スクスト ネタバレ&考察スレ Part.4at APPLISM
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.4 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:55:04.20 A1cPfCwF.net
スクールガールストライカーズのネタバレ&考察スレです
※メインストーリー・キャラ別エピソード等の内容が含まれますので
閲覧は自己責任でお願いします
※前スレ
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.2
スレリンク(applism板)
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.3
スレリンク(applism板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 23:40:32.85 A1cPfCwF.net
※次スレは>>950が宣言して立ててください!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 00:12:32.62 OhwnntMD.net
>>1
即死回避乙~

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 12:38:41.34 2KPCCYoY.net
※究極を揃えないと見れない話があるのは
コンプガチャの規制に接触する可能性あり!
相談したい人は消費者センターへ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 17:39:23.80 1kOkLPjk.net
課金せずに揃えられるからコンプガチャ案件には当たらないとしか

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 19:45:19.86 5eFP+IaF.net
「無料チケもたまにあげます!だから有料コンテンツじゃないです!」
がまかり通るならコンプガチャ規制なんてされなかったんだよなぁ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 20:17:05.67 ANAACcZj.net
まぁ、不満があるなら相談してくればいいんじゃないか?
射幸心煽れた人が多ければ動くかもしれんよ?
俺は、しないけど

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 20:25:36.32 PfbUYyC6.net
ていうか、前スレにもあったけど「有料でも手に入る」時点で
有料ガチャ扱いなんじゃなかったっけ?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 20:26:54.60 PfbUYyC6.net
これね
考えればやっぱりおかしいなーとは思うかな
266 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/07/11(土) 06:57:44.56 ID:YoLnHgoY
気になったからおまけで付いてくる景品(スクストで言うコス)について調べたけど特に書いてないね
例にもよってJASGAだがw
んで気になったのがこれ
(6) 有料ガチャアイテム
有料ガチャによってのみ提供するガチャアイテムをいう。ただし、有料ガチャによ
り提供するものと有料ガチャ以外の方法により提供するものが混在する場合は、当該
ガチャアイテムは有料ガチャアイテムとみなす。
つまりレイド産URで入手出来るとはいえ有料ガチャで入手が出来る以上は有料ガチャアイテムに分類されるわけだよな…?多分w
なら>>257の事例1の
「 有料ガチャ等のランダムアイテム課金によって提供されるアイテム」に引っかかる可能性はあるわけだけど…
気になったから調べてみただけで詳しくは知らん
でもハッキリ言って俺も不満だな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 21:50:07.74 XY/dW9D1.net
ゴチャゴチャいってねーでガチャれよ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 21:57:56.46 zLVP2ocL.net
>>10
×ゴチャゴチャいってねーでガチャれよ
◯ゴチャゴチャいってないでガチャを回すモシュ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 22:18:42.66 cGmQuzQs.net
コンプガチャだからうんたらかんたら~ってスレでもたててそっちで勝手にやっててくれないか

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 23:32:35.43 cdkA7shC.net
ネタバレするにあたって今後もやらかしそうだし
本当はようつべ見ろだけで済むもんでもないからしゃーない
今んとこ他に大した話題もないし…
まぁ他のチームまで究極揃えろとかなったら
さすがに通報するかな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 01:30:52.25 F5Qf7UIX.net
前スレちゃんと埋めようぜ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 13:57:46.33 37SivIFO.net
>>8
どうなんだろうね
他でよく見るタイプのガチャだと、有料のガチャと無料のガチャでは入ってる物が一部違ってて
無料のガチャだと絶対出てこないのもあったりしたからなぁ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 18:31:20.39 6UZPFOK7.net
無料ガチャとの内容の違いではなくて
揃えなきゃいけないアイテムってのが
有料ガチャに入ってるかどうかによると思われ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 10:06:58.91 6OF93nOj.net
>>16
でも究極SR衣装揃える手段が有料ガチャに入ってなければないで非常に困るんだが

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 10:20:04.40 jcn0cvjp.net
景品表示法の絵合わせに引っ掛かるかどうかなら、高確率で黒だろうけど、
率先して調査が入るほどの案件ではないから、気になるなら報告するしかないね
是正勧告が入ったとして、衣装セット5000円とかそんな結果にしかならんとは思うけど

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 12:46:24.48 KUueiIR8.net
前スレ埋め立てお疲れさま!
>>18
だねぇ
問題あるとしたら、有料の部分じゃなくて絵合わせの部分だから、別の有料の提供すれば問題ないしな
5000円で全部揃うとかだと達成感の欠片もないから、この方式のまま、将来的には、エテルノランドのスコア報酬とかにも衣装入れるとかの対応してくれたほうが嬉しいな
ボウリングスコア350以上景品とか

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 14:25:40.55 cikvS230.net
真エンドがいいにしろ悪いにしろ
こんなところで話しあっても何か変わることはないと思うんだ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 14:31:01.55 Elk5pCf1.net
まぁツベにも上がってるし、衣装揃えられない人はそれ見たら良いんでないの?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 14:55:09.87 KUueiIR8.net
まぁ、エピソード2開始すれば他の話題に埋もれるだろう

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 18:23:53.03 a2PNxMs3.net
レイドが終わってやっと最終話見終わったので来てみたら、まだこの話してたのか……。
隊長の転生は時間を遡行してるんだけど、これについてどこかで説明合ったっけ?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 18:25:49.66 tbC9KUhu.net
追加された田中編面白かったな
割と長かったし

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 20:03:41.03 OsivpxWm.net
さっちゃん編見終えてトルテ究極よりもオディール持ってないことの方が悔しくて堪らない自分がいたわ
そのうち本名出るんだろうけど姓が違うのはまだしも名も違うんだろうか

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 20:59:51.90 3R4zkP0a.net
さっちゃん編面白かったな
諌見さんかなやっぱり

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 21:27:55.87 Sb+J41eL.net
さっちゃんはやっぱり諌見の娘で間違いないっぽいね
男手一つで育てた
パトリを持ってた
職業を教えてくれなかった
田中幸子も偽名でずっと素性を隠して生活してた
ステラプリズムの根絶も父の言いつけだった
…など、娘を連れてクアルタから身を隠して生活してた
諌見とその娘ってことで違和感なく当てはまる
オディールさん大好きだから
掴まれるな。悟られるな。読まれるな。
のあたりでうおおおってなったわ
さっちゃんも読む前よりかなり好きになった

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 22:04:44.43 dwUTwRZ2.net
ようやく田中の内面がわかったなー。
今までだと自分がオディールだという認識があるのかも微妙に定かではなかったし。
プロフィールには一応そんな風にあったけど、ほかで余りに言及がなかったから。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 22:07:27.99 x0mpelDQ.net
三姉妹がエテルノに来た理由もそのうち日常編で追加されそうだな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 22:20:19.75 903BXQLo.net
本当だ、答え合わせきたんだね!
こういう感じで答え合わせやってく感じなんだな~。
新しい情報としては
・田中一男 失踪は1年前
・パトリは時空管理局で開発したものではない(ティエラいわく)
これはまたアリクイ探偵社とか01チームの解散あたりと関係ありそうなタイミングだねぇ~
やっぱミラ編でこの辺触るのかな。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 22:56:34.49 QOLsCo46.net
>>30
19話で時空管理局はモルガナやクアルタと無関係と言ってたし
学園の世界でステラプリズムを誰がどのように発見したかも知らないとも言っていたから
時空管理局は管轄内のチャンネルで発見開発されたものを活用してるだけなのかな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 23:06:08.13 e3aBL8xy.net
>>29
あからは、体力測定にかこつけて、小織は、五次元熱ダウンでなし崩し
って感じじゃない?
ヒナだけはよくわからん

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 23:24:38.40 KUueiIR8.net
>>23
転生は時間越えられる
18話と最終話と余話を見ると理解しやすいかも
ただ全く同じチャンネルの過去に飛んだ事例は今んとこない気がする
椿芽が一見過去に飛んでるように見えるけど
パワースーツのチャンネル(モルガナ戦)→エテルノ→学園のチャンネルの20年前→→パワースーツのチャンネル(モルガナ戦後)
となってるので各チャンネルごとで見ると過去に飛んでない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 23:37:40.19 x0mpelDQ.net
>>32
それはそうなんだが、別れた後どういう経緯でエテルノに来たのかとかどうして姉妹散り散りになってたのかとか微妙に分からんとこもあるもんでな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 00:07:24.02 nfhKojxb.net
幸子って心の中の性格はオディールかと思ってたけどそうじゃないんだな
テニプリのタカさんみたいにラケット持ったら性格が変わるのと同じ感じで頭に何か被ったら性格変わるのか

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 00:20:29.86 xIRGmlMm.net
ヘルメットかぶってるだけにみえるだろ?
実は、その下の顔も一緒に変わってるからな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 00:48:59.02 f9ID2cmr.net
ほたるちゃんとツバメは血縁でFA?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 00:56:30.21 X4dF3AL0.net
どこでそう思った?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 00:57:39.90 f9ID2cmr.net
>>38
最終話の二人のクローズアップ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 01:02:31.71 f9ID2cmr.net
似てると思ったけど似てないね
URLリンク(i.imgur.com)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 01:10:00.81 X4dF3AL0.net
>>39
あれは、平成仮面ライダーであった新番組に引き継ぐ時のパロディだと思った
エピソード1の主役からエピソード2の主役へバトンタッチの演出で
血縁の示唆にはちと弱い気がする

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 01:33:59.74 47HQgYLo.net
>>33
18話冒頭ではっきり「(理論上は)時間と空間を越えられる」って言ってたね。教えてくれてありがとう。
>>41
細かいことだけど、ライダーじゃなくて戦隊だと思うw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 01:36:13.38 pDQ5tDpv.net
あれはどうみても次のエピソード主役のバトンタッチだろ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 03:53:45.53 lFHoS0my.net
ミラ「まいったか、クイーン・カラドリウスめ! 私が賢宮ほたるだ」
 ドォォン(打撃)
椿芽「ほたる、なんて強さだ!」
ミラ「アルタイル・トルテ、あとはこのミラにまかせろ!」
椿芽「」
 ■おわり■
アルタイル・トルテ編は今月でおわりです来月から新チーム ミラを応援してね。
URLリンク(www.geocities.jp)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 06:36:23.20 kW2Hoqix.net
それはマジンガーZからの伝統じゃんw

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 10:44:07.83 LyVEcyJx.net
>>42
まぁ、その時間と空間を越える条件まで読み進めると結局また釈然としなくなるんだけどね(苦笑

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 12:39:54.37 hkhGJ+R4.net
一人でレイドオブリ全滅させるオディール強すぎw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 12:41:47.89 BvfqO2TF.net
感動した!

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 12:47:45.22 6QfYakIZ.net
さっちゃん日常編の時系列ってエピソード1の後になるよね?
さっちゃん=オディールが周知の事実になってるし

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 12:56:01.81 OYBYNSCi.net
>>35
ヘルメットが別の人格を持っている

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 12:58:31.39 Gx1/3/XM.net
>>49
さっちゃん日常編開始時点で14年7月の協力戦が終了してる

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 13:00:32.97 LyVEcyJx.net
>>49
スクストの


53:コンテンツは全体的にエピソードⅠの後の話だからね。



54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 13:13:30.69 toDIeJdU.net
ホタカス
つばめちゃん
オディール
栞さん
イミナちゃん
これ俺の結論パだから

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 16:34:20.97 fDZ35lKG.net
イベントの茶番は全てエピソード1の後の話

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 18:52:14.38 xlL0xLva.net
というか、今回の幸子篇に関しては、わざわざ冒頭でいつ頃と連動してるのか書いてあるのにこんな質問がでるとは……。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 19:40:37.15 LyVEcyJx.net
>>55
多分、そもそもそのレイド戦が時系列的にどこにはまってるのかがわからないってことだったんじゃないかな。
そういう人きっと多いでしょ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 20:30:30.89 f1JD9K1z.net
14年7月の協力戦自体、よく分かってない
02メンバーのマリは、現行は「こっちの世界」のマリなんだろうけど
いつからいつまでが「滅んだ世界」のマリだったのか、
そもそも二人のマリは互いにちゃんと出会えたのかどうか
天音「もっとわかりやすく説明しなさいよね!」

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 20:47:35.82 A1Nmi3yz.net
イベントは基本201X年X月エテルノでも~って枕で始まるし、時系列分からんってのはないんじゃねーの?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 21:30:41.45 LyVEcyJx.net
>>57
協力戦が繰り広げられたのはエテルノのある境界ではなくあちらのマリが存在するチャンネル。
マリ以外のメンバーがエテルノからあちらのチャンネルに駆けつけていた状況だった。
エテルノのマリは協力戦が繰り広げられてたあちらのチャンネルにはそもそも行ってなかった。
つまりマリが入れ替わってたのはあちらのチャンネルにいた間だけ。
あちらのマリはエテルノのマリと合流する前にイミナと別れてるから、多分エテルノのマリとあちらのマリは会ってないと思う…て感じなのかな。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 22:10:39.18 f1JD9K1z.net
>>59
大体そういうことかな~とは思ったんだけど、
滅んだ世界でイミナと話してたマリ(滅んだ世界のマリ)が
変身スーツ状態でいたのは、滅んだ世界にも戦闘スーツがあったってことなのか
そもそもエテルノのマリは何故最初に駆けつけなかったのか
イミナと滅んだ世界のマリが合流するまでの経緯は
もうちょっと詳しい説明がイベント中に欲しかった

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 22:23:48.58 LyVEcyJx.net
>>60
むしろあちらのチャンネルのマリをメモリーしたメモカ使ってる可能性もなくはないんじゃないかな。
まぁ細かいことはあまり突っ込んじゃいけないんだと思うよ。
そもそも二人のマリの言い分を総合すると《意識》からして2つあることになっちゃいそうだったりするわけだし。
運営を擁護するような立場でいうと、あんまり細かくストーリーパートを展開するとムービーが長すぎると一部のお客様からお叱りを頂くこともこざいますので…てとこじゃないかな(てきとう

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 22:39:46.06 f1JD9K1z.net
>>61
まぁそんなとこよね(適当

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 23:02:23.87 MZ4F8UYS.net
オディール編見たがひないい子だな
ストーリー上でもフォロー入るのかな
エピソード1単体だとちょっと感じ悪くなってるが

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 23:08:48.30 lrL1Pelk.net
ひな加入の流れがわかんねんだよな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 23:11:22.78 A1Nmi3yz.net
もるがなや小織曰く無理してるらしいし、三姉妹自体掘り下げる要素はあるから今回みたいにそのうち日常編くるでしょ
陽奈は特に人気ある方だし

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 23:11:23.41 xIRGmlMm.net
誘拐事件解決してないし、猫帰宅以降はその話をしてないってことは
その絡みの話はありそうだけどね

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 00:18:40.61 9X8V5rSw.net
>>61
結局、スクストの《意識》は因果律改変能力みたいなものっぽいので、
レイド世界マリは《意識》がない典型みたいなものなのでは。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 00:30:10.30 8+2eVJxL.net
そもそも椿芽以外のフィフスフォースメンバーが全く同じチャンネルに意識があるとも限らないんだよね
それこそその日はいてきてるパンツが違うぐらいの些細なズレかもしれないけど

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 00:32:35.09 NRnPTQ5Z.net
>>68
悠水は茜の転生だから意識有だな
意識って言葉が誤解生みやすいよなぁ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 01:14:48.05 fl7sftWt.net
ゆかこのボケっぷりも全然違和感なかったな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 02:47:51.36 J4ThnvEO.net
チャンネル違いの表現としてユーザー事に毎日の下着のセレクトが違う位の工夫が欲しいね

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 05:12:55.44 aMaLGZw1.net
サイズ的にオディールさんが倒したのは初級オブリか中級オブリっぽいが、
オブリのLvアップなしならURが収束してればソロでもいけそう
数千こられちゃうちの隊長だと草代に耐えきれんと思うがw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 06:35:26.92 SvVPXQ7d.net
範囲攻撃実装か?
複数レイドに一気に攻撃

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 07:26:07.11 4llC2FqZ.net
>>67
・意識のチャンネルを変えることで自身が観測できる“世界”が変わる
・五次元感知能力を持つ少女の特殊能力
・実は誰でも意識が今の世界から一時的に解放され、異なる平行世界を垣間見ることがある
・人はその現象を『夢』と呼んでいる
→マリは互いに夢の中で会っていたわけだから、お互いに《意識》を持ってると読めちゃう気がするんだけどなぁ。
《意識》は因果律の改変能力っていうのは、そもそもモルガナの説明する《意識》の定義が間違ってるってことなのかな?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 07:39:11.91 NkKcYalt.net
>>74
その辺は単にフィフスフォースのマリが夢でレイドマリ出会ってるだけだし
《観測者》とそれこそ観測対象ってことでしかないのでは。
そもそも、「《意識》を持つものが夢でほかのチャンネルを垣間見る」=「《意識》がないものは夢が見られない」ではなかろう。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 08:16:15.02 4llC2FqZ.net
>>75
なるほどそうかもねとはやっぱり思えないけどもうやめとくよ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 08:42:21.31 NkKcYalt.net
まあ、「《意識》はひとつだけ」は隊長の存在と相反してるところがあるので
どこかしらでひっくり返してくるか追加説明があるとは思うなー。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 08:47:06.48 HMHkX5Ua.net
<意識>を抜いても、なにも変わらない、っていう説明が微妙に気になってる

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 13:37:02.49 nPTv3PAC.net
行動は因果律で決められてるらしいから

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 14:44:48.63 NRnPTQ5Z.net
>>78
哲学的ゾンビの議論を見ると多少理解がすすむよ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)哲学的ゾンビ#
>>77
意識が一つだけの部分の説明はなんか腑に落ちないよな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 15:04:46.64 GiRfNM8i.net
フレンド隊長とアナザーチームに意識なんてないんだよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 20:50:40.45 UfE/Z23y.net
752 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 20:49:08.966 ID:YK/JA+LC0
【新キャラ 機動刑事ダーリオン!】
もしこんなキャラが実在したら・・?というお話です。
かつて機動刑事ジバンという特撮ものがございましたが、
今回は詩島霧子こと内田理央さんを使って再現するという新たな企画です。
出演=内田理央さん、詩島霧子役
ニックネーム=エロポリ、 だーりお刑事、など
ヘヴィメタルボディプロテクターシステム
詩島霧子の肉体がメタルプロテクタースーツに身を包んだ瞬間、
人々は彼女の事を『だーりおキリコ』と呼ぶのだ。
(思い金属体)参考までに変身後の戦闘能力は、通常の人間の約数十倍
一般男性が霧子キックあるいは霧子パンチをまともにくらったら、ひとたまりもない。 
ほぼひん死確定
【レゾンドライブについて】
レゾン・ドライブとは、詩島霧子さんの愛車である。
この自動車は数多くの謎を秘めている。
ヘヴィメタルボディプロテクタースーツシステム搭載
霧子は車内で、機動刑事だーりおンに覚醒するのだ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 22:11:17.76 mDYIk/EJ.net
本スレに来てるここの住人引き取りにこいよ!

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 22:11:51.16 ToQcNC05.net
そんなの本スレにいないと思いますが

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 22:29:27.28 wKh8tbS9.net
ここの住人ならここ以外で考察・バレトークしないから部外者の引き取りなんてムリ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 00:14:53.65 cnKjhIFy.net
>>77
 意識(=観測能力)についてだけど、スーツ世界のアルタイル・トルテは
「境界に幽閉されながら意識を保ってる」と無意識集合体が言ってたような。
メモカ世界のトルテメンバーが意識の持ち主だとすると、
「意識は一つ」というモルガナの講釈と矛盾してくるんよね。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 09:08:50.66 m+vlYnZJ.net
《当人の意識》は一般的な意味の意識であって、観測源としての《意識》ではないとかか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 23:44:29.54 k+vCcuRS.net
そもそもメモカ世界の生徒+αでフィフスフォース作ってるけど
たまたま意識がある生徒が集まったのか
それとも意識が違うチャンネルにあって自動で動いてるメンバーもいるのか

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 23:49:04.64 ld53hhB4.net
>>88
エテルノにいるという状態がもう答えだよね。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 23:58:41.96 syV9VqSa.net
>>81
あー、そういうことなのか
意識は一つってのは、メインストーリーに出てる各チャンネルに向けたものじゃなくて、アナザーチームに向けたものなのか

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 00:32:08.89 QRdNrDU6.net
>>89
なるほどわからん

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 01:58:09.69 s47GPJQf.net
いやあ、これはおかしい、と思うよな、意識については。
そもそも、『意識』があるからチャンネル移動が出来る。観測するチャンネルを変えることが出来るのは『意識』があるからだ。
『意識』があるものを観測者と呼ぶのであり、『意識』の無いものは観測などしない。
それが、【フィフス粒子の御守り着けただけでチャンネル移動能力が備わった子が産まれる】、事にいつの間にか変わってる。
なんかチャンネル移動能力と観測が切り離せないことを忘れてないか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 03:37:34.91 o4pyxMP3.net
>>91
ステラプリズムの力でエテルノに来れると言うことそれ自体が観測者である、と言うことでしょ。
>>92
その二つが矛盾してるとは思わないけど、そもそも14話でモルガナが《意識》という言葉を使うまでは
観測能力は《能力》であり、素質に差があるものではあるんだよな。
なので、この考え方自体は最初からあるわけだ。
で、その14話だと《あなたの意識》はひとつしかない、という言い方をしている。
直後に「ここ以外の私は意識を持っていないと言うことか」という問いにイエスとこたえてるから
苦しいんだけどそこの意識があくまで《あなたの意識》であって、同一存在でも
異なった意識をもてるのであれば、話は解決するんだよな。苦しいけど。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 09:44:25.30 0S2gQ3tv.net
URLリンク(i.imgur.com)
この発言ってやっぱり自分の娘ってこと?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 10:00:07.71 0S2gQ3tv.net
肉体+魂+意識=観測者
肉体+魂=因果律でオートで動く
意識のあるのが判明してるのは
猫と椿芽と強モルガナぐらいか?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 12:37:43.97 qz6F0qCK.net
>>94
エテルノに転生する前にパワードスーツのチャンネルでトルテメンバーとまのには会ってるからまなだけ特別視してる理由がなんとも

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 12:43:29.44 j/soU6n0.net
そういやルール説明であからが「今回の目玉報酬は神無木栞君のSRメモカだ」とか言ってたから
年上に君付けしないだろうし栞はあからと同じ2年って事か

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 13:08:04.20 M1IvyOUm.net
五稜館学園の生徒会が普通なら2年生のはず

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 13:59:02.76 6JFdgas6.net
>>92
そもそも、意識を持たぬものがモルガナ化という手段で《観測者》たりえるように
フィフス粒子を体内に持つことで《観測者》足りえるようになるということかもなー。と思った。
それなら意識はひとつルールには抵触しなくなるし。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 18:00:56.06 Q4Lo1ohK.net
ところで今回のイベントのプロローグでさっちゃんが浮き輪でプカプカしているティエラ先生のことを小田切先生って言ってたけど
つまりティエラってことを隠しているのか知らないのか癖で小田切先生と言ってしまうのか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 18:22:32.82 uMyXoRuV.net
さっちゃんは普通に五陵館学園の生徒だよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 18:38:18.38 RMec+cbu.net
まだ説明されていない、ニャーたちが【識りえない】情報があるんだよ
ニャーたちがモルちゃん化していないのは
つまりそういうことだ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 19:05:41.88 V+LECq04.net
コバゲンの落書きだとさっちゃんは黒髪じゃなくて濃い緑色なんだな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 19:09:34.41 /0sowmxQ.net
>>92
チャンネルを移動した(切替った)のを認識してるのは《意識》だけど、チャンネルを切り替えるには体内にフィフス粒子を含んでいることも必要。
《意識》ありの個体でも体内にフィフス粒子を含んでいない者は自分が《観測者》であることに本来は気がつかないということだね。
俺隊長が五時限能力を持ってないのはこれに当てはまるからなんでしょ。
五稜館学園は体内にフィフス粒子を含んでいて、かつ《意識》ありの個体=《観測者》を集めてた。
御守り持ってるだけで《観測者》になれるんだったら、フィフスフォースが巨大な組織になって五稜館学園の黒幕組織を乗っ取れちゃうんじゃないかな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 19:50:04.65 0S2gQ3tv.net
お守りは意識をどうのこうのするより
フィフス粒子持ちにするのが目的じゃないかな
フィフス粒子持ちならステラプリズム使えるみたいな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 20:03:42.38 zWx1e+WX.net
水着着せたまま日常編みるもんじゃないね(´・ω・`)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 14:23:15.45 31x4yLEW.net
田中幸子、結局サトカをなぜ尾行していたのかは不明か。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 14:35:57.02 wNMAmcLl.net
>>107
イベプレイバックで2015年4月 協力戦プロローグを見るのだ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 16:37:28.37 pCfa7ZNw.net
URLリンク(i.imgur.com)
ワロタ
さらに上のレベルがあるし

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 00:24:48.00 JflhILSu.net
URLリンク(i.imgur.com)
クアルタでは研究されてなかった技術だな
意識の特性をうまく利用してる変身と違ってモルガナ以外には運用できない技術かもしれないけど

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 00:27:18.82 Xn3SrgXV.net
ロリガナって、椿芽と猫隊長(初代)をエテルノに送ったくらいだし
全てを識ってなんでもアリ状態なんだろうな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 00:37:13.91 YGSTZMB2.net
ふと気になったんだけど七不思議で本編で確定してないのは
生徒会の秘密任務と誓いの女神像以外にあったっけ?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 00:42:19.42 Xn3SrgXV.net
逆に確定してたって、もうひとりの自分と、鳴らずの鐘と二頭身般若以外にあったっけ?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 00:49:41.10 IETNBxQ2.net
あれ、もるがなで確定なの?
モルガナ三者面談ひとつと比較しても
うまくつながらない気もするんだけど。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 00:58:32.36 dIlY9puy.net
もるがなは、前ここで言ってた人がいたけどオープニングで隊長と供に強制転生させられたモルガナ(強モルガナとは別)じゃね?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 01:04:52.27 Xn3SrgXV.net
あのシルエットで、ロリガナじゃなかったら、ミスリード狙いすぎだと思うけど
まあ、まだその辺の残りの謎は、エピソード2に続く感じかね
そういや、ロリガナに対しても、小織は「モルガナ様」なんだな
小織的には全てのモルガナが同一あつかいなんだろうか

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 01:28:16.64 1f0oY5Ol.net
小説の設定も見ると巨大モルガナは椿芽の未来の姿の可能性もあるんだよな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 08:32:31.02 nW+dDs2D.net
降神姉妹の中でのモルガナがロリガナなら
ひながエテルノに連れてこられて飯をご馳走になった時に
モルガナ様に報告しちゃう発言後
強モルガナが現れたのがおかしいよね
そこでロリガナがくるなら辻褄はあうんだけど

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 08:55:49.10 wli4KhXT.net
現状だと本編でまだもるがなとしては絡んでないから降神姉妹に干渉したのはモルガナの方だろうし、 個体差みたいなものがあるけどどちらも《モルガナ》だから区別してないだけだと思う

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 09:14:22.71 uYOfsXV4.net
今更ながら田中さんの新ストーリー見た
イロモノネタキャラかと思ってたら重要キャラじゃないですかー
そしてゆかこはやっぱりポンコツだった
内容、ボリューム共にメインストーリー並で
おまけ程度だった他の追加エピとは明らかに異質だけど
これからは他キャラにもこういうの追加されていくんかな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 09:17:42.59 kkTkqVlS.net
さっちゃんというかアザーズはチームじゃないからこその今回の処遇かもしれんよ
まあ掘り下げエピソードは誰でも大歓迎だけどね

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 11:41:51.16 2swtuCpm.net
さっちゃんは何気に物語の重要なキーを握ってる一人で主人公クラスのバックグラウンド持ちだしなぁ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 12:01:04.56 iXScTUiD.net
初登場時から、昔からのお約束キャラだと思ってたけどね。戦隊物の合流するヒーロー、元は敵キャラ、違うアプローチで共通の敵を追っているとか
解る人少ないかもしれないが、メタルジャックのシャドー、ガオレンジャーのシルバーとかを思い出したよ
そして俺はそういうキャラが大好きなのさ。雪だるまはもちろんさっちゃんに上げた

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 12:15:04.66 dIlY9puy.net
材料が足りないけど、もしかしてサトカの上司の探偵が諌見博士なのかな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 14:33:41.15 2swtuCpm.net
前スレかどこかでその予想してた奴いたな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 14:49:51.37 inDqqxko.net
>>124
サトカの上司の探偵なんか存在しない、んじゃなかったか

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 15:02:41.55 wli4KhXT.net
勝手に探偵を名乗ると怒られるから探偵助手って訂正してるということは探偵が他にいるという事かと
でも博士は探偵じゃないと思う

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 16:58:46.90 rIMso5Tb.net
レミントン・スティールみたいなもんだと

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 01:48:08.00 N+ZnHNPn.net
アナザーチームにロリガナが居るなら謎のほとんどは解決してそうな気がするんだけど、
そういう事は一切喋らない設定なのかな。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 03:22:35.55 TdveFPwo.net
アナザーチームがゆか子だけ独立ページなのがちょっと気になる
人数の都合と言われればそれまでなんだが

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 06:47:02.65 BOTlIF/C.net
>>130
スクールガールじゃないので・・・
もるがなは中身学生じゃなくても制服着てるからセーフ
学生以外の立ち位置の人が追加されたら増えるんじゃないか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 07:31:48.93 TdveFPwo.net
>>131
ゆか子だって中身学生じゃないけどセーラー服着るだろ!
いい加減にしろ!

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 09:21:18.94 C8GHblNq.net
>学生以外の立ち位置の人
心当たりがある中ではオダギリ先生くらいしかいないな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 11:08:49.44 lsLd8ize.net
ようやくコスイベエピローグ4見たけど生身で宇宙空間に立つガールズやばいな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 12:16:07.43 0IzQNiAx.net
バリヤーもなくて、何が宇宙海賊船か!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 12:58:37.88 vVbxZuin.net
ようやく宇宙戦艦見れた!
チームとしては、やっぱりアザーズとプロキオンが面白いな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 20:07:38.32 0UNy7ZBE.net
どう考えても、茜の転生技術って無くても、普通に転生できるじゃないか。
未来過去に転生するなら待ち時間なんて関係ないし。
ただ死んでるだけなんだろ。
悠水と茜が同時系列に存在しててもいいのかよ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:57:49.53 C4fvunLE.net
>>137
それは思うわ…でも一応被ってないっちゃ被ってないからな。元の世界では。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 01:23:30.34 CBFZ8x7P.net
本来なら別チャンネルの自分自身が転生先なのに
出身世界の姪に転生、フィフス粒子で肉体構築して転生、猫が人間に転生
イレギュラーなケースばかり

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 01:38:54.47 QRvTDa+p.net
イレギュラーというより、多分本来の転生には近いんだろうな
茜は意図的な転生の技術目指したけど、完成しかなかったと
今のところ椿芽が一番の成功例なのかな
後は、エピソード2で刈目が出てくれば、クアルタ側のその後の研究成果がわかるだろう

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 02:19:12.44 nkmwKLi6.net
>>139
「自分自身」の縛りがあるのは転移の方だと思うよ。
「もしもの自分」が居る世界しか観測できないはずだらから。
だからツバメが最初にメモカ世界に来るのも転生でなきゃならなかった。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 07:44:31.46 5aS5CYcN.net
>>141
>> 139が問題視してるのはそういう風に推測できないからじゃなくて、沙島茜の報告資料の転生の項目の中ではっきりと「自分自身」って書いてるからだと思うよ。
明確に書かれちゃったいわば公式設定には推測は絶対に勝てないから�


144:ヒ。



145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 07:51:11.15 SJXUoFIi.net
>>142
18話冒頭の内容は研究内容が自身への転生であるという話であって「自分にしか転生できない」という論拠にはなりえないんだが。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 10:21:12.80 8uc9uUxB.net
>>131
アザーズにモルガナ追加される去年の7月までは先生ぼっちじゃなかったはず…違ったっけ?忘れた

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 10:27:44.47 5aS5CYcN.net
>>143
つまりどう考えてるんだい?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 10:54:00.02 tZjsI8wt.net
>>145
作中断定されてるわけでもない事柄をドヤ顔で「公式設定」とか言っちゃってるこういう人が
後で設定破綻とか騒ぎ出すんだろうな、今もなんかやたら偉そうだけど大丈夫なんかなと考えてる。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:01:46.56 titfrmtq.net
そう言えば先生のURは5月のレイド報酬だったらしいけどそれ以前からメンバーに入れること出来たのかな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:17:13.58 1FvAYukn.net
>>138
茜が転生したのは条理の闇(だったっけ?)に落ちた自分を救うためのデッドマンスイッチが働いたから。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:27:57.34 tZjsI8wt.net
20話の《意識はひとつ》というのがミスリード要項で仮に《あなたの意識はひとつ》という方の意味だったんだとしたら
別人に《転生》できるというのは大きな意味を持ってくるとは思うんだよな。
エピソード2で情報が増えてこないとちょっとこれ以上は考えづらいけど。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:02:21.36 iLC79ecp.net
>>147
ゆかこモル田中はレイドURがメモカ初出で、SR実装まで数ヵ月他に入手手段はなかった

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:07:29.51 iLC79ecp.net
いや、NとRは翌月実装だったっけ?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:35:13.12 8HH+d6PR.net
翌月というか1週間後にコスイベが来てRメモカがすぐ手に入ったぐらいだったかと
ジャージとかはコスイベ明メンテ後じゃなかったかな
被ったイベントの性でモルガナだけ酷いことになったけど

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 18:32:32.20 FakVRISr.net
見返したら、少し理解が進んだ気がするが人に説明するのは難しいな...
『あなた』の意識はひとつの意味は、そのままの意味な気がしてきた
つまり、平行世界に無数のあなたがいるけど、同じ意識はひとつしかない
他のあなたが意識を持っていたとしてもそれは『あなた』の意識とは別の物ってことかな
...『』で表現したが伝わるだろうか?
で、こっからは妄想だが、椿芽の例を見ると記憶は、意識ではなく肉体のほうに付随する
茜の研究は、今の自分と全く同じ人生を歩み(世界のほうは違いがあってもいい)かつ意識を持たない別チャンネルの自分に転生先を強制的に指定する事で記憶を引き継いだまま、転生するって研究じゃないかな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 14:46:56.05 ACqEpOAj.net
今日エピソード2追加されるかね?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 14:36:08.30 IQPJpXRX.net
まだ追加されないね。
ではエピソード2を妄想してみる。
末葉あおいは、遺伝的なフィフス体質。先祖代々から転移可能な一族の末裔。
メモカは甘え。幼少からテンコ討伐のため傭兵術を仕込まれる。
五稜館学園に同胞が多数いるので、生徒会を駆使して取り込もうと画策。
プロローグ《生徒会長の極秘任務》
あおい「生徒会に入らないか!」(*変身コス)
ほたる「コスプレ同好会?」
これは宿命の5人が集うまでのお話。
ところで、他のフィフスフォースが出番ないけどいいのかな。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 14:42:55.72 xUuHPruu.net
低予算生徒会日常モノですかー
4コマアニメが捗るな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 19:24:34.42 gPFHWsJp.net
ほたるがテンコと田中を飼い慣らすくらいしか見えてこないな。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 23:22:33.16 IKOY70/9.net
>>155
出番があったら基本的にマズいんだよな。
生徒会が結成されるよりしばらく前にフィフスフォースの他チームはエテルノに行ってる。
序盤で遥が出てくるのは賭けてもいい。たぶん楓も。でもチョイ役だ。エピソード1のリョウコくらいの。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 14:50:28.50 /lPOQVj/.net
まぁ最初の数話はアザーズ加入の流れやってからテンコの話になるんだろうな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 16:40:57.31 UITOh3D7.net
ミラのメモカを奪っていったテンコをほたるが追跡、フィフスフォースのメンバーと遭遇…てのが最終回になるのかねぇ。
どんな風に隊長を絡めるんだろう。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 16:48:26.95 8myAaBKQ.net
エピ1で回収されてない伏線は
刈目の転生、行方不明のハヅキの妹、まなは過去どこのチャンネルに行ってたか
くらい?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 17:10:30.28 E6RstkRS.net
エピソードIが過去の話だからってIIも同じ様に過去の話になるのか
つかメインストーリーは全て過去に起きた出来事を追体験する系になるのか

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 17:12:54.83 zd9+9G8+.net
>>162
ミラが加入したあたりの話じゃないかなあ、と思うんだけど
特に経緯の説明なかったしね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 17:16:03.12 8myAaBKQ.net
エピ2が現在の話の可能性もあるけど、それだと毎月のイベと同じ時系列の話になるからなぁ
エピ1飛ばしてエピ2見れるようにするとかしないと新規にキツくないかな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 17:18:37.77 zd9+9G8+.net
>>164
リコレクトキーで、開放できるようにする
あたりが無難かなあ、と思ってる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 17:36:08.19 xly1XYUO.net
ミラは結成~テンコにメモカ奪われるまでぐらいしか現時点では過去の話やりようないしなぁ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 18:37:54.85 YqSJI2ql.net
ほたるのメモカだけ無事だったんだよな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 19:06:38.53 n+SH7Gww.net
テンコに奪われる前に
メモカを持っていたって事になるよね?
でもエテルノメンバーとは別に活動してたので誰も知らなかったと

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 21:23:24.48 +1EACAmC.net
刈目の件で生徒会と接触していろいろあってミラ結成
メモカ準備したら茶番オブリ並に唐突に出たテンコにほとんど持ってかれたとかかな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 16:16:00.94 TMCb+AGQ.net
他オブリからするとテンコだけ異質なんだよなぁ
あれだけ生物っぽすぎるというか
あ、般若もいたわ・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 17:12:20.71 4Hb/9Lrt.net
適性のある生徒を学園に合格させた入州
伊緒を生徒会に入れようとした入州
転生の研究は不完全
千嵐モルガナ「旧式妖魔は昔からいた」
ミラは生徒会メンバー
ミラの変身は昔の日本風
エピソード2はこのあたり関係してきそう

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 20:55:12.61 oB/1MPBV.net
>>170
なんかエピソードⅡで般若が地味に利いてきそうな気がしてならない。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 21:19:15.26 I6nHF6Y0.net
単なるアクセサリーと思われているプリオブリ、プチテンコが実は・・・
なんて話に絡んできたりして

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 21:41:18.36 OoADzZPg.net
ステラプリズム内蔵されてそうだよな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 23:47:22.61 67WzEfRn.net
>>171
キャラ崩壊の危険があるけど、さささんは、入洲関連の事情を知ってるキャラとして関わる可能性はある...かな?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 23:51:50.02 JG8i7GJW.net
>>175
さささん「計算どおり」

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 23:53:19.41 OoADzZPg.net
>>175
「あー、ようやく気付いたんですか? うふふ、みんな、お間抜けさんですね~」
とか言い出す、さささん……あれ? あんまり違和感がない

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 00:03:54.84 NIiJ6w/l.net
ヤバい
そんなさささんも好きかもしれないw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 00:20:34.59 ByzcIphk.net
さささん自体じいさんの会社の名前すら知らなかったのに?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 00:24:46.06 Pq993x4i.net
いや、まあ、常識的に考えて、プレイヤー側のキャラをそんな扱いにはしないだろうから
真面目に否定しなくても
「うふふ、上手だったでしょ? しらないふり。むかしから、おしばいは上手だったんですよ~。松の木の役とか♪」

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 00:51:57.91 J9A260RU.net
さささんと言えば、誘拐されかかったのにすぐに何事もなく解放されたって伏線があるな
あれは回収されるのかな?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 01:34:22.66 UhYN/KIJ.net
知ってるけど分かってないパターンもあるかもね
ピンポイントで質問したら
「はい、そうですよー?今更どうしたんですかー?」
みたいにあっけらかんとされるとか

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 07:30:15.97 pueN5CCs.net
実は誘拐時に操られるオブリ仕込まれたとか
エテルノに来たときはまだ発動してない

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 11:14:18.44 A1SsNmXy.net
ささ じ あびす

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 15:15:57.34 bXbrROFg.net
本スレくんなよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 18:05:41.80 KDD8bV1y.net
ここは考察スレだから、設定考察の長文を垂れ流してたらスレ民認定して回収しにいくぜ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 19:27:43.25 YxvvKURo.net
遥の雑談13は伏線なのだろうか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 17:38:39.91 lWYIgAQ2.net
質問スレに行ったらこっち行けと言われたのでこっち来ました。
で、ちょっと教えてほしいんだけど、アルタイルの究極衣装全部集めたら続きをサトカが話してくれるの?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 17:51:58.27 W3Cf9ZMw.net
>>188
そうだよ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 17:54:08.39 lWYIgAQ2.net
ありがと
花ガチャ回すかな・・・

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 20:34:42.22 wQo78MPc.net
余話でサトカが言ってたそれってなに?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 09:42:40.04 b67J6JM7.net
二穂さまの浴衣についてくる髪型・・・
回したらキモかった・・・
正面めっちゃイイのに残念

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 12:25:23.08 6OUuCppa.net
>>192
にほ押しの俺ですらあの髪型は擁護できん
金色脳ミソw
加えて楓さんの髪型も変化少なくて嘆いた

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 16:02:30.34 buc85507.net
個人的には栞も115の方が浴衣よりかなり好き
115>>>浴衣>デフォなぐらいに俺の中で差がデカい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 16:11:48.60 ZgUSlgjU.net
>>193
かわいいとは思うんだけど、そもそもどんな髪型なのかさっぱりわからん。
編み込みなの、これ?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 17:06:42.65 AuBlub+y.net
ようやく最後までみれた!先が気になって草のみまくっちゃった
まなはツバメの娘ってことでいいんだよね?ではツバメが元いたチャンネルのまなは誰の子なんだ?チャンネルが違えば出生が全然違うこともあり得るって事だろうか?
あとまなは養護施設ではなにされたんだろう他のチャンネルに飛ばされて何させられてたんだ?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 17:30:43.77 0hVJG8Pl.net
まな「私は3番目だから」

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 18:09:42.28 OLn7a7A4.net
その辺は、謎のままだねー
まなの他チャンネルへの移動は、どっかで回収されそうな気もするけど
>>197
まな1号がスーツのチャンネルに赤ん坊の頃に送り込まれた可能性もw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 18:19:53.49 3bO7Q63g.net
>>197
なんだっけそれ、どこでその発言でた?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 18:38:15.06 2GrjVFBe.net
>>199
エヴァのレイかな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 19:30:50.99 3bO7Q63g.net
>>200
ああなるほどね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 07:51:22.32 JPRbhXbF.net
まっほーは中学時代の記憶が曖昧
小織が言うには転移させられまくってたらしい
もともと研究所側の人間なのかもしれんが

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 09:01:48.32 3jMB0UnB.net
>>196
>出生が全然違うチャンネルもある
実際パラレルワールドの説明の際にそんな感じに言われてた感じがあるし、今のところはそうとらえておく方が良さそうだな。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 09:09:25.07 ZNHipbvj.net
サトカの推理でツバメから直接的に能力者増やす試みがされた可能性が高いって言ってたけど、つまりそう言うことだよな?その結果かまっほーと
父親は研究員の誰かかな
オディールさんとまっほーが異母姉妹って可能性もあるのかな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 11:06:02.34 tkDfgX+M.net
実験体2号がまなだとして、3号は誰だろう
ほたる辺りかな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 11:18:48.90 xPVqKMum.net
時系列見ると2号は別にいると思うよ
●椿芽が転生したのが20年前の学園のチャンネルでその時にもう実験体1号って呼ばれてた
●まなは今高校生だから、その時にはまだ産まれてない
可能性としては、偵察型オブリじゃないかな?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 14:45:26.08 ZNHipbvj.net
俺の前世の猫隊長がテレパス能力もってたのは何でだ?あの隊長は無意識の集合体がツバメと一緒にエテルノに転生させた猫で今みたいに人間が意識を乗せてるわけじゃないよね?これって五次元うんぬんとはまた全く違う能力よね?強い意志がそうさせたんだろうか?
まぁそういう猫もいるパラレルワールドなのかもしれないけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 14:46:17.93 4KJMXL1n.net
テレパステレパスルルルルルルー

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 14:57:56.11 m6mYOh+N.net
>>207
違うチャンネルの俺らが意識を乗せてるんだよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 15:04:51.58 ZNHipbvj.net
>>209
んん、どこでその情報出てきた?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 15:13:08.06 xPVqKMum.net
>>207
このスレで出たのだと茜が転生の魔改造をした際に合わせて付与されたって考察がある

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 15:20:02.83 ZNHipbvj.net
>>211
ふうむ
茜はあくまで転生などの五次元時空に関する研究者で、動物にテレパス能力を付与するような技術は全く畑違いだよね
だから茜がそんな事出来るのが不思議だなと思ったんだけど、テレパス能力を持った猫がいるパラレルワールドにいる、能力持った隊長からその能力引っ張ってくる様なことなら出来なくもないのかな
メモカみたいな感じで

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 16:12:45.22 zTnh8H6w.net
ステラプリズムで何かやった副作用じゃないのかねぇ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 19:08:14.57 wEaPtQ4f.net
エピソード2
マガツ襲来

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 21:42:10.83 xPVqKMum.net
>>212
もしかするとフィフス粒子で体を再構成するときは、意識の思いが多少反映されるとかかなぁ
そういや、天音親愛編見るとあの猫、意識入ってないときは普通の猫なんだよな
本来、意識入ってない入ってるは区別出来ないはずだから、エテルノにおける意識の扱いがイレギュラーなのかも

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 22:13:50.40 2v8Lyq9w.net
テレパスは意識だけ猫に入れてる隊長の応用能力だと思ってる
意識の一部分だけ相手に入れて会話してるような風にしてるとかそんな感じで

>>214
それはエピソード3だ
エピソード2は全知もしくは敗者だぞ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 00:16:45.00 a4uBbocS.net
いつみの親愛編4おすすめ
だいぶ印象変わったわww
URLリンク(youtu.be)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 00:25:13.44 MH891Etm.net
世話焼きいいなぁ
ネタバレ動画見るのはあまり気が進まないんだけど、レベル121は遠すぎる
全員分自力で見たいんだけどなあ
明日、というか今日はメンテ
ミラが来るか、幸子が来るか、はたまた何も来ないか

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 06:54:19.43 gGA+KeVk.net
>>216
今隊長ならそれで納得もできるけど、一つ前世の隊長は人の意識が乗ってるわけではない正真正銘猫でしょ?
スーツのチャンネルでは少なくともテレパス能力のない普通の猫だったのに、エテルノに転生した猫はどうしてテレパス能力なんか持ってたんだろうって話

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 07:48:30.02 D4E+MUNS.net
ふと思ったがエテルノで動物っていうとテンコがいるな
エテルノでの意識の扱いの問題だとするとテンコが話せるなら、エピ2でその辺も語られるかも

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 08:18:26.24 xW4GmXGr.net
チンコ?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 08:30:39.07 ZMh8F1mN.net
>>219
スーツ世界→無意識の集合体による介入→椿芽と一緒にフィフス・フォース就任以外に何か挟まってないのであれば、
単純に無意識の贈り物なんじゃないかなー。<テレパス
隊長と一緒にいたことで椿芽が転生能力身につけてるっぽいのが、無意識が猫に肩入れしてる理由なのかね。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 08:39:07.22 ZMh8F1mN.net
>>215
天音日常編で隊長の意識の有無が区別できるのは、作中で語られてるように「意識が入ってないときの仕草が猫だから」なのでは。
問題としては、転生して戻ってくる前からそうだったかのように読めるところだけど、そこはどうなんだろうなあ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 08:56:22.42 Gm50TD5x.net
椿芽がアルタイルトルテが全滅してロリガナの所に行った時猫はいなかったよね?
椿芽が虚空と会話してるだけで
その後椿芽をエテルノに送るときに「ゆかこに上手くやるように」とか指示してた
ゆかこが猫にキモヲタの意識をねじ込んだとか

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 09:00:02.90 ZMh8F1mN.net
>>224
いや、いるよ。その後普通にエテルノに転移させられてる。見直してみるといい。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 09:12:09.80 IJjFjiY6.net
転生の発動条件には意識があることも必要っぽいから元からあったはず
椿芽と一緒にエテルノに来るまでは会話することが出来なかったけどエテルノで会話可能になっただけとか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 09:30:29.96 gGA+KeVk.net
茜が改造するとき意識がないと意味はないみたいに言ってたから猫隊長にも意識があったのは間違いない
でもこれって猫の意識なんじゃないの?この辺から、意識って人間だけじゃなく動物にも宿るものだと思ってたんだけど
逆に意識は人間だけのものなのだとしたら、そもそも茜の元に現れた猫にはどういう経緯かは分からないけど人の意識が宿ってたって事になって、隊長って何者なんだって謎がより深まってしまう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 09:44:10.57 D4E+MUNS.net
>>223
ストーリー読む限り、本来の意識にそんな機能はないはずなんだよなー
ただの観測器だから、意識入ってようが入ってなかろうが同じ行動をとる=普通の猫の動作にならないはず
茜の研究は、記憶を引き継いでの転生が最終目的だから、意識になんらかの細工がされてんのかな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 09:57:23.55 ZMh8F1mN.net
>>228
まず、意識の話自体には意図的に矛盾と説明の不足があるから、あまり決めつけない方が多分いいとは思う。
その上で隊長のあり方はイレギュラーもいいところだし、
今のところは作中(ここでは日常編)通りに理解しておいた方が言いようにも思うな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 17:39:23.05 uVpvG3EU.net
遥日常編良かったわ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 17:42:19.89 D4E+MUNS.net
>>229
まぁ、そうかも
意識の説明の不備は意図的なものなのかがよくわからんのだよな
少なくとも、1話時点で結末は決まってて物語組み立てられてるのは感じるのだけど

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 21:17:34.34 6vjDn9hc.net
遥の日常編はビーグルに関しての
話って取り方でも良いのかな?
ストーリーは関わって無さそうだが……

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 23:43:24.96 /PoGdkqR.net
本来なら人間の肉体+人間の魂+人間の意識の組み合わせだから、意識が無かろうがあろうが周りには違和感無いけど、俺隊長は人間の意識+猫の魂+猫の肉体だから意識があるときと無いときで大きく行動が変わっちゃうんじゃないかな。
魂は一般的な猫の行動を定めたアルゴリズムだろうし。意識は俺たちだし。
フィフスフォースの面々と違って自分のチャンネルにいながらにして境界を覗いてる状態だから、時間の流れ方も違うのだろうなぁ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 00:20:27.77 eCs9KPlC.net
肉体→ハード
魂→ソフト(自動行動モード)
意識→マニュアルモード
こんなかね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 00:35:49.31 VSh5bQOi.net
おれらが入ってる猫の肉体は、元々の隊長のものって認識であってる?
スーツのチャンネルの椿芽が意識だけ転生した状態と同じで

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 01:02:15.89 ArDe8U99.net
>>217
いつみいいなー
やっぱ親愛編4は全員見たいわな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 01:14:56.41 AKDXE98k.net
>>232
ちょっとメタいセリフだったけど、少なくともプロキオンは自分たちのifがどんなものかは知ってるっぽいな
トルテの例もあるから意外なとこでストーリーに関わってくるかもしれない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 01:17:48.08 LkG3QNbX.net
日常編はもっと気楽なギャグ系の話でいいんだがなあ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 01:24:17.22 WZyMeWh2.net
>>235
22話の描写をそのまま受け取るなら、猫隊長はそのまま椿芽と一緒にエテルノに来てるはず。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 02:42:19.35 wS9wXT1n.net
>>237
メンバーはifが乗り物付きだと認識しているということは、天音のあれは剣ではなくセグウェイで確定だな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 04:09:53.07 FAs4FGOX.net
全キャラの年齢というか学年って分かりますか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 07:07:48.26 FvJz19gn.net
過去ログに考察あった気がするが・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 07:21:54.70 FvJz19gn.net
スクスト ネタバレ&考察スレ Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(applism板:268番)
俺も気になったから辿ったけどもっとハッキリしたのなかったっけ?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 07:38:42.08 Y/e1x30Y.net
>>234
肉体(ハード)+魂(ミドル)でパッケージとしては完成していて、データベースにデータを蓄積するクライアントとして意識(アプリ)がある構図のほうが見た目的には近いのかねぇ。
このアプリがアプリ自身に意思があると気がついてしまったのが問題なんじゃないかな。
自分が何気なくとった行動・選択が、意識が意思をもって起こしたものなのか、魂に書き込まれてる因果律に定められたアルゴリズムに則って起こされたものを観測だけしてる状態なのか…なんてのは本来は意識するというテーブル自体が無いわけで。
魂の行動をただただ機械的に観測し続けてるだけの存在だったのに、意識の判断で時系列に干渉できるようになっちゃったわけだからなぁ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 02:38:00.06 tA1w4k5M.net
前世で強く抱いた意思や記憶の断片が転生した意識に残ってるからな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 10:21:56.71 IUO8szgG.net
悠水って


249:茜が転生したのでいいんだよな?



250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 11:28:47.04 9vS9CSi3.net
>>246
そこは、ほぼ確定でいいんじゃないかな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 12:57:32.38 CTYTpfdm.net
そういや、そのせいかどうかしらないけど、BBAのモルガナのことはモルガナさんっていってたけど
エテルノのいる、ロリガナのことって、悠水ってなんて呼称してたっけ
あんま記憶が無い

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 12:54:08.45 dQjGKY3i.net
通常オブリは茜のようなクアルタ関係が産み出しててレイドオブリは自然発生してるもんだと思ってたら、過去のレイド戦のマリのやつ見返したらレイドオブリも人為的に作ってるっぽいんだな
古くから存在してたものを利用できるようにする研究ってのがこれか?
マリの回想で出てきたセリフ、まんま茜のセリフだったし、マリを利用してレイドオブリ作ってたのもクアルタ関係だろうか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 20:28:54.21 mURY7JKH.net
あれ? レイドと旧式は、もともといるのを使った、みたいなことだれか言ってなかったっけ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 20:34:44.70 57pJ8jaM.net
偵察は人為的にマギレは元からいる
じゃなかったけか

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 01:03:04.66 MAHhljxt.net
>>250
メインストーリーの中では確かにそう言ってる
だけど、イベントプレイバックで2014年6月から7月の協力戦見てみると、レイドオブリを人為的に生み出した様なことになってるのよ
茜を使って偵察型でスーツのチャンネルを試しに滅ぼしたみたいに、マリを使って人為的にレイドオブリを使ってとあるチャンネルを滅ぼしたような話になってる

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 01:20:26.62 MAHhljxt.net
違いは、茜は意識を操られて人為的にオブリを生み出していたのに対して、マリは無自覚のうちに生きているだけでレイドオブリを生み出す切っ掛けになってた事
そしてそれにはステラプリズムの力が関係していた事とマリでなくても五次元認知能力のある少女がいればレイドオブリを生み出すことか出来るようなことを匂わせていた事

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 01:28:48.91 MAHhljxt.net
あの場面でメインストーリーで茜が回想してた台詞がまんま出て来るのよ
だからクアルタが絡んでるんじゃないかと予想される
オディールが笑いに持って行っちゃうけど凄く考察の余地のある場面だと思う
そもそもオディールはメインストーリーでもシリアスなピンチの場面でモルガナの顔面に蹴り入れた挙げ句ボコボコにするし、こいつ1人いれば全部解決出来るんじゃないか…

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 01:33:11.33 eTr0Ur1q.net
>>252
22話でモルガナで言っているのは、
「レイドオブリやマギレオブリはモルガナが作り出したものではない」
「でも基本原理は同じ」
が肝なのであって「ずっと昔から存在していた」というのはどうとでもとれる話かなあ、とは思うのだが、
それ以上に2014年8月イベントにおいて、「五次元感知能力者=モルガナになりうる存在」となってるのがポイントっぽいな。
>>92辺りで設定変わってるぽい言い方してる人いたけど、どうも《観測者》と《五次元感知能力者》の扱いがぶれてるのはわざとやってる感じ?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 01:35:27.17 Qd1hAXm+.net
普通に考えたら元からいるレイドオブリとは別に人為的にレイドオブリ作っただけではないのか

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 01:40:38.46 eTr0Ur1q.net
>>256
多分、昔からあるというのは「意識を元にして怪物のような存在を作る方法はモルガナが考案する前からある」
位の意味だと思うんだよなあ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 01:46:18.67 MAHhljxt.net
元からいるレイドオブリとは別にレイドオブリを作ったと言うより、レイドオブリほ昔から自然発生してたけど、レイドオブリが産まれるメカニズムを解明してレイドオブリが発生する環境を人為的に作り出すことに成功した感じなのかなぁと思ってる

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 02:26:05.95 1nF7AzCu.net
五次元初、モルガナ商事、レイドオブリの養殖に成功
こういうことか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 12:12:18.84 d1Uf33Ep.net



264:昔からいるのがテンコや般若 人為的に生み出したのが通常のレイド



265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 12:29:09.85 24IQR3tY.net
テンコや般若は見た目的にも生物的だしな
通常のレイドオブリは見た感じ何だか機械的な無機質な印象

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 12:33:04.98 sHl5JtKh.net
「何者かになる前の意識」が人以外の形を取れば全部オブリくらいのざっくりした括りでいいのかもな。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 14:50:12.01 1XPjI/yi.net
あのレイドオブリは生産されたのかもしれないが型として元になるレイドオブリがいた可能性もあるだろう

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 02:24:19.04 bfC2nvEm.net
いまエピソードいくつまであるの?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 03:06:49.42 bBsmL1dU.net
エピソード1が完結して、2はまだ始まってない

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 17:33:52.76 i4usMnH9.net
ハヅキの妹が新メンバーになる展開はあるのだろうか
花火師の子っていうふうに存在を示唆されてたチカとか生徒会みたいに

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 18:16:18.54 BeKnPyHu.net
ハヅキの妹って他校の中学生だからないんじゃね?
わざわざ転校させるのか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 21:21:58.69 VFyrjpIA.net
そんなのゲームだしなんでもありやん?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 21:50:52.33 N7weX0AP.net
小織のこと忘れてませんか
別に学園に在籍してる必要無いし
どこかのチャンネルでみつけてエテルノで保護でいいんじゃね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 23:03:06.60 zctQwFtk.net
でも、五次元感知能力もってないとダメなんだろうけど、まあ、もってたから拐われたのか
あの、安産のお守りって、どのくらい流行ったんだろうね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 08:24:26.73 hO1YjiUd.net
>>269
小織は他校生じゃないよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 12:02:17.79 aGhHsBah.net
さらわれて消えたってことはステラプリズムで飛んだ訳だから感知能力はあるんだろうね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 12:43:15.07 WReafuhY.net
ハヅキが椿芽気に入ってるのは妹似だからだったり…

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 13:27:16.81 7bmh7Kl0.net
さらわれた妹が過去に飛ばされたショックで記憶をなくし、
その後時空監理局に拾われ、今のゆか子に至る

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 21:08:37.23 eSBMODkF.net
拐われたというより、ひなと意気投合とか。
ひなの言う通り楽しくやってそう。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 23:45:56.64 LKjjJVdh.net
転移は意識を他のチャンネルの自分に移すことができるって事で合ってますか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 15:56:14.90 XDWoh1t7.net
>>275
どっか飛んでったけど行き先は知らないだから、仲良くってことはないだろう
つーか、あからもその内戻ってきたからOKとか、あそこのひなはかなり違和感

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 07:26:02.68 7Cb4JSOs.net
昨日の、ロールバック騒動で思い出したんだけど
エプソード1のラストで、隊長と再開できてもメモカも集め直しになる
っていってたけど、なんでなんだろう?
ゲーム的なつじつま合わせと言っちゃったらそれまでだけど
メモカは、隊長の存在がないと使えない、みたいな設定でもあるんだろうか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 08:19:26.58 TyhMPbol.net
>>278
プロローグでメモカ散逸したみたいなこといってなかったっけ。
と言うことはメモカは猫隊長がリュックとかに入れて持ち歩いてるのかw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 08:24:50.36 AcDDefGf.net
>>279
ちょっと想像すると可愛い

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 08:44:26.49 bojiMaL6.net
>>279
意識で留め置いているとかじゃね
認識出来なくなったら存在があやふやになるとかさ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 14:10:11.06 T4Mu0lPc.net
ゆかこがメモカにコーヒーぶっかけたんだよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 14:19:03.64 a8J9MvWr.net
>>276
それは《転生》
別チャンネルの自分をもってくる研究の末に、原理を応用してメモカ変身を実現したのが《転移》
NHKアニメ『ピカイア!』で例えるなら
次元プリンタを使って太古の地球の海水成分をBMS(バイオ・ミメティクス・スーツ)へと再構築するような技術

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 14:22:32.64 7T9Sw6JW.net
>>283
分かりにくいから北斗の拳で例えて

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 14:33:26.25 Peg5zSx0.net
( ´_J`)<ピカイア~

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 15:41:39.42 q78hxeiv.net
〉〉276
それであってる。メモカは転移を応用したもの。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 18:47:48.94 xIuT4hqf.net
>>284
おまえはもう◯んでいる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 22:40:29.41 Nsw8dXB2.net
>>286 ありがとうございます。
22話で識っちゃダメって言ってたのは悠水に転移した茜って事でいいのかな?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 22:41:47.44 NOSHUOzZ.net
さて、零号変身なんてのが来たがこれもストーリー的に何かあるんだろうかね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 22:58:16.86 2b/DuzPJ.net
・敵の攻撃で通常の変身メモカが使えなくなって...
・それしか通用しない特殊なオブリが出てきて...
・ゆかこが趣味で探してきて...
俺にはこれが限界だったわ
ってか盛大に気分盛り上がったところでカミングスーンはやめてくれ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 23:06:32.63 kEUnKcXa.net
何気にエピ1ほっといてエピ2出来るのが新規に優しい
でも、エピ1飛ばしてしまうとこのスレにいつまでも来れないなw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 00:29:03.39 fZjViZ6P.net
隠れていたもうひとつの敵の正体とかミラの特別任務とかほたるんの果たすべき使命とか……。
ハハハッ、楽しくなってきたな!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 00:47:26.82 wTOuDxtS.net
零号変身は究極if世界の究極じゃない版ってところじゃないかな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 00:53:21.00 CA+ZflFu.net
次のアップデートあたりで追加か。
ほたる「あれ?隊長の尻尾、数が増えている」

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 00:56:09.71 pATL+inW.net
隊長「僕は、テンコに対抗するために強くなったのに……いつのまにか、テンコそのものになっていたのか……」
って書いてて、おもったけど、あいつら猫じゃなくて、狐だった

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 01:23:57.58 rcgWH2jf.net
このチャンネルには隊長さんが戻ってきてくれたけど、戻ってきてくれなかったり、途中で見捨てて引退してしまったチャンネルもある
テンコは、そんな意識のない隊長さん達の成れの果てなんだ
という妄想

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 03:53:18.34 //icvnLS.net
見覚えのあるエテルノ
見覚えのあるストライカーズ
だけど…… 
……なぜ?
彼らは私に銃を向ける
夏の夕暮れ
優しく迎えてくれるのは
海鳥たちだけなのか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 20:11:56.16 GSkC2QQq.net
実は、5次元能力って
体内のフィフス粒子を減らして
使うもんだったりしたりして
だから、EP2のカットの中で
ほたるんがもう戦えないとか
言ってたんじゃ?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 20:15:10.41 am+n/9AF.net
もしそうならにほの病気に繋が�


304:閧サうだな



305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 21:04:17.71 +ypSrLSp.net
>>298
心理的なもんだと思ったけどなあ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 21:59:46.26 WT0TbU3t.net
そもそもエピ2の猫隊長はどういうスタンスなんだぜ?
時系列的にはもう選抜チームの指揮を執ってる時期とはいえ、元はトルテの隊長さんだろ?
結成したばかりのミラの補佐として付き添うとかそんな感じかねぇ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 23:01:57.93 +ypSrLSp.net
>>301
そもそも時系列的には、どのへんなんだろうねえ
ミラ加入の少し前か、だいぶ前か、まさに入ってる所か、これからか

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 23:03:26.68 Cy4CeLJz.net
URLリンク(i.imgur.com)
ミラ編でこの姉様てのは絡んでくるかな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 23:09:11.20 +ypSrLSp.net
>>303
猫と同じ程度にもふもふしてるってのは、どう見ても動物系だよな?
やっぱ、テンコか…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 23:13:53.69 eH1dkW1u.net
順当に考えれば猫っ毛のもふもふヘアーなんだろうけどな
実は姉様というのは神獣的なアレだった説

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 01:18:46.35 7ulYoTMd.net
変にコミカルになったらイヤだなと思ってたけどそういう感じではなさそうで楽しみ
まだ分からんけどね
戦えない理由何だろうね
ツバメが割とヘヴィーだったからほたるのもそれなりに重い理由なのかね
敵の黒幕が肉親?ほたるは実は3号?(1号ツバメ2号まな)
ほたるはもるがな?
とか、今の段階で予想する材料すら少なくて妄想になるけど妄想は楽しい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 12:50:49.45 utKFOxVO.net
単純に最初は流されるまま戦ってたけど
戦うより漫画を描いていたいとか
そういうので戦いたくないって言ったんじゃないかと

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 15:28:03.22 dnBCzkqD.net
ハヅキの妹はハヅキより胸デカいから

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 17:35:18.66 5wQu4tFy.net
>>308
画像もなしに

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 10:58:38.05 nsRf4rEU.net
>>309
希望だろ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 11:12:16.37 +VayKvq7.net
結局エピ1ラスボスのモルガナは誰だったの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 18:42:34.26 c4YYyzZS.net
オレガナ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 18:44:55.18 uAoCz+We.net
モルガナがどっちだったかは研究テーマと名前しか出てない二人だし特定は無理だろ
どっちかがエピソード1中のもうひとりがエピソード1後のモルガナじゃないかって感じで

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 00:54:25.36 xrFEuQGL.net
縺昴�シ縺�繧�縲√∪縺繝ュ繝ェ繧ャ繝翫�ョ蜈�繧�
莠域クャ縺ァ縺阪※縺ェ縺�繧薙□縺」縺托シ�

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 01:27:45.19 wz+IOgVM.net
>>314
いや、それはちょっと違うんじゃなあかな
深読みしすぎだと思う

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 02:54:35.11 dpYK0ERq.net
>>314
良い考察ではあるけど、エテルノと意識についてやや矛盾があるかな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 06:03:12.63 OOCXkmYH.net
>>314
個人的にはかなり目から鱗だわ
なるほどそれがあったかって感じ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 08:29:30.26 ASPrFPcb.net
>>314
感動したっ!

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 09:47:27.73 x7bEc1R6.net
俺には五次元時空の文字を読み取る能力は無いようだ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 09:58:59.73 baIMIk0K.net
おや……ここにも条理の闇に呑まれた者が現れてしまいましたか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 15:22:02.14 nDC9ng6S.net
ネタが無いから妄想書くしかねーな。
(茜) えっ!君も、もしもの自分が見たいって? よ


327:ーし(プチテンコ魔改造中)… (茜) 今度は転生のたびに肉体強化するよう改良されてるわ^^ (茜) (前回は失敗して2頭身になっちゃったけどw 恨んで無いよね) (茜) いよいよ、次は若返りにチャレンジ 真の敵は既に打ち倒されていた… (悠水) 隊長さん、記憶を取り戻す特濃DHA入りネコマンマだよ。 お前が食えよ!とは言えない。識られてはいけない。 識ってはいけない。



328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 15:54:48.50 Mzxu11rZ.net
男も条理の闇に飲み込まれたらモルガナになるのか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 17:04:58.77 3RhXkMlR.net
>>322
!?
そういえば気付かなかった
男でその領域に行ったやついないのか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 17:15:12.94 L4H+ZPG4.net
研究者のなかにはいるんじゃね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 19:26:50.25 FIpN4Xz8.net
そこは当然の前提だとは思ってたわ。
ただ違う設定が追加される可能性はありそうね。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 20:03:28.04 ieay6n8a.net
>>314 縺ッ縲∵枚蟄怜喧縺代§繧�縺ェ縺�縺ョ�シ�
證怜捷縺ェ繧牙�ィ辟カ繧上°繧薙�ュ縺�縺娯€ヲ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 23:11:34.81 TxZeGoHM.net
再度各ムービー見直して見て真乃が気になる
赤毛はともかくの中髪色が唯一ありえない青なことも合わせて人間じゃないのかも知れない

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 00:01:34.55 Yhdc0I3T.net
>>327
流石に深読みし過ぎでは

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 06:43:41.73 qkBc9yMf.net
真乃が男である可能性

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 10:32:24.43 2zcljgkj.net
わざと文字化けさせる奴うぜぇ
面白いと思ってんのか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 10:54:12.10 P5XL9Uuh.net
>>329
アンソロだがハヅキは別チャンネルで男の場合が発見されたからなぁ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 11:21:08.86 LcnZp566.net
>>330
個人的にもよくわからない流れだけど最初に多数があれだけかまったんだから、世間的には面白いんでしょ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 12:25:14.97 Yhdc0I3T.net
知りすぎるとモルガナ化してしまうからゆかこは詳しく説明しないようにしてたんだよな?
でも知ってるはずのゆかこはモルガナ化してないの何でだ?既にモルガナなのか?
それともモルガナ化しないようにってのはミスリードで組織の秘密漏らすとやばい何かがあるのかな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 12:40:18.20 WZPqgwBJ.net
>>333
ポンコツゆかこが「識りすぎる」ことはなかろう

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 13:30:18.60 LcnZp566.net
椿芽エテルノ入りの裏幕みるに、何も知らされてなさそう。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 14:57:17.67 6Njrta3Q.net
>>333 ゆか子はツバメや隊長の経緯は知らされてなかったはず。
また、ある種の内容は話すことが出来ないようにプロテクトがかけられている。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 15:03:24.08 F319RKrU.net
禁則事項です♪

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 15:26:22.95 6Njrta3Q.net
ゆか子さんはある種の内容について喋ることができないような調整をされてるのだから、たぶん知ってマズいような情報についても消去されたりしてるんじゃないかな。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 10:30:17.89 2UFbJjE1.net
ゆかこよりモシュネの方が世界の知識について色々情報もってるのでは
平行世界普通に行き来してメモカ探してくる訳だし

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 11:10:22.94 nSO2DNT0.net
まあ掃除機はモルガナ化しないか

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 11:41:44.98 AlN2UeAr.net
俺達は、大きな思い違いをしていたのかもしれない!
識りすぎたモルガナが掃除機になるんだよ!

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 12:18:40.76 NzOixrsT.net
掃除機って完全にオーバーテクノロジーだよね?
パトリとかバトルスーツとかいうレベルじゃない
1000年ぐらい未来の技術としかおもえんかった

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 12:40:25.61 nSO2DNT0.net
時空管理局なんだから、未来技術くらいあるんじゃない?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 13:02:12.75 sbUp1bn8.net
ヴァナ・ディールにすら繋がるチャンネルがあるんだから、技術が超加速した世界があっても驚かないし、
そもそもモシュネがメカだという確証もないからなー。
ほかのチャンネルのそういう生命なのかもだし、それこそオブリの延長線なのかもしれないし。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 13:06:13.81 nSO2DNT0.net
>>344
「超絶変形型メモカ管理専用お掃除ロボ」って名乗ってるんだから、メカは確定じゃないかな?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 13:35:34.21 geTpdZxN.net
メカ生命体のゾイドdisってんの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 14:03:56.46 2NEtiGQ2.net
モシュがAIにはとても見えないから身体は機械でも中身は意識入ってるんじゃね?
つまりモシュネオブリ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 14:26:36.84 Kh4v5pj/.net
ゆか子とモルガナの対話編を見るに「時空管理局」なる組織がほんとに存在してるかどうかも怪しいから
モシュネはどっか別のチャンネルから見つけてきた技術をゆか子の所属する組織が使ってるだけの様に思う
ゆか子の組織はパトリも開発してないしな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 15:28:33.53 LmqmEPcx.net
モシュネって本当に掃除してんの?
掃除してるとこ見たことないんだが

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 15:38:45.06 geTpdZxN.net
俺らのステラコイン吸収して財布を綺麗にしてくれてるだろ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 15:58:41.00 AlN2UeAr.net
遥は、不幸属性もついてんだな
前向きすぎて気付かなかった

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 20:46:03.05 BQSWGf8X.net
ゆうみの前世は茜というノーベル賞級の科学者なのになぜ
ゆうみは頭が悪いのか

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 20:53:16.92 ZOAFydNl.net
親が悪い

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 21:40:47.84 aM1DiAtU.net
頭悪いわけではないんじゃないの?茜が料理得意だったのは化学と同じようなもんだかららしいし、勉強に興味を持つ機会がなかっただけでやれば出来るんだよきっと
と考えて思ったけど、転生したら脳は別物だから頭の良さが受け継がれる訳ではないんだよな
興味はあっても素質がないってことはあり得るかも
ゆうみの場合実際料理得意だから運が良かった
血縁だからってのもあるだろうけど

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 22:17:01.14 IHCqFJ4r.net
転生に素質は、含まれない可能性が高いしね
意識から、肉体再構成した学園のチャンネルの椿芽は例外だけど

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 22:19:42.18 /MXuGWwy.net
>>354
脳の出来自体はは個人でそんなに変わらんもんじゃないの?
頭いい悪いってどれだけ脳の潜在能力を引き出せるかの違いだと思ってた

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 22:46:54.24 ZOAFydNl.net
普通な幼なじみのせいやろなぁ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 00:39:29.79 Vw98kB1h.net
学校の勉強なんて基本興味があるか否かだしなあ。やる気さえあれば誰でもできるというか。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 01:18:34.30 avigLdeE.net
まぁ、そんなもんね
センター試験化学98点生物100点なのに英語58点国語60点てやつが知り合いにいたし

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 11:21:28.33 zBUTHJdX.net
>>359
自分の使うのだけでいいからな
数学と物理、英語、現代文だけうけて帰ったし

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 02:10:28.46 zeqFgl+A.net
おいこらてすと

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 10:46:19.32 W3frLlIr.net
>>301 モルガナに攻撃された隊長の意識は別の時間へと飛ばされ、 裏でミラとエピソードIIを戦い抜いて元の時間へと帰っていったのだ! みたいな時系列がややこしくなる系とか?



370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 10:50:34.33 P5PQJewC.net
エテルノに帰ってきてからの話だと今度はどこで記憶失ってたんだって事になっちゃうからなあ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 11:18:14.01 Ja6uT23k.net
普通にアルタイルに見つけられてエテルノに帰ってきてからの話で整合性は取れるんじゃね?
エピソード1のストーリーの進行とイベントの茶番にリンクはないと考えるべきだろ
ストーリーは隊長によって進行に差があるし
つまりイベントの茶番は全て隊長が記憶を取り戻した後の話と解釈すべき
それでミラが結成されて茶番に参加するまでにオブリ残党を操る次なる敵に対処するミラが結成されていたとすべきだろう

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 11:46:27.62 KspF/ONY.net
今日追加されると信じてもう探索P調整を終えてしまった
楽しみですわ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 12:02:24.06 P5PQJewC.net
>>364
だから、これから始まる話は猫隊長としては既に体験してることなのに俺らは覚えてないだろうってこと
予告見るかぎり現在進行の話ではないだろう

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 13:09:14.95 Ja6uT23k.net
>>366
俺らは覚えてないだろうって意味がわからん
俺らは覚えてなくても何らかの形で猫隊長はミラと会ってるわけで、それはおそらくエピソード1の記憶を取り戻した後、茶番にミラが加入するまでの話のわけで、それを事後にエピソード化する形なんでしょ?
いつの間にかしれっと加わってたミラは、裏で隊長とこんな出会い方をしてましたって感じで
プレイヤーの俺らは知らなくても、実は会ってましたって設定で充分クリア出来るだろ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 13:43:09.29 P5PQJewC.net
そういう事にするしかないのは分かるがep1では全て過去に体験したことだけど記憶を失ったってことで上手いこと辻褄を合わせてるんだから
単に実は会ってましたでは1の流れがすごく無駄な感じがするんだよね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 13:59:12.48 Ja6uT23k.net
まあ予告編で隊長と会話してるほたるがいて、かつ茶番パートではミラが途中加入が明確な表現だし、パラドックスが起こらないように裏ではこんな事が起こっていた(プレイヤーは知らなかったけど)とするしかないだろうよ
ちなみにミラ含む全メンバーの初めてメンバー加入したときの自己紹介的なのは、あくまで隊長としてではなく、スクストのお客様としての俺らに対する自己紹介と俺は解釈してるので、そこに関しての違和感はない

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 14:15:04.07 QWhyLhiy.net
ep2のラストがミラ加入後なら、隊長出てもいいんじゃない?
>>368が違和感感じてるのは、ミラ加入前に隊長がミラにあってる場合、ミラが加入した時におれらがそれを知らなかったのは違和感があるってことだよね
俺もそれはある
だから、隊長が出るタイミングは、
生徒会選挙~前世隊長転生までの間と
ミラ加入後~現在までの間
になるんじゃないかな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 14:26:57.29 +Sf2vhoa.net
>>368
無駄ではないでしょ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 14:55:56.86 Ja6uT23k.net
>>370
ああ確かに、ep2の初めはミラのみ、中程で正式にストライカーにミラ加入し隊長と出会う、後半でほたるが「隊長さん、あたしもう戦えないかもしれません(バイト詰めすぎて)」なら辻褄合うな
なんで気付かなかったんだろ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 18:57:36.35 1gIqR/p5.net
いきなり最終決戦でわろた
旧生徒会が敵な気がしてきたぞ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:12:29.15 BCJRt+6A.net
生徒会になる前から学年が違うであろうほたる・ゆいとあおい・しおりが面識あったってのが気になるな
どういう経緯で知り合ったのかとかこの先説明されるの�


382:セろうか



383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:18:46.75 Ja6uT23k.net
あおいのゆいに対する強い子という雑談から、ゆいの実家とあおいの実家が知り合いで長い間付き合い
と予想してみる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:23:29.73 8/5Gsafc.net
いきなり最終決戦はトルテ編でいきなりツバメが1人で戦う!ってのが来たのをなぞらえてるな
あの時違う選択を~ってのも同じ構成
コメディタッチの茶番になっちゃうことを恐れてたから、今回もシリアスなストーリーが見れそうで何より
そして、演説聞いて会長ちょっと好きになった…

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:31:05.00 sZvoc1XL.net
会長なんかAV撮影ぽくって吹いたw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:36:27.07 QWhyLhiy.net
─────ここらへんからの考察はep2の第○○話までのネタバレを含みます─────
誰か最新話まで進んだ人○○話埋めて貼っといて

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:40:48.59 sINn7OjG.net
お知らせ見れば分かるけど二話までね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:42:22.65 KfF8Sjw1.net
夕依のムーンウォークおもしろす(´・ω・`)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:47:43.37 8/5Gsafc.net
少し上で言われてた隊長のポジションだけど、最終決戦の時には少なくともほたるの側にいることは確定したな
フィフスフォース合流後に出会うのかねやっぱり

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:51:33.14 Ja6uT23k.net
お前たち、冷静になるんだ。隊長さんが俺達猫隊長であるとなぜ言い切れる?
ひょっとしたら、犬隊長がいるかもしれんぞ(適当)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:53:03.98 qCVzrcdP.net
時系列としてはエピソード2の1話時点でエピソード1の19話付近か
ただ終盤はどの辺りの時系列にねじ込むつもりやら

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:58:19.05 XrryHYXK.net
>>374
たぶんゆいの迷子で遅刻してる内にって感じじゃないか?
エピソード2のプロローグはこれから先の話じゃない?
配信前の予告で新たな敵とかいってたし
新たな敵との決戦前夜だと思う

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 20:05:26.73 8/5Gsafc.net
どの辺でトルテ編と絡んで来るやらね
しかしトルテがモルガナを倒したときは少なくともミラはまだフィフスフォースではないからなぁ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 20:06:33.24 1vZHuGNe.net
てかSE増えてた?
前からあったっけ?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 20:09:15.53 YrZBLyVM.net
栞さんがメンバーを誘導してるように見える...
お前どっかと繋がってんじゃないだろうな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 21:31:18.91 Rt33NCWn.net
夕依ちゃんにバランスの良いご飯を食べるように説教したい
その上でちゃんとしたお弁当を持たせたい

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 21:34:04.16 Ja6uT23k.net
てかちょっとミラのイメージ変わったわ
ほたるがすごくしっかりした感じ
会長がなんか普通でつまんない感じ
栞がすげえ悪い人の予感
チッカちゃんの明るさに説得力がついた
夕依のモンスター感

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 21:41:54.72 j37HB0Kt.net
>>389
会長はむしろ会長しててちょっと見直した
ただひたすらポンコツなだけだとギャップもなくて面白くないからな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 21:46:26.78 8/5Gsafc.net
というか会長推薦したの奴らだったはずなのに普通に立候補してたのな
あの100人応募には裏で噂広める奴がいたとかオブリ操り使って操作したとかあると思うけど

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 22:15:27.16 6KBbEJDN.net
夕依からものすごい狂気を感じる

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 22:21:02.98 EBJAWDJW.net
ユイ糖尿まったなし
会長が当選は当然だがチカは当選しないだろあれ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 22:26:16.23 YrZBLyVM.net
つぶあん真理教待ったなし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 22:30:29.36 sZvoc1XL.net
チカほんとよく受かったよな
栞がたぶんチカ選挙演説やら公約やら考えたんだと思うけど高等部に中等部からの生徒会役員なんて批判きそうなもんだわ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 22:39:09.44 YrZBLyVM.net
確かにチカの代わりに落ちたやつ可哀想

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 22:49:52.36 j37HB0Kt.net
募集と立候補自体は会長副会長会計書記までだったんだろ
書記見習いは栞あたりが無理矢理作った枠だと思う

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 22:56:53.06 PjrwFBAs.net
インタビュアーあこの困惑ぶりに草不可避

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 23:02:44.33 7LPW79JN.net
見習いは、正式な役員じゃなくて、選挙とかなかったんじゃない?
庶務的な

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 23:03:34.25 ljEIlf5i.net
>>398
あこっちですらノリで乗り切れない恐怖
あとあのRECを背景に出来るようにしてください
水晶が原因でテンコが暴れまわるんだろうけどそこからどうプロローグに繋がるのか現時点じゃ見当もつかないな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 23:04:37.65 Ja6uT23k.net
テンコが暴れまわるのを会長が追いかけるのか
いや、深い意味はないんだ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 23:13:31.23 7LPW79JN.net
  三大<コラーマテー   三ωつ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 23:24:31.49 YcoCKreQ.net
>>400
あの水晶、ステラプリズムじゃないのかなぁ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 23:25:15.73 GZ3DQ1gE.net
遥が色々ずっこけながら結局パン買えなかったエピソードあったでしょ。
あのへんだよね、時系列。
もしかしたら遥の色々な記録が残らない理由にも触れてくるのかもしれないね。
桃川さんを助けたのは隊長連れたほたるだったパターンとかかな。
ツバメと隊長が最初にエテルノに飛ばされたときに、ツバメよりも大分はやめに隊長だけエテルノで活動してたのかもしれんね、これ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 23:31:58.79 BCJRt+6A.net
新たな敵=前生徒会メンバーって線はないかな
前生徒会メンバーが第01チームに就任するも刈目側に寝返り、チーム解散・生徒会失踪後にエテルノにレイドオブリが襲撃するようになる
生徒会室に置かれてた水晶玉が実はステラプリズムで、それを使って前生徒会メンバーが他のチャンネルに姿を眩ませた
そんでもって水晶玉に反応してほたる達が別チャンネルに移動してしまい、なんだかんだあってゆか子に拾われフィフスフォースになったと予想

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 23:33:21.63 PjrwFBAs.net
旧生徒会は第一チームなんだっけ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 23:39:05.38 ljEIlf5i.net
>>403
縁についてるのがテンコとコクテンコでしょ?
尻尾の部分が欠けてるからそれが大元の原因になってると思うけど三話以降がこないと何も分からん罠

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 23:39:27.15 YrZBLyVM.net
>>404
エピ1の第一話でささが姿が見えないがたまに猫の声が聞こえるって言ってるからもしかすると
というか隊長っていったい何者なんだろうな
かなり謎じゃね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 23:53:26.38 BCJRt+6A.net
>>406
明言はされてないけど七不思議にもあるように前生徒会メンバーが第01チームだったと考えるのが自然じゃないかな?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 00:31:54.69 6eTFT3Hh.net
明言されてなかったっけか
自分もそう思い込んでた

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 01:25:03.31 UT/vZWwU.net
そういえば美山ツバメが何者かもよくわからずアルタイルのリーダーに任命してたのかーい
ティエラ先生ポンコツ過ぎませんかね...

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 04:58:06.93 onkTjY27.net
ジョージルーカスのシナリオの進め方やろうとしてスゲー失敗してる感がハンパナイ。
ゲームはサービス終了があるからなー

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 08:08:31.68 WN4c+q70.net
Episode2の冒頭の最終決戦の相手って
モルガナとは明示されてないから
ミラ対ミラ以外の全チームの可能性もある?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 08:25:23.11 7fQW208j.net
>>413
戦って笑顔になれなそうだけど、ユーザ反感買いそうなシナリオ避けるんじゃないかなと
テンコかモルガナ第二形態か

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 10:46:58.50 KOMTvmrm.net
カガリ篇はほぼイサリが主役だったな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 10:57:49.27 37w8uhOW.net
ゆいちゃん笑えないレベルで頭おかしない?
自分がおかしいと微塵も思ってないところがヤバい
憂ちゃんでも裸足で逃げ出すレベル

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 11:00:02.38 37w8uhOW.net
ゆいちゃんはずっとキチガイキャラでいくんだろうか
まぁそれはそれでいいかもしれない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 11:05:33.92 fpno8/qg.net
というかほたる以外全員キチガイじゃないかミラは

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 11:16:54.48 ON4tdTbb.net
会長、学園を正したいみたいなこと言ってるけどチカちゃんの存在で速攻妥協してるとこがポンコツ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 11:32:02.61 qSrGC3Fa.net
ゆいちゃんはド天然のガンコ者でかわいいとか思ってたけど
皆そうでもないの?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 11:37:09.62 6r2BHLYk.net
>>414
モルガナ化した誰か、って線は有りうるかもしれん

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 11:40:57.36 ON4tdTbb.net
>>420
3食和菓子とか、あり得ない迷子のなりかたで相手のせいするあたりが不条理ギャグというかなんというか
でも可愛いと思える人がいるなら好みの問題だね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 11:51:45.51 fpno8/qg.net
可愛いことは可愛いんだけど
ちょっとキャラ付けやり過ぎだよねって感じ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 12:04:11.41 UT/vZWwU.net
>>418
ほたるもほたるで献身的過ぎて怖いけどな
会長が一番まともなんじゃねーの

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 12:14:40.57 ZOma09XX.net
まとめてみたけど、これ栞さん完全にイリス側の人間なのでは……。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 12:19:44.25 ON4tdTbb.net
でも迷子になるとき徐々に方向変わっていくのは笑ったw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 12:28:56.75 oEEKm0E8.net
ほたるの過剰な献身さはやばいよなぁ
というかこれほたるは誰かの転生体で、前世のやつの強い想いによってこんな献身的になってるのでは?
やっと見つけたとか言ってるし、前世の関係者が転生先をやっと見つけたんだろう
トルテが俺らを見つけてくれたみたいに

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 12:29:12.91 qSrGC3Fa.net
栞さんは自分のやりたいことや問題の解決のために
最大限努力する策士ってだけだと思うけどなあ
そこまで腹黒な印象は受けなかったけど

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 12:30:56.00 p9XfFAsN.net
ラノベスタイルから見れば全員フツーだと思います はい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch