WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06at ANDROID
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:35:31.40 kdSSS/HNa.net
2018年12月3日現在、KDDI/UQから未発表の機種 Speed Wi-Fi NEXT W06 のスレです。
おそらく来年1月あたりのau冬春モデル発表会で発表される流れかと思います。
発売までのんびりと待ちましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:36:51.24 kdSSS/HNa.net
KDDI向けモバイルWi-Fiルータと思われるHUAWEI RUCOLAが技適通過
URLリンク(blogofmobile.com)
Huawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA端末「RUCOLA」が
2018年9月25日付けでCertificate Technical Support Center (認証技術支援センター)を通過したことが分かった。
工事設計認証番号は018-180310。
モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/800(B18) MHz, TD-LTE 3500(B42)/2500(B41) MHz, WiMAX 2+(TD-LTE) 2500(B41) MHz, W-CDMA 2100(I) MHzで認証を受けている。
Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:37:30.25 kdSSS/HNa.net
・ファームウェア
11月14日付けで
KD20_8.0.1.31(H90SP7C824)_UTPS22.001.20.00.03-sec.ZIP(約83MB)確認
11月30日付けで
KD20_8.0.1.31(H120SP3C824)_UTPS22.001.20.00.03-sec.ZIP(約81MB)確認
12月1日付けで
KD20_8.0.1.31(H120SP3C824)_UTPS22.001.20.00.03-sec.ZIP(約81MB)確認

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:38:36.35 kdSSS/HNa.net
技適は2018年9月25日付けで通過(今回は公開を隠していない)
ファームウェアは2018年11月中旬から見つかっている
FCCはまだ通過していない模様
URLリンク(fccid.io)
(au版は国際ローミング対応なのは取扱説明書で確認済み)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:39:20.51 IP9mG5WM0.net
Speed Wi-Fi NEXT W06 (HWD37)(KD20)外観
URLリンク(i.imgur.com)
bootアニメーションは3種類
オレンジレッド
URLリンク(i.imgur.com)
パープル
URLリンク(i.imgur.com)
イエローグリーン
URLリンク(i.imgur.com)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:39:59.34 IP9mG5WM0.net
Speed Wi-Fi NEXT W06 (HWD37)(KD20)取説から抜粋
・TypeC変換コネクタ付属(USBケーブルは付属しない)
URLリンク(i.imgur.com)
・主な仕様
URLリンク(i.imgur.com)
寸法重量 約128(W)×64(H)×11.9(D)mm 約125g
内蔵電池 リチウムイオン、3.8V、3000mAh
インターフェイス USB3.0 High Speed(Type-C USB端子)
(HW-01L参考 約130(W)×66(H)×13.8(D)mm 約150g台、内蔵3.8V/3000mAh)
(W05参考 約130(W)×55(H)×12.6(D)mm 約131g、内蔵3.8V/2750mAh)
(W04参考 約53(W)×130(H)×14.2(D)mm 約140g、内蔵3.8V/2750mAh)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:40:43.49 IP9mG5WM0.net
Speed Wi-Fi NEXT W06 (HWD37)(KD20)取説から抜粋
・ディスプレイ表示
URLリンク(i.imgur.com)
・パフォーマンス設定
URLリンク(i.imgur.com)
・通信モード自動切替
URLリンク(i.imgur.com)
・HUAWEI HiLinkアプリでベストポジション機能
URLリンク(i.imgur.com)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:41:35.29 IP9mG5WM0.net
その他
SoCは、Qualcommではなく、HiSilicon HI6965 を搭載
URLリンク(www.hisilicon.com)
(型番からモデムはBalong 5G01と思われる)
従来機にあったNFC機能は削除されました
従来機にあったbluetooth(BT-PAN)機能は削除されました
クレードルの設定自体が無くなった模様(取説のどこにも記載なし)
W04/W05ではWiFi/Bluetoothチップが、QCA9377と言うSoCだったが、W06ではHiSilicon内蔵チップとなっている

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:42:26.07 IP9mG5WM0.net
おそらくソフトバンク(ワイモバイルを含む)から発売されるであろう 801HW とハードウェア仕様は共通と思われます。
(ファームウェアは801HWが先行してるので、今回は801HWをベースとしている可能性が高い)
時期的な関係と、米中関係からも、おそらくドコモが来春発売予定の HW-01L とも関連性が高いと思われます。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:47:01.92 kdSSS/HNa.net
W06取扱説明書(pass:W06)
URLリンク(fast-uploader.com)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 22:20:32.26 +15JqTcfa.net
>>1おつ
>>10いただきました

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:42:54.57 Xi4tMK09a.net
これ下り速度758Mbpsのままということでいいのかな?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:56:22.73 VqTmISu5a.net
>>12
毎度のことだけど、HUAWEI機種の取扱説明書には理論値の速度やCAコンビネーションは書かれていない
理論速度やCAコンビネーションは、製品発表後または製品発売後に明らかになるのが通例。
W04も発表以前にリークがあったがその時点で速度は不明
発表時点ではHSの速度の発表はあったが、HS+Aの速度は隠されてた(紙のカタログにも書かれてなかった)
それが突然のアップデートで、708Mbps対応になり、さらにその後のアップデートで758Mbpsになった流れ
W06は、ドコモの1288Mbps対応のHW-01Lと同じハードウェア仕様だと思われるので、
758Mbpsよりももっと高速になる可能性が非常に高い
HW-01Lよりも1ヶ月程度早く発売して、1ヶ月間だけ日本最速を名乗るKDDIお得意の「1ヶ月天下」をやる可能性が高いw

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:16:37.98 HKOqn6mta.net
>>12
auの最速は現在958Mbps
これは、FDD-LTEのband1(400Mbps)と、WiMAX2+の2CA(558Mbps)またはband42の2CA(558Mbps)で
400+558=958Mbpsとしてる
これを、FDD-LTEのband1(150Mbps)と、WiMAX2+の2CA(558Mbps)とband42の2CA(558Mbps)なら
150+558+558=1266Mbps程度なら実現できるはず(auの性格上ドコモ超えはしないと思われる)
W04やW05が758Mbpsなのは、auのネットワークの問題ではなくX16 LTEモデムの性能の限界
もちろんband1を400Mbpsのままなら、400+558+558=1516Mbpsや、
さらにband18を絡めて、400+558+558+75=1516Mbpsや、1591Mbpsも有りうるとは思うけど
HiSiliconモデムの限界もあるので出来ないか、やらないかどちらか
(HiSiliconは仕様を公開してないで現時点では不明)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:17:38.65 0ywGulSla.net
>>13
そんなに速くなる可能性があるのか
今WX03使ってるからWX05も買い替え候補だったけど
そこまで差がつくならW06一択ですわ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:41:38.41 lQQcuDC9a.net
>>15
WXシリーズはUQの端末
Wシリーズはauの端末
(もちろんWシリーズはUQからも出てるけど)
と、理解したほうが良いよ
Wシリーズはauのデータ通信を担っているので、auと言うキャリアとして、ドコモを始めソフトバンクとも
通信速度で戦わないといけない使命があるので、その時点で最速に仕上げる流れ
WXシリーズはUQに割り当てられたWiMAX2+ 50MHz幅(現在は40MHz幅)をどうこうすればいいので
あまり最速にはこだわってないし、auとのCAも積極的ではない感じ。
事実、WX03もWX04もWX05も理論値最大440Mbpsで止まってて、WX04以降はauとのCAもしない
それどころか、WiMAX2+の256QAMにも対応してないので、558Mbpsすら対応できてない

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 02:42:55.09 .net
>>1
オナニースレ立て乙!

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 05:04:17.18 x6+SFsria.net
クレードルないんか LANケーブル挿したいんじゃ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:08:39.86 2IGhK3pEa.net
>>18
クレードルニーズの人やBTPAN使いたい人は今売りのW05にしたほうがいいんじゃないかな
W06が発売されてW05が無くなる前に

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 08:32:47.49 .net
米国は8月に成立させた「国防権限法」により、政府機関や政府との取引企業で2社の機器やサービスの利用を禁じた。米政府は、2社の携帯電話や半導体にはウイルスなどが仕込まれ、中国による不正傍受やサイバー攻撃に利用されているとして、日本を含む同盟国に利用の自粛を要請していた。
 これを踏まえ、日本政府は、国の安全保障の脅威になると判断した企業の製品やサービスは、購入しない仕組みとする。中国を過度に刺激しないよう2社を名指ししない方向だが、「現段階でファーウェイとZTEの2社は排除対象」(政府関係者)となる。国内企業の製品でも、2社の部品を使っていれば排除対象とする方向だ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 09:49:22.16 PJ2aZ91Ia.net
>>20
公務員でこれ使うのはアウトか

>国内企業の製品でも、2社の部品を使っていれば排除対象とする方向だ。
これがよくわからんけど、厳しいな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 10:11:04.13 eijnNQkqa.net
まぁ本来あるべき姿ではあるよな
安全保障が危惧される分野は、たとえアメリカ製品でも使っちゃいけない
問題は国産でそれが賄えないってことだ。通信機器はおろか半導体すら国産はほぼ皆無だし
あと、ハードウェアもだが、ソフトウェアも問題だ
公にはしてないと思うが、韓国企業が絡んでる「LINE」。自衛隊では任務中の使用は禁止されるようになったし
艦船などを含めて任務中の位置を知られるのを防ぐためだとか

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:43:00.12 +5JjqMKma.net
wimaxのルーターほとんどハーウェイだけどどうなるんだ

携帯大手3社が中国製品除外へ 次期5Gも、政府方針受け | 2018/12/10 - 共同通信
URLリンク(this.kiji.is)
 携帯電話大手3社が基地局などの通信設備から中国大手の製品を事実上、除外する方針を固めたことが10日、分かった。使用中の機器に加え、次世代規格の第5世代(5G)移動通信システムへの採用も見送る。
日本政府が情報漏えいや安全保障上のリスクを懸念して国の調達から中国製品を排除するのに足並みをそろえる。中国の反発は必至で、日中関係に悪影響が出る可能性がある。
 中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品が念頭にある。米国は中国による不正な通信傍受などを警戒。今年8月成立の国防権限法で米政府機関のファーウェイ、ZTEの製品使用を禁止している。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:01:20.64 vylF1dBPa.net
>>23
すでに色んなスレに書かれてるけど、それは「通信設備」
端末は通信設備とは言わない

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:06:17.73 sYBjeu6ja.net
>>23
早く日本語理解できるようになるといいね(ニコッ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:03:23.91 jNcPPG0Ta.net
>>25
いきなり何煽ってんの?死ねよガイジ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:10:34.96 2hTIfJaxa.net
>>23
国家公務員や国防関係の人は端末も禁止だと思うよ
端末と中継設備をセットで禁止しないと意味ないからね
民間人の端末は規制なしでしょ

中国は対抗してアップルを広範囲に規制するみたいだし
この流れは止まらないよ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:18:48.75 XfdQXueWa.net
スマホとかも全部しめ出す話も出てきてるね

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:26:48.87 VvcdVajUa.net
>>28
ソース示してね

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:05:16.77 tGvpqIJ1a.net
まあ、端末排除まではいかんだろ
huaweiのワイマ端末がなくなったら正直本気で困る

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:18:15.86 ImX5ZUkKa.net
>>23
飛ばし記事乙
携帯基地局から「中国ベンダー排除」の報道、キャリア3社「決まった事実はない」
ソフトバンクは「日本政府の方針を注視」とも
URLリンク(japanese.engadget.com)

共同通信の報道に対するキャリア3社の反応は以下の通りです。
NTTドコモは「現時点で決まっているものはない」とコメント。同社によると、
基地局やネットワーク設備において、HUAWEやZTEの設備は利用していないとのことです。
auブランドを展開するKDDIも「このような決まった事実はありません」と回答しています。
KDDIでは主要な通信設備に中国ベンダーの機器は採用していないものの、
周辺設備の一部にファーウェイ製の機器を採用しています。
また、次世代のモバイル通信「5G」での採用については、「5Gの通信機器としてHUAWEIを採用するかしないかは未定です」
とコメントしています。
SoftBankとY!mobileの両ブランドを擁するソフトバンクは、「決まった事実はごさいません」とコメント。
ソフトバンクでは通信設備にHUAWEIやZTEの機器を採用していますが、
同社は「(エリクソンなどの)欧州ベンダーと比べるとボリューム(採用率)として少ない」としています。
さらに、ソフトバンクは「当社は日本政府の方針を注視しており、政府の方針に準拠する方向で、議論をしていきます」と表明しました。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 06:18:23.22 8tSkOzkOa.net
NECが撤退したらどうすんだろ(´・ω・`)
日本企業はどこか参入しないのか

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 06:21:58.49 p1Upb04ma.net
日本企業が参入したところで日本以外で作るから無意味だな
下町ロケットの見過ぎだぞ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 15:16:18.82 XjvNxo2la.net
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
中国に追い越されないために日本は真相を直視する勇気を!
ここで注目していただきたいのは、清水氏が
「HiSilicon社は外販をしていません。Huawei社のためのHuawei社によるHuawei社のためのチップなのです。
これほど高性能のチップを、中国の他のスマホメーカーに供給し始めたら、Qualcomm社もMediaTek社も
あっという間に市場を失ってしまう可能性があります。」
と仰っている点だ。
何も筆者だけが言っているのではない。筆者が書くと、「中国の回し者が」という類の心ないバッシングを受けるが、
日本の最高権威の半導体専門家が書いておられることなら、日本人も信用してくれるだろう。
いま日本が直視しなければならないのは、中国の真相であって、耳目に心地よい中国への罵倒だけではないはずだ。
日本国民の利益を本気で守る気があったら、中国の現実と習近平の野望を見抜かなければならない。
そうしてこそ日本を守ることができる。そうしなければ、日本はもっと中国に追い越される。
それでいいのか?
筆者が1992年の天皇訪中という日本の政権の選択がいかに間違っていたかを言い続けるのも、その真相を見てほしいからだ。
その証拠に、日本は2010年からGDPにおいて中国に負け、今では中国の3分の1にまで下落したという体たらくだ。
日本はこのままでいいと思うのか?
同じ過ちを二度と繰り返したくないとは思わないのか?
このまま真相から目を背ければ、日本は中国に惨敗する。
筆者には日本を守りたいという切なる思いしかない。
だからこそ、安倍首相が習近平に「一帯一路」への「協力を強化する」と誓ったことに賛同できないのである。
天皇訪中の二の舞を招くことは明らかだからだ。
日本国民の利益を守るために、どうか真意を理解していただき、真相を直視していただきたいと切望する。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 09:52:55.35 3vKDWPwi0.net
アメリカのクアルコム製モデムじゃなくて
Huawei傘下のHiSiliconモデム搭載なんでしょ?
超こわくない?
こんなのよく使おうとするね
日本政府ははやく対応しろや

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 10:39:21.88 76Ygj19ka.net
>>35
使いたくて使おうとしたのではなく、おそらくアメリカの制裁でQualcommモデムを仕入れられなくなった結果じゃないか?
KDDIはHWD11からHWD36まで、ずっとHuawei×Qualcommを採用してた(L01,L01sを除く)
docomoやSoftBankは基本的にHuawei×HiSiliconだった(時々Huawei×Qualcomm)
それがこのタイミングでKDDIすらもHiSiliconになったのはこの件以外に無い

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 11:13:06.73 cYQi/2aIa.net
>>35
わかってる範囲で(括弧内は未発売モデル)
HiSilicon採用
docomo HW-02G,HW-01H, (HW-01L)
KDDI HWS31, HWS32, (HWS33), (HWD37)
SoftBank 203HW, 401HW, 501HW, 502HW, 504HW, 505HW, 506HW, (801HW)
Qualcomm採用
docomo なし
KDDI HWD11, HWD12, HWD13, HWD14, HWD15, HWD31, HWD32, HWD33, HWD34, HWD34, HWD35, HWD36
SoftBank 601HW, 602HW, 603HW, 604HW

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 12:18:00.35 8slE6Tjsa.net
消えてたので再度
W06取扱説明書(pass:W06)
URLリンク(whitecats.dip.jp)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 23:41:09.82 jJSq6TJ8a.net
ファーウェイ製「置き換える覚悟」、ソフトバンク上場会見
宮川社長「政府の『本当のガイドライン』を見極めたい」
URLリンク(japanese.engadget.com)
ファーウェイ製スマホは?
ソフトバンクではスマートフォンやモバイルルーターなどの端末でも、ファーウェイ製品を販売していますが、
これらの製品については、現時点では"排除"の対象外となる見込みです。
宮川氏は「日本政府の担当者に確認しているが、スマートフォンやモバイルルーターのような製品は、
ユーザーが選べるため、対応する必要はないという見解だった」とコメントしています。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 22:15:27.77 42syK7vXa.net
5G基地局設備は排除の流れ、端末と既存設備は継続
au、5G基地局からファーウェイを排除を示唆―高橋社長取材にて
ファーウェイ製スマホも当面は取扱継続
URLリンク(japanese.engadget.com)
(略)
なお、KDDIは4G LTE向けの基地局設備の一部についても、中国ベンダーの機器を一部利用しています。
ただし、「コアネットワーク」と呼ばれる携帯電話中核部分では利用していないため、機器を置き換える
といった対策は不要としています。
また、auスマートフォンでは「HUAWEI nova」シリーズなどのファーウェイ製品を扱っていますが
「今後の詳細については決めかねているが、政府の調達から排除されるからといって、端末の取り扱いを即、
中止するということはない」(高橋社長)として、当面は取り扱いを継続する考えを示しました。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 00:30:20.68 O9paolI5a.net
ここ数日、明らかに通信が遅くて、キレそう

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 08:01:15.32 JR1ePe/la.net
>>41
W06はまだ発表も発売もしてないんだけど、どこから入手したんだい?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 12:43:14.54 x2LEuEWga.net
W06、来年初めくらい?
1月~3月で出そうだね

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 13:50:49.88 S3t08jq5a.net
WX03 → WX04 11ヶ月
W04 → W05 11ヶ月
WX04 → WX05 12ヶ月
という流れなので、W06は1月下旬以降かと
(W05は2018年1月19日発売だったので)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 16:06:47.81 IKoyKxdTa.net
2月で2年だからこれでたらこれにすりゅ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 16:28:44.63 hGLqRIsEa.net
俺も4月で乗り換えだからW04からこれに乗り換えようと思ったけどクレードルないのかよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 14:47:41.90 9WPEsA5Wa.net
いつなんだよ!その発表会ってのは

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 11:18:03.42 ISWnMSd5a.net
直前にならないとリリースされないから
おそらく来週か再来週にプレスリリース

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 12:52:51.94 lNABp7fda.net
15日までしかまてん

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 13:10:30.97 ADxd9BiOa.net
発表したからってすぐに機種変更出来るわけではないし
契約しとるとこ次第だが発売されてすぐ機種変更できないところもあるから
解約してTryかDMMで時間繋いで新規契約すればいんじゃね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 21:12:21.16 on/ut4MMa.net
GMOが3月更新月だから純解約して他で新規契約だな
これが正しい選択で間違いないが家でしか使わんし筒のタイプが欲しいな
バッテリー妊娠が怖い

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 22:03:23.11 xlxxfn9ia.net
家でしか使わないのなら光とかの方が良くねーの?
知らんけど

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 01:50:55.44 Op2FUDQIa.net
光は工事が面倒くさいし3年縛りや料金高いのがなぁ
禿系のWi-Fiとかも選択肢に入る

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 07:39:29.70 vucIGnZ8d.net
昨日から規約が勝手に変わったらしい気をつけてね
URLリンク(i.imgur.com)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 08:36:42.18 zB2rpS1sa.net
>>54
スレリンク(pc2nanmin板:71番)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 09:35:50.69 xAhuTC+Fa.net
>>54
なにこれ?どこに書いてあるの?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 10:07:47.08 2AN5lPb7a.net
>>54
消えてて見えないぞ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 08:16:27.90 GozSLeKVa.net
キャリア並に電波は良くして頂きたい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 09:20:10.04 MymDEEx/a.net
じゃあキャリア行けばええやん

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 11:17:29.23 9p6RMANfa.net
正月の新幹線でwimax使ったけど切れまくり
帰りの新幹線はauにしたら繋がりっぱなし

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 19:53:53.73 2E6peQvyr.net
マダカァー

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 03:41:55.51 JFP9avUQa.net
まだ来ない

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:42:53.15 OyBqalzNa.net
トランプ大統領のメキシコの壁問題で米政府機関であるFCC(日本で言う技適の認証機関みたいなとこ)が
閉鎖してたんで、W06に限らずスマホもFCC認証が止まってたみたい
だが、昨日から再開したらしい
URLリンク(www.theverge.com)
Wシリーズは国際ローミングする関係からFCC認証が必要
この関係から数週間は発売遅れるのではないかな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 23:12:09.34 jHoy1g1Xl
1/25発売

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:16:53.73 He2dD80AM.net
>>60
Wimax 2+、高速時はハイスピードプラスエリアにしないと切れまくるよ
その為のLTEですし

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 14:14:47.02 Qg/Ob7Gna.net
そもそも「新幹線」って一言で言うけど、基地局が密に展開してる東海道新幹線から
すかすかな秋田新幹線までいろいろあるんだけどな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 14:34:26.66 AV0oWrxOa.net
「おうち まるごとUQ、だぞっ」
UQ mobileとWiMAX 2+がセットでお得な「ギガMAX月割(つきわり)」が登場
URLリンク(www.uqwimax.jp)
URLリンク(www.uqwimax.jp)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 15:46:40.68 /GphLbeXa.net
2018年12月28日に"QISRUCOLA"名でFCC通過(してた模様)
URLリンク(i.imgur.com)
事前情報で>>2の「RUCOLA」、>>3の「KD20」
また、W04がHWD35、W05がHWD36、W06はHWD37であることから
Model:HWD37
Hardware Version:CL2KD20M Ver.B
で、KDDI向けと確定
技適、FCCともに通過してることからあとはKDDIの発表待ち
また、バッテリーは HB494590EBC-Bなので、W03と同じ3.8V/3000mAh

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 15:55:58.99 /GphLbeXa.net
また、兄弟機と思われる
docomo HW-01Lは、2018年12月14日に"QISHW-01L"名でFCC通過
SoftBank 801HWは、2018年12月12日に"QIS801HW"名でFCC通過

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 19:50:03.08 hWmtgq4Ja.net
はやく発表して

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 20:09:27.41 Rm/oLsQ4a.net
WXシリーズみたいに突然UQがルーターだけ発表しないからな
Wシリーズは母体がUQではなくKDDIだし、
スマホが軒並みFCC通ってないって話だからKDDIの発表会自体が遅れるんじゃないの
もしくはファーウェイ排除騒動後にKDDIだけが発表する根性が無くてdocomoやSoftBank待ちとかw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 06:29:56.49 kba5zkzHa.net
KDDIって意外にチキンだから有りうるな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 04:02:49.66 BsvQTO5la.net
個人情報なんか世界中に晒していいから電池交換させてほしい

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 06:56:16.28 drHkVdg1a.net
>>71
あとはKDDIお得意の「1ヶ月天下」かな。今までもそうだったしね
ドコモのHW-01Lは1288Mbps対応の国内初ギガ超えルータ
そのHW-01L発売日をドコモが発表したら、その1ヶ月程前にW06の発売をぶつける
現状KDDIの理論最高速度は958Mbpsなので
URLリンク(www.au.com)
これにband18をくっつけるだけで、1033Mbpsになるので1ヶ月だけでも日本最速を詠える
あとはその期間が1ヶ月なのか2週間なのか
HW-01Lの様子伺いかもしれない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 07:19:04.73 e0Lv+3Yqa.net
>>73
電池交換は正規ルートで修理出せば実費で可能だし、自分で電池入手すれば自分でもできる(技適無くなるが)
要するに手間かけずにただで交換しろと言いたいんだろうが、おまえの個人情報を欲しがるやつなんて世界中探しても誰もおらんよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:09:46.32 oKcMXo0Xa.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(www.au.com)
URLリンク(i.imgur.com)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:14:21.39 oKcMXo0Xa.net
W06きたぞー!!
URLリンク(www.au.com)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:17:08.10 eUrmFXm70.net
1月25日発売って明日かよw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:19:38.57 QuKUjC9Ma.net
俺としては最大1Gよりも安定した20Mのほうが嬉しい

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:23:13.54 /PY3Nejla.net
>>79
HWD14でも使ってな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:26:51.30 o8fwlXWca.net
んーband42束ねてきたか
WiFiも11acでMIMOすると本体でかくなるからUSBでって話なのね
W04のままでも良さそうだな全然

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:42:47.18 wMe8AK8La.net
モバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W06」、ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L02」などWi-Fiルーター4機種を発売
URLリンク(news.kddi.com)
ん?とうとうauでもNEC扱うのか

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:45:46.26 O2a61f530.net
どこのプロバイダーで契約したらいいだろ?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:47:42.44 O2a61f530.net
>>82
連投すまぬ
2月更新月のおいらには4月のwx05発売は遅すぎる(ホントは、こっちの方が良いと思うんだけどなぁ~)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:51:23.42 23mkU94Ka.net
なんか嫌な予感するな
今日UQから発表来なければW06とL02はしばらくはau専売になりそうな予感
W03のときのように
気のせいならいいけど

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:54:47.67 eZnVbsv7a.net
>>84
ファーウェイ一本じゃヤバイと思ったんだろうね。例の件もあるし
ま、今はNECもau4GLTE使えるからauで扱わない理由は無いし(今までNECも修理はauショップだったし)
クレードル無しにしたのはクレードル使いたい人はNEC使えってことなのかもしれないね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:54:56.11 O2a61f530.net
>>85
マジですか!?Σ(゚◇゚;)
だとしたら月額1000円以上(三年契約としたら36000円以上)の高い支払いになってしまいますよね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 15:06:07.99 HTELOpbIa.net
>>87
ご安心を^^; UQからも来ました
URLリンク(www.uqwimax.jp)
URLリンク(www.uqwimax.jp)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 15:11:34.37 Bd4UIRxya.net
1.2Gbps対応モバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W06」の発売
-ギガスピード対応の高速通信で動画視聴も快適-
URLリンク(www.uqwimax.jp)

1Gbps対応ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L02」の発売
-ギガスピード対応の高速通信で動画視聴も快適-
URLリンク(www.uqwimax.jp)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 15:25:30.18 ubMRpyzTa.net
とくとくBBはまだですよね?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 15:26:19.19 +fx30zQSa.net
あれ?
UQのリリース見ると、ブラック×ブルー、ホワイト×シルバーの2色だけど
auだと、オレンジ×ブラック、ブラック×ブルー、ホワイト×シルバーの3色なんだね
オレンジ×ブラックはau専用色なのかな
まあ、オレンジだからだとは思うけども

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 15:27:04.32 O2a61f530.net
>>88
良かった
個人的に2月更新はこの機種に決定しました
あとは、どこで契約するか!?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 15:35:45.08 ubMRpyzTa.net
GMOまだー?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 15:42:06.18 qJPxbGOWa.net
>>74
HW-01Lの発売日はまだ決まってないけど、春発売だから今回は2~3ヶ月天下確定だねw
>>90
来てるよ。W06もL02もあるっぽい
URLリンク(gmobb.jp)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:01:23.39 NYhW5XBEa.net
2.4GHzと5GHzの同時使用はできますか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:02:13.04 nh27dfG80.net
11acだと最大速度いくつになるんだ?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:04:31.64 57o/bQz90.net
>>79
俺としては最低10Mのほうが嬉しい

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:05:00.25 nI5MW+xa0.net
>>95
L02なら出来る
>>96
おそらく今までどおり867Mbpsじゃないかね
事前情報では外付けではなくSoC内蔵らしいし

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:09:06.05 ERqXAfhzM.net
>>97
10Mbpsのギャランティ接続はKDDIの場合月額76万5,638円な

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:12:49.25 zr57GPVQa.net
やっとw06きたかっ
待ってたよー

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:14:08.45 ubMRpyzTa.net
>>94
機種変更まだみたいです

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:16:52.54 7A80vWsha.net
しかし1237Mbpsのエリアクソ狭いなw
東京都、埼玉県の一部って書き方だとauの場合、実質2箇所しか使えないってことじゃんw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:17:03.43 57o/bQz90.net
>>99
7656円でも嫌だ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:24:00.25 E6Kxg1UA0.net
オレンジいいなあ
エーユーで契約するしか無いのか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:30:25.41 lji3Y4Kxa.net
クレードル無しなん?
04のさしても使えんもんなんかな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 17:16:31.54 kGzL/okpa.net
>>105
やってみる価値はあると思うけど、そもそもWEB設定や端末のタッチパネルの設定にクレードル設定が無いからね
クレードル設定が無いのでAPモードすら設定できないよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 17:18:25.11 O2a61f530.net
>>91
オレンジフラックだけ発売日があとになってますね

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 17:20:26.97 O2a61f530.net
>>94
やっぱりサポートは、どこもドングリの背比べ的にクソ、らしいから、料金だけで見るとGMOが一番良いんですかね?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 17:33:54.60 f/8r1yiK0.net
「東京都と埼玉県の一部」で
「USBテザリング」をしている場合に限り
「月間7GB」を限度として
「1237Mbpsの通信」ができる。
WIMAXユーザーのうち、何%が恩恵受けるの 笑
イラネ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 17:35:09.27 lYr542raa.net
GMOでいいと思うけど、去年くらいからUQ版→au版になってたりするんで気をつけたほう良いよ
違いはグローバルIPアドレスオプションなんだけど、au版が来るとサイレント改悪でグローバルIP使うと速度規制食らう。UQ版なら月額取られるけど大丈夫って言う違い
あと、au版とUQ版ではローミング機能があるかないか
ま、どっちもそんなには使わないと思うけど

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 17:39:14.24 8ccdSOJ0a.net
>>109
USBテザリング云々は上にあるとおり、WiFiの理論値が足りないためでしょ
あと月間7GBも契約形態によっては月間12GBだし、au契約でエクストラオプションを付けると2GBごと自動追加(自動課金)で上限無いし
東京都と埼玉県の一部はサービス開始当初でエリアは少しづつ広がるわけで
ドコモも1288Mbps始めるけどエリア以外は同じようなもんだと思うぞ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 17:41:21.69 lji3Y4Kxa.net
>>106
確かにそう言われれば、クレードル設定そのものが無いんだよね
ブリッジモードが使いたかったんだけど、ダメだね

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 17:43:29.58 O2a61f530.net
もう、どのプロバイダでも申し込みフォームにW06ありますね。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 17:49:18.65 IlPiaI2R0.net
>>112
ブリッジモードはクレードル必須ではないのだが
USBでもWiFiでも使えるぞ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 18:01:21.67 IlPiaI2R0.net
HWD14はクレードル非対応だったが、USBでブリッジモード使えてたし
市販のUSBモデム対応のルータ(モバイルルーターではなくPPPoEなどのルータ)使えばクレードルと同等のことはできるよ
充電台みたいのは無いからケーブル抜き差しすることになるけど

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 18:06:12.83 ghZjLLJEr.net
>>113
ありがとう
検討します

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 18:11:33.64 .net
>>110
まだグローバルIP使うと速度規制食らうとか嘘ついてんのか

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 18:14:54.68 BsvSH+hUa.net
まだID消してる知恵遅れがいるのか

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 18:56:11.31 g0/XC+kVM.net
クレードル無しだと5GHz帯のDFSサーチの挙動はどうなるのかな?
W04だとクレードルに挿すと屋内利用判定されてサーチが終了するんだが

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 19:10:36.56 H1tKl0+Ea.net
>>119
そんなに悩むこと無く、クレードルなしのW01やW03、W04、W05と同じ挙動だと思うけど
つまり、充電してない時(USB繋いでない時)はW56でDFS
充電するとき(USB繋いだ時)にダイアログが出て「屋内・屋外」を選択
「屋内」を選択するとW52でDFSなし、「屋外」だとW56でDFS
では?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 19:55:57.30 NCEN76nd0.net
05買ったばっかだけどここから06に乗り換えると普通おいくらしますか?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 20:05:56.95 WxzShF6ha.net
>>121
中の人じゃないんで明日発売になってからじゃないと正確なことは言えないけど
auショップ扱いだと、今までの機種は全て28080円が定価
UQ系なら前機種の使用期間に応じて変わるけど、一番使用期間短くて2万円位だったと思う
解約(違約金)→新規(新規事務手)と機種変(端末代金)とどっちが安いかはケースバイケースかな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 20:48:57.90 +3w/7VLHa.net
機種変のWebサイトにはW06まだ来てないな。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 21:48:43.76 nh27dfG80.net
usb繋がなくてもw52使えるようにならないかな
dfsウザすぎる

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 21:52:01.65 pOumqAnXa.net
ならないでしょ。そのまま外出れば立派な法律違反だし
そういう法律違反をしたいならNECにすればいいと思うよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 22:27:55.62 nh27dfG80.net
>>125
別にそのまま外出るとは一言も言ってないんだが
usb接続=屋内とは限らないだろそもそも

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 22:35:04.75 jJ8F+pZua.net
なんで喧嘩腰なの?
>usb接続=屋内とは限らないだろそもそも
だから選択のダイアログが出るんだろ
NECの機種はずっと手動切替しかないからずっとW52使いたければNECにすればいいんじゃね?って話では?
ただうっかりそのまま外出すると逮捕だけどね。って話じゃないの?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 22:37:39.61 qHjQoPSoa.net
関係ない話と喧嘩腰の奴は大抵NEC工作員w

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 22:45:18.49 VunkpYP1d.net
w06ってwimaxハイパワー非対応なんですかね?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 23:07:56.25 I0WjjxLEa.net
HPUE対応モデムのほうが珍しいからな
今回はQualcommではなくHiSiliconなんで仕様が公開されてないから正確にはわからないけど
ウリ文句に含まれてないから対応してないと思うわ
てか、1.2倍にエリアが広がったところで誤差みたいなもんじゃね?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 23:42:03.40 +3w/7VLHa.net
256QAM で通信できる状況なんてあるのかね。
目と鼻の先にある Wi-Fi ルータ間の通信ですら 16QAM でリンクできないときザラにあるのに。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 23:48:34.49 G0dfrcmPa.net
某氏の話によるとau・UQの256QAMはかなりシビアって話みたいね
基地局至近じゃないと全然ダメとか
とは言っても4x4MIMOも初登場の時はそんなもんだったんだぜ
そんなもんどころか4x4MIMO使ったほうが2x2MIMOより遅いとか
それが世代を重ねるごとにかなり良くなった流れ
256QAMも同じ感じじゃないか
すくなくともW04もW05も256QAM対応してるからW06が初対応じゃないし

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 00:39:55.29 4+4P2Pfta.net
そうだといいけどね。
というか 4x4 MIMO 良くなってたのか。知らんかった。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 00:50:27.11 jswG7quDa.net
256QAMの利点は設備投資がほぼゼロって言うことも重要
4x4MIMOだのCAだのMassiveMIMOだのは基地局設備自体そのものにに手を掛けないとならないけど
256QAMは基地局の遠隔アップデートだけで済むって利点もあるらしいよ
それで思い出したけどUQのMassiveMIMOはまだ先なんだろうか
2年位前から言ってる気がするけど

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 01:06:59.10 4+4P2Pfta.net
HiSilicon のモデムって評判どうなの?
詳しくないけど、ずっと Qualcomm 一強だった分野だよね?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 02:07:19.27 7/5P1L3sa.net
w04から乗り換える必要ない気がしてきた

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 02:15:01.35 VAn7XJDea.net
端末より3日規制や+Aからの連れション規制を何とかして貰わんとどうしようもないな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 02:15:54.38 MpX/2NdAa.net
クレードル無いのでパス

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 03:10:00.62 //mpJVoFM.net
>>134
基地局車とかではちょいちょい導入してるみたいだけどね。。。固定局にはどうなんだろう

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 08:12:39.73 +T68kXhS0.net
様子見だけど、たぶんこのまま乗り換えないだろうな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 09:50:40.32 3AnKvONXa.net
>>135
ファーウェイのモバイルルーターで世界的に見てもQualcomm採用の機種のほうが少ない
国内で見てもSoftBankやdocomoですらHiSiliconのほうが多い
KDDIが伝統的にずっとQualcommだっただけ。ホームタイプだとL01もL01sもHiSilicon

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 10:16:00.59 sFW9nyIDp.net
ファーウェイって実質あの人権無視の一党独裁中国共産党下にある組織だろ
中国は日本の領土に不法侵入したり反日教育したりしてるよな
大丈夫か?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 10:19:50.62 zHZr0tSna.net
>>142
頭大丈夫か?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 10:32:31.86 Icxn2Yeka.net
>>135
ドコモでQualcomm採用したモバイルルーターは俺の知る限りN-01Jだけ
ドコモのモバイルルーターのファーウェイ機種は全てHiSiliconだよ
ソフトバンクでQualcomm採用したファーウェイのモバイルルーターは俺の知る限り601HW/602HW/603HW/604HWだけ
ソフトバンクのモバイルルーターのファーウェイ機種は上記以外全てHiSiliconだよ
ZTE製でQualcomm採用は303ZT/304ZT/305ZT/306ZT

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 10:49:39.97 BCCeQ84Q0.net
>>142
南北朝鮮は日本の領土に不法侵入したり拉致ったり反日教育したり
レーダー照射を認めなかったり低空飛行したってイチャモン付けたりしてるよな
WX05とかNEC製は中身韓国だし、サムスン基地局とか大丈夫か?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 11:06:21.62 iyrbvxB4a.net
>>96
867Mbpsですね
auがSpeed Wi-Fi NEXT W06 (HWD37)を発表、下り最大1.2Gbpsに対応
URLリンク(blogofmobile.com)
なお、下り最大1237MbpsはUSB接続時の通信速度で、別売のUSB3.0以上に対応したUSB Type-Cケーブルが必要となり、
無線LAN接続時は下り最大867Mbpsである。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 11:37:15.40 wT9etgW9a.net
なるほど
USB TypeCケーブルを同梱から別売りにしたのは1237Mbps試させないためだったのかw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 12:25:15.49 jb7WEnfMa.net
コストカットなんじゃないのか?W05付属のケーブル2.0じゃなかったけか

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 12:33:34.15 oxs3E2Uaa.net
スマホ側もType-Cだったら繋いでスマホ側から有線LANとして認識する?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 12:40:29.35 zJD3P2L3a.net
>>149
発想は面白いけどスマホ側がTypeCかどうかは関係ない
スマホ側がOTG対応しててRNDISのドライバ入ってるかどうか
Galaxyあたりだと以外に仮想Ether繋がるみたいだけど、
こればっかりはやってみないとわからない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 13:05:18.16 GnIIqvYwa.net
KDDI伝統のQualcommをやめてHiSiliconになったのは例の米中貿易戦争の影響だろうね
X24 LTE modemなら24ストリーム対応だから1237Mbps対応は余裕のはずなのに
あえてHiSiliconの5Gモデム使うってことは、Huaweiが貿易戦争の影響でQualcommを仕入れられなくなったのかなと
昨年初頭にBroadcomがQualcommを買収しようとして、結果的にそれを阻止したのはトランプ大統領だし
知的財産の塊であるQualcomm製品を中国に渡さないって判断があったのでは?
結果、皮肉にもQualcomm使わずHuaweiの直系子会社HiSiliconのシェアが増える結果になるんじゃないかと

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 13:08:11.36 GnIIqvYwa.net
すまん
× X24 LTE modemなら24ストリーム対応だから
○ X24 LTE modemなら20ストリーム対応だから

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 13:59:51.11 fkA19LNIa.net
今回W06とL02で1237Mbpsになったけど、これはBand42(3.5GHz帯)に対応したのが大きい。
一応ネガティブ情報を書いておくと、Band42は3キャリア共通に割り当てられてるが
3キャリア中Band42のエリア構築が一番遅いのがKDDIだ。(一番早いのがドコモ)
なので、現在そして今後もエリア展開には期待しないほうが良いぞ。
また、周波数帯の特性として、2.5GHz帯のWiMAX2+ですら繋がりが悪いのに、
3.5GHz帯のBand42はそれ以上に繋がらないからな。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 14:01:03.23 1TokzBX+a.net
>>77
やっぱりグレードルないのかよ
おうちWiMAXにして使ってるからWX05一択だわ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 14:06:09.77 Q557pIL3a.net
グレードルとか平気で言っちゃうNEC勢w
× Gradle
○ Cradle

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 14:24:41.93 k0segZWva.net
買ってきた
URLリンク(i.imgur.com)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 14:25:35.65 pH/5TqNOa.net
ヘンデルとグレードル

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 14:33:41.85 svDihHCea.net
>>156
おめ!
良い色買ったな!

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 15:12:03.55 751YvpTNp.net
ハイスピードモードでは下り最大558Mbps=W04と同等であってる、

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 16:48:15.53 dWHztlF8a.net
なんでオレンジだけ遅いんだ?
変な色買いたかったが2月に変えないと

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 16:48:45.40 gQCDRjIc0.net
>>158
ありがとう。なかなか質感いいよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 17:09:48.55 OMQzQ2lha.net
俺も入手してきた>>156と同じ色だけど
白と黒しかないんで黒にしたわ
URLリンク(i.imgur.com)
これからいろいろ設定とか試すわ
とりあえずハイスピードモード
URLリンク(www.speedtest.net)
ハイスピードプラスエリアモード
URLリンク(www.speedtest.net)
W04からの機種変だけどHS+A速いわ
HSはあまり変わらないけど

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 17:39:49.09 OMQzQ2lha.net
4x4MIMO設定は初期値オフなのかよ。オンにしてやりなおした
ハイスピードモード
URLリンク(www.speedtest.net)
ハイスピードプラスエリアモード
URLリンク(www.speedtest.net)
基地局から500mくらいあるからあまり変化ないのかも
あと、バージョンが今までと違うみたい
機種名:Speed Wi-Fi NEXT W06
ソフトウェアバージョン:8.0.1.31(H120SP1C824)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 18:16:24.28 twAsfQFya.net
W04のクレードルに挿してみたけど充電はできるけどPCには繋がらないわ
「識別されていないネットワーク」「ネットワークなし」になる
残念ながらそういうこと

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 18:22:51.12 twAsfQFya.net
Hilinkアプリのベストポジション機能
URLリンク(i.imgur.com)
これって多分、WX03~WX05と同じで「尺」が足りない感じだと思う
W04だとRSRP-72dBmと同じ場所でこれだから
電波が弱いところでは役に立つかもしれないけど、電波が強いところではあまり役に立たないかも

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 18:45:27.89 UPPGub6lM.net
やはりSIMロックは掛かってない模様
ドコモ系SIM(楽天モバイル)データのベーシックSIMだからクソ遅いけど使えた
スピテス撮ろうと思ったけど無理っぽいのでワッチョイ見てね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 18:49:39.94 yAamKK2na.net
>>141, >>144
そうなんだ。それだけ採用例があるなら、少なくとも性能的に大きな問題はないのかな。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 18:53:31.25 weV/5/Tbr.net
ソフトバンク系SIM(ワイモバイルn111)
W03、W04、W05同様HSモードでは圏外(band41はアウト)
HS+Aモードなら使える
URLリンク(www.speedtest.net)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 19:29:28.21 sgBZWUaaa.net
W04のクレードル流用難しいか

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 19:58:42.62 twAsfQFya.net
この時間の比較
W06 HSモード
URLリンク(www.speedtest.net)
W05 HSモード
URLリンク(www.speedtest.net)
L01s HSモード
URLリンク(www.speedtest.net)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 20:00:21.07 twAsfQFya.net
>>169
出来れば最高だったんですけどね・・・

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 20:23:56.04 nAWPIjxga.net
W05だとどうだろ?
誰かいないか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 21:02:49.58 fdwOse5ka.net
>>172
ん?W04のクレードルとW05のクレードルは電気的互換性があるから
W04のクレードルでダメならW05のクレードルでもダメだと考えるのが普通だと思うけど

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 21:15:05.36 WP6H89j9a.net
auショップでちらっと小耳に挟んだんだけど
全員に送ってるのかどうかは知らないけど
機種変無料クーポン出てるらしいぞ
更新時期が近い人とかショップ行って聞いてみると幸せになれるかもしれないよ
もちろんau契約の人だけだけど

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 22:13:20.58 PP0AjRF7a.net
>>167
>>34の記事読むとHiSilicon社の概要がちょっとわかるかもしれない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 22:58:43.38 hIaGk33pa.net
もしかしてLTEオプション無しならw05の方が速い?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 23:03:28.03 II/6XhYJa.net
>>176
>>170

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 23:36:22.13 hIaGk33pa.net
>>177
w06の方が速いようですね。
w06使用時にwimax2電波ってHS+Aモードでは、2x2mimoになるようだけど
HPモードでは、4x4mimoで通信できるのですか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 23:46:14.48 PuN2v1vEa.net
>>178
もちろん。そうじゃないとWiMAX2+受信最大558Mbpsにはならないよw
URLリンク(i.imgur.com)
WiMAX2+が256QAM+2x2MIMOの2CAなら279Mbpsだからね
W06がW05に劣ってるのは唯一HS+Aの上りが75Mbpsってとこだけ
HS+Aモード時、WiMAX2+が2x2MIMOになるのは、おそらくモデムのストリーム上限が16が最大だからだと思う

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 00:27:04.97 Pq0WO+mDa.net
2x2 MIMO, 2 CA, 64 QAM あたりから実効速度あまり変わってなさそうだけど、
毎年景気良く数字上げてくるなw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 00:39:40.10 4ggvCy8Ca.net
>>180
それはスペックだけをみて実効速度を目の当たりにしてないからそう思うだけでは?
自分の感覚的に言うと
HSモードのWiMAX2+実効速度はこんな感じかな
(WXシリーズを含めると荒れそうだからあえてファーウェイだけにする)
W06>W04≧W05>W03>W01≧W02>HWD14≧HWD15
同じ理論速度でもやっぱり新しい世代のほうが実効速度は上だよ
焼き直しモデルは何故か、あとに発売になったほうが遅いんだけどな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 00:53:54.03 Led4UUgI0.net
ポチった

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 00:59:09.96 Pq0WO+mDa.net
>>181
全機種持ってるのかよw
まあ実効速度もじわじわ上がってるのかもしれないけど、それは 256QAM や 4x4 MIMO
による理論値向上とはあまり関係ない性能向上だよね。たぶん。
4x4 MIMO はアルゴリズム改善で性能出る可能性があるのかもしれないけど、
最新機種でもデフォルト無効化されているみたいだし。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:11:11.08 OP6wCXvta.net
>>183
デフォルトで無効化されてるからどうのって言ってる意味わからん
最近の機種はデフォルトの省電力モードはW05まではノーマル、W06ではノーマルと同じ意味のスマートになってる
つまり、ハイパフォーマンスモードはデフォルトではない
これが何を指しているかと言うと、あくまでも性能よりも省電力をメインに据えてるだけのことでしょ
モデムの性能は日進月歩で進化するがバッテリーの性能は、10年位前から止まったままのリチウムイオン電池で
持続時間を長くすると本体が大きくなるため取捨て選択で性能を抑えて省電力に振ってるだけのことだよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:17:12.65 xmMrGX7vr.net
ソフトバンクなんて見てご覧よw
最速理論値は612Mbpsだよw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:27:56.11 XqUDjvqV0.net
>>185
いまさら多MIMOや多値QAMを否定して何が言いたいんだよと
WX01の頃ならともかく、今や国内3キャリアとも4x4MIMOと256QAMを高速化の軸足にしてるし
5Gの基本技術にすらなってるんだぞと

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:30:38.93 Pq0WO+mDa.net
>>184
実効速度への影響が小さく、電力消費増に見合わないからそのデフォルト設定なんじゃないの?
事実 2 CA はデフォルト有効なわけだし、 >>162, >>163 の結果も 4x4 MIMO で速度変わってない。
なんか批判ぽくなってしまったけど、 W06 注文済。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:43:07.81 OP6wCXvta.net
>>187
4x4MIMOも256QAMも基地局至近じゃないと効果は薄いよ
>>163に書いてあるけど500mも離れててHSで約5Mbps、HS+Aで約10Mbpsも速度向上してれば充分効果があると俺は思うけど?
ただ実際かなりの効果があるのは実はキャリアアグリゲーションなのも事実
こっちは距離は関係ないからね。ま、周波数幅ズドーンと取るんだから効果が無けりゃ困るって話だけどね
5Gも理屈は同じで最大800MHz幅使える規格だからそりゃ低遅延で高速にもなるって話でね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:54:08.25 4J40NljRa.net
4x4MIMO世界初採用したWX01なんて4x4MIMOを有効化したほうが速度遅かったからなw
500メートルも離れてちょっとでも速度上がるんだから進歩したと思うわ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:58:56.52 Pq0WO+mDa.net
>>188
スピテスの結果で数%の差は有意ではない。
あと 500m 「も」って、 WiMAX の基地局までの距離って平均 500m 以上あるんじゃないの?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 02:50:57.70 cfbvJIwca.net
>>179
詳しくありがとうございます。
ping値は、プラスエリアモードだとどちらが低いのですかね?
上り速度が速いW05の方が低いイメージなのですが

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 05:26:38.69 uRlLcGvqa.net
早朝だから空いてると思って俺も測ってみたよ。
いずれもハイスピードモード、WiFi5GHz、ハイパフォーマンスモード、au契約(W04だけ別のau契約。W05とW06は同じau契約のSIM)
W06
URLリンク(www.speedtest.net)
W05
URLリンク(www.speedtest.net)
W04
URLリンク(www.speedtest.net)
誤差って言えば誤差みたいなもんかな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 05:52:29.58 lLtdVSxs0.net
>>190
屁理屈ばっかやな。都心だとマンションの屋上に基地局があるケースが多いんだし基地局の密度との関係もある
平均500mって統計があるのならソースを指し示してくれよw
W06届く予定って嘘書いてる原作者?いちいちその妙なスペースに見覚えあるしw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 06:35:36.95 56g2xXgga.net
>>191
上り速度が速いって言うけどスペック上の話でしょ?
上りも下りもそうだけどCA出来なきゃ一緒だよ
CA以外の要因では回線の混雑等もあるし
そもそもpingって計測する地点で変わるわけで(当たり前だけど)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 08:38:58.92 gJslt77da.net
>>187
まさかとは思うが、全ての基地局が4x4MIMOや256QAMに対応してて440Mbpsや558Mbps出ると思ってる?
4x4MIMOとCAに対応して無線区間が440Mbps対応してても、基地局からの有線区間が440Mbpsに対応してない局、
そもそも4x4MIMOに対応してない局、CAに対応してない局、4x4MIMOにもCAにも対応してない局を合わせ
2018年12月21日現在で2591局もあるわけだ
URLリンク(www.uqwimax.jp)
↑の「下り最大440Mbps非対応エリア」を参照
全ての基地局が440Mbpsに対応していない時点で4x4MIMOの効果がないと簡単には言い切れないと思うが
これは端末側の話じゃないんだよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 09:59:50.50 egedPa7Sa.net
W04のSIMをこれに刺して使えますか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:04:26.23 7VTwFEi0a.net
大きくて挿せないと思うわ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:18:30.45 dE74kNnb0.net
太くて挿せない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:18:31.77 QCBHZ2jNa.net
クレードル使えないなら迷わなくてすむな
HUAWEIだって事もあるし

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:41:43.33 Pq0WO+mDa.net
>>193
原作者が何か分からんが、日本語と英数字の間にスペース入れるのは俺の癖。
平均距離は基地局のカバーエリアが概ね 1..3 km らしいから
平均 500m 以上あるんじゃないかと思っただけ。
まあ高密度エリアもあるのかもしれないが、その分一基あたりの出力も小さいだろうし、
PHS 並の密度が一般的とは考えにくい。
>>195
全基地局が対応してないのはもちろん分かってる。
むしろ非対応地域が列挙できるほど少なくなってることに驚くよ。
というか、 4x4 MIMO が効果を発揮する状況が非常に限定的だということは
UQ も普通に公言してたと思うんだけど、そんなに反論受けるところ?
多 QAM も実際には 16QAM くらいでリンクしていることが多いのではないかな。
これは Wi-Fi での経験からの類推だけど、実効速度からみても妥当に思える。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:52:06.59 EsbMpbbIa.net
もう荒らし認定でよくね
何が言いたいのか何をしたいのかさっぱりわからんし
ディスってるくせに注文したとかワケワカメ
嫌なら注文しなきゃいいのに。マゾ体質?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:57:28.95 BfoTlsIKa.net
つーか注文だけして手元に届いてもいないのに能書きばかり書かれてもだねって話でしか無い
仕事もできないのに仕事論を語りまくる飲み屋の酔っぱらいレベル
語るなら手にしてから実測値を交えて語って欲しいわ
そうじゃなきゃ何の参考にもならん

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 11:13:21.43 hwq1CjsT0.net
4x4MIMOが限定的って言ったのはUQではなくドコモ研究所の人だったと思うけど
そのドコモも4x4MIMOと256QAMに頼って16ストリームで1288Mbpsだからね
URLリンク(japanese.engadget.com)
いまさら高速化規格にイチャモンつけても有意義とは思えないが

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 11:36:59.89 4n4IKPvt0.net
>>182
俺もポチった

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:24:13.41 KJUXg3jo0.net
俺も2月に更新月だから今のところを解約して1日にポチる‼
多分GMOで。
なんで、これにしたかは、実測だとwx05やw05等々どれも同じくらいだろうから、単純に新機種だからって理由。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:29:33.49 UzU1elx8a.net
>>164
ダメじゃん

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:34:01.96 UzU1elx8a.net
>>173
W06のファームウェアにLAN接続の機能がないんだよ
物理的にもなくなってるのかもしれんけどファーウェイはブラックボックスだから

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:51:51.06 OSmWTImHa.net
結構出るね
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:55:05.71 6S78ZjZjM.net
>>207
そのもの言いだと他社はオープンかよ?
例えばwx05なんかはオープンソースダウンロードしても肝心な処は全部削除されてるぞ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:58:05.74 dE74kNnb0.net
ふぁーうぇいよりAppleやGoogleのがよっぽどブラックや
一見ブラックに見えない所が強大な力を感じる

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:58:43.36 l+SflXlNa.net
>>205
wx05は全然速度出ないみたいよ
20mbpsとかいうレベルみたい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 13:58:35.42 LRff3exIa.net
デザイン良くなったな。縛り切れたらW04から乗り換えるえたい

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 16:15:48.55 AJ2Dli6ka.net
デザイン良くなったっていうか、無難で伝統的なモバイルルーターの典型って感じだね
黒だとソフトバンクのルーター思い出すw
それでも多分この事務所のデザインだと思うけど
URLリンク(www.kom-co.jp)
URLリンク(www.kom-co.jp)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 16:48:35.95 lxLHrfSma.net
デザインが良くなったというか何かソフバンっぽくなった
クレードル非対応といいマジでソフバン(orワイモバ)と共用じゃね!?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 16:50:30.84 4pklpMaR0.net
今回クレードル非対応なの?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 17:00:56.95 VucZ3a6aa.net
>>194
一緒というのはHPモードと変わらないということなのか
HPモードよりは低くなるけれど、両機種間での差は無いということですかね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 17:47:20.53 WqC5EBPNa.net
この機種でLANケーブルでの有線接続する方法はないの?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 18:12:31.09 yR5J77MGa.net
>>217
>>115

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 18:14:24.01 yR5J77MGa.net
>>216
ところで「HPモード」って何?
この機種でそれに近い言葉としては「HSモード」または「HS+Aモード」他には「ハイパフォーマンスモード」なんだけど
いずれも「HPモード」ではないんだけど、どの用語をその言葉で表そうとしてるの?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 18:37:02.52 kYu7Keaxa.net
クアルコムからハイシリコンに変わるからもしかしたらと思ってたけどやっぱりだった
W06は完全にQuickCharge非対応です
W03 → QuickCharge2.0正式対応
W04 → QuickCharge3.0正式対応
W05 → PD正式対応・公式にはQuickCharge非対応(ってことだったけど一応QC2.0が使えた)
W06 → PD2.0正式対応・公式にはQuickCharge非対応(試してみたけど完全に非対応)
というわけで、前機種がW04とかの人は注意
※QuickCharge非対応とは言っても、QuickCharge対応充電器を使うと5V1A充電が可能(充電時間が長くなる)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 18:38:40.79 kYu7Keaxa.net
>>187
その理屈だったら過去の機種W04やW05に4x4MIMO設定があり設定をオフれるはずだけど
W04やW05には4x4MIMO設定なるものは存在しないね
W06で新しく新設された設定だよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 19:27:46.16 Led4UUgI0.net
即日発送するっていうからGMOで申し込んだのに発送連絡ぜんぜんこないんだが

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 19:38:56.06 nrhtGv030.net
>>222
即日発送って言っても一般的には営業日に即日発送だと思うんだ
楽天市場なんかでは、土日祝でも即日発送って書き方してたら営業日以外でも即日発送だね
それ以外は営業日対応
WiMAX2+機種は発売が金曜日のパターンが多いから注意しないといけないね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 19:53:04.93 Led4UUgI0.net
>>223
一般論とか他の事業者の話はどうでもよくて、GMOは土日祝も即日発送って明記してるよ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 20:11:51.42 VucZ3a6aa.net
>>219
ハイパフォーマンスモードの意ですが、w06ではハイスピードモードが正しかったですか?
あとハイスピードプラスエリアモードはHS+Aとしても良いが
前者は、意味が伝わるとしてもHPモードとしてはいけなかったですか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 20:25:22.00 V8nRAvtdr.net
HPモードってハイパフォーマンスモードのことだったんか
初めて聞いたわ
じゃスマートモードはSMモード?
バッテリーセーブモードはBSモード?
ノーマルモードはNMモードなのかな?
掲示板なんだし、あえてイミフな略し方は避けた方が良いんでない?
相手あってのコミュニケーションなんだから伝わらなくてどうするw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 20:40:08.56 CT++yPaqa.net
>>225
なんや、HPモードってハイパフォーマンスモードのこと言ってたのか
よくありがちなHSモードをタイポしてHPモードって言ってたのかと思ったわ
W05とW06の対比で言うとこういうことじゃね
W06からは4x4MIMO設定ってのが加わったから、パフォーマンス設定のハイパフォーマンスは4x4MIMO設定次第ではW05と意味が変わってくるね
【W06】パフォーマンス設定について教えてください。
URLリンク(faq.uqwimax.jp)
【W06】「4×4MIMO設定」とは何ですか?
URLリンク(faq.uqwimax.jp)
【W05】パフォーマンス設定について教えてください。
URLリンク(faq.uqwimax.jp)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 21:03:20.73 eSrlW+fU0.net
>>224
安いんだから多少のことは我慢せい
au契約なら発売日に即持ち帰り可能だぞ
ついでにいうと初期不良受付期間も30日
初期不良と認定されたら在庫があればその場で交換だ
ただ高いけどな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 21:08:59.51 dk7fIKIb0.net
高性能ハイモードアンテナってなんじゃらほい
【W06】W05とのスペックや機能の違いはありますか?
URLリンク(faq.uqwimax.jp)
【新性能、機能】
 高性能ハイモードアンテナ、Wi-Fiビームフォーミング、通信モード自動切替、ベストポジション、初期設定ウィザード
【非搭載機能】
 NFC、Bluetoothテザリング、クレードル対応、スマートフォン用Speed.Wi-Fi.NEXT設定ツール

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 21:46:18.68 W2Hk5SkbM.net
ハイモードって言葉に違和感

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 22:12:26.97 VucZ3a6aa.net
自分がおかしなこと言ってるのに気が付きました。
LTE通信機能無しのwx03使っていまして
つまりLTE使わない最速モードがハイパフォーマンスモードって頭があったのと
長いし略していたのですが…
通信モードの話してるのに いきなり省電力関連、
しかも略したもの出してたら伝わらないし、予想外なレスもされますねw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 23:42:03.18 LP/9g1bH0.net
>>220
PD対応してんだったらまあいいんじゃない?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 00:04:19.25 EDzofHI9a.net
>>232
いや良いか悪いかじゃなくてQC充電器の意味がなくなったってことでは?
QC充電器持ってる人がW06に変えてPDに対応したところで高速充電するには買い換えないとならないし
QC(QuckCharge)は元々Qualcommが推し進めた高速充電規格
PDはどこの会社と言うより国際規格
HuaweiはHuaweiでKirin搭載スマホだと別の高速充電規格採用してるからな
もしかしたら、これ使うと高速充電できるのかもしれないな
【W06】HUAWEI nova2 HWV31に同梱されている専用充電器(HUAWEI Quick Charger)で本製品の充電は可能ですか?
URLリンク(faq.uqwimax.jp)
充電可能です。 但し、充電時間は未計測にてご案内は致しかねます。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 00:05:14.72 EDzofHI9a.net
>>229
【W06】高性能ハイモードアンテナとは何ですか?
URLリンク(faq.uqwimax.jp)
Huawei社の高性能アンテナで受信感度が向上しており、WiMAX2+の電波が受信しやすくなっています。(W05比)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 02:21:17.87 V19eu43Ja.net
WEBUIがゴチャゴチャするようになったな
W04のWEBUI
URLリンク(i.imgur.com)
W06のWEBUI
URLリンク(i.imgur.com)
恐らく例の件もあったり君たちが個人情報抜かれるとか言うから
赤丸のところに、個人情報保護方針のリンクまでできちゃったじゃないかw
URLリンク(consumer.huawei.com)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 03:11:32.19 VZDUOEBAa.net
グレードルは?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 04:12:41.32 ldoYlmoE0.net
w05買いすぐ解約して
昨日w06買った者だが
多少電波状況いい程度だね
そんなに期待しない方がいい
多少バッテリーが持ち良くなったので何とか使えるってレベルかも

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 07:18:38.05 qwFPOR+Ha.net
じゃあw05のままでいいや。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 10:53:26.59 NJvaSDB4a.net
確かにW04やW05使ってたらわざわざ買い換えるほどの差は無いね
特に削除されたクレードルとbluetoothが必要な人はやめたほうがいい
2日使った感覚ではバッテリー持ちに関してもQualcomm搭載機のほうが良いと思うよ
4x4MIMO設定が新設されたのはモデムが変わった影響で電池消費が以前の機種より効率悪いからと言う判断のような気がする
その関係かタッチパネル使っての操作性にもっさり感は皆無だけどね
ただし地域差はあるとは思うがプラスエリアモードは歴代最速だと思う
1237Mbpsに対応してるからという意味ではなくて対応してないエリアでも何故か速い
総合的に判断するとW04が神機かもしれない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 11:01:40.63 t9wKSMuq0.net
バカなこと聞くけど、契約って、申し込んだ日からになるの?それとも商品が到着した日から?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 11:14:10.66 NJvaSDB4a.net
>>240
au契約の場合はショップ契約になるので当たり前だけど契約した日から
UQ本家オンラインショップ契約の場合は到着してSIM装着電源オンし通信開始した日から
だったと思う。その他の契約はわからん。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 11:24:21.30 c48YHiCUa.net
ああ、バグ見っけた。
ディスプレイ設定でバックライト表示時間変更しても反映しないわ
今までの機種もこの辺はいい加減だったけど相変わらずって感じだ
クレードル非対応だから時計表示のままにしたくて「常時点灯」に設定したけど15秒でバックライト消える。
設定後再起動しても同じ。USB繋いでても、繋いでなくても同じ
ま、致命的な不具合ではないので別にいいけど

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 11:39:06.29 t9wKSMuq0.net
>>241
丁寧にありがとう
契約しようとしてるGMO調べたら、端末を発送した日が利用開始日だった。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 12:15:49.41 QKVAcqhKa.net
まあ、HuaweiもNECもそうだけど、今のこの時期に本気出す理由はあまりないよね
本気出すとしたら来年の無印停波WiMAX2+転用の前後だろうね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 13:16:46.80 ejFjgCYGa.net
7GB使ったら128kbpsに落ちる んだろ
7GB使用後にWimax2+のみのモードに戻しても使い放題になぜ出来ない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 13:31:01.28 Z9EieYp6a.net
>>245
それは通信システム上の仕組みを勘案すれば仕方ないことが理解できる
WiMAX(無印)とは違い、WiMAX2+とLTEは別システムでは無くリンクしている
ひとつのIMSIまたはICCIDに対し速度制限フラグが立つとWiMAX2+とLTEはどちらも速度制限を行う
だからHS+Aモードで速度制限フラグが立てばWiMAX2+も速度制限に入る
このようにものすごく簡単な理屈、かつ簡素な方法によって実現されてるからなんだよ
これを変えるにはWiMAX2+とLTEとをシステム上切り離す必要があるが
コストが膨大に掛かるのでおそらくやらないだろう

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 13:57:17.36 ejFjgCYGa.net
>>246
システム的な手抜きで欠陥だな
HS+Aモードのみを使うなら7GBプランが得をしてギガ放題プランは大損だな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:04:49.91 ejFjgCYGa.net
W06にもHS+Aの使用量に応じてHSモードに切替る機能がついたのか
なら安心だ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:05:40.79 Z9EieYp6a.net
>>247
いやいや手抜きでもなんでもない。本来は普通の話
KDDI側から見れば、Band1、Band11、Band18、Band42と同列にBand41が存在してるだけだよ
例えば、Band1で通信量超過したらBand1はおろか11,18,42にも速度制限が掛かるだろ?
同じ様に、Band41も速度制限が掛かる。それだけのことなんだよ
そもそもの原因は、無印時代は完全にシステムが別で、UQとKDDI(au)(当時は3G)が存在してた
のちに、auのスマホで無印を利用できるようにシステムが一部繋がったのが、+WiMAX(プラスWiMAX)と言う仕組み
WiMAX2+はSIMの表面見てわかるとおり、SIMや電話番号ひとつ、経路ひとつ、リモートホストひとつ見ても全てKDDIのシステム
2013年のサービス開始当初からこの状態だと言うこと認識すれば、UQと言うのは看板のひとつでしかなく、中身はKDDIのシステムなんだよ
2015年ころから総務省がうるさくなり、またMVNOの発展のためと称して「一体運営」を問題視するようになった流れ
見て分かる通り、実際は一体運営そのものなんだが、建前上通信量に応じた通信料をやりとりしてることにしてるだけで
システムはそもそも「一体運営」なんだよw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:07:27.54 Z9EieYp6a.net
ついでにいうと、WiMAX2+契約のSIMで、無印対応機種ならSIMを挿せば無印が使えるのは先に書いた+WiMAX(プラスWiMAX)の仕組みを使ってるだけなんだよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:14:51.65 ejFjgCYGa.net
HSモードの使い放題が普通でない特殊な話なら、
HSモードに戻したら普通でない特殊な話にして戻して欲しいものですな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:16:06.54 4ExgysiHa.net
KDDIって本当ケチだからな
自分の利益になることには、そこそこ金掛けるけど
客の利益になることにはマジでケチるからな
>>248
過去の機種と比べると確かに使える機能なんだけど
機種変直後はカウンター0から始まるから翌月まであまり意味が無いし
SIM差し替えると同じく0リセットされるから安心とも言えないんだよな
過信はしないほうがいいよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:27:20.69 ejFjgCYGa.net
>>250
なるほど。WiMAX1とWiMAX2+の両モード対応のモバイルルーターはそのような仕組みだったのね
両モード対応モバイルルーターのSim無しではWiMAX1のみの利用でもでも使用できなさそうですね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:27:32.57 tCJYfX6Pa.net
>>251
auは携帯電話の会社だし、UQもUQモバイルの関係で同じく携帯電話の会社になりつつあるからな
契約数で絶対の割合を誇る携帯電話に対して、データ通信のみの契約なんて絶対的に少ないんだから
わざわざそこにコストは掛けないと思うぞ
しかもKDDIグループって有線の帯域に余裕が無いから5Gの時代になっても変わらんと思うわ
今だって無線は440Mbps対応してるのに有線が440Mbpsに対応しない基地局があるくらいだし
スマホだって3キャリア中唯一3日6GB制限なんだし

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:28:15.78 /+tBDdDCa.net
iPhoneの値引きに割り振ってるから許してやれよ
頼むから3月末にはXSmaxカツゼロとルータースマバリでキャッシュバック頼みますわ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:34:33.86 ejFjgCYGa.net
>>252
端末にSIMを差し込むだけで端末とSIMが紐附けされて他のSIMを受付けなくなる
L2のSIMロックがマジでウザかったよな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 14:41:29.88 ebypYB3ba.net
>>256
そもそもcdma2000にはSIMの概念が無かったからね
そこに無理やりSIM付けたから起こった悲劇
ROM機独特の挙動ともいえるから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどな
でも、ある意味先祖返りしててeSIMなんかはROM機の発展形みたいな発想なんだけどな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 15:09:41.56 EIWivLHHa.net
>>229
削った機能多すぎ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 15:20:44.14 3CDTx7YHa.net
>>247
どうして?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 15:41:45.21 ejFjgCYGa.net
HS+Aモードで7GB使うと128kbpsの規制がかかりHSモードに戻しても規制がかかったままで
ギガ放題で高く払った料金が全く無駄になるからだよ
7GBプランの方が得は言い過ぎだったが損ではない

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 15:53:43.21 9AacYCpLa.net
auショップに機種変更しに行って 頭金5400円って言われ 説明聞いても機種代金支払額変わらないのに頭金って?なんの頭金?
なので WiMAXからソフバンに乗り換えてきました

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 15:58:18.42 7IXxYfszM.net
>>261
機種変止めてMNP番号出してもらえばいいのに
スマホじゃなくルーターなら純解約だが

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 16:26:06.81 7/vn72DrF.net
Auショップ激こみじゃないか

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 16:29:30.71 gsLDKCQ2a.net
>>260
auの固定代替契約なら12GBだぜ
2年縛りだがオプション料金無料だし

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 16:40:00.43 m0pvA2C7a.net
>>258
BluetoothはWi-Fiと排他利用だったから微妙だったけど
クレードル無くしたのは意味不明

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 16:44:49.57 m0pvA2C7a.net
>>261
頭金≒ショップ側が勝手に取ってる手数料

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 17:00:04.70 qPiDPQ9sa.net
>>235
個人情報を抜くとしっかり書いてあってワロタ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 17:03:01.37 7/vn72DrF.net
>>267
きみはまず日本語のお勉強からかな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 17:18:05.58 qPiDPQ9sa.net
そんなことより嵐が活動停止と聞いてw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 17:51:22.90 CO2pJKDxa.net
>>269
スレチ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 18:22:07.40 sN9t588Na.net
>>242
それ俺も気になってお店行って聞いてきたけど
バックライトの表示時間設定は、ロック画面(時計の画面)では効かず
ロック解除してからの画面で効くようだ。過去の機種も同じ。
でもクレードル設定が無いのに時計画面じゃない常時点灯は意味なくね?って言ってきた
あとW04比でDFSかかる頻度が上がった気がするのでそれも問い合わせた
ファーウェイが調べて回答がくることになってる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 18:24:30.24 YMIpIbx5M.net
NECの後追い新型でて間もなくHUAWEIの新型か
日本の技術力も落ちたんだな、80年代はアメリカ人がこんな気持ちだったのかな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 18:29:34.02 aW8DHeTea.net
>>264
横ですが自分はそれでかなり重宝してます。
これはやめられないですね。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 18:58:29.84 9AacYCpLa.net
>>262
もちろん!お得になりました

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 18:59:48.85 dn9jQjOga.net
>>273
だよね。俺も固定代替だけど、すでに契約してる者はあまり関係ないけど
去年4月に改悪され、今は新規契約は端末0円ではなくなって分割か一括購入になっちゃってる
代わりに毎月割みたいのが付くので実質では0円ではあるんだけど
俺が契約した頃は端末0円だったから解約新規もできたんだけど、今は出来ない
出来るけど端末代払わないとならない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:01:14.26 9AacYCpLa.net
>>266
ボッタクリバーみたいだね
持ち込み機種変しかしないことにしたよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:17:54.44 WQJHfrtEa.net
俺も近所のショッピングモールにあるauショップで頭金5000円と言われ、2つの月額300円くらいのサービスに入ると頭金5000円が無料になると。
契約しないで帰って店舗を調べたらフランチャイズ元が某携帯ショップだった。
言ってることが某携帯ショップと同じだから怪しいと思ったら案の定ね。
普段行ってる別のauショップは頭金は無い。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:19:59.37 QMIePwWt0.net
転勤が決まってアパートに家族帯同で引っ越す。
今まで光回線(NURO)だったけど、工事手続きとか面倒だしwimaxのギガ放題で良いかなと考えている。
子供2人が学校から帰って、動画とかよく見てるけど3日で10GBなら充分だよな。ただ回線速度が心配だけど。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:27:23.96 YnWZPmBja.net
>>272
養護する気は無いけど、NECのはモデムが韓国GCT社製使ってる
WX05はどう見てもWX04の焼き直しなんだが、WX04の不具合っぷりを見るに、
モデム不具合をファームウェアでカバーした結果パフォーマンスが落ちたと見てる
歴代NEC機種はずっとそんな感じ
発売時期という意味ではあまり理由は無いのでは?
ここんとこNECもHuaweiも12ヶ月~13ヶ月周期で発売されてて、NEC機種発売の約3ヶ月後にHuaweiの発売って感じだから、今までどおりって感じだよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:30:58.33 JSirtmWUa.net
>>278
悪いことは言わないからトライワイマックスしとけよ
URLリンク(www.uqwimax.jp)
機種在庫
URLリンク(trywimax.uqwimax.jp)
トライ対象機種に最新機種はまだ対象になってないけどな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 19:34:39.72 znNwniZ2a.net
>>278
とりあえずTryWiMAX
持ち出さす予定とかないなら光がいい
自分だけならともかく家族もなら10GB意外といくかもよ?
PC、スマホのアップデートとかいろいろあるしそんなとき全員低速はなぁWiMAXの方が圧倒的に安いとかいうわけでもないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch