暇つぶし2chat APPLISM
- 暇つぶし2ch168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 16:20:51.02 TSFwkLIl.net
いきなりすみません ファンキルをpcでプレイすることが可能なんでしょうか? 
また方法を知っていたら教えてください

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 17:43:00.44 7oBEm/Nh.net
でんぱジャック始まりましたが
どの順番で優先させて取ったほうがいいでしょうか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 18:20:06.17 6VOg6aZE.net
リサ>>ねむ>>ピンキー>後好み
最低5人、もっと言うなら9人は拾ってから次に進みたい所
電波組編はドロップ率は高いがキャラを狙えないので欲しいキャラが居る場合はそのキャラのクエ行ったほうがいい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 18:27:25.54 qtoaDox0.net
キルモまだなら☆3から凸した☆4リサ作ると攻略捗りますよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 19:44:22.90 pOvvEbC/.net
敵ででてきたリサが立ったまま死んだわ
おまえは弁慶かよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 20:47:12.95 fSIy4rJn.net
ステータスの運ってそのユニットでとどめささないと意味ない?
チームにいるだけで意味ある?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 20:55:09.99 asRe/q78.net
でんぱコラボ、キャラ集めるならどのステージが効率いい?
今はソロをひたすら回してるけど全然落ちない

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 20:57:26.62 ELZ1V30F.net
>>168
解析とかした訳じゃないので
(解析すればわかるのかどうかも知らない)
過去スレの検証書き込みとか含めた予想だけれど
クエスト突入時に箱ドロップする敵は決まってるっぽいから
トドメとかは関係ないと思う
運の値がドロップに影響するとは明言されてはいるけれど
全ユニットの運の総合値なのか 平均値なのかははっきりしない
ガラハさんor馬トルティンで挟んだ
運統合値MAX揃えたパーティとかでいつか試したいなぁ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 21:00:41.18 fSIy4rJn.net
>>170
そうなんですかー
ありがとうございます
とりあえずでんぱ回しはフレ任せの運高いやつで行こう

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 21:27:21.20 7oBEm/Nh.net
>>165
ありがとうございます
その組み合わせで取りたいと思います

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 21:42:45.70 8kolNTln.net
俺んとこはリサは倒れず死ぬのがデフォだが

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 22:58:57.92 qPOyLk9G.net
他でもよくあるバグじゃん

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 01:08:30.40 Xl8zoMQC.net
>>169
ドロップ率はパーリー>>デュオ>>ソロ
前回はパーリーで2,3週に一体くらいだった
回せるならパーリーが一番効率いいと思う
野良でもLv60のキャラが居れば回せる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 11:15:21.30 Q4vK/rtt.net
ヘラクレスが欲しくてキルモ進めようと思ってるんですが、1章キルモはクリアさえすれば2章解放されますか?
それともミッション全埋めしないと出ないのでしょうか。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 11:58:18.96 FbLdAWUu.net
ノーマル2章クリアしてたら出るよ
コンプは関係ない

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 12:10:48.06 Q4vK/rtt.net
>>177
ありがとうございます!

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 19:41:34.42 bQeza9xk.net
URLリンク(i.imgur.com)
電波コラボ武器を作ったら
これだけ背景が違うのですが
どんな意味があるのでしょうか?
よろしくお願いします

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 19:46:30.41 Sr0NUfh9.net
武器の名前見れば一発解決

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 20:00:42.15 bQeza9xk.net
名前もこれだけ金文字でした
レア度


187:が高いって事でいいのでしょうか?



188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 20:12:01.88 Xl8zoMQC.net
特に意味は無い
似た画像の武器(使いまわし画像)が他にある場合金背景になる
キルモード限定武器とかも金背景だったはず

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 20:14:56.25 pfzouQO6.net
>>182
キルモミッションコンプの限定武器は画像使い回しの「改」ではないので金背景ではないよ
キルモ確率泥の「改」はもちろん金背景

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 20:51:10.49 KWzX938n.net
>>181
普通のレインボーソードがあるから。改は背景が違う。
アイコンの見た目同じだしね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 21:20:09.04 bQeza9xk.net
一部例外を除いて”改”と付くものが背景変わるのですね
ありがとうございました

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 14:38:16.99 k2zryv63.net
1凸守シェキナー(スフィア)
無凸守芭蕉(バロン)
4凸匠竜ロンギ(ジャベリン)
リダとしてはどれが一番フレに喜ばれますかね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 16:47:07.36 UTZ/ATts.net
でんぱ狩りの今なら龍ロンギ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 16:58:53.48 C0ZpiFc+.net
現在のレベルうp時プラス補正を期に☆5ナーゲルを育ててみようと思うんですが
王と守どっちがおすすめでしょうか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 17:46:16.09 k2zryv63.net
>>187
(・ω・人))せんきう!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 21:44:57.99 UTZ/ATts.net
剣というだけで微妙だけど・・・
王のほうが力の上限が9、技の上限が4高い代わりに守と精が9下がる
星3からの進化ボーナスを考慮してるので突き詰めてないならもうちょっと下がる
剣は殴る機会がかなり乏しいことを考えると守姫かな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 21:57:25.15 K54lCDo3.net
>>190
ありがとうございます
参考にします

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 00:02:37.63 ZjwsUgaQ.net
初めて☆4作ったんだけどこれ☆4界ではどういう位置にいるんだろうか?
☆4キルモとかでも通用するレベルかどうか知りたいっす
個人的には悪くはないと思うけど守や技が低いから微妙なんかね
URLリンク(www.dotup.org)
間違えて本スレに貼っちまいました

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 01:21:53.18 pyNur+Rw.net
個体としては普通成長だけれど問題無い
キルモスフィアミノ多いからね
弓型にだけ気を付ければおk

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 01:48:48.95 ZjwsUgaQ.net
なるほどありがとう
参考になります
この調子であと杖1斧1歩槍1育てて近接弓に挑戦してきますわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 06:15:25.75 ReiTxMLc.net
これ限界突破なのですけどイベントキャラを集めたら星5にしてレベルは1のまま食べさせればいいんでしょうか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 07:05:34.27 oyIEWYFY.net
スキルの問題があるからベストは上げてからのほうが良い

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 08:02:20.24 jWdZbwvc.net
☆5Lv30で覚えるのが、鼓動系とかでイラネなら1で食べさせてもいい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 08:16:51.74 ReiTxMLc.net
>>196
>>197
なるほど、なるべくなら食べさせる側も上げたほうがいいということですね
ありがとうございました

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 10:04:53.99 XEJzQTVo.net
そんな事より、ベルサガのスマホ移植まだ?
加賀ならやってくれると信じてるんだが…

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 13:12:52.14 4Gip6ZDy.net
>>199
加賀はSRPG Studioというツールでフリーゲームを制作中なんやで

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 17:45:00.95 cDDsy2cT.net
最近初めて手持ちこんなもんなんですが、なにから育てていけば良いですか?
課金はたまにする程度の予定です
URLリンク(i.imgur.com)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 18:01:16.10 jWdZbwvc.net
マナムネやロンギなどのマナ産で☆5までなるやつを4凸と
リサを集めて4凸

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 18:15:06.96 T8yUY+tQ.net
このゲームで厳選して統合していくというのは、星5Lv60を複数体作ってその中から成長率?ピン数の高いユニットをベースにして統合していく・・・という認識でよいのでしょうか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 18:27:36.63 nFvgzKO6.net
>>201
リア友にぶっちゃけリセマラ推奨レベルって言われたんですが、リセマラしたほうがいいですかね……?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 18:30:26.88 XPCXNbjW.net
>>201
その中から最初に育てるならマナロンギだけど
今なら手っ取り早いのはねむ、ピンキー辺り5体取って育てて4凸させれば当面は活躍出来る
匠ねむ育ててリーダーにすればメタガで借りてもらえてマナ稼げる→マナガチャ回しやすくなる
後はわかってるっぽいけど、リサは守型含めて5体は取っておこうってぐらいかな?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 18:31:08.15 3fl7WKQt.net
芭蕉扇かシェキナー出るまでリセマラしろって意味にしか取れないからそのまま続けりゃよろしい
無凸星5なんて4凸星4にたいてい劣るんだからリサとねむを集めて余裕があればパラシュのスキル用にピンキーを確保すれば安泰だよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 18:34:32.24 nFvgzKO6.net
ありがとうございます、ケラウノス(運良く1凸)ちゃんが可愛くてリセマラ渋ってたので……
イベキャラは全員☆5で30レベルまで上げて合成、でいいんですか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 18:37:23.36 0iOXSKYY.net
シェキナー芭蕉で始めるのが戦力的にはベストだけど、実際出なくてやってられないしケラノウス好きならそのままでいいっしょ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 18:43:15.95 3fl7WKQt.net
星4守リサは守31以上で進化すること
星4匠ねむは技61以上で進化すること
これを守って進化させたやつをベースに凸していけばいいけど、どっちもLv30スキルは心得なので今のところは不要
Lv30までに必要な経験値8574は別のユニットに回したほうがいいでしょう
成長率のいいユニットを進化させたい気持ちはわかるが、僕は一番求められる能力値を理論値MAXにするほうが良いと思ってる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 18:59:35.59 ReiTxMLc.net
>>209
これはつまりねむとリサなら凸餌用のキャラはレベル上げなくても平気ということでしょうか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 19:11:44.24 kbaSJk6Q.net
超メタガきたー

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 19:28:11.28 nKC7lRFa.net
>>209
分かりました!意識してやってみます、丁寧にありがとうございます!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 07:49:13.81 TlCZR79/.net
今やっとリサがLv80になったんですけど、このリサだけでパレード回すのは厳しいでしょうか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 09:28:47.07 84+DR0Ts.net
でんぱジャックですけど、周りの雑魚を残したままリサ等のボスを倒した場合ってユニットは手に入らないものでしょうか?雑魚全滅後でないと出ないとかありますか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 10:32:04.84 flALvHgV.net
>>214
そういうのは特に無い
雑魚が居ても居なくても落ちる時は落ちるよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 10:42:50.33 cuhgf6Gf.net
>>213
とりあえず回してみればいいじゃん。
時間はかかるけど守リサなら余裕だよ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 10:51:26.35 84+DR0Ts.net
>>215
なるほど。手に入ることがわかってよかったです。
周回頑張ろう…

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 11:07:49.33 s9mGk20M.net
入手したユニットがどの姫型になるかは完全ランダムですか?
それともこのユニットはこの姫型が多くこの姫型は入手しにくいとかあるんでしょうか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 11:50:25.65 6Mpkcysn.net
>>216
回してみました
スペシャルも余裕でした!
ありがとうございます

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 14:09:39.18 E3TQnC0o.net
>>218
運営じゃないので完全な答えはわからないが、完全ランダムだと思われる
ただ命型は若干多いと思う

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 14:57:46.05 9mG4t/jC.net
バトルメダルで交換出来る鍛治の皆伝って何に使用するんですか?武器統合が成功しやすくなるとかですかね?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 15:00:15.15 s9mGk20M.net
>>220
ありがとうございます

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 15:17:55.79 UqdBMF3f.net
>>221
バトルメダルショップの武器作成に必要
武器レシピ+武器種の皆伝+白銀x3

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 15:26:55.31 ue8BnUik.net
鍛冶ノ極意はどう使うの?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 16:07:01.07 9mG4t/jC.net
>>223
ありがとです

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 16:08:31.86 CxcE824y.net
星4の無凸と星4の4凸を進化させるとステにかなり差が出ますか?
電波組を星5にして4凸しようとしてるのですが育成大変なのでベース無凸で星5に進化させちゃおうかと思っているのですが

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 16:27:04.08 E3TQnC0o.net
「かなりの差」というのがどのくらいかはわからんが
例えば3ピンを維持して20レベル上げたとしたら最大で進化ボーナスに6差が出る事になる
実際こんなに変わらないが、あと少しで進化ボーナス多くなるなって時は凸った方がいい
ガチャ産なら☆5で凸って転生狙いが正しいが、電波(イベント産)は上限クソだからなるべく凸って進化ボーナス貰った方がいい
育成が大変なら凸用拾うだけ拾ってまったりやりな

234:ピート
15/06/20 17:15:42.46 WDCkB4Vm.net
アンドロイドアプリ 
反射神経テスト『瞬眼』が熱い
初級・中級は900点近くいくけど
上級がかなり難しい!!!
700点行くのがやっと
動体視力に自信がある方、上級で何点とれるかな?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 18:01:47.30 cQ6GBIKX.net
一つのトマホークだけにHP+1と表示があるのですが、何でですか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 18:13:18.25 CxcE824y.net
>>227
さんくすです。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 18:27:52.54 A3mIXlrv.net
>>229
武器統合とかすればわかるけど、普通のトマホより若干かかるお金が高くないかな
そういう武器って、同じ武器でもなんらかのステUPがついてる。
何かは多分ランダム

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 18:28:46.81 FdJImTHj.net
>>229
たまーにステ強化付いたりする

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 18:50:52.44 mN+6/hyO.net
星4ミッション用に守リサ育成を考えているのですが、でんぱキャラでおすすめ星4キャラは他にいますか?マナ産星2→星4より有用なキャラとか・・・。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 18:55:59.09 19/g0PCJ.net
残念ながらない
リサはマナで☆4になる杖がないからだしな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 19:22:54.93 oHLIBBna.net
>>233
いや守リサも☆4じゃ上限全く足りなくて余裕で貫通されるぞ
守40ぐらいで星付くから普通に殴り倒される

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 19:28:02.29 mN+6/hyO.net
>>234
>>235
ありがとうございます。星4杖は持っていないのでリサ育成してみます。他のでんぱキャラ育成は星5のみにしときます。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 19:52:18.18 tzbx+w2N.net
>>231
>>232
サンクス~

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 20:17:32.39 9pvGhLSa.net
転生のリリボンについて、ショップではレアメダルの枚数が違う物がいくつもありますが、
何か違いがあるのでしょうか?
また売り切れた場合もいずれ補充はされるのでしょうか?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 20:32:17.73 ZNNs18xi.net
普段20.なのを期間限定で格安で個数限定で売ってるだけ
余裕があるなら100までのやつは買っとく方がいいと思う

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 20:32:57.92 ZNNs18xi.net
あ、普段200ね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 20:49:34.30 9pvGhLSa.net
>>239
ありがとうございます!
そっか、普段は200もいるのか・・・・
はじめたばっかりなのでそんなにかかるとは思わなかった。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 01:04:02.32 OLGdmYuI.net
まだ始めたばっかりでとりあえずでんぱの弓以外取ってでんぱ組編の簡単な奴回してるんだけど
キャラ泥低いし虹改分の素材集まったらでんぱ組編より単品回した方がいいのかな?
単品クエもそんな泥率高い印象ないんだけど…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 03:35:20.96 9aAJ+1nI.net
ユニットによって成長率の上限って決まってますよね?
たとえば杖は3.5でも良成長とか嫁パラシュで3.5は駄目成長とか
そうゆうのはどこでわかるんですか?
コストが高いと成長率は高くなりやすいような気がしますけど…

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 08:57:30.93 Zs4PV7ce.net
成長率に上限はない
各ユニットの各ステが個別に決められた確率で上がるだけだから、全部の抽選が当たれば全ピンになるし逆に全部の抽選に漏れれば0ピンになる
その各確率が高く設定されてるユニットは平均ピン数も高くなりやすいし、杖みたいに低く設定されてるユニットは低くなりやすい
そして実際の成長率は今のところ運営以外誰にもわからん

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 09:22:02.45 D/UIQyjs.net
運営「成長率上昇です!」

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 10:31:33.94 +KejcjND.net
あとステ上限低い奴とかは、成長率高いと早くステに赤☆ついちゃうのもあって、後半ヘタれて
最終的に平均ピン数ががっかりってのはあるかも?
うちの匠ねむは70の前半で魔速技運に赤☆ついちゃったから、型的に力くらいしか上がらないんで、そこから0ピン1ピン連発してる。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 11:36:18.48 ukJAPcqv.net
>>246
それってそこで育成止めればいいだけだろ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 11:41:33.96 XbpI9Nq1.net
メタル用ねむと言いますがレベMAXねむ+育成キャラ1体で行ったらねむにexp吸われずに済むの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 11:44:11.40 Zs4PV7ce.net
(フレンドが)メタル(で使う)用ねむ
メタル用ユニットを貸出してるフレンドを獲得するためのメタル用ねむ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 11:47:34.22 XbpI9Nq1.net
>>249



257:やっぱそうだよね マナポ用ねむって呼べばいいのに



258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 11:49:43.07 +KejcjND.net
>>247
最後までわかんないじゃん。力だけでいいから少しでも上がって欲しいし。
フレンド用に貸し出すんでも、Lvが指針になるわけだし。中のステまでわざわざ見ないでしょ
>>248
がっつり吸われる。フレで借りれば半分以上は自分で倒せば吸われなくて済む。
これ改善して欲しいよなー

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 13:31:16.26 FNkv/Ud1.net
なんでねむがメタル用なのかわからんやつは使わなければいいよw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 14:08:33.44 XbpI9Nq1.net
メタソロ+フレの獲得expと複数編成フレ無しでの獲得exp総数って合わなくないですか?
ソロ+フレ半数撃破>ソロ+フレフレ任せ≧複数フレ無し
くらいな気がするんですが
ところで>>252はなんで質スレでイキッテるのでしょうか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 14:29:51.49 YHkUTyhu.net
>>253
気がするというか、当然かと。
ついでに、
ソロ(フレ無し)と、ソロ+フレ(半数以上自前討伐)を比べてみたら良いと思う。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 14:44:35.28 XbpI9Nq1.net
>>254
当然の部分が何が当然なのかわからんのですがフレ連れて行くとボーナスが付くって事?
それなら複数+フレでフレ置物ならソロ+フレ半数と変わらないって事ですよね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 15:05:08.44 +KejcjND.net
>>255
えとー。
・フレンドの有無でもらえる経験値の上限は変わらない。
・自キャラが過半数以上倒せば経験値満額はもらえる。
この2点から、フレンドの有無でボーナスつくわけではない。
で、
・MVPは獲得経験値の1.5倍なので、
例えばユニット経験値10もらえるところで
単騎でMVPだと15、二人だと7.5(MVP)と5となって、トーータル経験値に差が出る。
多分この複数編成での経験値頭割りからの、MVP補正のせいで、トータル経験値が合わないということになるんだと思う。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 15:50:06.40 XbpI9Nq1.net
>>256
わかりやすい説明サンクス
そっかMVPの倍率かかる基礎値が変わるのね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 16:24:09.63 WfZK8ekt.net
ユニットの次LVまでに必要な経験値の具体的な数字ってどこかで見れますか?
PL見れるんだから見れそうな気もするんだけど…

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 17:15:01.40 lnjsFo31.net
>>258
ないはず
PL見れるのも最近実装されたからね…
ユニットあといくつ?はあまり騒がれてないししばらく先だと思う
どうしても見たいなら中華にMAXレベルまでの経験値と各レベルでの経験値書いてるから
差し引けばレベルMAXまでの経験値のある程度の目安値なら分かる

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 17:37:15.27 jt5oXN5h.net
明日からマナガチャのイベントが始まりますが、マナ☆3狙いなら
イベント中は回さない方がよいですか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 17:38:22.69 WfZK8ekt.net
>>259
なるほど、そういう方法があるのかー ありがとうございます
PL最近気づいたと思ったら実装自体が最近だったのか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 18:09:58.69 OM4aUORT.net
コロシアムで負けた時のポイントを少なくするにはどういう相手に挑めばいいですか?
勝てるような相手がいない時に格上っぽいひとに挑んでも144減ったりしてがっかり...

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 18:22:02.69 lnjsFo31.net
>>262
ポイントできまるから、負け前提で行く場合はポイントが超格上と戦えばいい
そしたら負けてもマイナス10
戦闘力は関係ないので注意

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 18:31:38.76 OM4aUORT.net
>>263 回答が早い!ありがとうございます!!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 19:09:26.16 +KejcjND.net
>>260
☆3ユニに限って言うなら、普段とあんま変わらん気がする。
ハズレにドルルと金塊が出る分、マナガチャイベのほうがいいかなと思う。
☆2や1のキャラが欲しいなら、イベで回さないほうがいいかもしれん

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 21:04:23.21 jt5oXN5h.net
>>265
なるほど、そんな感覚なんですね。
まずはマナ産凸4が目標なんで、この機会にまわしてみます。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 21:28:56.31 fgr3M+b3.net
今までと同じなら☆3の排出率は変動無し
運営の言葉を信じるならだけど

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 23:04:05.45 uUtapWJ1.net
招待コードスレ無いけどどうしたらいいの?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 23:44:52.40 uUtapWJ1.net
事故解決しました

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 20:07:14.50 NPQpA370.net
あげ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 22:34:02.78 Es13Dsyj.net
イシューリエル成長率魔抜3.5なんですけどどうでしょうか?
コスト的にはちょっと低いかなぁと思いますけど…

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 23:19:34.58 rwooarAl.net
魔抜き3.5なら悪くはない
もし無凸ならこの先、出番無くなる可能性は高いが好きなら十分使えるはず
それとコストは気にしなくて大丈夫
きついのは最初だけで遊んでいくとコストって概念を忘れるレベル

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 23:53:11.82 KtQx2O8q.net
キャラクターが持ってる呼吸スキルと武器についてる呼吸スキルは重複しませんよね?
斧呼吸持ちにグレートソード改とか。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 00:27:59.46 5QM3aSrE.net
するよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 02:49:46.49 LPtaK5/i.net
Androidつかってるのだけれども、高速リセマラのやり方ってこれでいいのかな?
☆3ガチャ固定したいとおもっているんだけど
①チュートリアルガチャまで進める
②お目当ての☆3が出るのを確認してクラ落とす
③PCとAndroidつないでtutorialコピーして別名保存、コピーしたやつを貼り付ける
④auth消す
⑤☆3の型等確認してダメだったらtutorial消して別名保存したやつを元の名前へリネーム
⑥お目当ての形になるまで繰り返し
これでいいのかな?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 09:12:53.24 NmBGAn56.net
なんでねむはフレンド用って言われてるの?
強いし手に入りやすいのは分かるけど...

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 09:31:24.42 eEdWv3do.net
レベルマを自前で使えば経験値吸われるだけだからじゃないかなー。
フレだったら半分は自分で倒せばいいから、ガンガンいけるし。
あと高難易度には連れて行けない。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 09:37:35.26 Nl6gf/IY.net
>>276
今のところノーマルシナリオ、イベントダンジョンはユニットを選ばずともクリア出来る消化試合
メインコンテンツがキルモードシナリオ、超深淵位
回避が死にステで敵の攻撃は必中、マップの割に多い移動速度で即囲まれる等により被ダメ受け続けても耐えて生き残る守型での攻略が主流
ねむは守型で進化ボーナスをフルで付けても守精ステ上限が低い=ねむを使うなら他のユニットのが優秀
逆にねむは発動の高い必殺クリティカルでNメタ、超メタ共ダメ6*2を出せる=メタル用ユニット=フレンド用

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 09:59:34.28 aaX9xmUk.net
ねむは強くはないです

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 10:53:57.90 dOi6+EFl.net
スキル餌用キャラを5人一気にLv10まで上げれるのってどこからになりますか?
以前は1510でいけたのですが、現状3人までしかLv10に出来なくなってるので…

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 11:11:22.44 SnbZZ1Su.net
戦績気にしないならコロシアムのが早いんじゃない?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 11:14:07.50 eEdWv3do.net
はやいね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 14:07:43.92 o5uJkNeh.net
えいたそって守より匠のがいいの?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 15:59:39.71 yWAokOgd.net
分からない事があるので質問させてください
ファンキルを始めて一ヶ月弱なんですが最近ホーム画面やクエスト中のBGMと戦闘中の効果音がブツブツ途切れるようになりました
キャッシュクリアしてダウンロードし直してみましたが改善されません
端末の方はニコ動とかも普通に見れますし他のアプリでは同じような症状は出ていません
何か改善する方法はあるのでしょうか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 16:12:28.34 o/gic2kn.net
グレートソード改、バトルアクス改、グレイヴ改は
相性修練戦の基礎編、発展編、応用編のどこでドロップするの?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 16:14:48.49 Nl6gf/IY.net
>>285
其々応用編で全て拾ったので応用では出る
基礎発展はわからない

294:284
15/06/23 16:18:01.78 o/gic2kn.net
>>286
早速レス付いてうれしい
ありがとうー
落ちるまで頑張って回ってみます

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 16:18:29.77 x354iKac.net
>>285
どこでも出るよ、消費APが高い所の方が出やすいんじゃないかとは思うけど

296:284
15/06/23 16:21:04.41 o/gic2kn.net
>>288
ありがとうー!
たくさん情報がもらえてうれしい
AP半減のときに色々試してみます

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 17:36:38.15 3UqwmyyM.net
>>278
メタガに連れてくならウェディングマサムネの方がよっぽど優秀じゃん

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 17:50:26.19 ZKpENGr+.net
射程1の時点で選外

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 17:52:37.34 EJG7k1TB.net
>>283
無課金で☆2スタート弓が充分に揃ってないなら☆4キルモードでの戦力になるのは守
あと☆5守もそれなりに使えるよ、ちなみにえいたそは守でもアタッカーとして使える
3章まではキルモードも完全クリアしたけど無課金ならえいたそとりさの☆4☆5守は使える

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 18:13:57.08 Nl6gf/IY.net
>>290
質問者の「ねむは強い集め易いのに何故フレンド貸出用なのか」についての回答で
メタル貸出最適解という回答ではないのだ
因みにメタ枠は貫通IKしたいのか止めをさしたいのか射程は等借入側のプレイ意向によるから好きなの貸出しとけでFAかと
関係無いけど嫁胸はくっそ可愛い!

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 19:19:35.75 OE3hDn6X0
SAO合同イベのためにはじめたのですが結構面白いので続けようかと思ったので質問させてください
1.☆5まで進化するキャラは☆4の段階で4凸させるべきでしょうか?特に期間の決まっている電波コラボのキャラなど
集めきれるかわかりません。始めるのが遅かったので悩んでおります
もしわかるようであれば☆4と☆5で4凸、☆5のみ4凸でどれくらい差がでるのか教えて欲しいです
2.進化ボーナスがつかないので☆5キャラは基本はずれと聞きましたがレアガチャ産☆5マサムネ(攻姫)でたのですが
マナガチャ産と☆3から☆5に進化可能なキャラを育てたほうがよいのでしょうか?
3.ウエディングパラシュ(☆3攻姫)トライデント(☆3ジェネラル王姫)マサムネ(☆5攻姫)
あとマナガチャ産のロンギヌスとフライクーゲルが見た感じ当たりのユニットっぽいのですが
LV20でこれって今からでもリセマラしたほうがよいですか?
多くなってしまいましたがよろしくお願いします

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 20:50:17.58 NFP7o58z.net
リサとねむ大量捕獲したからスキルアップ要員で他のでんぱ組乱獲するつもりなんだけど優先順位的に誰がいい?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 23:28:27.41 eEdWv3do.net
>>295
何あげたいの?って話で変わると思う
回避急襲あげたきゃみりん。物攻、反撃ほしけりゃピンキー
命中、先制欲しけりゃえいたそ。
あたりかな
うちはピンキー乱獲で物攻でシェキナー、+反撃でパラシュの餌にしてる

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 00:36:18.96 rkwGq4Ru.net
>>296
さんくす
みりん集めてマナロンギの餌にすることにしたよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 01:13:52.63 /lCxDipK.net
リセマラ中なんですが
馬ムネはガチャで排出されるんですか?
リセマラの当たりらしいですが期間限定とあったので・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 01:18:08.51 fv+PYqra.net
>>298
廃課金する気があるなら石ガチャのリセマラはいいと思うけど
それ以外だとリセマラは☆3のマナガチャ産を厳選すべきで石ガチャはおまけ
ちなみに馬ムネはあたりではないよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 01:21:23.65 poCKyZxM.net
>>298
馬ムネは姫石ガチャで出るけど期間限定じゃないし、リセマラの当たりじゃないよ…
見た目だけなら嫁とか言ってたやつがいたけど

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 01:48:56.89 /lCxDipK.net
>>299
>>300
回答ありがとうございます
当たりではないのですか・・・
適当にリセマラ切り上げるとします

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 05:15:58.43 v9DfSxPT.net
でんぱ組キャラって期間中は何体でも落ちますか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 06:48:23.09 yRuHeyZQ.net
うん。際限なく

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 10:25:07.60 tq6DQdbA.net
URLリンク(i.imgur.com)
一昨日くらいから始めてプレイヤーレベル20までやって持ってる石全部ガチャ回してこれです。

が、星5になるのがレーヴァテイン以外いなくてリセマラすべきか迷ってます。
よろしければご教授お願いします。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 10:30:32.22 yRuHeyZQ.net
>>2

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 10:48:24.89 m8Pe2fc4.net
☆3のノーマルマサムネって、マナガチャで出ますか?
ちょうど100日やってるけど、一体も落ちない・・・

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 10:55:45.31 yRuHeyZQ.net
>>306
ノーマルが何を指してるのかよくわからないけど、☆5の歩兵で剣聖になるやつならちゃんと出るよ。
今日守型でたし。
☆5になるけど馬乗ってるやつならでない。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 11:36:08.09 m8Pe2fc4.net
>>307
ありまと!歩兵のマサムネです
やっぱクジ運が悪いだけか・・・
☆3レーヴァ、ロンギ、パナ、アルテ、ヘァピゥィは5体出てるのに
腹パンマサムネ待つか

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 11:37:28.34 FhUcDaSf.net
>>304
リセマラ必須。
シェキナー等は無凸でも役立つ。
あと、凸リリボンや☆6実装の可能性も僅かにあるから、やはり強い銀☆4が1体は欲しい。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 11:59:15.77 IGtn1HZk.net
>>304
プレイ自体は今やってるでんぱ組を集めて80にしながらマナさん☆3→5(貴方の持ち駒だとレヴァロンギパラシュ)を80に育成してけば問題無いんだけど
無・微課金ならそのままかリセマラで目玉を引く、以降石は枠拡張とメタル・イベントダンジョン周回に使う
廃課金なら出るまで好きなだけ石ガチャ汁

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 12:46:13.01 Zr0k4FDR.net
限界突破凸はベースのレベルを最大まで上げてからの方がいいのですか?
餌の方もレベル最大まで上げた方が良かったりするのですか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 12:57:36.73 IGtn1HZk.net
ベースが決まっているならレベル上げずともおk
ベース候補複数体ならレベルマで成長の良いものに凸
スキルが☆3-10、☆4-20、☆5-30
☆5は30で覚えるのとは別にキャラスキルがある
(一体目を30にしてキャラクエストを覚えれば以降2体目からはレベル1でキャラスキルは覚えている)
エサはベースがスキルを覚えている前提で、エサも覚えさせたいスキルを覚えるレベルまで上げてから統合するとよろし

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 12:59:36.47 IGtn1HZk.net
連レス失礼
>ベース候補複数体ならレベルマで成長の良いものに凸
成長の良いものとは凸後の成長期待値の高いものね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 13:10:49.87 5B8XhsOM.net
公式ツイッターのファンアートRT連投ウザいなぁ・・・・・
あんな次々やる必要あるのかよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 13:11:30.05 5B8XhsOM.net
スマン、本スレと間違えた・・・・・・

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 13:31:01.06 tq6DQdbA.net
>>309 >>310
レスありがとうございます!
レーヴァでやりたくて始めたんですけど梓が思いのほか弱くて…
月5000円くらいなら突っ込んでも構わないんだけど軸になるような星5が欲しいのでリセマラすることにします。どうもありがとう。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 13:44:57.50 Zr0k4FDR.net
>>312
レス有難うございます
今週から始めてでんぱリサを育ててるのですが、進化や統合の仕組みがよく分からなくて質問しました
守リサが二人いるので、両方育成してみます

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 15:13:35.32 HI+fBfjk.net
SaOのコードレジスタから流れてきて今リセマラしてるんですが、
・金色☆4パラシュ/ウォーリア
・金色☆4ナーゲルリング/グラディエーター
とりあえずガチャ2回でこの2体所持って進めちゃっていいレベルなんでしょうか?
現状マナガチャ☆3でも限凸あるので☆4,5じゃなくてもいいとあったり、そもそもリセマラ必要なさそうな事が
テンプレにあったり、今イチ掴みづらくてorz

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 15:32:19.32 lr+dJTT7.net
>>318
個人的には、さっさと始めた方が良いと思う。
同一キャラを5体(以上)集めての限界突破しないと、
戦力としては微妙扱いされる現状では、
今後もガチャに突っ込んでかぶりまくるまで集めます、てのでもない限り、
今のイベントキャラ集めの時間損なう方が勿体無いと思う。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 15:32:20.28 +5Ojx/O5.net
SAOの石取りに行く分にはそれでいけると思う
ガッツリやるつもりで根気あるならリセマラした方がいいかなーとは思う

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 15:35:10.75 yRuHeyZQ.net
リセマラするなら
見た目好みの姫か、☆4銀の匠か守のシェキナーか、☆4銀の守の芭蕉扇(金4もいるので注意)
以外は微妙という判定かな。
剣ユニは射程が1しかないので、基本微妙扱いされてる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 15:39:24.63 HI+fBfjk.net
>>319-321
ありがとうございます。
とりあえずはSaOの石目的ですが、昔のシャイニングフォース、FFTみたいなゲームは好きなのでハマりそうな気もしてますw
恐らく無課金で行く事になると思うので、1体しか手に入らないであろう星4ガチャは見切って、イベントクエを頑張りたいと思います。
・・・ってことでいいんですよね?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 15:47:37.89 yRuHeyZQ.net
ですね。リセマラちょっとやればわかるけど、ガチャの排出相当渋い上に
無課金ガチャでも出てくる姫も出てくるんで。
リセマラで燃え尽きてやらなくなるんじゃ意味がないですし

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 15:51:23.13 HI+fBfjk.net
やはりですか。。
リセマラは2,30如きじゃこれ位が精一杯でした。
初回のデータも重すぎるしorz
宜しければもう1点、おそらく電波組クエ、全員は回れないと思うので、絞りたいのですが、
おすすめキャラはありますか?(電波組自体には興味ないので、性能面の比較でOKですw)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 15:56:20.42 +5Ojx/O5.net
>>324
やるとしたら本当に時間かかりますからねー いいと思います!頑張って!
でんぱやるならリサっていう杖のユニットは出来れば守型含めて五体集めるのがオススメ
そこそこプレイしてると無課金ガチャで前衛ユニは手に入るのですが、現状杖は手に入らないので…

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 15:58:49.80 yRuHeyZQ.net
無課金ならかなりいい壁役になる守のリサかな。
マナガチャからでは☆5になる杖ユニがいないって事情もある
あとは
メタルキラーになるのでフレ獲得にいいかもな匠ねむ
HP吸収スキル持ちのピンキー(守か匠あたりかな)
弓ユニの弱点が補えるキャラスキル持ち・・・なのかな?なえいたそ(人の好みだろうけど、攻、守、匠)
この辺は好みで。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 16:01:04.00 HI+fBfjk.net
>>325
ありがとうございます!
守型のリサをベースに、残りはまぁ厳選してもいいんだろうけど、
最低でも4体は餌に4凸しとけってことですよね。
あら、そんなバランスなんですね。。
前衛はまぁパラシュや今後のイベントやガチャキャラに任せるとして、
全力でリサを拉致する作業に入りたいと思います。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 16:43:21.42 DpI4VJLq.net
>>313
横から失礼いたします。
>成長の良いものとは凸後の成長期待値の高いものね
にある成長期待値とはどういう数値のことでしょうか?純粋にステが1番高くなったユニットではなく?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 16:44:46.95 cOdLZT4Z.net
1~2週間気ままにリセマラできるならシェキ芭蕉狙った方がいいけどね、八咫ちゃんみたいな芭蕉居るだけで何とかなるクエも有るし
まぁ出てるキャラで好みが居たらそれでいいけど。自分の嫁が居るかどうかが1番大事だし

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 17:05:15.75 1fezpBEL.net
>>328
キャラの姫型ごとに各ステータスの成長上限値があるので、
例えば、60の時点で単純に合計値が一番高くても、
伸び代が皆無であれば、そこで頭打ちになっちゃうから、
その辺も踏まえて、ということかと。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 17:05:40.13 yRuHeyZQ.net
>>328
本人じゃないんで多分だけども。
例えば。匠型で同ピン数と仮定して。
速技に☆がついてるのとついてないのとでは、ついてない方が今後速技が伸びるだろう事を考えると
期待値が高い。
ということだと思うよ。
ただ、速技が低すぎれば、匠型を選んだ意味がないので、WIKIに限界値が載ってるユニであれば、それと見比べて検討したらいいと思う。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 17:26:13.11 XHTV3FOb


340:.net



341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 17:33:00.19 uSzFMlkR.net
イシューは無凸だとLSの強さも大幅に下がるから微妙
飛行統一するにも龍ロンギとか欲しくなるし4凸出来ない人が狙うもんじゃないね
もちろん可愛さ目当てなら並ばないとは言えない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 19:38:46.51 bVbI25Hx.net
無凸ユニットは基本的にLS用の置物なんで自分のPTにあったLSを持ってるやつがいいぞ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 20:03:18.37 DpI4VJLq.net
>>330 >>331
理解できました。ありがとうございます。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 20:08:36.75 1/+Wld0Y.net
リセマラで芭蕉シェキナーが強いのは分かるけど、
歩トルティンがあまり触れられないのは何故?
凸できなくても置物で十分役に立つし
いるといないじゃ高難度クエの難易度が全然違うと思うんだが

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 20:23:52.72 KwyvEx+M.net
>>336
LS用置物として使うなら芭蕉よりよっぽど役に立つしな
まぁ滅気の有用性とか回復の便利さとかあまり知られてないからじゃないかね脳死守型ばっかだし

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 20:35:43.93 c2th2CdH.net
シェキ芭蕉に比べりゃ微課金でも出ない事は無いからじゃね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 21:00:15.26 yRuHeyZQ.net
出にくさ比べたらねえ。
あと杖だからか成長率ひどいよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 21:04:29.32 1/+Wld0Y.net
キャラによってそんなに出現率って違うもんなの?
確かに俺も微課金だけど、杖ガチャのとき貯めた石つぎ込んだらトルティン3体出た
それ以来ずっとスタメンだわ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 21:07:51.18 4CU3zsKK.net
成長率アップ期間にフレのミストルティン80が武器込み472になってて驚いたけどな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 00:53:01.66 F9xOM52j.net
マナロンギ、守と匠どちらを育てるか悩んでます。
用途としては高難度クエ用で、今のメインptは下記の5名。
LS用 歩ミストルティン守70
壁&単騎突貫 マナパラシュ守80
壁&回復 リサ守80
遊撃 アロンダイト守80
ボス用 マナムネ匠80
守が多いので匠かなとは思うのですが、ロンギは精が伸びないようなので不安があります。
手持ちのマナロンギは守2、匠2で全部育ててみるのは手間がかかるので、型だけでも決めたいなと。
よろしくお願いします。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 01:04:48.30 tk6ifysg.net
>>342
その編成だと命中で苦労しそうだから匠かなぁ
俺も匠ロンギで高難度エース運用してるけどそれなりの良成長必要だよ
うちのは守59精13で射程3杖に気をつければまず死なない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 01:12:06.68 Vhbn8Mue.net
>>342
まずロンギの精は守38匠27(何れも進化ボナ無)なので対杖に関しては完全に諦めて
ロンギはどの型であっても守速技が伸びやすい(気がする)
キャラスキルが防御無視なので守でも匠でも使いやすいけど長所を伸ばす匠をお勧めします
自分の匠ロンギは守60精17ロンゴミ超深淵でも使えています

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 01:44:21.54 yvU9OyMj.net
ピン数の計算って、姫統合していない程で神成長とか悪成長とかみてるのか
それとも統合した上でのピン数を計算するべきなのかということがわからずにいます。
皆さんはどうなさってますか?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 01:58:07.00 Vhbn8Mue.net
>>345
転生画面の左が現在のステ値、右が初期値なんだけど
統合加算された分は左右共にプラスされているからピン数に統合の有無何れにせよ含まれていないよ
(統合しても未統合でも成長での純増加ピン数が計算される)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 02:21:04.21 yvU9OyMj.net
>>347
ありです!理解しました!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 03:21:15.09 E+M5dLUk.net
>>342
守も匠も数いるならむしろ育てて良成長した方にしたらいいと思うが、
個人的な話でいいなら高難易度なら守一択
匠推しの人多いけどオティヌスじゃ結構慎重に立ち回らないと守60程度じゃあっさり死ぬ
今後これ以上の難易度が出てくれば来るほどきつくなってくると思われるので、
守は高い方がいい
ボスキラーを持っているなら素直に守にした方がいいと俺は思う

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 05:09:58.75 O8THI24s.net
守リサを育てているのですが、成長率が良くて3.1くらいです。杖なので低く設定されているみたいですが、どのくらいだと良成長といえるのか大体でいいので教えてください。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 08:04:37.95 F9xOM52j.net
>>343>>344>>348
ありがとうございます。
確かに命中には苦労しています。
パラシュが守80精45で杖滅気0.7があれば敵の攻撃はほぼ耐えてくれるので、
前線に出しておけば命中強化と防御半減で大体の敵は落としてくれるのですが、
呼吸持ちの剣ミノだと命中3割くらいなので、処理に時間がかかります。
このパラシュで当てづらい剣ミノや暴走アロンダイトあたりを相手とした場合、
ロンギは相性的には有利なのですが、守型でも命中は確保できるでしょうか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 08:09:35.06 peIMwjyI.net
>>342
クエストで考えるのであれば守一択。
ムネ匠おるし、コロシアムも育成レベル上げ程度ならね。
ただコロでのマナロンギ匠はトップ3に入る強さだから迷うんだよな…
わかるよ同士

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 09:37:10.72 fBLM4viM.net
マナロンギは悩むの同意だ。
自分のところはロンギだけほんとこないってのもあって余計になー。
マサムネはキャラスキルで匠、パラシュは反撃込でないとどっちみち当たらないで守って思うけどさ。
>>349
個人的な感じ方でいいのなら。
でんぱはそもそもが能力上限低いんで、途中でどうしても赤☆ついてヘタるもんだと思う。
80匠ねむで、速技運(魔もだけどw)赤☆ついてて、力もほぼ上限近いんだけど、魔抜き3.2ピン。こんなもん
77守リサもいてこっちはこの時点で守精技運が赤☆ついてて力抜き3.1ピン
だもんで、3.1か3.2あれば良って言えるんじゃん?とは思うな。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 11:40:49.48 XGe9G7TS.net
>>350
守姫安定のゲームだからどれもこれも今後も守姫は増えると思う
ロンギまで守姫にする必要はないように思うよ
対剣で言えば守でも匠でもロンギは「剣の呼吸」持ちなので必中必避な感じ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 12:59:13.61 B73HnztI.net
上のほうにもあったけどスキルや成長補正活かすにはロンギは匠でパラシュは守だと思うけど 
壁役いるなら尚更攻撃役いないと高難度では詰むで

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 13:49:12.38 9iFEGMeC.net
ちなわしは匠4凸ロンギ3体持ちや。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 13:52:14.90 yDU9xItl.net
3体持っててもいつ使うの?
やっぱコロ?

365:325
15/06/25 14:12:06.04 gymkmr0k.net
昨日はありがとうございました。
その後リサを3体ゲットしましたが守型は出ず。。
ひとまず前衛欲しさに、ねむ周り始めたのですがさっぱり出ませんorz
やはりパーリーいかないと中々ドロップしないものでしょうか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:14:41.90 fBLM4viM.net
パーリーはそれなりに落ちるよ。
一回やってみるなりフレ無双するなりどうぞ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:21:02.53 gymkmr0k.net
やはりフレ無双のがいいんですかね。。
MVPや撃破での武器クラスUpとか考えると自キャラ育成を。。と思ってデュオでも
やっとそれなりに回れてっていうレベルなもので
フレ無双でもキャラ経験値ってそれなりに貰えますか??

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:23:59.16 fBLM4viM.net
それなりにというか、普通にやってもそんなにもらえないよー?
でんぱユニ縛りの方でそれなりにもらえるって感じ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:33:06.68 gymkmr0k.net
なるほど。
ではまずはフレ無双に頼ってリサ、ねむを中心に5体集めて、期間に余裕があれば
でんぱ縛りのクエで育成してみます。
しかしクエで選べるフレ、無双できる程高レベルな方々がいっぱいでてくれるのは嬉しいのですが、
同レベル帯の人があまり現れず、一向に相互フレが増えないw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:38:36.55 fBLM4viM.net
クエストの1-1-10だっけ?
そこ超えると強い野良フレは出なくなるよ。それをどう使うかはお任せ。
あと自分はそう思うけど、でんぱユニ縛りの方は、サイリウム武器との抽選もあって、複数ユニ落ちることもあるけど
全く落ちない方の方が多い気がするんで、集めるならパーリーのほうがいいのかなという感じ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:40:22.87 qCqHQgak.net
自キャラ育てるのはいつでもできるしね
期間限定キャラ手に入れる方に集中する方がいいと思う

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:43:22.04 qF7prw/m.net
フレ選択仕様て変わったんじゃないけ
確認しようがないからあれだが
最近のそれ以来初心者に使われるのめちゃ多くなってるし

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:45:07.53 XGe9G7TS.net
>>362
最近の野良マナポの収入からして前回のアプデからその縛りなく強野良表示されてるんではないだろうか
PL1-80とかの低レベルから毎日数十フレ申請来てる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:48:49.47 gymkmr0k.net
あら。一応1-1-10までおわってます(キルモード開放?)が今のところまだ出てますね。。
サイリウム武器も出るんですね。。
流石にこれ破損したらマズいと思って装備キャラ死んだらリタイアしてたけど
その必要はなかったか・・・
>>364>>365
すみません・・お世話になっております。。
せめてお邪魔にはならない様フレ申請は飛ばさない様にしておりますのでご容赦下さいorz

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:51:55.80 gCfLilC5.net
いや申請はしろよw
わく空いてりゃ拾う人もおるで

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:53:50.99 fBLM4viM.net
フレ仕様変わったとはあったけど、そういう変化だったのか。自分からじゃわからなくて。
㌧クス

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:55:01.39 yDU9xItl.net
逆に低レベルの人からの申請の方が通すかな
自分が使うフレはメタルで使う分だけ確保すりゃいいわけだし、残りは使ってくれそうな人許可してるなぁ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 14:57:02.57 gymkmr0k.net
>>367
分かりました、ありがとうございます。
気の迷い?wに期待しつつ、申請はしてみますのでもしご縁がありましたら宜しくお願いします。
wikiの募集板も全然反響ないし、地道に同レベル帯が一覧に居たら積極的に連れて行こう。。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 15:04:43.68 fSLj2Ve7.net
俺は枠があれば新規でも取り敢えず受理してから、やる気勢ならそのまま残してるよ
いつ見ても12時間とかなら切るけど

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 15:16:18.12 gymkmr0k.net
流石に12時間は空かないですね。。
というか空けられないww
AP回復5分と早いのに上限20ちょっととか追われまくってます/(^o^)\
やっとAP分丸々回ってもLvupして回復しなくなったので1時間程度なら放置出来る様になりましたが。
トイレ休憩にスマホが手放せないw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 15:19:59.78 pejVUS6t.net
既出だったらごめんなさい
☆5まで育つ☆3って進化させる時ステータスにどの程度こだわるべき?もが育ててるんだけど☆3ならどこまでが妥協ライン?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 15:50:55.66 gymkmr0k.net
Oh・・パーリー
パラッシュちゃんなら数対なら相手できるやん、と欲目出したらレヴァンテインに必殺打たれて死んだorz
色気出さずにもうフレに全て任そう。。。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 16:00:40.91 fBLM4viM.net
>>373
キルモ用とかで4運用するつもりないなら3でこだわってもあんまり意味がない。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 16:08:13.20 E+M5dLUk.net
>>350
ちょっと遅レスだが、当たるかと言われれば守ロンギ最近作ったので試してないからなんともだけど、
恐らく当たるはず。自分の守ロンギは技73確保出来たからってのもあるけど、
技56のパラシュが槍相手にほぼほぼ当てれる。
守パラシュ持ってるなら槍に対してどんな感じか試してみれば大体わかるのではないでしょうか。
ちなみにコロシアムで使う場合でも匠ほど強く無いけど、守でも十分やれる強さはある。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 16:24:03.00 pejVUS6t.net
>>375
な、なるほど?
用語とかあんまりわかんないけどこだわるのは☆4からでいいってことなのかな?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 16:28:40.61 XGe9G7TS.net
>>374
ここ質スレだから君は本スレに来るがいい
本スレ
スレリンク(applism板)
次スレ
スレリンク(applism板)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 16:32:49.54 VPAn792j.net
>>377
横からですまんが
星5にして使う前提なら星3で厳選しても星4でヘタれたらイマイチだし、全部うまくいって星5のステータス限界が1伸びるかも程度
ストーリーで全員星4以下のユニでクリアすると報酬がもらえるとかあるから、それの為に星4で強い個体を作りたいとかで無ければ星3厳選してたらキリないかなって感じ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 16:36:14.81 fBLM4viM.net
>>379
!代わりにありがとーです。そういうことです。
通常クエやったあとに解放されるキルモードの、ごく一部に☆4ユニのみで(3もあるけど)クリアって条件のがあったりするので
それのことですね>☆4で運用

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 16:37:33.33 pejVUS6t.net
>>379
なるほど
☆3の時は気にしなくていいんだね
ありがとなす
>>380
俺の勉強不足ですまんかった
ありがとなす

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 19:46:10.82 yDU9xItl.net


391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 20:00:38.35 GE/14nPX.net
リサの運極目刺してるんですが
運極って素材どのくらい必要なんですか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 20:02:18.07 Mn0rR4kK.net
ベース+30 で運極 ☆5ならな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 22:30:44.22 G7xdQg6B.net
銀星4エロースってリセマラサイトみたいなの見ると評価高いのにみんな雑魚雑魚言ってますが、リセマラサイトが間違っているのでしょうか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 22:32:47.72 ybclWUS0.net
はい

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 22:53:27.02 VPAn792j.net
2種類いるが後に出た方は無凸でもそこそこ使える程度には強いと思う
前の奴は使った事無いからわからない
無、微課金ならLS的にシェキ狙った方がいいとは思うけどね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 22:58:21.49 yvU9OyMj.net
初心者です。リセマラせずに始めたのですが少しガチャ回しましたところ
星3、王姫アスクレピオス(ワンドナイト)が出たのですが質問させてください。
・現在カドケウスがいるのですが、それよりもこちらを優先して育てるべきでしょうか?
・もしアスクレピオス優先なら、でんぱのリサとどちらが使えるでしょうか?またリサは集めたほうがいいでしょうか?

よろしくお願い致します。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 23:10:35.80 wCX8Fmf8.net
>>388
先に育てるのは4回限界突破出来る人数揃ってる方を優先すべきで、
揃えられないならりさを集めた方がいい

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 23:22:09.47 qoclldet.net
>>388
どれくらい初心者なのかわからんので詳しく説明すると
同じ絵のユニットを5体集めて星5にして統合しないと基本的に弱いので
姫石ガチャ産のアスクレピオスやカドケウスを使おうとするとかなりの課金が必要
そして課金額に見合うほど強くはない
リサなら5体くらいなら普通に集められる
よってリサを選ぶ人が多いと思われる
あと、杖は初心者には扱いにくいと思うので槍か斧をすすめとく

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 23:31:22.83 yvU9OyMj.net
>>389 >>390
ありがとうございます。基本的に凸できるユニットのが強いということですか。なるほど。

あと杖より斧か槍というのはでんぱ組のことでしょうか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 23:47:06.43 qoclldet.net
>>391
でんぱというより武器の特性上、槍や斧を主力にしたほうがやりやすいという意味
でんぱに限って言うならリサは将来的に壁役として欲しくなる可能性が高いので最低5体はとっておいたほうがいい
できれば守型が一体はほしいところ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 00:01:32.11 EiMaKonj.net
ロンギの件回答いただいた方、ありがとうございます。
やっぱり守匠割れますね…
せっかくたくさん出たんでゆっくり両方育てて60あたりの使い勝手を試してみます。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 00:08:26.53 +crmy04W.net
>>393
匠にすれば斧に対してもワンキルできるようになるから突っ込ませとけば反撃でほとんど殲滅出来る
守にすれば斧は当たらないかもだけど死ににくくなる
最初の編成みた中で匠が剣だけだから匠の利点を発揮出来ないのが痛いかな
まあ結局良成長するまでが時間かかるからとりあえず育ててみていいと思う

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 00:32:32.07 C6uIDz8l.net
>>392
丁寧にありがとうございます!
このゲームの泥率はどれくらいなんだろ…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 06:11:43.21 tFe7oDS+.net
>>387
ありがとうございます

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 06:18:59.41 qPMxI+Oy.net
☆5運用するつもりでも☆4でも凸したほうがいいんでしょうか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 06:21:36.65 56pXHq83.net
>>395
石ガチャ以外は糞運営の泥率絞ったり緩めたりを見極めさえすればそれなりに落ちる
石ガチャの中でもレア級を狙って引くなら、
5000円で出る→奇跡の豪運。死ぬ日かも
10000円で出る→奇声をあげて踊り狂ってもいい
20000円で出る→リアルに「ファッ?!」とか言う
50000円で出る→よーすよす
そんな感じ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 06:23:26.37 qPMxI+Oy.net
>>398
じゃあ無課金石で騎竜ロンギ引いたおれはもう死ぬの?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 06:47:35.41 3mjaGzsv.net
スキルMAXにしようと思えば同キャラ何体くらい
用意しとけばいいでしょうか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 07:16:27.48 CfOPjfQ0.net
>>399
竜ロンギとかシェキナー狙った奴みんな4凸してるレベルでそすし

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 08:54:30.08 LrIK1x4R.net
>>400
運なので10体でいく人もいれば20体で行かない人もいるだろうな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 09:37:30.68 0HqQI7LB.net
サポ選択画面からフレンドが居なくなって非フレしか表示されなくなったんだが
わかる方居ますか?
勿論フレきられたりはしてない

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 09:53:59.06 ExZw2Zu6.net
使いきったとかじゃないよなもちろん
一回使うと再度使うのは24時間かかるわけだが

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 10:30:54.49 0HqQI7LB.net
>>404
そうだったのか・・
ありがとうございました

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 11:51:48.62 xDTxqzCJI
とりあえずここの書き込みや、姫統合の説明サイト見て、電波組のリサを集めたいのですが、
・まずは最低4凸用に5体(内ベース用に守型が1体は欲しい)
・ベースのリサは進化でのステ底上げも狙って☆3からのが望ましい?
 →なのでリサは☆3での守型を1体確保したい?
・理想を追求するならスキル強化+運Upを兼ねてLv20を大量生産して統合を重ねる

上記理解で合ってますでしょうか?

今来てるキャラクエや、他の電波組の事もあるのでリサばかりに
残り7日を費やすべきではないとは思いますが。。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 13:33:45.86 IddvZmXc.net
とりあえずここの書き込みや、姫統合の説明サイト見て、電波組のリサを集めたいのですが、
・まずは最低4凸用に5体(内ベース用に守型が1体は欲しい)
・ベースのリサは進化でのステ底上げも狙って☆3からのが望ましい?
 →なのでリサは☆3での守型を1体確保したい?
・理想を追求するならスキル強化+運Upを兼ねて大量生産して統合を重ねる
上記理解で合ってますでしょうか?
今来てるキャラクエや、他の電波組の事もあるのでリサばかりに
残り7日を費やすべきではないとは思いますが。。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 13:53:28.92 JyR87zRU.net
>>407
それでおk
杖は成長率が低いので少しでも足しになるようにせめて☆4でも凸して進化ボナを増やしたい
その他電波は匠ねむを4凸してフレ貸出&マナポフレ集め
余裕あるならリサを☆4ミッション用に☆4での4凸作る事位かね(☆3で2凸→☆4で4凸)
みりんもがはコロでしか輝かないかな(運用による

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 13:58:26.83 IddvZmXc.net
>>408
ありがとうございます。
しかし4から凸させて、5でも凸させてとなると進化素材もいくら必要になるんだ。。orz
まだストーリー少しと電波イベにいっぱいいっぱいで、進化素材クエなんて1回もいけてないw
まずは肝心の守リサが出ないので引き続き周回頑張ります。。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 14:11:30.63 JyR87zRU.net
>>409
6/29-7/5に進化素材ダンジョン常時開放なので今は素材クエより泥拾いを頑張るのです

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 14:18:53.61 qPMxI+Oy.net
不具合たくさん出てるみたいだけど今んとこキリッ姫以外問題なくプレイできてるんだが安心していいのかな?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 14:31:52.94 ZaGc58Gb.net
自分もそうだねえ。
あとは発熱と大量電池消費か。自宅にいることが多いのであんまり実感はない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 00:34:06.78 hDSgjEjN.net
うちのロンギお話ししてくれないんだけど仕様?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 07:51:00.52 Mdi3ZJp8.net
梓弓のリーダースキルなのですが、現状シェキナーの半分ですが、それでも割と優秀なのでしょうか?
パラケルススのHP+10だかはどうでしょうか?
パラケルススが匠と守いるのですが、どちらが良いでしょうか
スキルが確率発動ではなさそうなので、硬い守りにプラスして精も上がる守かなと考えてます

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 08:11:18.47 l5+4lUXzY



424:シェキナーの目変わってキモくなってるんだけどいつからこうなってるの



425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 08:55:39.68 DQA1QYvM.net
>>414
梓弓はキルモの☆4ミッションでは使えるんじゃない?
パラケルススのLSはHP増加うんぬんより剣ってだけでもうダメな気がする

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 10:04:41.88 mL/8q8hI.net
>>413
俺もルーンとエロースが喋らなくなった

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 10:05:46.36 BuKkP1T6.net
俺もアロンダイトが喋らない

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 10:53:37.48 EyKxU83t.net
>>416
レスありがとうございます
他にLsの良さげなキャラがいないので、梓弓育ててみます
パラケルススはダメですか
今回のガチャで8体くらい落ちてきて…
うちも数人喋らなくなりました

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 11:38:04.05 15XhQyLa.net
俺も喋らないからなんかしらのバグっぽいな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 12:05:35.82 Y5irx+gw.net
>>414
パラケルススのLv80は、
見たことないから、
喜んで使う人もいるよ
超メタで梓弓と両方
育てなされ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 12:15:08.24 hDSgjEjN.net
>>413だよ
答えてくれた人ありがと、解決を待つ事にするよ
せっかくロンギのキャラクエクリアしたのに

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 12:20:37.49 fP8uhAqZ.net
saoでコラボのシリアル条件クリアしたんですがどこにコードあるか分かる方教えて頂きたいです

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 12:54:10.37 EyKxU83t.net
>>421
おお!
頑張って育ててみます
あと一人降臨してくれると星4で4凸後星5で4凸できるのですがね
来ないかなあ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 13:13:08.09 EEApd8bn.net
>>423
SAO公式ホムペのシリアル入力とかその辺の項目内にある

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 13:14:18.54 KNqvLECO.net
トリシューラのクエストは三叉槍10をずっと回っていればユニット何個も手に入るのでしょうか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 13:16:45.33 IZmOJnw9.net
>>423
バナー

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 13:24:56.37 /K8jrGKZ.net
>>426
YES ただ確率は低いので根気よくやったほうがよさげ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 13:29:07.37 KNqvLECO.net
>>428
ありがとうございます神槍は難しいので三叉槍で頑張ります

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 14:31:58.44 CH8gJqZV.net
>>429
自分は三又槍22周で2体目 39周で3体目出たよ。だいたい1/20ぐらいの確率?ご参考までに

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 14:39:35.45 fP8uhAqZ.net
>>425
>>427
ありがとうございます!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 14:44:20.25 KNqvLECO.net
>>430
ありがとうございます参考にさせていただきます

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 14:47:32.38 xiSxqRya.net
トリシューラは神槍10でもなかなか落ちないな
俺のリアルラックの問題かもしれないが

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 16:31:42.47 f4LhuU20.net
>>398
守とか匠とか型まで狙うならさらに2-3倍の軍資金が必要だな
2万で型も含め狙ったキャラが1体でもでたらまじで「うぉっ、キタ!」とか声が漏れるレベル

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 16:39:21.31 25boXEXd.net
俺はリセマラシェキナーで始めてカノンガチャの時に新規ボーナスの150個5.8Kの時に何となく引いてみたら、芭蕉守がポロッと落ちて何か声が出なかったわ
新エロースとシェキガチャで酷い目に遭ったけどね!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 17:53:17.74 MwoJLdVJ.net
2万でイシューちゃん3枚でたんですけどあと二枚はいくらかかりますか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 18:52:10.22 ZfpL4f62.net
>>436
どやろな
俺も2万足らずで芭蕉3枚引けたけどこの先どうなるか分からんわな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 20:22:30.36 oaMhijvF.net
>>433
神槍10落ちないわ。運60キャラで仕留めているけど、20%くらいの確率やわ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 01:06:23.89 NpIrn5VV.net
俺の☆5ピンキー守姫の精が21で赤星がつきました
wikiの最大値と比べて低すぎるのですが、もしかして最大値ってランダムだったりするのでしょうか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 01:08:44.33 oFb9kMQo.net
wikiのは確か進化ボーナス含まず・統合によるステ強化完了の数値
だった筈

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 01:10:18.87 QrvR2yhD.net
>>439
wiki等の最大値は統合済みの数字が出ます
守姫なら+12まで統合出来るので21というのが未統合だと仮定すると33
素の最大値31+星4からの進化ボーナス+2=33になってると思われます

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 01:11:36.74 X0TnsdKd.net
統合済みの値って書いてないかね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 01:16:05.44 NpIrn5VV.net
>>440
>>441
ありがとうございます
統合込みとは知りませんでした
ってことは守型でもなかなか脆いってことですね・・・

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 01:37:04.00 yvXVjgjE.net
でんぱ組はリサ以外はそんなもん
高難易度では使いにくい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 06:17:55.85 fblH8zTx.net
質問するまえにテンプレ位読め

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 09:28:33.09 xpAHUShp.net
トリ絞り過ぎやないか?今までのイベと比べたら全然出らんぞ…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 11:39:29.97 0M9L7VOD.net
リセマラでウェディング姿のパラシュが出たんですが始めても大丈夫ですか?
現在のガチャの目玉のようなので強そうに思えるのですが、やはりシェキナーか芭蕉扇じゃないと微妙なのでしょうか
よろしくお願いします

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 11:47:52.33 ZR5iefof.net
微妙です

458:sage
15/06/28 11:57:07.56 U2UggWrA.net
まだASUS製の端末では起動できませんか?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 12:13:52.93 0M9L7VOD.net
>>448
ありがとうございます

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 13:06:37.48 xeg0Be71.net
>>439
あー、俺もきになる
転生前のセレナの精が45だったのに
転生したら43で星ついたし
守りも1低かった

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 13:46:49.95 S/mtqcB0.net
無課金でも課金キャラに対抗できるコロシアムメンバーを教えてください。
マナロンギ、マナ胸、マナパラ、セレナ、後いますか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 14:26:33.51 Qt++sPac.net
アルテミス、オティヌス、バレンタインペルーン、イルダーナ、もが、みりん、ねむ、えいたそ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 14:28:03.51 fblH8zTx.net
匠の良成長でじゃんけん有利対戦ならどれでも同じよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 14:55:02.71 vJejvN+6.net
まだ始めたばっかの初心者ですが
石とマナをどう使ってくべきなのか教えてください

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 14:59:48.09 JU3fQ6mf.net
前本スレに書いたコピペ
マナポイントはマナガチャでしか使わないからどんどん使っていい
序盤は常設クエストで相性を理解&経験貯めながらマナガチャで☆3キャラを狙う
フレンドは使うと自分にもマナポイント入るから、どんどん使っていい
(ただし半数以上をフレンドが倒すと経験値が減るから注意)
石は当面キャラと武器枠の拡張に使うこと
ただレアリティ高いキャラいないと辛くなるから、1、2体は引いてみてもいいが
ストーリー進めれば序盤はそれなりに石も拾える

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 15:04:28.75 vJejvN+6.net
>>456
ありがとうございます!!
ものすごく参考になります

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 15:12:15.76 JU3fQ6mf.net
あ、マナガチャは今日まで金塊出るキャンペーンやってるから
出来るだけ引いて資金集めと、キャラ枠増やして強化用の人形集めると楽かも

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 16:38:33.60 Y1RXjhOt.net
枠拡張を甘く見ると大変だからなぁ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 19:41:55.01 0SLU8I/r.net
ケーリュケイオンはどの型がおすすめですか?



470: 守と匠がいて、守備を固めた回復役はミストルティンがいるので匠にしてみようかと思ってるんですが、紙装甲で使い物にならないものなのでしょうか?



471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 19:48:15.79 JU3fQ6mf.net
とりあえず初期姫枠30でやってみるか…
→お、マナガチャで姫増えた。50に増やそう
→素材も枠使うのか。100あれば足りるだろ
→イベ産それぞれ5体ずつ揃えて…枠少なすぎィ!
→(中略)マナガチャキャンペーンか、500じゃ足りんな
微課金でもこの有様

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 20:48:55.24 h7kOw80e.net
>>460
守のが良いと思う
ケリュは命中UPあるし守でも技が極端に低くならなければ十分当てていける
匠でも素の守が40程度あれば盾込で結構耐えられるクリ出たら大体死ぬけど

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 21:58:09.90 DtSIlc2F.net
>>462
ミストルティンのアンドーンテッド含めたらどっちのがいいのか悩みどころだな
ケリュ持ってないけど

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 22:30:31.89 h7kOw80e.net
>>463
行灯は固有スキルだから上げるのに同キャラ必要なのがなぁ・・・
まぁ凸分だけでやってLv5まででも30上がるから十分っちゃ十分だけど5ターン限定ってのがちょっと微妙
その点ケリュなら命中UPはマナガチャキャラでも持ってるの居るし上げるのが楽最大で20だし
とはいえ結局技がどの程度まで上がるかにかかってるから絶対守の方がいいかと聞かれるとYesとは言えないけど

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 22:52:47.03 DtSIlc2F.net
>>464
確かになぁ……
ミストルティン見た目が好きで80まで育てたけど、守なのにアンドーンテッドで命中180ぐらい行ってくれるからわりと助かってる
ケリュの必殺ダウンLSも欲しいから今度狙ってみようかな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 23:04:43.02 PFBEzKS+.net
お調子者とほぼ差がない糞スキルだからなあ
命中30+Lv*3ぐらい大盤振る舞いしろやと

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 23:17:22.35 IgoEihtU.net
初心者なんですがえいたそ5人集めたんで
どれをベースにするか悩んでるんですがオススメの型ってありますか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 23:18:11.66 Y6WMwQq5.net
バレアスク持ちがごねるだろ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 01:06:12.80 0Ipg9NFL.net
>>467
スキルは防御だけどそんなに堅いわけでもないし、 通常ミッションなら
弓は前に出さない運用が基本だから攻、又は匠
ただもっと優秀なユニットいるから、どうしてもずっと使いたいってわけでなければ
弓ミッション用に割りきって守で育てた方が長期的にはいいかも

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 01:11:27.66 ObXlHg7W.net
>>467
キルモ用に☆4守作ったけど使いやすかったよ(守なので単騎壁運用でなければ落ちない、弓は必殺出やすいので火力も補える、そして射程が長い!)
☆5運用なら>>469さんのアドバイスが100点解答だと思われます

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 01:18:50.55 2FDwl212.net
>>462
ありがとうございます!
60で技45なので、守にしようかと思います!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 01:39:47.39 k/RNwUaz.net
>>470>>469
ありがとうございます
守型ならすでにあるので守型を育成します!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 02:09:29.66 equRe12T.net
レインボウセイバーを作るときの武器は、五種類別々でないと駄目ですか?
サイリウムソードばっかり泥してて他が少ないので…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 02:10:41.56 ObXlHg7W.net
>>473
ダメ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 02:32:28.76 eMp0zq0M.net
こんなに落ちることあるんだな
URLリンク(i.imgur.com)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 02:38:00.85 ObXlHg7W.net
ここは質スレ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 02:43:19.32 eMp0zq0M.net
失礼しました本スレと間違った
すみません

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 09:47:02.16 fo/kX0Yz.net
嫁パラシュ、レベル60で3.7ピン(魔抜き3.5ピン)なんですが、転生した方がいいですか?
凸用素材は1つだけあります

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 09:53:27.24 iMtcMeIJ.net
ピンだけで言われてもという感じ。
欲しいステが伸びたなら別にいいんじゃないかな。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 11:51:21.57 MYGciXNT.net
>>478
4凸できないユニットを転生するのはもったいない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 12:20:23.02 j1WMD5UWu
ちょっと前からロンギヌスとアロンダイトの声が聞こえなくなりました
ほかのキャラは問題なく聞こえるのですがこの2名とも
全ての場面で聞こえません
ほかの同じような現象の方いますか?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 13:16:43.75 wsgzTPDN.net
>>480
正論

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 13:18:39.25 P+zPsD9S.net
正露丸

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 15:14:23.02 c07ZhAAE.net
>>479
>>480
速と技が50後半程度でとどまったので悩んでいたんですが、凸4できないのに転生するのは、もったいないんですね。ありがとうございます
後3枚引いてくるかなぁ…

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 15:19:17.84 ObXlHg7W.net
>>484
主戦場が超深淵やコラボ最深層であり無凸60ではやはり力不足
4凸出来るユニットで80近く(成長見通しがつくところまで)まで育成してみてからの転生が主流

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 17:08:15.67 7DT2hjXS.net
教えてください。
でんぱ組しか参加できないクエストですが、難しい方は無凸守リサ単騎でクリアできますか?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 17:19:29.50 O8Xi9PV5.net
>>486
自分は守リサLV48から単騎でまわしてたけど正直ステがどの程度上がってるかによると思う
守と精がそれなりに伸びてればクリアは出来ると思うけど命中低いだろうから時間かかるよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 18:15:02.02 7DT2hjXS.net
>>487
ありがとうございます。
参考になりまする。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 18:20:37.35 7nR8iM8Y.net
>>486
☆4レベル50前後のリサ軍団しか居ないけど、守精50有れば死なない(ロンギがクリしたら1発で昇天はする)
でんぱちゃんは魔50以上辺りからちょっとダメ通る様になる
リサをサクッと殺れる物理攻撃が無いと、リサが回復疲れするまで待たないといけない

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 19:56:05.74 TJt+lDWc.net
>>489
どもです。れべる60単騎でいってみます

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 20:40:24.00 eNvcXPLmd
初日からちょくちょくやってたがマサムネのお腹さする奴はどうやったらクリア出来るんだ?
お腹で肌の出てる部分右から左へ1回行く程度の距離でも5秒以下のスピードでやると「熱い」とか言われて全然ゲージ貯まらない
端末やブラウザ変えても同じだからこれが仕様だと思うが皆これクリア出来るってすげーな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 21:13:02.98 l9DPZZqO.net
レインボーセイバーはサイリウム武器の武器種がかぶっても作成出来ますか?
例えば槍2と他3みたいな組み合わせ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 21:17:12.60 iMtcMeIJ.net
>>473-474

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 21:19:38.96 e69OYJ0K.net
テンプレ、過去レス見ないようなのはスルーでいいと思うけどね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 21:27:08.78 l9DPZZqO.net
>>493
有り難うございます

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 23:03:23.79 xj5QQLB+.net
フレンドの表示って何か法則みたいなものがあるのでしょうか?
登録フレンドがたくさん表示されるときもあれば、登録フレンドよりも初めての助っ人の方が多いときもあり
?な感じです。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 23:07:22.18 Z35GLYzV.net
スキル上げするには、どう手順踏むのが正しいのでしょうか?
たとえばリサ
スキル覚えるまで成長させて合成?
☆3でもレベル30?にしたらスキル覚えるのかな
これでおk?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 23:18:54.93 ObXlHg7W.net
>>497
>>312

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 01:42:44.29 WszjRUab.net
>>497
☆3だとレベル10までしかスキル覚えれない
20、30レベルで覚えるスキルを上げたいならそれぞれ☆4、☆5に進化させないといけない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 10:05:59.97 Nf+T7zEA.net
質問
URLリンク(i.imgur.com)
これはバグ?
俺の端末の問題?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 10:06:56.11 Nf+T7zEA.net
あ、>>500はミストルティンのキャラクエです

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 10:31:37.72 jFYNdAhb.net
お知らせくらい読めや

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 15:58:39.88 6oQyf69q.net
マナ産で星4になるキャラのオススメはなんですかね?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 18:31:16.93 A7F6UuzJ.net
馬与一とかいいよ
うちの守与一70は☆5の2凸70のシェキナーと同じくらいかなぁ能力(HP高い分若干与一の方が戦闘力高い)
シェキナーも魔抜き3.5ピン程度で悪い成長じゃないんだけどね。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 20:06:03.17 ktBm68Pq.net
キャラクエクリアでホームのセリフ変わったりしないんです?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 20:45:53.45 g99khB0I.net
>>504
あざーす
育ててヘラクレス拾ってきま

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 21:23:30.60 k0JKYQnG.net
守姫の新エロースが来てくれたのですが、凸できなければ微妙でしょうか?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 22:36:28.80 qsEqJHPd.net
離脱するとステの伸びが悪くなると聞いたのですが
本当ですか?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 23:30:01.21 X+TXaAVn.net
凸0のユニットに同型の凸1ユニットを餌に統合すると凸は1になりますか?それとも2になりますか?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 00:24:43.12 4NT5nBbV.net
>>507
新エロに限らず、高難易度では微妙
>>508
それはない
>>509
1です

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 00:46:44.85 AinUEwT5.net
>>510
レスありがとうございます
心置きなく課金済のアカウントをメインにします

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 01:04:02.15 VW0E5308.net
すみませんが、ねむ匠のLV80で戦闘力いくついけば当たり成長率なんでしょうか?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 03:21:24.35 /vQYCdEn.net
水着ロンギですが☆3王と☆4匠どちらを育てた方が良いでしょうか?4凸予定です。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 03:22:33.24 zgLID8Ll.net
☆3匠を引いてどうぞ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 04:20:07.32 X/YVAkbj.net
☆5で使うんなら☆4匠でOK
☆3から育てる必要はない

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 08:32:54.91 4NT5nBbV.net
>>512
WIKIからだけど、進化ボナ抜きでの限界戦闘力が440前後だから、420~430ありゃあたりなんじゃん?
ただ、用途によるわけだから、多くの人が求めてるメタ用なら速技運あたり赤☆つけばいいんじゃん?
ちなみに、速技運(魔)赤☆で、力もほぼ限界値な自分のねむは武器なしで426だった。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 14:00:32.07 rBjMr0DN.net
レイド的なもの来たら攻も輝くかしら
現状、攻は火力素敵だがオーバーキル過ぎるので匠で技上がる方がええわい。って感じなのよね?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 14:43:38.91 4NT5nBbV.net
だぬ。あと、当たらなきゃ意味ないってのも追加。
レイドは来てみないとどうにも

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 14:46:20.98 JqN2vNLf.net
パラシュっていくつ物攻あればメタル抜けるんでしたっけ?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 16:57:46.46 GIGxa1S9.net
ケーリュケイオンのクレリックを持ってるのですがこの子の情報が見つからないので育てるか迷ってます

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 17:00:28.89 qIaiEnq3.net
自分の娘の情報なんて無くて当たり前

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 17:25:34.84 46er74MH.net
既出でしたらすみません。。
ピンキーのキャラクエ終わらせてスキル取ったのですが、
ドレイン効果が出ている時と出ていない時があるのは何か仕様・条件があるのでしょうか??
効果が出ない時は、敵にダメージを与え、緑色の回復量も出るのですが、反映されないという感じです。
(特に反撃時によく起こるような気がするのですが。。)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 18:39:06.09 4RVmLWoC.net
>>521
すいません



534:調べてみたら最終進化みたいなので統合に回します



535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 22:05:08.68 VW0E5308.net
>>516
ありがとうございます

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 07:14:09.09 I6l/dV3b.net
水ロンギ強すぎ
ゲームバランス崩れるぞこれは…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 07:53:05.08 +Ltcb15Q.net
ミズギヌスのマッチ姫型はなんですか?
攻しか当たりませんでした。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 08:18:09.52 I6l/dV3b.net
>>526
攻で育てたら最強の戦士ができるで…

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 16:22:50.86 khGALMUS.net
ミズロンギのために10連引く価値はありますか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 16:30:20.07 kg9g23nJ.net
その答えは自分でしか出せないんだぜ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 16:43:46.39 MQoTPVw4.net
産廃とか色々言われるユニットもいるが
結局良成長したらどこかしらで使えるもんなんだし、自分が好きで使いたいと思える限りは産廃なんて1人もいないよ
ね、ミョルちゃん!(誰かピン数計算してみてね
URLリンク(i.imgur.com)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 16:50:06.33 MQoTPVw4.net
本スレかと思ってた誤爆

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 17:25:59.09 +Ltcb15Q.net
コロシアムやってる方に質問です。
4凸守マナロンギでも、相手の剣ユニットには勝てますか?
10体いて、匠守にするか匠×2にするか悩んでいます。ちなみに無課金です。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 18:21:38.32 6haZS3DK.net
銀4が4体居ますが全て命型で泣きそうです。
一応書くと
エクスカリバー
アロンダイト歩行
マサムネ馬
パラケルススです。
全てゴミですか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 18:40:56.38 Jd9sz0Xo.net
嫁パラLv60未統合戦381ってどうでしょう?
星5直引き王姫で魔抜き3.7ピン良成長だと思ってたら、戦400デフォとか言われていて転生させるか迷っているのですが…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 18:57:38.30 dSvdVw1K.net
>>532
剣の呼吸があるので余裕で勝てる
もし相手が守型で与ダメ1でも、泣き所ストライクの防御半減効果で貫通して確実にダメージを与えられるので、多少力の伸びが悪くても戦える守型をオススメ
>>533
命は基本的にハズレだが、それは技や速の成長率が悪いため。逆に言えば、最低限技が良成長してくれれば攻撃は当たるので問題なく使うことができる
60超えたら何とか実戦レベルだと思う
>>534
統合したら戦闘力430超えかな?
5直にしては破格の数値だと思う、俺だったら転生させない
攻略サイトにユーザー投稿の嫁パラなどが載っていたりするので比べてみるもよし

なんか質問に答えたい気分だった
長文失礼しました

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 18:58:01.67 jnFPtqJX.net
>>532
ロンギをコロシアムでしか使わないなら匠だが
そのうちまた引ける
深く考えなくていいと思うが
>>533
命型ってだけで遺憾ながら…

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 19:00:09.85 kg9g23nJ.net
イベントで引いてるなら
嫁シュ直5は進化ボナmaxってのを忘れてはいけない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 19:04:56.84 dSvdVw1K.net
>>537
……(カオマッカ
嫁パラ引かなかったからそこら辺忘れてたぜ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 19:40:17.34 qfvJ8s5J.net
>>535
>>536
サンクスです。守匠にしてみます。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 19:46:05.17 KgnNcdN/.net
水着ロンギの型を守か匠かで悩んでます。
後半(高難度クエなど)でもなるべく安定して使いたいのですが、高難度クエをやったことがほぼないのでそれぞれの理想のステータス値がいまいちわかりません。
匠を育てて後半で防御面でつらい、なんてことにはならないでしょうか?助言、ご意見ください

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 19:49:27.65 T50Jbzjp.net
>>540
守精幾つ行くかによって大きくかわるので一概にはなんとも
でもまぁ守が60くらい行ってれば精が多少低くてもそんな気にならないね
なんで守が60くらいまで上がれば匠でも何も問題なく使える
脳死突撃したいとかフルオートしたいとかだったら守のが安定するけど

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 20:02:31.35 KgnNcdN/.net
>>541
守60あれば問題なく使えるのですね。とりあえず匠ベースでいこうと思います。
ありがとうございました。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 21:18:42.26 3lGQXR+I.net
>>535
成長次第で使える可能性はあるわけですね
>>536もありがとうございました。遺憾ながらも僅かな可能性にかけます。
命型、上方修正はよ!!!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 23:13:14.57 c++wNmzd.net
すみませんが運っていくつまで上がるんでしょうか?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 23:37:49.43 T50Jbzjp.net
>>544
キャラによる
統合分だけで言うなら☆5は+30まで

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 00:19:41.89 SIKTu2Ef.net
>>545
ありがとうございます

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 07:52:17.83 TRnmQYgk.net
無課金で始めようと思ってます 
剣星5なんですがオススメのユニットとかありますか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 09:11:52.96 rVbCVAN3.net
2章キルモ5話後半ステージのミッションが厳しいです。
「銃・杖・弓ユニットのみ」は何とか達成できたのですが、広射程敵の増援が多くてターン数ノルマが達成できません。
お薦めのユニット編成とかあれば教えて下さい。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 09:18:23.39 DXzygFB4.net
対射程3敵はこちらも射程3弓等でターン数稼ぐしかないね
キルモは1回でクリアする必要はない
1回目、無死・ターン数をメインメンバーで
2回目、限定ミッション等工夫した分け方をしてクリアすると楽です
メインメンバーでも厳しいというのであれば、まだキルモは早い。シナリオやイベントでユニット育成を優先させるべき

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 14:50:01.31 Md+YMwO7.net
フレや野良フレの所有割合から
の適当な推測だけど、
高レベルのプレイヤーでも
ヘラクレス持ちは1割程度
2章キルモの達成感は大きいので
頑張って
ターン数を早く終わらせるのには、
射程2の斧槍杖銃
がいいかと
今イベントやってるトリシューラとか
☆4の戦闘力430位をリーダーにしておくと、
フレンドも☆4をリーダーにしてくれたり、
攻略中の4凸シェキナーからフレンド申請
がきたり
お互いにヘラクレス取れたよと
リーダーに持たせてお披露目するのが
楽しかったわ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 15:07:46.86 XnKKajgO.net
PL80の俺がようやっと残り5話だけだーとそんな感じ
ウチは4凸守鎧芭蕉(壁&反撃)、4凸守リサ2人(壁&回復)、4凸守スフィア馬与一(倒しきれなかった敵を仕留める)、2凸匠マナクーゲル(範囲外から必ず1匹殺す)でやったら楽だった

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 18:39:52.23 rzHGEefx.net
少し前に☆4拡張されたマナ産のミトゥム(斧滅気持ち)を育成した方いませんか?
最初守にしようとは思ったのですが、星3の上限ステを見ると精神が物足りない気がしてどうしようか悩んでいます
育成した数値や、使用感分かる方教えて頂けるとありがたいです

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 19:13:54.30 8+gCdZ1q.net
☆3限定ミッション狙うにはどのキャラがオススメですか?
今はパラシュ4凸とジェネロンギ育ててます

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 19:19:10.00 Smqji7qf.net
>>553
トリパラ、トリロンギ、鎧クーゲルが主流かな?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 19:34:53.37 8+gCdZ1q.net
>>554
ありがとうございます!鳥ロンギ☆4で4凸して�


567:オまった(泣)



568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 21:12:44.35 mL3uJ4dd.net
>>553
1章キルモード完全クリアしたけど飛行系は辞めた方がいいよ
☆3なんだから上限低いし魔法にも弓にも弱いからすぐに死ぬ
それよりも第一優先で育てるべきは弓で、3射程持たせて射程外から攻撃が基本(杖優先で倒す)
銃はアーマークーゲル匠で俺は行ったけど当たりにくいから八咫鏡でもいいかも
剣斧槍は弱点属性があるからせっかく育ててもキツいことが多々あるから基本守壁要員
弓2(守2か守1匠1)、銃1、他守壁2って感じの編成が理想的

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 00:00:55.62 IzAg/vfN.net
転生について質問です。
凸させて統合させてピン数計算でしょうか?
それとも素の状態でしょうか?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 00:55:30.72 IzAg/vfN.net
すみません補足です。
転生前の成長具合を調べたいのです。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 00:59:03.73 v4ZviehJ.net
言っている意味がわからない
ピン数計算については>>346

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 01:09:30.80 QxuCguRe.net
>>552
獲物はてめえだなー!
URLリンク(i.imgur.com)
ちゃんと吟味してスキルLv10にすればかなり戦えると思うよ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 01:11:55.98 QxuCguRe.net
ちなみに魔抜き3.34ピンで運+15ぐらい

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 02:19:48.10 IzAg/vfN.net
>>559
ありがとうございます。
聞きたかったことに合致してます。
しかし、新たな疑問が出ました。
転生しても統合して増加した数値は消えないのでしょうか?
転生後も統合済のままなのか、統合分もリセットされるのかです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch