU3iQSMp0.net
>>427
コウモリ羽のウミウシだった
3匹しか来ないよ もうマスターなのに…
ウミウシは過去のもみんな可愛いな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:25:21.39 1pYdmn+Rp.net
CS版出るしそっちに注力するからアプリ版は程々に課金煽れればいいやって感じなのかね
あからさまに対応適当だし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:32:26.57 1R0gwPJf0.net
>>430
つまりもう造れないということでしょうか…凹む…
自力タップは効かなくなってしまいました

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:37:30.64 Jj3LVJ400.net
>>433
効かないって何?
マイダスタップで稼いだ5000回じゃなくてちゃんと5000回自分でタップしてる?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:41:29.76 Q34ijWjG0.net
スナイパーの広告見終わってから数秒後に
必ずノイズとともに落とされる
俺のスマホ誰かにスナイパーされてるわ・・・

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:46:04.16 Itwx7j5Mp.net
テンプレあっても読まないんだなぁ
読んでもできないと思い込んでる人の脳内で理解されないんだなぁ
指摘したら逆ギレする人がいるんだなぁ
みつを

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:46:38.01 z9sWF5on0.net
>>433
押しっぱなしにせずに自分の指でガガガガガッとタップしまくれば良いんちゃう?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:49:46.79 M7rq5Pvt0.net
>>429はテンプレ見た上での質問だと思うけど・・
それで不可能なのかどうかわからないところに>>430でマイダスタップ不可って言われたようなもんでは?
>>433
マイダスタップ購入したらタップしてもすぐに反応しないから面倒くさくなるけど1~2秒押しを5000回までやるしかないね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:50:13.22 1R0gwPJf0.net
>>434
>>437
タップしたときに出る効果が何も出ず反映されていないように見えるんです
気にせずタップすればいいのかな?
不安に思って質問したのですが荒らしてしまったようですみません…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:52:26.75 1R0gwPJf0.net
>>438
ありがとうございます!
そうなんです反応が無くなったので無効になったのだと思っていました
自力タップ大変そうだけど不可能ではないと分かり安心しました!

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:54:30.48 3X1nInVPp.net
無課金でセミクジラきたー!!
ローリングしながら泳いでるの可愛いうれしい

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:22:48.06 V5IXeXb+0.net
>>403
ミヤコテングつまんねー魚だなと思ってたけど昔はきれいだったんだね
誰かが前に書いてたけど、これセミクジラ後が本当の地獄の始まりなんだな
セミクジラまではイラつきながらもあと種〇個、卵〇個、って目安があったけど、
セミクジラ後は無課金一日5回くらい出して大体1回小珊瑚4回小魚ペース
よくてそのうち1回がシードラマカジキタコあたり
3時間ごとの張り付きと薔薇ゴリゴリ削られてエンジェルジュブエンジェルハタの無限地獄
過去魚ほしい新参には本当キツイわ クジラとジンベエさん…

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:28:26.20 0SHTCS150.net
薔薇は枯渇したのだ
だが合間を探しては100もらう広告を見てカモノハシに遠泳してきてもらっている
それでもなかなかいいの拾ってきてくれないな
他のレイドイベのようなテンプレが当てはまらない感じのイベントは着地点を探すのに苦労するな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:29


461::40.68 ID:GEtiW+Bxp.net



462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:32:31.33 uaLeFoOJ0.net
初期から課金カモ駆使してるけどとうとうピンクの魚で100匹埋め尽くした
クジラは1ジンベイザメ2来たけど装飾コンプはまだ
装飾蛸出なすぎな件

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:40:47.62 VL1sej6Vp.net
セミクジラって、実際はもっとゴツゴツした感じなんだね

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:43:58.33 WcbLDa9f0.net
>>442
シードラマカジキも、すぐに見るのも嫌になるよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:50:57.54 VL1sej6Vp.net
なんか今回のセミクジラ、どっちかというとイワシクジラのような…
URLリンク(i.imgur.com)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 19:01:29.57 6dFVEA190.net
やっとシーラカンス手に入ったけど中々独特な挙動するね…

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 19:04:53.77 0SHTCS150.net
カジキもたまに斜めに泳いでたり
改善されてないところみるとまだまだバグだらけだよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 19:10:19.74 cK2EmquT0.net
>>448
完全にイワクジラじゃないか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 19:11:26.12 lDYqI0GA0.net
>>448
ヒレの形からコセミクジラだと思う~

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 19:26:47.68 ywIEP+cHr.net
終わった種ばっか出る うぜえ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 19:28:56.30 kNdJA1VYd.net
>>453
だからそれ装飾だと何度、、、

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 19:33:30.39 aDBNlWVB0.net
イベント広告は5分に1回見れるようにしてくれたら今の月歌効果なしでもいいかな
私は幸いイベントポイント消失しなかったけど3時間の間に15分以上あけつつ5回もログインって続けられそうにない
あとタップの効果回数?を前のに戻して欲しい…色々言いたい事はあるけどとりあえずこの2件緩和されないとしんどい

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 19:51:36.40 SKnHdgFh0.net
消えた薔薇を返してくれない!
もう諦めたけどね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 20:42:32.20 ywIEP+cHr.net
>>454
マジか 良イベじゃねーか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 20:55:53.24 xpcPIxDt0.net
>>347
24時間後にってのはなった事がないからわからんが
基本的にチーターモバイルの広告は
×ボタンの正確に真ん中を押さないとスムーズに消えない
×の周囲にある○をちょっとでも指がはみ出したら
外側をタッチしたと見なされてアプリストアが立ち上がる
ちなみに一見、「早速体験しろう」「Try」などと書いてある四角い部分を
タッチしなければストアには行けないかのように見えるが
実際には×を囲む○の中以外は画面のどこをタッチしてもストアに飛ぶ
姑息なアクセス数稼ぎ
ちなみに「ストアに飛びますか」をキャンセルすれば広告も消えてアビスリウムに戻れる
(機種によってはブラウザバックなど追加操作が必要な場合もある)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 21:05:25.97 6pPFDg73p.net
拡張命だから、セミクジラまで終わったけどカモノハシをまだまだ酷使して探索させまくってる
バレンタイン珊瑚どれも出来がいいんだよね
出来るだけ沢山確保しときたい
今後スピンから出てくる気がしないし

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 21:09:49.25 Ploww3cn0.net
やたら×ボタンの当たり判定が小さい広告あるよな
一番先端が丸い中指でそっと押さなきゃいけなくて面倒だからもっと広くして欲しい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 21:10:54.33 Olbj3/zw0.net
ク ラ ゲ が こ な い

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 21:23:03.65 dgcqLY7e0.net
>>458
そう思ってたんだけどストアに飛んで戻った方が楽だと最近気づいた

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 21:23:19.05 WKwtveE8p.net
クラゲもジンベイも来る クジラが来ねええええ!

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 21:44:08.06 OnC7Hgg+0.net
スナイパーのCMバグマジでどうにかしてくれ
今日は休みだから朝からずっとやってるんだけどスナイパーのcmばっかりで3回ぐらいしか薔薇もらえてない

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 22:00:59.76 tOfcbJgFp.net
>>403
検証画像ありがとう
傘の裾のところがカクッと絶壁になってるね
全体的にふんわりした雰囲気で課金するようになったら欲しかったのに
残念
今回のイベって新参との差をなくすのが目的とか言ってるけど
薔薇の貯蓄ないしそんなに張り付いてられないから一日3回の探索で精一杯
イベ開始から3日目ごろに始めたけどまだエキスパートだよ…キツすぎる
これで薔薇が前使用なら 月の歌アゲてゆくゆくはベテランさんみたいにイベ魚量産するぞ!過去魚集めるぞ!とかモチベあったけど今やベテランさんたちも薔薇尽きてキツそう
新参もベテランもキツくなってるだけで先の楽しみすらないよ…
スピンで出たアフロアンコウのケツプリダンスに癒される日々

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 22:24:10.86 OnC7Hgg+0.net
あと、魚のスロットは2回とスキルリセットは4回ぐらいしかできなかった
スナイパー以外はダンスリアクトのCM
何回やってもCM見る恩恵受けらんない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 22:24:14.52 Odv+LYI+0.net
>>373
今日起ち上げたら、それだった;

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 22:26:08.03 Yn16J13B0.net
>>417
ごめん
出かけちゃってた
>>411レスでも書いたけど、必要ジェムは値上がりするから分岐点はあると思ってるよ
でもエサ300ジェムと月歌500ジェムの固定の間はエサが有利だと思ってたわ
今ちと無理なので後で計算してみるか、確か海外サイトでエクセルで計算してたとこが過去スレで紹介されてたので後で探してくる「つもり」ではいる
よっぱなの寝てしまったら申し訳ない
URLリンク(o.8ch.net)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 22:27:43.32 4pMiXkUq0.net
>>465
ベテランです、薔薇はじわじわ減ってるけどとりあえず繰越分がかなりあるのでその点だけは楽してる
300A超えだったのが270A位になって、あとウミウシ2匹と言うとこまで来た
これ繰越分なかったらやっぱりかなりキツいよね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 22:33:52.06 MMBGaRLd0.net
装飾のクマノミようやく持って来てくれた。置いてみたら小さすぎてあまり目立たないねこれ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 22:35:38.25 xpcPIxDt0.net
次のイベントは月の歌がある程度反映されるといいな
(スキルを所持してさえいれば)レベルに関係なく全員5倍(レベル1扱い)とか
レベルが12以上あってもそのイベントでは11(15倍)までとか
多分初期状態で最大15倍だったのが一年目以降に最大25倍になって
さすがに上げすぎてバランスとりづらくなったと感じてるのかもなあ…
かといって今回みたいに月の歌の反映一切なしっていう
魚のフキダシにタッチするシステム自体をほぼ否定して代わりに広告見てねってのはやりすぎ
だったらもうフキダシ廃止すりゃいいじゃん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch