林檎がどんどんバンドから離れてくat APPLE
林檎がどんどんバンドから離れてく - 暇つぶし2ch18:名無しにして頂戴
19/08/30 18:28:24.97 VoivdL6p.net
日本じゃまだ若者にバンド需要はあるけど
欧米じゃなぜR&Bは躍進してロックは死んだのかってよく語られてるし
若者ではバンド=オッサンの音楽扱いだよね

19:名無しにして頂戴
19/08/30 18:29:43.57 ZvHVu97G.net
逆にベースソロはあまり飛ばされずかっこいい部分って認識があるよな

20:名無しにして頂戴
19/08/30 19:56:01.47 fJ3HM2Vo.net
ドラムが一番かっこいい

21:名無しにして頂戴
19/08/30 20:03:19.31 VY1KcYhM.net
日本は今シティポップが来てるのかな
サチモス、ナルバリッチ、toconoma、cero、bonobos、King Gnu

22:名無しにして頂戴
19/08/30 20:31:05.77 fJ3HM2Vo.net
>>21
ceroがいいな

23:名無しにして頂戴
19/08/30 20:38:39.25 VoivdL6p.net
シティポップって昔から十代後半~二十代を中心に小さく盛り上がっては盛り下がってを繰り返してるジャンル。
特別売れもしない代わりに消費もされずコアなファンを囲って小さな箱でコツコツ活動する。
ネットのおかげでじわじわ広がるしなんとなくおしゃれで聴きやすい音楽で今時の若者の嗜好にマッチしやすいのかも。

24:名無しにして頂戴
19/08/30 20:47:00.71 fJ3HM2Vo.net
ceroはDRIFTIN、orphans、マウンティンマウンテンが好き

25:名無しにして頂戴
19/08/30 21:04:47.78 sR50aXgY.net
>>23
それ強いじゃん
絶対滅びない
何となくおしゃれで聴きやすいっていうよりは、ドラムとベースに聴きどころがあってマニア受けする印象だな

26:名無しにして頂戴
19/08/30 21:08:53.90 sR50aXgY.net
マッチするのは「今時の若者」なんて広々した感じじゃないと思うな
ある意味で感度が高い尖ったリスナーになるんじゃないかな
30代以降だとなんで支持者が減るんだろうね

27:名無しにして頂戴
19/08/31 11:24:48.85 sGljyUgS.net
バンドという形態に分類して音楽を聴かないからなあ
お気に入りのプレイリストの曲がたまたまバンドでした、という事はあるんだけど
friendly firesやら踊foot worksやら
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
とはいえ、林檎さんがソロで作るバンドサウンドって90sロック的な無骨な感じだよね

28:名無しにして頂戴
19/08/31 11:32:24.68 h/AGLhic.net
林檎の世代で洋楽に心酔してる人はまず間違い無く90sをリアルタイムで浴びてるもんね

29:名無しにして頂戴
19/08/31 11:45:03.24 30SW/iaU.net
>>28
かなり日焼けした

30:名無しにして頂戴
19/08/31 13:07:47.86 sGljyUgS.net
ヒップホップがメインストリームを席巻して以来、ストレートなロックやパンクがあまりうけなくなったのは「リズム」の問題なのかも知れない
以下の
「リズムの画素が細かい音楽はいつまでも鮮明で古びない」
っていうのはなるほどなーと思った
URLリンク(finders.me)
それこそアメリカのチャートってずいぶん前から圧倒的にヒップホップかその流れにある、リズムを軸にしたポップが制覇してるじゃないですか。
それがもう一回、ギター中心で、リズムに一番の意識を置いていない「ロック」の時代に戻るっていうことは、ほぼ永遠にないような気がして。
グルーヴィーなノリ、ファンキーなノリ、トラップとかも含めた細かくて深いリズム解釈ありきの音楽って、わさびみたいなもんやと僕は思ってて、子どもの頃はサビ抜きで食べてたけど、わさび入りがデフォルトになっちゃうと、もう物足りなくなる。それに近いのかな、と。

31:名無しにして頂戴
19/08/31 13:08:25.37 sGljyUgS.net
なんでこんな文字化けするんだw

32:名無しにして頂戴
19/08/31 13:22:54.40 30SW/iaU.net
わさび嫌い

33:名無しにして頂戴
19/09/01 12:03:03.82 cA2cR3vM.net
ロック死んだって言ってるけど、プリティレックレスとかあるじゃん
椎名林檎好きな人なら好きだと思う
URLリンク(youtu.be)

34:名無しにして頂戴
19/09/02 01:10:24.43 fJJriUuz.net
椎名林檎好きな人はロックなんて聴かないよ
あいみょんファンにアピールしてきたら?

35:名無しにして頂戴
19/09/03 08:53:47.43 BXFRQlmE.net
EDMも死んだってどっかでみた

36:名無しにして頂戴
19/09/03 08:58:06.57 zfJhTLWL.net
めっちゃかっこよくないすか
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

37:名無しにして頂戴
19/09/03 09:17:58.50 BXFRQlmE.net
最近の感じならマンガラマも事変もいらないじゃん

38:名無しにして頂戴
20/02/27 02:26:53 QqG3cBTs.net



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch