暇つぶし2chat APPLISM
- 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 16:44:30.05 lMcly3yq0.net
なんでタメ口やねんクソガキ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 17:34:09.36 9vAkNmu50.net
>>822
ありがとうございます、スパルタクス育てることにしました

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 17:42:28.85 2tZFTu1Ma.net
これが圧政か…

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 17:52:34.13 N7wBSnq90.net
この流れにはちょっと笑った

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 18:14:50.54 rj0XKv8zd.net
>>821-823
この流れ好きだわ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 19:13:23.76 qdZ/ieoX0.net
剣豪終わったけど釈然としないことが
ちょいちょい出てきた武蔵っぽい瀕死の爺さまは誰?
並行世界の武蔵?
なんで直後に真小次郎が逢いにこれるの?
そもそも時系列無視のあの小次郎も何者?
移動特異点とかいうののひとり?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 19:23:37.46 bA6KirFj0.net
>>827
テンプレ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 22:19:23.41 cOMtV2w90.net
今サポート枠を全スキルママーリン宝具2(英霊礼装)・術スキルマ孔明宝具2(ランチ)で設定しているのだけどニトクリス10/8/1宝具4(カレイド限凸)と入れ替えようか考え中なんだけと使う側からするとどうなんでしょうか?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 22:34:23.80 0I5rxrF4a.net
>>829
フレ次第ではあると思うけど、もし入れ替えるなら
術枠:孔明orマーリンどちらかに凸ランチ
全枠:ニトクリス凸カレ
EX枠:英霊肖像
かな?
今みたいにシナリオ攻略期間なら特に、ニトクリス一人で雑魚散らしできるのは便利だし

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 22:50:38.44 ZnBGIBT/0.net
>>829
マーリンで溢れているので、玉藻や孔明やニトクリスなどのほうが雇う需要ないかしら?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:25:35.82 cOMtV2w90.net
>>830
>>831
返信ありがとうございます
全をニトクリスにしてマーリンはサポートから外してみます

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:47:02.79 g1Gev7V80.net
>>828
決闘終わった後に小次郎がよその世界に移動して出会ったのが男のジジイ武蔵

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:50:59.71 c6i6rpyJ0.net
一昨日6章入った新規なんですが鯖は70~90レベルまで育成してあるものの、単体宝具持ちがおらず有利属性でもジリ貧になり苦戦しています
バフ要員もおらずマーリンを借りても非常に厳しいため何か打開策はありませんか

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:51:45.68 g1Gev7V80.net
単体宝具の鯖を育てろ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:55:09.47 KgJGrcQha.net
>>834
なんでこういう質問するやつに限って手持ちを晒さないのか

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:59:32.99 c6i6rpyJ0.net
>>836
どのソート順で出せばいいか知らないくらいの新規なので申し訳ない
指定もらえればその通りのを出します

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:59:58.88 c/Z44k6kp.net
種火回って単体宝具鯖を育てる

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:00:34.82 DFXrzv/ea.net
>>837
手持ちの鯖をレベル順にソートして貼れば良いよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:00:56.96 DF/v5RVk0.net
剣豪の鯖シルエットの一番右って誰だったんだ?
色々調べたけど書いてあるとこねぇ
左から
宝蔵院胤舜、巴御前、望月千代女、シュテン、ライコー、芦屋道満・・・
でその横の鯖は誰や?柳生のおっさんでもないし天草、加藤でもねぇけど

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:01:24.43 DFXrzv/ea.net
>>840
テンプレ読め

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:08:33.74 q+rlR0H00.net
>>840
URLリンク(imgur.com)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:10:04.86 417WX6rN0.net
>>839
URLリンク(imgur.com)
現時点のです

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:11:22.36 8UAdPeVyp.net
見たとこで単体宝具育てなさいとしか言えないんだけどね

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:14:13.75 Y+mptisX0.net
モーさんに聖杯捧げる前に他の育成にとりかかるべきだったね

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:14:45.63 DF/v5RVk0.net
>>841
さーせん
>>842
あざーす!ほんとさーせん

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:15:13.68 DFXrzv/ea.net
>>843
ノッブなりブレエリなり育てれば良いんじゃ?
あと育成バラけ過ぎ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:22:30.24 8UAdPeVyp.net
フレンドにもモーさん100で他�


877:ェ60~70のサポの人いるけどモーさんはそんなに魔性の鯖なのか…



878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:24:15.32 417WX6rN0.net
>>847
信長は狂で安定の保証がないのとブレエリは話題に上らないために触ってませんでした
育成のバラつきは全属性確保しておくといいとアドバイスを受けたので

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:28:37.58 8UAdPeVyp.net
全属性育てるのは必要だけど全部全体宝具なのはおかしくね?
全体宝具は最悪バーサーカーとニトクリスおればええと思う
雑魚の露払いがもっぱらの役目だし

HP多いボスを倒すのにはやっぱ単体宝具が必要

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:29:59.57 DFXrzv/ea.net
>>849
あのさあ
狂が安定しないのは当たり前、アタッカーとしては優秀なんだからマシュなり盾役なり用意しろ
ブレエリが話題にのぼらない?何処の話か知らんが単体いないんなら宝具5を育てない理由なんか無い
全属性確保はあくまで最終目標
中途半端な鯖がいくらいても戦力になんかならないんだから各クラス一体ずつ最終再臨もしくはスキルマが基本
とりあえず知識無さ過ぎるからテンプレ読んできて

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:43:28.66 Qv6+lZoV0.net
ブレエリが話題にならないのは復刻だからじゃろ
画像の貼り方云々にしてもテンプレ読んでないでしょ
インフェルノとか素材で詰まるから後回し
最終再臨までの素材があるやつ優先で
槍オルタみたいな全体宝具+クリ殴り出来るのが居るクラスは星さえ供給出来れば後回しもあり

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 01:12:35.84 Emfk95Uj0.net
>>849
全クラスを一体ずつMAXに育てていくんであって
同時に中途半端に育てたらアカンよ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 01:19:02.57 9o3Bhyc70.net
>>849
聞く前にテンプレ1回以上読め 1回で理解できないなら理解できるまで読め
画像の貼り方も全部書いてる

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 01:21:09.42 uM+TWmI80.net
明らかにテンプレ読んでない質問はスルーやテンプレ誘導
これ解答側もテンプレ読んでないのいるでしょ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 01:21:22.05 AT1mOt0T0.net
このゲームってガチャ引くなら単発と10連どちらがいい等ってあります?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 01:23:46.80 MWyutWXR0.net
>>856
他ゲーと違って10連恩恵がクソだから単発でもそこまで変わらない。
初期なら星4礼装そこそこ使うから10連のほうがいい。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 01:25:30.18 nF5SJPLg0.net
>>857
早い回答ありがとうございます!
とりあえず貯めて10連します

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 01:26:15.16 PxgXHxLXa.net
単体借りればいいじゃん
前にサブ垢で一部クリアしたとき全クラスレベル80で弓槍騎魔殺は全体で剣狂のみ単体だったけど七章の牛若のとこ以外楽勝でクリア出来たぞ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 02:04:00.35 G8wOjsdt0.net
誰もわからないのは重々承知なのですが、今回のピックアップで宝蔵院が欲しくて宝具5まで狙ってます。
しかし、他のピックアップがあんまり興味ないので次に来るであろうと予想されるピックアップ2で宝蔵院がまたピックアップされる事ってありますか?
以前にこういった形で☆3サーヴァントは連続ピックアップとかあったりすれば参考になるのですが、わかる方いますか?よろしくお願いします。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 02:07:24.65 8UAdPeVyp.net
いずれクラス別のランサーピックアップとかに入るだろうしそこでも狙えるんでないの?
自分はライダーピックアップでコロンブス宝具5にした

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 02:24:08.11 Y+mptisX0.net
サラリと真名バラしおって
>>860
星3のピックアップは今まだ確認できてないけども
あのお知らせの表記の仕方だと、今回のピックアップが終われば恒常で引ける系だと思われる
おそらくフレポでも引けるようになるだろうし、気長に待てばいずれ宝具5にはできるよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 02:26:13.51 G8wOjsdt0.net
>>861
>>862
回答ありがとうございます
フレンドガチャって追加とかされてるんですか?
それなら期待できそうですね

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 02:36:28.48 Y+mptisX0.net
>>863
風魔小太郎・俵藤太・百貌のハサンなど新規星3がフレポガチャに追加された例はある
ただし「章クリア後にストーリー召喚に追加」される系だと


894:フレポでは出て来ない ジャガーマン・レジスタンスのライダーなどがこれに相当する



895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 02:53:21.21 zG2RnkIK0.net
3章初めにロマンが「レイシフトロビンソン」と言うがどういう意味?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 02:58:32.87 LA/XjDOnp.net
ロビンソン漂流記とかけてるんだろ
無人島に飛ばされて28年も漂流すんのみたいな意味

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 09:54:51.84 qVi8wgPOM.net
>>864
詳しくありがとうございます
では宝蔵院はまだ可能性が有りますね!
大好きな武将なので期待しています。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 13:23:33.94 r5OFPbg40.net
iPhoneのSiri調べて分かった。人類滅亡を防ぐ方法。それは、iPhoneを世界中で販売して、Siriをたくさん利用してもらうことだ。Siri=知りたい=好奇心=パンドラ(モンスト。希望の少女。)。人類滅亡を防ぐには、iPhoneの電源を切らすな。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 14:01:02.67 n6kd/ruE0.net
新しく追加されたストーリーの
総消費APとプレイ時間はどれくらいになりそうですか?
ストーリーは飛ばさず読む予定で、戦力はある程度はあります

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 17:07:36.67 8UAdPeVyp.net
知らんわ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 17:37:23.77 jEvTaIHF0.net
剣豪のストーリー追加キャラはクリアしても今ある武蔵が出てくるガチャからは出てこないという認識でよろしいでしょうか?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 17:41:39.33 zSAxaU43d.net
ピックアップされてないスト限は期間限定から出ない
後は召喚詳細でも見て

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 22:39:20.29 WhDNVfpV0.net
最近始めたのですが種火の使い道が良くわかっていないので質問させてください
星4のキャラがセイバー、アーチャー、ランサー、バーサーカーしかいないので他のクラス用の種火が余っています
・ライダー、アサシン、キャスターの星4が来るまで温存
・星3や星2に使う
・クラス一致を気にせず育てたいサーヴァントに使う
どれが正解なのでしょうか

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 22:43:10.06 UqjCY8YCa.net
気にしないでいいよ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 22:43:21.58 G05xY8cc0.net
>>873
クラス一致を考えず主力サーヴァントに注ぐ
並行して数騎を同時に育てるのではなく一体ずつレベルマを目指すこと(再臨で詰まることはあるだろうけど)

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 22:44:35.81 X9TDVF3Ta.net
始めたばかりなら気にせず使ってレベルマの鯖をまず育てること
そのキャラを軸に他の鯖も育ててクラス一致だのコストだのは一通り育てきったその後から考えればいい

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 23:10:20.33 WhDNVfpV0.net
回答ありがとうございます
一人に種火をつぎ込んで育成して行こうと思います
ただ、一極集中での育成となるとどのクラスにも弱点を取られないシールダーかどのクラスにも弱点をつけるバーサーカーが有用になると素人としては思うのですが
マシュ、茨木童子、エルバサだと誰を育成するのが良いでしょうか

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 23:13:53.47 G05xY8cc0.net
>>877
圧倒的茨木
エルドラドは防御性能無しの攻撃特化なので最初の主戦力としては不向きです。
マシュは育てた方が良いですが、6章で超強化されるまでは物足りない性能なのでアタッカーを先に育てましょう。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:03:41.56 Plev1vgM0.net
今日から参戦。
当面はヘラクレスとディルを育てていく感じでおk?
URLリンク(i.imgur.com)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:09:38.76 EXasOHXB0.net
>>879
ディルは大して強くもない。
ヘラクレスとカレイドスコープか、もう一騎星4鯖が出るまでリセマラ頑張った方が良いかも

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:10:43.16 uwGq


912:k5rb0.net



913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:16:05.29 hEW8JKKca.net
>>877
マシュは七章まで終わらせないとレベルマに出来ないので最初から育てる鯖としてはイマイチ頼れない
最後までいけば凄く頼れるんだけど
バサカは誰にでも1.5倍の弱点取れるけど誰からも二倍のダメージ受けるから軸とするには不向き
途中で落ちてもまぁしょうがないくらいの心構えでいかないと
まぁ同時にゲオル先生とかも育てるなら相殺出来るけど、そこまでするくらいなら癖のないセイバー☆5あたりをまず育てて弓以外で使ってたほうが早そう

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:20:45.49 Plev1vgM0.net
>>880
ディル弱いのか...
アニメのzeroから入ったにわかだから残念だ
リセマラするモチベもないからこれで行くわ
アドバイスありがとう!

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:22:43.62 Plev1vgM0.net
>>881
ありがとう!
クーフーリン出たら育ててみるよ!

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:27:29.56 uwGqk5rb0.net
まあヘラと虚数なら及第点

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 04:31:26.62 LTa0meWv0.net
ストーリーやるの面倒なんだけどどうすればいい?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 04:56:41.38 BIhhyF4MM.net
>>886
アンインストール割りとまじでアンインストール
このゲームからStory無くしたら何も残らないよ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 05:07:18.75 7EPT6jp50.net
>>886
RPGでストーリー嫌なら
やめた方がいい
わりとガチで。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 06:30:17.38 knSM7S0v0.net
パライソのピックアップはいつ?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 06:36:18.29 pfmj5RaW0.net
>>886
ストーリー止めたらいいんじゃね。
そのうち終章クリアが条件なイベント・クエストが出てきて嫌でも進めることになるから。それまで手持サバを強化しとき?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 07:48:58.99 ZQ1CShvUd.net
>>889
明日

923:889
17/10/17 08:15:02.04 knSM7S0v0.net
>891
Thx!!

924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:01:47.30 +JEWzP4kd.net
これから先マナプリ限定の強力なアイテムや入手しにくい素材などが交換先になったりすることはあるのでしょうか?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:05:48.98 4T1l6DOX0.net
>>893
これから先のことなんだからわかるわけないだろアホ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:30:17.29 +JEWzP4kd.net
>>894
そういうことってありました?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:31:52.59 0dg6V5eB0.net
>>893
運営に聞け案件
少なくとも今までは無い(呼符とフォウくん含めるかは別として)

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:39:43.66 +JEWzP4kd.net
わかりました
変な質問してすみません

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:21:49.05 LF/ygkXva.net
去年のハロウィンイベっていつ頃から開始でしたか?
自分まだストーリー3章途中で素材など足りなくて早く次のイベント来てほしいのですが

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:24:36.25 qHQogVLOp.net
調べたら?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:27:50.49 25MyfTyF0.net
>>879
虚数とヘラクレスいるなら、いい感じだよ。
来週にはハロウィン2017始まるから、配布鯖もらえるから育成急げ~

932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:42:42.13 LEt4ToRl0.net
>>898
予告を信じるなら10月下旬
剣豪の虚無期間も必要だから29~31あたりかな

933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:12:17.46 +zqv6TFb0.net
>>901
ありがとうございます
てっきりハロウィンが10月31�


934:冾ネので1週間がら10日前くらいからと思っていましたが まだ結構ありそうですね



935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:38:38.59 9B1qYiOSa.net
リアル日程はあまり気にしなくていい
ストーリー配信の後は必ず虚無期間
これだけ覚えといて

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:37:41.85 NujIZwRTd.net
ここの運営はイベを中旬に開始しますと言って上旬に始めるようなところだから
正式に◯日開始とアナウンスされるまでは信用しない方がいい

937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:16:47.16 Pt4S2tV4a.net
今後も無課金予定なんですが、これまで美味しいガチャってありましたか?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:23:07.82 bgHI+43Z0.net
>>905
美味しいガチャありました?って、ついこの間マーリンがあったばっかりじゃないw

939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:25:20.53 YDIVzCEvM.net
>>905
割引も排出量2倍も確定もないぞw

940:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:01:55.36 b7a5uFUY0.net
>>905
☆5確定福袋ガチャ(要課金)、クラス別PUガチャとかは人によっては美味しいかな。
次の福袋ガチャは年末年始か夏の3周年記念頃にある…かもしれない

941:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:06:47.83 25MyfTyF0.net
>>905
9800円課金して、お正月と夏に行われる欲しい★5確定ガチャで確実にもらうのがベストだね。
無課金でも、5ヶ月やって★5が2体、★4が9体ひけたから、戦力的には育成が追いつかないよw

942:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:11:50.59 DCZt+5u7d.net
隙あらば自分語り
自慢になってないのは悲しいかな

943:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:42:59.63 b7a5uFUY0.net
>>909
本人いるみたいだから聞いておきたいんだけど、ハロウィン2017の開始時期と配布鯖の有無って確定情報出たの?
始まるらしい(伝聞)とか、たぶん貰える(推測)じゃなくて確定情報みたいにコメントあるけどさ。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:46:28.41 iGUFKxKja.net
URLリンク(i.imgur.com)
流石に配布なかったら暴動起こるで

945:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:05:56.65 0dg6V5eB0.net
>>911
お知らせの復刻ハロウィン最下段読め
配布鯖は不明

946:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:24:48.38 b7a5uFUY0.net
そのお知らせ最下段を知った上で聞いてるんだよ。
909が>>900でさも確定情報が出たみたいな発言してるから気になった。
ここんとこ知ったかぶり知識で的外れな回答する人がが増えたから、質問する側もそういうのは鵜呑みにして欲しくないもんだ。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:00:59.27 0dg6V5eB0.net
>>914
読んだか読んでないかはあなた以外には超能力者しかわからない ちゃんと書いて
未確定を確定と書くレスは「未確定」とレスするか荒らしとみなして自主NG

948:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:15:57.02 nmnIY3+R0.net
ギャラクシーS5(Antutu60000)でずっとFGOやっているのですが、夏場は熱くて処理落ち多かった。
秋になってスマホが落ち着いてきて処理落ち減りました。
周回やイベントはアーラシュ使っているのですが、アーラシュ宝具→キャラチェンジ時に
7-12秒くらいかかってしまいます・・・・。
普段のスマホ使うならアンドロイドアプリ(2chMateなど)が良いのと、戻るボタンついているので便利で、
iPhoneよりもアンドロイドスマホが良いかなと思ってます。
しかし、どうもアンドロイドよりもiPhoneの方がFGO早いようです。
お金が無くて、2-4万円ぐらいのタブレットorスマホに変えようかと考えています。
ipad2017 32GBかiPhone6sPlus64GBか、ギャラクシーS6・S7のどれかにしようと思っているのですが、
どれがオススメ


949:でしょうか?



950:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:17:42.88 eb1Cbpal0.net
>>916
金がないならキャリアのローンで買えばええやん

951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:18:55.13 nmnIY3+R0.net
>>917
ありがとうございます。格安SIMのOCNモバイルONE使用しています。(ドコモ系列)

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:42:52.61 id13QV1T0.net
1.5部は下総国から始めても良いでしょうか?
一部のストーリーをクリアしたてで新宿、アガルタをまだクリアしてません。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:54:57.86 gk9C4FbX0.net
>>919
話的には新宿→アガルタは順番通りがいいと思うが剣豪はそこまで支障はない
カルデア事情的にはどう考えても新宿よりは後だけど、夏イベやネロ祭りでもでも顔出してるしなあいつ
ギミック的にはリリース順にやった方が良いとは思うが
剣豪はフレンドに頼れない場面がある
剣豪鯖急いで育てるために勾玉欲しいなら優先するのもあり

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:57:24.10 0dg6V5eB0.net
>>919
お好きにどうぞ  ユーザの好きなところから開始できると公式で発表されています
ただ新宿→アガルタみたい前提の流れはあるかも知れないので、下総国プレイによって少々のネタバレがあるかもしれない
外伝と割り切って、イベントなどのように知らない鯖が出てくることを許容できるかどうか次第

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:54:16.20 25MyfTyF0.net
>>914
ああ、そういった意味では確定情報じゃなかったね。
申し訳ない。
過去の2度のハロウィンイベントで両方ともに配布鯖があり、イベントまでの期間がないので配布鯖の宝具を5にしたいならそれなりに育成を進めておかないと宝具5には難しいということをいいたかったの。
1000万DLの★4鯖配布を機に薦めて始めた1ヶ月以内のリアフレが、苦戦しつつ配布鯖のブレエリを宝具5にしてたから、多少はりんごとして石を使ってでも育成はしたほうがいいよ。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:00:47.73 AHiTbcEyd.net
そういった意味ではってどういう意味でも確定ではないだろ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 00:11:16.82 qbOv1Ufj0.net
うるさい奴だね
下旬に公式がやるってんだからやるでいいだろ…

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:05:54.78 Xee3cojQ0.net
ハロウィン2017やクリスマス2016の復刻がある場合も想定して育成を上級周回出来るくらいには各鯖を育成しておかないと、取れる物も取れないしさ。
イベントも配布鯖もないかもしれないけど、転ばぬ先の杖として初心者は用意しておくべきだと思う。
毎回、イベント後半で間に合いますか?と聞く人いるし、育成するしかないんだけどね・・・

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:08:53.05 f/d0vxIua.net
進行度がどこまであるかパッと見れるサイトとかないですか?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 03:34:21.90 nWDDWeqA0.net
今エミヤではじめてんけどまずなにをしたらいいん?
上でいう育成ってレベル上げ?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 03:39:52.79 7YqeA9Jl0.net
>>927
レベル上げて再臨してレベル上げて再臨して…強化クエストやってスキルをあげてフォウ与えてみたいな作業全般の事を育成という

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 03:47:03.62 kyau8Ozn0.net
再臨素材が圧倒的に足りないんだが、攻略wiki見ながら地道に集めるしか無いのかな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 03:51:37.71 7YqeA9Jl0.net
フリーで集めるのは無駄なので止めとけ
骨とかならまぁしょうがないけど
素材は基本イベントで集めるもの

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 04:09:27.26 NLsTt/gx0.net
>>929
イベントが最効率だが、ストーリーやフリクエで集めるぐらいしか無い
テンプレ2「素材ってどこで集めると効率いい?」のアイテム効率劇場参照

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 04:16:31.41 nWDDWeqA0.net
>>928
さんきゅう ガチャ10連したけどボロボロやしめんどなってきたわ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 04:35:19.71 0t4GseZ10.net
>>932
10連とか何も得るものが無いと判ってて引くものよ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 05:39:31.59 kyau8Ozn0.net
>>930-931
サンクス、参考にしながら気長に集めるわ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 06:13:41.84 tpD/+QnE0.net
パライソじゃない方のアサシンが欲しいのですがストーリー6章で止まってるのでスト限ガチャ解放できないです
下総国ピックアップでアサシンが取り上げられることはあるんでしょうか
予告通り10/20で全て終了してしまうのでしょうか

969:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 06:33:08.73 7YqeA9Jl0.net
今六章なのに何で剣豪の登場キャラ知ってるのか知らんが、スト限にはスト限になるそれなりの理由があるからなぁ
まぁPU2くらいあると思うけどね

970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 06:40:15.16 hxB3iy0a0.net
>>935
亜種特異点では大体ガチャが
1週間くらいすると追加されて
最初になかった追加鯖がピックアップされてきた
ただ当たり前だが今回あるかは
わからない
事前に告知されるわけではないので

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 07:53:53.63 qFQ6IC6ad.net
>>937
出先だからID変わってるけどありがとうございます
21日以降にピックアップされる可能性はあるんですね

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:10:28.83 L2m5nuQ70.net
>>938
水曜にガチャ更新することが多いから今日の18時くらいに来る可能性はある

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:19:42.13 dlsMuM3ax.net
モンスターメーカーシリーズ
マジックマスター2紋章使い
魔物同士の攻撃は主として紋章により行われます。しかし、こうした直接的なものとは別に、独立したカードとして呪文カードがあります。これらは手札から直接プレイして、その瞬間に効果を発揮します。
いちばん左側は、「白銀の癒し手」で、体力の全回復呪文です。次は「言霊狩り」で、他プレイヤーの呪文が発動した瞬間に唱えて、それを無効化するものです。
三番目の目玉みたいなのは、「賢者の夢」で山札から10枚を取って、好きな1枚を得るものです。最後は「紋章喰らい」で、他社の紋章をまるごと奪ってしまうものです。
ここらへんまで説明すると、このゲームがトレーディングカードゲームというジャンルを生み出した後年の大ヒットゲーム「マジックザギャザリング」と良く似ていることに気づくのではないでしょうか?
「マジック」では、魔法使いがクリーチャーを召還し、インスタントスペルを唱え、エンチャントを掛けあって互いの本体を攻撃し合います。
それに対して、「紋章使い」では、紋章を刻み、呪文を唱え、混沌の輪をまとって互いの本体を攻撃し合うのです。
様々な能力のカードが飛び交うところも良く似ており、組み合わせにより必殺力の高い戦術が生まれたり、相手の技を切り返するところが醍醐味なのも良く似ています。
こうした優れた先達が日本の国産カードゲームにあったことは、記憶に残して置くべきことでしょう。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:17:51.82 WIHTEDK30.net
>>803
>>806
アサシソパラインだったら責任取れんの?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:19:44.85 NjvNsOooa.net
>>941
何言ってんだこの馬鹿

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:30:37.75 LVxhDa+9a.net
>>929
骨と牙と髄液はフリクエでも集める
他はイベントかな…
少し足りないときはレア素材でも頑張って集めるけど
ハッキリ言って通常だと育成もままならない
普通


977:のゲームと違ってストーリー進めても育成できるようになってない (むしろ育成できない) イベント時に必ず1~2キャラ仕上げていく。これ重要 素材も登場キャラの素材が基本交換できるようになってるので ただ今はとにかくイベントまでに周回できるように少しでも戦力を揃えていく 素材は逆引きして完成する見込みがないなら手を付けない 余計に素材を使う余裕はないので



978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:32:47.48 8n8ONvEqa.net
マサツソパヲインかもしれないだろ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:34:23.11 iACcpjS2a.net
バビロニアやってると出撃後の会話パートで相手のクラスがどうとか編成に気をつけようとかよく言われたんですけど、これはリトライする人向けっていう名目の単なる嫌がらせですかね?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:40:54.64 +fiBLsYW0.net
>>945
よく覚えてないけどその辺ギミックである属性のダメージカットされたりするんでその注意喚起じゃないか

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 16:20:48.98 WIHTEDK30.net
>>944
微レ存
>>942
プークス

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:07:14.86 BK/KSNAMr.net
>>946
編成終えて出撃後に言われるからその事についてじゃない?
もうメンバー変えられないから遅いんじゃが的な

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:49:49.83 AtRDfz6C0.net
ガチャへの課金を検討しているのですがインフレして常に最新キャラでないと攻略が難しいということはあるでしょうか

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:59:14.11 qppcBxo+a.net
むしろデフレ傾向なので一年くらい前のキャラの復刻とかあるとみんな飛び付いたりする

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:01:37.66 BK/KSNAMr.net
>>949
そんなことはないが居るのと居ないのとでは攻略難度が段チになるキャラはいる
どの道いつかは始めるつもりでかつ所謂性能厨的な嗜好があるなら
評価の高いキャラがピックアップされた時に全力でガチャを回せるように
できるだけ早めに始めておいてログボやクリア報酬の石を貯めておくといい

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:02:29.59 XzHq3mpyd.net
敵のインフレと比べて味方のインフレは非常に緩いゲームです
また年単位で外れ扱いされてた初期鯖のジャンヌが強化されて強敵相手のひとつの最適解となるようなこともあります
敵のインフレやサポート縛り考えると自前である程度アタッカーやサポーター揃えておきたくはあるが

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:24:32.59 AtRDfz6C0.net
インフレがあまり起こらないと聞いて安心しました
キャラデザが好みのスカサハと、強いキャラとして名前が挙がるマーリンのピックアップがきたらガチャ狙ってみます(名前を知ってるだけで何がどう強いのかは知りませんが)
ありがとうございました

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:26:25.20 ZPYxYD7f0.net
>>953
まずはサーヴァントの性能を調べることから覚えたほうが良い
マーリンはこの先一年くらいピックアップ来ない気がするけど、仮に今貴方が入手したとしても
「宝具で敵を倒せないので弱い」などと言いそう。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:30:27.24 Xee3cojQ0.net
攻略する上で一番なのは有利なクラスで前衛埋めて対戦することだから、各クラスの全体宝具キャラと単体宝具キャラを2~3人ずつ育成することだね。
★5キャラがいなくても、★4キャラで揃えれれば攻略は何とかなるよ。
★3キャラだって★4キャラをサポートできるしフレンドから有利なクラスの★5キャラを雇えるし、無理のない課金でピックアップの★4を入手しつつ育成していけばいいさ。
★5のジャンヌダルクがいるので★2のアンデルセンに聖杯を使ってジャンデルセン・システムをより強固にするとか色々と運用方法を調べて自分の好きなキャラで楽しめないと長続きしないよ。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:32:31.28 7YqeA9Jl0.net
まぁ環境に合わなくなってくる鯖とかはいるけどね
新旧には関係ないんだけど
最近はブレイク制のせいで一撃の重さより継続して大ダメージを与えられる鯖とか、継戦能力に優れた鯖が人気ある
スカサハは最強の一撃を撃てる鯖だけど[次]がないからなぁ
いや、それでも充分槍の最強格なんだが

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:36:40.15 R6+fQF4xp.net
最初はマーリンて全然借りたことなかったな
どうしてもアタッカー借りてゴリ押しになっちゃうしマーリンの強さを実感できなかった

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:37:51.28 Qx6j4iXs0.net
結局のところチームで運用するのでシナジーを含めた性能で考えられなければ意味がない
方々で弱いとされているラスボス系星5サーヴァントもPT編成次第では普通に強かったりする

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:40:17.69 1PPbbMNo0.net
マーリン強いと聞いてリセマラで始めたけど単騎で無双できる強職みたいなもんだと思ってたら期待はずれだったなぁ
他の鯖も育ってきてマーリンのスキルも揃ったら「マーリン強い」の意味がわかったけど

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:42:18.04 NLsTt/gx0.net
>>953
補足すると、FGOは☆3サーヴァント以下でも(少なくとも1部までは)攻略可能で、
聖杯によってレベル上限を引き上げることもできる(レアよりステータスは落ちる)
(一部を除き)コストや性能で☆1,2も有用なので、最新レアがいないと無理ということはない
両サーヴァントの次回ピックアップがいつかは不明なのと、フレンドから借りるだけでも難度を下げられるので、
始めるなら今からを推奨します 以下参考までにピックアップ期間(多分合ってるはず)
スカサハは2015年12月、2016年1月、6-7月、2017年1月、7-8月(闇鍋)
マーリンは2016年12月、2017年7-8月(闇鍋)、9-10月

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 21:55:50.11 oeno6RDX0.net
>>959
マーリンが強いとは誰も言ってないだろ?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 22:21:10.36 J6e5yGQQd.net
☆1だろうと☆5だろうと使えない鯖なんかいないから好きなの育ててOK

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 22:34:07.94 Xee3cojQ0.net
>>961
フレンドからマーリンも孔明も借りればいいだけさ。
マーリンを生かすも殺すも自分のキャラなんだから。
色々と面白い特攻もった★2や★3鯖いるしね。
アンデルセンをガッチリ育成してのジャンデルセン・システムも楽しい。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 22:38:50.42 halSMGBxa.net
いまだにジャンデルセンとかやってるやつもいるのか

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 22:48:09.67 Xee3cojQ0.net
>>964
まだ始めて5ヶ月弱で★5はジャンヌダルクと武蔵しかいないのよ・・・
★4は配布含めて14体が各クラスでバラけていて各レベル70~80まで育成してるけど、攻略記事みて、倒すのめんどいなーと思ったら、ジャンデルセン&マーリンで長期戦で突破してる。
第6特異点4節とかね。
皆のように★5メインで攻略したいものです><:

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 22:51:55.40 REt1ed0U0.net
今はジャンBBだぞ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 23:01:32.95 Am0OAhla0.net
雑談は余所でな

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 23:13:38.98 b7Q/q+Be0.net
>>953
マーリンはサポートにおいて最強、そこ間違えるなよ
マーリンがいれば後はフレンドの強アタッカー(バスター宝具持ち)借りればいいだけだからな
そこを勘違いした奴がマーリン弱いとか頭の悪さを露呈させてる

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 00:36:03.08 ++/2yXRp0.net
HFの映画見て、改めてSNの鯖を集めたいのですが、
ヘラクレスとギルガメッシュのピックアップは今後来る予定ってありますか?

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 01:01:29.33 LiGIkz6op.net
ないです

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 01:04:43.31 bk00pc+p0.net
聖杯について質問です
聖杯はあげられる鯖の限度(☆5なら2体まで)などありますでしょうか?

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 01:05:18.69 xu83VJYG0.net
無いです。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 01:31:04.44 UpQPyBTy0.net
>>971
適用人数に限度はないけど
入手手段は限られてるので
ご利用は計画的に

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 01:37:51.30 bk00pc+p0.net
>>973
レスありがとうございます
限度はないとのことで少し安心しました
好きなキャラのみ聖杯を注ごうと思います…

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 01:43:03.28 i6mf8z1a0.net
ただ今のとこ上限100だから事実上捧げられる聖杯の数には限りがあります

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 02:21:50.09 e9KwHlK60.net
>>970
次スレよろしく

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 02:40:23.06 M/Mi0FKWp.net
ちょっと待て

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 02:56:10.74 uymrdrFBp.net
エラーでダメだわ
>>980頼む
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい
※※※※※※※※※※
 !テンプレ必読!
※※※※※※※※※※

Fate/Grand Order
ディライトワークス株式会社
プロデューサー・代表取締役 庄司顕仁

★リンク
●公式サイト
URLリンク(fate-go.jp)
●公式お知らせ
URLリンク(www.fate-go.jp)
●公式Twitter
URLリンク(twitter.com)
●Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

★注意事項
※次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから立てて下さい
※特定wikiへの誘導は禁止です
また当スレッドでの雑談やフレンド募集、アカウントの乞食も禁止です
ストーリーと真名判明前のサーヴァントのネタバレも控えましょう
※アカウントの不正購入者の質問は禁止です
また荒らし・暴言はスルーやNGしましょう、荒らしに構うのも荒らしです
※質問する際は必ずテンプレや公式のお知らせを確認してから!
★当スレのルールに縛られたくない人用の気軽な質問スレはこちら
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.28 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(egg.2ch.net)
★前スレ
【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.75【FGO】
URLリンク(egg.2ch.net)

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 20:52:35.10 B55J/aOk0.net
>>980目前にして急に流れが止まったなw

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 21:15:40.44 abZgvLr60.net
>>879
その先は地獄だぞ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 21:36:19.57 JfmfoV9N0.net
スレ立て待ちで皆書き込まんのに、君らなんなん?

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 21:46:10.38 e9KwHlK60.net
>>980
次スレはよ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:18:57.73 xu83VJYG0.net
スレ立ててくる

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:21:11.11 xu83VJYG0.net
テンプレ貼り付け途中で書き込み規制
>>4以降お願い。
【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.76【FGO】
スレリンク(applism板)

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:33:46.07 MsvIxGJaa.net
>>984
たて乙
テンプレ貼ってくれた方も乙
うっかりテンプレ被りそうになったがたまたまエラー吐いたおかげて事なきを得た

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:51:26.01 SVzuC0lj0.net
>>984
盾乙
踏み逃げ>>980は死すべしフォーウ!

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 23:26:02.09 2ecq7wOdM.net
スレ立て乙です
気になったんですが、素手で戦うサーヴァントってどのくらいいるんですかね?
新宿のアサシンとタ�


1022:}モキャット、カリギュラが思いつくんですが、他にいたりしますか?



1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 23:35:11.79 oZDkGC//0.net
ホームズのアーツが素手での格闘だよ。バスターはレンズからのビームorレンズでの連続突きとかいう突っ込みどころしかないもんだけど……

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 23:36:53.69 rb+tZHcS0.net
水着マルタというステゴロ凄女様がいる

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 23:36:59.34 xu83VJYG0.net
>>987
ルーラー・凄女マルタはステゴロにて最強
ベオウルフは通常攻撃は剣を使うけど、宝具のみ素手だね。

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 23:38:55.46 bnKiQpBL0.net
ナイチンゲールさんも銃を使わない時は素手で飛びかかって来るよ
あとファントムさんとかジキルもハイド化した後は素手モーションだっけ

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 23:43:21.55 nm1tfTUj0.net
みなさん詳しくてすごいです
ありがとうございます
水着マルタとベオウルフを動画で見たんですが、かっこよすぎです
マルタの宝具がロードローラーみたいで凄い好きになりました

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 23:55:22.54 QBfMznGQ0.net
オルタニキの宝具も槍ではないな
武装の爪だから厳密には素手ではないかも知れんが
三蔵ちゃんとかも素手で御仏パンチしてたよね?

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 23:57:07.36 xu83VJYG0.net
三蔵ちゃんの宝具演出見たことなければ必見だねw
後はアルターエゴのメルトリリス、パッションリップも武器は使っていないと言えなくもない。

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 00:00:50.50 h0Rq1l2k0.net
たしかに体の一部ではあるから是非もないよネ!
殺生院キアラもバトル自体は徒手空拳だったかな
あとケツァルコアトル姐さんを忘れてたよムーチョムーチョ

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 00:29:50.54 8+/xzg+o0.net
>>995
キアラは素手と魔神柱だな
急に規模が変わるから初めて見たときはビックリした

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 00:33:59.77 BKoh8rL50.net
※特定wikiへの誘導は禁止です
また当スレッドでの雑談  やフレンド募集、アカウントの乞食も禁止です
ストーリーと真名判明前のサーヴァントのネタバレも控えましょう

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 00:55:29.23 3YXph7Ye0.net


1034:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 01:06:31.94 G7079HF30.net
うめ

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 02:10:18.34 8+/xzg+o0.net
1000

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 8時間 47分 17秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch