【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】at ANDROID
【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 23:04:55.50 z1RX8mP8.net
ABPJapaneseはたまたま日本で最初にフィルター作り始めたk2jpさんが公認フィルターになったというだけで別にあれが公認になる必然性はなかった
k2jpさんは誤爆だらけだけど自分で不具合解消できるなら最強というあれだから初心者が手を出しやすい公式ではなく非公式でやるべきだった
非公式でやってたら知る人ぞ知る上級者向けの最強フィルターとして評価されてただろうに

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 23:10:52.17 ke0OQUmN.net
280更新
2019-01-07

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 23:11:36.13 l4hlgnkD.net
280更新
2019-01-07

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 23:19:14.17 ZAJ84OGQ.net
>>147
別に最初に作り始めたのがK2JPというわけやないで
K2JPが自ら公式でやりたいと立候補しただけ
そして「狭い日本国内でショボいフィルターをバラバラに作ってても仕方ない。全員で協力して最強フィルターを完成させよう!」と日本中のフィルター作者に協力を呼びかけた
その心意気は素晴らしかったのだが仕切り役のK2JPが「疑わしいものは全てブロック!」という極端な思想だったので一般人には使い辛くて豆腐の登場でユーザー数激減した
K2JPは初心者まで広告ブロックを使うようになるという未来が見えてなかったので上級者向けのフィルターを公式で作ってしまったんだろう
上級者向けとしては別に悪いものではないけれど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 02:18:58.82 F/D7VkZ/.net
なんJも1月6日に更新されてるな
280も1月7日更新だから今日中に反映されるだろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 05:16:42.69 6LH13HDp.net
検索クエリはググるとわかるけどなぜかwikiは情報募集中?
URLリンク(fujimotoyousuke.com)とかに説明ある
どんな単語で検索して飛んできたかばれないようにしたいとき

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 05:41:27.24 wc1VGzxg.net
>>91
すまんあるのってads.nicovideo.jpのことか?
不具合らしき不具合って感じたことないんだが・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 07:40:34.61 gwzpCjw5.net
ステルスはレイアウト変わるのも拙いけど他にもいろいろ影響が出る
UA変更はやめとけ
URLリンク(dotup.org)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 07:46:14.55 treBAejS.net
280+なんjって自動更新されないん?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 09:15:48.91 m7vLXRCn.net
もともと280作者が好意でマージしてくれてるものだし、作者もいつマージやめるかわからんって言ってるからな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 09:36:46.10 FDQFJsL3.net
280blockerとか使っているとまとめサイトとかもみれなくなるんだね
ネットワークの変更とかdnsエラーが発生しちゃう

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 09:40:48.94 rYIGWBuG.net
>>155
自動更新するけど約1日遅延する

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 10:09:43.18 FDQFJsL3.net
なんだ2.12の不具合なのか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 11:34:21.25 53qtiiW3.net
280blocker+なんJ改修フィルター更新
1/7

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 12:57:55.52 Kt5u3n7t.net
ありがとー

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:03:54.80 NPEUpE/L.net
>>158
だよね、なんでかダメですわー
URLリンク(imgur.com)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:18:09.08 FxMiKsbL.net
お前は馬鹿なの?
ユーザーフィルターなのに自動更新されるわけ無いだろ
死んだほうがいいレベル

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:19:49.14 Ei2IkEXi.net
>>162
インポートするURLを間違えてるとか、上書きのチェックが外れてるかの何れかだよ
URLは一度変更されたような

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:20:01.37 +1mud7pf.net
確かに馬鹿すぎて話にならん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:22:52.40 w/qlbf6r.net
更新されないわ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:23:10.50 KKs5oUDk.net
マージ自動更新の意味とソフト側手動更新ごっちゃにしてない?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:30:08.28 MoHWnlmm.net
カスタムフィルタってなんぞ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:31:31.16 nv0BbKLZ.net
カスタムなフィルタだろJK

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:49:57.59 kYgb3xDc.net
なんJ拡張フィルター早くも破綻しそう
どんどん消されてアプリルールとParanoidルールを除いたら残りの全部足してももう16行しか残ってない
アプリルールには全部まとめていらないんじゃないかというコメントが付いてるしこのままじゃParanoidルールくらいしか生き残れない
なんとかしろ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:58:20.71 mu73cboX.net
必要ないから消えてるんじゃ…

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 14:00:58.35 N9N2fcPB.net
>>170
目的と手段を間違えてないか
元々、280の補完目的の手段なんだから、保管するという目的がなくなるのであれば手段が無くなるのは当然

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 14:01:07.56 hOhkMljr.net
>>170
俺はパラノイド以外はコンセプトが280と何が違うのかはっきりしないから書いたものを280さんにコピペしてもらって終わりでいいじゃんと指摘したんだけどなぁ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 14:02:31.54 7LW3ZFta.net
>>170
280が消し忘れてるものを消してるだけなんだから280に対応してもらって拡張フィルターを消すのは理想に近付いているということ
究極的にはパラノイド以外は全部消えるのが理想だぞ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 14:03:51.40 eC/LuOm1.net
改修フィルターと違って利用するメリットはあんまりないよね正直

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 14:08:01.45 eC/LuOm1.net
まあよく考えたら280+改修で何も困ってなかった自分

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 14:39:36.60 o9GutOaC.net
>>170
280に追加されて拡張から消えただけじゃん
280に採用された実績あるのになにディスってんの?
アプリの方も必要という声も出てるじゃん
なんでそれ無視してるわけ?
あ~もしかして要らない言い出した当人とか?w

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 15:03:44.05 6FyvXC1S.net
ここは拡張フィルター作った本人が見てるんだからディスっちゃダメだよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 16:13:00.90 mmI+8eRR.net
拡張フィルターは掃き溜めみたいなこのスレが初めて生み出した形ある物だから思い入れがある
どれだけ要らんと言われようとも守り抜く

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 16:25:22.82 zNv2MECP.net
改修フィルタのほうも雲行き怪しいな
どうなるんか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:00:32.20 nv0BbKLZ.net
高度な設定でDNSオン時の簡易ドメインフィルタ無効設定があればなぁ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:10:14.06 A3wkeRKR.net
>>180
あれはアホが一人で「俺の知らないうちにルールが追加されてるー!許せないから全部消せー!」って騒いでるだけじゃないの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:13:36.73 ZMk2OUFP.net
第2の280になりたかっただけやろ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:15:05.79 Y9jiqCh/.net
>>182
いま見たら繋がらない報告まで出てるようだが?
Yahoo!のアプリなんて初心者しか使わないんだからケチつけられたら拙いんじゃないかね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:17:49.10 b9g8NNe0.net
>>182
訂正が入ったからやべールールが入ってたんじゃないかと不安になった人がいただけじゃないか?
実際のところなんJ改修フィルターは誤ブロックを解除するルールが大半だから間違ったのが入ってても最悪の場合でも広告が表示されてしまうという問題しか起きない(今回はそれすらなかった)
なんJ拡張フィルターは間違ったのが入ってるとページが表示されなくなるみたいな深刻な問題に繋がるので改修フィルターよりも注意が必要
にも関わらず割と雑に追加されてる
||juicer.cc^とかどこで使われてるのかもよく分からんし

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:20:19.25 /kxno5k2.net
>>184
いや、繋がらないのはDNSフィルターの誤爆だからなぁ
改修フィルターで一部の誤爆は解消されて他の誤爆が残ってるってだけでしょ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:24:11.83 +rALp5BU.net
改修フィルターのほうも拡張フィルターのほうも小さなミスを大袈裟に騒ぎ立てて破綻させようとしてる荒らしでしょ
コメント欄でしつこく文句を書き込み続ければ嫌気が差してみんな編集しなくなるという狙い

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:25:44.34 ScRsKgJM.net
>>185
既出>>27
俺が知ってるのはURLリンク(www.j-wave.co.jp)
ググれば腐るほど出てくるよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:36:14.46 +VIrte1G.net
おそらくだけど
なんJ拡張フィルターでアプリルールを消すなと騒いでいる人物=なんJ改修フィルターで最近追加されたルールを削除しろと騒いでいる人物
口調が一緒
目的は分からない
ただの荒らしかも知れないし自分が書いたルールを変更されるのが嫌なのかもしれないし頭が悪くて他の人の書き込みが読めないのかもしれない

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:40:34.24 AFq/hhme.net
>>186
逆に言えば誤爆を全部解消し切れてないのか
初心者には自分で残りをどうこうてきると思えないので全部解消してしまった方がいいのでは?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:41:38.83 ocJTXWeD.net
>>189
それが事実なら目的は明白だろ
なんJ拡張フィルターを大きくしてなんJ改修フィルターを小さくしたいんだよ
拡張フィルターに感情移入してるんだろう
ライバルの改修フィルターに勝ちたいとか思ってんじゃないの?別に競う相手でもないのにw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:47:42.93 ihl0/Z76.net
URLリンク(wikiwiki.jp)
自分の作成したルールにこだわりは持たず、他の編集者による改善を歓迎する気持ちを持ってください。

これが読めない残念な子が参加するようになっただけ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:59:09.43 eego9QLA.net
>>153
280
!||ads.nicovideo.jp
もち
||ads.nicovideo.jp^
!ニコニコ動画のサムネイルが全て真っ黒になってしまう
!スレリンク(software板:595番)-596
@@||ads.nicovideo.jp/assets/js/ads-2.29.0.min.js$domain=www.nicovideo.jp

モバイルとPC、PCでも機能拡張経由やモバイルでもアプリによって必要だったり不必要だったり
なにが正解かは人による

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 18:00:10.19 Ed/owk5Y.net
>>193
結局本人が快適ならそれで正解だよな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 18:26:39.69 E3W+TTug.net
要不要だけ言うやつが出てくるとやっかいだよね
検証結果やら出典出してくれる>>193みたいなのばかりなら議論になるかもしれんのに

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 19:41:08.66 GFiDJnaK.net
ver3.0設定ページとか作ったやつが消されて暴れてるんだろうな
気持ちは分かる

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 20:25:26.03 QEQMVa+x.net
Jカスは首吊って死ねばいい

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 20:28:05.50 e6a2CoVg.net
>>197
何に対して発狂してんの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 21:28:08.40 QhsP8SWm.net
280blockerフィルター更新
1/8

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 21:51:27.43 oB7xssW/.net
最近更新多いな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 21:56:47.90 zi7yAUut.net
年末年始で暇だったからたくさん報告した人がいたんじゃないか?wikiの閲覧数も年末年始はずっと一日1000件超えてたし

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 22:07:58.81 OHi8VJgM.net
wikiネタはwikiに雑談場所でも作ってそっちでやってくれないかなー

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 23:17:00.08 5AJWwbkq.net
>>193
ありがとう
Androidのアプリからだからかもしれんが
サムネまっ暗なったことないんだよなあ
とりあえずそのままにしとくわ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 23:29:35.06 p430K70e.net
別のところでもレスバトルしとるぞw
URLリンク(wikiwiki.jp)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 23:33:25.98 DMMllXMS.net
>>204
アホくさ
俺だったらどっちでもいいから好きにしてって言うけどな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 23:59:26.04 4F0+XV8N.net
コメント欄の「艦これ」を消したやつをアク禁しろとか騒いでるやつがいて草

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 00:05:28.44 1S5SIrAl.net
艦豚が暴れててワロタ
どこから流れてきたんだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 00:19:16.94 5zr48KEd.net
艦これ云々ぬかしてるやつはアスペ?
そういうことじゃなくて書き換える必要のないことを書き換えてるのが問題なんだと思うんだが

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 00:33:45.06 vt7b406w.net
wikiで喧嘩して発狂してこっちに持ち込むのはやめろよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 00:41:26.77 EjsQ3HEA.net
>>208
本人?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 00:58:20.03 fYQ/km/M.net
最近イタチごっこだね
最新の適用しないとすぐ広告出てくる

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 01:05:07.61 w21Q8h8h.net
>>211
広告出す側も必死だから

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 02:12:27.16 Q+EV6vvo.net
管理人荒らしに激オコやな
あそこまで怒ってるの1年ぶりくらいに見た

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 07:13:53.80 5tDy4cnL.net
>>213
どこ?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 08:59:12.86 GVsQ8v1c.net
280blocker+なんJ改修フィルター更新
1/8
 

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 09:07:37.40 Tx7LLusA.net
>>215
おつ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 09:41:45.89 hvqu1PEM.net
前スレ667で質問して、いま確認しました。遅くなって申し訳ない。
公式セットってどれのことでしょう?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 12:52:56.98 DnLjr2L7.net
>>214
議論用ページで荒らし自ら「管理人は荒らしなんとかしろ」と書き込んだのを見て管理人が激怒してる

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 13:48:06.91 YTiG4igj.net
セール終わった?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 14:18:59.03 4Ur28/WX.net
>>218
昔おーぷん2ちゃんねるのパワプロアプリスレと言うところでアク禁になった朱雀という荒らしを思い出した
こいつも「俺様に粘着する荒らしを通報してくる」と言って運営にメールした結果自分がアク禁になった
荒らしの目からは自分を批判するやつが荒らしに見えているらしい
面白い

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 14:50:48.62 zGO8bpKd.net
gyaraxys6で上手く行かないからググったらフォーラム出てきてバグっぽい的なのを見たんだけどこれ無理ゲーですか…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 15:05:04.24 UhhW1JP3.net
>>220
なるほどな
それほどの荒らしならさっさと規制してしまえばいいのに

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 15:31:51.41 YApABlIF.net
>>220
どこぞの国みたいなヤツだね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 16:19:31.79 s4CFKwzr.net
PC版なんだが無料期間が終わったんでライセンス購入したんだが認証でエラーが出る
URLリンク(i.imgur.com)
サポートにメール送ってもデーモンで弾かれるし詰んだ
誰か助けて

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 16:28:22.59 E5cUscBe.net
>>217
過去スレ見に行くの面倒なんで、質問と回答の一連の流れコピペしてみて

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:01:55.61 i46mPVFw.net
>>220
おそらく最近wikiの色んなページで揉めてたの全部この荒らしが一人で引っ掻き回してたんだろうな
そして本人は自分の方針に逆らうやつが荒らしで自分は正義の戦いをしてるつもりでいたから何言われてもやめなかったと
多分だけど前スレが一時期wikiの話で埋め尽くされたのもこの荒らしの工作だと思う
荒らしが揉め事起こすたびに不自然に荒らしの肩を持つ書き込みがされてたから

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:05:31.05 S1Zdi1ae.net
>>218
>>220
でも根は悪いやつじゃないんじゃないの?
荒らそうと思って


231:荒らしてるわけじゃなくて相手が荒らしだと思ったから正義感で暴れてしまっただけなんでしょ? 話せば分かる人かもしれないしこれで追い出すみたいなのは可哀想



232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:07:10.02 lrEa9mrZ.net
>>224
購入しようとしてエラーになったの?それとも購入してからエラーで使えなくなったの?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:10:06.41 gRyTZwgS.net
艦これ消されて暴れ回ってるガイジさっき初めてみてきたけどクソワロタ
本人っぽいのここに降臨してるとかこんなん笑うわ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:27:56.64 s4CFKwzr.net
>>228
購入はしたんだけど、ライセンスキー入力して認証するとエラーが出るんです

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:58:05.60 ZF2v79KU.net
もしかして、最近のwikiの騒動ってこういうことか?

荒らし「艦これwikiを参考にページ内検索を追加」
編集者「それ10年以上前から色んなwikiで使われてるやり方で艦これ関係ないよ。だから艦これwiki参考とか書く必要ないよ」
荒らし「は?艦これの記述消すとか荒らしか?許せん!」
以下、艦これの記述を消したやつを追い出すために大乱闘
各ページのコメント欄で喧嘩をふっかけたり管理人を詐称したりtxt管理人に名指しで暴言を吐いたりを繰り返す
こっちのスレでも各ページでのバトルを持ち込み自分が優勢であるかのように工作活動
それでも収まらず最終的には…
荒らし「艦これの記述を消した荒らしをアク禁してください。フィルター更新情報をWikiに追加しようと準備をしていましたが管理人が適切な管理をしないようならば止めますよ」
管理人「あなたが荒らしであると認識しています。一度ご自身の言動を見直してみてはいかがでしょうか。今回のあなたの要望は却下します。この判断に不服がある場合は二度と当Wikiに書き込んでいただかなくて結構です。以上です」

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 18:01:50.18 efhW2+9X.net
>>230
そういう状況になったことがないから分からないけれど一度AdGuardオフにしてアクセスしてみたらどうだろう?
あるいは今AdGuardのサーバーがダウンしてるだけで時間おいてやれば繋がるとか?
分からないけれど購入したのに使えないというのはしかるべき経路で連絡すればなんとかしてくれるのでは?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 18:02:26.43 efhW2+9X.net
>>231
なんかコントみたいでワロタ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 18:03:33.67 nwzaEVvG.net
>>217
DAT落ちしてるしその経緯をコピペしないと誰も答えてくれないと思うよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 18:26:33.39 V3sIAQ5e.net
>>217
みんな前スレを見に行くのが面倒なんだ
前スレの話がしたいなら内容をここにコピペしてくれ
>>231
クソくだらない理由で荒れてたんだな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 19:31:14.26 WBavacVL.net
>>235
ほい
676 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/28(金) 19:47:03.54 ID:stni/cYO
質問です
さきほどADGURDのPC版導入しました
フィルターはwikiに推奨されてた、
「Nano Defender Integration」、「uBlock filters ? Resource abuse」、「Adblock Warning Removal List」、「NoCoin Filter List」と豆腐フィルタを適用しています。
CHROMEブラウザを使用しています。
URLリンク(poedb.tw)
このサイトのアンチアドブロックを回避出来ないのですが、別途フィルタ入れれば回避できますか?それとも設定間違ってます?
677 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/28(金) 21:41:50.79 ID:9P7MvCio
>>676
ムダなことしてる
公式セットで対応済み


241:



242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 19:38:43.61 siOTp8sm.net
>>236
AdGuardのPCならJapaneseフィルターだけ280か豆腐に入れ替えてOK
最悪Anti-Adblock Killer入れろ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 19:39:49.04 /QL+4T9J.net
ここAndroid板…

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 19:51:25.86 E5cUscBe.net
たくさんスレあるけどPC版のスレが無いんだな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 20:01:34.20 1rGKFaa8.net
そりゃ板違いになっちゃうしな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 20:02:24.25 zSQ/wPqO.net
スレチのゴミ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 20:02:53.34 zSQ/wPqO.net
板レベルか
ゴミ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 20:26:10.89 jKumJx+k.net
>>227
自分と意見の違うやつ片っ端から荒らし認定するガイジとか普通に考えて話の分かるやつじゃないだろ草

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 20:43:39.38 XrWVMBC9.net
>>231
自分も昔艦これやってたけどこういうの見るとヲタク特有の関係ない場所でも無理矢理自分の趣味を推してく姿勢キモいなぁって思ってしまう
自分も気を付けなきゃ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 20:51:40.33 XrWVMBC9.net
>>243
ヲタって悪気なく暴走することあるからね
自分もヲタ入ってるから分かる
本音では仲良くしたいと思ってたりすんのよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 20:59:07.25 WNWBURwU.net
>>217
エスパーで
AdGuardインストール直後にオンになっているフィルター

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 22:24:14.22 RmdJRmbI.net
これ入れたら何がどうなるの?

逆にスマホ重くなったら笑うんだけど

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 22:38:38.55 WNWBURwU.net
wikiにそのあたりは書いてあるんじゃないか?
スレではいまさら感

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 22:38:40.68 91/Yn1Sc.net
これぐらいで重くなるなら買い替えの時期だね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 22:41:48.48 WNWBURwU.net
別件で
荒らしはたぶん二人いるんじゃないかな
話題になっているのと単発>>213,218,220,226,227,229,231,232,233,235,243,244,245
スレしか見てない住人からすると単発が一方の肩持ってるのは違和感
煽りスレなら自演疑われても仕方ないレベル
wikiはさっきみたいな初心者がスレに流れるのをくい止めてくれればどうでもいいよ
wikiのことはwikiで済ませてくれ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 23:19:15.45 Ab4Tck3o.net
なんやわからんけど無くなることがなければありがたい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 00:25:17.67 40MK+QDl.net
とりあえず今後荒らしが消えてくれればOK

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 00:29:34.17 ZsHyKl0X.net
あとここにwikiの争いごと持ち込んでくるのやめてね?どうみてもwikiでレスバトルした本人みたいな書き込みたまにあるけど

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 02:45:51.73 gBTN5X4i.net
>>245
きもいうえにめんどくさいやつなんていなくてもいいレベル

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 07:25:17.98 RJqiZ5YG.net
質問です。無料版AdGuardだけで枠ごとブロックすることは不可能ですか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 07:37:00.53 5fofzQ2L.net
>>255
URLリンク(www.google.co.jp)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 16:22:26.63 Cu15XKZM.net
>>256
フレームの事だろ?アスペ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 17:31:20.97 z1zEltD0.net
>>255
ChMateの広告枠は消せないよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 19:01:39.02 wpuT73hV.net
他所の話題もこみちしてくる奴も荒らしだから

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 19:29:35.90 h8WDO1mX.net
おそらくwikiの荒らしはこのスレの人間だしこのスレでしつこくwikiの話題出してたのもおそらくそいつ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 19:39:24.57 pISZbaZC.net
もこみちと見間違えたと思ったら本当にもこみちだった

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 21:30:28.03 HzGPAh6x.net
>>261
これ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 22:23:33.42 DA9I64Rd.net
>>261
わかる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 22:27:03.08 ha49sOEh.net
速水もこみちって本名は表もこみちなんだって
親はスペイン語で「まっすぐ」という意味の「moco」と「道」で「まっすぐな道」という意味で名付けたんだって
だけど後になって本場のスペイン人に聞いたら「moco」というのは「まっすぐ」ではなく「鼻水」という意味だったんだって
つまり「もこみち」=「鼻水の道」
嘘のようなホントの話

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 22:41:51.63 EkdcfNlq.net
急な流れで草

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 23:15:05.74 0RoUIRws.net
torneの項目や対策が欲しいし知りたい

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 23:53:25.61 as1d7Anc.net
>>259
それでこのもこみちは何だったの?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:13:25.71 mIjNtKel.net
もこみち

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:20:16.26 6YcO63GD.net
もっこり

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 01:54:56.29 wtrsOPmu.net
もちこみ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 02:03:44.19 zD4cED6a.net
>>267
すみませんでした
他所の話題持ち込みしてくる奴も荒らしだから
と書こうとしたのですが間違えました

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 02:21:40.24 3I3Is2oz.net
ほんとぉ?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 02:30:04.88 9IiFADJJ.net
恐ロシア
地味な抽選光景と日本人申込者の名バレ
Winners of "Christmas/New Year with AdGuard 2019" promo
URLリンク(youtube.com)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 03:23:38.89 WdtJ22cC.net
>>271
お前誰だよ
俺は故意にもこみちって書いたんだが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 05:36:13.65 JVyfh7j+.net
>>274
ありがちな言い訳
素直に入力ミスと言ったほうがいいのに
わざとそうしたのならセンスの欠片もないから更に馬鹿にされるだけだよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 08:31:04.59 0hSbvuxE.net
もうそろそろお腹いっぱいです

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 11:09:29.30 cAxfwDff.net
ステルスモードは危険だ
色々なサイトがちゃんと動かなくなるわ
今困ってるのはDMM
色々設定いじってみる

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 12:36:54.81 B10HYTra.net
DMMとかいうゴミ見てるゴミ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 13:58:02.48 /CvstqGk.net
>>275
横レスすまん
昔からあるネタだよこれ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 13:58:38.66 n1jOPyUN.net
>>267
うっ…あたまが…もこもこみちみち

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 14:00:42.13 05guRQ5W.net
みっちゃんみちみちうんこもこもこ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 14:15:41.53 090UBBQM.net
「早速水もちこみ解禁」が「速水もこみち解禁」に見えるというネタは昔からあった
URLリンク(i.imgur.com)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:06:57.36 7abqFkza.net
僕のもっこりミチミチ肉棒

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:10:15.19 zrm3XBo8.net
>>277
ホントはFANZAなんでしょ!?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:23:44.59 lSuOVUzi.net
なんか嫌やなw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:42:37.62 B/p/fh8d.net
>>277
もしかして全部オンにしてる?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:45:17.30 1fuUrJxp.net
ステルス使ってるけどブロックした追跡数がずっと0だわ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 16:12:12.19 iQlCQbl3.net
>>287
それステルスと関係ない

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 16:28:57.32 h7q9x1FK.net
基礎的なことも知らないレスは放置しない?
相手にすると教えてクレクレとタカられるし

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 16:33:18.82 e+8ybGsh.net
>>289
君がスルーしたらええだけやんけ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 16:39:15.90 cr+rp8V6.net
うわ本人降臨してきた

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 17:11:50.75 J9ADmZJ0.net
>>289
そんなに嫌なら君がこのスレを見ないという選択もあるが?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 17:13:14.35 fuqiNlJJ.net
Wikiを荒らして追い出されたからここしか居場所がない可哀想なやつがいる可能性

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 19:44:49.48 CSZZVy9C.net
>>287
あなたにはη使う能力がありません
素直に2.11でも使っていなさい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 19:59:57.10 KVOrdcCC.net
>>57
さんくす

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:00:58.73 eS7BavD3.net
正直ステルスモードは常時オンにするものじゃないと思う
ステルスしたいウェブサイトにアクセスするときだけ使うのがいい

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:15:01.14 NRzjnPZd.net
>>294
2.11を使う能力があるかどうかも疑わしいけどそれは?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:33:05.06 yk9ghgGP.net
>>297
アドガード自体は使いこなすのではなく使うだけなら馬鹿でもできる
なんJ wikiの通りに設定して放置しとくだけでもそれなりに使える

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 22:00:24.01 NRzjnPZd.net
>298
ですよね
使うだけなら>294を無視してステルスには触れずにη使っとけって言うのも同じって事になるね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 09:22:27.08 Ty36JXdj.net
なんJ民の煽ってクレクレのワンパターンは飽きたなあ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 09:36:11.49 Fj3NUlYH.net
さっき広告表示されるのに気づいて調べてみたら
あらゆる設定無視して素通りしてた
端末再起動で解消されたけど
OPPO AX7

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 10:10:03.94 6ueo/ImU.net
>>296
AdGuardの構造上その都度切り替えは現実的ではないのでは?
>>301
ηならうちでもたまになるよ
AdGuardの再起動で直る

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 10:22:14.22 Fj3NUlYH.net
>>302
2.11使ってる
Galaxyだとこういうことは起きたことなかった
思い当たる節としては、昨日キャリアメールとキャリアWi-fiの設定したから、OPPOの場合そういうとき内部でセキュアモードに切り替わってるみたいで
それでVPN的な挙動するアプリを通信から切り離したのかなあと

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 12:01:40.47 6ueo/ImU.net
>>303
設定時限定ならもう起こらなさそうだね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 18:27:54.42 6LzDWAJ3.net
宇部駅からバスにて…って広告が消えない
フィルタリングログ見ても変なの無いし
URLリンク(imgur.com)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 18:34:20.79 zeBB6Ys3.net
踏んでみろ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 19:12:30.51 6ueo/ImU.net
>>305
>>2

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 19:40:32.46 5oxN0oh5.net
ふんだらアカン!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 20:14:28.33 av7Xn3Fd.net
あなたにも
チェルシー
タレパイ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 20:33:59.20 Lpd558m5.net
>>305
mateで広告でるのはなんか設定へんなのでは?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 22:34:38.56 9i1r4XC/.net
ちょっとスレチだけど教えてほしい
WindowsのPCでChromeにuBlock Originを入れてフィルターは280のみにしてる
設定でフィルター自動更新にしてるけど、暫く経つとYahooトップページで右側と左右の枠外の広告が時々出る事がある
ページ更新で消えることもあるが、


317:残ることもある フィルター設定で、全キャッシュを削除→今すぐ更新を行うとブロックされるようになる 自動更新がされてないのでしょうか?



318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 22:54:54.03 imjNurZA.net
>>305
DNS有効にしとけ
アプリの管理でChMate無効設定でも消えるし

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 23:05:44.08 5b2c0KQs.net
>>311
専スレで聞けやタコ助

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 23:41:54.53 9udlZSLE.net
>>311
このスレで言うのもアレだけど280は弱めだよ
PCなら「豆腐フィルタ」にしといたほうが良い
海外サイトへよく行くなら内製フィルタの「uBlock filters」も併用すればほぼ大丈夫

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 00:41:22.26 hPa9Uxs2.net
なんJwikiにPCのフィルタとか詳細に解説してあったけど
久し振りに見たらゴッソリ削除されたわ、残念。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 00:47:54.25 zbRSDaLx.net
wikiもPC用として280を推奨してたね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 02:30:33.46 7quwmFng.net
280だけ?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 06:36:26.11 9icJRuMK.net
>>317
PCも既存のフィルターは全てオフ
海外サイト見る人は何れかを入れるとなっていた
ただ、モバイルと違い豆腐と280は拮抗していてどちらも一長一短あるから好みでとのこと
ただ、280の方がやや優勢みたい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 06:44:31.69 efdGlIk1.net
俺もPCでもAdguard使ってるけど、フィルターは280となんJと豆腐の3つを入れてる
PC版Adguardの情報はあまりないから、これでよいのか分からんけど

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 07:10:37.88 /yHCbWRo.net
>>311
更新とは関係ないんじゃない?
しばらく自動更新オフで様子見てみなよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 07:26:30.70 kcQtODwS.net
>>320
どうも
フィルターの更新関係無かったっぽいです
ただ、Chromeのベージ更新を繰り返すと広告が出たりでなかったりする
ヤフーのトップページはブロックしにくいのかも

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 09:12:04.19 CTKNZm+1.net
PC版の話題もこみちすんな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 09:15:31.28 VfB+QgKl.net
天丼ネタは許されない

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 09:19:22.71 v8KqCAWe.net
なんで誰もPC用のスレ立てないんだい

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 09:38:16.57 Ek319JaO.net
たしかウィキは併用に否定的なこと書いてあって読むのやめた

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 10:53:15.76 bur/4ERZ.net
>>321
スペック厳し目だとありえそう
まともなスペックならChromeとuBOを再インストールしてみては?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 12:39:25.68 +5dM5cB9.net
PCとモバイルで表示される広告(配信会社)は違うんだよ
280はモバイル向けで豆腐はPC向け
もしPCで使うなら豆腐フィルタだけでいいよってだけの話
逆にモバイルで使うなら280だけでいい
適材適所さ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 12:49:08.22 fAAqKq6V.net
でも280blocker博士が280blocker神はPCのサイトも完璧にブロックしてるってゆってたよ!

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 12:53:30.19 TV4qY+Qd.net
>>328
そんなこと誰も言ってなくね?豆腐よりマシって言ってる人はいるけど

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 13:57:07.94 94lab0K3.net
ソースネクストのセール今日までか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 14:42:02.91 /hTq5nc+.net
広告ブロックフィルタ画面を開き、全てのチェックを外してたんだけど、アプリ内広告でるから逆にチェックしてみたんどけどそれからは出てない これだとおすすめ設定とはちがうよね?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 14:44:53.64 PxeTOCAk.net
>>331
なんJのおすすめ設定というのは万民におすすめできる共通項的なものだろ
自分の使用環境に合わせて自分で変えるならそれは自由

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 14:47:25.96 Enwr0BUp.net
>>327
280作者自信がPCにも使ってると言ってるから自分の為にPCサイトにも対応してるよ
俺環でもPCの場合も豆腐より280の方が有能
そしてWikiでもそうなっている

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 15:02:57.60 InukYTpW.net
これ入れて、chmate開いてみた
すげーーー!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 15:40:51.38 7JKmqj2Y.net
280はPCだと抜けが多くてダメダメだけどなぁ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 15:44:09.04 UGIHkEh8.net
せやろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 16:08:23.64 M20XR74P.net
>>333
PCで対応してるのは280本人が閲覧するサイトだけ
280と同じようなサイトをよく見る人には適しているがそうでない人には豆腐のほうがいい

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 18:19:57.56 0BbZv7ww.net
他人のフィルター事情が気になる人は専スレで聞いてみるといいよ
スレリンク(software板)
Wikiの280偏重はちょっと理解しがたいし参考にならない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 18:21:22.36 Wn3Iha3T.net
>>335
人によるな
自分は豆腐だと必要なサイトまでブロックするのでダメダメ
280のみで特に広告が出るようなサイトに出くわさない
またPCは好みだね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 18:29:45.31 dymOe6xZ.net
280なり豆腐入れて、使い勝手が悪いならフィルターからルールを自分で消したり追加したりすればいいだけでは?
なんでアレはダメ!これはダメ!的な話になるんや……

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 18:31:22.51 qWAYQ/pM.net
>>340
配布されてるカスタムフィルタなんだから自分であれこれやってたら配布されてるの使ってるの意味ないじゃんw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 18:35:13.73 rntJ7vI8.net
必要なサイト/必要なコンテンツの定義すら人によるからな
俺はAmazonの広告画像読み込んで欲しくないからブロックしてるけどまとめサイトの"アフィでオチるネタ"のようなものをコンテンツとして含むならブロックしないべきだし

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 18:47:36.98 OT6PPwdM.net
>>339
> 自分は豆腐だと必要なサイトまでブロックするのでダメダメ
具体的には?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 18:49:31.10 OT6PPwdM.net
>>340
それWikiの人間だけ
まともなユーザーなら日本語PC向けで280だけなんて選択はしないよ
豆腐やもちや他のも併用する

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 18:53:55.64 iGBGynmA.net
adgでu blockみたいに部分やソースを選択できりゃええのになぁ。。。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 18:59:11.96 a+LvaZXK.net
>>343
少し前だと楽天市場の買い物してるときにサイトの一部の表示がなくて買い物に支障がでたり、キャンペーンのエントリーボタンが消えたりしていた
それから使うのを止めたから最近は分からない
280のみで全く不満がないから試す必要性も無かったから

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 18:59:34.16 5q3xM2a2.net
>>344
280+もちは理解できるが280+豆腐はちょっと理解できない
豆腐は誤爆が多すぎるから併用すると害が目立つ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 19:01:41.93 YntQQHhY.net
そもそもWikiは「上級者は自分で試して選べ。自分で試せない初心者向けに無難なものを紹介する」と明記されてるじゃん
このスレの人間は全員自分で試して自分に合ったのを選べよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 19:04:14.54 ylDiAgrm.net
pcに280だけ280だけ言ってんのはwiki書いたやつだけだろ
> パソコン
> 280blockerと豆腐フィルターが甲乙つけがたいでしょう。
> 留意点
> 目的が違うフィルターを併用するのはいいですが、同じ用途のフィルターを何個


356:も併用するのはやめましょう。 巣に帰ってほしいわ



357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 19:42:51.21 99pLIXtJ.net
GoogleもCloudflareもDNS over TLSに対応したけどAdGuardは3.0でも対応してないの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 19:53:48.48 vl9YIzUV.net
なんかwikiやここに280狂信者が目立つようになってきたな…
完璧じゃないけど物が良いだけに残念だわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 19:57:16.38 k5/MABpI.net
>>345
AndroidでもFirefoxにublockをフィルタなしでスルーさせて、touchで選択出来る。作ったらAdGuardのフィルタにコピー。
それでダメな時はソース見れるブラウザ使う

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:01:24.21 PA57pZ6L.net
>>351
wikiって言うほど280狂信者か?初心者はPCなら280か豆腐にしとけとしか書いてないけど

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:03:42.81 fZZbUea9.net
>>353
PCで280が候補とか言ってる時点で狂信者だろ
アホかよ
スマホでも豆腐か280か迷ってギリギリ280選ぶレベルだわ
あんなゴミフィルターをおすすめしてる時点であのwikiは終わってる

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:17:47.43 IPYV1bLR.net
280は化粧フィルター異常に多めなんだよね
ネットワークは豆腐と変わらないのに
化粧は消してるだけで通信してるから見た目だけなんだよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:18:17.72 0mEwEazQ.net
>>354
それあなたが豆腐の狂信者なだけでは?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:20:27.39 dKyV/VPb.net
280狂信アンチ豆腐が粘着してて草

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:32:29.52 Ly6qvoFa.net
そんなに豆腐マンセーしたかったら別スレでも作ったら?
豆腐信者が必死でキモい

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:40:12.94 V8ZAi2Ig.net
スマホは280
PCは豆腐
だと思ってるが間違ってるか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:43:40.11 VfB+QgKl.net
ククク……やはり要素非表示などという小細工をかなぐり捨てたABP Filterのコア一本こそが神

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:45:11.13 jJCHbtuL.net
uBOで使うと分かるが280は無効フィルタ多くてな
豆腐はごくわずか
この点だけでもpcで280だけとかないないありえないから

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:50:17.65 y4TQX/V5.net
>>359
俺も同じ組み合わせだけど
それが一番使い勝手が良いわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:52:01.59 YrnEu1UD.net
280信者凶暴すぎてワロエナイ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:58:03.89 vACXxCV1.net
>>359
>>358以外はみなそうだよ
豆腐がもちでもいいしそれらと280併用でもいい
否定されてるのはPCで280のみというアホな選択

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 21:01:45.42 My2CEtPJ.net
ID変えながら発狂してる子がいるなぁ
同じIDでレスしてみろよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 21:03:40.86 R4ZD0Yty.net
>>359
PCなら併用でよかろ
誤爆ってもログですぐわかるんだし

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 21:03:55.30 qSC4j2Us.net
自分がやってるから他人もやってると思ってる奴

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 21:17:59.77 vk/2xxUA.net
今日は豆腐信者が発狂してますね
PCは280+もちの方が遥かによい
もちろんスマホは280最強
昔と違い豆腐はどっちも出番ないんだよね~
そんなに腐った豆腐が好きなら荒らさないで豆腐専用スレ作りなよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 21:35:40.47 BvANH5CI.net
パソコン版は280&豆腐フィルタを併用してる

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 21:50:14.20 +5dM5cB9.net
まぁ、ここで言い争いしても性能が良くなるわけじゃないし
各自で好きなの使おうねってことで
本人が満足してればそれでいいわけだしさ
ひとまずこの流れの原因になった>>311だけ解決させるなら
Yahooトップは280だとサイドや右上のワイド広告が残る時があるけど
「豆腐フィルタ」か「もちフィルタ」なら完全に消えるよ
自動更新は関係なくてただ280が対応してない広告があるだけ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 21:53:59.40 TV4qY+Qd.net
280信者も豆腐信者もうぜーわ
別に他人が自分と違うフィルター使おうがどうでもいいだろうよ
発狂してID変えながら荒らすのやめろよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 22:00:27.25 aZc5caso.net
280絶対至上主義の信者は居ても
pcもスマホも豆腐一択の豆腐信者はいないと思う

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 22:42:39.80 1PcdM3Gy.net
>>359
同意

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 23:11:57.79 xlZPMS4/.net
>>359
オレも。
PCは豆腐おすすめが定説だと思ってた。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 02:29:28.44 gUtzHoW7.net
PCで280喚いてるヤツは一人だけだな
こいつ以外の誰もスマホで280は否定してないのに
狂信者ってのは救われんね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 06:37:13.77 jPRW3kqj.net
もしかしてこれ、[アプリの管理]でアプリ毎に設定したデータって、何かアプリを入れる度に非rootではアクセス出来ない領域にずっと記録され続けてるの?
かなり前に消したアプリを再度入れてみて、いざ設定しようとしたら既に前回の設定を引き継いでたんだけど。
多分、チリが積もってもたいした容量ではないんだろうけど、消せるものなら消したいなぁと。
設定エクスポートしてAdGuard自体を消して入れ直せば、まっさらになるのかな。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 07:25:25.02 OZqPsL+w.net
>>359
自分もそう

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 07:32:15.73 +vFBJh5I.net
>>352
その二度手間三度手間がねぇ。。。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 07:36:14.83 +vFBJh5I.net
あ、google playの広告
172.217.31.162:443

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 07:57:44.57 8NVqY6cs.net
>>376
非rootでアクセスできない領域にadguardがどうやってアクセスしてると思ってるの?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 09:07:17.69 +vFBJh5I.net
375とは別人だけど。。。
最近root化していないから最近のか違うのかも知れないけど、非root領域ってシステム側が許可したら書き込みできるんじゃねーの?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 09:46:18.28 B/GElv4o.net
>>376
半YES アプリ領域。Manifest依存
NO エキスポート内に設定が残る
エキスポートの大半はアプリ設定ではない
全言語のフィルター概要が大半

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 09:59:03.31 w7DV3XJ6.net
>>375
それ喚いてるのも君一人じゃん
280をPCで使うなと言ってるID全部単発

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 10:54:18.28 vD0EODGU.net
>>381
まず非root領域というものが何なのか説明してごらん

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 11:26:40.48 iGZFzkUo.net
設定が保存されてるのはただのアプリ領域で他のアプリと同じなのに何か特殊なものだと思ったのかな?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:34:18.01 y9ElXxYB.net
>>384
なんで俺やねん

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 15:53:39.76 jzzY6NWd.net
>>382
詳しく教えてくれてありがとう御座います。
そっか、エクスポートしても丸ごとインポートされちゃ意味無いですね、バカでした。
回答してくれた皆さんもありがとう御座いました。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 15:59:58.37 VbxV3xqo.net


396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:12:53.61 qVRG5leH.net
フィルターはまずドメインで振り分けるのが圧倒的に簡単
で、どうしても気になる所だけピンポイントのフィルターを作る
この会社はブロックみたいなことだから単純明快
ワイルドカードは苦労の始まり、仕事の世界だな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:30:59.33 rdlXyFXB.net
なんJ改修フィルター単体の.txt


398:のアドレス書いてあるページどこにいった?ブックマークしてたけど、280マージのアドレスになっとる。



399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:31:50.48 gNFt/4/B.net
>>390
githubにあるよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:45:30.07 rdlXyFXB.net
>>391
聞き方悪かった。なんj内で.txtリンク記載されてるページをブックマークしときたい。
URLリンク(wikiwiki.jp)
のページはマージファイルにアドレス置き換わってるぽいから。改修のページ行くと本文しかなくてダウンロードアドレスないんだよね。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:50:56.17 gNFt/4/B.net
>>392
ブックマークしとくなら尚更githubのほうが良いんでないの?
txtリンクもあるし、わざわざwkiじゃなくても良い気がするけど……

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 18:04:14.57 rdlXyFXB.net
>>393
リンク長押しでダウンロードするから、直リン先が記載されたページが都合良かった。ブラウザからコピーでもいいけど。とりあえず、githubの直リンクでブックマークしとく。サンクス

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 18:15:15.15 rdlXyFXB.net
>>394 追伸
今まで"フィルター作成所"ブックマークしてたけど、"日本用フィルタのまとめ"のページに直リンク残ってた。お騒がせしてすまない。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 18:34:59.77 5qJia5Ph.net
>>394
URLリンク(github.com)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 19:22:48.55 rdlXyFXB.net
>>396
ありがとう。 View all of Readme.md展開するとあったのか見落としてた。 View code閲覧のページの方を探してた。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 19:59:01.17 yCgTWw/Q.net
5chのページ読み込み時の "(/´△`\)描画しています。"のclassかIDわかる人いませんか?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 20:11:53.24 grEDYe/4.net
何それ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 20:49:30.44 zLH9TRmw.net
itest使用者かな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 20:51:11.96 5p5xTgPk.net
5chのページ読み込み時の "描画しています"のメッセージの非表示フィルタ作成するためのソースがわからないのでclassかIDわかる人いないかなと。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 20:55:19.26 5p5xTgPk.net
>>400 (移動してるのでID変わってます)
そうです。スマホでブラウザで閲覧してます。
itest.5ch.netですね。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 00:44:15.07 D/O0itwl.net
そんなのパソコンのブラウザからかくにんすればいいじゃん

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 01:16:46.24 9+MF2rOk.net
スマホのChromeでもURLの前にview-source:って付けるとソースが見れたり

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 01:27:33.46 D/O0itwl.net
>>404
それだと最終ソースしか見えないはず

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 03:36:17.23 ISzF4c4F.net
>>404 正解
>>405 バカ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 03:40:11.33 EO1DQhrU.net
>>406
読み込み時だぞ?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 07:28:41.65 AMZXL1Ag.net
>>407
URLリンク(itest.5ch.net)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 08:17:36.66 1oMJ7Bh4.net
>>398 400 401を書き込んだものです。
ファイアウォールで保留にすることでブラウザを一時停止状態にしてuBlockから取得出来ました。
>>408
やはり.js側にソースがあったのですかね。
一応ご報告迄に
!<5ch> 読み込み表示が終了しない時の対策
!>page top loading bar
itest.5ch.net###top-progress-bar
!>(`・ω・´)描画しています 少々お待ち下さい
itest.5ch.net###thread_loading
!>loading overlay + icon
itest.5ch.net##.js-bbspink-color.superloading

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 11:21:48.96 F/4fyNw7.net
>>409
URLリンク(itest.5ch.net)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 13:48:24.17 5FITQAiy.net
>>403
くんにに見えた

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 14:57:45.46 RGvbfv+N.net
>>411
URLリンク(i.imgur.com)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 15:00:05.41 +9p2wFw/.net
駄目だろそれw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 15:22:16.88 2sQ2uJqF.net
>>411
URLリンク(i.imgur.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 16:39:15.24 61deZ1ZA.net
何かわからんかったわw

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 17:40:11.91 KInupZRh.net
>>414
そっちじゃない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 21:47:56.97 JKugqghH.net
童貞には分からない画像

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 22:18:23.80 WcGKpF8s.net
1/16 280更新

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 05:17:41.47 0LpDI/gz.net
>>418
どうもです!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 07:42:09.95 t1gGBj9U.net
>>412
グロ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 10:21:30.07 ntrfpDxG.net
マージ版も更新されました
20190116

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 10:58:15.06 qjlcoAiD.net
>>421
助かります

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 12:43:31.00 CERE89P/.net
>>409 の追記
スマートフォン板などで[通常順・人気・新着・未読・見た]を切り替えた時やその後にスマホの戻るボタンでタブ移動を戻った時に表示される。
!>(`・ω・´)描画しています
5ch.net###subback_loading
>>408 さんの情報からテキスト検索して怪しそうだから当てずっぽでやってみたらビンゴした?
なんとなく、ちらちら見え隠れする
(`・ω・´)←こいつが気に入らなかったから探してみた。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 17:35:48.19 Cz+VkW7E.net
>>423
ageルナぼけ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 17:36:38.20 Cz+VkW7E.net
>>423
domる度なんでチラる
その顔文字消||itest.5ch.net/assets/js/android/application.js^$replace=/\(`・ω・´\)//

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 19:14:20.18 hAZ9H6Wj.net
怪しい中国ロシア韓国アプリ入れたら個人情報タダ漏れ・・・
悪用されたら人生終る

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 19:15:59.63 079F/9lf.net
もう終わってる

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 19:19:07.04 mN8CWt9c.net
終わらない人生なんて

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 20:38:17.10 tuRmM8lS.net
>>425
消えませんでした。その方法だとレイヤーは残りそう。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 04:48:57.52 zhscOXS7.net
お前らadguardでブロックした広告数どんな感じ?
俺スマホ変えて今14ヶ月目で20万越えたわ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 04:55:52.59 X+LOW6gK.net
hostsと併用してるので少ないす

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 05:19:24.76 Xm8ARHPa.net
>>430
こんなもんです
URLリンク(i.imgur.com)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 05:28:30.35 6VCLP7jm.net
>>430
URLリンク(i.imgur.com)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 05:57:46.84 qgah4F0U.net
大体1日で1200件くらいブロックしてるな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 06:52:12.14 t0UD8T2k.net
わいブロックした追跡数48000もあってわろた
みんな0なのな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 06:54:51.77 t0UD8T2k.net
広告ブロック12万
ブロックした追跡数48000 ←え?
驚異ブロック0
節約データ6.86G

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 06:59:25.63 zQn6Gn2A.net
何したら数ギガも節約するんだろう
URLリンク(i.imgur.com)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 07:00:14.97 gsNHKlNj.net
wikiでも読み直してこいと思ってしまうなw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 08:59:46.22 mkndI03I.net
その画面何処にあるの?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 09:51:04.80 z5voIPNm.net
えっ?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 09:54:26.28 gxBuHQJK.net
>>437
このスマホにして半月でこんな感じだわ
2chMate 0.8.10.45/OPPO/CPH1903/8.1.0/DR
URLリンク(i.imgur.com)
ときどきAdguard無効にされてるのにこれ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 10:22:54.57 CUSugLN5.net
ブロックした広告の数35000ちょいだなトータルで
お前ら何処見てんの?そのバカみたいな数は

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 10:32:02.16 1Df5F7YP.net
いや使ってる期間が一番利くだろ。
URLリンク(i.imgur.com)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 10:32:54.35 1Df5F7YP.net
>>443
ちなみに1年くらい。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 12:06:22.58 QEad4wAS.net
URLリンク(imgur.com)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 12:17:33.81 oXV/ndx7.net
>>437
9animeとかエロサイト見てるとソッコーでGBいくよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 13:01:47.89 BeYqr1Pu.net
去年の9/25からで80万/26.68GBだった

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 14:13:01.44 7y9hGizf.net
>>441
ブロックした驚異の数0でワロタ
エロサイト行けよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 14:22:08.97 BrEH81fY.net
危ないサイトに行った自慢してるのは草

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 18:34:45.36 gUvlHitr.net
>>449
いかがわしくないニュースサイト行くとモリモリ増えるぞ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 18:39:23.77 jBm58Y+F.net
1/18 280更新(変更点はわずか)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 18:40:54.69 LzEqdTcW.net
>>451
いつも助かります

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 20:13:37.80 lLukiGfp.net
つまりアドガのブロック数と通信量見ればそいつが普段どういうサイトよく見てるか分かるってことか

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 23:55:20.68 uK7+id/z.net
Adguard v3ってユーザーフィルタは自動更新されない?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 00:17:57.04 IZo3RNOB.net
280blocker+なんJ改修フィルター更新
11/8

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 00:44:07.53 gXAv2whB.net


465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 02:17:03.43 vMEsjqCx.net
3ライセンス持ってるけど
今使ってるLifeTimeだとこんなだな
URLリンク(i.imgur.com)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 02:55:28.29 bGVmfwUC.net
>>457
うわ、まだ居たのかよ君

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 05:30:19.58 Ro3I0flM.net
>>454
されない

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 06:06:51.18 it0S8UQM.net
節約したデー
関西弁やな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:04:07.47 zRt2+z6f.net
ブロックした追跡数って項目、私のには無いのですが
パソコン用のですかね?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:12:12.92 wjYBIP6G.net
@wikiの広告ブロック禁止ってどうやって回避すればいいんだろう?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:36:13.45 g+z2n6OI.net
>>461
ver

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:52:32.11 hhZ0ALKI.net
>>461
既出
>>462
別スレで既出

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 09:28:00.60 zRt2+z6f.net
ありがとー

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:20:31.73 cH3Ey1hh.net
みんな無料で使ってるんかと思ったけど結構買ってる人多いんやね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:26:27.59 UvAQO/7n.net
>>466
正直に日本円で買った人がどのくらいいるか気になるけどな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:29:56.64 n2DC6pBk.net
まず一人

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:36:42.72 oDopD3n8.net
ログ読まない人がいてびっくりする

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:43:36.14 JFqSHVK/.net
普通はロシア通貨で買うよね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:53:19.32 cLPOmyZ+.net
私は無料です
買うなら多分円だと思うけど前みたいにロシアルーブルと差がありすぎると後者にします

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:58:38.68 saieUUkC.net
>>467
おれ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 14:16:06.36 i7csWe0y.net
>>467
おれも日本円やわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 14:20:04.39 lfMUaUPE.net
ルーブル300円厨
ルーブル400円厨
日本円800円厨
日本円定価厨
複数垢セット割厨

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 14:23:04.61 0Q0e7yZ6.net
ソースネクス厨もいるよ!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 14:24:27.37 c9eBRdRP.net
俺は日本円定価厨だわ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 14:44:59.14 Smwc+rsT.net
買い切り型なんだから少しでも買うつもりがあるのなら
さっさと買ったほうがそれだけすべての機能を長く使えていいと思うけどね
まぁ、メジャーバージョンアップは別料金とかになる可能性も無いとは言えないけどさ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 14:50:15.27 jCRp0OFI.net
それより、証明書信用しないアプリの対策をしてくれないと有料の意味が薄れてくる。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 15:10:10.31 Smwc+rsT.net
ちなみに、実際に買えるか試してないけど
今はロシアよりアルゼンチンのほうが安かったりする
定価だとAr150だから440円くらい
ロシアは449RUBだから750円くらいか

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 15:14:58.89 PtkVZCUw.net
>>474
全部厨かよwwww

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 15:23:50.49 i19SZbwP.net
外貨だと買えなくなってるって情報見たけど本当は買えるのかな?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 17:22:31.18 1JKUrIfA.net
俺は三年くらい前にルーブルでmobile用ライフタイムを1つ。覚えてないけど円換算で250円くらいだったかも。
その一年ほど後に1PC+1mobileライセンス。これはお礼の気持ちで日本円決済。追加ライセンスのセールだったので2000円位と日本円でも激安だったからだけど。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 17:51:22.12 7Z+Nz6DF.net
日本円で買うとAdGuardの会社はルーブルで買われるよりも儲けが出るの?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 18:01:17.75 DPGicd0r.net
>>483
ルーブルだけ特価で他は定額だから
ロシア国外の人間にルーブルで買われるAdGuard側はむしろ損してる

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 18:05:41.28 cH3Ey1hh.net
NOADSIN2019
これ入れたら安くなるね

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 18:17:02.53 8c5WDR8m.net
ロシアでは質のいい弾丸が硬貨代わり

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 19:15:44.21 BlQpVMjm.net
アルメニアドラム厨

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 20:04:10.70 XtQVJFAJ.net
>>484
おお、なるほど、ありがとう!
ルーブル以外はどの通貨でも収入が同じなのね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 04:34:53.46 YLrfHQEk.net
通知消したら今でも不安定になるの?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 13:20:35.21 5QRZrUhe.net
adguard入れたのに
ブラウザの広告は消えてもchmateの広告は消えないんだけどそういうもんな?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 13:28:44.98 tcHkqfTl.net
いいえ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 13:28:48.09 MWSlDPXR.net
>>490
wiki見て少しは調べろ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 13:32:47.20 AARJ2igP.net
>>490
ちゃんとルール入ってるの?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 13:36:55.45 jAaK9stu.net
>>490
どのadguard?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 13:53:18.05 ikx4EJil.net
昨日インストールして、
なんjwikiの設定まで終わったのですが、
無料の試用期間が終わっても普通に使えるんですか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 13:55:28.29 eUIfsiBG.net
試用期間が終わっても、有料の機能は購入すれば普通に使える。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 13:57:00.73 J3wk5YEn.net
atwiki.jp Adblock Detectはどこが最速かなと思っていたら豆腐が最速だったw
Twitterやatwiki内ですぐネタ出た上に難易度も低い
そんな中でまさか豆腐がくるとは
最速はもちあたりかと思ってたわ
報告されればふつうに更新してくるな豆腐も
さて次はもちか280か
というかどんべはどこになるんかね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 14:04:18.41 BLeO2RXA.net
どんべ?ドベでは?方言?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 14:21:28.66 MPTUBT/M.net
表示されて困る奴はとっくに各自で対応してるだろうしどーでもいい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 14:26:45.64 uqNNxsUQ.net
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(togetter.com)
コメント欄でアフィカス屁理屈が読めてオモロいわ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 16:48:06.96 fiu+JHr7.net
アットウィキはいちどやらかしてるからなー

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 23:21:27.04 QcE9/obZ0.net
RECOTTっていう広告は消せないですか?
MT2でいつも出てくる。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 10:50:49.65 0WSNmQ1d.net
非rootで手動モードにしてもProtonVPNとの併用は無理だったりしますか?
Wikiに詳しく載ってないしkbの通りWiFi設定でポート入力したけど無理ですた(´・ω・`)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:04:26.97 1BXUGldC.net
>>492
ウィキストリ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:18:25.82 8+GwP4Ch.net
マニュアル通りやったと言ってる人でマニュアル通りしてるのみたことない件

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 14:08:09.12 yzrUnjWr.net
アプデしたら設定リセットされるのか面倒臭い

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 16:40:03.77 o2Z+h5dt.net
ニコニコアプリの広告消したいんだけど、消すと「ネットワークに接続していません」みたいなエラーが毎回でて面倒臭い

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 16:58:17.90 EBu0jWg7.net
そりゃ大変だね 頑張って!!

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 19:58:26.19 oAPwmtDJ.net
アプリ使わなきゃいいじゃん

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 20:47:17.93 da1DMgAB.net
そんなんでないけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 09:14:18.40 5BHdB6b4.net
みんなフィルタリングモードはVPNかHTTP(人によってはHTTPSも)どっちしてる?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 09:19:53.92 b093aAWv.net
VPN

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 09:26:04.08 CBbOdtVO.net
VPNか串かならともかく
その設定でHTTP/HTTPSは知らない子
なんかごっちゃにしてそう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 10:20:04.32 JQAM1yse.net
kbにないmodifierもあるのか~
泥で使えんのかね?
$cookie=/blcrm|bltsr|^from\$|^los\$/

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 15:21:40.33 S1YFwlPh.net
使い始めて日が浅いのですが、皆さんは有料版ですか、無料版ですか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 15:49:19.79 WcjvkPG9.net
>>515
格安ルーブル組です

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 15:54:34.16 1+D5FlSS.net
この間のセールで買った

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 15:58:08.65 C79eMjsZ.net
>>515
お前はどっちなんだよwwwww

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 16:04:09.86 WOl76ce2.net
こんな質問するぐらいだし無料だろ
アルゼンチン通貨かルーブルあたりで買っとけよもう

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 16:28:05.44 ZlPAiHQ/.net
有料7割無料3割くらいじゃね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:14:41.11 ww13nFOL.net
有料8割は居るだろ
フリー版のままなのは中学生とか40代後半から50後半の人のイメージ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:34:09.81 hQldx1Mt.net
ためしに無料版入れてみたらLINEの通知と
ツイのリプライが来なくなった
何をやってもアンストしても戻らず
友達少ないからよかったものの…

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:39:04.15 ZlPAiHQ/.net
消して戻らないなら�


532:サれ関係ないだろwww



533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 18:51:47.20 hQldx1Mt.net
>523
521です
ちょっと雑にかきすぎた
細かくいうと、
入れてからあらゆる通知(といってもdocomoのアプリとツイとLINEだけだが)が来なくなった
で、AGを一時停止してしばらくするとたまってたLINE以外からの通知が一挙に来る
ただLINEはアプリ立ち上げと同時に通知が来るようになってしまった
LINEだけどうやってもなおらん

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:11:00.57 lgK6Hoyp.net
>>524
こういうときは使ってる端末名、OS、アプリのバージョンくらい書くと良いよ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:13:09.38 Nf7bJMHJ.net
なんかレーダー照射問題の韓国っぽいwwwww

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:17:56.20 m7oChCzg.net
docomoもLINEもリアルタイムで通知来るけどな
Greenfyとかでdeepsleepになってるとかかな…?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:20:46.59 MSvNj0uN.net
ここの人たちはその事象からある程度の対処予想できてるがバージョンや端末を晒さないやつは釣りだと思ってるので関わりたくないと思ってますよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:32:04.99 hQldx1Mt.net
すまん521です
sh-01k android8.0 AG2.12です
よろしくお願いします

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:42:29.90 ZlPAiHQ/.net
ここから下の流れを予想すると
おま環
対象アプリ外したら
LINE入れ直したら
わかんね
何故ならばおま環だからなのだ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:50:37.75 nGgA2YKT.net
ん?
これまた2.11厨の自演でしょ?
ここから先のレス展開予定はきっとこんなかんじ
厨 2.12はくそ、2.11使え
質 (消したくせになぜか)2.11にしたら戻りました!
厨 2.12はやはりくそ
だいたい初心者がAdGuardをAGと略すとかないない
日本語圏だと詳しい人でもその略称はほとんど使わないんだから

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:19:23.68 4KW4VfTN.net
>>524
肝心のフィルター構成は?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:59:18.35 hQldx1Mt.net
>>532
なんjwikiで紹介されてた280+なんjフィルターです
>>531
一応過去スレに目を通したし
不毛だったわ
>>530
とりあえずそれをやれってことですね
後でやってみる
ところで"おま環"ってなに?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 22:20:05.91 ChFPNN5/.net
そもそもAdGuardって通信のブロックをするものであって通知はブロックしないだろ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 22:21:14.26 UTmhBd6q.net
Wi-FiでもモバイルデータでもONにした同時にGoogleplay開発者サービスがストーカーを開始するのが気持ち悪すぎる

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:08:00.82 hQldx1Mt.net
521です
結果から言うとなおりました
まず、なんjwikiにしたがっでAG再インストール
で、ツイなおりました
LINEはダメでした
で、LINEといつ通知がくるかわからないdocomoのアプリを再インストでLINEはなおりました
>>535をみて思いだしたんですが、
バックグラウンドで通信しているアプリをいろいろブロックしたんです
google開発者サービス

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:12:54.47 hQldx1Mt.net
連投申し訳ない521です
途中で送信してしまった、恥ずかし
Googleplay開発者サービスをブロックしたのが原因かも、重ね重ね恥ずかしいです
本当にお騒がせしました
ありがとうございました

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:56:23.95 ZlPAiHQ/.net
結局おま環じゃねーか
まぁ原因わかってよかったの

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 01:59:11.59 CJzVw1BM.net
GooglePlay開発者サービスって初期設定だとブロックされてなかったっけ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 04:53:03.40 8kMvTKr



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch