Androidアプリ質問スレPart22【探し物は別スレ】at ANDROID
Androidアプリ質問スレPart22【探し物は別スレ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/11 21:41:30.19 pKv5zETA.net
どうすれば解決できるか教えて。
機種変更をしたけど、googleに同期させたはずの連絡先とブックマークが新しいスマホでは見られない。
gmailのメールは見られて送受信できる。
旧側の設定は、「アカウントと同期」-「データ自動同期」にチェックがありアカウントは[Google]が登録されている。
項目としては[Chrome]、[Gmail]、[連絡先]などをON。
新側の設定は、「アカウント」-「自動的にデータを同期」をON。[Chrome]、[Gmail]、[連絡先]などをON。
「Google」-「アカウントサービス」-「連絡先の同期」-「Googleの連絡先を自動的に同期する」をON。
androidのバージョンに差がありすぎると失敗するらしいけど、4.4.2→9。
そしてなぜか「アカウントのストレージ」の使用量が0%。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/11 22:09:19.68 IvErsDzm.net
>>2
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
スレリンク(android板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 11:14:54.29 4eKql4LW.net
内臓アプリ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 21:12:04 +cwKd+I1.net
他スレに間違って書き込みましたが、質問させてください
data counter widget pro(有料版)を使用しています
ウィジェットの設定画面でData quotaでデータの上限を設定した場合にウィジェット下部に表示される横グラフの読み方が分かりません
横グラフ右側が上限、左側が0なのは何となく理解できたのですが、テキストを白にした際、グラフの途中に黒いバーが表示され、3つの情報を表示しているように見えます
色々データ上限を設定してみても、読み方が分かりませんでした
どなたか分かる方がいましたら教えてください
英語でキーワード検索しても、うまく調べきれませんでした

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 00:05:19 +cxWILyy.net
NOVA Launcherのアイコンってどこに保存されていますか?
アイコンだけを取り出すことは可能ですか?
スマホ機種変して設定インポートでアイコンも前の設定通りにはなったのですが
そのアイコンは別のアプリからとってきたもので、今は配布されていません
なのでアイコンだけを別に保存しておきたいんです

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 00:07:34 XOQPN/Gm.net
>>6
好きなアイコンをスクショして
アイコン作成アプリで切り取る

8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 01:48:12.29 0HpkBvxY.net
KLWPで作った壁紙を保存するのには有料化しないと駄目ですか?
新規で作ると以前作ったものが消えてしまうのですが…
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/14 12:11:27 TT9yLRcm.net
xiaomi mi9 eu.romでAR(ARPlan 3D)のアプリを使ったら Ar core再開エラーってでるんですけどどうしたらいいですか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 22:13:10.73 aRgpCmpY.net
google、と言う名のプリインストールアプリが凄いバッテリー食うんだけどどうしたらいいですか?
強制停止しても全く減りません
楽天モバイルで買ったばかりのarrowsRXです
androidバージョンは9です

11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 22:19:01.36 Uewslcba.net
www

12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 22:54:20 Fa9kQO7g.net
俺はADBからアンインストールしたった

13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 00:05:58.57 XtDRkzDa.net
広告有りバージョンと無しバージョンで分けてリリースしてるアプリじゃなくて
課金で広告非表示にするアプリって、同じアカウントで別端末に入れた場合はそっちでも課金し直さないと駄目なんだろうか
AudioReplayってアプリなんだけど

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 00:27:18 iTBSbEKU.net
>>13
そのアプリは知らないけど、課金はアカウントに紐付いてるから普通は他の端末で再インストールしても適応される
インストールから適応までに若干の時間差が出ることはあるけど

15:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 23:09:29 XSrbUvkw.net
en2ch

一度開いた板を、数分なり数秒後に更新してもレスの数が変わらない。
新しく立っているはずのスレッドも現れない。
設定で「ダウンロードする間隔」を1分と短く設定してもダメ
どうすりゃいいんだ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 23:11:26 iOHnk3rk.net
mate使え

17:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 23:47:14 XSrbUvkw.net
>>16
インストールしたけど、板のURLを自分で打たないとダメなん?
じみちに入力したけど面倒すぎる

18:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/22 00:30:44.46 Flfp0IYq.net
>>17
ChMate(旧2ChMate)にすべての板・まちBBSを設定する方法 | すまおじ.com URLリンク(sumaoji.com)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/22 02:43:29 lUVMKdb3.net
>>17
ht くらいまで打てば、あとは自動補完するから、手間を惜しむなw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/22 23:35:13.67 +12K4JQQ.net
>>18,19
てっきり、板のURLを1個1個入力せにゃならんと思った
なんで最初から設定されてないのか分からんけど全部見られるようになったわ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 01:02:07 ENVboOKZ.net
>>20
ばーか

22:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 08:11:07 uy52x02r.net
>>20
最初から設定されてるとGoogleの審査に通らないらしいよ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 12:40:45 ZNdH56XE.net
スマホがバックグラウンドで通信してるのを確認する定番アプリお願いします

24:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 12:49:26 HoNXu5DG.net
>>23
答えられない

25:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 18:47:49.15 Rqv0K0Ty.net
>>23
スレタイ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 18:54:48.32 ZNdH56XE.net
>>25
間違えたあっちで聞きます

27:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 08:44:41 0d80AO43.net
ASUSのOS6.01なんてすが、FACEBOOKの3D写真を3D表示してくれません。これはハードウエアの問題ですか?それともOSのバージョン?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 09:06:48 Ks0K5fQB.net
ASUSのOS6.01

29:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 15:06:02 0d80AO43.net
>>28
では買い替えが必要ですね。困ったな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 15:08:07 0d80AO43.net
いや、どっちにしろ買い替えは必要という事ですな。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 22:03:04 btSEpIoF.net
>>30
いや、気持ちの切り換えも必要かと

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 09:24:16 A5XfTNRj.net
Facebookの3D写真ってなかなか良いですよ。
iPhoneSEで見れたが、Android7インチタブで見る事ができなかったのね。しかしこのタブレット気に入ってるんだよね。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 18:40:46 +PncO600.net
Googleフォトについて質問なんですが
旧スマホで使っていたSDカード(画像、動画入り)を新スマホに入れてフォトを起動したところ、写真と動画が2つずつ表示されるようになってしまいました
クラウドにまだ上がってないSDカード側の動画は読み込めるけど、クラウド側の動画は読み込み続けて再生できない状態です(他のデバイスからだと読み込める)

これは機種変更でSDカードを流用した場合必ず起こるのでしょうか?
解決策ありましたらお願いしますm(_ _)m

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 18:55:48 5nVIt0Ex.net
SDカード入るスマホなんてあるんだw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 18:56:43 s5gw8rPV.net
すごくおもしろいですね

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 21:05:56 YiHpT6IC.net
答えられずに揚げ足取るだけなら黙ってろよ無能

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 21:15:23 +PncO600.net
困ってるので教えて

38:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 21:21:16 QF1K3jgS.net
SDカード抜いたら新機種でも再生出来るならSDカードの問題なんじゃね

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 22:35:27.89 5v5p5zOf.net
>>33
sdをpcかなにかにバックアップ→端末にmicroSD入れてフォーマット

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 23:31:51.37 XeDJRYAY.net
俺には理解できんので傍観中

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/30 00:59:51 xHN4pdE/.net
NFCタグにアプリでWiFiのON/OFFするような機能を書き込めるらしいけど
NFCタグを読み込むときはロック画面解除してないと読み込めないの?
サンワサプライのNFCタグの注意書きにはロック画面解除しないと有効にならないとあったけど
Androidは全般的にそういう仕様なのかな?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/30 05:51:08 LOBpmmnn.net
そらそうよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 07:03:08 O7i0x8om.net
YMusicで再生開始や停止の度にチロリンチロリン通知音鳴るの止められないのかな?
設定項目にそれらしい工特が見当たらない

44:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 07:11:06 Qe0U+HDQ.net
工特?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 15:14:35 zq0Stw5T.net
あーゴメン項目だw

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 21:19:21 /ae6QxFg.net
工業整備特別地域 か…

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 21:51:17 uCtAbrjh.net
2chmateのアーカイブを古いスマホから新しいスマホに移動させたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか
ちなみに古い方のスマホはsdカード非対応です

48:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 21:59:02 P9YLPFe0.net
>>47
SD非対応でもデータ移行方法あるのでは?
Cloudとか簡単じゃないかな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 02:00:54.11 CoSOjMn7.net
>>47
機種変した時どうやってファイルをコピーしてるの?
それと同じやり方で良いんだけど

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 10:14:46 8L1FLU+6.net
Android SDK Platform-Toolsについて
URLリンク(developer.android.com)
からWindows版をダウンロードしたのですが、adb.exeが有効なW32アプリではないとのエラーで起動できない原因はなんでしょうか?
Windows XP 32bitです
よろしくお願いいたします

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 11:04:30 lOiGfH+S.net
スレチ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 11:05:40 SITJ75qm.net
何そのレトロ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 18:42:08.53 Rt4fZG8v.net
>>50
XPじゃ動かないからだよ
System requirementsにWindows 7/8/10 しか書いてないでしょ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 20:29:05 q3xZRDAa.net
kmailでgmailのアカウントを設定して使っているのですが
本日夕方から急に「認証に失敗しました。gmailの認証に失敗しました。サーバーの設定を更新して下さい」表示にてメールの受信ができなくなりました。
メールサーバー設定は問題なく、gmailアプリでは正常に送受信出来ています
★サーバーの設定を更新して下さい。の部分がわかりません

55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 21:11:26.69 8L1FLU+6.net
>>53
ありがとうございます
XP対応の最終バージョンダウンロードできませんか?
PC故障で引っ張り出したXPなんですがスマホ修理で詰んでしまった

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 22:23:19 X82WWydc.net
>>54
POPサーバー SMTPサーバーの確認 ポート含む

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 22:24:46 X82WWydc.net
あ、何でもない よく読んでなかった。。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 02:11:53 zHE2lb2N.net
>>54
2時間弱経ったら勝手に治ってましたw
単純にgoogle様側の問題だったようです
お手数をおかけして申し訳ございませんでした。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 17:21:24 EpG3917+.net
>>55
XP時代はplatform toolsが分離してなかったんじゃなかったっけ?
間違ってたらゴメン
URLリンク(www.c-sharpcorner.com)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 19:58:33 xX2f4xE3.net
アプリの共有を選択した時に出てくるアプリ一覧、
表示したくないアプリを非表示にする設定(アンインストールは除く)はできないのですか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 19:59:10 qpHkmayX.net
>>55
XP時代のadbとスマホの中のadbバージョンが違いすぎて結局使えないと思うけど

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 21:33:22.28 yBGB7L/b.net
>>61
ありがとうございます
端末はAndroid 9「Xperia XZ1 Compact」なのですが、USBドライバーはDeveloperサイトでXP対応が見付かり接続できました
肝心なadb.exeですが、最新版は起動すらできず、過去に保存してあった「1.0.31」でbackupできました
ただ、↓のコマンドはなぜか動作せず
adb backup -apk -obb -shared -all -system
↓のコマンドなら可
adb backup -all
ここまで2週間費やしたので、フルバックアップはもう諦めます
御親切にありがとうございました

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 11:19:04 To/IjeeH.net
>>34
スマホじゃなくてスマートフォンだろアホ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 21:47:23.07 OXAN6DZT.net
「スマホ」なんだよなあ
「スマフォ」って言わないのは何故なんだろう

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 05:40:16 tf6vhOwl.net
スマートホン

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 09:48:13 ByqlKl9s.net
オナフォ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 09:49:02 MrxFsEHb.net
バルタン星人乙

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 15:49:15 2JHONKCH.net
ふぉふぉふぉ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 17:50:27.53 VLKA7XZN.net
すみませんこまっています。
本日GALAXYのスマホかいました。これまで使っていたのはLGです。
Lgでたしか二段階認証を設定しました。これまで他のタブレット買ってもスムーズにGoogleにログインできてGoogleプレイのアプリとってました。
今日購入したGALAXY(これにauのSIMがはいる)でGoogleプレイにログインしようとしましたがメルアドとパスワードは正しいのになぜか二段階認証に引っ掛かってログインできません。回数オーバーで数時間使えなくなりました。
いまだにLGでラインやツムツムができています。GALAXYを主体にしようと思ってるのにこれではアプリもとれません。どうすればよいのでしょうか?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 17:52:02.29 MrxFsEHb.net
ログアウト

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 17:59:42.46 QWDI4tBu.net
XPERIAに機種変

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 18:01:07.21 QWDI4tBu.net
そろそろ黒いギャラクシとかご き ぶ 李にしか見えないからな
気持ち悪い

73:69
20/05/09 18:02:36.91 VLKA7XZN.net
自己解決しました。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 18:04:44.78 MrxFsEHb.net
じゃぁの

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 18:25:10.19 OavbWsbV.net
>>72
その書き方がキモイ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 19:26:36.99 wO67gF+1.net
>>72
クスリやってるから
幻覚が見えるんだよ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 23:43:36.21 DcWywhkS.net
>>72
そろそろ黒いギャラクシとかご き ぶ 李にしか見えないからな?
日本人はそんな言い方しないんだけど

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 23:45:28.72 DcWywhkS.net
>>69
こっちも日本語危ないけど小学生か中学生って感じか
大人だったらヤバイが

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 02:54:44 /ZE+5V+8.net
Chromeのアドレスバーについてなんだけど
画面をスクロールするとアドレスバーが上に仕舞われる場合と
上に固定されたままの場合があるんだけど
これはアプリのバージョンによる挙動の違いなんだろうか?

これ上に仕舞われないと画面分割してる時とか不便なんだよね

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 03:07:25 9ZFeG6XX.net
>>79
Chromeの専スレの方がガチ勢いるから正しい回答もらえると思う

【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.9
スレリンク(android板)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 04:03:31 HYGMb1b6.net
>>80
スレざっと見てみたら解決法あったよー
ありがとう

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 07:31:27.34 Eg/Jx769.net
あプリ…
漏れちゃった…

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 15:23:28.22 wprq7vin.net
>>72
死ねガイジ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 15:27:55.74 QLkMFkWt.net
ギャラって童貞しか使ってないとか聞いたけど

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 17:47:35.87 cX3DIX7h.net
>>72
俺もそう思うわ
>>84
いいや 非国民が使うんだよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 22:06:42 Inj7rpO6.net
ただし。日本人を除く(笑)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 00:51:01.61 Dm1mX7tJ.net
メインスマホで使用してたX-ploreのRootが急に表示されなくなりました。
1ヶ月くらい普通に使えてたんですけど・・・
ひとつ気になるのが昨日サブのスマホにX-ploreをインストールしました。
そしたらメインのRootが表示されなくなったような気がします。
で、サブのほうのX-ploreをアンインストールしましたけど
メインでのRoot表示ができません・・・どうすれば直るのでしょうか?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 01:06:53 cK50ZpaT.net


89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 06:05:57 261olATj.net
日本語下手か

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 18:10:29 DwZUItH7.net
>>87
X-ploreの設定のRootディレクトリへのアクセスが無効になっているのでは?
非root端末でRootディレクトリを表示されたいならノーマルにすれば良いと思うよ
Rooted端末ならその下のsuperuserかsuperuser+マウント書き込み可能にすれば良い

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 00:30:31 ngO7ax8i.net
LINEについてですが、これを解消する方法ありますか?
URLリンク(i.imgur.com)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 06:11:38.87 Z2Lo8SIh.net
>>91
line lite じゃいかんの?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 21:43:03 r1gsjTJR.net
Android10にしたらクリップボードアプリが軒並みダメなんだけど
まともに使えるアプリないですかね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 21:50:23 G1G32mFd.net
>>93
スレチ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」29本目
スレリンク(android板:609番)-

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 22:12:12 r1gsjTJR.net
>>94
ありゃ探し足りなかったか
サンクス

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 14:18:20 70p06ywy.net
LINEでFacebookで登録出来なくなったみたいなんだけど
サブ垢作る方法ない?textplusはダメだった
LINE@も新規登録は受け付けてないようだ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 14:22:44 z4VjqDvD.net
ありますん

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 14:46:19 70p06ywy.net
>>97
お願いしますん

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 14:49:24 z4VjqDvD.net
>>98
だから
ありますん

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 15:26:20 m8uXsdiX.net
ひょんげー!

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 16:39:40 70p06ywy.net
>>99
お願いしますんって言ってるだろうがハゲ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 16:50:57 OWJUf0kN.net
>>101
新しい電番GET

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 16:53:59 z4VjqDvD.net
>>101
がんがれ童貞

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 17:09:06 70p06ywy.net
>>102
めんどくせぇわ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 21:42:53 kEZq43au.net
Callfilterっていうアプリをインストールしたら対応バージョンが低いから不具合が出るかも的なメッセが出たけど
Android7や8でも使える?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 06:40:35 dxdio0sh.net
何故試さない

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 16:26:53.06 bXNiIkVi.net
自分の試したら家族が死んだので
他人が聞いて安全だとわかってから行動を起こすようにしてる

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 17:06:55 TL9oOQlT.net
ちょっと違うけど以前何処かで紹介されたカメラアプリ使ってみたらカメラがOSアップデートするまで使えなくなったことはあるな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 19:10:10.99 siOtQBJc.net
こういう質問がこのスレで適切なのか判断つかないのでもし間違ってたら誘導お願いします
mateスレで専ブラのimgurアップロード機能やimgurmashを使わない場合のログイン無しで画像のうpと削除が可能なサードパーティ製アプリとして
Quickimgurを定期的にゴリ推しする人がいるんだけど実際使ってる人いますか?
imgurmash放置されすぎて画像の削除機能死んでるから乗り換えたいんだけど、DL数少なくてちゃんと動くのかもだけど安全なアプリなのかが不安で…
Quickimgur
URLリンク(play.google.com)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 22:28:13 nmR5y9Dg.net
>>109
あっ!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 22:45:42 KxX0Atxe.net
特定のアプリだけ、WiFiに設定された状態であっても、インターネット通信をモバイル通信に限らせるアプリもしくは設定ってありますか。
昔設定であったと思うのですが、10になって無くなったのかな…

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 12:57:40 VJtKl8XK.net
>>111
自分はAndroid10ですが設定→接続→データ使用量→モバイルデータのみを使用するアプリ の項目で設定できてます

113:111
20/05/18 22:45:35.59 h76ybYlH.net
>>112
レスありがとうございます。
端末で違うのかな…pixel3なんですがなさそう…
ヒントにさせて頂き、設定もしくは対応可能なアプリ探してみます。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 23:40:24.95 GGaDm2tp.net
>>113 陰の声
ケッ!使えねえヤツ 糞して寝てやがれ!!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 02:25:35 /pTXQ6NI.net
root取ってAFWall+でiptables書き換え

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 23:11:33 LZyWHxPG.net
Chrome以外に、データ節約出来るライトモードがあるブラウザって無い?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 23:53:42 itKqIDVs.net
>>116
変わってなければOperaでできたと思う

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 00:34:51 Vr/be2kL.net
いい加減opera勧めるのはもうやめてやれよ…

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 02:55:20.36 A+oSAsUg.net
>>117
そこまで物を知らない訳じゃないんで

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 07:19:34 tsjA/Lip.net
すご~~~く人に嫌な思いをさせる言い方

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 08:07:15 U3PKmmpj.net
物を知らないわけ無い!

質問するヤツって自分では調べないワガママの塊だからな
ネットだけの情報で世の中を知った気でいるガイジだから
生温かく煽るのが一番だよ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 10:06:38 gNn6rZZU.net
まあまあ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 10:18:59 Jn+GZ2ik.net
>>121
わざわざ変な噂のある中華ブラウザ勧める方がおかしいだろ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 13:00:27 LdGR2mP0.net
データ節約て画像読み込まないとかリンクの先読みしないとか、そんなんしょ?それにchrome自体がネット閲覧以外のデータ送受信してるらしいから拘る意味ないしょ?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 13:02:23 Jn+GZ2ik.net
>>124
マジでか
やっぱりVivaldiに帰るか

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 16:09:28.20 9kuG89Jl.net
>>125
Chromeなんて散々挙動が怪しい事を言われてきただろ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 16:38:48 3uiJJbCp.net
Chromeは怪しいから使わない
しかしAndroidは使う!

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 17:41:54 c+TN5bXJ.net
そこんとこはAppleは賢いぞ
他社サードパーティアプリに個人情報収集で利益を上げさせ、その利益をAppleが吸い上げる

Appleのプライバシー推しは本物? 計算ずくだよね、と専門家
URLリンク(www.gizmodo.jp)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 15:27:46.44 5CPjQauV.net
頭にアルミホイルまいてそうなやつがちらほらいるな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 15:29:28.70 kewHPcn9.net
>>129
なんで自己紹介したん?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 22:15:17 cjsIhldy.net
パナうえーブ 乙。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:03:22.84 NZWKnchl.net
画像ビューアF-stopの質問です
横向きで撮ったのに縦に表示されてしまった写真をFstop上で回転させると、1回目は何も起こらず、そのままもう一度回転操作をすると希望の向きになります
理屈が分からないし手間もかかるのですが、設定でどうにかなりますか?
あとアプリ関係ないかもですがそもそも横の写真を横と認識させる撮影のコツってあるのでしょうか?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:50:57 qIGvJV21.net
まずお前の手首を鍛えろ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 12:00:03 PR9D79/f.net
キッチンタイマー 5分セットして使用してたんだけど
5分経つと停止ボタンで終了なんだけど
5分経たないうちに停止ボタン押すと
スリープ状態でも復活してきやがる クソ!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 15:31:10 MrFRN++V.net
次の方どうぞ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 17:30:04.09 35aAHE38.net
Googleアプリの通知ってちゃんと来ますか?
複数アカウント、端末を使っていますが、株式を登録しても来ないし、天気も通知出ないのです。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 23:04:14 Knt5bqs9.net
>>136
位置情報をON

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 07:36:03 To44qf/L.net
>>137
いずれの端末もONでした
端末初期化しても変わらず。。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 07:40:46 56xMLAfU.net
日曜はお休みです

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 13:55:07 H8FjxOMz.net
ポコチャというライブアプリにPCの画面と音を出力する方法を教えてほしい。
仮想カメラ的な感じ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 15:00:41 v+mwtZvH.net
映画 74円

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:33:08 /OQvTZOE.net
ポコチャというライブアプリにPCの画面と音を�


143:o力する方法を教えてほしい。 仮想カメラ的な感じ



144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:35:06 nHJ6VKBU.net
ポコチャというライブアプリにPCの画面と音を出力する方法を教えてほしい。
仮想カメラ的な感じ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:42:12 lJCFaq/C.net
日本語でok

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 00:59:13.98 P5QaG9z+.net
チャカポコチャカポコ?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 01:13:33.76 dC3w+uBU.net
珍念くん?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:02:35 3Lo9qxq8.net
インスコしたアブリに権限与えたあとアンスコしたらその権限は無効となりますか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:18:50 hh9M/wiR.net
>>147
知らんけど、無効になるんじゃない?
そのアプリ自体がスマホからいなくなるんだから
心配ならファイルマネージャーでそのアプリの名前が付いたファイルを消してみたら?

あ、自己責任な

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:39:27.49 3gOJmyaM.net
もう1回インストすりゃわかるだろ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 11:30:59 k1m2lcI4.net
俺はめったに使わないアプリは
インストーラーだけをSDに移してる
ちょっとだけメモリーの節約になるかなと

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:53:17 FHWjYXRl.net
Android 初心者です
練習用にと買った泥タブで、ある時突然アプリを個別に閉じる時に画像のような鍵?マークみたいのが付いて終了出来なくなってしまいました
一度電源を落とす、再起動、設定からアプリの強制終了、該当アプリの再インストール、OSの初期化
思いつくことは全部やりましたが消えません(相変わらず終了出来ない)
ぐぐっても、ステータスバーの鍵マークの事を質問しているものしか見つからず困ってます
完全オフラインでの使用でOSのverは9です
このマークを消してアプリを終了出来るようにするにはどうしたらいいか分かる方居たら教えてください
URLリンク(i.imgur.com)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:57:25 3Lo9qxq8.net
何のアプリ?どこにでるの?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 13:09:02 3gOJmyaM.net
上にスワイプ

155:151
20/05/26 13:37:02.43 FHWjYXRl.net
レスありがとうございます
>>152
画像のはファイラーですが他のアプリでも何度もなってるので特定の種類のアプリが、とかいうのは無いように思います
(画像のアプリ以外は常用するものでは無かったのでアンインストールしてあります)
>>153
どの方向にスワイプしてもバネに引かれるみたいにポヨンと真ん中に戻ってきてしまいます

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 13:38:38.46 3Lo9qxq8.net
長押しは?

157:151
20/05/26 13:50:44.27 FHWjYXRl.net
>>155
長押しすると、分割画面にしたい時はここにドラッグしてね、みたいな画面になりました
そのままドラッグして一旦分割画面にしてから終了しようとしましたが出来ませんでした;;

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 14:09:48.67 ZJSDo2WT.net
機種やメーカーによる仕様もあるんだからそれを書かないでわかるのはエスパーだけ
機種スレやメーカーのスレの方が詳しい人いるかもだし

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 14:11:11.41 3Lo9qxq8.net
ある時突然→何かしたやろ

160:151
20/05/26 14:14:29.80 FHWjYXRl.net
>>157
それは思いつきませんでした、すみません
練習用という事でおもちゃ感覚で買ったので中華タブです
>>158
はじめてのAndroidだったので、出来るだけおかしな所を触らないようにしてたんですが、知らず触ってたのかもしれないですね;
>>156のコメント後にごちゃごちゃ触ってたのですが
やたらにスワイプ、何度もダブルタップ、2画面と1画面を行ったり来たり、別アプリを多数開いて閉じてを繰り返したり
何が良かったのか分からないのですが、とりあえず終了出来ました
お騒がせしてすみませんでした
皆さんレスありがとうございました
>>152 さんのにちゃんと返答できてなかったのに気づきました
画像のマークは、アプリ右上にある終了の×マークの所です
×の代わりにこのマークが付いてました

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 16:32:10 wWkZpZhP.net
何でメーカーや機種名書けないんだろうなこの手のガイジって

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 16:36:11 3Lo9qxq8.net
再現してないからまたやるわこれ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 16:42:51 uXGWbUsf.net
全終了防止のカギでしょ
スワイプで消せないなら
アプリの権原系変更しないとダメなのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 19:22:45 TGJyqi1Q.net
どうせご き ぶ 李仕様のあれ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 20:35:45 +WwIpDDl.net
持っとる機器のOs(Android
2,1ww)が非常に古いんで
わてサイトによって開けん時、operaclassicや0peramini
っちゅう海外派生系ブラウザ
アプリ(これも低バージョン)使こう
とるんやけんど、外である
特定の施設のLANspotで
使こう時に限ってサイトが
開かんか時間がすっごく
かかるの、これ(Moperaminiかopera
mini等)ってプロクシー使うと
るらしいけんど、その店舗
施設がルーターでプロクシー経由
アクセスを規制でもしとるの
だろうか?、もし万一
応えてくれるじんおっても
返事や礼が少し遅れるけど…。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 20:37:19 uXGWbUsf.net
なんかすごいのきた

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 20:50:55 3Lo9qxq8.net
ガラケーおやじ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 20:56:25 uXGWbUsf.net
はじめても5ちゃんなのかな?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:03:43 +WwIpDDl.net
>>165
答えをできれば訊いてるんだけどー、

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:04:51 +WwIpDDl.net
>>166
誰に揺ってるのガラケーでないよ

Android2,1のガラケーなんてないし

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:05:11 +WwIpDDl.net
>>169
揺ってる×

言ってる○

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:06:35 +WwIpDDl.net
>>167
誰にゆってるの?イムフ‥

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:06:51 +WwIpDDl.net
>>171
イミフ‥

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:08:24 OoeVAyea.net
いつの時代から来たんだよこのジジイ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:08:57 3Lo9qxq8.net
きめえ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:36:11 +WwIpDDl.net
爺でない

ピン!

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:54:48.22 b3Drw0SK.net
この人前もここかこんなアプリ探してますスレで暴れてた気がする

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 00:00:10.71 vupKJnjI.net
Os(Android
2,1
冒頭のこの時点で読む気にならないし、読んで答えたところで話が通じないと察したw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 00:19:28.79 8vnDHdn2.net
>>177
1.6の俺に毒づいてほしい…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 00:47:04.48 4vVywdmr.net
IS01かな?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 00:50:21.40 9FGwIXZg.net
デザリングスマフォンって無かったことにされてる?
検索してもでてこない

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 03:04:06 MpjVKMkH.net
凄いな
Os、2,1、半角カタカナ、LANspot、いってるをゆってる、変な改行や?の後ろに、など

>>176
似てるの見た記憶あるけど、ちょっと違う気もするんだよなあ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 04:21:37.00 BZU39SsS.net
>>181
前に見た文体や内容似た感じの自称OS4.x使いや自称OS2.4使いの句読点山盛りガラケー改行の人とは別個体な気がするな
んでこのOS2,1()おじさんは2月に来たOS5,0()おじさんと同一な気がするんだよなー
URLリンク(hissi.org)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 07:26:00.46 2F+uyhDe.net
デザリング


185:



186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 08:12:30.40 Z5Cfn8Y/.net
>>183
過去何度も同じ書き込み
釣りやぞ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 12:27:15 w2MDhJwC.net
かつてAUが商標とって売り出してたんだよな
デザリングスマフォン

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 12:28:11 2F+uyhDe.net
deザリングが使えるのはauだけ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 19:44:03 inG+VWVx.net
free adblocker browser使ってYouTubeを流してます
30分くらいで表示が出てストップしてしまうのですが止まる時間を延長する設定はあるんですか?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 21:32:25.26 ogSAoXEY.net
>>187
広告ブロックが目的なら他のアプリでもいいような?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 21:34:53.83 inG+VWVx.net
>>188
レスありがとうございます
タイマーが無いか時間を設定出来るアプリでおすすめはありませんか?
YouTubeでしか使わないので不具合が少ないものがあればお教えいただきたいです

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 21:45:01.28 ogSAoXEY.net
>>189
タイマーが無いか時間を設定出来るアプリ←いまいち内容が理解できないです

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 21:49:06.66 inG+VWVx.net
>>190
ずっと流しっぱなしになってるか、操作をしないと指定した時間でストップする設定が出来るアプリってことです

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 22:10:18 ogSAoXEY.net
>>191
YouTube Vancedとスリープタイマーの組み合わせじゃ駄目かな?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 22:19:07 lPCOZRVG.net
>>192
ありがとうございます
YouTube Vancedとスリープタイマー、ダウンロードしています
詳しくないので出来るか分からないですが
欲を言えば広告をブロックしてくれてタイマーが無い、流しっぱなしのアプリがいいんですけど

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 22:30:08.63 8vnDHdn2.net
>>193
甘ったれると...。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 22:40:41.22 4eDlpXwd.net
Vancedで用足りるだろガイジ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 22:41:51.95 lPCOZRVG.net
>>195
ガイジとは言うな
スマホ、Androidに詳しくないだけだから
教えてくれたのは感謝してる

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 22:48:27.77 ogSAoXEY.net
>>193
これ以上は設定の次の動画を自動再生をOFFにするしか方法無いような?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 22:53:22.27 lPCOZRVG.net
>>197
不快や贅沢に思ったらすまんが、いちいちクリックして曲を選んで途切れるのはいやだ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 22:56:59.45 ogSAoXEY.net
>>198
そうだとは思ったけどw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 22:59:57.31 lPCOZRVG.net
>>199
だよね
Androidアプリ、ダウンロードが始まるのが劇遅でまだ試せない

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 23:20:08 ogSAoXEY.net
>>200
スリープタイマーにOFFを「振って延長」機能があるので、それでうまくやってみて下さいw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 02:02:52 TIEvDvxM.net
klwpで作ったホーム画面を保存しておいて別のホーム画面を作成するのってklwpの有料版にするしかない?
どなたか教えて下さい。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 16:19:49.80 bt1UVnPU.net
>>176別に
暴れてはいないんだが…
結局operaはプロクシー経由してるってことでいいの
で、ぁる特定なところではなんで弾かれる?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 16:20:42.46 bt1UVnPU.net
>>179
違うよ、NECの某smartBOOK

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 16:21:53.25 bt1UVnPU.net
>>182
だからおじさんでないよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 17:50:01.19 bd9BAfoG.net
>>205
おじいさんか
すまない

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 17:57:20.92 oOZ/saO2.net
>>203
本当に答えが欲しいんだったらその変な文体やめれ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 17:59:02.81 bd9BAfoG.net
さすがに今時2.1とか釣りやろ
相手にすんなよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 19:28:31.70 ACfQC0ipv
>>206
己自身が爺よね

>>208
ピン!


>>207
atode噺はそれからよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 19:50:34 CLLH3OwA.net
>>206がSOよね多分

>>208ピン!
>207さっきリアル現地で職員に

訊いたら理由がわからないと
言われた。
じゃーーおせえてちょーせんか
気長に待つから

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 19:52:50.29 fOz0QeEQ.net
あーマジでこれ>>182の5,0()おじさんと同一人物だな
釣りだろうから相手しなくてよさそう
Androidアプリ質問スレPart21【探し物は別スレ】
630 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/03(月) 01:24:57.14 ID:clu8YE9n
ciisaaのthreadいから
ここで訊きます、更新通知
着てたからそのciisaaを
おいそれと更新したらば
ある板がGoogleplayから
風紀に反すると削除され
解消するため板一覧に
表示がなくなったらしく、
こちらは在る事情で不便に
なったので戻そうと
apkアーカイブスファイルから
DLまでできたにパッケージエラーで
前のバージョンインスコできません、
原因わかるかたって
みえませんでしょうか、
OSは5,0で、マイクロSDカードは
入ってません、それらが
理由でしょうか?
Androidアプリ質問スレPart21【探し物は別スレ】
647 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/02/03(月) 14:36:27.47 ID:clu8YE9n
ピン!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 20:27:51 f+GuGV0x.net
>>211
お前が釣られて相手してるのは何故?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 21:00:04 BalBMeRL.net
>>212
啓蒙だろガイジ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 21:51:20 B9eUEBQW.net
坂上忍みたいな言い訳だな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 22:52:25 ZLst3poz.net
>>214
坂の上で忍んでいる奴って かなりヤバイ ストーカーだよね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 16:32:07 k4+RS7PF.net
>>207もうーいないかな、ここに
知ってそうなら教えて、それか
自分(こっち)の推論>>203で正解だったならそうー言ってくれるだけでいいけど、
あとhtml5とFlashplayyerについて
年末から後者のFlashがだめになるって訊いたんで(使えのうーなる?)その詳細を…


>>211毎度爺でないし、釣りなんかではないよ

NECのもーほとんどだめやけどまんだ使える範囲内だけで使いこなしたいんでね、来たのよ

いずれにしても本件については
lastにするよ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 11:16:38 Bnbisr5u.net
Gboardの予測変換が個別で削除できなくなってしまいました。 今までは長押しし中央まで持っていくと削除できたのですが、長押しが反応しなくなり使えなくなってしまいました。
データ削除、キャッシュ削除、再起動など試してみましたが改善しませんでした。
使用機種はandroid10 xperia5です。どなたか改善方法を教えて下さると幸いです。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 02:31:04.17 cK1gIu2Y.net
アプリの問題と言っていいのか、Wi-Fiもデータ通信も切った状態で
GPSだけONのまま街中を動き回ってからWi-Fiなりでインターネットに繋ぐと
オフライン時のGPSのログは取れてるものなんでしょうか?
特殊なアプリなどは入れずGoogleの基本アプリ(?)で行った場所などを
後で確認することはできる?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 09:26:15.82 VFSEVOpI.net
無知ですみません
norootファイアウォールで通信を遮断してるアプリがあるんですが
norootファイアウォールって常に繋いどかないと(


222:VPN)いけないんですか?



223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 09:29:29.16 dMeyJ7gx.net
目的www

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 09:40:13.43 9nqM+yAF.net
>>218
GPSをONにし、
データ通信、Wi-FiをOFFにして100mほど移動してみてはどうでしょうか?
確認方法は
GoogleMap →三(設定) →タイムライン

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 09:40:48.43 6c51JijF.net
>>219
norootは、あなたのスマホ内にvpnサーバー立ててます。
外のサーバーのvpn使ってません
noroot常時ONじゃないと通信遮断はできません

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 10:04:32 SZUIWEUo.net
>>222
noroot繋いでるとサイト閲覧不可になったり突然ブラウザごと落ちたりするからどうかなーと思ってたんですけど…相性悪いのかも
返答ありがとうございました

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 12:18:15 6c51JijF.net
>>223
NetGuard使うといいよ
F-droidから落とせる
か、Blockadaも有名

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 12:39:18.82 b3bFmI74.net
初歩的な質問ですみませんが、
自分だけが使う(公開しなくてもよい)アプリはandoroid版だけですか?iPadやiPhone向けのアプリはストア申請しなくてはいけないですか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 12:44:09.62 BwferpEB.net
>>225
blackberry版やfirefox版、Kindle版もあります
iOS版もきちんと申請した方がいいでしょう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 12:44:35.16 dMeyJ7gx.net
andoroid

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 12:44:46.86 cK1gIu2Y.net
>>221
なるほど試してみます
随分昔に冗談で買ったiPedにそういったマップログアプリを入れて
ツーリングに行き走った場所のログだけ取り帰ってからネットでマップデータを
DLしてログと重ね合わせると走ったルートが表示されたので
Google Mapsにも標準でそういった機能あるのかなと思いました

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 13:41:19 b3bFmI74.net
>>226
ありがとうございました。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 16:59:34 TFGdVJYa.net
シム追加サービスで2枚のシムで同じ番号持てるのがありますが
通話アプリで同一番号シ厶同士で通話出来るアプリありますか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 00:31:32 +ZhEWHBu.net
videoderとかnewpipeでダウンロードできないYou Tubeの動画があるんだけどなんで?
unknown download errorが出る

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 08:52:30 DyVylTa1.net
>>224
ダウンロードしました
ありがとう

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 11:23:26 CYkRYf8+.net
>>47
Googleドライブ初めて使ったんだけど、3端末同期させて壁紙のフォルダごとアップしようとするが、1枚1枚しかあがらなかった。
どうやってフォルダごとアップするの?
ファイラーによって違うのかな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 11:24:10 CYkRYf8+.net
>>47
間違ってアンカついてた。ゴメンね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 11:25:51 XpZyvg23.net
長押しで選択しアップ出来ない?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 11:36:40 CYkRYf8+.net
長押ししようとしてもフォルダは反応しない
普通はGoogleドライブ側からアップファイラーを選ぶの?

今ファイラー側からフォルダ長押しで共有からドライブにチェック入れてshareタップしてもアップしょうともしないしWi-Fiの所のアップ↑マークも出ない
なんでフォルダごとアップ出来ないんだろ
全部最新更新したのに(T_T)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 12:05:48.03 cQzJatle.net
zip化しろよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 12:10:49 zV0pJzVX.net
フォルダーごとアップロード出来るかどうかはファイラーの機能次第だから
対応してるファイラーを使えば良い

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 14:15:36.72 CYkRYf8+.net
>>237
フォルダごとzip出来るのでしょうか?
>>238
どんなファイラーでしょうか?今tetraです。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 19:13:51 GDENh4vj.net
>>239
androzipで簡単にできるよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 20:03:04 CYkRYf8+.net
>>240
やってみます。ありがとう(^o^)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 19:23:31.78 QPtnSyCh.net
キーボードのページアップ・ダウンのように、スワイプではなくスクリーン上の仮想ボタンのタッチ操作で画面の上下移動ができるアプリってありますか?
音量ボタンでできることは知っていますが、スクリーンのタッチでできれば便利なのですが

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 13:05:27.53 9UClnF3i.net
>>240
難しいねこれ(-_-;)
フォルダごとアップしてみようとするけど、ボタン多すぎて…

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 14:10:47 1OTpWkNJ.net
>>240
ありがとう、良い事教えてもらった!

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:58:17.99 5Y6kFITS.net
Nova ランチャーについて質問なんですが
アイコングリッド12x12などにしてサブグリッド有効にすると
以下のように縦にギッチリ置けずフォルダ化してしまいます
□□←横にギッチリは置ける
 ←ここに置こうとするとフォルダになる

同じ様な症状で解決した方いませんか?URLリンク(dotup.org)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:36:18 MRMv+Y8D.net
>>245
フォルダに変化して吸い込まれるやつだ
Novaあるあるだな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 07:28:08.31 y3tGhaq+.net
frepについて質問です
再生回数は通常事前に設定しますが、実行する時に再生回数を入力もしくは設定してそのまま実行するみたいな使い方はできませんでしょうか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 11:27:59 PHI+6Qgz.net
>>246
novaだとグリッドを減らすと1番下のアイコンがドックと重なってどうにもならなくなる事があるな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 12:07:32 PVSD5WDT.net
>>248
ドックは邪魔でしょoff

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:38:39.02 WYZYByex.net
>>249
ネコ叩いてたら気配だけで逃げられるようになったわ
あークソネコ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 18:19:56.45 pZ+0yAdk.net
最低

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 18:28:37.54 Q7hpN5aA.net
ほんとやね
餌与えてやって逃げられたんやろ
恩義忘れる猫って最低やん

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 23:15:31.56 DDT854fs.net
ちゅーる ^_^

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:10:58 hHvvvQvp.net
Free Adblocker Browserを使ってYouTubeを観てるのですが、動画がカクつきます
スペックの高いAndroidスマホにしたら解決するのでしょうか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:18:00 B0E3olZ7.net
>>254
動画見るならiPhone
古くてもiPhoneならサクサク

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:22:32 hHvvvQvp.net
>>255
レスありがとうございます
iPhoneはGoogleのアカウントの変更が大変そうなので考えてないです
必ずカクつくのですがスペック不足なんでしょうか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:25:28 pFwtGkI7.net
何使ってるか書かない奴

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:26:49 hHvvvQvp.net
>>257
すいませんZenFone4 Maxを使ってます

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:28:17 pFwtGkI7.net
他のブラウザで同じ状況を試さない奴

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:30:06 hHvvvQvp.net
>>259
広告を消すブラウザって複数あるんですか?
すいません詳しくなくて

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:38:56 vK+kZChm.net
>>256
あなたの端末の6倍速い(SD845、8GB)を所持しています

購入当初 「すげーサクサクで速い!もうこれ以上の端末なんていらんやん!!」
半年後 「ん、なんかアプリの動作やアプリの切り替えが


265:カクカクしてる?」 更に数ヶ月後 「ふぁー ここ数ヶ月 新アプリなんて入れてないのに突然再起動・・・」 「再起動してもなんかもたつくな・・・ ハイスペックなのになんでや・・・_| ̄|○」 「それに比べiPhone(X&iPadmini2)はいつまで経ってもサクサクや!!」 サクサクを追求するのならiPhone 若しくは、Android端末を最低2年に一度初期化して、最低限のアプリで使用



266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:42:44 hHvvvQvp.net
>>261
そっかあ
iPhoneは全く考慮に入れてなかったけどどうしようかな
Androidの完成度高いし、Googleの方がアップルより技術力が高くて期待できるから悩むな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:44:06 pFwtGkI7.net
貴方のようなユーザーにはiPhone

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:50:08.67 hHvvvQvp.net
>>263
Googleのサービス使う時にAndroidに限らずしょっちゅう「頭いいんだな」って思ってGoogleのサービスを使っていきたいからiPhoneにするの抵抗あるなあ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:51:48.19 P7SpBv9p.net
>>255
スレチ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:55:55.83 +hM1zcUY.net
>>265
質問者にアドバイスしたれよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 10:01:11.61 pFwtGkI7.net
はっきり言っておくと
この程度の問題で質問するのがどうかと思うわ
remedyは腐るほどある
やり切って解決出来なければ質問
これくらいの事を楽しんで解決出来ないようなら精神衛生上iPhoneにしといたほうがいい

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 10:28:10.67 PeXu22p+.net
俺はアンドロイドだけでyoutubeがカクカクっての経験したことないで
zenphone3 4 experia so-01k etc.

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 10:37:23.53 hHvvvQvp.net
>>268
プリインストールされた標準のYouTubeアプリではカクカクした事無いんですが、広告ブロックのアプリで観るとカクカクになるんです

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 10:39:55.90 P7SpBv9p.net
>>266
スレタイ読め

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 10:47:55.75 HT/pmPsO.net
スレチ警察は質問者に答えず、スレチに注意するいい人

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 11:18:17.06 P7SpBv9p.net
>>271
そう理解できる貴方も立派なスレチ馬鹿

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 15:04:19.54 TkECusLN.net
>>268
古いandroidだけどもはやYou Tubeアプリ自体が使えなくなったわ
動画見るのはESファイルの付属プレーヤーだ
ほかにもプリインストールのアプリは半数がつかえない
初代ギャラクシータブ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 05:59:24.46 PP3RVr3/.net
Android初心者です。質問よろしいでしょうか
Android 9、Dreamhound Studios MIDI Keyboard を鍵盤楽器にして
PCのDAWで音を出そうとしているところ
数十秒放置していると勝手にOSがスリープになり
電源ボタンを押して復帰させると「充電完了」メッセージで
設定していたはずのMIDI出力がMIDI Keyboard内で無効になる
MIDI KeyboardでMIDI出力を手動で有効にしようとしても、できないメッセージが出る
Andoroidを再起動するとMIDI KeyboardでMIDI出力を選択できる
Andoroidはシステムの開発者設定で「USBのデフォルト=MIDI」
通知のところで「USB MIDI オン」にしています
それでもPCのDAWで音が出ない
アプリの不具合でしょうか
ググってブログあたりを一通り見ました

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 10:53:09.03 htu42ZJS.net
…。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 14:23:37.93 teGK/VIx.net
連れ子の娘(16)がやらせてあげるから新しいあいふぉん買ってくれ�


281:チて言ってんだけどどうすればいいですか? おっぱい大きくて可愛い子です



282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 14:29:31.27 gr/d1W1K.net
通報しまきた

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 14:56:02 e3eoNlIR.net
ソープより高くて草

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 17:12:27.29 eyTkVHgN.net
>>276
スレタイ読め

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 18:30:09.20 HKKlbEui.net
今どきJKに2桁万円の価値なんかある訳がない

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 18:42:17.59 y/VX7Wh9.net
>>280
スレタイ読め

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 19:02:23 VKZX2/tD.net
>>274
DAW側でそのMIDIデバイスが認識できてるならアプリの不具合でしょうな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:14:59 A+WFQYbo.net
全角半角ガイジ現る

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 21:48:32.99 FsnYeeKe.net
やらせてあげるってなんだろう
婆さんの介護かな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 22:16:23.74 i0JVC+wz.net
連れ子の娘って事は孫とやっちゃうのか

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 22:19:44.46 0Dow5hrt.net
>>284
スレタイ読め

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 22:34:58.22 pRkgkit7.net
>>284
某サイトに露作って奴がいて
そいつの投稿には必ずレス(合いの手)がつく
このスレにもスレチage厨に必ずスレチレスがある
スレチをなんとも思わない真のガイジは他で戯れてくれ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 23:16:13.19 HKKlbEui.net
>>281
俺に言うなや

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 00:39:00 QuDqA2/h.net
ごめんなさい

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:26:11.63 Rd7UzrQA.net
俺も悪かった

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 09:13:49.66 uVZDr3e4.net
最近torrent系がメタ データ を ダウンロード 中で全然落ちなくなった
PCの方ではそんなことないのに・・・
再インストールもしたけど同じ状況だった

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 09:18:51.10 vBUeJlPt.net
監視されてんだろうね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 09:50:38.30 GE3wrz0R.net
>>288
主犯格は生粋のガイジ、言っても理解できない
じゃあお前は?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 12:17:12.59 /KWnDB1+.net
いつも父がお世話になっております
血の繋がってない私を育てて貰った異性として好きになりますよね
私も色々お世話してあげたいのです
どうぞよろしくお願いします

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 12:55:14.34 BHuOU+8T.net
>>294
スレタイ読め

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 11:54:36.16 ubUgRxUz.net
お腹の上にだすなっていってんだろ
中にだせ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 15:32:47.53 4S9i1CRm.net
RedFingerとか言うAndroid on Androidエミュ使ってる人いる?
エミュ内でGoogleログインしたら
Samsung Galaxy from台湾でログイン履歴ついた
これってそういうもん?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 01:27:06.77 vaGm6HGX.net
ただシンプルな時計のウィジェットアプリを追加したいんですが、
全く権限の不要なものからやたらと権限を欲しがるアプリまであります
やはり権限をたくさん求めるのは怪しいと思っていいですか?
権限を付与せず使えるならいいんですが、付与しなくても付与した事になってて上方収集されてたら怖すぎるので…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 02:33:30.34 XKnR6vg5.net
>>298
そりゃ吸いとられてるよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 02:41:26 0h2euyek.net
>>298
simple clock使えばいい
simplemobiletoolsのね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 03:05:35.75 qDRzv2Th.net
これオススメー
権限いらんし秒針も表示される
URLリンク(play.google.com)


307:ils?id=net.moemoe.tomorrow.myAnalogClock2 初期リリース2012年でもう何年も使ってる



308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 04:31:20.10 3mnZSiYn.net
OK softの時計ウィジェットいい感じだけど権限がいろいろあるんだよな
怖くなってきた

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 05:45:09.40 n2GqyP5i.net
>>299-302
回答ありがとうございます
お勧めされたものを見てきます

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 10:05:36 MRaKKxaE.net
>>298
URLリンク(play.google.com)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 12:26:05 AeRkAiLE.net
時計のウィジェット位プリインされてそうだけど

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 12:36:38 Nee2o8UW.net
そういや過去に使っていたファーウェイとかASUSとかメーカー謹製の
プリインストールのアプリがライブラリに表示されるけどこれは
別メーカーの機種にもインストールできるのかな?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 13:09:20 zweUcVgg.net
>>304
それ必要な権限多すぎない?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 16:23:20 T2CnQ/lb.net
>>306
インストールできなければ、お使いの機種ではご利用いただけません的なの出る
仮にインストール出来ても使えるかは別問題

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 20:06:55 q7o1m++v.net
最近androidを購入した初心者の質問です
広告(グノシー?ヤフーニュース?)が勝手に入ってくるたび”チャラーン♪”という音を消したいのですがどうしたらよいのでしょうか
自分で、設定→音→(それぞれの音量)下げる という具合にしても音がでます
どうしたらよいのでしょうか
スレ違いだったらすみません

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 20:08:53 Nee2o8UW.net
>>308
そうなんか
前から気になってたけどやるまでにはいたらなかった

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 20:26:12.27 arYL5vZY.net
>>309
マジレスすると本体設定→アプリ→通知→それぞれOFFしたいところOFF(もしくは本体設定→通知→アプリ→それぞれOFFしたいところOFF)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 11:56:11 6HWv3cO3.net
整理泊まりました
人参管理アプリ探してんよわし?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 12:28:24.53 ivFwCw2S.net
非日本人さん
スレタイ読め

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 17:35:17 SVvltShq.net
アプリをマイクロSDカードに移動できるのでしょうか
A1規格で125ギガのものをフォーマットしたのですがうまくいきません
アンドロイドのバージョンは7です

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 17:38:13.76 5Qu9GSPH.net
▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 17:43:33.57 4yZY3h1Z.net
>>314
できまぁす

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 18:15:57.01 SVvltShq.net
>>316
ありがとうございます。ググってみます

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 21:34:04 fNXnAvKZ.net
>>314
普通には出来ません
特別なことせにゃならんので私はしません

ちなみにexe.だけならSDに移動できます

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 22:31:56 HpUDlU5O.net
125GBなんて珍しい物があるのか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 22:50:59 UxRMviKR.net
>>319
だから?
スレタイ読まずに理解できずに自分勝手な感想を書いても良いと?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 23:21:01.35 SVvltShq.net
>>318 やはり・・最近急にできなくなったとありました
>>319 つっこんでくれてありがとうございます

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 23:28:16.30 UxRMviKR.net
どういたしまして(∩´∀`)∩

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 11:56:01.15 EPnHysDz.net
かたたまのもういとふくろふくらんだわたしのきんたままたとるのもういやや

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 12:15:43 0eNeaFBp.net
スレタイ読めない非日本人さんおはよー

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 12:45:39.34 g5mUqUA0.net
ちんちんをじょうげにこすってはくだくをだしたらきもちいいきょうこのごろ
でおれがなにをいいたいかというとじんしゅさべつはいけないってこと

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 16:38:12.48 D+B8Lu1n.net
うそをつくな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 17:28:45 k6CgWSU3.net
日本語読めますか?理解出来ますか?

ス レ チ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 18:29:47.76 wAlBflEm.net
日本語じゃないスレチの意味はわかりません

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 18:42:08.87 VvXUP4Gm.net
うん そうだね
ガイジは日本語じゃないので理解出来ないと

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 18:53:55.09 HYb861aR.net
君はなんでつっかかってくるの?
キモすぎだぞ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 19:56:11.15 MUj2IMCn.net
てすと
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 20:26:27 sfN56mrr.net
お前らがスレチ続けるから
ウンコ大好きDNA欠損民族が来ちゃったじゃないか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 20:55:36.02 YMM9xX7g.net
>>331
       人
      (;.__.;)
      (;;:::.:.__.;)
     (;;:_:.___:_:_:)
      <* `∀´> < 美味そうニダ
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   | 糞喰い民族  |
 ̄ ̄|_______| ̄ ̄

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 01:30:37 1vTG2wJS.net
>>331
何食うとこんな気持ち悪い虫みたいなのが出るんだよ?
お前障害だろwwwウケる

ギャハゲャハゲャハゲャハゲャハー

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 06:22:22.74 IK/bWBMc.net
>>331
グロ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 12:00:33.19 IM8cqB73.net
zoomでまんまるちゃん映してしまいました
そして私はコンビニに行きました
そこで出会ったのがクリちゃんのモンブランでした
彼のあそこを舐めるように優しく食べました
その帰り道おいぬさんが通りました
私は船に乗って逃げました
その時、カノジョは2一度の男に告られたのです
そして彼女は夜の町へと消えていったのです

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 12:10:04.31 UT2BrtvB.net
そそそそそ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 19:22:28 AKlPkhY0.net
smsアプリのmoodを使っています
電話を使うと終了後勝手に起動するようになっていたのですが、設定?でどうにかなりますか
それらしい項目がわかりません

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:13:50 M644fK2u.net
箸休めの一句

・唐揚げを食う奴心は貧しい哀れな人種

・Android使ってるおまえらみんなバカ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:22:39.60 svwaKiQ+.net
>>339
貧乏人の嘆きレスをみたwww

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:42:11.32 6YiAxFYw.net
コロナ接触アプリのcocoaの話題はどこの板またはスレでやってますか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 11:11:20 hA3Hrby2.net
>>339
句になってませんね
才能なし!

そもそも、間違ってます
iphone使うのが馬鹿でしょうに
ド素人が使うのがiphone
IT に慣れた人はAndroidですね


そもそもランチャーすらないスマホなんてクソやがな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 13:15:31.99 +uun9Y+m.net
>>342
ガイガイジなの?
スレチが理解出来ないガイガイ?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 15:24:32.26 vynXyL9R.net
>>339
ラクラクホン
おまえのスマホは
子供用www

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 21:25:23 n5iG4Ttr.net
appliスレ
発言間違え
non apply

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 00:09:23.53 z3RApjb8.net

お前らの
言ってる事は
解るけど
それにつけても
金の欲しさよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 01:03:28.43 ZDuC1ZEz.net
川柳スレwww

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:30:51.52 aHK11mHx.net
DayWeekBar Japanese が止まってしまった

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:44:18.67 NNtqAfuR.net
おまいら、武漢ウィルス接触確認アプリ入れた?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:47:34.76 LYaP6m/V.net
>>349
ぼくなんさい?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 13:34:30 PORl/fhl.net
Android使ってる奴のイメージ

・バカ
・拾った物は俺の物精神
・でもアイフォーンだけは捨てるキチ
・安い鶏肉がメインおかず
他多数

アイフォーン使ってる奴のイメージ

・ただのバカ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 13:40:06 AUlXx81p.net
わざわざ自己紹介するな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:27:01.23 EMz+sOZd.net
ここって何一つ質問に答えられるやついないのな
本当に馬鹿ばっかりなんだな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:38:19.55 9R64KVvK.net
そうですね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 20:30:43.01 z1dIfb1W.net
自己紹介流行ってんの?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 20:31:19.37 4xGM+j4W.net
常にマウント取り合戦で喧嘩しまくって
機能してないバイク質問板に比べればマシ
どっちもスレタイ変えろと言いたいが

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 20:49:58 H3ULKBLu.net
韓国最高🇰🇷

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 02:47:22.34 w24InFc+.net
IP WEBCAMてアプリでのローカル接続でよくわからないことがあるんだけど
家にWifiルーターがいくつかあって同じSSIDでローミングしてるのだが
例えば1階で映像ストリーミング開始して2階で別のスマホから映像見ようとすると映像が映らない(映像が止まったまま)になるのだが
ローミングが効かず
同一のWifiルーター上でないとダメな仕様なの

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 02:50:31.23 w24InFc+.net
↑のWebcamの件で
別の部屋に移動してWifi受信するルーターが変わって
いつの間にかローカルIPアドレスが変わったとかあるのでしょうか

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 10:04:19.13 LPwtkRl4.net
>>353
自己紹介しなくてもいいぞ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 10:08:06.61 dyc1/Dor.net
みんなバカでいいじゃない

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 10:50:03.11 5EWyWWUh.net
バカ大好き、バカ最高

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 11:02:27.99 Sc0QYeDE.net
>>360
くだらないこと何回も書いてないで上の質問に答えてやれよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 12:11:32.66 LiH/7d8F.net
ここは自己紹介とブーメランが流行ってるスレ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 12:12:50.92 LiH/7d8F.net
&非日本人さんが質問に答えずウンコを貼るスレ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:11:41.00 TVq02DyU.net
ストレス発散するときはネトウヨになりすまします

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:21:29.15 AnSXgwk4.net
ここにいるのが日本人だか黒人だか知らんけどおまえら性格悪いよな
やっぱ韓国人最高やなって🇰🇷😄✌

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:47:20 PiBMTGBp.net
日本人はあちらの掲示板を荒らさ


375:ない しかし!あの国の人たちは人間としてのDNAが欠落しているので 社会的善悪の区別が出来ず、個人で好き勝手に行動する その行動が迷惑をかけているとも知らずに 完全な人間でないとしたら何だ? そう宇宙人 あいつらは地球人よりも劣化した文明の意志を継いだ宇宙人なのだ!



376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:00:06 dyc1/Dor.net
荒らしというか軽く適当なレスくらい抑制できるワッチョイ入れようよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:06:42 9nUL6V78.net
立てたらいいじゃん

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:09:39 PDfOUUEA.net
>>369
ワッチョイは下手したら村八分に繋がるからなぁ
結局はスレ民のスルー耐性が必要だろ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:19:17 dyc1/Dor.net
>>370
それよく言うけどさ、別で立てても殆どのどちらでもいい人は人が多い方に行くからなぁ
てこれおかしいななんか(笑)

>>371
スルー。それ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 17:50:39.70 cm7ZOxq8.net
このスレ他 質問スレ各スレでワッチョイ入りスレを立てました
そして同時に、荒らしがワッチョイなしスレを立てました
スレ立て当時はワッチョイスレにも質問があり、まともな回答があったのですが
スレ進行がほとんどなく、ワッチョイなしスレが荒らしの消費とともに活気あるスレとなり
現在に至ってます
荒らしが物理的に死ぬか、全スレが強制ID(ワッチョイ)表示にならない限り
不毛な書き込みはなくなりません

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 17:55:42.47 c8IEicd5.net
何が村八分だ
スレ全体のスルー耐性なんてないものねだりより、もう少し有効期間の長いNG手段が欲しい
過疎スレじゃIDでNGしても役立たない

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 17:58:50.91 dghVpKFG.net
質問スレとして機能してないんだから出て行けばいいじゃん
いつまでここに死紙ついてんの

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:44:56.20 sTKgHkI6.net
ここを荒らすDNA欠損民族が嫌いです

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:45:18.95 dyc1/Dor.net
質問スレて常駐しないてのもあるか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:06:15.20 rO+UmMvJ.net
>>374
そうは言うけどね、ワッチョイ付けたスレが周南市のかつを事件の限界集落みたいに古参?の物だけみたいになってしまって、少しでも違う事を書こうものならみんなでフルボッコ、こう言う事例をいくつも見てるからね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 07:56:09.64 CsxcKGRk.net
それワッチョイ関係ないやん

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 09:28:57.73 yZOMzOVB.net
取りあえずワッチョイ賛成で

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 11:40:51 cfGQsVrt.net
Minecraftとあつ森の面白さを3行で教えてください
クソゲーなのになぜ売れてるのかがしりたい

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 11:42:44 jQkKHzrW.net
お前クソだな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 12:24:20 cfGQsVrt.net
あつ森の面白さを教えてください
どう見てもクソゲーなんですよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 12:36:57.84 gHq6C6bi.net
そうですね
クソゲー
ですね
はい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 13:26:21.97 KH9Rcrac.net
スレチ非日本人に返事をするガイジ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 13:37:08.88 LtlHS6A9.net
>>385
自己紹介はしなくていいよ😆

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 14:16:10.76 KH9Rcrac.net
>>386
お坊さんを雇います

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:20:11.80 ukc23KDz.net
怪しげなのはお前の日本語だよ//
ん、何処が怪しいんだ(笑笑)
元々が英語(世界版)だからな、「キャラ名」の�


396:u正確な発音」は知らんぞ。 此処を炎上させるのが「おまえの仕事」なのか?



397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:23:11.07 Gu2+S6mN.net
非日本人は誰と戦ってるんだ?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:27:34.41 ukc23KDz.net
>>389
なんか変な奴おるな//
それ、おまえのことかなぁ
「此処を炎上させる」のはおまえろのお仕事かなぁ」
(爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:30:09.75 ukc23KDz.net
その気になれば夕方でも夜でも可能ということ//
いやぁ~これ「南朝鮮」からの書き込みだね。流石だよな南朝鮮の方々は
日本人を見下しておいでの様だな、早速「萎えたわぁ。」
「翻訳ソフト」で書いてるなぁ、コレ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 11:23:06 mLvrzpkF.net
コロナ消滅させるには東京都に原爆を落として消毒する
首都は竹島辺りに移都させる

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 11:24:47 OHbl22E9.net
非日本人は誰と戦ってるんだ?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 11:43:47 wz3yUV6W.net
全国民検査を実施
陽性者を数カ所に集める
火炎放射器で消毒する
コロナ消滅
料金は遺族に請求
みんな安心
私が総理ならこう対策する
実行力が大事だ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 11:49:01 059R4pad.net
移都?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 11:54:08.91 wz3yUV6W.net
あーはいはい遷都ね
意味わかるんだから一々揚げ足取るなよ
おまえ嫌われてるだろ😆😆😁

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 11:56:45.85 C/HMk6FN.net
移都と書いた意図が分からん

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 12:31:00.33 mLvrzpkF.net
ほんと泥使ってるオタクは気持ち悪い

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 13:52:00.36 1C/gr30G.net
アイホンにある包茎矯正アプリみたいな自己矯正のやり方毎日のチェック欄進捗欄があるアプリを探しています

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 21:19:40.35 uwrYJdz7.net
>>392の移都発言に対して>>396が反応した事でID:mLvrzpkFと
ID:wz3yUV6Wが同じ奴だってバレたな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 22:01:43 AQeeYc7a.net
ドヤ顔で書き込んでるけど
そいつは い つ も の 非日本人だよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 00:46:10.01 nfSqoUDo.net
これなに?
何でwindow化してるの?
termuxでもuserlandでもなさそうだが
URLリンク(i.imgur.com)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 06:45:39.73 FCI9Gm57.net
単にデスクトップモードじゃないの?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 11:04:40 7T6w+YED.net
>>402
そのbetaって書かれてるアイコンで分かれ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 13:40:44 tWz1mZzr.net
ラジコなど聞いているときにツイッターなどの動画リンクを踏むとラジコの音声が中断されツイッターなどの動画が音声と共に再生されます
これは正常な挙動かと思いますがツイッターなどの動画が終わったときラジコに戻ることはありません
これを常にラジコの音声を優先、若しくはツイッターなどの動画が完了次第ラジコの音声に戻すことは出来ませんか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 14:04:25.13 tWz1mZzr.net
要するにラジコ聞きながらツイッターの動画(音声なし)が見たいということです

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 14:26:22.20 XU38Flf7.net
マルチウィンドウじゃできないの?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 14:34:46.76 tWz1mZzr.net
だめみたいですね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 18:02:38.50 LGmvRYNu.net
サブスクでできる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 19:20:07.92 nfSqoUDo.net
>>404
分からんのだがandroid11か?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 19:40:29.49 zzUUB0/Q.net



420:Vンプルギャラリーproを使っています ・設定→ビデオ→音量と明るさを縦の動作で変更 ・設定→メディア設定→垂直の動作で画面の明るさを制御 どちらもONにしていますが、どちらの機能も使えません 他に設定がいるのでしょうか?



421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 22:58:41.12 d17TT0sj.net
>>402
Android10だとデスクモード機能があるみたいだね
設定の開発者オプションで有効にできるらしいけど安定性は?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 23:05:31 nfSqoUDo.net
>>412
10にあるのか
サンクス

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 00:32:26.75 NJZn6c+O.net
あんなのOS4でも出来たわwww

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 21:22:53 uhCksgLG.net
麺を軽く啜る行為はまだ許せるが全開啜りは不愉快だからやめとけよ😣

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 22:39:59.80 OM5H4roD.net
異文化について考えさせられるね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 23:18:18.89 dqt9zWB8.net

日本人以外は立ち去って下されっ!!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 01:21:38.57 TKE1L+0D.net
Color Noteというメモアプリがお気に入りなんですが
今度機種変をすることにしました。Color Noteは引き継ぎができると思いますが、今でも大量にそのアプリにメモをしているので
そのメモの内容は今のスマホに残しておいて(Wi-Fi環境下では見れるので)
新しいスマホで新たにColor Noteアプリを作り、新しくメモをするのは可能ですか?
(新しいスマホにしても回線は今と同じです)
無理ならば膨大な量になりますが、うまく引き継ぎができたらと思っています
よろしくお願いします

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 03:44:38.65 /WG+V/4w.net
>>418
Color NoteとColorNoteと2つあるからURL貼ってくれ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 11:26:00.91 d+cgVP2d.net
認知症でも使えるのがAndroidの強み

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 11:37:12.60 QjeOFZ+c.net
どういうことなの

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 14:30:41 TKE1L+0D.net
>>419
お返事遅くなりすみません
「COLORNote カラーノート メモ帳 ノート 伏線」
簡単なメモもスケジュールも、色分けすればラクラク管理
ってやつです

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 16:11:01.26 /WG+V/4w.net
URLリンク(i.imgur.com)
>>422
設定にクラウドバックアップあるけど?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 16:40:47.28 TKE1L+0D.net
>>423
レスありがとうございます
バックアップ設定はできているのですが
今メモの量が膨大になったため
今のColorNoteのメモは、今のスマホの中にそのまま残して
新しいスマホで新しくColorNoteアプリを作って使いたいのです
回線が同じだけどそれは可能なのか?前のメモは消えてしまわないか…と思いまして
LINEは新しいスマホに移行したら、前のスマホでは内容すべて消えてしまいますよね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 17:25:22 /WG+V/4w.net
>>424
同じ回線とは?
同一Googleアカでのクラウド保存なら、今、新端末に落としておかないとアプリ(そのクラウド)なんていつ無くなるか分かりませんよ

Androidのアプリは生き残り合戦ですからね

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 17:31:57.18 0gIjjNEL.net
Googleマップについてお尋ねしたいんですが
画面オフにしてるとタイムラインが記録されないのは
機種として正常ですか?(勿論節電は全部切ってます)
運転モードにすれば画面オフでもロケーション履歴に
元データの赤点が表示されます
機種はAquos SHV38です。
運転モードで問題なく記録出来ればずっとそうすればいだけなのですが
運転モードもずっと同じ場所に�


436:「ると勝手に終了されてしまう為困っています



437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 17:43:12.72 o/q4sMjw.net
ColorNoteはLINEみたいに1端末1回線に1アカウントみたいな制御はないのでアプリの
削除とかしなければ元の端末のデータが消えることはないはずだけど
不安ならば「端末」でバックアップを取ると「/sdcard/data/colornote/backup」に
ファイルが保存される
バックアップの一覧で送信を選んでファイルマネージャ系のアプリが入っていれば
別の場所に保存することもできる
バックアップのインポートは取得したファイルを新しい端末にアプリを入れた状態で
「/sdcard/data/colornote/backup」にファイルを入れればインポートできるようになる
バックアップのインポートはデータの入れ替えになるので保存されているデータは
なくなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch