Android 音楽Player Part26at APPLISM
Android 音楽Player Part26 - 暇つぶし2ch272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 17:02:25.11 NC1qG55R.net
>>271
フォルダモードだと再生できました

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 19:41:14.40 lV06GoIA.net
Neutron Music Playerってしばらく使ってなかったけどかなり不具合なくなって使いやすくなったのね
これならメインで使えるわ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 23:56:10.81 JfM1i5du.net
xperia z5compactに機種変したんですが、ミュージックアプリってビジュアライザーの機能無くなってしまったんでしょうか?
z4を店頭で触った時に初めて見ていいなと思ってたんですが・・

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 01:17:44.59 w7TVIB+q.net
ホントだZ5でも見当たらないわ
名前がそのものズバリのアプリがあるけどプレーヤーなんだよな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 03:40:28.94 yQ5WPi1W.net
BlackPlayerいいな
求めてたUIだわ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 07:44:58.24 amO87jOl.net
HikiPlayerって、外部SDカードにはアクセスできないのかな?
最初のフォルダ選択でSDカードって項目があるんだけど、スマホ内部領域みたいだし

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:13:59.05 2WTzQnwf.net
neutronのノーマライズの項目にあるStrictって何? 英語の意味は調べたけどそれやるとどうなるの?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 00:36:58.70 /JEKMKqX.net
iPhoneに変えた
中途半端なアプリばかりからようやく解放された
アプリが豊富で選択肢が多いと言っても出来損ないばかりだし、端末の種類が多いというがまともなものが少ないし貧乏だからという理由以外特にAndroidを使う意味はないね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 01:15:59.99 RhUnsmNK.net
iPhone(爆笑)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 01:33:42.60 tOBJN04C.net
そりゃよかったね 多分みんなiPhoneとandroid二台持ちだと思うけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 11:59:04.27 LLV7WEmF.net
は?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 12:54:27.71 WS/FNkxR.net
楽々スマートフォン自慢っておじいちゃんなのかな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 13:13:38.84 UyMeOWij.net
ここで強がってる奴はだいたいクラブ民

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 17:56:54.55 pP/ClG7M.net
AndroidスマホとiPod touchとの併用が現実的な解

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 18:20:52.72 a5Bo0iLs.net
ここにいる奴らAndroid派もiOS派も他の端末使ってるのを否定して安心しようとしている節があるし、それに対する反応も過剰。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 18:40:40.30 0VcAOmHv.net
>>286
>>1

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 18:44:36.48 0VcAOmHv.net
まあ話題もないしなんでもいいけどね
blackplayerでPA以下値崩れしちゃったし
あとは、音質アプリの黒船来ないかな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 19:07:24.06 fqyNWRzL.net
blackplayerはごく一部だけど文字化けするのが直れば完璧かな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 19:10:14.11 oxNRri9N.net
blackplayerはID3 tag viewerついてるならデフォルトでID3タグ表示してくれればいいのに…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 19:18:09.74 s14WsDcP.net
blackplayerってバッテリーの消費は軽い?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 19:30:20.08 Qh/mFwwy.net
>>291
バッテリーはよくわかんないけど、
なんかアプリ内蔵イコライザー使うと音飛びというか音が詰まるようなことが稀にある
原因が本当にこれなのかよくわからないんだけど、イコライザーで処理が追いつかなくなるとかあるもんなのか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 19:43:53.87 0VcAOmHv.net
あまり聞いてないけどよくはないと思うね
動きがスムーズだから軽いと錯覚したけど
RAMはNeutronと変わらないよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 21:16:14.46 s14WsDcP.net
>>292-293
サンクス
よくはないのか

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 00:13:46.75 eyq8zWG+.net
Neutronいつの間にUSBDACアップサンプリングに対応してたのか!
安物E07kだけど24bit96000Hzで出力されてる。HF playerだとWMA再生できないから不満だった。
ただちょっと不安定…

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 00:59:42.96 pF8enVXt.net
ハード的な話題だけど誰かサウンドサイエンス社のサイレントピースにマジックコネクタ付けて聴いてる人いる?
遮音性とマジックコネクタありなしでどの程度高音変わるか聞きたい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 01:13:20.33 7TW4/kcJ.net
>>296
スレチ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 03:11:14.09 F6UFkjYO.net
もし既出だったら申し訳ない
POWERAMPなんだけど
複数端末で有料版って使用出来る?
メイン端末でのGoogleアカウントで購入して
サブ機(メインGoogleアカ登録済)にインストして使いたいんだけど
サブ機でメインGoogleアカを同期し続けてないと使えないのかな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 03:46:19.51 pF8enVXt.net
>>298
スレチ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 03:59:16.50 E8Uj/ZC1.net
>>298
複数端末で有料版って使用出来る?
→ できる
サブ機でメインGoogleアカを同期し続けてないと使えないのかな
→ 同期し続ける必要はないが有料版を購入したアカウントが同一端末の同一ユーザー内に存在する必要はある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch