Fire HD8 (2016/2017/2018) Part25at ANDROID
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part25 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 16:51:14 Iw/YZMTQ.net
>>915
横でも縦でも充電できるという建前だけど縦だと発熱したりしてな
もしくは縦充電時に置く位置の注意書きがあるか

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 16:53:13 dLjtADP/.net
>>928
うちは、15日注文で13日~15日到着予定。充電スタンドセットにしたからか。でもスタンドのみ8~10日到着予定。先にうけとっても意味なし。過去事例では、前倒し発送されるのが、常??

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 16:53:34 Iw/YZMTQ.net
>>930
古いのが傷だらけとかじゃなければメカに詳しい嫁じゃなければ気付かんかもな
OS更新でUIが変わってたらそのままソフト更新したからって言えばいい(嘘は言ってない)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 18:54:39 9FCXjQs6.net
>>891
ゲームの改造ツールとか違法になったからそれ系の法律?
プログラムを勝手に改編してると言えなくもないし

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 18:57:23 9FCXjQs6.net
>>894
GP入れられても本体売れたらOKと尼が考えるか自社ストアでソフトが売れないと怒るか
おそらく前者だろうけどgoogleがキレる可能性はある

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 19:01:02 LOOK4AgQ.net
別に端末販売なりなんなりで競合してる関係でもないからな
前のyoutube絡みの揉めぐらいはあっても
基本共生関係でどっちから弾く筋合いでもあるまい
弾いたところでどっちも損しかしない

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 19:08:18 pj1FcGKG.net
>>935
いやgoogleの話しかしていない

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 19:21:50 mwN1kAiv.net
何度も何度も繰り返される話題だけど
ひとつ確実なのは
GPを入れようがamazonの規約には一切抵触しない
という事

争点はGoogle側の規約とプログラムの無断複製についてのみ
それも違法と判断�


958:ウれた事例はまだ無いしアカウントを止められたという噂すら無い とは言っても「黒」なのは間違いない Googleが見て見ぬフリをしているだけ >>934 GPをインストールしてもシステムに何の改変もしないし簡単にアンインストールもできる 単にGoogleのAPIにアクセスする為のプログラムとライブラリーの集まりをインストールするだけ 「泥化」とか言ってるけどGoogleプレイストアとかを使えるようにしただけでFireのベースは元々Android



959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 19:24:32.47 oKLGBW+0.net
GPが難なく入るのか、ADB使ってデフォランチャー封じれるのか
この辺が気になるので最初は様子見

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 19:52:50 SxIW8dQI.net
GP入れれなかったら返品するから届いても開封しないでおくわ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:02:39 4RErP4zt.net
民法なんて解釈次第でどうとでも転ぶもので、
言えるのは抵触する確率が高いか低いかまでで、
裁判も無しに一切抵触しないとか断定するやつは詐欺師

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:08:04 4C6TFRrI.net
GP入れてないfireなんてコスパもクソもないと思うんだがそんなやついんのか

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:10:55 xi7qBLNj.net
そら使いようだろう
Amazonアプリで充分足りる人だっていくらでもいる
動画アプリなんかは結構揃ってんじゃなかったか
俺はUNEXT派だからGP欲しいけど

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:15:15 mwN1kAiv.net
>>941
端末にサードパーティのアプリ入れて規約違反とかあるわけないだろ
使われる側(Google)の規約には明確に違反しているけどな

GPの事をシステム改変してAndroid端末に変身させる魔法のアプリとか思ってんの?
root化するのは規約に反するがそれとは全然違う話だぞ
大丈夫か?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:16:40 9FCXjQs6.net
>>942
むしろGP入れてまでガチで使うやつは多いのか?
これはサブ端末でAmazon関連のサービスしか使わないから余計なものは入れないわ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:17:42 xi7qBLNj.net
ちなみにGoogleの規約の方はどれに反してるの?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:18:57 kxC3/5dO.net
>>945
"まで"っていう程の手間でもないからなぁ。
apk幾つか落として順にクリックして終了だもの

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:20:53 9FCXjQs6.net
>>946
ライセンスのない端末や正規以外のOSを使った端末に入れていいの?
Googleが入って動く端末なら自由にしてくれていいよと言ってるわけじゃあるまいし

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:26:01 Nb+AHto5.net
Google様はなんでもお見通しなんですけどね
URLリンク(i.imgur.com)

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:30:08 kxC3/5dO.net
そりゃそうだろ。デバイス探す奴にも出てくるし(笑)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:35:23 soLP2vcY.net
>>943
まあね

>>945
ガチっつうかYouTubeのプレミアム会員のダウンロードもできないしApple Musicも使えないからなぁ プライムビデオ専用端末ってことか

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:35:27 xMbYvzQp.net
googleからしたらストア使ってくれるお客様だしな

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:39:02 kxC3/5dO.net
本気で取り締まるつもりならあっという間にやられてる。
実際Huaweiのなんて瞬殺だったじゃん

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:39:06 oKLGBW+0.net
Google Playって言うアプリを入れただけなんです!

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:42:00 mwN1kAiv.net
>>946
GMS 利用規約 とかでググって下さい
「Googleが認めた方法」以外でGMSを利用する事は禁止されてる
GMS認証端末にしか正規のアプリは入っていない「前提」なので非認証端末でプレイストアを使うのは規約違反という事になる

「前提」というのは
GMS認証端末にしかGPは提供されないしGoogleとライセンス契約を結んだ企業からしかGPの入った端末は販売できない
その事自体はGoogleと販売するメーカーとの話なのでユーザーに直接関係する規約ではないけどこれを「前提」とすれば上記の規約違反の根拠となる

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:43:59 xi7qBLNj.net
まあAmazon端末だしね……
primeビデオ、ミュージック、Kindleでやってる人なら問題あるまい
動画は他にもネトフリとかhuluとかはあるんだろ?使ってないから問題あったりしたらすまんが
あとニコ動もnicoidがあるし、Twitterもあるし、5ちゃんもchmateはないけど一応Janestyleがある
まあ他社有料サービス使わなければなんだかんだとそのまま使えるのよね

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:46:36 mwN1kAiv.net
chmateもGPを使わないDev版がWebで公開されてるよ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:48:13 xi7qBLNj.net
>>957
そうなんだ
でも流石に有料情報はGPに紐付けよなあ……無念

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 21:20:14 AeQVfbEM.net
新しいの買うか悩むな、現在2017使用中 hd10も持ってるし でも欲しい

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 21:21:22 TsLIhfYh.net
5.14に予約したら6.4~6.6、Qiは6.6以降の表示。
GPは入れてないのだけれど、Slack入れてる人
おられますか。
これが入る、入れると僕的には大満足。

2017持ちです。最初は我慢できたのですが、
他の端末が早くなると、どうしても見劣りで
買い換えです。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 21:28:19 4RErP4zt.net
>>944
大丈夫かはお前だよ
境界が無いから裁判所が有るんだ
無知はそのくらいにしとけ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 22:20:47.30 WVL1X+AW.net
gp入れてない
amazonに無いアプリもスマホからapk送信して入れられるの結構あるし

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 22:38:49.41 Vxt5WQdA.net
新型がどれだけ使えるかここで確認したあとに
年末に買うことにしまぁーす
みんな新型の愚痴をたくさん言ってくれるとうれしいなぁ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 22:41:54 mwN1kAiv.net
そうだね無知だからわからないんだけどさ
野良アプリをインストールして利用する事で裁判を起こされる理由とその根拠を教えてくれよ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 22:42:44 mwN1kAiv.net
>>961

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 00:32:58.09 lyEevBMo.net
そんなのは当事者が考える事だ
当事者でも無いお前が一切抵触しないと、
言い切るのがおかしいと言っている
悪魔の証明は出来ないよ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 00:33:45.30 XxM2JdgD.net
アレクサ使いならショーとタブレットどっちがいいんですかねー?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 00:41:41 sN2iYyGI.net
新型Fire出る度に毎度同じ流れになるな、よく飽きないモンだ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 01:27:02 PftJsmYd.net
じゃあ訂正するよ
すまんな

>>938
GPを含む第三者の作成したアプリを尼ストア以外から入れる事や使う事について
日本語で公開されているamazonサービスの規約やamazonデバイスの利用規約には一切書かれていないが
規約違反にならないとは言いきれないので自己責任

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 01:34:56 vfz9pzUK.net
>>967
ショーはアレクサ重視どころかアレクサ特化だから
アレクサ使わなければほとんど何も出来ない
悩むくらいに他の使い方する予定あるならタブレットの方が良いな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 04:37:55.22 AqbSYkke.net
>>967
すでにタブを持ってるならショーでいいんじゃねぇ
ショーはマイク感度と内蔵スピーカーのクオリティが高く
スマートスピーカーとしての出来はタブよりいい
タブ持ってないならタブにしたほうが一石二鳥
ショーよりマイク感度低いけど、近くへ持ってきて近距離で音声操作できるメリットある
持ち運べて動画視聴など便利
ショーに比べて内蔵スピーカーしょっぱいけど
BTや有線でスピーカーやイヤホン接続できて、fireタブはUSBDAC


992:も使える アレクサで家電コントロールや音楽視聴だけなら画面ないエコーシリーズって手もある 動画はタブレット、PC、テレビで見て、音声操作や音楽はエコー



993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 05:49:56 3f4KhnH5.net
そもそも規約違反は法律違反じゃない
そしてGP入れるのはgoogleの規約違反だが長年googleは黙認してる
黙認する理由は責任を負う必要がないのに利益を得れるからだよ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 08:07:02 +/YBlIFK.net
プライムビデオたまに見てるからGPいれるの許しちくりー

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 09:06:52 FE2+MdnE.net
7はAmazon直結な便利端末としてそのまま楽ちんに使ってるけど、これ買ったらあれこれしたくなってGP入れるだろうなと未来の自分を予測してる。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 09:45:53 +yuf56Bv.net
1GBじゃGP入れたらほとんど終わっちゃうもんね
3GBあればまぁいいんじゃね

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 10:10:46 YIL/zEZz.net
RAM「・・・」

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 10:27:09 ftU9Ac/v.net
1ギガしかなかったらOSも入んないです

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 10:49:00 Ue/wn6J/.net
ラム「…」

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 10:55:42 kcetlSMW.net
GP常駐で300MBくらい取るからな

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 11:37:27 RD6k6IEd.net
というかGP入れないならRAM1.5GBでもそうそう困らんわな

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 11:48:05 JsHZFOA9.net
というのも昔の話で
今はalexaとかshowとか固有の常駐てんこ盛りなんでね

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 12:24:44.22 7/B5+sJW.net
>>922
単純に疑問なんやが
複数抽選に参加すれば当たるが仮に正しいとして、なんで転売価格で買うのが情弱なんや?
あと転売ヤーが幅を利かせるからそれがなんなんや?

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 13:23:45 CvXfT/FD.net
結構なスペックアップするのにAmazon特化端末にするのはもったいない

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 14:02:32 suHVqTcV.net
メインタブレットを他に持ってないなら全然ありじゃないの
もしくは林檎持ちでも使いたい泥アプリがあるとか

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 14:23:35 YwrTWasj.net
これ買うくらいならiPadのほうが良くない?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 14:24:28 RCq6PHpQ.net
え?DMMのエッチなゲームできないじゃん

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 14:29:42.79 lhPz86Pv.net
俺、fireの話がトリガーになって、タイムリープしているような気がする

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 14:30:58.54 6ZmjSSjC.net
昔の作品って3対2の画面比だから
それだけはiPadの方が良い

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 14:33:23.46 4KuEF5BO.net
対魔忍がぬるぬる動けば問題ない

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 14:34:05.12 Rwo2dvDJ.net
>>985
そう思う人はそうすればイイ
そもそもFireタブレットは
何ができて
何ができないか
良く調べて考えてから購入するモノだろう

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 14:35:26.70 6ZmjSSjC.net
4対3だったわ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 14:42:12.61 ct26F79I.net
タブとしては4:3のが使いやすい
16:9は動画見るときだけだな

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 15:14:55.99 ftU9Ac/v.net
>>990
10にGP入れれば大抵の事は出来る
性能的に8だと厳しいが

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 17:49:35 602fQVdK.net
そうは言っても8(2020)は10(2017)以上の性能はある

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 18:06:24 JsHZFOA9.net
正確には実機出てからだけどMT8168は
MT8173未満なんじゃないかな

とはいえそんなに差はないとは思うし
どっちにしろメモリ3GBと低解像度な分
トータルHD8 2020のが快適な気はするけど

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 18:28:21.76 5hgK0FDR.net
HD10(2017)のMT8173にはA72が載ってるからCPUそのものの処理能力はMT8168より高い
メモリーやGPU、OSまで含めたトータル性能はどうなのかとか体�


1018:エについては使ってみないとわからないね



1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 18:32:29.66 trOJEcNP.net
HD10(2017)はスコア自体は低めだけど
妙にサクサク動作するから
全く同じSoCなら迷わず買えるんだけどな

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 18:53:10.68 t889HYYV.net
HD10はA72のおかげでシングル性能は高いからブラウジングやアプリの起動なんかでは有利
新HD8比でもシングル性能なら少なくとも1.5倍以上はある
HD8(2017)からの買い替えならOSの変更も合わせて大きな意味があるけど
HD8(2018)やHD10(2017)からの買い替えならあまり期待し過ぎない方がいい

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 19:27:51.41 4+GZSbte.net
999

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 19:41:56.07 cu/As6U2.net
1000

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 3時間 17分 15秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch