暇つぶし2chat ANDROID
- 暇つぶし2ch2:って言われると意外と嬉しいよな。 ▼前スレ 気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543265304/ 気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546304299/ ◆>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく ◆>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく



3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 13:28:07.38 M2hRgR3r.net
なんで乱立させてんの?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 13:54:56.51 mTq4PK0U.net
ワッチョイに移行させないためかな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 22:55:02.24 +VpJJyIA.net


6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 22:56:34.54 UJh4wMfc.net


7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 22:57:49.02 QZn8YaWm.net


8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 22:58:19.84 pCmZWMQ3.net
てすと

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 22:59:20.54 1pJ7MUnq.net
テスト

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 23:00:25.22 58w1FmXR.net
テスト

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 23:00:36.18 079/8QOt.net
test

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 12:46:53.80 thRIlEjt.net
鼻綻び

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 15:41:19.46 s4oxHliu.net
faxアプリは何がおすすめですか?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 23:11:20.32 sKAnlnLy.net
Maple Playerのような
テンポやピッチを自由に変更して
音楽を倍速や1.3倍速とか自分の好きなテンポで聴けるアプリ、なんだけど
ウィジェットでもテンポとかが変更できる
アプリがあれば教えてください。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 23:19:15.07 SFN4a5O4.net
本スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
スレリンク(android板)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 23:04:09.33 fnw76+Gg.net
>>14
説明動画を半分見て止めた

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 23:05:06.53 fnw76+Gg.net
おぅ ミスッタ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 02:40:54.32 S8yyboYF.net
windows10の画面を
android7に表示するだけのアプリ
root化が必要なくて
無線有線どちらでも可

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 03:01:56.32 iKKzI+fC.net
>>17
komado2

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 11:10:18.89 KnLJL8GR.net
cranado2

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 13:22:44.51 UmDvH9MO.net
>>18
ありがとう
試してみたけど動作しました
やはり有料になってしまいますか

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 14:24:11.43 vAsoYKpE.net
>>17
TeamViewerでいけない?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 08:17:20.23 HANYykcW.net
xperiaユーザーです、ICタグ・バーコードリーダーを使ってます
スキャンした文字列をメールに貼り付けたりしたいんですが、読み取って表示されるだけでそれ以上のことができません
読み取った文字列を貼り付けできるソフトありませんか?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 23:41:28.10 Wf6KLwNM.net
ありまぁす

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 12:44:13.44 kR6pnFl1.net
>>22
URLリンク(play.google.com)
とりあえずZxingのQRコードスキャナー貼ろうとしたらplayストアから消えてるんだけど何があった

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:29:27.56 JNtax1W9.net
>>22
共有使えよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 02:58:39.53 QpqQxcdn.net
npopみたいなアプリが欲しいです。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 06:58:17.20 0AvP435e.net
>>24
Apkpureにならあった

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 17:00:36.47 IP88uOrY.net
>>25
確かに共有でも良かったかも。。。
>>24
ありがとうございます
めちゃくちゃいいですねこれ
認識も一瞬で使いやすいです

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 02:38:29.49 7E+2JTmL.net
Galaxy s8+使ってるんですが、ゲームしてる時とかに、常にステータスバーを表示させておくアプリってありますか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:05:29.24 RpnCE4Ya.net
ステータスバーに曜日を漢字で表示できるアプリありますか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:09:22.59 0EkdkTSE.net
>>30
URLリンク(play.google.com)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:12:26.52 RpnCE4Ya.net
>>31
日付なしで曜日だけのはないですか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:25:58.60 No4s7Zve.net
>>30
これはできる?
URLリンク(play.google.com)

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:13:27.70 7GgCKNOW.net
自殺を促すような書き込みがありましたので
皆さん、下記から通報の協力お願いします
インターネットホットライン その他
URLリンク(www.internethotline.jp)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 15:25:43.31 iIgRL82i.net
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
スレリンク(android板)
こちらのスレから先に使ってください
以下重複スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目 (このスレ)
スレリンク(android板)
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
スレリンク(android板)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:42:58.72 PjJVjBbZ.net
通話録音がAndroid 9からできないのがデフォになった?
出来ているアプリあったら教えて

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 10:21:55.49 toDYKuNi.net
ここへ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
スレリンク(android板)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 02:46:39.92 mlb5nN6R.net
無料動画編集アプリで宣伝ロゴが入らないものはありますか?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 07:13:43.08 MMs+CtYb.net
ないです

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 10:19:43.14 mlb5nN6R.net
↑嘘ついてると荒らしますよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 10:28:05.56 9RW1AhrZ.net
どうぞ犯罪者

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 10:31:12.01 mlb5nN6R.net
悠木が今年の人気女小生声イ憂で1番を耳又れたのねえ( ^ω^)w
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いか�


44:オらんw デパートとかならもっと安いでしょうww それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw 日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww 八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w 魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww ぷぎゃwww この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00 https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優) http://www.charapedia.jp/research/0207/



45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 05:21:43.37 0J8CMHV+.net
マッチングドットコム海外版のAPKを下さい

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 17:15:17.52 aZ9TU+gg.net
次の患者さん、どうぞぉ~

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 17:37:43.65 fHhN2KEU.net
お薬増やしておきますねー
    (´・ω・`)
   /    `ヽ.
  __/  ┃)) __i | __
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 21:56:49.43 GeVTX0+/.net
>>45
今どき手書きって (# ゚Д゚)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 22:30:29.67 iFHiAQuf.net
>>46
君の通ってる精神病院は完全にコンピュータ化されてるの?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 22:33:36.53 vWkkq0kV.net
スレチだけど、今手書きの処方箋書いてる病院は少ないんじゃないかなあ
完全デジタル化してる病院のほうが多そう

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 22:43:32.32 qfyQzOOE.net
>>47
電子化っていうんだよ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 23:07:40.01 vWkkq0kV.net
コンピューターで管理されてるデジタルデータであっても、電子化してるとは限らないし……

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 23:16:36.08 iPh3iLos.net
ソレを最近では人任せって言ってるな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 23:22:51.11 J4ucf8TO.net
「コンピュータ上のデータ」化が電子化じゃないのか

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 23:29:46.66 iPh3iLos.net
特定のwi-fiスポットを指定して接続、スポット離れたら切断を自動で行うアプリ
常にスポットを探してる訳ではなく指定したスポットでのみ稼働する(前提として位置情報は必要としない)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 00:32:18.09 qFj05GTb.net
Wi-FiをONにしとけば
接続履歴のあるAPでは勝手に接続して、離れれば切れるだろ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 01:15:24.64 YTwstlxk.net
>>49
馬鹿だろコイツw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 10:16:39.56 XsblBQjR.net
タブレットに手書きしてデータとして残るんだろ
紙だと思ってんのか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 10:34:39.22 tvVKt6+4.net
wi-fi を常にオンにしておくと無駄にスポットを探しにいってバッテリーを消費する
かといって、手動で切り替えも面倒臭い

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 10:39:05.17 o1OCAR0H.net
>>57
URLリンク(play.google.com)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 10:42:43.69 y3Lxjx9i.net
53からの続きかな
該当Wi-Fiの近くにいる時のみONにしたい→近くかどうかを判別したい→位置情報が要る
でも53は位置情報不可と言ってるから終了

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 10:43:15.88 QsEKQ/oZ.net
>>57
タスカーやらそこら辺使って、公衆Wi-Fi拾ったときにWi-FiOFF、自宅とかのWi-Fi拾うとonに設定すればいいよ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 11:03:14.20 isM8Sfia.net
>>60
Wi-Fiオフでも拾えるの?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 11:12:31.34 QsEKQ/oZ.net
>>61
拾う

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 12:14:52.61 R1NE9qpU.net
クローム等のブラウザ等で複数タブを起動しててバックグラウンドタブを動かすアプリってありますか?
例えば、クロームで1つのタブで野球の1球速報、2つめのタブで動画ニュース、3つめのタブでつべ、以後複数タブ続く・・・
PCなら、こういう使い方しても基本的に全部のタブが動いているのだけど、泥タブレットではダメ・・・
表に表示してるタブ以外は休止してしまう・・・
socのスペックは十分
教えて下さいな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 15:36:43.19 ppIAKY88.net
動画編集で、回転から始まって
できるならトリミングまでできるアプリってInShotがベストチョイスでしょうか?
無料で使っているせいか、編集後にはゴロが付き、背景枠が表示されてるのが気になります

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 15:39:09.09 o1OCAR0H.net
そうかゴロがつくか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 15:52:57.02 qBY/xcbT.net
ゴロツキめ…

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 17:59:27.20 g2eyd+Iu.net
ロゴガイジしつこすぎ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 18:58:24.25 eX+c53UL.net
>>62
理屈は?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 19:00:21.85 eX+c53UL.net
普通ならスクリーンオンになったらwi-fiオンにだけど、ソレ以外にキックってあるの?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 04:54:21.82 tCsrm5gZ.net
ダークモードのあるgmail互換アプリってありますか?
ChromeのAndroid版にもようやくダークモード来たのでもう少し待ってればそのうちgmailにも来そうですが

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 06:09:09.66 pXdXOdc9.net
>>70
AquaMailなら背景フォント色自由に設定できるし時間指定でダークモード設定できる

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 06:39:12.29 rN+AafoL.net
ダークモードって何で人気なの?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 06:57:00.93 +4WSbQZb.net
目に優しいのと消費電力が少ないから

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 08:33:36.41 R49/hJ5m.net
厨二好きだから

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 13:27:32.05 ZD0IvbQb.net
>>71
Googleplay上の説明の日本語がちょいちょい怪しいのと広告付きが気になりますが試してみます
>>72
有機ELディスプレイの場合、黒の部分は通電しないのでダークモードは消費電力が少ないと言われる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 13:39:12.61 jmdtVA+b.net
torqu G03の
1 ロック画面にある丸に十字を強制的に非表示にする
2 スライドでなくタップで、または電源ボタン操作で電話に出られるようにする
ことが強制的に行えるアプリはありませんか?
どちらもデフォルトでは不可能と157で聞きました。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 14:50:07.35 VU5dBMNu.net
torqu G03の
Lock画面がわからん

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 10:07:01.76 4by8uzDa.net
一般論だからTORQUEに使えるかどうか分からないけど、1はロック画面アプリ入て好きな背景を設定すれば済むんじゃないの?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 2


82:0:07:00.04 ID:QFkDYUJo.net



83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 20:41:31.89 bWReDVs3.net
アプリをゴミを残さずに綺麗にアンインストールできるアプリはありませんか?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 20:53:23.14 IeZhLDgX.net
>>78
Androidのバージョンによる
8.0以降だとシステムのロック画面を解除しない限りサードパーティーのロック画面アプリが使えないらしい

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:10:33.35 zWgepsQ+.net
ロックしなけりゃいい

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:12:02.03 8nufbCEu.net
シェゲナベイベー

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:03:44.54 61vs7uJ3.net
>>82
馬鹿だろコイツ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:20:11.51 fIs+Roz7.net
>>82
茶々入れないと気がすまないおじさん

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:17:12.24 BAyQpaLv.net
チャチャ・モチャノチャ・ルートの1

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 11:48:37.89 WQXOUX8O.net
>>80
SDメイドは?
アプリ削除は有料か?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 03:15:12.59 gExgGN4H.net
現行スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
スレリンク(android板)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 03:20:20.46 4cp2VQfh.net
>>87
紹介ありがとう
とりあえず無料版いれてみたよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 19:46:43.94 tNQ06/GH.net
みなさん、端末から端末へのファイル移動はどうやってますか?
ftpでやってるんですが、solid explorerで移動させると、接続切れとかで転送失敗してもそれに気付き難くて
失敗してもいいんですが、どのファイルでダメだったのかが直ぐにわかるアプリが欲しいです

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 19:56:58.54 brfoFWyh.net
端末間移動をしないからなぁ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 20:01:02.62 9YpyM+KO.net
質問の回答になってないが省電力機能の対象外にアプリ指定してる?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 20:59:06.92 7OtHoqzy.net
自分はsendanywareだけど、iosとの通信用に使ってるからもっといいアプリはあると思う

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 21:43:19.42 O5i526MS.net
ワザと分散させてレスしてるよな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 22:58:05.38 Pjz8Oml8.net
>>90
dropbox+ファイラー。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 23:27:42.28 oLivUpMe.net
>>90
ファイラーのFx経由
簡単に接続できていつも使ってるファイラーのコピー&ペーストで済むから

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 01:09:07.94 DIiHd7VF.net
俺もsendanywhere使ってる

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 15:08:55.60 VKiUCr2X.net
>>90
カードリーダー使ってるんでしょ?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 13:41:40.52 P035o8Sa.net
次スレ及び重複消化スレのご案内
22本目 1 重複消化 終了
スレリンク(android板)
22本目 2 あと少しで終了 スレリンク(android板)
23本目 1 重複消化中 このスレ
スレリンク(android板)
23本目 2 重複消化 終了
URLリンク(itest.5ch.net)
24本目 また誰かが最近建てて乱立中
URLリンク(itest.5ch.net)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 16:54:41.13 0J7JVoFc.net


104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:58:44.85 +gEXYVCO.net
こっちが現行なんじゃー

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 20:04:45.05 rTsjehWe.net
LINEで特定の相手とのトークを自動でkeepに保存するようなアプリがあれば教えて下さい。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 20:18:52.82 rIF5D+fQ.net
なにそのスパイウェア

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 20:33:24.30 z37drHxg.net
自分で作るんだな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 21:46:25.04 C4rt5RAU.net
>>90
googledrive onedrive googlekeep
cxexplorer
bluetooth mail
そんなもんかな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 22:09:04.28 OPOUKj72.net
なんだかんだで最終的にPCに繋ぐんが楽…

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 22:28:11.63 7kLrWrYL.net
いや、今はもうWi-Fiでやり取りしたほうが圧倒的に楽やわ
スマホのWi-Fiですら80MB/s弱でやり取りできるから、写真や動画くらいならWi-Fiでやっちゃう

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 22:36:13.92 U7h79r38.net
マルチデバイスのマウスだからbluetooth

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 03:31:13.36 /CxpqSQi.net
>>90
他スレで言っただろマヌケ
カードリーダー買えよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 04:37:31.45 /CxpqSQi.net
>>90
FUSEとVFATの違いじゃないの?ファイル名見直してみなよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 06:37:06.94 QJ+wDlVC.net
>>102
世間話しかしないAさんとの会話は期限切れが来ても問題無いが仕事のやり取りがメインのBさんとのやり取りは画像も含めて全部保存しておきたい みたいな感じだろ?
俺も同じ使い方を考えてたことがあったがそんなアプリは無い

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 10:16:55.96 zUoy6peK.net
NFCも便利
機種変更がめちゃめちゃ楽になったね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 12:45:34.37 vmEZDpEC.net
URLリンク(imgur.com)
このような常時表示状態のナビゲーションバーのボタンに好きなキーコードを割り振り出来るアプリありませんか?
または好きな機能を割り振れるボタンを追加デキルアプリありませんか?
前スレを検索してみて似たような質問に出たアプリを試してみたのですが、
smallappショートカットは9はバージョン対象外、
custom navigation barは常時ナビゲーションバー表示の場合は使えないと出て(通常は非表示で上にスワイプした時にナビバーが表示される設定状態では使える)、
gesture controlはナビバー部分に割り振るのとは違うようでした
custom navigation barが常時ナビバー表示状態でも利用出来たら良かったのですが
よろしくお願いします
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI PAD 4/9/GR

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 14:01:18.41 GVDA9zR7.net
>>113
キーコードって?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 14:35:12.07 vmEZDpEC.net
>>114
URLリンク(juggly.cn)
こう言うのです

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 15:29:02.87 0yV+rgbN.net
ステータスバーでできるしいらないんじゃねと思った

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 15:29:44.96 O+Nu93Uq.net
>>113
ナビバーに何を3つ追加したいの?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 16:55:43.03 vmEZDpEC.net
>>117
3つってわけじゃないですが出来ればタップダブルタップロングタップとそれぞれに好きな機能割り振りたいです
アプリキルとかメモリ開放とかスクショとか

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:02:10.28 kRVON5zR.net
そもそもホーム長押し以外root化無しでできるの?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:06:28.73 OoCju/HS.net
>>118
custom navigation barで普通に出来てたけどなぁ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:07:17.70 OoCju/HS.net
>>119
ADBでいける

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:09:47.63 OoCju/HS.net
>>118
ああ、ダブルタップロングタップは無理だ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 21:25:07.73 O+Nu93Uq.net
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(play.google.com)
>>118
それならナビバーじゃなくてFrontmostにジェスチャー割り当てたらいいよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 21:30:55.16 O+Nu93Uq.net
オーバーレイタイプだから何処を開いててもいいし所謂ナビバーじゃ無くても用途は充たすでしょ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 21:38:29.79 wXRaLxfc.net
>>123
その手のアプリならたくさんあるから
あくまでもナビバーにこだわってるんじゃないのか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 21:57:38.98 G98wO+BB.net
custom navigation barで常時表示でも使えてる
設定を間違えてるんじゃない?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 22:13:07.78 O+Nu93Uq.net
>>125
本人にレスしろよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 22:26:09.30 f36bEMkh.net
いやそれはおかしい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 22:39:57.89 OoCju/HS.net
>>127
いや頓珍漢なこと言い出したのお前だから

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 23:17:52.41 O+Nu93Uq.net
>>129
本人が納得するならいいだろ?空想するなよ、ちったあ本人の返信待てよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 23:33:49.01 dZO5kiTS.net
>>130
本人はナビバーって言ってんだから、まずそれに答えてやれよ
てかお前最初から勘違いしてるじゃないか
3つ追加したいなんてどこにも書いてないだろ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 23:37:28.09 OoCju/HS.net
>>130
やっぱり頓珍漢じゃんw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 00:57:12.23 mVvCV1/d0.net
>>132
お前じゃ無理だろ?回答してみ?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 02:04:16.98 HfY8bLnB.net
>>133
最初に答えてんだろアホかおまえは

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 02:10:04.99 yKdImh+O.net
>>133
3つ追加www
馬鹿ですかwww
無能は黙っとけwww

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 05:10:12.46 A1P7+N1Q.net
ナビバー非表示にしてFooViewが鉄板

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 07:27:39.67 3ycn4gHr.net
133です
どうも荒れる質問をしてしまって申し訳ない
>>120 >>126
OS側の方のナビゲーションバーの設定を変更してみたらナビゲーションバー常時表示状態でcustom navigation barでアイコン追加で機能割り振れました
Taskerも使えるようなのでそっちも使ってやってみます
ロングタップは無理そうですがダブルタップはPro版で可能なようなのでPro版を購入して色々と試します
どうもありがとうございました
大変お騒がせいたしました

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 08:19:41.18 /KQLVatC.net
勝手にバカが暴れてただけだからええんやで

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 10:26:11.21 rUf1bfAp.net
ID:O+Nu93Uq = ID:mVvCV1/d0
完敗でワロタw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 12:52:04.06 ZL0dqam/.net
>>139
最終的にお前が負けたんですね
悔しいの~

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 13:06:26.22 g/4UQV5A.net
20年前の2chじゃあるまいし、今だに口が悪いのがカッコイイと勘違いしてる人が残ってるんだな。痛々しいな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 13:18:31.52 rUf1bfAp.net
>>140
無能が悔しがってるようにしか見えんぞ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 13:27:26.51 /Gg17+R7.net
>>137
使えるようになってよかったな>>140
>>140
屁の役にもたたない頓珍漢君はもう消えていいよ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 13:28:28.30 /Gg17+R7.net
ミスってすまん
>>137
使えるようになってよかったな
>>140
屁の役にもたたない頓珍漢君はもう消えていいよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 13:38:52.87 +4J+E7gy.net
(^q^)「ぼくは学校で “頓珍漢” を習いました。だから5chでいっぱい使いたいと思います。」

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 22:57:03.67 K7WAPew7.net
選択した単語を他アプリですぐに検索できるようなアプリはないでしょうか?
例えば5chで出ているアプリ名をプレイストアで検索するとなると
単語を選択→コピー→プレイストアのアプリを開く→検索ボックスに貼り付けて検索 という手順をとっているのですが
コピーした文章を共有ボタンでメモ帳に送れるように、プレイストアの検索窓にも選択した単語を送れるようにしたいです

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 23:29:28.72 I8RnRqT7.net
>>146
こういうの?
URLリンク(play.google.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 23:30:15.06 I8RnRqT7.net
もしくはサポテキ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 00:34:00.22 6VyJMYWy.net
SearchBar Ex

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 00:39:16.66 Hh4zr0yD.net
mateならそのまま検索できるんじゃね
アプリなら結果にストアも出るだろうし
URLリンク(i.imgur.com)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 01:46:28.18 ASUeBlk/.net
>>147 >>149
すごい…どちらも自分の求めていた用途通りのものです!
まさかこんなに早く見つかるなんて… ありがとうございます、数日使い比べてみて気に入った方を使いたいと思います
>>150
ストア以外にもyoutubeやアマゾンなどの検索も楽にできるといいなと思っていたので上で教えて頂いたものを活用したいと思います!ありがとうございました!

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 05:36:06.19 hRCmXNEW.net
>>145
漢と君が被ってるのを気付いてないあたりお察しだわ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 12:09:55.04 4KNC+MP7.net
泣きながら頓珍漢

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 12:46:52.73 hdjrFRaK.net
いきなり尻見せ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 13:12:40.31 YGGhQW/G.net
いきなり前見せ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 14:19:28.46 ZJpCNkr1.net
ごめんねカウボーイ 私は味方

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 16:39:23.60 BzUtFaoD.net
全画面アプリを使用中でも、ステータスバーを常時表示させておくアプリはないでしょうか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 16:44:12.16 Sd7PlZwL.net
>>157
URLリンク(play.google.com)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 16:58:05.51 BzUtFaoD.net
>>158
試してみます。ありがとうございました。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 21:02:04.60 oNxsSe3B.net
音量の物理ボタンを無効化できるアプリないでしょうか??
音量ボタンが頻繁にマイナスだけ押してないのに誤動作がおきるようになり無効化したいと考えてます
機種はGalaxyfeelです

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 21:05:03.39 PPsUPqWO.net
今は使ってないからできるか忘れたけど、これでできると思う
URLリンク(play.google.com)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 21:05:46.41 Sd7PlZwL.net
>>160
URLリンク(play.google.com)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 21:06:32.08 EYBiwRaZ.net
>>160
アプリでどうこうする前に、素直に修理に出したほうが賢いんじゃ……

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 21:09:03.31 oNxsSe3B.net
みんなありがとう
こんなに優しいとは
見せてもらったがもう一切いつでも物理ボタンがきかなくしたいのだ
無理だよね
mvnoだから修理できなくて次のスマホ買うまで応急でと思ってね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 21:11:03.76 Sd7PlZwL.net
>>164
高儀 M&M 両口ハンマー 木柄 長柄 赤 3.6kg

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 21:14:34.12 tLfZ8mQr.net
MacroDroidに音量ボタンをトリガーに自動操作できる機能があるんだけど
それをトリガーにした時は音量を保持できるから空っぽのマクロ作っちゃえば良さそう

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 21:17:48.75 PPsUPqWO.net
もしかして電源ON時にリカバリーモードが起動しちゃうとか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 23:00:24.66 IjtqlC9K.net
>>158
>>159です。試しましたが、常時表示は出来ませんでした。ありがとうございました。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 00:12:57.03 DNthoCaZ.net
>>160
URLリンク(play.google.com)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 00:17:25.09 qH67sGn9.net
>>157
Custom Navigation Bar
URLリンク(play.google.com)
rootないとpcが必須やり方は検索したら出てくる

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 10:04:04.62 golA869Q.net
>>170
ナビバーじゃなくてステータスバーだってよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 10:51:09.86 qH67sGn9.net
>>171
名前からナビバー専用みたいに見えるが
ナビバーもステータスバーも設定出来るよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 11:47:51.22 qH67sGn9.net
>>170
勘違いした常時表示出来なかった

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 12


178::07:59.76 ID:golA869Q.net



179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 12:58:10.50 MqYmJhgC.net
Android9.0にしたらドコモの電話アプリが使いにくくなった。
着信履歴とかわかりやすい電話帳アプリない?
バージョンアップなんてするんじゃなかったわ。
逆に使いにくくするなんてwindows10かよ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 13:12:38.45 q7WuDy4c.net
ウィジェットに 自分が使いたいアプリがないんですが
どうやったら追加できますか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 14:08:25.67 1HeEjBZT.net
逆に電話帳アプリでお勧めのどんなのあります???

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 14:37:56.99 CGEdM7XO.net
逆じゃねーし

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 15:11:54.19 hsJ9h+br.net
>>176
ランチャーのアクティビティからウィジェットにないアプリのウィジェットを出すことが出来るよ
アクティビティのあるランチャーで自分が知ってるのはNova launcherとAction launcherだけど他にもあるかも
>>177
Googleの連絡帳は?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 15:18:58.63 q7WuDy4c.net
>>179
ああ nova launcher とかだとあるんですね
そういうのあるかもと考えていましたが
ありがとうございます。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 19:55:43.65 AfVdv3d5.net
>>175
新しいスマホ買って、真っ先に捨てたのがドコモ電話帳でした

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 11:25:02.09 NG5Fgb9S.net
写真に任意の形式の連番を付与出来るアプリってありませんか?
お~瑠璃ね~むみたいな機能を求めているんですが…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 14:44:47.04 +sM3Dk0C.net
>>147
これゾンビアプリなんだよなあ~

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 05:10:13.35 95HMPJlN.net
動画→GIFを作成したいんですがおすすめのGIFメーカーアプリは有りますか?
GIFエディタを使ってたのですがgifが超高速化されるようになって泣く泣くアンインストすることにしたけど他にこれと言ったのが見つからない
ImgPlayはロゴが入るので今のところパス(有料版は入らないので)
GIFトースターは他のに比べて画質が悪いのでパス
Gif Mobは動画→GIFに対応してなかった
中華製とかだとどうしても警戒してしまってDLできずにいます
国産のものってあまりないんですね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 08:00:21.28 IpScsbX3.net
FTPでつないで、直感的に直接、CGIファイルやHTMLを書き換え出来るアプリってある?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 13:49:25.45 dsDG3Tha.net
音声ファイル同士を結合するマージアプリって使いにくいのばっかりなんですが
いいのないですか

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 22:14:03.64 yY6UDto1.net
Android4.0でrootをとらずに動く、スマホをSMBサーバーにする無料のアプリを探してます。
試したアプリは↓これなのですが、起動すらせず落ちてしまい使えませんでした。
URLリンク(play.google.com)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 22:43:52.26 kR5WYRu3.net
>>184
これは?
URLリンク(play.google.com)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 00:50:19.66 aCW/v9E5.net
負けた頓珍漢がIDコロコロの連投自演しててワロタめっちゃ恥ずい奴が住み着いててキモいスレだな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 06:56:33.88 GWRiPb1R.net
>>183
ゾンビアプリって?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 07:48:21.75 qO6tYNr2.net
>>190
タスクを切っても切っても何度でも勝手にバックグラウンドで起動するアプリ
>>147がほんとにそうか知らないけど

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 09:09:03.25 i3AlEeqd.net
それって強制停止しても?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 09:49:26.05 Uc1OjP6s.net
>>188
ありがとう
でもGIFエディタの調子が悪くなったんだ>超高速化

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 12:11:08.77 RiEoDz3F.net
>>192
そうだよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 12:57:35.65 wGCzg6l8.net
>>194
紹介した者やが普段から使ってるわけじゃなくて
昔お試しでインストールしただけやから
ゾンビとか知らんかったわ
すまんな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 14:38:38.47 aCW/v9E5.net
それは別にいいんじゃない

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 14:41:35.18 UfhD9pXb.net
>>194
システムアプリじゃなくても勝手に動くの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 15:07:39.19 aCW/v9E5.net
>>197
そうだよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 15:53:43.66 MWD+xtLO.net
単にサービスなんでしょ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 16:05:14.14 3/2Htu5U.net
ネットもゲームもしてない時に、たまにステータスバーの「送受信中」のマークが点く
何がウラで通信してるのかがポップアップ等で分かるアプリがあれば試してみたいかも

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 16:21:41.32 aOd1pcIz.net
>>200
通信速度モニター
URLリンク(play.google.com)
これの有料機能に通信中アプリのポップアップ表示があった(無料のお試し可能)
鬱陶しいだけだったのですぐ使うのやめたが
同じ作者の通信量モニター
URLリンク(play.google.com)
こちらはリアルタイムのポップアップではないが、アプリ別のトータル通信量がわかる
が、これもOSの標準機能で充分と思ったので、どちらも試しただけで今は使ってない

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 16:24:56.63 i3AlEeqd.net
>>198
マジか。試してみるわ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 16:59:19.27 3/2Htu5U.net
>>201
後者はだいぶ前に俺も見てたやつだわ
メールや電話が来たときのようにその都度表示できたら分かりやすくて良かったのにと思った

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 20:49:52.92 PJozdtKZ.net
実際やってみればわかるけど、通信発生の都度通知されてたら鬱陶しくてぶん投げたくなるよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:41:22.32 cg21ovqY.net
うん、要らない

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:47:52.68 vIUGAsAA.net
そら通信があったことを表示するアプリなんだから、その都度表示するやろ……
テレビつけてテレビうるさい!って言ってるようなもんや

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 22:03:20.30 kBWdp1sQ.net
どうして例えが下手な人ってなんでも例えたがるんだろう

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 22:11:13.38 3/2Htu5U.net
>>204
たまに「こんなに使ったっけ…?」て思うことがあって
どのアプリがどんなタイミングで通信してるのかを知る方法は無いのかな、と

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 22:39:52.54 jUBKPhLP.net
アクセスログならno root firewallでも見られるけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 23:38:19.80 cg21ovqY.net
>>209
それでええやん

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 02:26:37.98 Q3qlUejz.net
忘れてた
>>147これ強制停止で立ち上がらないわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 13:44:05.45 VRmmpthw.net
ガセネタ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 14:55:47.27 oU00A/iK.net
>>212
なにが?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 03:18:17.67 a9gxNcL2.net
ImgurMashのように画像をトリミングとリサイズ出来るアプリありますか
ImgurMashが画像選択するとクラッシュするようになって代替えアプリを探してるんですが
公式のは使い辛いってか他の機能が鬱陶しいって言うか

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 03:34:42.57 lNmOl63T.net
ImgurMash今でもクラッシュせず使えてるけど泥9?
画像選択に使ってるアプリにも原因ない?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 03:56:14.78 a9gxNcL2.net
泥9です
画像選択はプリインストールされてるギャラリー使ってるんですが画像選択した時にクラッシュするんですよね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 04:10:10.91 so+gL8+D.net
>>216
俺は泥9でImgurMash問題なく使えてる
画像選択アプリ替えても問題ないからそのプリインアプリとの相性じゃないかなあ
ImgurMashのキャッシュ削除や再インストールしてみてそれでもダメなら画像選択アプリ替えてみたら?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 05:15:59.68 a9gxNcL2.net
>>217
どうもありがとう
泥9でも大丈夫ならクラッシュしない画像選択アプリを探してみます

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 05:21:08.75 +1D5Au80.net
YUZUブラウザー使ってるのですが、各サイトのIDとパスワードを自動で入力してくれるアプリってありませんかね?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 06:34:30.80 ABe6eo2L.net
>>219
CHROME使えば?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:07:54.16 FkigShij.net
yuzuってできないんだっけ? リクエストしたの?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:58:17.68 +1D5Au80.net
Chromeは使いにくくて使って無いですm(._.)m
YUZUにリクエストなんかしてそーいうの出来るようにしてくれるもんなんですか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 13:19:21.31 FkigShij.net
最近は知らんが、元はユーザーからのリクエストに応じて次々と機能を追加していったから高評価だったんだが。
オレも二、三回はリクエストに応じて貰ったかな。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 13:22:35.95 q8R3Ix46.net
yuzuスレに要望書いたら袋叩きにされるぞw

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 13:45:38.92 9W+dHYKG.net
yuzu作者が一時期失踪してたんだけどそれは要望書くバカのせいだってことになって一時期はバグ書いただけで弾圧されるレベルだった

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 14:31:17.90 q70ZtsM7.net
habit も一時期すごい頻度で要望に応えてたけど、いつの間にか更新が途絶えてた

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 14:50:56.14 FkigShij.net
そりゃ個別の事情は色々あるだろ。作者のキャパまでは判らんよ。フリーソフトや有料でも個人の趣味の範囲ならこれ以上無理と思えば打ち切れば良い。大半の作者はそうしてるだろ。無視されたらそれまで。
いや、実際に極端に面倒な質問やリクエストが来ることがあるんだよ。そんなのは無視してるわ。そこまで相手できんわと。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 16:25:29.75 ye+zWt4j.net
>>219
Googleの機能使えば?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 16:52:42.75 q70ZtsM7.net
>>227
もう2年以上だよ
質問にも丁寧に返答くれてた作者だから心配だわ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 16:53:01.65 7qw92Qt5.net
>>228
Googleの機能とは???

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 16:54:45.15 aXcbZTFZ.net
GUGUREKASU

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 18:06:07.05 FkigShij.net
>>229
大半の作者は飽きたり疲れたら帰ってこないよ。たとえ帰ってきても名乗らないだろうし。
行方不明で連絡が付かない作者は別に珍しくない。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 21:26:37.97 6+FygSc3.net
>>218
9はshareにバグ有るからintent渡せないなら、間にリサイズアプリを共有してからintentをImgurに渡すと良いよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 21:28:19.69 6+FygSc3.net
>>219
馬鹿なの?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 00:47:29.32 +2iOa21V.net
>>228
今時、Google、Chrome使ってる奴なんているのか?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 01:03:47.10 M196OYGV.net
今どき5chなんてやってる奴もいる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 01:06:43.51 FYCpWY6c.net
どこの暇人だよwww

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 02:25:18.83 nEzxyIKK.net
>>219
sleipnir mobile

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 07:52:06.26 pAi73E+3.net
>>219
パスワード管理アプリは嫌なん?
どのブラウザ使っても大体フォームの自動入力が可能

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 12:11:50.00 +nuofXFl.net
>>219
パスワードマネージャー
Bitwarden, Lastpassなど

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 13:17:57.68 0uBvvYVf.net
1日にどれくらいアプリストアにアプリが上がるか分からんが新規アプリを教えてくれるようなアプリはないかな?
キーワードやベンダーだったりで見れたり

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 19:34:26.15 8XyPvwqN.net
今、接続しているワイヤレスイヤホンの
bluetoothのプロファイル方式をモニタリング
できるアプリありますか?
root要でも可です。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 19:37:42.83 xutIhVga.net
>>242
URLリンク(play.google.com)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 19:46:20.34 8XyPvwqN.net
>>243
ありがとうございます!!
いい感じなんだけど、これから さらに aptx ,sbc,aacとかどうやって表示出すんだろ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 22:02:33.11 pwy8Yzk/.net
タブタイリング出来るブラウザない?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 22:41:18.06 +2iOa21V.net
>>239
>>240
Chromeもイルカも火狐もパスワード自動で入るんですがYUZUだけ反映されないんですよ(*_*;
設定なんですかね?
他にYUZU使ってるひととか如何ですか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 22:55:08.03 5/5K6VrH.net
>>244
自分もそのアプリ入れてみたが表示出来そうもないね
オーディオ コーデック表示させるのに設定で接続機器の歯車押して表示させるのではダメなの?
URLリンク(i.imgur.com)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 23:14:23.83 wSyQsK+w.net
横持ち専用のアプリを縦持ちで使う事が出来るアプリはありますか?
画面固定のアプリで縦画面に固定して起動しても一部分しか表示されなかったので他に手があるのかなと

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 23:48:20.37 MmDKMfKX.net
>>248
アプリによっては対応してないけどフリーフォームモード試してみたら?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 06:54:16.84 vndc7qHw.net
>>247
亀レスでごめんなさい。画像見えないんだけど、
端末本体の設定 〉Bluetooth 〉該当イヤホン〉歯車
ということ?
自分の端末ではコーデックは表示されないです。
電話、メディア、連絡先 のチェックボックスのみ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 07:44:42.66 ea3ie5JX.net
>>246
なんでそんな糞ブラウザ使ってるの?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 07:56:01.57 pLDuLQae.net
>>251
クロム使いは井戸の中の蛙w

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 09:57:53.93 xiBTK76K.net
>>252
何がいいの?
そのブラウザの利点は?
でもさ 結局googleに牛耳られてるし しょうがないような
だってアンドロイドはgoogleでしょクロムもGmailも
Gmailの入ってないアンドロイドなんてないし
連絡先もみんな連携してる もちろんクロムのお気に入りはPCとスマホと連携してるし
なのでクロムやめるのが怖いわ
パフィンブラウザはごくたまに使う
ドラクエモンパレとかできるし
でも、なんかヤバイ感じ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 10:05:33.19 T2IgFfNa.net
ggrksでしたわ。
設定 〉開発者向けオプション 〉音楽再生させて
Bluetoothオーディオコーデック項目
家帰ってやってみます。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 10:43:32.73 v02EJleM.net
>>250
すみません、画像は消してしまいました もう一度アップしてみます
それらの表示だけで高品質という項目がないのであれば実際にはaptx等で接続出来てないと思います
OreoからaptxやLDACに対応してるはずがメーカーがライブラリファイルを入れてない場合がほとんどらしいです
自分の端末もaptxやLDACのライブラリは入ってないのでこれらでは繋がらないようです
/system/libもしくは/system/lib64で検索(*aptx*)してヒットしないのではないでしょうか
自分の場合は*acc*の時のみACCencとACCdec(エンコーダとデコーダ)が出るのでACCは対応してるようです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 11:34:35.53 KM1En/CS.net
>>255
acc→aac

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 14:44:35.49 LjByxVNT.net
Yandexブラウザってダークモード出来ないですか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 14:49:45.50 Uan2kE4n.net
俺は画面暗くしてる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:17:02.80 hq0ljThp.net
オレは性格を暗くしている

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:27:32.17 ev/23bbd.net
>>257
Dark ReaderというChrome拡張機能がある
ただしページの読み込みが遅くなるので注意

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:52:03.96 T2IgFfNa.net
>>255
ご丁寧な解説ありがとうございます。
実はoreo未満の端末がほとんどなので、ご指摘の通りですね。開発者オプションからも見えませんでした。
ヌガーでもCM系ならflashできる方法とか、aptx入りのpieカスロム見つけたので、家帰ったらやってみます。
ありがとうございました。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 18:33:53.85 0MyGg+zj.net
部屋を暗く…

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:35:54.05 L70swPnv.net
zip圧縮した画像フォルダをそのまま解凍せずに中見れるのアプリあるかな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:40:23.84 svm6KdHf.net
ファイラーならたいていのやつは見れる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 06:51:38.05 atKHP+Vl.net
あるのコトよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 09:06:26.65 gKWWQPnx.net
あるかのいど

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 09:08:02.78 /WfUROSB.net
のぶよが来るからやめなよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 09:10:01.05 4XdqjLSR.net
認知症だろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 11:32:32.29 FKvZ9DYu.net
音量の最小値をさらに小さく設定できるアプリないかな?
ExtraVolumeConfigを使ってたけどアプデ後から不安定で困ってる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 12:08:27.70 FnHolcz0.net
>>269
URLリンク(play.google.com)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 13:01:48.08 FKvZ9DYu.net
>>270
簡易版もダメだったわ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 14:36:56.31 FnHolcz0.net
何がどう駄目なのか書かない無能は二度とくんな
無駄が増えるだけ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:45:32.21 q0ARqGpn.net
この流れの「駄目だった」に欲しい機能が無い以外の何があると言うのか。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 23:19:57.14 HY5Yvt0n.net
機能自体がないのか、音量は小さくなったけど不十分なのか、使い勝手が悪すぎるとか。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 00:41:06.54 Y/klXH/D.net
ExtraVolumeConfig使えてるぞ
と言っても最新版じゃないけど

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 05:01:47.36 JA4JkQoC.net
>>219
これに加えて外国語ページの自動翻訳があれば、無事クロムから卒業できるのになあ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 05:02:54.35 JA4JkQoC.net
翻訳、ログインの必要ないページはflynxオススメ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 12:55:49.53 JUjU8jf1.net
>>260
ありがとうございます!重かったのでアンインスコしました

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 20:32:45.38 yyKOZOGo.net
全画面表示の時もステータスバー表示するアプリ探してここに来たけど既に質問されてたみたいだな
Android7の時確かstatusbar in fullscreenってアプリがあって重宝してたんだけどAndroid8にアップグレードしたら効かなくなった上にストアからも消えてたからやっぱ無理なんかな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 21:16:28.25 yyKOZOGo.net
しかたないから今はステータスバーミニプロで年月日時分秒電池残量RAM残量内部外部ストレージ残量電池の温度常に表示させてるわけだけど、
ステータスバー表示させてたらこれ半分は削れるわけだし、ステータスバーミニプロじゃ通知チェックできないし、
そういえば戻るボタンも入れてるけどこれもナビゲーションバーが常時表示されてたら済む話だし、なんか無駄にメモリ使ってる気がしてならない

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 21:49:50.23 bFLJ6hN/.net
スクリプトを使えるようになるアプリを教えてください

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 22:33:10.09 L83YSTID.net
URLリンク(play.google.com)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 19:55:19.98 mfxtRjce.net
見やすくて移動が楽な画像ギャラリーを探してます
今F-stop使ってるけど最初にフォルダ作ったら見えないしフォルダが最初からSDのDCIMに作られるように、もしくは簡単に場所を選択できるのものがあればと思ってます

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 22:00:34.10 XFLOUMJY.net
>>283
物は試しにこれ使ってみ
URLリンク(play.google.com)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 08:27:44.10 0AiRGcbY.net
このアプリ名お願いします!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 10:26:20.65 Ok5sdmQT.net
>>284
ありがとうございます
入れてみます

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 11:30:54.09 WPlvLNL3.net
>>285
すごいなコレ
ビックリ!www

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 12:08:26.94 C5+f5rph.net
>>285
>>287
アフィ注意

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 12:13:46.32 Z1fzBb7i.net
まとめ Twitterはアフィリエイト

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 12:58:04.85 0AiRGcbY.net
>>288
頭大丈夫か?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 14:03:17.27 Sso26mSY.net
>>290
もうだめ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 15:05:13.21 mzUNcIXC.net
>>285
本当に凄かった
可愛いアジア人増えたけどやっぱ素はブサイクだよな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 15:08:15.74 dhb68eVR.net
でも元も目がおかしい
素よりブサイクに撮れて描いたところは素より可愛くなるとか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 15:27:04.03 yD97Nk7X.net
>>285
もう何も信じられない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 18:21:25.68 sTJxdywc.net
ところでアプリ名は?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 18:59:48.01 0AiRGcbY.net
>>292
このアプリ、目を小さくして離れさせるものだと思って質問したんだけどまさかのブスをかわいくみせるもの?
どっちかわからんから試してみたい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 19:05:14.71 zTAzfEAF.net
>>285
さすがにあり得ない目の小ささだろこれw
逆に変な顔にするアプリで色付けたとこだけ元に戻るんだな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 19:38:15.95 6+3hcJIH.net
特定のアプリを暗黙的インテントの一覧から除外するアプリはありませんか……ない(確信)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 22:15:23.14 TJbDqAv/.net
>>298
URLリンク(play.google.com)
これはどう。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 18:05:41.49 HiCKSVPz.net
わかるひとおらんか

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 18:23:34.42 PLumZSJN.net
時報アプリ、または時報機能のあるアプリで何かおすすめの物があれば教えてください

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 18:59:46.24 YNVC2wJs.net
時報
URLリンク(play.google.com)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 21:26:36.4


308:6 ID:PLumZSJN.net



309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 21:53:23.72 T7KyUFLh.net
>>253
スレチ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 22:03:15.36 7fZZKJZ7.net
インストールしてないアプリの更新が来たら教えてくれるアプリかサイト教えてください

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 22:12:50.42 S4QL2NsL.net
それ意味あんのか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 22:16:35.41 7fZZKJZ7.net
不定期更新でステージが追加されるゲームの更新の確認やいいツールなんだけどこの機能が欲しいなってアプリにとりあえず要望出して更新チェックするなど 主にゲーム
バックアップ機能はあるけど更新をメールやLINEでチェックできないゲームは結構ある
いちいち入れてたら容量が足りないけど増えてきてストアにチェックしに行くのもめんどくさい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 22:26:38.08 1uMnSAxL.net
>>305
前はもう少しあったけど今はApp Watcherしか知らない。
これなくなったらほんとこまるわ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 22:30:02.07 1uMnSAxL.net
おっとすまない
URLリンク(play.google.com)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 22:45:16.88 7fZZKJZ7.net
>>309
ありがとう
英語だから使い方よく分からないけどPlayストアからこのアプリに共有しといたらアプデされるごとに通知が来るってことでOKだよね?
求めていたアプリそのまんまだ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 23:40:14.34 1uMnSAxL.net
>>310
自分も英語ダメ。
1ヶ月に一度確認する使い方をしてるが通知もできたはず。試してないが、、

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 02:19:10.46 DGzr8XvZ.net
今のストアって不便だな
「類似のアプリ」が全然類似じゃなかったり、「最近の操作に…」とかいうのは別に無くていい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 02:33:22.86 fRc8DWuq.net
興味ない機能が削られてからほとんど見ないようになった

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 13:43:52.48 jI3cRDud.net
>>313
元々見とらんやんけ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 16:20:23.44 VfWp3uec.net
bund(周波数)を指定して固定して使えるアプリはありますか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 16:49:17.00 c8equGLF.net
インストール済みのアプリとか、何のために表示してるんだろうな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 16:54:59.93 HQaOaAYa.net
>>315
Network Signal Guru
要root

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 18:44:20.41 MWfPiEYa.net
>>312
まぁ一々アプリの動作を確認しているわけじゃないので、機能が類似している
アプリじゃなくて含まれている文字列が類似しているような気がするアプリだからw
>>316
あれは一つのアカウントで複数の端末を使っていて、他の端末には導入しているけど
今使っている端末には導入していないアプリが確認できるとかいう趣旨だったはず
役には立ってないけどねw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 20:12:35.81 ybFcLcOF.net
【出前】ウーバーイーツ配達員
スレリンク(bizplus板)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 05:24:34.39 0EtZVDVr.net
>>317
すみません、非rootはありませんか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 12:44:53.72 hdICvFiv.net
>>320
非rootがあればそっちを出してると思うよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 11:26:21.29 cBQX2Mmw.net
スレ違いだけど 他に適当なスレ見つからないもんでスマソ
数独(sudoku) 一番難しいのやってるけど
やっぱ難しい ヒントとか見ないとできないのがある
攻略法とかあるサイトないですかね?
いろんな攻略法見たけど どれも通用しない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 11:33:27.24 eeqIpRs9.net
元も子もないけど解読アプリあったよな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 11:45:47.33 rDqfSi+3.net
URLリンク(nanpre.adg5.com)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 11:52:56.98 cBQX2Mmw.net
>>324
w  それならヒント見るのとかわらんねwww

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 11:56:26.98 cBQX2Mmw.net
>>324
えー あかん それでも解けないわ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 11:58:24.93 cBQX2Mmw.net
そもそも ナンプレ京のはやさしい
プログラム限界レベルも簡単ですよ
スマホの数独は別格かも?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 12:55:30.41 ht8PFZH4.net
URLリンク(hodoku.sourceforge.net)
数独のテクニックがいろいろ
名前ついてるんだぜ
Sashimi fishとかX-Wingとか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 01:11:02.92 wRnWWEKd.net
>>322
難しいやつは仮おきして絞りこんだり上で2,3手先読まないと出来ないのはあるよね
変なとこのアプリだと機械生成で解けないだろって奴もあるから要注意

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 16:34:03.49 kmyH9M+p.net
>>327
そこらの適当なアプリは単に問題の質が低いだけだよ
背理法使わないといけない問題はクソというか問題として成り立ってないと思う
数学者が作った世界一難しい数独とかいう有名っぽい問題もただの背理法で面倒にしてるだけ
ナンプレde懸賞
URLリンク(play.google.com)
これは背理法使わないといけない問題は載ってないと説明に書かれてる(No.258の問題だけ自分は論理的に絞り込めなかったし解答プログラム通しても背理法使わないとダメそうだったから出題ミスかな)
星5でも結局みんな解けるから飽きたが不等号とかもあるからしばらく楽しめるかも

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 16:45:38.05 O6MPvBpn.net
はいりはいりふれ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 17:26:08.05 V/erqekd.net
目覚まし用のアラームアプリが欲しいのですがシフトが5日単位で毎日時間が違うので毎週何曜日の設定以外に
○日毎に何時といった設定が出来るものはないでしょうか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 17:53:36.38 2nEWH85d.net
>>332
スマートアラームにこんな設定があるけどお好みなのはあるかな?
URLリンク(i.imgur.com)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 21:17:24.86 Oh+0A5aQ.net
>>330
それは問題の難易度がなー…物足りなくて☆3-5クリアしてアンインストールしちゃったわ
問題が追加されるのと、変わった数独もあるのは良いよね
ナンプレ館
URLリンク(play.google.com)
全部クリアしたけど、これは良問が多いと思う
ヒントも使えて解き方のテクニックを覚えるのにも向いてる

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 22:14:45.01 /Qp3fl0c.net
>>330
258は普通に理詰めで解けたぞ
URLリンク(i.imgur.com)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 01:09:47.89 8zPmohWL.net
ナンプレde懸賞ずっと使ってるわ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 02:01:52.99 kd188rTz.net
>>333
数日ごと指定あるなら大丈夫そうですね
ありがとうございます

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 02:56:04.15 lLTd0nGv.net
アプリのみでroot化できるアプリはありますか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 14:53:29.76 YAS5XHiy.net
>>334
良さそうなのさんきゅー
詰まってもヒントで勉強できそうかな
久しぶりに数独やってみるわ
>>335
専門テク知らずに(というか自分のやってるのがどのテクに該当するか分からない)ひたすら理詰めで候補絞るやり方でやってるんだけどここで詰まるんだよね
真ん中の58マスや真ん中上の57マスあたりを絞れたら解けるんだけど
何のテクが必要か教えてくれ
URLリンク(i.imgur.com)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 14:57:20.34 Pb+bQGWL.net
スレタイ嫁アホ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 15:10:24.42 ntlgr1FS.net
>>339
障害者なの?
そうでなければ障害者の申請した方が何かとお得だよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 15:57:42.19 VMOFL7nN.net
>>341
障害者なの?
そうでなければ障害者の申請した方が何かとお得だよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 16:00:26.86 Pb+bQGWL.net
頭悪いなこれは確実に

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 17:10:28.67 PXas+bjo.net
>>339
特殊な難しいテクニックなしに普通に埋めていけば出来る
左上、48しか埋まらないのがあるからそれで7は横一列のみになって他が絞られる
途中の様子だけどSS見ればなんとなく分かるかな
URLリンク(imgur.com)
スレチなのでまぁこれくらいで

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 19:36:08.84 YAS5XHiy.net
>>344
あれほんとに48に絞れるな
何回かやってるのになんで見落としてたんだろw
このあと普通に解けたわ、ありがと
ナンプレ京の解答プログラムでもそこスルーしてて解けないので背理法使うって風になるんだけどあそこのプログラムも良くないのかな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 20:09:18.03 FN6z9nwz.net
ガイジって所かまわず自己中で進むよな
鉄オタ、声ヲタなどに共通する

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 19:45:15.91 96Dqn9g0.net
何故か昔のゲームぐぐるプレイで更新できなくなってしまったのですが
他の端末に移植するにはどんなバックアップアプリ使えばいいですか?
ゲームで引き継げれば楽なのですが更新できない>起動できないのでどうしようもない

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 00:20:53.03 tX2BADCs.net
>>347
Helium使ってみたら?
非rootはPC必要だけど。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 21:26:13.24 eHv9Icdb.net
ホール設定のあるイコライザーアプリを教えちくれ!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:03:05.77 4O57sJ6B.net
ホール=穴  ゴクリッ・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:05:42.06 6qmmPAiA.net
>>350
大便を飲んだのか

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:51:32.96 R2HV3zwb.net
sdカードにアプリをバックアップするのに良いアプリ有ります?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 14:11:35.64 pe41ef5c.net
WinRARのandroid版ば課金しても圧縮はできないの?解凍だけ?
URLリンク(play.google.com)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 14:29:45.72 8XrAmtJI.net
>>353
こういうのはプリインストールの展開アプリで展開できない時に展開専用で使うものだ
zipで圧縮で問題ないのなら、rarで圧縮したい理由は何?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 14:58:45.60 l6nQd8Nu.net
>>353
課金して使ってるけどできるよ
つか無課金でもできた記憶があるけど変わったの?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 17:25:44.88 5JkTcvsL.net
>>353
無課金で、使ってるけど何の問題なく圧縮できるよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 22:09:31.23 ZW5M04eR.net
、の位置が気持ち悪い

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 22:59:31.95 1DBEbBEi.net
>>357
ラーメンは、無化調ですよね?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 23:23:33.51 VT1B8RkP.net
rar圧縮できました。よくみてなかっただけでした、スイマセン。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 00:22:20.32 gtB3GG/I.net
>>354
もちろんリカバリレコード付加だろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 01:03:54.43 ExmqVfgb.net
グーグルプレイの自動更新を特定時刻に実行させるアプリとか


367:ありますか? 充電したままWIFIONされた場合自動更新してくれないんですよね・・



368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 00:42:12.41 U1Ovlprw.net
スマホから封筒に宛名を印刷できるアプリありませんか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 07:13:58.63 EJj+IIhp.net
>>362
Word

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 12:05:07.76 U1Ovlprw.net
>>363
ワードはあるけど、どうしたらいいか分からない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 12:08:37.66 Q1tCjLJg.net
GUGURE
スレチ消えろ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 12:15:41.82 e4g0JVmI.net
>>364
プリンターアプリ使って封筒に印刷
EPSONとかいろいろあったと思う

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 06:26:18.12 A6RG4LCV.net
>>362
スマホラベルプリンターとか売ってあるから、それ使って貼る
スマホからネットプリントアプリを使って、コンビニのコピー機で印刷して貼る
プリンターのアプリを使って印刷
と、ざっと3種ほど頭に浮かんだ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 15:22:38.93 GIrIs/te.net
複数端末でデータ同期するツールを探してます。
スマホとタブレットで、Perfectviewerや、なろうリーダーを使っていますが、何をどこまで読んだかをあまり意識せず同期したいです。
Foldersyncで各アプリのバックアップファイルを
Googleドライブ経由で受け渡しはできますが、逐一手動同期リストアが必要です。
もう少しスマートな方法、ツールがあったら教えてください。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 19:37:50.07 FBatv9F/.net
コミックビュワーならこんなのあるけどPCサーバーいるから違うよね
URLリンク(play.google.com)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 02:38:46.79 Tr6UUron.net
>>368
オレも知りたいわ。クラウドを使わずに端末間でファイルを同期できるアプリなり手段。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 02:50:33.90 9UyrZiTB.net
NAS

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 03:25:44.01 eWV0REG5.net
>>370
俺もいまUSBなんだけど今度NASで安いSSDで同期させるわ
SSDが安いからUSBはアホらしいわ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 05:54:05.11 yJhMNPPl.net
俺はルーターにVPNとファイル鯖の機能が付いてたから、それで利用してる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 09:55:51.30 Dz+g+HSX.net
ニュースアプリで画像の少ないのある?
テキストだけでも良いのだけど

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 10:49:54.92 mlZXvqeT.net
>>374
株の新聞
政治経済や株に興味のある人におすすめ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 11:03:26.06 yeLeTro5.net
>>374
RSSリーダ使えばテキストのみで軽くて早く出来る

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 12:26:05.12 w4p1Dv1w.net
>>376
RSSリーダーの使い方がわからんm(._.)m
できたら詳しく教えて下さいm(._.)m

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 16:42:01.57 jJqoYgBX.net
>>374
無料新聞
URLリンク(play.google.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch