クラッシュ オブ キングス その7at APPLISM
クラッシュ オブ キングス その7 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 03:57:56.03 XkPI0QId.net
レベルが6になっても主城をレベル6にしなかったら初心者の移転使えるよね?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 03:58:50.05 HD4oP5uc.net
ねえねえ知ってた?
このゲームの強い奴のほとんどが運営だってこと。
シナに負ける→悔しい→課金する→でも追いつけない
これが廃課金者を作る最大の手法
戦争してもらわないと課金額が減っちゃうから自ら狩に行くという構図。
そうだな根拠は色々あるけど悪者にしかレベル30がいない(高いレベルの城)不思議
胸に手を当ててよーく考えると良い。
俺はこれから運営と戦争を始めることにしたw

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 04:59:25.28 gGdcdvl7.net
>>2
初心者の移転は使えるよ
ただ時間制限もあるからもたもたしてたら使えなくなる
>>3
さすがに各帝国に配置するわけにも行かないだろうからそれはないだろう

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 06:03:02.53 moxQcDPp.net
バイト雇って日本人燃やしてるという妄想

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 07:32:07.91 poUG5GEO.net
OPERAでやると、巨龍で移転スポットでの無料移転が出来ないし、古代で同じ同盟に援軍送れないし、バグだらけなのだけど?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 08:17:07.95 8zhucjRy.net
言われてみれば確かに

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 09:08:21.91 XRxJRCS9.net
新規なんだけど城レベルを6に上げようとすると初心者保護と移転アイテムが回収されるって注意書き出たんだがこれがなくなる前に今のうちにやっといたらいいことってある?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 09:42:26.21 vVJ4rdJ5.net
>>8
まだならでかい同盟入っとけ。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 10:28:10.69 nfxcM4tX.net
>>1
乙ー

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 11:43:16.62 Wiibv+cp.net
>>3
そもそもスマホゲーごときに課金なんぞびた一文する気がないので問題なし

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 12:40:48.43 bLiw9E/0.net
>>11
お前みたいな無課金アピール野郎はどの同盟入っても嫌われるからうちの同盟には間違っても入ってくんなよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 12:49:02.76 UEjwkHmG.net
だまってりゃいいものを、無課金アピールってKOCに限らずどこのソシャゲでも嫌われるよね。
課金者に金ねーんだろとか、ドケチと思われているのも知らずにさ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 13:15:11.97 l36TFQjP.net
>>11
マップの端の方で細々とやってるシムシティ同盟を探して襲撃して大炎上させるのが最高に楽しいれす(^q^)
あまり深追いて引退されると困るから程々に切り上げて、資源貯まった頃を見計らってまた襲撃しますw

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 13:15:32.90 XRxJRCS9.net
>>9
戦闘力とか見て判断でいいのか?
今いるところが1171でざっくり見たら高いところで12万くらいなんだがでかいほう?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 13:24:16.18 XRxJRCS9.net
ちょい説明足りんかった
今のワールドが1171でこのワールド内での上位組の戦闘力が12万ほど

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 13:38:10.11 vVJ4rdJ5.net
>>16
12万・・・だと?!
若い帝国だとそんなもんなのかw
その段階なら戦闘力とか比べても意味ない。
言語が日本語で人数が一番多いとこに入っとけ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 13:50:54.87 XRxJRCS9.net
っていやいやすまん、改めて見たら何か違うな
12万ってのはこれは個人の戦闘力かな
同盟の戦闘力?は俺のワールドでのマックスが300万ほど、次いで120万でこの2つが突出しててあとは80万ほどから団子って感じか
取り敢えず高めで日本人多そうなとこ入ってみるわ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 14:04:15.13 hdaRtx4Y.net
重要なのは戦闘力よりも城レベル
城15で戦闘力100万の奴が50人いる同盟よりも城22で戦闘力200万の奴1人の方が強い

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 14:05:03.14 gGdcdvl7.net
とりあえず入ってみればいい
どこに入っても襲撃はされるし問題は出る
ただ人数多いところは同盟の塔を建てれるから
最低40人以上のところか、そろそろ40に届きそうなところを推薦する
間違っても少数精鋭で中のいい人達だけでって所は止めとけ
塔の有無で相当評価変わる(特に同盟倉庫と同盟資源は使える)
あとは盟主の動きだな
敵が攻めてきても何もしないようなのは色々と問題が起きて大変な事になるからお勧めしない
盟主が率先して公会堂のレベル上げてて集結するようなら当たり

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 14:08:39.81 gGdcdvl7.net
>>19
単体で見るとそうだけど
集結で集中攻撃されたら城22でも潰れそうだけどね
城15の50人も相当消耗するだろうけど

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 15:00:44.83 gKmsYKS3.net
質問です。 同盟の拠点ごと移転 可能だとおもってるけどやり方をおしえてください。
あと 建築済みの施設もすべて移転できる?倉庫の中の資源はどうなる? お願いします。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 15:14:42.18 gGdcdvl7.net
同盟の塔の移転は
まずは同盟の塔を破壊、で新しく塔を建て直す
2つある場合は倉庫や資源無い方を破壊して新しいところに立てた後
倉庫や資源を破棄して建て直す
倉庫の場合は入ってるものは持ち主に自動で強制返還される
もしトラブルがあって人数が大幅に減ったとしても
一度条件を満たした塔は、条件に達していなくても建てる事が可能
建物をすばやく建てたい場合は公会堂のレベルが高い人を一番最初に入れるといい
公会堂のレベルが高いほど呼び込める軍隊数も上がる
後はレベルの高い兵士を入れれば建築が早くなる

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 16:18:00.28 XRxJRCS9.net
ID:XRxJRCS9だけど取り敢えず同盟見つけて入れたから同盟の塔の近くに移動しようと思ったんだけど移動できない…
主城レベルは5で始めて3日程だから初心者移転の条件は満たしてると思うんだけどアイテムの使い方が分からん
写真のこのエリアは移動可能だと思うんだけど先に占拠しなきゃだめなんかな?
同盟の塔のライン?内はいっぱいで入られなかったからちょっとはみ出てるが
URLリンク(www.imgur.com)
URLリンク(www.imgur.com)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 16:21:27.27 YhGh4IjT.net
>>21
むしろ集結なんか撃ってもらえたらラッキーなんだが
集結大好きっ子がいる同盟とか俺の大好物だわ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 16:25:47.62 XRxJRCS9.net
もしかしたら同盟城付近にいる同盟じゃないやつ倒したらそこに移動できる様になったりする?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 16:26:19.55 Ms/G781Q.net
>>24
初心者の移転はランダムで位置指定不可だと思う
同盟に入ったなら同盟移転が貰えるはず(初回のみ)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 16:28:46.78 Ms/G781Q.net
ちなみに同盟移転はアイテム欄から使うはず

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 16:29:44.70 gGdcdvl7.net
>>24
初心者の移転は帝国間(サーバー間)を移動するためのもので
使うのは右にある同盟移転
あと同盟移転の場合は場所の指定は出来なかったはずだからとりあえず飛んだところでいい
ちなみに同盟移転はその一個だけしかもらえないから注意な
同盟出るなら高級移転はもっておいた方がいい
あと枠を少しはみ出してるぐらいなら問題ない

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 16:31:20.40 gGdcdvl7.net
>>26
しないよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 16:36:45.11 XRxJRCS9.net
なるなる、みなさんありがとう
ということはいくら攻めようがそこの土地を奪うことは出来無いなら付近が空くまで気長に待つのがいいか
同盟移転のアイテム使おうと思ったら付近がいっぱいで云々って出て使えなかったからたぶん同盟城の枠内に移動する為のアイテムかなって勝手におもってる
ともかく主城レベルを6に上げるべきか迷ってたけど


32:大丈夫そうだし上げてみるわ



33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 16:48:00.02 gGdcdvl7.net
>>31
行けない事もあるのか
ちなみに同盟移転は盟主の近くに行く物で
盟主がふらっと略奪しに飛んでた場合はそこにいくから注意な
土地を奪うというかどっかに飛ばす方法ならあるけどかなり手間がかかるので現実的ではないね
(攻めて炎上させるだけでいいけど2~3日は燃やし続けないとムリ)
近くで良いなら高級移転しかないね
ランダムは不確定要素強いのでお勧めはしない(主に逃亡用)
同盟に資源入れると同盟ポイントがもらえるから
ちょこちょこログインして入れ続けると交換できるよ
同盟への寄付は
1回に付き12分のクールタイムが追加され
クールタイムが4時間を越えると寄付できなくなる制限がかかる(コインで消す事もできるよ)
3時間置き位にログインしてギリギリまで寄付してれば無課金でも結構ポイント溜まる
寄付の画面で下に?が2つあるけど、あれはボーナス寄付ボタンな
たまに押せるようになってランダムでコインか資源を消費してポイント大量ゲットできる
コインが出て使いたくないときは普通に寄付してればそのうち消える

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 17:08:22.39 Ms/G781Q.net
同盟移転って位置固定のときと盟主を中心にかなりの範囲を移動出来るときがあるよな。
恐らく後者は塔が無い状態かもしれん。
塔の無い他同盟に一時的に入って、目的の場所に移転したら、本命の同盟に入るという手が使えるかもしれん。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 18:04:21.24 Ifnmjrlt.net
ちょっとした疑問だが、集結している時にその集結している場所が敵の攻撃を受けた場合、既に集結済みの兵は防御に参加する?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 18:23:00.68 71C2kDRb.net
同盟の塔建設を手伝おうとすると出征のところでボタンが「攻撃」なんだけど
まさか押したら塔壊しに行くとか無いよね? それが怖くて手伝いに行けない

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 18:30:36.49 gGdcdvl7.net
その辺は気にしなくていいよ
てか味方は攻撃できないから

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 18:41:21.98 71C2kDRb.net
ありがとう!これから手伝ってきます。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 18:44:46.03 l36TFQjP.net
うちの帝国、圧倒的強さで中華が取ったんだけど
同じようなケースの帝国で王座奪還(中華以外)できたケースはあるんでしょうか?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 18:51:33.21 gGdcdvl7.net
うちの帝国はロシアと中華が王座の奪い合いしてるなぁ
ロシアが割合的に王座を多く取ってる感じ
韓国同盟は大人しくしてるし日本人同盟もそんなには活発に動いてないように見えるね
古代戦場行くと日本が王座取ってるところもあるから場所によってだね

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 20:07:09.18 UYM7j8ql.net
強い敵に攻撃された時、集結しとくと集結中の兵隊は死なない。
しかも直ぐに解除出来るから攻撃かわすのに使えますよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 20:10:09.57 hdaRtx4Y.net
>>38
奪還って訳じゃないけど初回の王座戦で圧倒的戦力をもって王座取りに来た中国を、中国以外の国全部味方につけて対抗して、
終了1分前に日本人が中国から王座奪って国王になった帝国あったなぁ
4~5回やってれば王座戦なんて飽きるし、終了直前に移転して奇襲すれば国王にはなれるよ
その後どういう報復あるかは知らんが

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 20:49:26.64 V3ClsMah.net
今日のギフトが製造セットだったから買ってみたんだけど
万�


44:\装備がどこを探しても見つからないんです アイテム欄一杯だとセットを開封したときに無くなっちゃうなんてそんな仕様じゃないよね??



45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 21:11:52.68 rNgPjg/L.net
みんなの帝国、30城いくつある?
うち14個
多いかなあ?
26城は34個

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 21:14:59.42 gKmsYKS3.net
>>23 さん レスありがとうございました。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 21:22:06.45 HBcfSwHB.net
>>41
終了1分前にとってもそこから8時間守り通さなきゃダメなの知ってる?別同盟が占拠したら時間はリセットされるから長期戦になる。
>>42
鍛冶屋の装備箱の装備欄にあるよ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 21:26:42.10 V3ClsMah.net
>>45
そこに無いんですよ
共通装備だから材料じゃなくて装備かーとおもったらそこにもなかった
そもそもアイテム欄に装備箱がない

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 21:50:19.38 gGdcdvl7.net
アイテム欄って一杯になるのかね?
万能装備って最初は箱に入ってるからアイテム欄にあるんじゃない?
ちなみに一番上のほうだね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 21:56:50.75 gKmsYKS3.net
また質問 失礼します。
「資源地の湧き」について質問です。法則 規則あるのでしょうか?
城が多くあるほど付近に資源地が沸くとか・・・

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 23:03:56.37 gGdcdvl7.net
たぶん無い
中心からの距離によって資源地のレベルが決まり
範囲内に何個沸くっていうのが決まってるだけかもしれん
資源の種類もランダム
ただ城が多い地域だと城があって出れなかった分
空いてるところに押し出されて密集してるようには見えるかもね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 23:15:20.72 vcRfO9AT.net
盟主になるのとならないのどっちがおもろいの?このゲーム?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 23:22:36.81 gGdcdvl7.net
どっちも
面倒が無いのが下っ端
面倒だけどデカイシムシティやりたいなら盟主
金さえ持ってれば単独で雑魚同盟を蹂躙してもいいと思うよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 00:10:32.39 ge5DEuHj.net
まあ無課金貫いてる盟主はちょっときつい
別に同盟の中で一番強くなくてもいいんだけどね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 00:50:56.76 9N+dut38.net
つーかこのゲーム盟主とか意味なくね?
それこそ1週間に一回インするような奴でも構わんだろ。
キンコンとかなら本当に盟主が大事だけどさ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 01:06:27.89 hfi2MzJO.net
擬似バリアってどうやんの?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 02:06:01.09 pQ+Ms4B+.net
>>9加入許可制で定員70で45人の同盟で参加条件戦闘力10万以上でR4とR5が9人オンラインでも許可されないとこは避けた方がいい?
俺の戦闘力80万なんだけど

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 02:09:22.36 ge5DEuHj.net
それは1度盟主になってみれば分かる

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 02:20:45.11 bOx6m+c/.net
サブ垢をPCの方で作ったんだけどPC
の方で作った奴ってスマホと連携できないの?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 04:52:36.56 /ffY3wVy.net
城30になってしったわ
ほんとのスタートライン城30からじゃんこれ
☆着く度に兵強くなるのかよ…
まだみたことないけど☆5とか盾のスキルやばそうなんだけど

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 06:18:45.49 T8ENtJfl.net
とりあえず始めたけど何すればいいかわからん

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 07:53:31.72 1Oq9XYRq.net
ランキング10位圏内の同盟でR4になって国王も経験して他の同盟にもそこそこ顔がきくようになって日本勢にも海外勢にも攻められなくなり兵士の数が80万超えて戦闘力350万超えた途端、急に飽きが来た
年明けてから1度もログインしてないからこのまま�


63:tェードアウトするわ。じゃあな



64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 08:28:05.12 Y50iex4q.net
マンカス食べたいンゴねぇ...

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 08:57:08.41 9N+dut38.net
兵士80万で戦闘力350万てどんな雑魚だよw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 09:10:46.82 V3Y97c0/.net
戦闘力1千万ないとかザコすぎ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 09:44:58.10 9XVyCcvN.net
OPERAで万能装備の合成が出来ないぞ
バグだらけだな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 09:46:25.30 ZAXPfOtL.net
>>50
盟主はストレス溜まるからおすすめしない

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 11:00:11.63 ydMjDXWs.net
戦闘力400万×2城だけど1週間シールド張りっぱなし。
多数のレベル30城、クソ韓国に攻められ続けて何もできない。
30城を持たない同盟は勝負にならないね。
シールド尽きたら特攻かまして引退すっかな。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 11:43:38.68 fJnh3BeX.net
最初は同盟上げて30城つくらなきゃダメだよ
うちは最初に課金者で30城を目指す人はいないか呼びかけて、立候補した四人に資源集中させてまず30城を4つ作った
その後は安心してみんな自分の城上げしてるわ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 12:08:24.33 9XVyCcvN.net
で、30城になったら同盟を抜ける。ここまでがテンプレ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 12:18:45.16 cFvB1LRk.net
>>67
いい同盟のやり方だな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 12:38:49.24 CEOsaLfv.net
11城で20時間とかかかるのに
30城ってどんだけかかんねん(時間にせよお金にせよ)
15城くらいが限界かなって思ってる
そんなことより
建築加速とか訓練加速の存在についさっき気付きました
オールマイティ加速1時間を使いきったら→からひょっこり現れた
びっくり

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 13:55:29.17 bOx6m+c/.net
>>50
うるさいゲーマーと無知な初心者をまとめるのは面倒だよ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 14:39:51.80 7nxkC25m.net
20時間なんてすぐでしょ
その内建築資材の多さに、時短が余るようになるよ
イベントやってりゃの話だけど

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 15:41:54.12 yyW0wwPQ.net
防壁3日かかってもその間に主城の資源集めきれないしね

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 18:03:36.81 Mh83+VXl.net
>>70
イベントによっては建築時短2時間がボロボロ出るものがあるから
そう言うのやってたらかなり溜まる
60個溜まったら5日短縮できるからな
5分のほうも何百個も溜まるし

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 19:20:48.23 ePFJQ7yW.net
今メンテ中?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 19:22:03.46 ixNEVbtg.net
URLリンク(imgur.com)
急にこの画面が出て、イン出来なくなったけどこれってアプデ?
なんか違ってそうだけど、バグった?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 19:25:58.39 vrxRTkCc.net
このゲーム自由度高いとか言うけど全然そんなことないよね
基本みんなやってること同じ
もっと色々地域性や季節性とか持たせていろんな要素で有利不利が働くようにすればいいのに
結局先に始めた奴か重課金してる奴が最強
それ以外の奴は味噌っかすで王国統一なんて夢のまた夢
目的が見つからない

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 19:26:15.07 Mh83+VXl.net
いまやってないからわからないけど
通信に異常かサーバーに異常でもあったんじゃない?
しばらくすれば治ってると思うよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 19:28:38.53 8Td/nWDG.net
>>75
メンテ中だよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 19:50:47.89 ePFJQ7yW.net
>>76
俺も出てきた
でも今は直ってる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 20:03:12.23


85:ixNEVbtg.net



86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 20:34:57.94 s9JfhbO1.net
sp資源がコイン金山なってしかも一瞬で採取できるバグワロタ
一瞬で数十万コイン手に入るんか

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 21:26:33.09 Mh83+VXl.net
>>81
好きなものから
ただ繋がってる先のクリスタルはまた別物
追加で能力が付くわけではない
あと青からはランダム特性が付くようになる
色が変わってるのがそれで1日に何回かランダムで変更することができる
何回かは忘れた

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 21:38:49.99 Mh83+VXl.net
ああ、あとリセットで全部戻ってくるから最終的には金だね

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 21:43:44.88 cRTGmQlk.net
俺の祈願700個が火を吹くときが来たか

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 21:47:03.62 Mh83+VXl.net
なんか新イベントきたのか?
自分のにはなんも追加ないけど

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 21:49:17.50 Mh83+VXl.net
あ、一旦ログアウトしたら出たわ
ドラゴンクリスタルって書いてないけど出るのかね?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 21:53:52.89 cRTGmQlk.net
今5個くらいやったけど、クリスタル100が1個と経験100kが2個、資源は150kが出る
いつか鋼不足になるだろうと貯めてたけどクリスタルのためにやるかな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 21:55:12.66 Mh83+VXl.net
まじか、ドラゴンクリスタル出るなら全部注ぎ込むか
でも合成だから片方だけ出しても意味無いんだけどな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 22:01:38.43 Mh83+VXl.net
15個開けてクリスタル100ゲット
割とハズレな内容だった
銅貨1万は一杯あるから嬉しくない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 22:07:27.89 cRTGmQlk.net
限定イベントのルーレット時くらいしか使い道ないな
何気に研究2時間がありがたい

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 22:27:44.06 9XVyCcvN.net
クリスタルは最初の1回しか出ないんじゃないか?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 22:28:21.32 Mh83+VXl.net
可能性はある・・・・・

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 22:46:38.33 cRTGmQlk.net
んなことがあるのか
ひっでー

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 22:59:45.25 QdbOZiLw.net
中華的詐欺術w

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 23:03:16.89 s9JfhbO1.net
俺も最初の1回しか出てないw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 23:03:57.44 Mh83+VXl.net
まぁ、普通にやってても何回かは合成できるんだから明日になればわかるでしょ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 23:17:35.69 3xyGAqzU.net
アプデ来てからIN出来ない…
座標登録消えたりしてる人もいるみたいだけど何だろう

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 23:40:39.36 Mh83+VXl.net
>>98
アンインスコしてみたら?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 02:42:14.28 3qe5EZDH.net
いまトイレに起きたついでにチェックしたら
城が大変なことになってた(´・ω・)
資源を溜めすぎるのも考えものなのねー
M単位であった木と米が0になってて軽くショック
これが噂の中国人の襲来か
んで、その中国人がメールにあった座標にいないんだけど
あいつらドナドナしながら歩いてるの?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 02:55:37.52 VNL3rLg2.net
一回やられたらカモられる可能性大だから溜め込まない方が良いよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 03:12:47.92 rtcQYJmx.net
カモられてた中規模同盟抜けて大規模同盟に入ったわw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 03:24:34.84 3qe5EZDH.net
盟主より城レベル上なのが不味かったのかねぇw
訓練がすっごい時間かかる上に召集できる数が少なすぎて
もとの兵力に戻すまで結構かかるな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 03:25:32.93 3qe5EZDH.net
うちは中規模ですらなさそうなのに!

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 03:59:31.19 rtcQYJmx.net
>>100
2000コインで移転出来るからな
よこ横付けで燃やされたことないのか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 04:04:50.27 3qe5EZDH.net
>>105
そういえば横付けされてたわ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 04:18:04.35 rtcQYJmx.net
>>106
月額課金すれば2日で2000コインで移転出来るしな
中華は課金レートが日本に比べて低いから簡単に30城に出来るんじゃないのかw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 07:13:37.50 JOZJH1QA.net
ソソ、特定の国に有利なように設定されてるよね
さすが北京の会社

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 08:09:21.16 syuIs8vh.net
購買力平価って知ってる?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 10:12:53.30 uVGCLsQH.net
ドラゴンクリスタル最初の一個以外でも、もう一個出ました
多分まだ25個くらいしか合成して無いと思う、以上報告でした。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 10:46:01.98 2nWcdieh.net
インするたびプライベートの報告するアラフォーのおっさんうざい
おまえのドカタ仕事にも子供にも興味ない

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 10:48:55.83 ng7FCQl2.net
>>110
それは9時過ぎて1日1回の謎ルールがリセットされたからじゃないか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 12:44:28.94 8Hbm6L/H.net
サブのレベルって上げれば上げるほどいいの?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 12:47:56.35 M8v2autF.net
サブ?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 13:21:54.32 5xWGcTD4r
11まで育てれば三部隊
16まで育てればミスリルも採取
20まで育てれば四部隊お好きな育成を

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 14:11:33.99 KCTXL7px.net
>>113
自分いる帝国の中華は3部隊派兵できる11レベルで打ち止め
イベントもせずひたすら採集しかしてない

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 14:24:50.69 2nWcdieh.net
ミスリル採取できる15まで上げてる

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 14:33:35.91 U9RnLNBs.net
>>113
採集速度が上がるのが城13までだから13まで上げてる

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 14:42:37.86 k8PTkEgX.net
>>82
これ、意図的に出せるの?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 15:05:02.10 ptEjB0OL.net
クリスタル昨日と今日一回ずつでた
一日一回っぽいな
告知しろやゴミ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 15:12:28.15 syuIs8vh.net
すごい
URLリンク(i.imgur.com)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 15:49:59.33 uVGCLsQH.net
>>111
そんな事報告する奴居るの?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 16:37:20.20 I9w0TZ0r.net
>>100
これを毎日やられるんだからたまったもんじゃない
てかさっきもやられたし
あいつら自分が仕事やってる時とか寝てる時も平気でやってくるからな
それに耐えられないんなら潔くこのゲームから撤退するといい

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 17:24:16.45 2nWcdieh.net
>>100
うち日本人同盟だけど、それを中華に毎日やってるw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 17:24:46.32 2nWcdieh.net
>>122
いる

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 17:27:45.13 pJy4x45A.net
中華は15時前後と0時過ぎに横付けしてくるのが多いな
夕方から深夜まで中華料理屋で皿洗いのバイトでもしてんのかw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 18:21:19.55 I9w0TZ0r.net
>>126
そういうのばっかりだから身が持たんのよ
毎日バリアとかやってたら金も持たない

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 18:27:57.44 pSPVPDZi.net
しかしほんとにドカタ率高いんだな。637だけど強いやつら鉄筋だか鳶職だかでまとまってるわ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 18:33:41.04 /7wzUfiu.net
>>114
祭りだ祭りだ祭りだ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 18:51:25.97 7hAGi1GK.net
>>128
鉄筋、鳶なんかはめちゃめちゃこういうゲームしてるよね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 18:54:42.72 3qe5EZDH.net
建築業界は儲かるのかねー?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 19:18:11.46 pJy4x45A.net
仕事で建築してゲームも建築かよw
昼間フォークリフトの仕事して夜はフォークリフトシミュレーションしてるドイツの漫画思い出したw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 19:50:47.62 2wlV7y6S.net
最近始めて同盟も入ったんだけどさ、同盟への貢献ってどうやったらできるの?
寄付ってやつが貢献かな?
ただ寄付をしても自分の持ち物が減ってる気がしないからこれが正しいのかよくわからんのと逆に同盟の勲章やらを俺が乞食して奪ってるんじゃないかって不安があるんだが
なんとなく紫のポーションっぽいやつを寄付してる感じするけどあれって何なんだ…

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 20:15:34.13 EjxaZ0rA.net
>>127
素材溜め込まなければいいだけの話
それか兵士の数を多くして損失の方が出るようにしてやれば襲ってこなくなる
ただ兵士過剰育成は食料がカツカツなのできちんと計画立てられる人に限る

>>131
鉄筋や鳶は危険手当がもらえるとか何とか
まぁ、一日1万5千円はもらえるからきっちり働けば付き30万以上はもらえるね
後は金の使い方が荒いのもああいう人達の特徴なせいかね
>>133
提供するのは資材だけ、ポーション見たいなのは技術経験値

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 20:29:13.61 IbF2Gz6o.net
ドラゴンクリスタルのギフト買う人いる?
若しくは買った人。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 20:33:49.84 k2RPPlJ4.net
>>133
自分が強くなる事が一番の貢献だよ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 20:34:26.12 3qe5EZDH.net
日給15,000って凄いの??

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 20:40:35.50 F50NqVfE.net
>>134
ありがとう
なるほど、てことは木材3000があったら木材3000だけを寄付するってことか
それくらいだったらばんばんやっても大丈夫そうだな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 20:42:29.57 EjxaZ0rA.net
>>137
日雇い正社員なら普通
ただバイトに比べたらきちんと貰えてるレベル
てか年収360万ほどだぞ
残業代とか休日出勤とかその他プラスだろうけど全体で見ると底辺

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 20:46:21.53 EjxaZ0rA.net
そういえば今更思い出したんだけど
昨日の最初に貰ったクリスタル100がアイテム欄に入ってなかったな
直に加算されたのかと思ってたけど今日貰った分はきちんとアイテム欄にあった
上でも出てたけどアイテム消失ってか
ちゃんとアイテム欄に入らないバグでもあるのかね?
それとも思い違いだったのだろうか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:16:10.08 I9w0TZ0r.net
>>134
それほど貯めてなくてやられたのよ
しかも自分だけな
同盟倉庫にも預けたし

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:32:21.53 3qe5EZDH.net
>>138
同盟寄付は勢いで連打すると損するから気を付けてな
>>139
ふーん
URLリンク(imgur.com)
畑と伐採所はこうやって一覧からレベルごとにソートされてて
ここから直接飛べるからレベルあげしやすいんだけど
病院とか幕舎もこんな感じで一覧出す方法ない?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:35:31.99 F50NqVfE.net
>>142
損するってなんでなん?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 22:00:34.31 u6WA4+ee.net
>>142
そもそもその一覧ってどう開くんだ…
一時間あたりの木材総生産量とか見れない
インターフェイス悪すぎだと思う

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 22:35:49.79 3qe5EZDH.net
>>144
URLリンク(imgur.com)
中央の川岸にある看板な
>>143
たまに左下、稀に右下が解放される
コインの時もあるけど同じ寄付で効果が何倍にもなるチャンスが訪れる
ただ寄付クリックごとの判定なので連打してるとうっかり消えてしまう
URLリンク(imgur.com)
ちょっと待てお前ら
俺はこれを始めてまだ三日目だぞw
おい
聞いてんのか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 22:39:11.13 3qe5EZDH.net
1枚目を再うぷ
URLリンク(imgur.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 22:50


152::04.07 ID:n6dL05AZ.net



153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 22:50:45.40 u6WA4+ee.net
>>146
サンクス
そっちの掲示板は内容が違ったんだな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 23:38:30.79 EjxaZ0rA.net
>>147
今回のギフトは微妙だね
5万資源がちょっと出やすいのと医療2時間がでるのぐらいかね
経験値10万は出ないし
ドラゴンクリスタルも出ない(1日100制限か?)
祈りしまくってまで手に入れたいと思わないな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 23:52:15.44 I9w0TZ0r.net
また中華の偵察来た
勘弁してくれ…もうやだ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 23:59:05.15 EjxaZ0rA.net
>>150
倉庫より貯めない
兵士多目に
みんなに協力してもらって集結攻撃で威嚇
それでもダメなら個人的に狙われてるからしばらく遠出するといい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:00:04.31 2beqLJj1.net
URLリンク(i.imgur.com)
建物をレベルアップしようとするとこんなの出てきてフリーズする
なにこれ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:11:30.17 MECJdIVs.net
水がとれなくて靴ばかり余る最悪クソイベやんこれw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:12:17.52 pqnx5x9p.net
>>151
てかあまりにも中華の蹂躙がひどすぎて昨日同盟まるごと移転したけど
もう今日にはこのザマなのよ
倉庫以下にしてもやられたし

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:17:28.80 MECJdIVs.net
>>154それはもうどうにもならんなw
ロシアとかアメリカとかの強い同盟にみんなで入るしかないね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:30:00.41 qUQxfhtH.net
水が取れないのは、今回からモールにイベントアイテム売り出したからかな?
まあこの糞まずいイベントはスルーだな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:30:19.73 sPZIcoxW.net
>>153
中身もあまりいい感じでもないし
溜まった祝福を引きずり出すためのイベントかもね
クリスタルもほんとでないし
もしかしたら次のイベントで本命の祝福関連やるのかね?
>>154
倉庫以下にしてもやられるってことは恨み買ってる可能性が高い
あきらめてなすがままか、がんばってみんなで追い払うか、同盟解散しかないね

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:35:10.47 JRma2EZE.net
寄付ってどれがいちばんいいの?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:49:41.92 sPZIcoxW.net
>>158
盟主に聞けばいい
個人的には時間短縮はワナだと思ってる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 01:12:33.70 JRma2EZE.net
>>159
ありがとう!
まだはじめて2日で城レベル6になったんだけどヒント以外にやっておくべきことあるかな?
軍団はやりました。研究と訓練はずっと適当にやってる。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 01:23:49.19 dccbTlfm.net
>>160
城19まで、レベル567の兵士が作れるまでひたすら耐える。研究は資源最優先。装備は最初から紫目指す。あと兵士をやられないように常に城空にして資源は使い切る。ミスリルと銅は2つ病院と訓練所は最大

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 01:28:16.69 dccbTlfm.net
馬車は負傷兵短縮。資源短縮。vip30一時間は必ず買う。泉は真っ先に上げる。倉庫やミスリル、銅は15レベルで止めても問題ない。もっと低くても問題ない。病院と訓練所や兵舎兵士数あがるとこ(忘れた)は常に城レベルと同じように上げる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 01:30:08.86 sPZIcoxW.net
そういえば装備は紫って何かあるの?
自分は白で20まで作ってそっからはレベル上げながら博打で色変えてるんだけど
やっぱり紫から作ってった方が効率いいのかな?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 01:37:15.13 JRma2EZE.net
城を空にするとはずっと狩りとか採集にいかせとくってことですか?
資源を使い切るとはどうやって使い切る�


170:フでしょうか?建設や訓練や寄付をしても収穫が多いので増えてしまいます。



171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 01:46:01.07 sPZIcoxW.net
>>164
城レベルが上がると資材の消費も極端に増えていく
15で兵関係上げるのに木材が150万とか門で200万とかいくようになる
そうなると普通に資材集めてても建築終るまでに集まらなくなってくる
後は兵を作り続けても消費多いかな
余った分とアイテムの箱足して研究始めたりとか
城を空にするのは資源などに行かせる事だね
兵も揃ってくると帰ってくるまでに4時間とかかかるようになる
それか古城に送って隠すとか
でもデイリークエ中だと資源採集中の部隊を襲ってくる人らが出てくるから
その間だけ古城か強い人に援軍入れるとかしないとだめかな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 01:49:54.52 bYsRDt5J.net
>>164
資源が余ってる今のうちから
同盟の倉庫に少しずつ預けておいたほうがいいよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 01:50:01.90 JRma2EZE.net
ありがとう、多謝⊂(^ω^⊂)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 03:32:52.61 MECJdIVs.net
城レベル6だと同盟塔すらなさそうだなw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 04:58:24.82 QHpfzkKM.net
>>3だけど
ヤバイゼー
ISW11Mでログインできなくされてこの前の巨龍戦争でログインできなくてさやられったと思ったわけ。
だから運営に噛み付いてやったわけ。イカサマすんじゃねーてきなこと。
功を奏したのか?アンインストールでログインできたけど
同盟員に証拠を提示して運営だと説明したわけ。
そんで俺の目的は運営潰しだとチャットで言ったわけ。
そしたらさっきアカウント凍結されたよ。
停止理由がチート403
他のやつもなっている奴がいるようだが騙される訳には行かない。
ログインできないとか偶然が何個も重なってるわけだろ?
偶然が重なるとそれは必然になるんだよ。この現象が1人の人間に起こりえる確率って奴だね。
何か馬鹿か工作員がいるから釣るために証拠は追い追いね。
凍結○○時間後に終了となっているが本当に終了するのか分からないね。
まぁ終了しても燃やされてるかもね。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 05:55:39.20 fvengSBD.net
android2.3かよww

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 06:31:28.50 Y6uFQcOl.net
大昔に携帯掲示板で見た懐かしい機種だなあ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 07:01:06.91 JRma2EZE.net
資源に行かせるとき兵士を半分ずつ出すには毎回手動で数を減らさないといけないのですか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 07:06:41.04 JRma2EZE.net
不正なソフトウェアの使用でうんたらかんたらとアカウント凍結されてしまったのですが何故でしょうか?(;∀;)
もちろんチートなどはしていません。酷すぎる、ハマりまくってずっとやってたのにいくらなんでも酷すぎるこれは。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 07:10:03.88 JRma2EZE.net
URLリンク(i.imgur.com)
これなんなんですか?運営はふざけてるんですか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 07:18:56.01 BhDo1EIO.net
これ今始めたばっかだけどワールド1100以降で日本人固まってるとことか。、、ない?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 07:21:47.50 4Fm8Lay6.net
1141だけど日本人同盟で細々やってるけど楽しいわ。同じ日本で違う同盟だけど不戦協定結んでたりしてるよ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 07:25:15.12 BhDo1EIO.net
楽しそうだなぁ。1201だけどどれが日本人かわかったもんじゃない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 07:29:21.74 ghEsCtjT.net
あー、ついでだけど
軍隊が隊列作ってるところにある旗もクリックすると
軍隊の詳細が出るよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 07:30:27.73 KSM9D0k6.net
中華に襲われてランダムで疎開した低レベル同盟員が何故か疎開先まで追われて燃やされまくってた
曰く暴言で罵ったらしい
怖い怖いw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 07:31:04.29 ghEsCtjT.net
名前の後ろに
/JPN
ってつけてる

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 08:04:34.92 2TsYOck5.net
強くなりたくて一昨日から必死にプレイして、目覚めたらチートの疑いとかでアカウント凍結されてた
ここまで酷いゲームは初めてだわ。じかんの無駄した

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 08:29:16.37 V5ZjjnQF.net
オレも突然、凍結された。iphpneでメインとサブと切り替えながら使っていたが、それ以外は心当たりなし。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 08:33:52.21 A9QjMlVK.net
俺もいま凍結された。チート403ってでてるけとふざけんなよ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 08:46:24.41 JRma2EZE.net
凍結されたの自分だけじゃないのね、運営ゴミすぎる

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 09:02:57.28 +d2gRY2E.net
二時間後に凍結解除?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 09:21:50.88 j3GEnuUQ.net
俺も始めて一週間たってないくらいだけど今の時点ではアカ大丈夫だわ
結構楽しめてるから無実の凍結恐すぎる…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 09:59:26.79 7wLN9EY0.net
運営のクソ化がとまらん

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 10:00:37.23 6iaz4TY+.net
日本の運営もくそくそ言われてるがあっちに比べたら随分マシなのかもな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 10:10:49.80 6iaz4TY+.net
>>172
あと俺もこれ気になる
せっかく軍隊二個派遣できるようになったのに毎度全兵士派遣してるから意味なくなってるわ
だからといって手動で切り替えも面倒くさい

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 11:12:52.98 sPZIcoxW.net
>>172
>>189
城レベル15になると派遣する兵士の数を前もって設定しておき
ボタン一つで設定した数にするように出来る機能が解放される
もし設定した数に満たない場合は「数が足りませんので組めませんでした」と表示されるが
数が足りないまま設定した人数に振り分けるので
足りない分を手動で増やすだけでいい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 11:16:42.08 R886Q0vj.net
2軍隊しか設定できんのがつらいよなー
せめて5軍隊、よく言えば10はほしい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 11:38:09.92 k8VonGuk.net
アホみたいに垢量産してる中華が多すぎだ
1人で40個の城集めて塔建てまくってる
とっととBANしろよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 11:41:45.00 sPZIcoxW.net
>>192
カモネギじゃないか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 11:46:17.26 ghEsCtjT.net
3つまではそんなに苦労なく行けるよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 11:54:48.07 JRma2EZE.net
ランクはどのようにしてあがるのでしょうか?盟主だけランク5で他はみんなランク1です。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 12:17:54.80 +d2gRY2E.net
主が独断で決められます(´・ω・`)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 12:21:05.42 JRma2EZE.net
>>196
ええええええ!なにそのルール笑

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 12:32:27.63 uHJnOO2A.net
装備レベル1から金縛りでいきたいのだけど、何から作るのがおすすめ?
剣か兜かなーとは思ってる

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 12:49:15.67 81XIgzcg.net
何故かサンタからコイン500出たけどこれバグ?
サンタは100までじゃ無いの?
しかもいつもの帽子じゃなくて、ノーマルのコインの絵柄

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 12:49:28.50 Wv7gvkxc.net
うちの盟主は貢献具合みて結構頻繁にみんなのランクあげてるな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 13:04:01.43 7wLN9EY0.net
>>199
バグではないと思う
自分3回くらい出たので

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 13:43:57.52 Wt6d4Bcl.net
初心者の移転はどうやって使うのでしょうか?
まだ始めたばかりで城レベルは5です。
移転しようとしたら2000コインかキャンセルと出ます。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 13:55:01.61 Wt6d4Bcl.net
解決しやした

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 13:55:10.52 Wv7gvkxc.net
このスクショの右上辺りにある双剣のマークって何?
さっき盟主の塔の建設に加わったんだけどその後から出た様な気がする
この禍々しさ見ると押したら建設中の塔へ攻撃しちゃいそうな気がして押せない、でも気になる…
URLリンク(www.imgur.com)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 13:58:45.02 6JOGSPer.net
>>204
課金の宣伝だよw押していいよw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 13:59:34.56 ghEsCtjT.net
イベントだよ
死にはしないから押したらいいよ
それよりこれの第一歩を踏み出すのが怖いわ
盟主に任せるのが無難だな
URLリンク(imgur.com)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:01:12.97 ghEsCtjT.net
イベントちゃうわ課金煽りだったw
日替わりで中身が違って
中身によってマークが違うだけ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:03:52.51 6JOGSPer.net
>>207
釣りで言ってるのかと思ったらマジだったのかw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:04:49.12 6JOGSPer.net
>>206
黒騎士スイッチは平部員が押したらあかんで~

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:14:38.50 Wv7gvkxc.net
あーなるほど
ログインした時にでる課金のやつだったんか
サンクス

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:18:49.35 ghEsCtjT.net
>>208
いじめんなよ…
今日からイベントだったなーと思って
おー、これがイベントボタンかと思っておしたら拍子抜けだった昼前のお話
わかってたはずなのに最初の自分のイメージで書いてしまったw
>>209
うちの盟主は押さなさそうなのよねー
こういうイベントのときは日本人だけの同盟いーなーっておもうわ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:27:33.57 sPZIcoxW.net
>>197
盟主かランク高い人が低い人を自分の下まで引き上げられる
R4ならR3まで
ランクによる権限は主に
R4 同盟モールの商品追加、同盟建築物の建設、暗黒騎士イベントの開始、メンバー勧誘、下位メンバーのランク権限
R3 知らない 盟主がログインしなくなって7日で交代が可能(R4と同じ)ぐらいか?
R2 知らない 無いのかも知れないR1との違いすらわからん
R1 何も無いと思う
新メンバー 承認待ちの人用、承認待ちが無いところだと存在自体意味無い
ちなみにランクは盟主の独断と方針で色々と分かれる
同盟に対する貢献度だったり、単純に戦闘力だったり
うちの場合は
R4 同盟領内か付近で兵士溜め込み型の人
R3 同盟領の中または付近の人
R2 同盟領から離れてる人
R1 同盟領から離れてて3日以上ログインしてない人
って感じで分けられてる

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:30:05.82 sPZIcoxW.net
あ、書き忘れたけど
同盟のランクは名前変える事ができるのと
入力の時は英数字となってるけど日本語も使える
同盟の塔も同じで日本語使える

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:32:07.03 k8VonGuk.net
うちは面倒くさいから、同盟貢献してるのをR4にして後は全部R3

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:41:08.18 JRma2EZE.net
なるほど!ありがとうございます。
はじめて3日目で戦闘力25000まであげて盟主の横に城構えてるのにランク1ってひどくないですか?
抜けたほうが良いかな?抜けたとしても移転できないから諦めるしかない?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:44:34.21 7wLN9EY0.net
その戦闘力だと仕方ないんじゃ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:47:02.16 sPZIcoxW.net
>>215
盟主に基準聞けばいい
あと抜けるなら高級移転とランダムは1個ずつあった方がいい
ランダムはデイリークエイベントでもらえるけど
高級は同盟に寄付してポイント稼いだ方が早い(きっちり寄付してたら2週間ぐらいが目安)
サンタは城レベル9にならないと高級移転に交換できるアイテムがもらえないのと
そろそろ終るだろうから充てにはできない
それか2000コインあればそれでもいい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:50:35.54 JRma2EZE.net
25000で上から5番目の新兵同盟なんだよね、まだ同盟全体で50万ないから塔すらない

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:56:43.62 y8PGZFwJ.net
うちはR4はイン率高くて、メンバーや同盟の世話をマメに出来る人で(新入りへ説明とか、サブ同盟管理とか、外交とかいろいろ)、城上げもそこそこ頑張ってる人が指名される。
R3はその他城レベル19以上のメンバー全員
R2は城レベル19未満全員
R1はイン率が極端に下がってる人
みたいな感じ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 14:58:44.15 7PpRH29k.net
うちの同盟は全員R4だわ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 15:02:48.36 sR8+qXQD.net
積載量ってあるけど食料10000の資源地にそれを超える兵で採集しても意味ないんですか?
2倍の兵で採集すれば時間半分になるとか。
あとお城が攻められる前に資源地へ兵を逃がせば減らされないって教えてもらったんですけど、同盟の資源地に逃がしても助かりますか?
採集中なのにお城の方に兵が戻ってるように見えるんですけど。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 15:09:10.46 sPZIcoxW.net
>>221
食料10000あるところに2倍の積載量の兵を送っても採取量は変わらない
同じ時間に戻ってくる
同盟のSP資源地は他の世界資源地とは違って外部から襲われることは無いので
一番やられたくない部隊を避難させるのにも向いてる
採取中は戻るを押すか、積載量満タンか、資源地枯れないと戻ってくることは無いので
ただ単にバグか、見た目がそう見えるだけだと思う

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 15:41:20.41 sR8+qXQD.net
>>222
ありがとう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 15:59:10.12 JRma2EZE.net
みんな色々ありがとう。>>218だけど結局同盟抜けました。
自分のエリアでトップ3の支那同盟に入り、今までお世話になった同盟のザコどもを蹴散らしてきました。
このゲームの楽しさが分かってきました、ありがとう。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 16:59:14.95 k8VonGuk.net
てかランクなんて上がったって意味ねえよ
R4は作業してもらうために上げてるだけだ
ただの自己満足だ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 18:22:16.22 o8nwsOTd.net
同盟内で一番強かった人がいじられキャラで盟主がふざけてR4からR1にランク変えたら同盟抜けて襲ってきてワロタ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 18:23:29.61 WcnE1nNH.net
同盟の塔をみんなで建ててるんだけど
時間かかりすぎじゃね?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 18:35:32.33 uHJnOO2A.net
>>224
色々とぽんこつだなおまえ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 18:37:24.93 KSM9D0k6.net
>>227
俺も最初に塔立てた時は15日とか出たけど成長した今じゃ3日で立つからがんばれ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 19:37:06.64 /nTakusO.net
装備で素材を金のみで一から作った方がいいのか?何も知らずにレベル10の作ったけどレア度みたいのがあるってのは知らなかったわ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 19:55:24.04 fem7wlvb.net
>>224
盟主がランク自体知らないんじゃない?教えたれよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 20:05:43.97 h2hDMl9u.net
>>230
紫で我慢しなさい

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 20:06:44.12 WcnE1nNH.net
自分のエリアの同盟ってどこかでランク付けされてるの?
どこでトップ3ってわかるのさ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 20:09:51.67 JRma2EZE.net
ランキングありますよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 20:49:11.94 WcnE1nNH.net
誰か知らんけど暗黒騎士の引き金引きやがったw
自分は余裕だから援軍送ってやろうとおもったら
援軍の派兵上限ってこっちの研究じゃなくて相手の研究依存なのな
3000とか6000じゃ焼け石に水だと思うから見捨てますね
心が痛い(´・ω・)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 20:52:16.12 +EWzBGfe.net
なんか連日シナ連合から攻められてうざいんだが
あいつらが飽きるまで攻められ続けなきゃならんのか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 21:08:43.04 WcnE1nNH.net
一度狙われたら君が死ぬまで僕は殴るのをやめないらしいから
さっさと白旗あげてアンインストールした方がいいらしいよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 21:32:25.73 gEiX69c0.net
>>236
対抗できて攻め返せる同盟になるか、そういうところに移籍するしかないよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 21:33:19.50 gEiX69c0.net
>>235
相手の大使館レベルで決まるよ援軍の量は

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 21:35:22.99 +EWzBGfe.net
まじかよ
連合組んでる同盟に移籍すっか

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 21:40:00.56 WcnE1nNH.net
暗黒騎士レベル13で終了(´・ω・)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 21:49:03.36 Z2auSwBn.net
>>224
中国人のおかげで、雑魚を蹴散らせて良かったな。
これからは中国人に頭あがんねーな。
俺だったら雑魚相手なら1人でどうにかするけどな。
考え方の違いだな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 21:54:05.13 fvengSBD.net
>>226
盟主が基地外なだけw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 22:18:25.37 4LTc5oQx.net
CMって結構効果あるんだな
新規さんの書き込み見てると微笑ましい

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 22:26:14.17 Sd7dotkr.net
スレに活気出たのも良いね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 22:37:43.63 Xk0PIeCI.net
あそこまでしつこくCMやられたらウザさ通り越してやってみたくなるもんなんだな
正月から始めたけどハマったわ
設立したての同盟に入ってみんなで1から作ってるから一体感もあって楽しいのかもしれん

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 00:33:07.33 GqqgQeME.net
俺は白レベル6行ったらtポイント150で始めた
直ぐアンインストールするつもりが
120と600 円課金してしまったw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 00:42:09.12 50DH7oWX.net
既出だと思うけど困ってるので聞かせて欲しい
操作回数が多すぎますって一回でたら24時間規制かかるの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 00:52:13.56 vD1+3Jba.net
正月の間弄り倒してたけど、1度もそんなの出なかったぞ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 01:06:11.92 up90DmEQ.net
俺も出たことないな
たぶん何かのバグか、画面が汚れで勝手に押されまくってるとかそう言うのかな?
たぶんバグ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 01:15:16.64 50DH7oWX.net
マジか
確かに建築レベルアップだけ規制かかるっておかしいよな…

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 01:27:09.60 HGS9XNIN.net
すみません。Androidでサブを3つ目作りたいのですがどうすればよいですか? 親切な方、手順お願いします。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 01:31:22.89 up90DmEQ.net
ここに方法出していいのかわからんからやり方は自分で調べてくれ
検索して10分でわかるレベルだよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 02:00:34.93 ya/MYgU6.net
ランクに拘る人ってなんかちいせえな
自分で同盟建ててろよって思う

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 02:26:55.88 HGS9XNIN.net
>>253
ありがとう。検索してるんだけど分からないんだよ。出来ればURL貼って貰えませんか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 03:07:57.57 mwnH7xgs.net
「クラッシュオブキングス サブ垢」でググれば出てくる
ここにURL貼るのはマナー違反だよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 04:06:18.37 HGS9XNIN.net
>>256
すません。ありがとう。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 06:35:13.94 5dYDD9/J.net
>>240連合だと意味ないかもな
中華に対抗出来る奴がいる同盟に入るか強くなるまで中国人のふりして中華同盟に入って強くなったら同盟抜けて名前変えたらいいよw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 08:42:41.97 eOq7FbuF.net
横付けうぜえええ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 09:14:49.77 0mEVAKFL.net
VIPptのログインボーナスってどうやってもらうんだ?毎日ログインしてるけどポイント入ってない気がするんだけど...

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 09:19:10.09 ITC83euw.net
>>260
アイテムに無い?
相手の城攻撃するなら当然横付けだろ一々何分も掛けて移動してくるとか面倒すぎ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 09:31:18.07 4vKiWyU


269:m.net



270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 09:40:14.60 sNwZFG0m.net
3位以内の同盟入らないと意味ない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 10:09:07.61 jajg4WvS.net
わが帝国は中華に対抗するため非中華最強同盟に勇者が集いつつある

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 10:22:38.98 UWovXb+9.net
>>257
キモいんだよクソ野郎

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 12:04:11.77 NE51X/2H.net
>>694
なんのために攻撃して来るんだ?中華は。資材と食料?わけわからん。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 12:53:49.91 GqqgQeME.net
これ何の戦略性もないな
自分より弱い所攻めるだけ
中継地点も作れないから
同じ所を攻める事になる
攻めてきて出来る事は逃げるだけ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 13:17:29.27 EHfYo9SG.net
>>266今から3日間キルイベだぞw
キルイベの報酬いいからな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 13:20:31.80 EHfYo9SG.net
>>266キルイベは隔週の金曜日昼から月曜日の朝9時までだから震えて眠りなよw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 13:30:14.89 nGj+//g1.net
>>262
なにそれ怖い
どんだけ肩身狭くしないと生きていけないゲームなんだよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 13:49:49.34 SEjU0SY8.net
城25→26の必要資源と必要施設教えてくれませんか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 14:11:53.18 LGmKfitJ.net
>>271
木材食料62.2M 鉄6M ミスリル370kだったはず 城門と大使館が26に上げるのに必要だよ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 14:22:21.88 LGmKfitJ.net
>>272
木材:80.9M 食料:80.9M 鉄鉱:7.7M ミスリル:482K の間違いだた

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 14:28:47.40 SEjU0SY8.net
ありがとうございます! 大使館全然上げてなかった 資源もかなり必要ですね キツすぎです

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 14:32:25.73 JEQzgO52.net
食料がきついよ
兵たんまりいるから一気にサブから回収しなきゃいけないが、サブは襲われるから貯まらない
アイテムで数十M単位の食料はきつい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 14:34:42.89 FT03t3hK.net
サブに偵察保護かけて、メインの兵を忍ばせておけ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 14:55:06.00 SEjU0SY8.net
援軍の兵士ってやられたときは負傷ですか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 15:24:13.37 EHfYo9SG.net
お亡くなりだよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 15:38:44.53 7NIxmsRH.net
基本的に攻めは損失、守りは負傷
援軍は負傷
資源地はともに負傷
負傷は新たに兵を作るより資源は半分、時間は20分の1ですむ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 15:40:15.12 sLr4oyct.net
そんな大量の資源どうすりゃいいの?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 15:56:43.92 2lNbkUGO.net
>>280
大量の資源溜めておくと中華や他の奴らが喜んで奪いに来るよ
しかも一回くると定期的にくるようになるよ
良かったね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 16:04:25.34 sLr4oyct.net
何だよそれ詰みじゃねえか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 16:23:37.38 2lNbkUGO.net
>>282
だから基本は倉庫以下
もしくは攻撃側のリスクが多くなるように兵士を多めにしとく
城15あたりなら15万も溜めとけば木材、食料200万とか持ってても同じレベルからは攻められんよ
19とかには攻められる可能性高いけどな
100万ぐらい兵士溜め込めば滅多に襲われることも無いだろう
食糧問題が発生するけどな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 16:30:27.13 lmoZPCaW.net
おお同士!俺は今夜26城にアプグレだ。
資源はサブとアイテム保管、貯まってきたらシールド張る。
貯蓄10M以下の場合は諦めて提供するw
サブは3つで資源で使い分ける。
中華はどこへ


292:逃げても追いかけてくるから強い同盟に入るしか 生き残る道は無いw



293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 16:34:26.33 eOq7FbuF.net
討伐とかいう糞イベントイラネ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 16:37:12.14 2lNbkUGO.net
3日は長すぎ
1日で良いだろうと思うわ
おかげで資源も取りに行けん

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 17:25:51.41 UWovXb+9.net
短いわ 7日間はしろよ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 17:26:56.52 Ui04BMVJ.net
なんかちょいちょい見当違いなアドバイス送ってるやつがいるな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 17:27:09.39 GdZToQfZ.net
キルイベ守るだけなら余裕じゃん

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 17:28:08.66 UWovXb+9.net
キルイベあってこそのクラキンなんだよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:08:58.24 jajg4WvS.net
やられたw
今後キルイベは3日盾で引きこもりだな(;'Д')

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:29:34.53 GqqgQeME.net
戦争ゲームなんだから毎日やれよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:32:51.19 2lNbkUGO.net
毎日やったら中堅以下は居なくなるな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:35:01.62 SlTDlhHy.net
>>292お前毎日招集打たれて耐えられんの?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:42:53.84 FRrCBiGr.net
このゲームって課金する必要はあるんか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:47:23.14 2lNbkUGO.net
>>295
個人によってかな
他の人よりも強くなりたいのなら必須ではあるけど

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:49:22.26 at0IUF6Z.net
>>295
月ギフトだけでもかなり充実して遊べるよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:50:52.03 at0IUF6Z.net
月ギフト課金とサブ3つで8月末から始めて26城なったよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:52:08.50 KAs0k3fK.net
キルイベの時期って鯖によって違うんか

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:55:55.55 xK6U9fAY.net
見た目戦争っぽいけど弱い所を狩るだけだしな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:56:25.96 SlTDlhHy.net
>>299隔週で金曜の12:00~月曜朝9:00までだから三日三晩寝ずに監視したらいい

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 19:04:33.61 KAs0k3fK.net
>>301
うちの帝国はキルイベ開始2日後になってる

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 19:19:52.47 2lNbkUGO.net
>>302
ふしぎだね

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 19:41:10.62 VR7vQ7nV.net
うちの帝国は1月1日からキルイベ開始でみんなHAPPYNEWYEARとかいいながら殴り合ってた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 20:48:25.99 PsUDdg55.net
あけましておめでとうぱーんち!
今年もよろしくきーっく!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 22:14:30.66 Lrl0S8Ll.net
そろそろ止めようと思う。
城レベ9の雑魚だから同盟抜けて放置で良いよね。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 22:26:13.51 2lNbkUGO.net
>>306
城内資源も全部壊して
資源も倉庫以下にすればOKだね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 22:39:56.57 iuH5S8g/.net
農場を占領しに行く時に派遣する兵士はどれが効率いいとかある?
今歩兵騎馬兵弓兵が生産できてそれぞれレベル3まで作れるんだけどこの中だと誰派遣するべき?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 22:44:22.80 F95a84tb.net
>>308
レベル2車兵
積載量が多いから人数が他の兵種より少なくて済む
よって、資源地攻撃された時に回復資源が少なくて済む

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 22:48:05.95 iuH5S8g/.net
>>309
ほうほうなるほど
ありがとう

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 23:01:26.16 JEQzgO52.net
そんな低レベルのときは何でもいいけどな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 23:29:05.37 2lNbkUGO.net
まぁ、資源あまるからね
ただテクニックというかお役立ち情報ではあるでしょ
速度遅くて遠くの資源には出したくないけど

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 00:08:18.77 NAck3Zir.net
装備のギフト買った人おる?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 00:11:10.40 y16PT9nT.net
>>312
資源地には荷馬車で移動じゃん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 00:14:03.08 9mWUq60l.net
普段兵士作るときは基本的にその時点での最高レベルのやつを常に作ってたらいいのかな?
食料が許す


324:限り訓練所フル回転させとくべき??



325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 00:20:56.40 /Xbht5fH.net
>>315
主城19にして訓練所も4ヶ所19にしてT7量産を目指すのが無駄がない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 00:29:16.59 9mWUq60l.net
主城レベルまだ7だわ…
いつになったら19になることやら

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 01:05:00.58 /Xbht5fH.net
>>317中華は帝国出来た日に1日で20超えだしね
それこそチートで凍結するべきだわw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 01:27:12.94 lezkb//u.net
早さが全てのゲームだから 周りから遅れたら致命的だよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 02:05:33.54 c4sxXO5i.net
偵察されたが相手の拠点の所在がわからんぞ
地道に調べるしかないのかこれ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 04:33:44.70 3YxTpEDL.net
>>320偵察されてる時ならわかるけどなw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 05:28:27.81 6f4BZ5m5.net
このゲーム面白いっちゃ面白いけど
細かいところの作りが雑というか洗練されてないのが中華製って感じだなー
KOEIが作ったら遥かに面白いの出来そう

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 05:35:43.78 3YxTpEDL.net
>>322日本人VSチョンのモバイルストライクはこのゲームよりデザインが酷いぞw
あれに比べたらこのゲームが良く見える

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 05:52:10.35 lu4nTqIT.net
これ系で一番勝って部分だな
ゲームオブウォーもクラッシュオブクランも絵がしょぼすぎてやめた

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 06:04:02.52 3YxTpEDL.net
クラクラはつまんないから俺もやめたわ
クラクラを中華がパクって作った三国天武は面白かった

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 06:23:55.19 M2DdceL+.net
>>323
俺あんまりスマホゲーやらないから他のはよく知らんけど、結局力と力のぶつかり合いでしかないんだよな
どうあがいても先に始めたやつか、廃課金には勝てない
スマホゲーだからある程度は仕方ないのはわかるけど、このゲームの目的が宮殿を獲ることなら出遅れた奴はもう始めた瞬間に目的達成出来ないのがほぼ決まってる
戦略によっての下剋上だとかそういう要素があっても良いんじゃねーかな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 06:40:44.74 3YxTpEDL.net
>>326出来立ての帝国で課金すればある程度は行けるかもな
日本人が多いとこで中華と拮抗してるとこが面白い

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 07:36:39.24 baR6hrW4.net
>>314
兵種によって移動速度違うよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 08:03:07.10 lezkb//u.net
帝国100代だけど 新規は新しい鯖に行くから 複雑だ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 08:12:33.54 vjHssI2T.net
歩兵だけの編成と
騎兵だけの編成で
資源地に行くのにかかる時間を見ると幸せになれるよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 09:16:14.74 c4sxXO5i.net
>>321
同盟名と領主名出るけど座標わからんくない?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 09:43:48.23 +XRcmLSl.net
>>331
偵察されてる最中なら軌道でわかる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 10:21:14.02 c4sxXO5i.net
>>332
やっぱり最中じゃないとわからんのか
同盟が攻撃されてる履歴とかも相手の拠点の所在わからんし、
戦争ゲーなのにその辺のインターフェースが微妙すぎるな
教えてくれてさんくす

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 11:08:42.77 vN0fbxRR.net
戦争ゲームなのに戦争がつまらな過ぎる

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 11:09:10.95 vN0fbxRR.net
何だよもなかって

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 11:30:52.33 y0x+OMEA.net
>>331偵察されてる最中の戦争報告から相手の座標と実際の位置が表示される
座標をタップすると敵の城を見れるよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 11:47:29.87 y0x+OMEA.net
>>326
帝国が出来るペースが早いから数日で新規が入らなくなるよ
むしろ新規が途絶えるまでを楽しむゲームだな
1年で1200鯖は狂ってるペースだしね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 12:23:23.72 x2PmnFs4.net
同盟の中のその他の同盟ってとこにある同盟ランキングってやつ、ランキングなん?
上から順番に強い順?
にしては戦闘力まちまちだし基準がよくわからん

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 12:53:08.32 hx74Qm8R.net
>>338
そこは自分の選択してる言語の同盟がランダムで並んでるだけじゃね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 14:48:52.53 nXEYBQzA.net
質問です。
友好同盟と不可侵協定の違いはなんでしょうか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 15:17:07.45 WCbq9SCJ.net
盟主に直接聞くか攻撃してみろ
攻撃してみて反撃されたら不可侵、反撃されなかったら友好

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 16:00:45.20 64/N8Ot6.net
仲の良い友達か仲は良くないけど喧嘩せんとこねっていう関係かの違い

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 16:05:52.18 n6o+hGB+.net
>>340
友好的に結んだ同盟か、揉めた結果で結んだ同盟か
だろ?大抵は

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 16:08:58.93 vN0fbxRR.net
不戦の約定解かれ申した

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 16:39:18.06 lezkb//u.net
中国の自動BOTとか全然対応されないよな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 17:15:59.67 bqpYbjfZ.net
友好は場合によっちゃ共闘、不可侵はただお互いに攻め込まないという消極的同盟
そんな感じじゃないのか

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 17:22:02.45 QGVfnZ0z.net
傘下って属国同盟宣言してるんだよね。資源提供したりして楽しいのそれで

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 17:44:35.47 6eAn+fSt.net
巨龍戦争楽しみにしてたのに中止かよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 17:57:46.00 nXEYBQzA.net
>>340です レスくださった方、ありがとうございました。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 19:15:16.41 TGdWur5m.net
巨龍中止ってマジかよ
やっとまともに遊べるコンテンツ出たと思ったのに

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 19:37:39.63 /kZl77Ws.net
軍隊が待機してるところタップするとたまに資源吐き出すのな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 19:39:42.06 HZm+UMyT.net
>>351
ずっとやれば金木材経験値鉄ミスリルコインの順に全部出るよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 20:10:41.92 5Gqaqs9D.net
日本人最強プレイヤー、まさにキング
URLリンク(www.youtube.com)
ここまで強いとゲーム会社から金もらってプレイが出来る
おまえらも見習えよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 20:44:39.93 M2DdceL+.net
うちの同盟の人ら、全然喋ってくんねー
どこ攻めるかとかの話にも全然入ってこない
イベントの話ふってもシカト
大体話すのは俺と3~4人
皆んとこもこんなんなの?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 21:00:30.37 vN0fbxRR.net
無言の人多いね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 21:25:23.74 5WN/IP/o.net
まぁ、やる事やったらさっさとログアウトする人多いしね
チャット関連が使いにくいってのもある(規制とか色々)
後はPCでやっててチャットできないとかかね?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 21:26:10.58 /kZl77Ws.net
ねんがんの城レベル15になったぞ!
ミスリルと鋼って別物かよ!ふざけんな!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 21:27:18.18 vN0fbxRR.net
これpcで出来るの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 21:28:46.99 5WN/IP/o.net
>>358
色々とPCでスマホアプリできるツールがあるから
一つぐらいは出来るんじゃない?
グーグルブラウザの奴は出来ないけど

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 21:29:23.90 /kZl77Ws.net
日本人の同盟に入りたい(´・ω・)
>>354
民族入り交じってると翻訳使っても
イマイチ意味がわからなくて絡めないって場合もあるから困る

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 21:51:36.71 hx74Qm8R.net
>>354
日本語の同盟で日本人30人/70人ぐらいいるはずだけど話す日本人10人ぐらい外人10人ぐらいだわ
PC版はブラウザでできるfacebook版があるよ
あとios/androidエミュでもできるんじゃね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 23:10:59.08 lihWlUWF.net
>>359
フェイスブックにアプリあるのに、わざわざエミュる必要あるんか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 23:56:22.63 mhbhK1VD.net
>>347
単にサブ垢によるサブ同盟だろ。
同盟の鉱山が、1つしか作れんし。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 00:04:23.54 5HAehc5x.net
レベル6に喧嘩売られて勝ったら
そいつと同じ同盟24レベルにボコられた
俺もまだレベル9なのに酷すぎwww

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 00:35:28.41 LEVNVyUC.net
>>362
フェイスブック嫌いな人も居るだろうし

>>363
取引するよりも殴って奪いとる方が効率いいしな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 01:35:51.25 IsIOJVTy.net
建築隊って残り7時間とか残ってる状態でコイン払って更新すると48時間プラスで55時間になるのか7時間は無くなって48時間なのかどっちなのかな?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 02:01:53.75 pHECUbhG.net
建築するときに説明が出るよ
その場合は55時間になる

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 07:09:00.73 kpThTCO7.net
任意の他国の同盟検索がうまくいかない
入力フォームを維持したまま検索ボタンが押せない

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 07:12:09.62 LEVNVyUC.net
>>368
自分もそうだな
一応運営にはメールしたけど

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 07:20:44.66 Mma6vv1W.net
マンカス食べたいンゴねぇww

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 09:48:19.33 XsfQD8NR.net
靴余りまくりワロタwww
水全然沸いてこないじゃんかよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 11:03:42.69 1ykUfUBO.net
改行押せばいいんでないの

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 11:07:47.23 kpThTCO7.net
それですむなら誰も騒がないってw
改行押すとちゃんと改行されるだけだから困る

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 11:13:57.39 rnmF3oLE.net
>>368
グーグル日本語入力と標準入れてると勝手に標準に切り替わって俺もできなくなるけどグーグル日本語入力に切り替えると検索できる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 11:37:59.35 fRewYQwU.net
>>353
なんか男だか女だかわからん生物がキモイ声で延々と話してるんだが・・

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 12:14:45.73 RdeE/TZZ.net
民主化関連の言葉全部禁止ワードw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 12:24:08.75 V0fy5QL3.net
賢者の贈り物はレベルで中身変わるな
特に資源

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 13:16:48.52 8DvGBglf.net
資源レベル5さえ探さないといけないほどの日本最大帝国721
ついにトップが戦争宣言
大荒れの予感

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 13:23:05.97 h0oDfLRO.net
そんなことよりチートのやりかた教えて下さい

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 14:05:51.06 RTO00LeZ.net
成熟した国はそんなふうになるのか。国王不在の新興国で小規模の日本人同盟やってるけど、毎日襲来する中国人に対抗して矢倉建てたり、集結攻撃したりしてる今が一番楽しいんだろうな。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 14:14:44.72 DicogeDd.net
>>373
それじゃあ機種依存だな
運営が対応してくれるのを待つしかない
こっちはSOL26で問題なし

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 14:16:42.94 od1w47Z1.net
俺レベルになると採集にさえ出ないからな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 14:36:21.51 xIvttXep.net
このゲームはandroidの場合はgoogle日本語入力以外まともに入力できない

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 14:41:36.80 ghVRlB19.net
andloid5でATOKだけど大丈夫だよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 15:01:53.76 LEVNVyUC.net
>>384
5.1だけどだめだな
あれかiWnn IMEってのがダメなのかね?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 15:06:39.80 LEVNVyUC.net
グーグル日本語入力をインストールしたら出来るようになったわ
追加でアプリ入れないとダメなのね・・・

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 15:52:43.20 47LKIdTz.net
デイリー課金っての見当たらないんだけどどこ?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 15:56:47.28 rnmF3oLE.net
俺はiwnだとダメだったから邪魔だしiwnアンインストールしたよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 15:57:51.47 4S+E4Bwj.net
常に4つの小屋で兵作ってるけど、歩兵だけ死ぬから極端に少ない
でも他止めると勿体無い気がして止められん

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 17:29:06.59 od1w47Z1.net
止めなくていい
止める奴は馬鹿

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 17:40:09.20 kpThTCO7.net
>>386
俺もそれで検索できるようになったけど
普段使いにするには使いにくいね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:29:55.19 V0fy5QL3.net
INできねー

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:30:41.16 CQwrCPR8.net
なんかロードのゲージ半分で止まるねんけど
ログイン障害とか今出てる?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:33:06.12 RdeE/TZZ.net
俺も重い

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:33:44.54 D+LEpmw7.net
やっぱり皆入れないのか

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:35:21.63 weEGrBu9.net
これでインしたあと城燃えてたら課金した分返してもらうからな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:38:09.65 vVHWKvGE.net
俺も今インできないが、
このゲームはインできるかどうかの運も必要だ。
やっと復旧してインしたら城燃えてたなんてことは結構ある。
結構な頻度で発生するけど、個別補填なんてないぞ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:39:34.67 T+PHWiiT.net
うちは全然へいきだわ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:41:01.63 MirQMfU5.net
兵10万置いて資源空なのにわざわざ2キャラで横付けワープして攻撃していく中華wwww

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:41:21.77 V0fy5QL3.net
INしっぱなしの垢は全然動けるからな
今のうちムカつく奴のサブを燃やすか
後で殺されるがw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:43:11.45 MirQMfU5.net
今入ったら建築物0でヒゲオヤジのキャラ画という悪夢だったww
チャット欄が「チャット」とだけ書いてあって世紀末風
そして再起動したらinできないw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:43:16.72 V0fy5QL3.net
ってINの垢も落ちた。さすがに運営が再起動させたか

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:46:03.65 kCJwKjjt.net
インできないが通知は来るけど何なの

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:46:21.90 +TrKDdmy.net
チャイナの城燃やしまくってたが途中でおちたわ
34M 12M 4M 1M ほど頂けた

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:46:35.48 spUXvWSR.net
in出来ない
サブ垢がつい1時間前に初心者保護はずれたばかりなのに

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:47:14.48 weEGrBu9.net
>>397
フザケンナヨ、それ中華に有利なように鯖止める事だってできんじゃん

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:49:42.83 aC6nP9Rq.net
初めての王座争奪戦を10日後に控えてるんだが教えてくれ先輩達
まず真ん中をとって後はひたすら援軍を送り続けて
次に4つの砲台をとってひたすら援軍を送り続けて
友好同盟っぽいところには、対抗同盟を襲撃するようにお願いしたらいいの?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:50:31.41 MirQMfU5.net
イベントランキング首位の中華がping攻撃してそうw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:51:23.91 5xh8mFbD.net
クソ運営だな。相変わらず
721面白そうだな。サブ作って入れるか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:54:55.88 47LKIdTz.net
なんだインできないの自分だけかと思った
新規鯖で目の前にいる格上が無差別に周りの城荒らしまわってるんだけど
どうやって一矢報いるのがいいのかな
自分レベル7で相手11くらいなんだけど

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:55:13.52 qRZBiSZB.net
メンテなら帝国の全城にシールドかかるけどな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:58:08.32 vVHWKvGE.net
>>406
俺も被害者だから運営に言ってくれ。
返信や対応してくれることは稀だが、、
と言ってたらインできた。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:58:14.61 CeeGX5ED.net
メンテ終わって数分後にメンテシールド解けるからすぐインしないと危険w

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 20:00:10.49 RTO00LeZ.net
>>404
凄すぎワロタ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 20:05:14.54 JbSB+c85.net
20分ほどで20M稼げたわ
誰も援軍、偵察してこないし変だと思った
どんなイベントよりも美味しい

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 20:25:26.00 +TrKDdmy.net
ふう、美味かった
当分田舎に隠れておこう

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 21:15:24.08 LEVNVyUC.net
>>410
同盟員で固まってるなら集結攻撃お勧め
まぁ双方レベル低くてあまり違いがないようなので
みんなでいっせいに個人個人で攻めるのもありだと思う

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 21:18:07.71 KyFOsjLC.net
>>417
集結攻撃って公会堂で招集ってことですか?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 21:27:41.06 o8QaKHTg.net
またダメになったわ。すぐそばで戦争してんのになー

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 22:34:42.72 LEVNVyUC.net
>>418
敵に攻撃する再に宣戦布告ってのがあるからそれ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 23:17:19.22 O76REuKo.net
今各兵士レベル3まで作れるんだけど基本的にその時点で1番高レベルの兵士をつくっときゃいいの?
民兵や歩兵とかは別にいらない?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 23:18:34.10 CeeGX5ED.net
>>410月額課金して城16のT6兵で3日三晩横付け 攻撃するといい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 23:22:08.10 CeeGX5ED.net
>>421
1週間か2週間経つと22城が同盟に横付けに来る
そうなると城19T7兵以外は簡単に溶けるから8年6以下は作っても意味がないと痛感することになるよw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 23:24:06.56 CeeGX5ED.net
8年6ってなんだw
T6以下は簡単に溶けるw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 23:26:59.09 2eqTDk+E.net
集結って意味ある?バリアはられておしまいじゃない?
4レベル開いたら集結しても無駄じゃね?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 23:43:02.25 KyFOsjLC.net
>>420
なるほど、でも同盟の一人が手出したらうちの同盟メンバー根こそぎボコボコにされてる・・・
招集でどうにか一回勝ててもそのあと報復で粘着されるんじゃないかと
>>422
月額課金はしたけど城16まで長いなあ・・・
どのみち今はまだ我慢でレベル上げ頑張った方がいいみたいだね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 00:11:43.61 c/xvR+yL.net
集結なんか受けて負傷回復しておしまいだよ。
集結集結言ってんのは大体無課金で相手も無課金だと思ってる雑魚か
盾を出さないから平気な外人

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 00:14:36.60 fKpYg1vW.net
>>426やたら他の同盟の城を攻める奴がひとりいると同盟が終わるぞ
よく注意して聞かないならクビにしないと全員が終わることになる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 00:17:08.31 4Hm/Jxya.net
>>427
大抵は資源取りに来てるんだから兵を減らすだけでも相手は嫌がるだろ
ダレも倒すとは言ってない
有効な手として言ってるだけだな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 00:25:55.90 sUoV8lfJ.net
採集ばかりでつまらんから
無所属に攻撃かけてたら
勧誘したいからなるべく攻撃するなと言われるから
他同盟貪


440:ってる。勿論無差別って訳ではないけどね。 色んな国民混ざってる同盟だから 意思疎通がうまく出来ないのが難点w



441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 00:40:03.38 P5rRrGBV.net
>>428
逆にそのやたら他の同盟(うち)に手を出す奴にやられっぱなしで辛いのよ
資源とかなくてもやたら攻めてくるからいい加減ウザくてうちの同盟何人かで攻めたら、相手の同盟も何人か加勢してきてフルボッコにされてる・・・
せっかく同盟メンバー仲良くなってきたのにみんな抜けていきそうだわ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 01:24:34.83 4Hm/Jxya.net
>>431
同盟ごと移転か一回バラバラになってしばらくしてから集合か
でもまぁ、取るものなくて攻めてくるって事は
相手は損してるわけなのでそれはそれで良いような気も

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 01:44:51.05 9WLsK3II.net
友達機能で前まではオンオフかわかったけどいまはわからんくなった
なんで?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 01:48:06.31 9WLsK3II.net
友達機能で前まではオンオフかわかったけどいまはわからんくなった
なんで?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 01:48:07.64 9WLsK3II.net
友達機能で前まではオンオフかわかったけどいまはわからんくなった
なんで?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 01:48:28.58 P5rRrGBV.net
>>432
相手の損害も40人とかだからほぼ損害なしなんですよね・・・
やっぱり悔しいけど逃げるしかないのかなー

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 01:54:28.26 4Hm/Jxya.net
逃げるのも手だよ
長い事やられて消耗するよりも
逃げて体勢立て直した方がいいときもあると思う
同盟の塔は建て直しになるので大変だけど
メンバー居れば何とかなるでしょ
自分のところの同盟は壊滅してほとんどの人が逃亡した後に
盟主交代した人ががんばって再建してるけど、前ぐらいになるのはもうムリとかいってるしな
帝国もどんどん新しいのできてるから時間経つと新規が入らなくなる
そうなると既存の人達を取り合いになるからメンバーが増えにくくなる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 02:01:12.95 P5rRrGBV.net
そうですよね、悔しいなー
その同盟をいつか潰すのが最終目標みたいになってる
そもそもなんでこんなに執拗に粘着してくるんだろうか?メリットないよね?
引退させてライバル減らすため?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 02:05:38.84 4Hm/Jxya.net
憂さ晴らしじゃない?
攻めてきてうざいと思ってその人らの本拠地見たら
もっと強い人らが蹂躙してたとか、よくある話だから
意味の無い戦闘は互いに消耗するだけだから基本不毛なんだよね
中華でさえ討伐イベントあるとき以外は資源地襲うことはほとんど無いしな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 02:17:46.59 fKpYg1vW.net
>>438
根源は反日思想があるからだよなw
1200の鯖でほとんどで中華が暴れてる
日本人が活躍できる鯖は10あるかないかじゃないかな?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 03:56:16.86 4dqLHyUh.net
>>421
覚えておけ 歩兵が全てのゲームだとな マンカス食べたいンゴねぇ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 06:16:12.94 zUBsRbyV.net
うちんとこは中華たたき出したよ
ロシアと日本の構図になってるけど
周り中国旗の帝国ばっかで大変なんだろなと思う

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 07:38:44.98 GhuJzB2L.net
みんなは資源ってスキル全部資源に回して確保してるの?さっきスキルリセットしてやってみたら感動したわ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 08:30:19.45 d+dNulPH.net
1034中華8割他2割、日本人の猛者たちきて欲しい。ここにある日本人同盟小さ過ぎて、いつも餌場。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 08:43:20.82 8JUGgeYd.net
今主城レベル8のところなんだけどサンタからもらえるアイテムがって結構使えるやつ?
価値がわからんから無理に探さすたまたま見つけたらもらいに行く程度で終わってるんだけど積極的にもらいに行ってたほうがいいのかな?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 08:56:53.97 e3xpz7g


457:k.net



458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 09:05:51.46 bEPlX2+u.net
サンタ3から貰わないと意味ないよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 09:34:10.89 bEPlX2+u.net
>>443俺も発展に全降りしてる
横付けしてくる中華は戦闘全降りで略奪で資源稼いでるし農耕ステで勝てるわけないなw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 09:38:02.18 t5UDRTIj.net
>>443
5時間資源アビだけ取ってあとは戦闘全振りおすすめ
食糧なんてぶっちゃけ必要な時以外はゼロでもいい

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 09:53:11.37 4Hm/Jxya.net
補助もなかなかいいよ
>>445
城9になるまではサンタのプレゼント使わないほうがいいよ
あとサンタは3狙いがいい
居ないなら2で妥協か次の3が沸くまで待つかは状況次第かな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 10:38:27.36 Vg2Q+c9E.net
>>450
えー開けまくってたけど城9から出るものかわるの?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 10:40:52.65 NtHwikk+.net
格上の中華に襲われまくってて、相手のサブ燃やしてやろうと思ってるんだが、
相手に戦闘履歴が残るから今の同盟抜けたり、名前変えたりしても最新の領主情報がバレるんだなw
結局報復されても良いような強い同盟に入るしかないって事か。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 11:06:56.00 7ItaGXQ3.net
採取振りにすると戻ってこれなくなる
特に5部隊出せるようになるとおいしい

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 11:24:56.17 4Hm/Jxya.net
>>451
城9で正規のアイテムが出るようになるよ
ただ若い帝国では知らないけどね
自分のところは9まで制限付いた
資源が100の奴しか貰えないなら制限付いてる

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 11:32:05.54 bSktC1RT.net
URLリンク(imgur.com)
運のない奴ってこうだよねぇ…

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 11:33:41.58 dv89Xn6o.net
またチャイナに蹂躙されたわ
微課金じゃやっぱ無理なんかな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 11:37:20.34 DlyUy+JL.net
そういう帝国にいるのも結構問題

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 11:37:31.54 Vg2Q+c9E.net
>>454
そうなのかーありがとう
城9までガツガツ溜め込むかな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 11:42:14.07 4Hm/Jxya.net
>>455
かなりやるとわかるけど
悪い物がでやすい傾向があるよ
単純に全部が1/9じゃあない

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 12:04:16.07 g5Sw2+JG.net
>>455
これがちじゃないでしょ
いい奴は大抵後にしか出ない

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 12:17:33.58 g5Sw2+JG.net
月課金買えば楽になるかな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 12:19:54.54 g5Sw2+JG.net
>>455
これやるときは255個メダルないと全部引けないから
良い奴がある時255個全力だな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 12:45:18.82 pLt7+rwv.net
おいおい
中華せめてる最中にまたログインできなくなった
オワッタ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 12:51:14.97 bSktC1RT.net
中華に攻められてばかりで悔しいので
仕返ししてみた
さてどうなることやら

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 13:32:40.29 t5UDRTIj.net
>>464
座標登録されて中華ネットワークに指名手配され四六時中粘着されます

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 13:42:21.00 ujZUlXlJ.net
>>464
仕返しするなら2度と来たくないって思うくらいボコボコにやり返すのが一番。
中華は格下と思ったら好き放題来るから、絶対にやり返す。
レベル30の中華が来たら相手の同盟の格下をボコボコにしに行く。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 13:44:45.52 bSktC1RT.net
何それ怖い

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 14:05:15.99 MrwMGQYJ.net
新興の日本同盟だけど単独でこちらに何度も進行してきたから、昨日仲間と一緒に集結4発食らわしたら謎の言語で文句残して名前変えて移転していったのはめちゃ気持ちよかった。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 14:10:08.67 Rra4CWul.net
こっち城24が最高なのに、敵の☆1が来るから何も出来ないですよ
そんな糞ゲー

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:33:20.04 WawTwW42.net
落ちた?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:37:46.20 G3JQtdzX.net
チャイニーズに偵察受けたって通知来たから見ようとしたら落ちてた

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:41:19.85 6okYE/ox.net
入れない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:43:46.31 FbvuuvYx.net
入れないね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:49:17.88 4Hm/Jxya.net
中は平和だよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:49:35.75 pLt7+rwv.net
ロビーで入れない間に攻撃された通知何度も来てるって書き込みが
うちもまだ入れない怖い

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:53:42.54 4Hm/Jxya.net
しばらくログイン画面で放置してると入れるけど
帝国によるのかね?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:57:03.20 1pKU7JaR.net
自分もチャイナ偵察きたわと思ったら落ちたんだけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:58:49.64 4dqLHyUh.net
>>447
上手い!!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch