Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.27at APPLISM
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.27 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:13:15.67 JNlZ8MZC0.net
ストーリー消化してない人はとっととストーリー消化しましょう
ストーリー消化してやること無いから虚無と言ってる訳で

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:13:24.08 8110Ct5s0.net
単にイベントが終わって一週間間が開いているだけ
イベント終わってすぐ次のイベントが始まる方が珍しい。
日曜のニコ生で来週からの剣豪の告知があるだろうから、皆それを楽しみにしながら宝物庫や種火を回っている。
アガルタまでクリアしていないプレイヤーはストーリーを進める期間

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:13:54.08 TuPu0j5Y0.net
>>194
CMではアルジュナとの一騎討ちのときに最後に光輪展開してたからそっちから脳内補完したのかも

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:14:47.78 XzAIgZ1R0.net
次のイベントは月末のハロウィンイベントで
おそらく15日くらいから新規ストーリー追加なんでそれまで何も無い
ストーリー進めるなり育成するなり自由よ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:15:06.26 J7z7308X0.net
いいよ
土曜のニコ生までは何もないだろうし新章配信から約2週間、つまりほぼ月末まではストーリーやってりゃいい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:15:20.46 KZqtmc2Mp.net
ストーリー全部見て全クラスの鯖育て上げたら虚無感に包まれるけど
新規は当分忙しいから気にせんでいいぞ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:20:11.89 z/Ea0tbW0.net
パールバティの簡易ストーリーなどをイベント中に消化してしまったんですが、
あれはイベント終了後に消化したほうがよかったんでしょうか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:22:15.06 xNXNIjZ70.net
>>203
好きなときでかまわないと思うよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:42:06.22 5htKEfwx0.net
ちょくちょくアンカ飛ばさない人いるんだけど、出来ればアンカつけてくれれば嬉しい
質問複数ある時とかその方が見やすい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:02:20.26 cvQN7KX40.net
なかなかマナプリ礼装がこないので、もうすぐ10000マナプリ貯まりそうです
もうストックは十分ですが、同じ状況の方、銀種火どうしてますか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:06:01.48 CdjS8oph0.net
iPhone7とiPhone7Plusはどちらがオススメですか?
画面が大きい方がゲームや動画閲覧には良いかなーと。。。
でも、少し大きいかな?・・・

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:06:13.85 xNXNIjZ70.net
>>206
ドロップ分は売ってる イベントのは交換してプレボに貯めてる
月ごとの売店のも交換してプレボ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:09:39.49 cvQN7KX40.net
>>208
種火かマナプリが必要になるまでプレボ保存は良い案ですね
真似させてもらいます、ありがとう

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:21:31.25 nmxvf3Xy0.net
5時間DLが終わらないんだけどどうしたらいい?普通に入れてる方のが多いみたいだし…連続ログインどうなるのですか?今日呼符貰えるはずだったのに

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:24:15.56 cFLahij80.net
>>210
ログボは取り敢えず4時更新

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:41:59.24 3s5FBnNQ0.net
エリちゃん礼装落ちてきませんでした
一枚だけ交換したんですが凸れなかったらあと三枚交換しても無駄ですよね?
交換しないで他の素材に金袋回したほうがいいでしょうか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:48:36.36 X+DfAvvL0.net
FGOから入ったクソガキ邪魔だよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:57:45.01 xNXNIjZ70.net
>>212
素材優先で
交換した一枚は、もしかして再復刻があったとき役に立つかもしれないので保存

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 02:12:32.29 O6utT3eGa.net
URLリンク(i.imgur.com)
マーリンリセマラ勢の人このパーティで
6章ノーコンでいけたよ。
池沼かよって煽られたけど進化素材足りないし少数精鋭がいいと思う。
フレンドはギルガメッシュ、沖田総司、ジャックザリッパー
がオススメ。ボスはほぼワンパン

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 02:24:31.39 nuJ03DUaM.net
連日変なのが来るな…

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 02:34:43.93 skILElIq0.net
エミヤトリスタンがいる新規勢なんだけど育てるならどっち優先がいいですか?他にヘラクレスクレオパトラがいます

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 02:42:16.12 X3am29+50.net
どれでもいいよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 02:46:39.93 S/etfEA0a.net
>>217
ヘラクレスは最優先で育てるとして、まず全体回避持ちのトリスタンを育てた方が助かると思う
エミヤも強いから好みで決めてもok
高レアのレベル上げが終わったら、☆2☆3サーヴァントを含めて良いので、全体宝具と単体宝具を各クラス1体ずつを目標に育ててみてね

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 02:50:21.97 skILElIq0.net
>>219
了解です
トリスタンのスキル実際頼もしいしトリスタンから育ててみます
ありがとうございました

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 03:25:33.03 tT45G0vD0.net
FGOのエッチな画像が集まるスレはどこにありますか?半角二次元板にも見あたらないので

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 05:13:38.13 kmJB6S+d0.net
5章まで終わらせたのでマーリンと孔明を3段階目まで再臨させようと思ってるのですが歯車と禁断の項を集めるのはハイドパークとシカゴで良いでしょうか?
また再臨させるならどちらを優先するべきですか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 05:38:36.16 TuPu0j5Y0.net
そこでいいけどフリクエで集めるとハゲるで

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 07:16:34.31 b09RQYH40.net
青王がきたのですが黒と青どちらを優先するべきでしょうか
スピードではなくクリアすることに重きを置いた場合
3waveのボス相手で範囲×2がいたほうがいい場面はありますか?特にイベントなどで
単体剣 フランLv80 ブレエリLv70
範囲剣 黒王Lv30 青王Lv1
※どれも宝具1で星3は育てていない
種火に余裕が無くマーリンすら第3臨がまだなのと槍弓が全く育ってないので
イベ特攻火力up>マーリン>エウリュアレ>下乳槍>単体剣(ボスが削りやすいから)>範囲剣で考えているのですが
優先順位を変えたほうがいいところはあったらアドバイスをお願い致します
ストーリーは現在5章です

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 07:17:26.85 Wr8+K4g70.net
おはようございます
一括ダウソがまったく終わらないですが
なんなんですか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 07:25:25.28 +NW+R1650.net
>>225
昨日3時間半かかったので気長にやりましょう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 07:32:12.45 TARumptop.net
>>222
場所はそれでいい
取り敢えず一人分の頁10枚なら、ティーチの幕間の確定ドロップやった方が手っ取り早いけどな
優先度は、その二人だと趣味レベルだから好きな方でいいんじゃね

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 07:44:20.45 I6lXKAbO0.net
>>225
一括機能は1時間やっても無理でしたけど今朝やったら30分もかかりませんでしたよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 08:17:02.73 TuPu0j5Y0.net
>>224
7章あたりで全体剣複数いると楽かもってくらい
別にいなくてもいいけど
育てるのは青のほうが若干強いけど黒はコストが安いから結構助かると思う
好きな方で問題ない
でも剣単体二体揃ってるなら殺とか騎とか書いてないけど他クラスの育ってないのを優先させた方がいいぞ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 09:14:05.99 4fOBwPtKd.net
狂頼光のスター集中スキルのレベルはどのくらいまで上げるのがいいんでしょうか
スキル2と3はスキルマになってます

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 09:16:44.91 KGH0YpgIM.net
>>230
6が一つの目安
6まで上げると集中の安定感が増す

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 09:18:11.31 8110Ct5s0.net
組む相手によるかな
スター集中度の高いライダーと組んだ状態で頼光にスター集中させたいなら10あった方が確実
それ以外なら6で大体独り占め出来る。
ただし10まで上げると5ターン中3ターン頼光に星を集中できるようになるので、そこに魅力を感じるなら10まで上げるべき

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 09:35:22.07 g51MfEv60.net
今、iPhoneSEでプレイしてるんですが
字が小さすぎて見辛いので、タブレットでプレイしようと思うのですが、
家ではタブレット、出先ではiPhoneっていう使い方はできるのでしょうか?
ひょっとして、プレイ端末を変える度に引き継ぎコードを発行しないと
いけないのでしょうか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 09:36:55.90 8110Ct5s0.net
そうだよ<引き継ぎ
複数端末間でデータ共有出来ない。
一度使った引き継ぎコードは使えなくなるので再発行必要。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 10:07:37.50 g51MfEv60.net
>>234
即レス感謝です。
やっぱりそうですか、ていうかもうandroidタブレット
買っちゃったんですよねwよく調べるべきでした。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 10:09:45.77 XIR569F1d.net
>>235
家でやるぶんにはタブレットが快適。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 10:31:26.33 2BOVuP0ld.net
>>142
>>144
>>146
レスありがとう
アーラシュは鯖がたくさん育ってから作るべき自爆兵器だと理解しました
エミヤ推しが多い中申し訳ないけど、単体宝具持ちのロビンを育ててみます
二枚居たのと、カード選んだときの「アイヨー」が捨てきれなくて

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 10:35:41.36 afYamwre0.net
好きな鯖を育てるのはいいことだ
育成終わって2体目ってなったら、エミヤなり他の弓鯖育てるといいよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 10:39:36.14 usHGdRLhp.net
ロビンは宝具2でも、対魔力で毒弾かれて宝具で特効取れないと、全体宝具のエミヤに毛が生えた程度のダメージしか出なくて持ち味が完全に死ぬからそこ注意な

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 10:47:45.88 5ydrHyJu0.net
まずは全種一人ずつ育てていきたいと思ってるんですがおすすめはありますか?
特に弓、槍、アサシン、騎、バーサーカーが全く育っていないので
URLリンク(i.imgur.com)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 10:57:01.91 afYamwre0.net
弓:エウダビデ
槍:クーフーリン
殺:小太郎
騎:ゲオル牛若メドゥ
狂:きよひダレイオス呂布
金鯖のデオンくんは後回しでいいかも

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 10:59:27.71 BraIqGPq0.net
>>240
弓 回避のダビデ、男性特効のエウリュアレ
槍 回避三回のクー・フーリン
騎 タゲ集中持ちのゲオルギウス
殺 星がモリモリ出る風魔小太郎
狂 鉄砲玉ならカリギュラ、ダレイオス、呂布あたり

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:12:04.51 5ydrHyJu0.net



247:>>241 >>242 ありがとうございます! 複数おすすめがあるのは好みの子から順に育てていきたいと思います



248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:25:08.12 8VJYxIFed.net
始めて一月程の者ですが、
勇者エリちゃんの冒険が4枚しか集まらなかったです。
質問ですが、4枚重ねた方がいいのか単体で使った方がいいのでしょうか?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:28:25.97 bDHZedcA0.net
>>244
どっちでもいい重ねても重ねなくても効果変わらないし
俺なら場所取るから重ねておく

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:32:55.18 cnrAn60/0.net
現在4章のロンドンまで進めてるのですが、この中で優先的に育てた方がいいのはどれですか?
URLリンク(i.imgur.com)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:32:57.29 L0ulfNePp.net
未凸だとわざわざイベント後に使うような性能じゃないし、場所とらない分重ねた方がマシだな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:35:39.86 L40VeteTr.net
多分使わないから一枚記念に残してあと経験値でもいいよ
好きにしてけろ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:38:23.87 L0ulfNePp.net
>>246
高レアの強鯖使ってクラス毎に単体全体宝具埋めてけばよろしい
基本は下記を最優先
それ以外はマシュとライダークラス以外は放置でいいよ
鈴鹿、沖田
槍オルタ
エミヤ、新宿のアーチャー
カーミラ
エレナ 三蔵
キャット

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:39:25.15 xhtBi8wed.net
>>235
もう遅いけど、iPadだったらデータ復元で2台使いできるよ
iPhoneをiTunesに暗号化バックアップして、iPadをiPhoneのデータで復元すれば引き継ぎしなくても同じ環境になる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:43:19.62 xYoUCYhup.net
配布鯖すら中途半端なレベルで放置なのは再臨素材取り忘れか宝具重ねられなかったのかね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:44:46.90 bipBb3Mgd.net
宝具5でずっと放置されてるブレエリの話聞きたい?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:47:24.30 8VJYxIFed.net
>>247
>>249
>>250
回答ありがとうございます。
やってみますけど

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:48:01.72 +h7MGa+5p.net
>>252
初心者?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:49:30.17 8VJYxIFed.net
訂正×やってみますけど
◯やってみます
申し訳ありません
>>251
ありがとうございます
やってみます

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:00:08.70 hfCdeocB0.net
ジャガーマンが欲しいのですがまだ出てきません。
ガチャはストーリーガチャが良いのでしょうか。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:03:41.76 nWMtlJXM0.net
その先は地獄だぞ
ピックアップ来るまで我慢…

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:05:54.55 4fOBwPtKd.net
>>231>>232
6まで上げてしばらく使って必要あれば7以上にしていくことにします
ありがとうございます

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:07:19.36 +thPLo4v0.net
>>256
そもそも今のガチャでは
ストーリーガチャ以外からでないでしょ?
それと7章クリアしてるんだよね?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:10:02.53 XIR569F1d.net
>>256
ジャガ村先生はスト限だし、6章だか7章をクリアしないとガチャに追加されない。
ピックアップされてる時はその限りではない

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:39:14.17 QXnk4zmC0.net
>>249
返信ありがとうございます。
経験値クエストやりつつ育ててみます

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:46:09.87 y3S7EYnra.net
戦闘結構カクつくんだが軽くする方法教えてください
ちなxz

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:49:06.63 RYmd5erw0.net
>>250
お、横からだけどいい事聞いた
うちのiPadはmini3だからiPhone7でやる方が良いってなりそう

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:50:56.71 8lly+vytd.net
10蓮ガチャの星4以上確定は結局星4.5鯖、星5礼装の確率は変わらず星4礼装が92%
星3鯖以上確定は星4.5鯖の確率は変わらず星3鯖の確率が96%になる
って解釈で間違いないんでしょうか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 1


270:3:18:40.53 ID:JLb4CKdIM.net



271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 13:23:00.81 TuPu0j5Y0.net
>>263
いや、これかなり危ないと思うが…まぁ自己責任でな
>>264
☆3鯖はそうだろうな
☆4以上は処理わからんからなんとも

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 13:43:36.21 NqLx2dYS0.net
>>264
何十万も課金して10連しぬほど引いてるけど多分☆4以上もそれでいいと思う
少なくとも10連したら☆4,5鯖が多めにひけるというのは俺の経験上はない

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 14:38:24.27 8lly+vytd.net
>>267
ありがとうございます。
でもこれ星3鯖いらない、星4礼装いらない、狙いは星4.5鯖、星5礼装で他に興味ないって人には単発引き続けるほうがいいのかな?
星5礼装の枠がまるまる一回潰されてるし…

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 14:43:30.68 hzC1JYHQ0.net
単発の方が率が良い、なんてのはオカルト
なんだけど、ウチにいる星5はほぼ全員呼び符単発組なんだよなぁ
単発教の他にも色んな宗派の人居るから、信じられそうなオカルトにすがるのも良いんでないか

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 14:44:21.07 HVR7EOvTM.net
マスターの服クエ半額って頻度高いですか?
今のうちに片付けた方がいいですか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 14:47:44.48 QMeB6qfW0.net
>>270
ap半額自体が頻度高くないので取れる礼装全部取っておいた方が良いかと

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 14:57:13.90 /obnehp9M.net
>>271
ありがとう
がんばるよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 15:07:28.08 8lly+vytd.net
>>269
いや、ちがうんだ聞いてくれ
オカルトとかじゃなくて星3鯖以上の枠でレア鯖の確率が変わらないなら全く旨味がなくないかな?ってことなんだ…
星5鯖1%、星4鯖3%、星3鯖96%より普通の確率で引いた方がよくない?
星4以上確定枠で星5礼装の確率も上がってるなら話はちがうんだけどさ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 15:25:02.20 JNlZ8MZC0.net
>>273
星5礼装に関しては単発の方がいいのかもしれないが
100連200連を単発で引き続けるのは面倒過ぎる
10連で1枠星5礼装の可能性がある枠が潰れてるとして
1枚分の期待値である20回分の枠が潰れるのは200連回しての話
ピックアップ毎に200以上回せる課金組がその1回分をケチるだろうか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 15:26:00.37 LWgnKi/Q0.net
アガルタの女のシナリオライター誰か教えてください
個人的に過去最低につまらなかったので

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 15:29:57.40 TuPu0j5Y0.net
まぁ好きに引きなよ
100万円程度の試行ではさほど変わらんだろうけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 15:30:43.11 TuPu0j5Y0.net
>>275
選択肢のキモさから水瀬説が有力だけど確証はない

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 15:30:51.04 edu2PgfQp.net
>>275
1.5部のライターは非公開

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 15:32:21.33 zGBmuSnp0.net
セイバーとセックスするにはどうすれば良いですか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 15:38:04.75 LWgnKi/Q0.net
>>277
>>278
やっぱり非公開なのね
これ以上作品に関わらないことを切に願います…

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:04:23.50 +2UCbyYc0.net
FGOってシナリオが売りだと思ったんですが不評なシナリオもあるんですね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:08:27.56 uMkZ/J0Y0.net
6章の15節のオジマンが変身したところで詰まっています
レベル上げしないと進めないでしょうか?
15節はまるまるコイツと戦うんですか?
パーティはこんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:09:26.77 tqEQs9frM.net
シナリオの会話とか選択肢が男前提なのにマスターの性別選ぶ意味ってあったんです?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:15:30.66 A5YGshcg0.net
>>283
EXTRAもFGO以上にシナリオ一緒なのに男女選べたので、型月的に
RPGはプレイヤーキャラの性別を選べるものという信念があるのかもしれん
イベントとか幕間でたまに男女選べ差分あるよ、たまにね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:16:07.47 eoN2dCf7p.net
>>282
フレからスキルマのオジマン借りて、自バフ盛り→バフ切れたらアトラス院でチャージ縮めてまた自バフ盛りとかで勝てねぇ?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:17:32.12 kpY2e6SHM.net
>>279
切嗣のアナルに舌を入れてかき混ぜてみてください

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:19:06.03 TuPu0j5Y0.net
育てたくないなら石を割ればok

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:22:20.12 Cyk9tlh2d.net
>>282
レベル上げが足りないということはないはず。自分もそれくらいのレベルで突破したし
アモンラーは回復してくるのがウザかったから強化解除要員かつアタッカーとして自分はフレンドにジャックを借りたけど、オジマンディアスとかでも突破できると思う

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:25:30.96 Sw8XfL510.net
>>282
余計なお世話ですまん
星5・星0鯖以外は基本自動ロックかからないので鯖にロックかけておいた方がいいよ
今後増えてきてくべるようになった時に間違えてくべる事故あるからさ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:31:08.16 hpze/hmC0.net
>>283
リヨイベ(バニヤン配布)はぐだ子前提だったと思うし
バレンタインとか男と女で内容変わるやつあるからね(性別変えてマテリアルから見れば両方見れる)
なおフェルグスは男でも「部屋は取ってあるんだが」

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:32:26.13 uMkZ/J0Y0.net
ありがとうございます!
フレはオジマンがいいんですね、翁借りてました…
いつも残り5万くらいで死んでしまうので再挑戦してみます!
ロックの件ありがとうございます、事故怖いのでやっておきます

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:39:00.48 hzC1JYHQ0.net
あのファラオ二人のトコは令呪コンで良いと思う
魔神柱で気力使い果たした後のアレはキツイ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:41:20.65 TuPu0j5Y0.net
今はアルターエゴかりればそれほどでもないのでは?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:42:28.89 XIR569F1d.net
>>290
きよひー、ライコー、静謐ちゃん、マシュも色々おかしいけどなw

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:45:05.33 cZkOk6TGa.net
>>293
アルターエゴって言うほど万能じゃないのよ
ジャックなりオジマンなりルチャ姉さん借りちゃった方が早い時もある

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:50:22.29 j/zaEZgia.net
>>291
魔神柱戦はわざとメンバーを減らしてフレンド単騎に持ち込むのもあり
弱い味方がいても全体攻撃のせいで盾にならないし、強いキャラのカードをなかなか選べないので
オジマンの他にはジャンヌオルタもおすすめ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:53:16.68 cjz7lyR20.net
>>294
??「女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの」

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:02:15.35 FkBBjCJoH.net
マシュとフレだけで7章までクリアして
これから終章に挑むのにあたって育てた
方がいい鯖はいますか?
手持ちとマシュの入手時期は以下の通りです

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:03:00.52 skILElIq0.net
毎日コツコツやらないと育成が捗らない
特にマナプリ回収
でもこれやるとストーリーに回すスタミナ無いジレンマ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:06:29.84 Wr8+K4g70.net
>>226
結局4時間かかりました
>>228
なんらかのタイミングで15分で終わったりして余計にイライラ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:17:21.38 KGH0YpgIM.net
>>292
公式のデータだと
何気にガウェインよりファラオ三連戦の方がコンティニュー多いんだったな
あそこは戦力足りないなら令呪コンテ視野に入れて良いと思うわ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:20:03.91 kLQaM2zt0.net
硬いライダーと言うクソ面倒案件な上、常にキャスターとセットだからなぁ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:27:03.20 vzbaD01cd.net
>>298
金鯖各クラス1体位はレベルマ欲しいよねーと思ったが
どのみちラストは令呪か石使うだろうからそのままフレ頼りで終章突っ込んでみりゃいいんじゃね?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:40:20.20 cZkOk6TGa.net
>>298
終章は絆レベルがモノを言うので
絆レベル高いフレ借りれば自前がへっぽこでも割と何とかなる
ラスボス以外は

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:56:10.61 qhsB9bEPa.net
相手を全員倒した後にこちらの残り一人が毒や火傷でやられてしまう所謂相討ちになった時ってどうなるのでしょうか?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:07:53.99 TuPu0j5Y0.net
>>305
勝ち

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:19:23.65 hpze/hmC0.net
>>305
全滅したら負け
だから最後に残ったアーラシュさんがステラしたら負け確

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:19:26.75 j/zaEZgia.net
>>305
全滅させたら死ぬはずのスリップダメージを受けても1残る

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:22:30.95 06V6B1Kd0.net
回答バラバラやんw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:25:37.44 eoN2dCf7p.net
ラス一のアーラシュで自爆ると戦場に誰もいなくなって敗北扱い
やけどとかの継続ダメージの場合、敵を全滅させるとそのターン終了時の継続ダメージでも1残って勝利扱い
正解はこう

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:26:37.36 hpze/hmC0.net
すまんの

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:27:34.87 RXUGkEevd.net
元質問のスリップダメージなら勝ち
ステラプレイスのような自傷DAMAGEなら負け
のはず

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:32:55.58 qhsB9bEPa.net
つまり自爆しないように気を付ければいいんですね、ありがとうございました

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:46:44.75 VyA6vjHs0.net
メインの終局特異点までクリアしました
よくイベントの最終クエにここまでのクリアが条件となっていることがありますが
新宿とアガルタは一旦置いておいても支障はないのでしょうか
この2つを未クリアのままにしておく事による弊害があるのならば端的にお答え頂ければと思います

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:48:29.18 cZkOk6TGa.net
>>314
ないです

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:49:09.31 4fOBwPtKd.net
>>314
時系列的に新宿の後の話がアガルタなので未クリアだとネタバレをくらいます

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:52:48.74 LZIxkt45r.net
>>314
問題ない。
アガルタで新宿のネタバレを喰らうので新宿→アガルタのプレー順が良いけど、
fgo設定的には1.5部の4編に順序性は無いとされているから。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:52:51.93 TuPu0j5Y0.net
・イベントとかで1.5部キャラが出て来ても意味がわからない
・去年みたいに年末辺りに何かあるかも?(1.5部終わるタイミングのほうが怪しいか?)
・いきなり剣豪からでも出来るけど新宿やアガルタのネタバレされる可能性がある

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:56:24.02 VyA6vjHs0.net
>>315-317
返答ありがとうございます
素材入手の兼ね合いなどを考慮しつつ一旦足を止めて考える時期に回してみます

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:04:17.88 FkBBjCJoH.net
>>803-804 ありがとうございました マシュとフレだけで行けるところまで 行ってみます



327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:05:23.77 FkBBjCJoH.net
>>320
アンカ間違えた
>>303-304
です

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:07:00.79 TuPu0j5Y0.net
そうだな、マシュと行けるところまでいこう

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:11:31.09 UVRdi+dfd.net
終局まで進みましたが、魔神柱と連戦するようで面倒くさくてやる気が起きません
簡単に、とは言いませんがせめて作業レベルで魔神柱突破出来ないものでしょうか
主な手持ちは以下の通りです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:12:57.98 TuPu0j5Y0.net
各柱二回倒せばそれで終わりだぞ
レイドのときと違って支援もないだろ確か

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:15:24.83 MH7mxi6J0.net
狂金時でも借りたら楽勝だ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:17:17.33 TuPu0j5Y0.net
絆が高めの万能アタッカーをフレに借りれば魔神柱なんてあっという間に終わるよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:17:40.65 AH65w3vx0.net
>>323
絆レベル高い単体宝具フレ連れてくれば楽勝だろ
当時は1ターンキルすら流行ったんだぞ(

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:17:49.05 IpOv7Al40.net
魔神柱とか、フルバフかました金時でスパークしたら一撃じゃなかったっけ
作業も何もない気がするが

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:18:30.62 eoN2dCf7p.net
適当に絆レベルの高いフレ借りて、シェイクスピアや頼光でバフって宝具撃ったりすれば終わる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:22:17.97 LZIxkt45r.net
>>323
そこがプレーとストーリーがリンクしたfgo一番の見せ場。
そこに面倒臭さしか感じないならfgo向いてないのかも知れない。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:25:29.07 Fvz+cSTn0.net
終局なら絆ヘラを野良でもいいから借りて単騎特攻で良いんじゃなかったっけ?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:25:46.19 TuPu0j5Y0.net
>>330
いや、レイドじゃない魔神柱めちゃくちゃつまんねーよw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:27:05.67 AH65w3vx0.net
>>332
やはり素材の取り合い、早くしないと柱が果ててしまう焦りがないとなっ!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:27:28.09 OdSYLYtN0.net
>>323
それすら面倒くさいってどうなんかね?
フレいないなら募集したら良いよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:30:59.95 LZIxkt45r.net
>>332
勘違いしないで欲しい
向いてない=悪いって事では無いからね。
少なくともそこ以上に盛り上がる処は1.5部含めても今の処無いよって話。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:44:51.91 JNlZ8MZC0.net
あの終局が盛り上がったのはライブ感だからなぁ
今から一人で終局読んでても面白みは微妙なところだろう

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:52:02.85 +NW+R1650.net
>>300
お疲れ様。少しでも挙動が早くなればいいね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:53:31.31 bzPt/7BaM.net
素材狩りに面白いもクソもないです
うめーとは思ってたけど

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:54:58.63 kmklmF2W0.net
知り合いの新規も、終局の手ごたえ良くなかったみたい
そもそも、キャラ性が良く分からないサーバントが多すぎるって
色々なイベント参加してないから、全員大集合されてもポカーンとするとか

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:56:40.40 cPzDsV9pr.net
巌窟王の満を持してみたいな登場の仕方よ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:01:09.09 eoN2dCf7p.net
>>336
どっかのスレで新規が言ってた「最高に盛り上がった文化祭の後片付け」だけ、やらされてる気分ってやつだな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:03:19.15 30mqenVHa.net
あそこはまあ各章ごとに少しづつイベント鯖撒いとけばなあとは思う
ただ運営さんライブ感大好きだから仕方ないんだお

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:06:43.19 chrySX9U0.net
>>341
イベント後に終局やったけどそれでも素材が上手くてすぐ終わる楽な章としか思わなかったな
不満はなかった

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:08:22.62 rUOM1pOfp.net
>>339
少しずつ公開されてきた章とイベントをリアルタイムでこなし
時間をかけて鯖に愛着をもった初期プレイヤー向けだよなあれ
駆け抜けてクリアする新規じゃ面白みは半分もないと思う

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:10:28.34 6ACMU9JO0.net
マーリンが来た時や初代翁の参戦の時も
新規だととくに感動もなくポカーンタイムだろうからな…
まさか、まさかあの人が!!というのがない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:11:52.92 LETcGmiba.net
>>339
言っても巌窟王とブリュンヒルデ以外に登場が訳分からんやつっていたか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:12:45.64 30mqenVHa.net
新規用に多少手直ししてすげ替えてやればいいのにね
意見送っとくかなー

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:19:22.55 TuPu0j5Y0.net
>>346
いや、イベント鯖大概わからんだろ…
ぐだぐだとかXとか最近のイベントで顔見せしてるけど完全に誰これな状態で終章突入したやつも結構いたし

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:22:32.02 hRGnOZMq0.net
本当にわからんのはⅩのメンツだけで他は章ごとに出番ある
巌窟王は何このパートナーみたいな顔してきたやつ感がそこだけじゃなくてもう1個続くからな・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:24:43.96 bw/2dfCWp.net
最初からマーリンいたりフレで借りられたりすると
7章マーリンのなんだこれすげええええ!感も味わえないんだろうなあ
ソシャゲの性質上どうしようもないけどね
余すところなく楽しみたければ初期からやるしかない

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:25:48.64 LETcGmiba.net
>>348
そんな事言ったらイスカンダル分からんやつもいたしなあ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:31:48.05 vmgsqv4qa.net
>>350
リセマラマーリンで始めたけどなにこいつすげぇぇぇってなったよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:40:25.72 IUHmd0Dxp.net
質問です
槍らいこーさん宝具1の良いところ教えてください
単体槍は他に師匠とブリュン(どちらも宝具1)が育っているけどらいこーさんも育てるかどうか迷っています
明確な役割の違いとかありますか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:45:03.78 hRGnOZMq0.net
攻撃が強くてバフもできて宝具で星も出せる高性能のなんでも屋って感じ
代わりに回避がないので耐久は劣るし宝具1だと威力もそれなりにとどまる
その2人いれば他優先してもいいんじゃない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:54:38.99 OdSYLYtN0.net
>>353
コスト

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 21:00:34.25 IUHmd0Dxp.net
>>354-355
なるほど星出せるのはいいなあ
コストも星5並べるのキツイ時あるし
次はらいこーさんに槍種火入れることにします
ありがとう

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 21:16:26.85 hpze/hmC0.net
>>353
師匠よりはNP効率全然いいってところくらいかなあ
愛するもの特攻が神性特攻と範囲かぶってないのが多いからどちらかいれば大抵補えるような気もするが
どちらの特攻も入らずNP礼装装備させてやれない時はらいこーのがいいかも程度

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 21:37:15.92 NqLx2dYS0.net
>>353
師匠もクリ殴り出来るとはいえ回避をメインに使う場合も多いスキルなので、完全に火力として
割り切った1Tのみのクリ殴り出来るのは槍らいこーの特徴だね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 21:46:14.31 lexYIwG20.net
>>353
マーリンや婦長に次ぐ倍率のBバフ&弱体解除3Tスキルを誰かにかけれて
カリスマAと同等の攻撃バフに、スター発生率アップのおまけ付きスキルもあり
ついでに宝具で星出したあとのために、スター集中付きクリ威力アップ1Tスキルがある
1枚あるAカードのNP獲得量も破格
B系アタッカーと並べて支援させるには便利で
等倍相手でも支援性能目当てでよく入れてる
ただしスキルlvをちゃんと上げていく必要はある

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 22:31:19.89 ltjhtJm20.net
>>346
イベント自体復刻してないイリヤ達とか
プリヤコラボ以降に始めた人には誰だお前らでしかないと思うが

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 22:41:15.90 x3T0GahLa.net
サポートに置いてるスキルマレベル100宝具1ギルに何の礼装持たせるべきか迷ってます
カレスコ、黒聖杯、欠片、凸相撲だとどれが一番良いですか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 22:43:31.52 WNAj9Ew00.net
>>361
何でもいいとは思うけど凸相撲に一票

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 22:44:05.78 Y4F2B0zq0.net
虚無期間かイベント中かでも変わってくるけど何にもない今だと宝具ブッパなカレスコのほうが需要多いと思うよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 22:59:47.81 LETcGmiba.net
>>360
つ アニメ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:21:13.87 skdi6j/H0.net
マンガで分かるバーサーカーてもう入手不可ですか?
再イベントやってほしいな~

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:26:36.79 8110Ct5s0.net
>>365
一年後位に復刻すると思うよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:36:33.79 +2UCbyYc0.net
林檎の入手方法もっと増やした方が良くないですか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:38:57.79 30mqenVHa.net
知らんがな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:44:48.45 1CGHn4Ip0.net
林檎は詫びとイベ周回補助でしかないからね、
石を割れば解決する

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:45:07.57 6ACMU9JO0.net
>>367
ここで聞かれてもどうにもならんし
ぜひ運営にご意見してきて

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:47:02.12 U8ESF5ni0.net
>>367
運営に言えよ案件。
課金したら虹色のリンゴがいくらでも手に入るからそれ使え

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:56:32.31 x6QiKXo70.net
イベント終わって一息ついてキャラの育成に集中したい初心者です
種火超級を周回すればいいのかと思ってるんですが、いきなり超級を回るのと、
まずはアーラシュ等の早くクリアするためのメンバーを育てるのどちらが良いでしょうか?
また早く周回するための低レアメンバーは誰を育てるといいでしょうか。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:59:09.03 cjz7lyR20.net
>>372
低レア周回メンバーはメインがある程度揃ってからでいいよ
高レア+フレで回るのは時間効率が落ちるだけだし
一応定番はアーラシュ・スパルタカス・エイリーク・清姫あたり

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:59:32.40 XIR569F1d.net
>>372
スパさんとステラァー!!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:01:56.93 4vc0FH7F0.net
超級はフレの強鯖介護で回れるので
金種火稼いで手持ちの高レアを育てること。
低レア高速周回とか考えるのは戦力をひと通り揃えてからで良い

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:10:48.27 LjIVKinV0.net
カレスコとか凸虚数があって実用レベルまで上げられる位素材が揃ってるなら低レア育てて3ターン周回PT作ったほうが早いかもね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:41:06.70 o3G5rdgb0.net
マーリン新規勢なのですが、サーヴァントの育成はどのように行えばいいのでしょうか
狙いのクラスの日は一日中種火を走って、そうじゃない日はストーリーを進めるという感じなのでしょうか
種火を周回しているとスタミナがすぐになくなってしまいますが、
林檎はイベントの時まで取っておくべき、という認識であっていますか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:55:38.06 DPUtHcBw0.net
>>377
基本的にはマーリンだけじゃなくて全クラス育てるべき(単体宝具・全体宝具で2体ずつ


385:とか) 育成するなら林檎囓ってもいいし、まったりなら自然回復で進めたらいいよ イベントでも齧るし、使い方は人それぞれ ストーリー進めるのもありだけど、結局6章あたりで詰まるよ



386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:55:51.99 3va9CZ3b0.net
>>377
yes,
それこそ、我慢できるなら林檎はBOXガチャイベントが来るまで取っておいたほうが良い。
直近で来そうなのは12月のクリスマスイベント(ただし保証はしない)。
この間のネロ祭で始めて林檎どか食いしてBOXガチャ回しまくったのだが、あまりの効率の良さに種火や修練所で林檎かじってきたことを軽く後悔した……。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:01:18.77 aZQu3wl00.net
>>379
でもいままで種火や修練でかじって育成してきたから集会できたという可能性もあるから、まぁある程度の戦力が揃うまでは普段でもリンゴ食う手もある

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:29:59.50 XJ3A12J7M.net
URLリンク(i.imgur.com)
このクエのなんとか属性とはなんの敵でしょうか?
漢字が読めずググれませんでした

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:31:35.52 3va9CZ3b0.net
>>380
確かに。
せっかく来たBOXイベや他のイベントをぶん回せる戦力がないと、そもそも本末転倒だし……。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:32:01.67 NsePxWPHp.net
>>377
今後のイベントは第1部クリアが前提になる予定らしいからそこまでは林檎齧ってでもやったほうがいいんじゃないかな
さすがにクリスマスイベントは新規でも参加出来ると思うけどそれ以降のイベントは参加権すらないかもしれない

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:33:10.08 NsePxWPHp.net
>>381
ちゅうよう属性でググってね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:33:16.43 /qCOKXy50.net
7章は選択肢によって敵の強さが変わるみたいですが、報酬や絆ポイントなども変わるのでしょうか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:46:12.92 xcc5Seok0.net
>>381
中庸 ちゅうよう
FGOだと善と悪の中間
(この属性は善人とか悪人と言うわけではない)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:57:57.69 XJ3A12J7M.net
ありがとうございます

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 05:26:01.14 RpbPkAbv0.net
やっと6章クリアしたのですが、ランスロットの不倫現場にかち込みしたのはモーさんだったと
史実か何かの説明で見たんですが、アッくんもそれについてあーだこーだいってたのを見て
結局どっちが暴いたのが正解なんでしょうか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 05:36:57.93 ldcHlnImp.net
二人一緒+他の騎士達で不倫現場を押さえる→
アグラが王妃を罵倒→キレたランスにぶっ殺される→ランスはそのままスタコラサッサと逃亡の流れ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 06:55:21.16 cLJxibB50.net
初見ダンジョンだとボスのクラスがよくわかりません
傾向のところで見分ける方法ありますか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:05:36.75 yn12vC1e0.net
URLリンク(2news.site)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:35:30.16 +4wpZk/ep.net
>>390
左にきてるクラスアイコンほど需要な敵

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:52:13.18 EXmai3mz0.net
>>389
あれ、そう言えばその後に処刑待ちのギネヴィアを助けに来てガレスちゃんとガヘリスだかを殺してギネヴィア連れ出したはずだが
その後ギネヴィアってどうなったんだ。
フランスのランスロットの地元で暮らしたのかな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:15:23.91 cLJxibB50.net
>>392
ありがとうございます

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:30:56.57 UX1BvdEy0.net
>>393
ランスロットとアーサーの戦いに法王が仲介して一年間の休戦の条件としてアーサーのもとに戻る
休戦が明けてアーサーがランスロットの国へ攻め込んでいる最中にモードレッドの反乱
モードレッドはギネヴィアを手に入れようとするがギネヴィアはロンドン塔に籠城
モードレッドはロンドン塔を包囲するがアーサーが帰国
カムランでアーサーとモーさん相打ち
ギネヴィア出家して尼さんに
ランスロットがそれを探し出してよりを戻そうとするがギネヴィア拒否
ついでに言えば先に出家していたベディヴィエールと出会いランスロットも出家
ギネヴィアの死後に葬儀を主催した後、断食して後を追う
純愛と見るか人妻マニアと見るか…そりゃお子さんの態度も冷たくなりますわ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:41:57.70 03ijF9Su0.net
サポートから入ってくるフレポを見ていつも思うんですが旅の始まりを使ってる人が少ないのはなぜなんでしょうか

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:46:23.53 z+sfB+ajd.net
>>396
フレポが余っている
そんなコストをかけられない
優先度が低い
とか

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:52:22.94 KvCJGPs40.net
>>396
モナ=騎 ランチ=孔明みたいなそれなりに通った概念がないから
仮に使いたくなる人がいても気づかないんだと思う

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:55:21.27 KhZcBvK8d.net
>>398
多分送られてくるフレぽに端数が出ないからフレが自分で装備して使ってる人がいないんじゃないかってことじゃないかな?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:56:58.04 4rRfFUq/0.net
>>399
端数とは?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:57:35.91 03ijF9Su0.net
>>397
反論みたいになって申し訳ないのですが私は礼装のレベル上げやフォウくんのためにフレポは無限に必要だと思っているので余っているや優先度が低いというのは全く思い浮かばなかったです
コストをかけられないというのは編成コストは低いですが入手コストは確かに高めかもしれませんね
>>398-399
そういうことです

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:00:05.78 64r8NZTJa.net
探すのが面倒で術ランチ選んでるからコメントに書いといてくれ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:02:40.73 4rRfFUq/0.net
まぁ旅の始まりはコストも安くていいんだけどランチや肖像優先でつけちゃうな
また絆必要なイベント来ても速攻で上げられるものでもないので

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:21:11.80 z+sfB+ajd.net
>>401
ゲームの楽しみかたはひとそれぞれだし、いいと思いますよ。
自分の話でいえばフレポガチャはイベント礼装が足りない時くらいにしか引かないので、無料10連も放置です

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:28:51.17 ljlgBUF8r.net
>>401
人それぞれ。
礼装のレベラゲ優先度は低いと思っているしフォウ君もマナプリ交換イベントで十分と割り切ればフレポは定期的に配られる量で十分と考える人も多い筈。
私なんか旅の始まりは貰ったけど1度も使ってない(凸ランチモナは常時設定)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:31:11.48 rLsLmoli0.net
>>395
どうせその話の合間合間に人妻つまみ食いして回ってるに決まっている

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:46:11.65 yAOu3dnSD.net
wikiなどには、宝具やスキルの倍率がかいてあるのですが、
ゲーム内で数値をみることができますか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:47:10.53 Dwx3kdr9a.net
ランストットの逸話を見ていると、主君の妻を寝とるために国を滅ぼしたクズにしか思えない
何世紀も語り継がれるほど騎士道に優れた人物とされているけど、なぜなんだろうか
日本的な武士道と、騎士道ってのは根本的に価値観が異なるものなのかな?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:47:19.94 4rRfFUq/0.net
ダメージ数値から計算するしかないな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:52:28.10 BlNNSpjHa.net
お願いします
この女優?さんの名前わかる方いませんかURLリンク(i.imgur.com)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:57:55.72 zHzzMLlLM.net
>>408
そもそもあっちの人は騎士と貴人の禁じられた恋が大好き
でランスロットの恋物語は実は初期の伝承にはない
ブリテンではなくフランスの騎士という立場だったから
後から色々付け加えられて良いように歪められてしまったのが現在伝わるランスロット像
やはり歪みの騎士なのだよ…

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:59:50.01 gsU7n2Nta.net
>>410
水死体画像

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:01:08.46 yToLGu0l0.net
禁断の頁集めたいんですが今日の曜日クエだとどの難易度が出やすいですか?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:01:08.65 rLsLmoli0.net
>>411
トリスタンも有名なのはトリスタンとイゾルデの話だしね
そういやトリスタン配下の粛清騎士、ターゲットのコードネームがイゾルデだったな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:02:57.45 rMMUqXgIa.net
>>410
グロ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:09:23.67 4rRfFUq/0.net
>>413
一応ドロップ率で言うと超級だけどAP効率だと上級ってことになってる
でも一日分の自然回復分全部使って一枚でるかどうかだぞ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:12:13.15 Dwx3kdr9a.net
>>411
ありがとう
もともとのベースとなった物語があって、それに時代時代の流行りを盛って作り上げてきたものなのか
同人誌が世紀を越えて受け継がれてきたようなものだな
ということは、そのうちfateも正史になるのも夢じゃない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:13:37.26 yToLGu0l0.net
>>416
まじですか…
進化素材集めるの大変なんですね気長に頑張ります

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:14:39.75 4rRfFUq/0.net
黒ひげ持ってるならレベルちょちょいと上げて幕間で同人誌拾えるけど

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:18:51.60 4rRfFUq/0.net
またはロンドンまで行ってるならフリクエでもうちょっとマシな確率で落ちる
一番いいのはイベントだけどね
先日のネロ祭りで大量ゲットして長年の頁不足が解消されたマスターも多いんじゃないかな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:23:15.41 b+IajjGK0.net
第一部クリア済みなんですが絆レベルって10まで積極的に上げていった方がいいんですか?
10になってしまうとなんとなくその後のクエストの絆ポイントがもったいなくなりそうで
あんまり早く10にならないように鯖を分散して使ってるんですが…

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:25:07.76 yToLGu0l0.net
黒髭さんは持ってないですね…
まだセプテムですがとりあえずロンドン目指してみますありがとうございます

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:29:06.08 4rRfFUq/0.net
>>421
終章レイドイベントみたいなのがまたあると絆マのアタッカー各クラス一人ずついると便利
絆9残り10万くらいにしておけばいいと思うよ
絆10にしたあとの無駄については開発も考慮してたはずだけど対策おっそいからなここ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:32:00.86 9QbkHaXi0.net
津山市で聖杯戦争してますか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:34:19.19 pPZcWtCM6.net
鯖の育成って種火回り続けるしかないですかね?
AP40もかかるくせにたいして集まらないし、目的のが出るかもわかんないし
だるいですね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:34:40.14 cQ5VPEKrd.net
クリティカル威力UPのバフはクリティカル時のダメージ以外にも効果がありますか?
例えばクリティカル発生時のNP獲得量等にも適用されるのでしょうか。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:37:30.96 UgeXXAEFM.net
>>425
怠いならやめたほうがいいぞ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:38:55.04 xkWXEZ4n0.net
>>425
急いで育てたいのがある場合はクラス関係なく使う
一致だけで育てようとしたらいつまでたっても仕上がらない

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:38:57.42 dSh46d8r0.net
>>425
イベントがない時だとそれしかないね
だからレベル上げる必要のある鯖だけあげる
イベントがあれば交換で種火手に入るし

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:39:09.56 b+IajjGK0.net
>>423
ありがとうございます!
9までは上げておくことにします

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:41:16.54 dyDU7fEr0.net
>>425
昔よりは遙に効率的だけどね
>>426
クリティカルが発生すればNP獲得量も2倍にはなるがバフはNP獲得量には影響しない

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:43:30.20 64r8NZTJa.net
>>425
おいおいそんなんで面倒に感じてたら続けられないぞ?スキル上げのダルさたるや種火なんざ目じゃないぜ
悪いこと言わないからマゾれないならやめたけ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:51:47.37 WAhpQeho0.net
fgoのキャラプロフィール文とか概念礼装の詳細文書いてるのが誰か知ってる人いるやろか
キャラは好きなのに文章の主に文法と言葉の不気味な言い回しで萎え萎え

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:53:10.95 cQ5VPEKrd.net
>>431
ありがとうございます。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:13:26.10 dyDU7fEr0.net
>>433
マテリアルには担当者が書いてある
礼装は知らん

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:32:22.44 8yieNPZLd.net
>>433
シナリオでも間違った日本語が多々あるし、校閲してないんじゃね?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:33:15.32 7/ppq8zKa.net
>>433
いるやろかとか萎え萎えとか書いてるやつが文法とか不気味な言い回しとか言うのか(棒

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:35:08.04 P9csID7k0.net
マーリンの7章の感情等についてなんですが、彼がクズどころかかなりいい人にしか思えません
マーリンからすると我々がマンガを見た時に一瞬だけそのマンガに夢中になり
自分もこの漫画の登場キャラだったらな~的なノリなんでしょうか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:35:41.09 ykFJvijF0.net
価値観が大きくずれてるだけでクズではない

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:43:39.16 WAhpQeho0.net
>>435
イラストレーターとcvしか書いてないんじゃ…
>>436
校閲担当作らない辺り文章担当が底々力持ってるんだろうなぁ(諦め)
>>437
jのノリ20%で聞くとどこでもみんな答えてくれるからやすまんな
ここではスルーは杞憂だろうけど

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:43:46.41 dyDU7fEr0.net
競馬は好きだけど馬そのものについては別に…って感じじゃね
サラブレッド誕生とかには熱意を燃やすけど、そのサラブレッドが早く走れる事以外の可能性なんてどうでもいいみたいな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:44:10.32 dyDU7fEr0.net
>>440
本のマテリアルな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:47:24.09 lcthRlRqM.net
作中でも語られているけど
7章のマーリンはアルトリアの一件で反省した後なので
昔のマーリンと若干変わってきているのではないかな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:48:04.81 LGGhQrkbp.net
所詮同人発祥やしイラストがおかしいとか文が変とかその辺に対する品質意識なんか全くないんだろうな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:48:56.87 WAhpQeho0.net
>>442
マテリアル本の方かね
拝む機会あるか分からんけどとりあえずありがとう

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:50:30.81 dyDU7fEr0.net
例えばフランちゃんは出てる作品はアポ(東出)だけどFGOでは4章(桜井)で出てる
では彼女の設定作成が誰かというとめておなんだという事がマテリアルを見ればわかる

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:12:47.49 KvCJGPs40.net
>>438
夢魔の本質としてのマーリンはそう
ただ>>443の言う通り自分の行動が一因になったアルトリアの一件をずっと引きずっていて、それは良くないことだという認識を持ってる
7章内ではあらかじめ夢の中で集めた他人の心の動きを消費して、自分の感情のようにあてている言わば改善しようと努力したマーリン
ただまあキャスパリーグの一件や女の子にちょっかい出して遊ぶのが好きだったりすることに対しての評価は仕方ないね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:16:29.15 KvCJGPs40.net
>>438
書き忘れてたけれど、自分が登場キャラだったらなではなくて
自分は直接物事に関わらず面白い物語のために登場キャラを育てようっていう方が正しいかも

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:35:35.45 eCR/bB6v0.net
攻略サイト見れば一発でわかるんでしょうがネタバレが怖いので教えてください
新宿やアガルタって長いですか?
バトル数とかどんなもんでしょうか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:38:19.00 cjktWchra.net
>>449
新宿が18節
アガルタが16節
長いかは今までの章の節数と比較してなんとなく察してもらえれば

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:40:31.78 WAhpQeho0.net
>>446
シナリオが桜井担当の時はアプリのクレジットで見られる型月のめておって奴がキャラ設定文を書いてて、型月所属外の東出や水瀬が担当の時はそいつら自身が設定してるってことでおけ?
それともやっぱり本見ないと分からないのか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:43:33.34 P9csID7k0.net
なるほど、ちょっとは良くなった後のマーリンなんですね~
ありがとでした

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:48:26.63 eCR/bB6v0.net
>>450
6章7章ほどは全然なくて5章ぐらいって感じなんですかね
参考になりました
ありがとうございます。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:10:52.88 qznK0NWO0.net
禁断の頁がほしいのですが、基本的にイベント待ちのほうがいいのでしょうか?
10個以上ほしいのでフリークエ回すのをためらっています

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:17:17.40 RIn8Vno2M.net
>>454
黒髭ことエドワードティーチの幕間で確定ドロップ8個
もう終わらせてるなら次のイベント待った方が良いかと思う

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:30:12.17 wlu1YqBAa.net
>>410です
布になります、
プリントされてる女優が知りたいです

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:33:32.25 qznK0NWO0.net
>>455
黒ひげの幕真ちょっとやってみます。ありがとうございます

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:34:08.88 yj2aa8mp0.net
>>457
ティーチで8個ではなく10個確定

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:40:20.22 RIn8Vno2M.net
>>458
10個も落ちるのか、かなり以前にやったからうろ覚えで済まない

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:44:34.21 Gl7lyQVu0.net
ちなみに「まくま」じゃなく、正しくは「まくあい」な

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:01:07.46 AGKVLeZ/0.net
皆さんのアドバイス通りエウリュアレ育ててたおかげでガウェイン突破できました、ありがとうございます
この先、ガウェイン戦並かそれ以上の難易度はありますか?あるとしたらエウリュアレのようにこいつ育ててると楽だよって鯖はいますか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:05:39.67 8yieNPZLd.net
>>460
ば、ばっかん()

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:17:43.46 efL36o9Ha.net
>>461
オジマン戦があるけど、あそこは誰々育てるじゃなくてコンティニューして突破した方が早いしなあ
7章に向けてアサシンはいた方が良いかもしれんけどフレから借りても何とかなると思うし

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:36:55.53 H7wQSF2+r.net
こんにちは
どうしても今日中にセイバーピースが一個欲しいんですけど何かいい方法は無いでしょうか?
シナリオ進捗はキャメロットの第12節です。
宜しくお願いします

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:38:40.56 rLsLmoli0.net
>>464
フリーシナリオでほどほどのLVのシャドウ鯖が出るところを探す

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:45:18.00 4LPwK7QUd.net
>>461
オジマンがきついけどフレの邪ンヌ単騎なり石割った方が早いかな
あとはマシュが6章途中で強化されるのでレベルマスキルマすると
イベントの高難易度も含めて長い間活躍してくれる
すまないさんいるなら7章の竜属性雑魚散らしで活躍するけど必須レベルではない

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:47:47.52 +4wpZk/ep.net
>>464
効率劇場に載ってる
ガリアで9.3%

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 16:29:12.80 AGKVLeZ/0.net
>>463>>466
ありがとうございます
よりによってアサシンが一番戦力薄いので大人しくコンテすることにします

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 16:48:33.52 3kz86iJVd.net
次のイベントまでに全体宝具のセイバーを育て上げようと思うのですがどれを優先するのがオススメですか?
モードレッド(宝具1)
青王(宝具5)
ガウェイン(宝具1)
セイバーオルタ(宝具4)
単体宝具は前回イベントの時に貰ったエリザベートを使って行こうと思います。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 16:56:53.79 WeYNJacN0.net
宝具5なら青王でいいんじゃね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 16:57:22.70 3pro1Lq1a.net
>>469
青王迷惑すぎワロタ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:01:08.44 H7wQSF2+r.net
>>467
ありがとうございます!
取れました!
>>469
宝具4のオルタの方が強いのでオルタが良いと思いますよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:13:35.92 4rRfFUq/0.net
オルタのほうが強くなるのは聖杯入れないと無理だぞ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:15:58.65 Da2/ih8fp.net
>>469
青王でいいと思う
素殴りも宝具もその中では一番火力あるし
その次にはコスト的な面でオルタかな
>>472
どの点で宝具5の青王と比べてオルタ宝具4のほうが強いの?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:16:02.32 GusWzNQIr.net
どっかで聞き齧った程度の知識で答えてるだけだからな
そんなん知らんわ、一々絡んでくるな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:17:12.50 GusWzNQIr.net
はいはいぼくがまちがってましたごめんなさいね死ね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:27:05.66 H7wQSF2+r.net
>>469
騙されないでね!
みんな嘘言ってわざと弱い方育てさせようとしてるよ!

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:28:51.07 BC+wWuVB6.net
青王宝具5が47620
黒王宝具4が43557
オルタに聖杯入れて90にすると47455

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:28:55.78 64r8NZTJa.net
盛り上がってきたな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:29:21.27 Yb3RGjnw0.net
>>469
攻略に使うなら黒王か青王
周回で使うならモーさんおすすめ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:33:01.88 GusWzNQIr.net
誤差じゃねぇかよ
マウント取りたいだけのガキか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:38:36.33 6+SPkVUGp.net
星5でスキルマにしたいキャラが居ます。現在のスキルレベルは8.8.10、マスターレベルは134です。林檎は9個残っていますが現在周回してスキルマに出来るのでしょうか?凸モナリザは所持していてフレンドからも借りることが可能な環境です。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:39:45.83 GusWzNQIr.net
ぼくたちはエスパーではありませんよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:40:06.83 BC+wWuVB6.net
素ステが青>黒で聖杯入れて90にして攻撃力がほぼ同じ(黒のが高いが誤差)
HPには大きな差がある
カリスマのランク差もあって敢えて黒にいく理由がコストとかキャラ愛しかないよ
宝具は誤差だとしてもマウント取りたいだけのガキって発言でマウント取りたいだけなのがよく分かる

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:40:20.69 6+SPkVUGp.net
すいません、素材は揃っています。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:40:31.08 8w6zX+fh0.net
>>482
何がどれだけ不足してるのか分からないと答えようがないと思うんじゃが

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:43:26.22 6+SPkVUGp.net
>>486
返信有難うございます。
QPのみが足りていません。現在備蓄している9個の林檎のみでスキルマに必要なqpが回収出来るかの質問です。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:44:12.28 fhaeEaqB0.net
>>482
無理だな
スキル1つに2000万+1200万で3200万必要
2つ合わせて6400万必要
りんご1つで宝物庫3.5周して平均1.5M稼げて525万
9りんご使って4725万
ざっくり1000万足りない

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:44:15.66 ljlgBUF8r.net
>>469
宝具5なら青王で良いと思うよ。
平凡なスキル構成や最大の売りである宝具火力も聖杯有りの同Lv黒王に逆転される等、何かと揶揄される青王だけどステータスは決して悪くない。
特にHPは高く安定感なら青>黒

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:44:45.88 MuvHfwZ40.net
>>482
必要なQPを貯めるのにおそらく50周ほど必要になるので林檎9個じゃ足りないと思うよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:46:04.40 qsiwv/oE0.net
>>485
ざっくり30数週か
必要QPが6400万、今QP尽きてるなら厳しいねっつーか多分無理
林檎温存しとき、自然回復だけでじっくりQP貯めときゃいい

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:48:20.08 BC+wWuVB6.net
仮に金箱たくさん出て1周200万程度稼げても6000万しか稼げないからな
無理

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:49:58.38 7Klon2mA0.net
ログインだけしていて最近クエスト行くようになったものです(特異点fまでクリア)
礼装の育成をフレポで出たものを食わせているのですがもう少し効率のいい方法知りませんか?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:50:23.60 6+SPkVUGp.net
>>488
>>490
>>491
アドバイス有難うございます!現段階は無理だと分かりました。林檎は温存することにします。暖かいレスありがとうございました<(_ _)>

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:50:25.73 GusWzNQIr.net
知ってますよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:53:03.07 RIn8Vno2M.net
&g


504:t;>493 礼装のレベル上げはスキル上げ以上のエンドコンテンツ 経験値礼装が狙えるコラボイベントでもこない限り そのフレポ礼装を共食いさせていく方法しかない



505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:58:00.86 fhaeEaqB0.net
>>493
課金ガチャを回して不要な礼装を全部突っ込む
これが最速で最も効率がいい
真面目なアドバイスとしては
フレポガチャから出たのを育てたい礼装にそのまま突っ込むのは
途中からQP効率がかなり悪化するので
ある程度フレポから出た礼装を重ねて突っ込む枚数を減らした方がいい

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:58:31.96 7Klon2mA0.net
>>496
ありがとうございます
あれ食わせるしかないんですね
カード集めのログインに戻ります……

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:01:06.36 P9csID7k0.net
全体宝具のランサーが居ないので用意しておきたいのですが
ヘクトールとロムルスならどちらがいいでしょうか
一応槍オルタもいるのですが逆鱗の都合が付きません

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:01:58.50 4rRfFUq/0.net
というか、そのレベルなら別に礼装なんて育てなくてもいいぞ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:04:42.44 fhaeEaqB0.net
>>498
先に進むだけなら礼装とか育てる必要特にないんだけど
サービス終了まで永遠にログインゲームしてる気?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:05:05.87 4rRfFUq/0.net
>>499
逆鱗待ちでオルタ育てるのが一番いい
レベル60程度でもその辺のランサーよりは強い

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:05:50.89 gLRXz3ji0.net
>>498
純粋な疑問なんだけどログボより普通に進めた方がフレポ貯まるし育つんだけどログボにこだわる理由とは?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:06:48.13 P9csID7k0.net
>>502
おお、ではそのように致します
しかし円卓組は逆鱗食い過ぎですね…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:07:59.82 aZQu3wl00.net
そもそも礼装なんかLv1運用でも何も問題ないしな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:10:56.44 fhaeEaqB0.net
大半の時期はイベント礼装装備してるから
良礼装育てても実際に使ってるかというとそれほどでも無いんだよなぁ
モナリザとランチは出勤率高いけどわざわざレベル上げるかと言われると……

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:11:45.66 RGviKCexp.net
>>498
レアプリズムでショップの旅の始まり礼装を交換すると効率よくフレポを集められるようになるよ
それでフレポガチャ回して礼装集めるのが基本
それかボックスイベを回しまくるかだね
ログボだけだといつまで経っても礼装育てられないと思うけど
その状態だとランチもモナも無さそうだしフレからのフレポはほとんど入らないでしょ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:12:55.21 iNkT8bazp.net
円卓は牙もヤバイ
なんでそんなバカスカ食うのか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:14:25.62 Da2/ih8fp.net
礼装と鯖を間違っている可能性…
ないか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:19:59.49 8/jDnNMmd.net
メインシナリオが五章クリア直後、手持ちのセイバーが以下の通りです
・アルテラ(宝具1)
・黒オルタ(宝具1)
・鈴鹿(宝具2)
今後のイベントにもよりますが、
素材があまり無くスキルレベルを上げる余裕はありません
誰か一人育てるなら、やはり星5のアルテラが良いでしょうか?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:24:36.49 RIn8Vno2M.net
>>498
待て、何でそこでログイン続行になるのさ
イベント参加してないし素材無いから鯖育てられない、じゃあ礼装育てるか、って考えなら順番間違ってる
このゲーム、鯖を育ててストーリーとイベントこなすのがメインコンテンツだから
礼装なんて後回しでまずストーリー進めろ
ストーリーの進行状況がイベント参加条件になる事もあるし
ログイン続行とか意味無さ過ぎる

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:25:17.04 H7wQSF2+r.net
>>510
何を悩む必要があるのか逆に教えて欲しいレベル

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:26:55.97 Yb3RGjnw0.net
>>510
一人だけならアルテラ
余裕ができたら鈴鹿も育てておくと色々捗ると思います

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:27:27.74 ljlgBUF8r.net
>>510
鯖Lvは上げてる?
念のため書くけど育成優先度は
レベルマ≫スキル上げよ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:29:40.72 YHo9ecAka.net
>>510
アルテラでいいよ
星が出せるならスキル2を使ってクリ殴りも出来るし
素のステータスも他2人より上だし

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:38:31.69 zHzzMLlLM.net
まあその三人ならアルテラ優先だな
ステが高く
ちゃんとスキルを上げれば
スキル3で星出してスキル2で自分で吸ってクリ殴りも出来る

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:50:29.49 8w6zX+fh0.net
>>512
ここはどんな質問にも全力で優しく答えるスレなのでそういうのはいらない
ましてや自分も質問に答えてもらってる立場なのに人の質問に茶々を入れるようなことはやめときなさい

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:52:23.60 7Klon2mA0.net
ガチャ回したらロビンフットのマスターの礼装がカンストしたから育ててみようと思ったんです
サーヴァントも40まで上げましたが
レベル8のドラゴンも簡単に倒せないのかってやってるときに知り合いにいわれたから
育成できる礼装を育てようと思った次第です

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:56:11.37 bhJu1O2lr.net
逆に教えてくれっていう質問なんだよなあ
茶々だと感じるのは心が薄汚れているからやで

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:00:21.75 t0PpbML50.net
>>518
騎士の矜持をレベル最大まで育てるには数ヶ月単位の時間が必要だし、レベル最大にしてもサーヴァントのレベルを10上げるよりも小さな恩恵しかないです
なので、礼装のレベリングはおまけと考えて、まずは種火クエストに通ってサーヴァントの育成をすることを勧めます

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:05:18.27 H7wQSF2+r.net
>>517
質問者は質問しちゃダメなの?
茶々とかじゃなくて今後の素材の事気にして質問してるかも知れないし何で悩んでるのか純粋に知りたいんだけど

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:06:21.76 7Klon2mA0.net
>>520



531:買膜氏c… 分かりました。サーヴァント育てます



532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:06:49.62 YHo9ecAka.net
>>521
まともに答えられないなら黙っててね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:08:22.24 bhJu1O2lr.net
>>521さん可哀想…

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:08:23.24 H7wQSF2+r.net
>>523
言われる筋合いね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:09:39.31 m/vsZJ7/d.net
質問に質問で返す童貞には触らないようお願いします

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:09:59.88 lYXnZNJn0.net
ID:H7wQSF2+r
生暖かい目で見てあげましょう

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:10:26.19 RIn8Vno2M.net
>>518
このゲーム、敵味方ともクラス相性ってのがある「じゃんけんゲーム」なので
ある程度は鯖自体のレベルと礼装の補正で何とかできない事も無いけど
ストーリーが進むごと、クエストの難易度が上がるごとにクラス相性の方が重要になるよ
ドラゴンはだいたいライダークラス(チェスのナイトみたいなシンボルが付いてるはず)なので
こちらはアサシン(ドクロ仮面のシンボル)で戦えば
こちらのdmgは2倍、敵からのdmgは半分になる
クエスト開始前に出現敵の傾向が確かめられるから、次から気にしてみると楽になると思う

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:10:37.32 WIvkGg9Xd.net
>>521
2,3レス目ににわか知識で語って回答者を嘘つき呼ばわりしておいて何も無しだし厚顔無恥というか何言っても荒らし扱いしかされんよ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:10:39.84 YHo9ecAka.net
筋合いね


540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:13:18.27 Ny2ybPcX0.net
喧嘩より次の質問どうぞ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:16:26.08 bhJu1O2lr.net
どうぞと言われても…
止めたいならもっと素直に止めなさい

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:29:31.06 iNkT8bazp.net
スルースキル持ってないの?生きづらそうだね

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:29:51.79 7Klon2mA0.net
>>528
アサシン探したら静?のハザンってのがいたので育ててみます
相性となると満遍なく育てた方がいいのでしょうか
育成してあるのはフランケンシュタインとタマモキャットだけです

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:30:32.21 G/P0Mjj4d.net
なんか変な人湧いてますけど質問です
友人から「回避とか無敵とか回復はせめて6にしとくといいよ」と聞きましたが、ぶっちゃけ1でも大丈夫ですか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:32:45.37 t0PpbML50.net
>>535
とりあえずは1でも大丈夫
6と10でそれぞれクールタイムが1縮むので、高難易度だと回避の復活タイミングが生死を分けることはあります

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:33:16.84 iNkT8bazp.net
>>535
スキルはレベル6と10でリキャスト(再使用までのターン数)が1ターンずつ短くなる
なので回避などの有益なスキルの理想は10だね
妥協して6かな
でもまあ新規のうちはスキル上げはとても大変なので、全クラスの鯖が一通り揃ってから着手すればいいよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:33:20.07 4rRfFUq/0.net
>>535
ぶっちゃけ1でいいです
スキルの中では割りと上げなくてもいい部類
なぜならスキルマにしても大概の場合CT6程度なので敵の宝具に合わせて使うみたいな事は出来ないから一回使えれば充分なので
他のスキルを上げたほうがいい

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:33:37.97 aZQu3wl00.net
>>535
スキルレベルのこと?
6でCTが1減るから目指すポイントとしてはいいけど、とりあえず1のままでもクリアはできるんで余裕ができるまでは挙げなくてもいいよ
そもそも素材が足りない可能性もあるし

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:37:14.93 4rRfFUq/0.net
>>534
このゲームは育てるコストがかなりキツイのでどうせなら性能高めのキャラを育てたほうがいい
とりあえずストーリー進めるだけならフレにキャラ借りればいいのでそのまま進めてみては?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:37:49.54 LjIVKinV0.net
>>534
静謐(せいひつ)ね
相性ゲーなので狂だけでは辛くなってくるので全部育てたほうがいい
>>535
大丈夫だけど次使えるまでのターン数が違ってくるのでやっぱ上げた方が使いやすくなる
それが最初に短くなるのが6

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:37:59.78 QDrKrCRhd.net
>>535
無敵等に限りませんが6にするとctが1つ減るので使いやすくなります。
ただ、無敵等を連発する必要が頻繁にあるか?といえばNOだと思いますよ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:39:38.28 gB1ihQQcd.net
勝手に七番勝負の配信が明日と思ってましたけど明日じゃないんですかね?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:39:51.02 HaAGla7Q0.net
>>535
ガチ勢基準だとマーリンのスキル2を6で止めてるだけでフレ切られる理由になる
育てられる分育ててクリアできるクエ選んでクリアできれば十分、というレベルなら回避無敵に関わらず全部1でもそれほど困らないはず

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:40:17.72 dSh46d8r0.net
>>535
最初はそれでいいよ素材ないし他の鯖育てた方がいいし
このスキル早く再使用したいなって思ったら上げればいい

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:42:58.74 4rRfFUq/0.net
>>543
明日確実にあるのはニコ生配信だけ
剣豪の配信日はそこで発表されるはず

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:43:35.54 gB1ihQQcd.net
あ、そうなんですね
ちょっと残念~

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:50:22.10 /O1sI5gHr.net
配信直後に更新あって即剣豪実装の可能性もゼロなわけではないけど
これまでの新イベや新シナリオ実装時のドタバタを見るにかなり望み薄

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:52:09.13 ljlgBUF8r.net
>>547
いつもだとニコ生で中の人が呼ばれて
「この後24:00から配信」なんて発表するのがお決まりになってるんだが、
それだと日曜開始になっちゃうしメンテ告知もされてないから週末は期待薄かも?って感じ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:00:38.57 4rRfFUq/0.net
まぁ月末ハロウィン2017は決定してるから最低1週間の虚無期間を置くことを考えると最悪でも月曜にはやらないとって感じだね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:07:18.48 WAhpQeho0.net
流れたな
サンガツ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:17:42.64 bhJu1O2lr.net
ええんやで

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:31:54.58 53ulqCay0.net
ラーマがレベルマになったので剣2体目を育てようと思うのですが、単体宝具のエリザ(宝具レベル5)と全体宝具のネロ(宝具レベル1)のどちらがいいでしょうか
ストーリーは6章モードレッド手前です

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:33:16.73 XpHYu2a1a.net
ランチタイムとマシュ肖像ってやっぱランチタイムの方が絆上がりやすいですよね?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:35:34.05 Ny2ybPcX0.net
>>554
例えば冬木を周回するなら肖像のポイント50のほうが得

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:35:58.35 6B3z2dXe0.net
>>554
行くクエストの絆ポイントによるので計算して

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:37:07.13 /O1sI5gHr.net
>>553
育った全体剣一人も居ないならネロ
>>554
そのクエで貰える絆の基本値によるだろ
+50した方が得か×1.1した方が得かぐらい自分で計算しよう

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:39:11.23 XpHYu2a1a.net
>>555
>>556
>>557
全部固定だと思ってた...
計算してみるありがとう

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:42:03.88 6B3z2dXe0.net
>>558
えぇ…礼装の効果ぐらい見ようぜ
念のため言うけどランチは凸ってないと使いものにならんぞ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:52:30.38 53ulqCay0.net
>>557
全体いないのでネロ育てます
ありがとうございます

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:56:27.08 qznK0NWO0.net
フレンド申請する時イベント配布サーヴァントいると嫌な気がしますか?
剣サーヴァント育ってるのがエリザしかいないのですが、ほかにしといたほうがいいですか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:57:32.32 LjIVKinV0.net
別に
むしろ育ってないの置かれてる方がやる気ないのかなって思う

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:57:51.12 bhJu1O2lr.net
エリザでいいよ
寧ろ新規なら宝具5エリザでやる気アピールチャンスだよ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:58:14.65 6B3z2dXe0.net
>>561
そんなことは全くないから安心して
心配なら☆3混ぜて新規で戦力足りませんアピールしとけば
かえって強い人がフレになってくれる

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 21:18:16.66 j0Ykbyu1a.net
むしろ配布に聖杯使うレベルの好事家なら好感持てる

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 21:24:34.02 UfO9qMpr0.net
>>561
レベル137だけど、赤貝っぽいの以外は順番で受け入れてる、
初心者は応援したいと思ってますよ
サポートは気にしないけど毎日インはして欲しいかな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 21:31:35.37 LGGhQrkbp.net
全部サポ埋まってたら枠が空いてる限りとりあえず受けてるなあ
珍しい鯖に聖杯入れてたらおっ!てなることはあっても基本的に嫌な編成とかないし

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 21:42:02.94 LfuYAtstr.net
ある程度進んでる人なら1日2日は気にならないけどね
新規は毎日ログインしてくれると嬉しいよね
応援したい気持ちがあるからこそ、飽きちゃったのかなって気持ちになるのは悲しいし

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 21:42:23.66 dSh46d8r0.net
>>561
お前の精一杯のサポートを見せろ
上級者はお前の頑張りを認めてくれる

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 21:50:39.36 fhaeEaqB0.net
>>561
サポート使ってくれるならマシュしか居なくても気にしない
フレ枠80くらいになるので戦力として宛にしている人
礼装を使わせてもらう人
珍しいサーヴァントのLV100持ってる人
フレポ期待の新人枠
ざっくりこれくらいの種類のフレがいる
あとは1週間も放置するなら切る

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 21:57:17.93 RwTmggEM0.net
青王好きで始めたんだけど評価ランキングみたいなサイト覗いたら最低評価でショック…
そんなに使えない子なんですか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 21:59:35.67 WoQIxe/F0.net
火種クリアでマナプリ貰えるって今頃気付いた初心者です。
ストーリーや幕間にスタミナ全部使ってるんですが、火種って一日一回はクリアしてた方がいいんでしょうか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:02:18.71 ayBuQ5pe0.net
>>571
あのサイトの評価はあんまり当てにしないほうがいい
強化も何も来てない鯖が数ヶ月で2とか評価上がったりする

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:02:39.09 LfuYAtstr.net
どうせその意識して回る必要が出てくるから一日一回位行っといたほうが賢いかもね
一番上だけでいいよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:07:42.18 +4wpZk/ep.net
勝手に評価が上がるのは直前のイベントの高難易度とかで活躍したりするからでしょ
そもそもあそこの評価ってイベントの高難易度だけで、周回性能は別ですって書いてあるから、青王がぶっちぎりで低評価なのもある意味正しい

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:10:34.79 fhaeEaqB0.net
>>571
青王は普通に強い
がしかし思い入れの強い人ほど最優を求めるから採点が辛くなる
星5全体剣は飛び抜けたのが居ないし星5全体宝具として他クラスと比較してみても
標準的という印象

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:13:01.04 UX1BvdEy0.net
つーか各種サイトの評価は点数や順位だけじゃなくて評価基準も読めよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:16:39.66 7dFrfitO0.net
>>571
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
上:青王Lv90、宝具4
下:黒王:Lv80、宝具5
共にカレスコLv20+フォウATK1000+マーリンのカリスマのみで相手はX-Aの骨2体
これで弱いと思うんならやめた方がいい

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:19:16.84 rY4dnI6+a.net
このゲームはクエスト開始前にキャラのテクスチャをダウンロードしてますがこの時に本体空き容量が足りない場合どうなりますか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:21:07.91 LfuYAtstr.net
大丈夫ですよ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:21:16.20 xICybfyl0.net
>>571
始めた頃は例の評価サイト見て引いた鯖の性能調べて一喜一憂してたけど
あまりあてにならないと思うようになった
使い方とか、使い道次第で鯖の評価はだいぶ変わると思う
青王はうちの主力だよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:22:42.27 RwTmggEM0.net
>>573
>>576
>>579
>>581
ありがとうございます
使えない子扱いされてなくて安心しました
リセマラで結構粘ったんで大事に育成していこうと思います
>>577
もちろん読んだ上で他の人はどういう評価なのか聞きたくて質問してるんだが

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:30:23.84 LfuYAtstr.net
まあ直感は強化内定済みみたいなもんだしね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:34:26.73 AgLao+NL0.net
結局あのエアプランキングは特殊なスキルや宝具かの加点制だから
初期スキルだらけで特別でもない普通の宝具のアルトリアは評価が低くなる
カリスマで味方を支援でき全体剣での宝具火力トップだから弱いはずないんだけどね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:35:19.00 +ArnRE9Ip.net
まあ宝具火力に特化した一発屋だから、槍雑魚散らし以外のことを求めると途端にしんどくなるからな
ユーザー的には☆5なんだし、ギルガメッシュみたいにボス(鯖)には単体宝具並みの超火力、良星出し性能からの集中でクリ殴りの強さ、良NP効率による宝具回転率の高さみたいなマルチな性能を望むんだろけど、青王にはそういうのが一切ない
本当、宝具一回撃ったらあとはもう大したことはできなくなるから微妙とか言われる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:36:00.59 UX1BvdEy0.net
>>582
すまん
>>573のような回答者へのレスのつもりだった

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:38:08.35 W0m+0p9d0.net
>>535
槍ニキとかの回避で粘るけど攻撃バフがないタイプは優先して上げるスキルだけど(マシュは全スキル有用)
アタッカーならバフやクリ威力うp系上げた方が効果は感じやすいね
>>561
配布育ててるって事はイベントやりこんだって事だから無育成のレベル1よりは好印象
古い配布鯖しかいないのにマスターランク低いと垢買いやログイン勢を疑われる事はあるかも知れないが、
ブレエリなら直近だし問題ないだろ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:40:08.51 /3a9nUQSp.net
エアプっつても高難易度オンリーのランキングだって明言してんだし、ここ一年くらいの高難易度で青王が適正でしたなんてクエはなかったし、妥当評価じゃねえの
ほんと、雑魚掃除しか適正ないんだし

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:41:06.69 RwTmggEM0.net
>>586
あ、いやこっちこそすまん

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:44:18.79 orkHwPtzp.net
>>582
初期から今年の夏ぐらいまで星5剣が青王、単体剣がブレエリしかいなかった剣クラス引き弱だけど
ちゃんと育成したらクリアできなかった場所もなければ困ったことも別にないから大丈夫
カレスコか虚数はあったほうが便利だけどね

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:00:46.70 juiApkCPa.net
槍の難所自体が存在しないからな
剣豪のシルエットで槍鯖っぽいの何人かいそうだけど

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:01:19.58 cu1jXYoR0.net
諸葛孔明と術ギルを所持しているのですがサポートに置くならどっちがキャスターでどっちがオールの方がいい、使われるとかってありますか?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:06:22.32 juiApkCPa.net
特定の礼装の孔明しか使われることはないね

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:07:30.20 GFenQlPjr.net
宝具がウリなのに自分でnp稼ぎにくいのは評価下がるだろうな



604:Jレスコや虚数前提の評価は…



605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:11:53.96 4vc0FH7F0.net
>>592
キャスギルはスキルオール10とかでもなければ使われることは無い。
イベントじは孔明+ガチャ星5礼装
平時は孔明+凸ランチが鉄板

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:12:29.36 ayBuQ5pe0.net
高難易度が基準なのは知ってるんだが
ダヴィンチちゃんが2ヶ月前から突然2.0上がるのは理解不能だし
オリオンなんかここ一年で下がって上がってる
より高難易度向けに見直したと書いて0.9下げられて
数ヶ月で1.5上がって元より高くなっててな……
アーツパでジャンヌの宝具強化の影響って話にしても
弓トリアは下がってるし、眉に唾をつけて見たほうがいいランキング

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:12:41.67 xcaid/s1p.net
イベNP50礼装でもつけて孔明借りれば無問題

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:38:45.24 cu1jXYoR0.net
>>595
ありがとうございます キャスターサポートに孔明置くことにします

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:45:42.21 tTzsJHnYp.net
>>596
適正なのかはともかく、評価基準のとこにクリデバフは大きく加点って書いてあんじゃん
>>577も言ってるけど、理解不能とかいう前によく読め

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:54:04.22 ksAI0XzT0.net
エアプメディアは話半分でいいのは同意だけど
青王は残念ながら性能低いよ npスキルも回避もないから高難易度も周回も中途半端、ステも体力寄り
現状プーサーよりはマシなくらいで宝具強化されたらそれも逆転される
俺もSN好きなんだけどね、しょうがない
赤王も弱いし、原作主人公級はそういうもんだとしか
弓王はブッ壊れだし槍オルタとかも強いのでそっちで我慢しよう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch