スクスト ネタバレ&考察スレ Part.4at APPLISM
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.4 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 21:27:06.85 4JUiJr7P.net
>>833
多分そこは二穂のことでしょ。
ここの設定自体後とはそんなに繋がってないし、二穂のフリに使ったと考える方が自然かと。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 21:30:36.79 hFY0AU94.net
噂話だし色々と尾鰭がついた感じかなー

852:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:21:17.35 7l165HiI.net
二穂が入学してるだけならヒノミヤグループが学園と関係が深いっていう言い方はちょっと違う気がするんだよなー
ここからは推測なんだが
実はヒノミヤグループも過去のフィフス粒子の研究に関わっていて、跡取りにはもう兄がいたから二穂は実験体として差し出された
その結果、体内に高濃度のフィフス粒子を持つに至り、その影響で先天性の病気になってしまった
モルガナの波動に悠水と二穂だけが耐えることができて、モルガナに「あなたも特殊な体をしてますね」と言われたのはこの事だったんじゃないかと
そして何かの拍子にその事実を知ってしまった兄は親に反発して勘当されてしまうが、その後海外で二穂の病気を治す研究をしている
こうすると少女拉致事件においてヒノミヤグループ経営のメイプルスターで犯行が行われていたのも裏でイリスと繋がっていたからってことで辻褄が合いそう
あとイリスの娘のさささんがメイプルスターでバイトしてるのもそういった関係があったからなんじゃないかな
それで話は戻るがヒノミヤグループも《適正》の研究に参加していたので五稜館学園とも裏で何かしら関わってるのかもしれないけど
ストーリーでこういった伏線にほとんど触れずに放置されたままなのが不思議だわ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:32:47.69 FoWZDp4v.net
ニホは
兄の失踪
モルガナの攻撃に耐えられる体
ニホ自身の病気と
エピソード2はシリウス編だと予想してたぐらいの主人公属性あるからな
人気投票結果でストーリー変更があったと思いたくないが
サービス開始時の運営は明らかに
サトカとニホを推してたよな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:37:03.84 VTcNd60K.net
色々な組織が出てきてるから、頭ぐちゃぐちゃになりそう。
でも、ヒノミヤグループの会長が大事な娘を実験体にするって説は違和感あるなぁ。
どうせなら、ヒノミヤ一族の女は代々高いフィフス粒子濃度を持って生まれる代わりに短命で、それを知っている現在の会長が二穂を助ける方法を血眼になって探した結果、犯罪ギリギリの実験や研究が行われるに至ったという方が自然な気がする。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:52:33.05 JRjYMNZL.net
>>821
おまえの頭が心配だわ
妄想と考察の違いも語れんアホが何言ってるんだ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:55:29.99 JRjYMNZL.net
なんというか
おまえらも妄想ばっかだな
くっだらねえ妄想垂れ流して恥ずかしいな
そんなんでよく他人の批判ができたもんだ
この程度で考察とか言っちゃってるわけ?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:56:35.11 JRjYMNZL.net
>>837
推測ってか
それあなたの妄想ですよね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:57:04.76 JRjYMNZL.net
>>822
そういって
おまえも関わってる件w

859:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 23:05:58.11 sJHbPUQD.net
>>839
いろんな組織あるわりに、いまいちどの組織の思惑もみえてこないんだよなあ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 23:10:43.19 4JUiJr7P.net
まあ、俺設定がたりを考察と勘違いしてる手合いは多いな。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 23:14:35.18 4JUiJr7P.net
>>837
そもそも捉え方が違うんじゃないかというか。
こっちでも調査は継続するけど、メイプルスターはヒノミヤの傘下だから派手に動くと目を付けられるかもだから
気をつけてね、というだけだと思うよ。
後で出てくる学園が研究面で深い関わりがあるという情報をあの時点でサトカが持ってると勘違いしてないか?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 23:42:18.92 M6tLDsRe.net
>>846
もちろん学園と過去の研究に関わりがあったってのは後で知ることであってあの時点で知ってる訳がないわな
サトカの調査によってわかったことなのかそれともストーリー上で語られていないだけで
学園とヒノミヤグループに関わりがあるってことが割と公の事実だったかのどっちかなんじゃないかなって思ってる

863:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 00:02:47.70 WDbirIPW.net
就任から○ヶ月目ってやつ、就任後は元の世界の時間の流れとは関係ないと思っていいのかね
単純に足していったら下手すると三年は卒業してるんだが

864:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 00:09:06.20 78Xf0dxA.net
>>839
二穂は大事な実験の成功例であって緋ノ宮家は預かってるだけ
だったりして

865:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 00:12:24.77 OXBFCfxw.net
考察するほどの設定かw

866:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 00:27:17.39 24ucSxPx.net
>>848
就任から○ヶ月目ってのはエテルノで過ごした期間のことを言ってる
エテルノにいる間は実世界の時間は進まない

867:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 00:35:46.31 WDbirIPW.net
まぁ卒業しちゃまずいもんな…

868:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 01:11:56.10 HfsmQMbs.net
正確にはエテルノに移動した意識は、元の世界に戻るとき移動前の時間にもどるでいいんだよな。
これ、同時にエテルノに移動したとしても、片方が一度現実世界に戻って一時間ほど過ごして戻るとすると、
もう片方が戻ったとき、一時間の間はエテルノについて何も知らない相手と遭遇する、でいいんだっけ。
普通にホラーだよな、これ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 01:37:08.94 j4kXYXaQ.net
応用すれば、誰かが全て解決するまで現実に戻らないと固く誓って
他の誰かが戻れば全て知ってるその人と会える、かもしれない

870:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 01:57:20.91 24ucSxPx.net
>>853
そこんところは前から気になってたけどゲーム内では普通にスルーされててよくわからないんだよなー
アルタイルとシリウスが調査で一ヶ月現実世界に戻ってる時に二穂と紗々が会話するシーンがあるけど
プロキオンはエテルノに残ってオブリ退治してるからその時の紗々には意識が入ってない状態なんだよな
その時の紗々は因果律によって定められた行動をしてたってことになるんだろうけどエテルノの紗々はその事を知らなくて
紗々がその後現実に戻ってからあの時の二穂と会話するってことになって相当話がややこしくなるな
多分サトカが言ってたズレていくってのはこのことなんだろうか

871:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 04:39:26.89 e4XQGFeq.net
>>849
流石に実験体を頭首にするってのはむちゃくちゃじゃないか?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 09:45:29.40 ICHWzvYC.net
いつ元の世界に戻ろうがエテルノに行った地点に戻るなら意識が入ってない状態の人には会えない事になるんじゃないか

873:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 10:41:15.77 CyD5bjIz.net
凸守とカレンと金剛を足して2で割ったようなあの新キャラの中の人はすみぺかなおぼうで確定なのか?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 11:16:31.41 e4qlnSWT.net
欧米人=「デス」中国人=「アル」みたいな風潮どうにかしてほしいわ
厚切りジェイソンが「デス」強調して喋るか?
オカシイダロ!!

875:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 12:15:04.13 KwcI1xDv.net
見た目から判断してるけど実は福井出身でキャラ作りの為に語尾付けてるだけかもしれない

876:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 12:21:31.92 GH1d


877:2YNK.net



878:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 16:31:13.15 e4XQGFeq.net
そろそろゆかこを一人から解放してやってくれ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 17:51:51.12 OXBFCfxw.net
>>859
まったくなのだ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 17:53:33.82 TXbn4Gw8.net
とりあえず早く軍服加入させろよ
愛でたおしてやるから

881:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 18:17:01.09 HfsmQMbs.net
>>864
北斗神拳伝承者かと思った。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 20:16:23.62 yyuYNL9q.net
エピソードI見終わった
余話の椿芽のおぞましいことってクローンかなんか作られるってこと?
それとも子供でも作らされてその子達が何人か今のエテルノメンバーにいるってこと?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 20:58:52.30 6q4yJM26.net
流石にクローンレベルじゃね

884:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 21:08:23.21 GH1d2YNK.net
このスレでもクローンだのまっほーが娘だの話題になったけど
はっきりと言及されて無いからぶっちゃけ解らんのよね

885:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 21:12:25.75 MV2KffcB.net
ハッキリ言ってないけどわざわざストーリーと関係ないところで設定の吐き出しみたいなことやってるのは
制作者としてはそういうつもりなんだろうなと思う

886:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 21:26:21.14 FBVkTSnu.net
まあ子供作らされたって事なんだろうなあと思う
ギャルゲという体面上悩んでこういう語り入れてきたって感じじゃないか
どうやってカードをまっほーに渡したのかっていうのはわかってるんだっけ?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 21:50:53.85 pyZxllYY.net
あから姉は115髪型でだいぶ印象変わるな、俺もあから姉育成するか…
URLリンク(youtu.be)

888:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 22:10:44.99 HfsmQMbs.net
どっちともとれるし、正解は出さないような気がする。超科学に片足つっこんでそうだから、クローンや人工生殖でも違和感はないし。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 22:17:36.79 7tKYpzNA.net
これ鶏と卵で
1.椿芽が過去に飛ばされないとエテルノができない
2.エテルノがないと椿芽が過去に飛ばない
矛盾してるんだよな

890:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 22:57:59.67 oEGyPsjC.net
時間移動モノなんてそういうものさ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 22:58:45.97 GH1d2YNK.net
>>871
あから姉はかわいい(真顔)
URLリンク(i.imgur.com)

892:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 23:08:49.07 LpVBjSZ8.net
>>873
そもそも、1が事実誤認では。
19話のティエラの発言を信用するのであれば、元の世界のステラプリズム研究とエテルノの技術は
「酷似はしているが無関係」な訳だし。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 00:53:56.13 D7MeE6CS.net
運営の考える真実としてはツバメがまなの母親である事は間違いないでしょ
あれだけサトカに説明させてたんだし
ただ、あんなに念を押すように個人的推察だし事実は分からないしとか濁してるのはツバメおしのプレイヤーへの配慮
逆に言うとそこまで配慮するって事はそういうことなんだよ
でも大丈夫だ
時系列で言うと小作りさせられるのはエテルノでの事が全て終わった後だから今画面の向こうにいるツバメはまだ汚れてないから

894:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 01:09:21.67 Yxnh78pk.net
>>877
上でいってるのは、ツバメとまなに遺伝的繋がりがあっても、それがどういった形かはたぶん明確にしないかもね、という話でしょ。
その辺余話ではどうなってるんだろ。
まだ見られてないけど、あれは実験体の続きの後の話なんだよね?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 01:27:00.23 1jhXodWJ.net
>>878
実験体時代の描写はなし

896:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 08:24:41.71 U/lUw7Gb.net
チカちゃんの新髪型
ビッチ過ぎw

897:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 10:41:46.16 UN6iT6h0.net
あんなにピュアな子なのに

898:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 11:54:25.92 zUHanB0S.net
チッカちゃん中学生だもんね
ちょっと背伸びしたかったんだよね

899:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 12:02:13.24 kP6oppoR.net
ちょっと背伸びパンツ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 12:03:57.72 PLiFYeFX.net
中学生はチカとこおりだけ?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 12:07:14.86 4Z1F5EjZ.net
多分楓以外のシリウスも

902:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 12:20:13.44 Zgj2iEc/.net
シリウスは楓さん以外は高1じゃないか?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 12:26:54.33 p39lCFNd.net
こおりより上っぽいがそのこおりが何歳か分からん

904:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 12:37:44.29 4Z1F5EjZ.net
高1のいつみ遥が会長立候補出来るのに
二穂が出来ないから多分中等部

905:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 12:38:24.00 UN6iT6h0.net
チカは小織をちゃん呼びしてたから小織が上ということはなさそう

906:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 15:20:38.05 bZ1rFTpt.net
椿芽A型、まなO型。クローンは無いだろ。
双子であって母親とは言わないし。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 15:24:06.01 rnpndhDk.net
シリウスは楓以外中等部だろたぶん

908:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 15:36:54.25 B2QiWRIU.net
ゲーム中でハッキリ明言されてるのあからだけなのかね
楓は三年?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 15:45:19.97 4Z1F5EjZ.net
>>889
チカちは高校生のほたると夕依の事もちゃん付けしてたからどうだろうなぁ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 15:55:50.11 oqiLguJC.net
学年の考察って大して意味なくないか

911:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 16:27:06.19 p39lCFNd.net
距離感みたいなのもあるんだろうけど真乃はチームメイトもさん付けするのにほたるはちゃんなんだよなぁ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 16:43:02.87 uER51iNb.net
高3 ベガ
高2 アルタイル、あおい、栞、あから
高1 プロキオン、ほたる、ゆい、ひな
中等部 シリウス(楓以外)、チカ、こおり
不明 幸子(多分高2?)、楓(多分高3?)
って感じじゃないかね

913:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 16:56:07.58 PCqf5VT5.net
田中さんはヒナと仲良しで
ゆーみにまで先輩付けるようないつみがさっちゃん呼びだし高1な気がする
年齢も嘘ついてるかもしれないけど

914:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 18:01:27.77 wg+JsCA/.net
田中は高3
根拠は全くないが自信はある

915:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 18:59:47.06 ovXNo6Re.net
田中のさっちゃんはゆかこ先生のクラスじゃなかったか
だとしたらゆーみと同じ学年?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 20:12:46.82 bp63pm3S.net
ツバメの娘はユイがさっちゃんじゃね?博士の娘は新キャラでさっちゃんは養女とか

917:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 21:13:32.03 dY1diZoj.net
考察...スレ...だよなここ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 21:22:57.70 xcJ292dw.net
本スレでの位置付けは考察スレの部分は弱いな
ただのネタバレスレと誘導されてる

919:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 22:24:55.28 4Z1F5EjZ.net
>>900
夕依どっから出てきたしw

920:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 22:41:12.14 bp63pm3S.net
能力の高さから。家系的なものがあるカモだけど、それこそにほと並んで胎児の段階で弄られてそうな感じが

921:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:01:59.38 4Z1F5EjZ.net
うーんその根拠じゃ天涯孤独で研究所管理の孤児院出身で
記憶弄られてるまなを覆すには弱いんじゃないだろうか

922:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:09:02.14 Sk12qtf0.net
やっぱり次のミッションは最終ボスがあのデコ山デス子なんだろうか

923:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:29:03.25 bp63pm3S.net
あと、血液型がA型三人とも

924:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:35:49.33 dY1diZoj.net
根拠としては弱い

925:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 00:02:28.06 3NeHhX6I.net
諌見は子供ができて研究に反対しだしたんだろ
ゆいには姉もいるし神社の娘だぞ
二人とも違うだろ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 00:37:43.49 TvpWWjRo.net
実際一人が産めるのなんて一年に一人程度だし
実験体を沢山確保したいのなら
体細胞クローンとかのほうが現実的なんじゃないの?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 00:53:36.80 QRpHgW1w.net
そりゃ実験体は大量にいた方がいいだろうがそれはそうだなって話で
クローンか実子か云々なんて現状考察のしようがねえ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 01:08:07.97 pEmy7Wns.net
案外さっちゃんの年齢は重要な気がしてきた
高1だと諌見博士が抜けたのはまなが生まれた後
高3だと生まれる前の可能性が高いってことになるね

929:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 01:33:57.45 m9n1e+GH.net
URLリンク(imgur.com)
創出計画がキーホルダーのことだとして…
子どもができたが産まれたのことなら19歳以上ってこともありえる
妊娠したなら18ぐらいか

930:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 01:46:33.72 kvD7wUXO.net
子供だとしても、子宮で育ててるって感じじゃないとおもうけどねえ
卵子だけ採取して、あとは試験管内で、ってやれば毎月作れるし

931:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 01:50:24.73 o45/Ycit.net
試験管ベイビーと通常の妊娠の両方試してると思う
条件の違いがどう影響するか調べる必要あるし

932:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 13:37:25.07 +O3weqxl.net
まながツバメの娘だとして、セフィロスみたいに、たとえ実験だとしても愛情の結果産まれたのなら、試験管とかむりやり犯されたとかよりは救いがあるんだけどなぁ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 13:41:52.66 QdlHgU+9.net
確かに、年齢は情報としてかなり重要な要素だな。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 14:05:11.78 sC8oKqmE.net
まあセックス妊娠出産しなくても
卵細胞だけあればなんとでもなるからな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 14:15:09.56 0tuuxkYx.net
胎児がフィフス粒子を取り込むメカニズム次第じゃないかな
母親が御守り(ステラプリズム)持ってるだけでOKだから
何とでもなりそうではあるけど

936:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 14:34:47.89 hl0M1K1E.net
その御守りも妊娠中の母胎/胎児への影響のデータがないと開発や大規模実験の実施はできなかっただろうから
やっぱり妊娠時のデータ取りもやってると思う
ツバメの卵子を使うのは前提として、試験管ベイビー・本人妊娠・受精卵移植での他人妊娠はまず試すとして
母胎がツバメでなくとも良いとなってからの御守り開発だろうし

937:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 14:49:06.05 xIWDTiK/.net
ツバメが飛ばされてから一年は酷いことされてない
そこからそういう実験したらほぼ二年経過する
お守り持ってることがハッキリしてるイミナはもう生まれる
ちょっとスケジュールに余裕がない

938:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 14:53:43.26 sBwN7XYQ.net
その段階でももうつばめは「1号」だったんだからその時には2号以降もいたと考えるべきだよな

939:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 14:59:53.54 wOyIU5ur.net
マリあたりが危ないかね。それとハズキ。最悪由香子先生が。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 15:39:44.38 q00C2xes.net
>>920
どんな影響が出るかも分からないのに妊婦で大規模実験やったんじゃないの?
五次元能力以外に影響はないって先に確認済みだったら
所長も出奔しなかったと思う

941:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 16:29:51.47 SJ+y0O5+.net
マリは結構重要なポジションだと思うんだけど
砂漠世界のオブリ発生源ってだけでエテルノに来てるマリは関係あんまりないのかねぇ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 17:41:19.79 sC8oKqmE.net
その時点で椿芽が唯一無二の適合者なら無茶はしないだろ
無茶して実験体としての機能を失ったら終わりだからな
それこそ
血液抜くとか細胞を採取するとかそれぐらいしかしないはず
無茶するとしたら椿芽の代わりの個体が何人か見つかった時だけど
そんな簡単に見つかるならクローンとかしないでスカウトに力入れたほうが現実的
赤ちゃんが実験体年と耐えられる間で育てる時間がかかるなら
完成品をスカウトするはず

943:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 18:02:21.53 UG0ltVDr.net
メタ的な視点だけど、椿芽が酷い実験されたこととまながなんらかの形で椿芽から直接的に増やされた存在であることはほぼ確定だと思うよ
そこが覆ると今度はサトカの推理能力が無能になる

944:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 18:06:22.79 kvD7wUXO.net
>>926
体細胞>万能細胞>卵細胞>体外受精>試験官
って流れなら、母体に影響なく、子供なりクローンなりいけるでしょ
今のリアル技術じゃ、卵細胞できてないけど、こっちの世界なら出来てもおかしくない

945:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 19:21:53.51 QRxWdlMA.net
椿芽が物語=スクスト終了後に酷い目にあう設定ってコンテンツ的に必要だったんかなあ…
酷い目にあった子を愛でるってのはよくあるけど愛でた子が酷い目にあうってなかなか無いし
椿芽推しでもなんでもない俺でもなんか胃が痛くなっちゃうしなんとか救済してほしい

946:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 19:38:42.01 pEmy7Wns.net
ストーリー重視だとたまにシリアスな展開入れてくる作品あるね
賛否は両論だから、どちらがいいとは言わないどくけど
まぁ、椿芽は最後はハッピーエンドな面は救われてるよね

947:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 19:46:31.63 kvD7wUXO.net
>>929
???「サービス終わらせないように課金するモシュよ」

948:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 19:49:08.80 o+jC8B+Z.net
>>929
この程度でそこまで思い詰めるなら、うっかり鬱展開の作品なんぞ見てしまったら眠れなくなりそうだねぇ。推しキャラがひどい目に遭った場合とか特に
恐らく、サトカに語らせたって事でぼやかしてるしこれ以上の続報は出ないと思うから、自分で想像する多分こういう展開だったんだ!と思っておいた方が精神衛生上宜しいかと

949:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 20:02:05.09 QRxWdlMA.net
>>932
ちゃんとした終わりがある漫画映画ゲームでの鬱展開ならどれだけ重くても自分とは関係ない一つの物語として割り切れるけど
スクストってソシャゲかつギャルゲで終わりなくイチャコラし続けてなんというか生活の一部になってるからそこで鬱展開やられると他のより軽くてもキツいというかダイレクトアタックされる感じがさ…
スクストが終わったら、って見たくない現実も合わさるしそうなったらプレイヤーはもう手出しできないし尚更ね

950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 20:44:30.81 sBwN7XYQ.net
最終的に元の世界に戻ってトルテのみんなと再会できてモルガナ妖魔倒すことができる、っていう面では救いなんだよ
でもやり直しになってエテルノでのみんなや隊長たちとの日々もおぼろげな長い夢になるっていうのはどうなのかなって思うことはある

951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 20:46:56.39 xIWDTiK/.net
俺もこのチャンネルでの苦行を終えたらツバメのところに帰るんだ…

952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 20:51:07.33 u2howxqW.net
>>927
サトカにとっては「飯抜き」もかなり酷いことになるんじゃないか?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 20:52:37.40 cbCO+dXp.net
そういや椿芽エンドの最後にいた隊長は俺らで良いの?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 21:02:27.04 TvpWWjRo.net
俺、椿芽ちゃんと2人っきりの時だけ
「ばめちゃん」って呼んでるんだぜ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 21:15:48.36 2lbGvZ4r.net
PSVRでスクストでないかなー
サマーレッスンのスクスト版とか出たら最高なんだけど無理かな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 21:33:21.47 81/0qHjf.net
 なんというか。話の前提がツバメちゃんの犠牲ありきになっちゃっている感じはする。
いっそのことマナを主役にして、ツバメはさっちゃんポジでよかったんじゃね?
で、さっちゃんはお約束のクローン的ブラックツバメってことで。
 ミラでその辺が救済されることを願うよ。なんとなくミラの衣裳が時代劇っぽいのって過去
妖魔を使役していた陰陽師やら忍者がいました。といっている気がする。
皆で過去に行けるなら。あるいは。
 

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 21:50:05.72 u2howxqW.net
>>938
ばさねぇみたいに呼ばないで!

958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 22:02:11.88 0tuuxkYx.net
>>940
あの衣装は過去じゃなくて現代の別世界の物だった筈
プロキオンの場合はスチームパンクな平行世界の武装だって話だし
ミラも含めて全キャラ過去に存在した他人の武装ではなく
あくまでもしもの自分の武装だから
古風な平行世界が在るんだろう

959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 22:17:41.89 7o/Nfayi.net
変身後のコンセプトは
トルテ→カードゲームで大儲けした社長がマジで作っちゃった夢の強化服
プロキオン→メイド服とスチームパンク風プロテクター
ベガ→究極は武装が一体化してるからサイボーグ兵士?
シリウス→どファンタジー
ミラ→時代劇
アザ―ズ→モルガナ以外スーツにすごい深いVゾーンのエロ衣装
ティエラ→宇宙服+モシュネ
ifはトルテがSF分強化、プロキオンがスチームパンク維持、他は何がなんだか

960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 22:59:45.82 kvD7wUXO.net
>>943
ifの3姉妹は、スーパーなロボットのアレだろう
ifのアルタイルも、リアルなSFなアレっぽい

961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:03:26.72 +O3weqxl.net
ツバメは20年前の世界ではひどいことされるかもしれないが、今エテルノにいるツバメは汚れない綺麗なツバメなんだからな
最後の、スーツの世界のツバメも同様に綺麗ねツバメだ
逆に言うと全員が全員前世や後世ではクソビッチである可能性もあるんだしあんま気にしちゃいけない

962:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:19:20.41 +O3weqxl.net
ちょっと話題を変えて素朴な疑問
俺らの前世は意識は猫な訳だから意識は人間にだけやどるものではないんだよね?
猫に宿ると言うことは少なくとも哺乳類には宿るのだろう
じゃあどこまで原始的な生物にまで宿るのかな?
虫にも宿るの?植物は?単細胞生物にも宿るのか?単細胞生物に宿るのだとしたら人間の細胞一つ一つにも意識は宿るのか?
生物の定義はどこまで?ウィルスにも宿るの?
ウィルスなんざ生き物とも言えない有機物の固まりであるから、だったら生物に限らず全ての物に宿る八百万の神みたいな概念になるのかな?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:23:47.72 kvD7wUXO.net
いや、あの猫、あきらかに一般的なネコと違うしなあ
・茜と合う前から特殊な猫だった(そうじゃないと、研究施設にいるのが変)
・茜にステラプリズム埋め込まれて特殊になった(だから、椿芽と行動をともにするようになった?)
・意識集合体ろりながに、転生させられて特殊になった(最低でも、この時点で人間レベルの意識をもってる)

964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:28:10.72 QdlHgU+9.net
みんな公式がサトカにあんな話させた意図を深読みしすぎちゃう?
あれはな…
「もっとエロ同人作ってスクストを宣伝せえやボケが」っていう公式からのメッセージなんやで!

965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:29:14.43 +O3weqxl.net
>>947
俺らの前世の猫に関しては色々おかしいところはあるけど、少なくとも茜と会うまでは普通の猫だと思ってた
茜はもし猫に意識があれば転生出来るといって改造した
意識が有るかどうかは分からなかったけど猫にも意識が宿っている可能性があるとは思っていての行動じゃないのかな
猫に関してはその後転生してテレパス能力を得たこととかの方がよく分からん

966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:34:39.15 m9n1e+GH.net
ツバメが飯作ったときの選択肢とか人間みたいに考えることはできたんじゃない
ニャアとしか言えないだけで

967:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:36:27.73 m9n1e+GH.net
次スレか

968:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:41:02.41 m9n1e+GH.net
次スレ
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.5
スレリンク(applism板)

969:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:44:28.56 u2howxqW.net
>>952
乙なのです

970:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:44:59.43 kvD7wUXO.net
>>952
おつおつ

今日のスレで分かったこと
長年謎だった「猫がなにもない空間をじっとみていることがあるが、何が見えるのか」
オ ブ リ だ !

971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 00:20:42.20 FVwILLiy.net
>>952
俺は前世が普通の猫でも、人に転生して人の体を手に入れて教育されたら、そりゃもう普通の人と変わらないレベルの知性があって当然だと思う。
逆に言えば、今の俺達が猫に転生したら、人であった時の記憶と知性は失われるのが当然。
前回、記憶を無くす前の記憶がないのがその証拠。記憶は引き継がれなかっただろ?
ただ、スクストをインストし、世界と愛する少女たちを救いに来た時点で、俺達は意識を引き継いでいたと言えるんだよ。確実にな(キリッ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 00:33:49.51 jG5c4eW6.net
>>934
まだこれから当分ストーリー続いていくってタイミングで出すネタとしては微妙過ぎるとは思う

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 00:38:04.08 jG5c4eW6.net
>>937
伊緒が「ほら。ちゃんと『そこにいるよ』」という言い方してたし、俺らって事なのかな

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 00:49:39.82 T79HC/zE.net
アニメ化でもしエピ1使うなら時系列並べ替えたほうがわかりやすいだろうな
1話 スーツのchの椿芽→妖魔に襲われる
2話 スーツのchでのアルタイルトルテ結成と活躍
3話 真モルガナによって椿芽以外全滅(鬱回)
4話 真モルガナ対椿芽→敗北
5話 椿芽エテルノで目が覚める(記憶消える)
6話 水着回
7話 モルガナエテルノ強襲
8~9話 サトカ中心の謎説明回
10~12話 エテルノモルガナ再戦
13話Cパート 真モルガナ再選直前


975:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 01:00:14.09 sX06fo0n.net
ログインボーナスのとき、いい加減全員ローテでやってくんないかな
オディールのテンションと紗々リティ全開の天然ボケに戸惑ってる伊緒ちんが見たい

976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 01:18:59.96 3T0vQrtk.net
オ「ぬはは! よく来たな、このレアダイヤを有りがたく受け取るがいい!」
オ「明日は、レアダイヤだぞ! 忘れずに受取に来るように!」
い「も、もうちょっと丁寧に言ったほうがよくないかなー」
オ「ぬ、あ…お、…すまん」
さ�


977:u隊長さん、いらっしゃいませ~、えーと今日のボーナスはなんでしたっけ~?」 い「れ、レアダイヤかな?」 さ「いいえ、違いますよ―確か、レアダイヤです~、そして明日は、なんとメロンパンなんです~」 い「あれ?」 さ「もう、八木沼さんはそそっかしいですねー、では、また明日―」



978:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 02:07:33.13 PRY6am5R.net
三姉妹や二歩いさかが、ゆーみ&普通コンビ等の組み合わせのログボが見たい

979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 08:12:52.83 n8Wrl93x.net
アニメ化でメインストーリーを使うのはなぁ…
せっかくラノベスタイルRPGで探索して見てもらうという一つのコンテンツだからなぁ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 11:32:20.35 RSHmOI51.net
別のチャンネルのモルガナに立ち向かう話なら最高だな
完全オリジナルでさ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 11:43:02.04 sXJDPrx7.net
モルガナは別チャンネルのストライカーズ殺しまくってるらしいので
短編ギャグアニメにして下さい

982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 13:21:25.83 hqCx8LHK.net
もるさんが俺を襟巻きにしたがっている。何故だ。
絆を深めた結果、あの大人びた言動はちょっと背伸びをしたい年頃だからとわかったのだが…。
的な解釈をすることにしました。モルガナ?いえ、知らない子ですね。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:53:39.47 BeKT+mv1.net
>>949
ボウリングから察するに元々サイコキネシスキャットだった可能性ないかね

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 19:43:30.56 fiySvZRB.net
>>966
転生前、スーツのチャンネルでのツバメとの会話とかみると、意志疎通出来てる訳ではなくて普通にペットの猫ちゃんに話しかけてるように感じる

985:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 20:21:49.81 sX06fo0n.net
もう割り切って日常編だけでいい。新規には1、2話は本編かじったシリアス風にして、
後は水着回とか野球回とか海賊船回とかコスイベの話メインで
ほのぼのストライカーズが見たいんじゃあ~

986:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 21:53:45.26 7LzyAwZ6.net
>>949
俺たちは“不思議な端末”からエテルノを覗いてるらしいから、スマホを使ってることによる副次的な機能とかなんじゃないか?
俺たちに備わってる能力と言うよりはボディor端末の機能の一部なんじゃないかな。
んでさ、今現在テレパス的な能力使うやつがもう一体いるよね。
もしかしてあのプチテンコん中って俺たちみたいなのが入ってんじゃないか?ってこの流れを眺めてて思った。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 22:14:40.42 51g2Zbvm.net
猫隊長URif霊獣テンコか・・・

988:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 22:16:20.82 qcVZuLN/.net
隊長のメモカはお前らだからなぁ…

989:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 22:27:24.24 fiySvZRB.net
>>969
不思議な端末ってのが今俺らが触ってるスマホの事だと思ってた
俺らが今意識を飛ばしてる猫も不思議なのよね
何で俺らの意識の受け皿になれるんだ?あの猫は

990:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 22:50:26.16 qjjFMQpl.net
不思議なカードの番号を不思議な端末に入力するモシュ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 22:52:49.79 3T0vQrtk.net
>>972
パトリに似た端末を通じて隊長さんに~っていってるからスマホで間違いないでしょ
端末が不思議なんじゃなくて、普通に俺らの前世でステラプリズム組み込まれた影響が
残ってるだけかと

992:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 23:55:37.54 7LzyAwZ6.net
>>972
“不思議な~”は曖昧な記憶で書き込んじゃっただけだ。すまない。
言いたかったのは>>974のパトリに似た~のことだから、そこはやっぱりスマホであってるんじゃないかと思っている。
エテルノ猫がどうして俺たちの意識の受け皿になってるのかといえば、それはその為に作られた肉体だから…く�


993:轤「の理解でいいんじゃないかな~。 エテルノにおけるサトカの肉体(仮初め)がどうしてサトカの意識の受け皿になるのかといえば、やっぱりそういう風に作られてるから…としか言いようがないと思っていて、それと同じことだと思うな。 ストライカーズと俺たちの決定的な違いは体内にフィフス粒子が含まれているかどうかなわけで、俺たちはエテルノの肉体に移れないからスマホから覗いてる…って構図になってるだけでしょ。 ストライカーズにとっての学園地下のステラプリズムと俺らのスマホは≒なんだろうね。



994:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 01:21:46.05 cVcyPrdy.net
>>972
最終話でゆか子がなんか見つけたって呼び出して
消えた隊長が見つかったのか聞いてくるのを落ち着けと制して
意識が戻ってこないとただのネコのままとか言ってただろ
強制転生で意識が俺になるとき、そのついででどっかに飛ばされた隊長本人の猫ボディは
ゆか子が見つけて回収したんやで

995:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 05:34:46.48 Ggh2nLDD.net
>>967
テレパス(念話)じゃなくてサイコキネシス(念動力)ね
何かよく分からないが物を動かせる猫が居るらしいとなれば研究所に居てもおかしくないのではないか

996:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 07:48:59.68 B8Qiit+/.net
猫の意識は佐島茜との出会いから始まっていて、その後ツバメたちと出会ってるのが時系列的に確定のはずだけど、
その間ずっとただの猫と思われてたんだから、その仮定は苦しいんじゃないか。
無意識の集合体にもらった能力と考えた方が自然かなあ。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 08:06:22.86 B8Qiit+/.net
これは猫隊長の人間的な意識が芽生えたのがいつかと関連しそうだなと思っていたけど、
23話の一度記憶をとばされた隊長猫の「ここがエテルノ?」がゲーム開始時のティエラとのやりとりからの連結ではなく
無意識の集合体のエテルノに送る、という話から連結してるだろうことを考えると
猫隊長の意識そのものが無意識の集合体のところに集まっている肉体のない意識体のひとつがあのタイミングで入れられたのかもだなあ。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 08:50:06.86 1KfLa+PZ.net
じゃあもるがなは
どこの馬の骨ともわからんおっさんを
エテルノのチーム隊長にするように
ゆかこに働きかけたのか?
スーツ世界の猫には
少なくともこっち世界の
いお・まな・さとかは会ってるわけだし
さとかなら見抜きそうなものだけどな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 09:33:07.93 PAI42rLO.net
まず意識があることが前提条件の転生しないと
椿芽と一緒に無意識の集合体と接触することができないんじゃないか
というか茜のとこに現れた時点でどこからともなく現れた感じだし
茜と接触→椿芽と転生→エテルノ→モルガナに意識飛ばされる→茜と接触
って感じでループしてるような?ただそれだとモルガナと転生したのはどの時点からきた意識なのかと

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 10:12:27.58 hUcMQXuR.net
>>980
俺たちがおっさんになったのはモルガナに心中特攻しかけた後でしょ。誰がおっさんやねん!
>>981
あー、そうか。そうだな。
それだと単純に猫にも意識がある、で今のところは処理しておくべき問題だなあ。

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 10:38:00.94 8kMCmuW6.net
>>981
モルガナに意識飛ばされる→茜と接触
の部分は実際に茜の元に行った訳じゃなく意識に刻まれた記憶を垣間見たものだと解釈してる
モルガナに意識飛ばされる→茜との出会いを思い出す→目覚める(記憶喪失)→モルガナと共に転生→隊長に復帰という流れ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 12:40:58.45 W/VuB3uT.net
どこかの誰かの意識がエテルノに呼ばれて猫になる→フィフスフォースと一緒に過ごす
→モルガナに茜のところに飛ばされる→スーツ世界で過ごす
→転生しようとして集合体に捕まる
→ツバメは最初の場面に、猫は決戦前に送られる→お前らに生まれ変わる
こういう順番もあるということか

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 13:16:20.94 JMu6TCf1.net
豚切りすまん
トルテが究極のスーツ着てて、椿芽が最後まであきらめずに戦ってくれたから戻ってこれたみたいなことを4人が言ってるストーリーってどこかにある?
白い空間にいて椿芽がひとりで戦ってるのもずっと感じてた的なことも言ってたような…椿芽は私はモルガナにやられて死んだはずとか言ってた気がする
寝ぼけて見たのかむしろ夢だったのか見つからん……まだ始めたばっかだしつべかどっかで見たんだろうか

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 13:22:34.15 5VuMqnu/.net
>>985
それ真エンドじゃね?
究極衣装揃えて見る余話

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 13:47:20.80 DpYuBC0J.net
ようつべに上がってたね

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 14:34:26.15 JMu6TCf1.net
マジかよ
つべのネタバレとか全然見てなかったのに寝ぼけてなに見てんだwwイベントプレイバックとかでちらっとあったのかと思ったら…
おかげですっきりしたわありがとう
というか真エンドの内容細かく書いてすまんw

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 14:35:21.67 6OwpyFme.net
なぁにここはネタバレスレだ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 14:48:10.76 7GHdLlzr.net
ここでならスレの目的にあってるから問題ない
ここ以外で先に軽くネタバレ踏んでツラかったけど動画にだけは頼りたくないジレンマ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 14:57:55.17 JMu6TCf1.net
ほんとうっかり質問スレとかに書かなくてよかった
見てきたら確かに真エンドだった
ストーリーは自力で見るつもりだったけどもう今更だし全部見てくるわ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 16:11:32.88 PAI42rLO.net
>>984
なるほど、それだと決戦前の記憶喪失が転生によるものってことになっておかしなループにもならないし
茜の元に現れた猫が意識を持ってたのにも納得できるな
最初の意識については考えるだけ無駄っぽい

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 20:32:21.41 8Nh4NSMj.net
>>984
茜とのあれは回想で茜との出会いが俺らのストーリーの始まりだと思ってたけど、こっちの方が無理がないような気がしてきた

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 22:12:34.88 O8aEOmoH.net
エピソード2はシリウスがよかったわ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 22:26:01.81 +c6bMeEq.net
そういえばいまサッカーの録画見てて思ったんだけどさ
マリがレイドの発生源になってたチャンネルだけど、あそこ横浜だよな
横浜マリの巣だから

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 23:19:28.27 WI/0iAms.net
誰も見ていないんじゃないかってぐらいチカちゃん日常編の話がないな
短いわりに面白かったのに
でもこういう形で115髪出しちゃうのってどうなんだろう

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 23:24:30.91 zjDY6YK9.net
>>994
あれだけテコ入れしても人気順位上がらなかったからスキップになっちゃったんだろうな~
親愛度の病気の話に動転して慌ててストーリー全話開放した身からすると同じくシリウス編がはやくみたいぜ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 23:30:02.63 9LRerfUm.net
>>996
あれ115なのかやっぱり…
ネタバレくらった感

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 23:30:37.66 9LRerfUm.net
>>996
に対してではなくアプリに対してです
残りわずかなのに連投すまん

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 23:51:28.63 SyoZmOrL.net
チカちゃんぺろぺろ(*^^*)

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch