WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06at ANDROID
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 - 暇つぶし2ch142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 10:16:00.59 sFW9nyIDp.net
ファーウェイって実質あの人権無視の一党独裁中国共産党下にある組織だろ
中国は日本の領土に不法侵入したり反日教育したりしてるよな
大丈夫か?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 10:19:50.62 zHZr0tSna.net
>>142
頭大丈夫か?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 10:32:31.86 Icxn2Yeka.net
>>135
ドコモでQualcomm採用したモバイルルーターは俺の知る限りN-01Jだけ
ドコモのモバイルルーターのファーウェイ機種は全てHiSiliconだよ
ソフトバンクでQualcomm採用したファーウェイのモバイルルーターは俺の知る限り601HW/602HW/603HW/604HWだけ
ソフトバンクのモバイルルーターのファーウェイ機種は上記以外全てHiSiliconだよ
ZTE製でQualcomm採用は303ZT/304ZT/305ZT/306ZT

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 10:49:39.97 BCCeQ84Q0.net
>>142
南北朝鮮は日本の領土に不法侵入したり拉致ったり反日教育したり
レーダー照射を認めなかったり低空飛行したってイチャモン付けたりしてるよな
WX05とかNEC製は中身韓国だし、サムスン基地局とか大丈夫か?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 11:06:21.62 iyrbvxB4a.net
>>96
867Mbpsですね
auがSpeed Wi-Fi NEXT W06 (HWD37)を発表、下り最大1.2Gbpsに対応
URLリンク(blogofmobile.com)
なお、下り最大1237MbpsはUSB接続時の通信速度で、別売のUSB3.0以上に対応したUSB Type-Cケーブルが必要となり、
無線LAN接続時は下り最大867Mbpsである。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 11:37:15.40 wT9etgW9a.net
なるほど
USB TypeCケーブルを同梱から別売りにしたのは1237Mbps試させないためだったのかw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 12:25:15.49 jb7WEnfMa.net
コストカットなんじゃないのか?W05付属のケーブル2.0じゃなかったけか

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 12:33:34.15 oxs3E2Uaa.net
スマホ側もType-Cだったら繋いでスマホ側から有線LANとして認識する?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 12:40:29.35 zJD3P2L3a.net
>>149
発想は面白いけどスマホ側がTypeCかどうかは関係ない
スマホ側がOTG対応しててRNDISのドライバ入ってるかどうか
Galaxyあたりだと以外に仮想Ether繋がるみたいだけど、
こればっかりはやってみないとわからない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 13:05:18.16 GnIIqvYwa.net
KDDI伝統のQualcommをやめてHiSiliconになったのは例の米中貿易戦争の影響だろうね
X24 LTE modemなら24ストリーム対応だから1237Mbps対応は余裕のはずなのに
あえてHiSiliconの5Gモデム使うってことは、Huaweiが貿易戦争の影響でQualcommを仕入れられなくなったのかなと
昨年初頭にBroadcomがQualcommを買収しようとして、結果的にそれを阻止したのはトランプ大統領だし
知的財産の塊であるQualcomm製品を中国に渡さないって判断があったのでは?
結果、皮肉にもQualcomm使わずHuaweiの直系子会社HiSiliconのシェアが増える結果になるんじゃないかと

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 13:08:11.36 GnIIqvYwa.net
すまん
× X24 LTE modemなら24ストリーム対応だから
○ X24 LTE modemなら20ストリーム対応だから

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 13:59:51.11 fkA19LNIa.net
今回W06とL02で1237Mbpsになったけど、これはBand42(3.5GHz帯)に対応したのが大きい。
一応ネガティブ情報を書いておくと、Band42は3キャリア共通に割り当てられてるが
3キャリア中Band42のエリア構築が一番遅いのがKDDIだ。(一番早いのがドコモ)
なので、現在そして今後もエリア展開には期待しないほうが良いぞ。
また、周波数帯の特性として、2.5GHz帯のWiMAX2+ですら繋がりが悪いのに、
3.5GHz帯のBand42はそれ以上に繋がらないからな。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 14:01:03.23 1TokzBX+a.net
>>77
やっぱりグレードルないのかよ
おうちWiMAXにして使ってるからWX05一択だわ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 14:06:09.77 Q557pIL3a.net
グレードルとか平気で言っちゃうNEC勢w
× Gradle
○ Cradle

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 14:24:41.93 k0segZWva.net
買ってきた
URLリンク(i.imgur.com)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 14:25:35.65 pH/5TqNOa.net
ヘンデルとグレードル

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 14:33:41.85 svDihHCea.net
>>156
おめ!
良い色買ったな!

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 15:12:03.55 751YvpTNp.net
ハイスピードモードでは下り最大558Mbps=W04と同等であってる、

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 16:48:15.53 dWHztlF8a.net
なんでオレンジだけ遅いんだ?
変な色買いたかったが2月に変えないと

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 16:48:45.40 gQCDRjIc0.net
>>158
ありがとう。なかなか質感いいよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 17:09:48.55 OMQzQ2lha.net
俺も入手してきた>>156と同じ色だけど
白と黒しかないんで黒にしたわ
URLリンク(i.imgur.com)
これからいろいろ設定とか試すわ
とりあえずハイスピードモード
URLリンク(www.speedtest.net)
ハイスピードプラスエリアモード
URLリンク(www.speedtest.net)
W04からの機種変だけどHS+A速いわ
HSはあまり変わらないけど

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 17:39:49.09 OMQzQ2lha.net
4x4MIMO設定は初期値オフなのかよ。オンにしてやりなおした
ハイスピードモード
URLリンク(www.speedtest.net)
ハイスピードプラスエリアモード
URLリンク(www.speedtest.net)
基地局から500mくらいあるからあまり変化ないのかも
あと、バージョンが今までと違うみたい
機種名:Speed Wi-Fi NEXT W06
ソフトウェアバージョン:8.0.1.31(H120SP1C824)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 18:16:24.28 twAsfQFya.net
W04のクレードルに挿してみたけど充電はできるけどPCには繋がらないわ
「識別されていないネットワーク」「ネットワークなし」になる
残念ながらそういうこと

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 18:22:51.12 twAsfQFya.net
Hilinkアプリのベストポジション機能
URLリンク(i.imgur.com)
これって多分、WX03~WX05と同じで「尺」が足りない感じだと思う
W04だとRSRP-72dBmと同じ場所でこれだから
電波が弱いところでは役に立つかもしれないけど、電波が強いところではあまり役に立たないかも

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 18:45:27.89 UPPGub6lM.net
やはりSIMロックは掛かってない模様
ドコモ系SIM(楽天モバイル)データのベーシックSIMだからクソ遅いけど使えた
スピテス撮ろうと思ったけど無理っぽいのでワッチョイ見てね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 18:49:39.94 yAamKK2na.net
>>141, >>144
そうなんだ。それだけ採用例があるなら、少なくとも性能的に大きな問題はないのかな。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 18:53:31.25 weV/5/Tbr.net
ソフトバンク系SIM(ワイモバイルn111)
W03、W04、W05同様HSモードでは圏外(band41はアウト)
HS+Aモードなら使える
URLリンク(www.speedtest.net)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 19:29:28.21 sgBZWUaaa.net
W04のクレードル流用難しいか

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 19:58:42.62 twAsfQFya.net
この時間の比較
W06 HSモード
URLリンク(www.speedtest.net)
W05 HSモード
URLリンク(www.speedtest.net)
L01s HSモード
URLリンク(www.speedtest.net)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 20:00:21.07 twAsfQFya.net
>>169
出来れば最高だったんですけどね・・・

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 20:23:56.04 nAWPIjxga.net
W05だとどうだろ?
誰かいないか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 21:02:49.58 fdwOse5ka.net
>>172
ん?W04のクレードルとW05のクレードルは電気的互換性があるから
W04のクレードルでダメならW05のクレードルでもダメだと考えるのが普通だと思うけど

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 21:15:05.36 WP6H89j9a.net
auショップでちらっと小耳に挟んだんだけど
全員に送ってるのかどうかは知らないけど
機種変無料クーポン出てるらしいぞ
更新時期が近い人とかショップ行って聞いてみると幸せになれるかもしれないよ
もちろんau契約の人だけだけど

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 22:13:20.58 PP0AjRF7a.net
>>167
>>34の記事読むとHiSilicon社の概要がちょっとわかるかもしれない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 22:58:43.38 hIaGk33pa.net
もしかしてLTEオプション無しならw05の方が速い?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 23:03:28.03 II/6XhYJa.net
>>176
>>170

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 23:36:22.13 hIaGk33pa.net
>>177
w06の方が速いようですね。
w06使用時にwimax2電波ってHS+Aモードでは、2x2mimoになるようだけど
HPモードでは、4x4mimoで通信できるのですか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 23:46:14.48 PuN2v1vEa.net
>>178
もちろん。そうじゃないとWiMAX2+受信最大558Mbpsにはならないよw
URLリンク(i.imgur.com)
WiMAX2+が256QAM+2x2MIMOの2CAなら279Mbpsだからね
W06がW05に劣ってるのは唯一HS+Aの上りが75Mbpsってとこだけ
HS+Aモード時、WiMAX2+が2x2MIMOになるのは、おそらくモデムのストリーム上限が16が最大だからだと思う

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 00:27:04.97 Pq0WO+mDa.net
2x2 MIMO, 2 CA, 64 QAM あたりから実効速度あまり変わってなさそうだけど、
毎年景気良く数字上げてくるなw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 00:39:40.10 4ggvCy8Ca.net
>>180
それはスペックだけをみて実効速度を目の当たりにしてないからそう思うだけでは?
自分の感覚的に言うと
HSモードのWiMAX2+実効速度はこんな感じかな
(WXシリーズを含めると荒れそうだからあえてファーウェイだけにする)
W06>W04≧W05>W03>W01≧W02>HWD14≧HWD15
同じ理論速度でもやっぱり新しい世代のほうが実効速度は上だよ
焼き直しモデルは何故か、あとに発売になったほうが遅いんだけどな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 00:53:54.03 Led4UUgI0.net
ポチった

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 00:59:09.96 Pq0WO+mDa.net
>>181
全機種持ってるのかよw
まあ実効速度もじわじわ上がってるのかもしれないけど、それは 256QAM や 4x4 MIMO
による理論値向上とはあまり関係ない性能向上だよね。たぶん。
4x4 MIMO はアルゴリズム改善で性能出る可能性があるのかもしれないけど、
最新機種でもデフォルト無効化されているみたいだし。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:11:11.08 OP6wCXvta.net
>>183
デフォルトで無効化されてるからどうのって言ってる意味わからん
最近の機種はデフォルトの省電力モードはW05まではノーマル、W06ではノーマルと同じ意味のスマートになってる
つまり、ハイパフォーマンスモードはデフォルトではない
これが何を指しているかと言うと、あくまでも性能よりも省電力をメインに据えてるだけのことでしょ
モデムの性能は日進月歩で進化するがバッテリーの性能は、10年位前から止まったままのリチウムイオン電池で
持続時間を長くすると本体が大きくなるため取捨て選択で性能を抑えて省電力に振ってるだけのことだよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:17:12.65 xmMrGX7vr.net
ソフトバンクなんて見てご覧よw
最速理論値は612Mbpsだよw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:27:56.11 XqUDjvqV0.net
>>185
いまさら多MIMOや多値QAMを否定して何が言いたいんだよと
WX01の頃ならともかく、今や国内3キャリアとも4x4MIMOと256QAMを高速化の軸足にしてるし
5Gの基本技術にすらなってるんだぞと

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:30:38.93 Pq0WO+mDa.net
>>184
実効速度への影響が小さく、電力消費増に見合わないからそのデフォルト設定なんじゃないの?
事実 2 CA はデフォルト有効なわけだし、 >>162, >>163 の結果も 4x4 MIMO で速度変わってない。
なんか批判ぽくなってしまったけど、 W06 注文済。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:43:07.81 OP6wCXvta.net
>>187
4x4MIMOも256QAMも基地局至近じゃないと効果は薄いよ
>>163に書いてあるけど500mも離れててHSで約5Mbps、HS+Aで約10Mbpsも速度向上してれば充分効果があると俺は思うけど?
ただ実際かなりの効果があるのは実はキャリアアグリゲーションなのも事実
こっちは距離は関係ないからね。ま、周波数幅ズドーンと取るんだから効果が無けりゃ困るって話だけどね
5Gも理屈は同じで最大800MHz幅使える規格だからそりゃ低遅延で高速にもなるって話でね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:54:08.25 4J40NljRa.net
4x4MIMO世界初採用したWX01なんて4x4MIMOを有効化したほうが速度遅かったからなw
500メートルも離れてちょっとでも速度上がるんだから進歩したと思うわ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:58:56.52 Pq0WO+mDa.net
>>188
スピテスの結果で数%の差は有意ではない。
あと 500m 「も」って、 WiMAX の基地局までの距離って平均 500m 以上あるんじゃないの?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 02:50:57.70 cfbvJIwca.net
>>179
詳しくありがとうございます。
ping値は、プラスエリアモードだとどちらが低いのですかね?
上り速度が速いW05の方が低いイメージなのですが

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 05:26:38.69 uRlLcGvqa.net
早朝だから空いてると思って俺も測ってみたよ。
いずれもハイスピードモード、WiFi5GHz、ハイパフォーマンスモード、au契約(W04だけ別のau契約。W05とW06は同じau契約のSIM)
W06
URLリンク(www.speedtest.net)
W05
URLリンク(www.speedtest.net)
W04
URLリンク(www.speedtest.net)
誤差って言えば誤差みたいなもんかな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 05:52:29.58 lLtdVSxs0.net
>>190
屁理屈ばっかやな。都心だとマンションの屋上に基地局があるケースが多いんだし基地局の密度との関係もある
平均500mって統計があるのならソースを指し示してくれよw
W06届く予定って嘘書いてる原作者?いちいちその妙なスペースに見覚えあるしw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 06:35:36.95 56g2xXgga.net
>>191
上り速度が速いって言うけどスペック上の話でしょ?
上りも下りもそうだけどCA出来なきゃ一緒だよ
CA以外の要因では回線の混雑等もあるし
そもそもpingって計測する地点で変わるわけで(当たり前だけど)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 08:38:58.92 gJslt77da.net
>>187
まさかとは思うが、全ての基地局が4x4MIMOや256QAMに対応してて440Mbpsや558Mbps出ると思ってる?
4x4MIMOとCAに対応して無線区間が440Mbps対応してても、基地局からの有線区間が440Mbpsに対応してない局、
そもそも4x4MIMOに対応してない局、CAに対応してない局、4x4MIMOにもCAにも対応してない局を合わせ
2018年12月21日現在で2591局もあるわけだ
URLリンク(www.uqwimax.jp)
↑の「下り最大440Mbps非対応エリア」を参照
全ての基地局が440Mbpsに対応していない時点で4x4MIMOの効果がないと簡単には言い切れないと思うが
これは端末側の話じゃないんだよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 09:59:50.50 egedPa7Sa.net
W04のSIMをこれに刺して使えますか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:04:26.23 7VTwFEi0a.net
大きくて挿せないと思うわ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:18:30.45 dE74kNnb0.net
太くて挿せない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:18:31.77 QCBHZ2jNa.net
クレードル使えないなら迷わなくてすむな
HUAWEIだって事もあるし

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:41:43.33 Pq0WO+mDa.net
>>193
原作者が何か分からんが、日本語と英数字の間にスペース入れるのは俺の癖。
平均距離は基地局のカバーエリアが概ね 1..3 km らしいから
平均 500m 以上あるんじゃないかと思っただけ。
まあ高密度エリアもあるのかもしれないが、その分一基あたりの出力も小さいだろうし、
PHS 並の密度が一般的とは考えにくい。
>>195
全基地局が対応してないのはもちろん分かってる。
むしろ非対応地域が列挙できるほど少なくなってることに驚くよ。
というか、 4x4 MIMO が効果を発揮する状況が非常に限定的だということは
UQ も普通に公言してたと思うんだけど、そんなに反論受けるところ?
多 QAM も実際には 16QAM くらいでリンクしていることが多いのではないかな。
これは Wi-Fi での経験からの類推だけど、実効速度からみても妥当に思える。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:52:06.59 EsbMpbbIa.net
もう荒らし認定でよくね
何が言いたいのか何をしたいのかさっぱりわからんし
ディスってるくせに注文したとかワケワカメ
嫌なら注文しなきゃいいのに。マゾ体質?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:57:28.95 BfoTlsIKa.net
つーか注文だけして手元に届いてもいないのに能書きばかり書かれてもだねって話でしか無い
仕事もできないのに仕事論を語りまくる飲み屋の酔っぱらいレベル
語るなら手にしてから実測値を交えて語って欲しいわ
そうじゃなきゃ何の参考にもならん

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 11:13:21.43 hwq1CjsT0.net
4x4MIMOが限定的って言ったのはUQではなくドコモ研究所の人だったと思うけど
そのドコモも4x4MIMOと256QAMに頼って16ストリームで1288Mbpsだからね
URLリンク(japanese.engadget.com)
いまさら高速化規格にイチャモンつけても有意義とは思えないが

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 11:36:59.89 4n4IKPvt0.net
>>182
俺もポチった

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:24:13.41 KJUXg3jo0.net
俺も2月に更新月だから今のところを解約して1日にポチる‼
多分GMOで。
なんで、これにしたかは、実測だとwx05やw05等々どれも同じくらいだろうから、単純に新機種だからって理由。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:29:33.49 UzU1elx8a.net
>>164
ダメじゃん

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:34:01.96 UzU1elx8a.net
>>173
W06のファームウェアにLAN接続の機能がないんだよ
物理的にもなくなってるのかもしれんけどファーウェイはブラックボックスだから

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:51:51.06 OSmWTImHa.net
結構出るね
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:55:05.71 6S78ZjZjM.net
>>207
そのもの言いだと他社はオープンかよ?
例えばwx05なんかはオープンソースダウンロードしても肝心な処は全部削除されてるぞ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:58:05.74 dE74kNnb0.net
ふぁーうぇいよりAppleやGoogleのがよっぽどブラックや
一見ブラックに見えない所が強大な力を感じる

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:58:43.36 l+SflXlNa.net
>>205
wx05は全然速度出ないみたいよ
20mbpsとかいうレベルみたい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 13:58:35.42 LRff3exIa.net
デザイン良くなったな。縛り切れたらW04から乗り換えるえたい

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 16:15:48.55 AJ2Dli6ka.net
デザイン良くなったっていうか、無難で伝統的なモバイルルーターの典型って感じだね
黒だとソフトバンクのルーター思い出すw
それでも多分この事務所のデザインだと思うけど
URLリンク(www.kom-co.jp)
URLリンク(www.kom-co.jp)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 16:48:35.95 lxLHrfSma.net
デザインが良くなったというか何かソフバンっぽくなった
クレードル非対応といいマジでソフバン(orワイモバ)と共用じゃね!?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 16:50:30.84 4pklpMaR0.net
今回クレードル非対応なの?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 17:00:56.95 VucZ3a6aa.net
>>194
一緒というのはHPモードと変わらないということなのか
HPモードよりは低くなるけれど、両機種間での差は無いということですかね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 17:47:20.53 WqC5EBPNa.net
この機種でLANケーブルでの有線接続する方法はないの?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 18:12:31.09 yR5J77MGa.net
>>217
>>115

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 18:14:24.01 yR5J77MGa.net
>>216
ところで「HPモード」って何?
この機種でそれに近い言葉としては「HSモード」または「HS+Aモード」他には「ハイパフォーマンスモード」なんだけど
いずれも「HPモード」ではないんだけど、どの用語をその言葉で表そうとしてるの?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 18:37:02.52 kYu7Keaxa.net
クアルコムからハイシリコンに変わるからもしかしたらと思ってたけどやっぱりだった
W06は完全にQuickCharge非対応です
W03 → QuickCharge2.0正式対応
W04 → QuickCharge3.0正式対応
W05 → PD正式対応・公式にはQuickCharge非対応(ってことだったけど一応QC2.0が使えた)
W06 → PD2.0正式対応・公式にはQuickCharge非対応(試してみたけど完全に非対応)
というわけで、前機種がW04とかの人は注意
※QuickCharge非対応とは言っても、QuickCharge対応充電器を使うと5V1A充電が可能(充電時間が長くなる)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 18:38:40.79 kYu7Keaxa.net
>>187
その理屈だったら過去の機種W04やW05に4x4MIMO設定があり設定をオフれるはずだけど
W04やW05には4x4MIMO設定なるものは存在しないね
W06で新しく新設された設定だよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 19:27:46.16 Led4UUgI0.net
即日発送するっていうからGMOで申し込んだのに発送連絡ぜんぜんこないんだが

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 19:38:56.06 nrhtGv030.net
>>222
即日発送って言っても一般的には営業日に即日発送だと思うんだ
楽天市場なんかでは、土日祝でも即日発送って書き方してたら営業日以外でも即日発送だね
それ以外は営業日対応
WiMAX2+機種は発売が金曜日のパターンが多いから注意しないといけないね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 19:53:04.93 Led4UUgI0.net
>>223
一般論とか他の事業者の話はどうでもよくて、GMOは土日祝も即日発送って明記してるよ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 20:11:51.42 VucZ3a6aa.net
>>219
ハイパフォーマンスモードの意ですが、w06ではハイスピードモードが正しかったですか?
あとハイスピードプラスエリアモードはHS+Aとしても良いが
前者は、意味が伝わるとしてもHPモードとしてはいけなかったですか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 20:25:22.00 V8nRAvtdr.net
HPモードってハイパフォーマンスモードのことだったんか
初めて聞いたわ
じゃスマートモードはSMモード?
バッテリーセーブモードはBSモード?
ノーマルモードはNMモードなのかな?
掲示板なんだし、あえてイミフな略し方は避けた方が良いんでない?
相手あってのコミュニケーションなんだから伝わらなくてどうするw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 20:40:08.56 CT++yPaqa.net
>>225
なんや、HPモードってハイパフォーマンスモードのこと言ってたのか
よくありがちなHSモードをタイポしてHPモードって言ってたのかと思ったわ
W05とW06の対比で言うとこういうことじゃね
W06からは4x4MIMO設定ってのが加わったから、パフォーマンス設定のハイパフォーマンスは4x4MIMO設定次第ではW05と意味が変わってくるね
【W06】パフォーマンス設定について教えてください。
URLリンク(faq.uqwimax.jp)
【W06】「4×4MIMO設定」とは何ですか?
URLリンク(faq.uqwimax.jp)
【W05】パフォーマンス設定について教えてください。
URLリンク(faq.uqwimax.jp)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 21:03:20.73 eSrlW+fU0.net
>>224
安いんだから多少のことは我慢せい
au契約なら発売日に即持ち帰り可能だぞ
ついでにいうと初期不良受付期間も30日
初期不良と認定されたら在庫があればその場で交換だ
ただ高いけどな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 21:08:59.51 dk7fIKIb0.net
高性能ハイモードアンテナってなんじゃらほい
【W06】W05とのスペックや機能の違いはありますか?
URLリンク(faq.uqwimax.jp)
【新性能、機能】
 高性能ハイモードアンテナ、Wi-Fiビームフォーミング、通信モード自動切替、ベストポジション、初期設定ウィザード
【非搭載機能】
 NFC、Bluetoothテザリング、クレードル対応、スマートフォン用Speed.Wi-Fi.NEXT設定ツール

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 21:46:18.68 W2Hk5SkbM.net
ハイモードって言葉に違和感

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 22:12:26.97 VucZ3a6aa.net
自分がおかしなこと言ってるのに気が付きました。
LTE通信機能無しのwx03使っていまして
つまりLTE使わない最速モードがハイパフォーマンスモードって頭があったのと
長いし略していたのですが…
通信モードの話してるのに いきなり省電力関連、
しかも略したもの出してたら伝わらないし、予想外なレスもされますねw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 23:42:03.18 LP/9g1bH0.net
>>220
PD対応してんだったらまあいいんじゃない?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 00:04:19.25 EDzofHI9a.net
>>232
いや良いか悪いかじゃなくてQC充電器の意味がなくなったってことでは?
QC充電器持ってる人がW06に変えてPDに対応したところで高速充電するには買い換えないとならないし
QC(QuckCharge)は元々Qualcommが推し進めた高速充電規格
PDはどこの会社と言うより国際規格
HuaweiはHuaweiでKirin搭載スマホだと別の高速充電規格採用してるからな
もしかしたら、これ使うと高速充電できるのかもしれないな
【W06】HUAWEI nova2 HWV31に同梱されている専用充電器(HUAWEI Quick Charger)で本製品の充電は可能ですか?
URLリンク(faq.uqwimax.jp)
充電可能です。 但し、充電時間は未計測にてご案内は致しかねます。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 00:05:14.72 EDzofHI9a.net
>>229
【W06】高性能ハイモードアンテナとは何ですか?
URLリンク(faq.uqwimax.jp)
Huawei社の高性能アンテナで受信感度が向上しており、WiMAX2+の電波が受信しやすくなっています。(W05比)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 02:21:17.87 V19eu43Ja.net
WEBUIがゴチャゴチャするようになったな
W04のWEBUI
URLリンク(i.imgur.com)
W06のWEBUI
URLリンク(i.imgur.com)
恐らく例の件もあったり君たちが個人情報抜かれるとか言うから
赤丸のところに、個人情報保護方針のリンクまでできちゃったじゃないかw
URLリンク(consumer.huawei.com)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 03:11:32.19 VZDUOEBAa.net
グレードルは?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 04:12:41.32 ldoYlmoE0.net
w05買いすぐ解約して
昨日w06買った者だが
多少電波状況いい程度だね
そんなに期待しない方がいい
多少バッテリーが持ち良くなったので何とか使えるってレベルかも

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 07:18:38.05 qwFPOR+Ha.net
じゃあw05のままでいいや。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 10:53:26.59 NJvaSDB4a.net
確かにW04やW05使ってたらわざわざ買い換えるほどの差は無いね
特に削除されたクレードルとbluetoothが必要な人はやめたほうがいい
2日使った感覚ではバッテリー持ちに関してもQualcomm搭載機のほうが良いと思うよ
4x4MIMO設定が新設されたのはモデムが変わった影響で電池消費が以前の機種より効率悪いからと言う判断のような気がする
その関係かタッチパネル使っての操作性にもっさり感は皆無だけどね
ただし地域差はあるとは思うがプラスエリアモードは歴代最速だと思う
1237Mbpsに対応してるからという意味ではなくて対応してないエリアでも何故か速い
総合的に判断するとW04が神機かもしれない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 11:01:40.63 t9wKSMuq0.net
バカなこと聞くけど、契約って、申し込んだ日からになるの?それとも商品が到着した日から?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 11:14:10.66 NJvaSDB4a.net
>>240
au契約の場合はショップ契約になるので当たり前だけど契約した日から
UQ本家オンラインショップ契約の場合は到着してSIM装着電源オンし通信開始した日から
だったと思う。その他の契約はわからん。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 11:24:21.30 c48YHiCUa.net
ああ、バグ見っけた。
ディスプレイ設定でバックライト表示時間変更しても反映しないわ
今までの機種もこの辺はいい加減だったけど相変わらずって感じだ
クレードル非対応だから時計表示のままにしたくて「常時点灯」に設定したけど15秒でバックライト消える。
設定後再起動しても同じ。USB繋いでても、繋いでなくても同じ
ま、致命的な不具合ではないので別にいいけど

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 11:39:06.29 t9wKSMuq0.net
>>241
丁寧にありがとう
契約しようとしてるGMO調べたら、端末を発送した日が利用開始日だった。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 12:15:49.41 QKVAcqhKa.net
まあ、HuaweiもNECもそうだけど、今のこの時期に本気出す理由はあまりないよね
本気出すとしたら来年の無印停波WiMAX2+転用の前後だろうね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 13:16:46.80 ejFjgCYGa.net
7GB使ったら128kbpsに落ちる んだろ
7GB使用後にWimax2+のみのモードに戻しても使い放題になぜ出来ない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 13:31:01.28 Z9EieYp6a.net
>>245
それは通信システム上の仕組みを勘案すれば仕方ないことが理解できる
WiMAX(無印)とは違い、WiMAX2+とLTEは別システムでは無くリンクしている
ひとつのIMSIまたはICCIDに対し速度制限フラグが立つとWiMAX2+とLTEはどちらも速度制限を行う
だからHS+Aモードで速度制限フラグが立てばWiMAX2+も速度制限に入る
このようにものすごく簡単な理屈、かつ簡素な方法によって実現されてるからなんだよ
これを変えるにはWiMAX2+とLTEとをシステム上切り離す必要があるが
コストが膨大に掛かるのでおそらくやらないだろう

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 13:57:17.36 ejFjgCYGa.net
>>246
システム的な手抜きで欠陥だな
HS+Aモードのみを使うなら7GBプランが得をしてギガ放題プランは大損だな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:04:49.91 ejFjgCYGa.net
W06にもHS+Aの使用量に応じてHSモードに切替る機能がついたのか
なら安心だ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:05:40.79 Z9EieYp6a.net
>>247
いやいや手抜きでもなんでもない。本来は普通の話
KDDI側から見れば、Band1、Band11、Band18、Band42と同列にBand41が存在してるだけだよ
例えば、Band1で通信量超過したらBand1はおろか11,18,42にも速度制限が掛かるだろ?
同じ様に、Band41も速度制限が掛かる。それだけのことなんだよ
そもそもの原因は、無印時代は完全にシステムが別で、UQとKDDI(au)(当時は3G)が存在してた
のちに、auのスマホで無印を利用できるようにシステムが一部繋がったのが、+WiMAX(プラスWiMAX)と言う仕組み
WiMAX2+はSIMの表面見てわかるとおり、SIMや電話番号ひとつ、経路ひとつ、リモートホストひとつ見ても全てKDDIのシステム
2013年のサービス開始当初からこの状態だと言うこと認識すれば、UQと言うのは看板のひとつでしかなく、中身はKDDIのシステムなんだよ
2015年ころから総務省がうるさくなり、またMVNOの発展のためと称して「一体運営」を問題視するようになった流れ
見て分かる通り、実際は一体運営そのものなんだが、建前上通信量に応じた通信料をやりとりしてることにしてるだけで
システムはそもそも「一体運営」なんだよw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:07:27.54 Z9EieYp6a.net
ついでにいうと、WiMAX2+契約のSIMで、無印対応機種ならSIMを挿せば無印が使えるのは先に書いた+WiMAX(プラスWiMAX)の仕組みを使ってるだけなんだよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:14:51.65 ejFjgCYGa.net
HSモードの使い放題が普通でない特殊な話なら、
HSモードに戻したら普通でない特殊な話にして戻して欲しいものですな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:16:06.54 4ExgysiHa.net
KDDIって本当ケチだからな
自分の利益になることには、そこそこ金掛けるけど
客の利益になることにはマジでケチるからな
>>248
過去の機種と比べると確かに使える機能なんだけど
機種変直後はカウンター0から始まるから翌月まであまり意味が無いし
SIM差し替えると同じく0リセットされるから安心とも言えないんだよな
過信はしないほうがいいよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:27:20.69 ejFjgCYGa.net
>>250
なるほど。WiMAX1とWiMAX2+の両モード対応のモバイルルーターはそのような仕組みだったのね
両モード対応モバイルルーターのSim無しではWiMAX1のみの利用でもでも使用できなさそうですね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:27:32.57 tCJYfX6Pa.net
>>251
auは携帯電話の会社だし、UQもUQモバイルの関係で同じく携帯電話の会社になりつつあるからな
契約数で絶対の割合を誇る携帯電話に対して、データ通信のみの契約なんて絶対的に少ないんだから
わざわざそこにコストは掛けないと思うぞ
しかもKDDIグループって有線の帯域に余裕が無いから5Gの時代になっても変わらんと思うわ
今だって無線は440Mbps対応してるのに有線が440Mbpsに対応しない基地局があるくらいだし
スマホだって3キャリア中唯一3日6GB制限なんだし

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:28:15.78 /+tBDdDCa.net
iPhoneの値引きに割り振ってるから許してやれよ
頼むから3月末にはXSmaxカツゼロとルータースマバリでキャッシュバック頼みますわ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:34:33.86 ejFjgCYGa.net
>>252
端末にSIMを差し込むだけで端末とSIMが紐附けされて他のSIMを受付けなくなる
L2のSIMロックがマジでウザかったよな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:41:29.88 ebypYB3ba.net
>>256
そもそもcdma2000にはSIMの概念が無かったからね
そこに無理やりSIM付けたから起こった悲劇
ROM機独特の挙動ともいえるから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどな
でも、ある意味先祖返りしててeSIMなんかはROM機の発展形みたいな発想なんだけどな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 15:09:41.56 EIWivLHHa.net
>>229
削った機能多すぎ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 15:20:44.14 3CDTx7YHa.net
>>247
どうして?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 15:41:45.21 ejFjgCYGa.net
HS+Aモードで7GB使うと128kbpsの規制がかかりHSモードに戻しても規制がかかったままで
ギガ放題で高く払った料金が全く無駄になるからだよ
7GBプランの方が得は言い過ぎだったが損ではない

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 15:53:43.21 9AacYCpLa.net
auショップに機種変更しに行って 頭金5400円って言われ 説明聞いても機種代金支払額変わらないのに頭金って?なんの頭金?
なので WiMAXからソフバンに乗り換えてきました

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 15:58:18.42 7IXxYfszM.net
>>261
機種変止めてMNP番号出してもらえばいいのに
スマホじゃなくルーターなら純解約だが

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 16:26:06.81 7/vn72DrF.net
Auショップ激こみじゃないか

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 16:29:30.71 gsLDKCQ2a.net
>>260
auの固定代替契約なら12GBだぜ
2年縛りだがオプション料金無料だし

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 16:40:00.43 m0pvA2C7a.net
>>258
BluetoothはWi-Fiと排他利用だったから微妙だったけど
クレードル無くしたのは意味不明

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 16:44:49.57 m0pvA2C7a.net
>>261
頭金≒ショップ側が勝手に取ってる手数料

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 17:00:04.70 qPiDPQ9sa.net
>>235
個人情報を抜くとしっかり書いてあってワロタ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 17:03:01.37 7/vn72DrF.net
>>267
きみはまず日本語のお勉強からかな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 17:18:05.58 qPiDPQ9sa.net
そんなことより嵐が活動停止と聞いてw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 17:51:22.90 CO2pJKDxa.net
>>269
スレチ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 18:22:07.40 sN9t588Na.net
>>242
それ俺も気になってお店行って聞いてきたけど
バックライトの表示時間設定は、ロック画面(時計の画面)では効かず
ロック解除してからの画面で効くようだ。過去の機種も同じ。
でもクレードル設定が無いのに時計画面じゃない常時点灯は意味なくね?って言ってきた
あとW04比でDFSかかる頻度が上がった気がするのでそれも問い合わせた
ファーウェイが調べて回答がくることになってる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 18:24:30.24 YMIpIbx5M.net
NECの後追い新型でて間もなくHUAWEIの新型か
日本の技術力も落ちたんだな、80年代はアメリカ人がこんな気持ちだったのかな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 18:29:34.02 aW8DHeTea.net
>>264
横ですが自分はそれでかなり重宝してます。
これはやめられないですね。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 18:58:29.84 9AacYCpLa.net
>>262
もちろん!お得になりました

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 18:59:48.85 dn9jQjOga.net
>>273
だよね。俺も固定代替だけど、すでに契約してる者はあまり関係ないけど
去年4月に改悪され、今は新規契約は端末0円ではなくなって分割か一括購入になっちゃってる
代わりに毎月割みたいのが付くので実質では0円ではあるんだけど
俺が契約した頃は端末0円だったから解約新規もできたんだけど、今は出来ない
出来るけど端末代払わないとならない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:01:14.26 9AacYCpLa.net
>>266
ボッタクリバーみたいだね
持ち込み機種変しかしないことにしたよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:17:54.44 WQJHfrtEa.net
俺も近所のショッピングモールにあるauショップで頭金5000円と言われ、2つの月額300円くらいのサービスに入ると頭金5000円が無料になると。
契約しないで帰って店舗を調べたらフランチャイズ元が某携帯ショップだった。
言ってることが某携帯ショップと同じだから怪しいと思ったら案の定ね。
普段行ってる別のauショップは頭金は無い。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:19:59.37 QMIePwWt0.net
転勤が決まってアパートに家族帯同で引っ越す。
今まで光回線(NURO)だったけど、工事手続きとか面倒だしwimaxのギガ放題で良いかなと考えている。
子供2人が学校から帰って、動画とかよく見てるけど3日で10GBなら充分だよな。ただ回線速度が心配だけど。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:27:23.96 YnWZPmBja.net
>>272
養護する気は無いけど、NECのはモデムが韓国GCT社製使ってる
WX05はどう見てもWX04の焼き直しなんだが、WX04の不具合っぷりを見るに、
モデム不具合をファームウェアでカバーした結果パフォーマンスが落ちたと見てる
歴代NEC機種はずっとそんな感じ
発売時期という意味ではあまり理由は無いのでは?
ここんとこNECもHuaweiも12ヶ月~13ヶ月周期で発売されてて、NEC機種発売の約3ヶ月後にHuaweiの発売って感じだから、今までどおりって感じだよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:30:58.33 JSirtmWUa.net
>>278
悪いことは言わないからトライワイマックスしとけよ
URLリンク(www.uqwimax.jp)
機種在庫
URLリンク(trywimax.uqwimax.jp)
トライ対象機種に最新機種はまだ対象になってないけどな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:34:39.72 znNwniZ2a.net
>>278
とりあえずTryWiMAX
持ち出さす予定とかないなら光がいい
自分だけならともかく家族もなら10GB意外といくかもよ?
PC、スマホのアップデートとかいろいろあるしそんなとき全員低速はなぁWiMAXの方が圧倒的に安いとかいうわけでもないし

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:58:23.10 JaPowYI4a.net
>>280
トライってLTEオプションも使えますか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 20:01:41.38 aW8DHeTea.net
>>275
ですよね。
機種変というか、更新するときは解約して、今の機種で新規契約って感じなんですかね?W04で不満ないのですが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch