15/03/10 17:51:12.14 .net
とかいって来年には飽きてそう
37:名無しにして頂戴
15/03/10 18:24:08.12 .net
椎名林檎好きって自分からは言いにくい。
何故かは分からんけどw
38:名無しにして頂戴
15/03/10 20:22:53.26 .net
>>36
こういうのいっぱいいるよなこの板w
めんどくさそうなやつw
39:名無しにして頂戴
15/03/10 20:24:22.24 .net
>>36
言ってることは間違いではないけど
40:名無しにして頂戴
15/03/10 21:58:28.12 .net
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
+ * ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;, o +
,;;iillllllllllllllllllllllllllllllllllii;;, *
o * ,;;iilllllllllllllllllll;;llllllllllllllllllliii;;, +
;;jjillllllllllllllllll/iillllllllllllllllllllllllliii;;, と思う椎名林檎であった
* ;i iilllllllllii;'''''"''''''''''''''''iilllllllllllllllii;; *
-‐,l ,llllllll/ ~~ ~~ ''iilllllllllllii;;; *
/⌒ヾイii lllllll ^^^ ;;,,^^^ iilllllllllllllliii;;;
/ヽJ l lllillll ;;;;; ;illlllllllllllllllii;;;; o
! ;;/ !lllllli; ゚ ゚ ;llllllllllllllllllllii;;;;;;
../ ""⌒ヽ ,;;;;;;;;;;, /^!;;illlllllllllllllllllllii;;;;;;
,,,-‐‐;;;;ヽヽ / /;;;llllllllllllllllllllllllllll;;;: *
,,,,iiillllii;;::::::::;;iiiiヽヽ / ./;;;llllllllllllllllllllllllllllii;;:::
,,,,iiii;::::::::::::::::::::::::::::::iヽヽ/ ./;;;;:::::::::::illllllllllllllllliii;;::::::::
,,,,iiill;::::::::::::::::::::::::::::::::''""" jji::::::::::::::llllllllllllllii;;;:::::::::::::::
''''''::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ;jil:::::::::::::::::::::::iii;;;;:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;iヽ ;ji;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
41:名無しにして頂戴
15/03/10 23:15:06.40 .net
時代遅れどころか化石レベルのやつが未だに支持されてるんだし
林檎なんて良い方だよ
42:名無しにして頂戴
15/03/11 05:28:31.28 .net
確かに、林檎は運がいい方
43:名無しにして頂戴
15/04/02 11:04:44.93 12z95t2f.net
>1
「時代遅れ」という発想自体が、時代遅れなんだよ。
44:名無しにして頂戴
15/04/06 04:20:17.43 .net
林檎班 班勢調査のSNS利用割合でmixiがトップというのが林檎ヲタの時代遅れ具合を象徴している
45:名無しにして頂戴
15/04/07 01:59:50.04 .net
ファンの高齢化
46:名無しにして頂戴
15/04/07 22:27:27.10 .net
>>1
その理屈だとバッハ聞いてるやつは超時代遅れで超恥ずかしいな
47:名無しにして頂戴
15/04/08 11:31:35.56 .net
10年経っても100年経っても、良いものは良い。
つまり、良いものは、常に時代を越えている。
一時の流行で終わってしまうものは、「流行」という名の
時代遅れに乗っているだけ。流行を支えている時代遅れのファンに、
「時代遅れ」と、言われるなら、林檎ちゃんは気分良いと思うよ。
48:名無しにして頂戴
15/04/15 07:46:48.44 .net
林檎のことよく知らない友達に無罪モラトリアム聴かせてみな
林檎のニューアルバム出たんだけど~とかいって
普通に騙されると思うぞ
49:名無しにして頂戴
15/05/04 22:09:35.82 0EiptmvQ.net
カラオケでOSCAとかなら画面に林檎の文字が出ないから安心
50:名無しにして頂戴
15/05/04 23:42:00.02 .net
でもカラオケでOSCA歌うのはちょっと恥ずかしい
51:名無しにして頂戴
15/05/05 13:15:22.41 .net
OSCA歌う人って大概ノリ切れずに中途半端でかっこ悪い仕上がりになるイメージ
52:名無しにして頂戴
15/05/06 00:18:18.92 .net
ヒトカラだったらおk
53:名無しにして頂戴
15/05/06 07:35:49.10 QrwCN9uS.net
ビバラでは師匠と浮雲が仲良くバンプやサザンを演奏し
JAMでは向井のkimochiの相手がイッキュウという林檎の孤立感
54:名無しにして頂戴
15/06/24 14:12:19.01 cdVJM1qF.net
>>48
こんないい声だったっけ?って言われそう
55:名無しにして頂戴
15/07/09 00:12:16.75 GpXENn1G.net
林檎デビュー時に「ユーミンみたいな~、中島みゆきみたいな~、竹内まりやみたいな~」とか言ってるアホはいなかった
もしいたら「こいつ馬鹿じゃねーの?」と言われるのがオチ
つまりそういうこと
56:名無しにして頂戴
15/07/27 00:03:15.77 Eh5Z8fth.net
test