暇つぶし2chat ANDROID
- 暇つぶし2ch166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 22:33:24.51 SD


167:FKGver.net



168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 01:10:09.54 58jmlFSL.net
Android6以降のkingrootをダウンロード出来るリンクをください

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 01:30:09.53 6sAN/hT4.net
カスタムナビゲーションバーはボタンの追加ができるみたいですが
「シャットダウンボタン(画面スリープではない)」は追加できますか?
ルート化はされている様なんですが、その場合でもPCに繋いでコマンド打つ必要はありますか?
それと「シャットダウン」アプリで安心して導入できるものは何になりますか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 01:41:59.13 y+1xqAL4.net
しゃぶ葉行きてえ
だれかおごってくれん?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 02:07:38.38 SVOt3qUm.net
【メモ帳】
・特定のメモにだけ鍵をかけられるもの
・シンプル
・無料

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 02:24:33.60 uhIMkxoS.net
>>166
くまぐす  URLリンク(play.google.com)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 02:45:00.75 SVOt3qUm.net
>>167
試すわ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 03:41:31.44 /22KJINB.net
アンドロイドで特定のアプリを指定してそのアプリを終了したら自動でキャッシュを消してくれるようなアプリは無いでしょうか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 04:03:57.76 7rogl2uQ.net
デジャヴ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 09:49:03.60 IeeCouhG.net
>>163
情弱御用達アプリ使うのやめてMagisk焼け

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 10:03:49.18 qCJF969+.net
アプリのアドレスってスマホからどうやって貼るの?
GooglePlayアプリにはURLアドレスないし
かと言ってプラウザでアプリ名検索してクリックするとGoolePlayアプリに飛ばされるし…(´・ω・`)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 10:26:18.59 xZlvtx1A.net
>>172
共有てあるだろ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 10:41:13.77 Q0ezZziF.net
>>172
例えばこのアプリを入れれば共有に「クリップボード」が追加されます
URLリンク(play.google.com)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 10:52:27.96 VQpuhIgb.net
>>173
PCに慣れてるとなかなか気づけないよね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 11:02:26.73 S9XsibQz.net
QRコードリーダー探してます
いちいち保存するのが面倒なので、Web上の画像を共有するだけで読み取れるやつがいいです

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 11:06:09.14 5hCtgCIX.net
>>172
簡単!ページ共有
URLリンク(play.google.com)
ページタイトルも取れる

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 11:09:00.85 qCJF969+.net
>>173 174
thsnks

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 11:32:35.81 VQpuhIgb.net
>>176
もっと丁寧に書かないと全然分からん

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 12:04:13.02 Q0ezZziF.net
>>176
URLリンク(play.google.com)
たしかできたはず

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 12:47:41.73 S9XsibQz.net
>>180
できました。ありがとうございます!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:58:18.88 kRxcrCXf.net
>>134
これ初めて知りました
試してみます
>>141
これって交通情報も反映されてたんですね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 14:13:54.82 kRxcrCXf.net
>>134
URLリンク(support.google.com)
オフラインで使えないっぽいです
TCスマホナビとMaps.MEは候補として上がってたんですがTCは音声がないMAPs.MEはUIに慣れないで別の捜してました
>>136のは公式サイト見つけたんですがDLどこなんだろと探してます...

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 15:29:19.63 8P8Sv62p.net
重複画像の整理ができるアプリを探しています。サイズ違いの重複画像にも対応しているものはありますか?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 18:26:54.83 qfeCfWNu.net
>>111
アホでウケた

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 18:31:36.33 /sj2JL0B.net
>>183
THE FREE VERSION "it has been removed from Google Play because it violates the payments policy")

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 19:40:15.08 qfeCfWNu.net
>>139
設定どうすれば明るさに出来るの?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 21:17:56.37 ncsHhT4/.net
回答するならともかく、昨日の書き込みに煽りレスしてるアホがいてウケるwww

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 01:44:28.24 nLGrqv1z.net
瀧本 ウケたw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 15:55:34.73 oNvY7I/R.net
メールのヘッダに
To: バカ <kacho@hogehoge.com>
と書いてあっても
To: kacho@hogehoge.com
として送信できるメールアプリないでしょうか?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 16:26:06.75 ktrPMa+M.net
>>190
G-MAIL

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:47:31.81 0tYTP+N6.net
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
URLリンク(applion.jp)
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:49:38.70 TGkU/DAF.net
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
URLリンク(applion.jp)
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:50:12.14 TGkU/DAF.net
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
URLリンク(applion.jp)
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:50:24.87 TGkU/DAF.net
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
URLリンク(applion.jp)
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:51:00.83 TGkU/DAF.net
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
URLリンク(applion.jp)
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:51:09.52 TGkU/DAF.net
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
URLリンク(applion.jp)
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:51:40.46 TGkU/DAF.net
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
URLリンク(applion.jp)
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:51:45.66 TGkU/DAF.net
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
URLリンク(applion.jp)
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:52:15.19 TGkU/DAF.net
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
URLリンク(applion.jp)
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:52:20.31 TGkU/DAF.net
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
URLリンク(applion.jp)
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:56:57.42 Wi5zFhpH.net
荒らしてるの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:57:02.76 tyCcOC+L.net
おい!回答者たちよわかったか!?
質問者は超絶大変な状況なので9回も伝えてきたぞ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:00:37.03 vc9ocBuJ.net
なんだアル中か?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:20:09.07 7SW4ZLAe.net
NGぶち込み。さようなら

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:23:45.71 QDlh/Z1h.net
>>192
TeamVeiwer
URLリンク(play.google.com)
TeamVeiwerHost
URLリンク(play.google.com)
Android端末をAndroid端末で操作可能て記事はあった

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:34:03.69 SPilgjuj.net
超連投は草

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:38:18.46 0tYTP+N6.net
>>206
何か変なのがいる中レス頂いてありがとうございます
あれっ、Teamviewerも同一SSIDに接続と書いてたと思ったんですが使えたって記事あったんですね
ちょっとその辺でまた検索してみます
どうもありがとうございました

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:49:58.11 kUpuiZ2z.net
>>202-205まで全員ID:TGkU/DAFと同一荒らしで草

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:51:42.93 kUpuiZ2z.net
こういう奴らの頭って
長文書いてきたぞ!苦労したろうから二度と質問できないようにID変えて潰


216:すぜ的発想だからな



217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:54:26.25 fEHSb9/1.net
>>209
自分は荒らしではないと思っているガイジ乙

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:00:36.95 fshxJSRI.net
>>209
205は違うぞ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:07:19.50 Wi5zFhpH.net
都合の良い解釈だなぁ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:36:39.96 g2ngAVUn.net
>>TGkU/DAF
元気いいねぇ何かいいことでもあったのかい?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:55:31.79 7Amw8rjd.net
>>192
質問の回答ではないが、
こないだのあった知人もタッチパネルが使えなくなって、スマホに有線マウスつないで操作してた。屋外でも膝とかで使って器用にやってたよw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:55:32.41 Q780sG6B.net
>>192
質問の回答ではないが、
こないだのあった知人もタッチパネルが使えなくなって、スマホに有線マウスつないで操作してた。屋外でも膝とかで使って器用にやってたよw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:56:00.98 Wi5zFhpH.net
TGkU/DAF=高橋名人?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:58:41.88 drKxuwm1.net
鯖重いわけでもないのに何でこんなに二重投稿多発してんの

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:58:48.82 g2ngAVUn.net
なんと大事な事をレスする人の多い事か

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 20:04:12.90 ZRMjc6Rx.net
>>192
質問の回答ではないが、
こないだのあった知人もタッチパネルが使えなくなって、スマホに有線マウスつないで操作してた。屋外でも膝とかで使って器用にやってたよw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 20:27:47.24 MlO8XRua.net
>>218
寒さに震えてるんだろう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 21:05:51.78 2WdTPGqX.net
お掃除アプリは沢山あるけど、みんなどのアプリを使っているのかしら。
ブラシのようなアイコンのアプリがやたら多いけど、どこまで掃除してくれるのか疑問。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 21:07:19.06 UjBC5yII.net
掃除してないけど
あんなのプラシーボ効果でしょう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 21:23:45.50 Yx+Afk/F.net
プラシーボ効果ってことは効果あるってことやん

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 22:03:10.14 JdbqgUAK.net
>>191
G-MAILがGmailのことだとして、宛先から表示名を削除する機能は無さそうでした…

232:192
18/12/03 22:04:20.14 0tYTP+N6.net
>>215
電車とか立ってる時マウス出しては…てか恥ずかさが(笑)
Teamviewerでやってみましたが、WIFIではスマホ同士で出来たんですけどBTではダメでした
やり方が悪いのかな、WIFI切ってBTはON、一応BTでもペアリングしてWIFIの時と同じ様にパートナーIDでリモートコントロールをタップすると「接続を確立できません。」

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 22:06:34.52 fiMHKHgR.net
マウスや別端末使ってまでスマホ操作するくらいならさっさと買い換えるか修理出せばいいじゃん

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:31:28.41 GZ3fLdIL.net
相互フォローをチェックする機能がついた公式アプリに誓いUIのアプリはありますか?

235:192
18/12/03 23:49:23.85 0tYTP+N6.net
年末は色々出費がありまして…

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:51:19.06 MlO8XRua.net
知り合いにポケGoはマウス操作出来ないんですかね?って相談を受けたなw
直せと

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:54:56.97 26dkMnYU.net
>>228
それだけじゃ誰も分からんわ。
何の相互フォローだよ?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:56:28.06 b3tO0Rqn.net
>>229
2万もあれば買える新品のAndroidいくらでもあるだろ
それすら買えないのにこれ以上生産性落としてどうすんの?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:58:35.18 GZ3fLdIL.net
>>231
Twitterです。
フォロワーチェッカーとツイートアプリの融合したようなやつ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 01:31:11.41 YR4H5ld7.net
radiko 3.xを落とせる処を知りませんか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 02:18:22.27 dzXSNGoa.net
>>234
3.2.1apk~
URLリンク(k1017.jimdo.com)


242:apk/dl/



243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 03:16:54.86 ya2z9w8I.net
>>226
ワイヤレスの片手マウス(エアマウス)の類使えばいいんじゃね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 03:55:20.30 Z1/DiMr8.net
結構レビューを参考にするんやけど、いまのストアは「このレビューは…」ってのが一つ一つに書いてあるのが幅をとって邪魔やな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:09:22.41 YR4H5ld7.net
>>235
無事にダウン出来ました。どうも有難う御座います。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:35:56.45 qCKmaPle.net
>>192
質問の回答ではないが、
こないだのあった知人もタッチパネルが使えなくなって、スマホに有線マウスつないで操作してた。屋外でも膝とかで使って器用にやってたよw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:36:46.67 k4fnOvW7.net
ガイジかな?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:40:46.62 hN8yn5Fq.net
突然の日記

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:48:53.09 iPu7/z/u.net
ライフログ・作業ログをつけたいのですが
(頻繁に仮眠するので、
・何時に起きてて何時に寝てたか
・何時になんの作業してたか
・何時に食事したか
など)
自分でアプリを起動して記入する形だと、まず間違いなく記入し忘れると思います
なのでロック解除時に訊いてくれたり、通知で訊いてくれたりするアプリが理想なのですが…
何かあるでしょうか?
(睡眠は自動で感知してくれるものもあるようですが、作業ログという点も重視したく…)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:54:14.17 NkxwIvyt.net
なんかもうそこまで依存してると可哀想に思える

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:04:05.25 hN8yn5Fq.net
依存じゃなく、そろそろボケてきたと実感したので
自分自身を監視するアプリがあれば教えろ!って事でしょ
身体にデータ測定する装置を付けて
ニコ生、YouTube、ツイキャスなど
24時間生放送しとけばいい
それか「寝るだけバイト」すればデータを採ってくれてお金貰える

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:06:13.50 /HLeYyNW.net
スマートスピーカーで出来ないもんかね?とは思う
知らんけど

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:39:31.24 JLefpw8D.net
>>242
お母さんか彼女か嫁さん探した方が絶対早いのでオススメ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:44:58.55 xZL8u0dV.net
Android搭載のミュージックプレーヤーを使ってるんですが、バッグに入れておくと勝手に物理ボタンが押されて音楽が再生されてます。
本体にスピーカーはないので音は鳴らないのですが、電池の消費が激しいため、イヤホン接続時以外は音楽の再生を出来ないようにしたいです。なんかいいアプリや方法など有りますか?
因みに使ってるのはFiio X7純正アプリ(Fiio?)です。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:10:39.43 RINh9Uyy.net
スマホを上下逆に持った時、強制的に画面やアプリが上下逆になるアプリを探しています
そのような画面自動回転アプリを教えて下さい

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:17:45.63 JLefpw8D.net
>>248
画面を回転しないように(固定する)でいいんじゃない?
回転する機能切ればいいよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:26:42.62 RINh9Uyy.net
>>249
画面は回転してほしいんです
今使っているスマホは横にすれば横になるんですが、上下逆にすると何も変わらないので強制的に上下逆にするアプリを探しています

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:44:25.71 JLefpw8D.net
>>250
URLリンク(wasure.net)
検索したらこれがヒットしたがいけるんじゃね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:48:35.53 RINh9Uyy.net
>>251
使ってみましたが横には回線してくれますが上下逆になりませんでした

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:53:46.85 9UqHj6uP.net
>>250
URLリンク(play.google.com)


261:olpro 無料版でも出来たと思うが



262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:57:00.18 RINh9Uyy.net
>>253
これの無料版も有料版も使いましたがどうしても上下逆になりませんでした

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 14:00:24.54 JLefpw8D.net
無料版入れてみたけど逆になったよ
スマホの中にRって文字があるアイコンが上下逆になるけど・・・
俺が思ってる挙動と違うことを言ってる?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 14:05:20.87 RINh9Uyy.net
>>255
縦は固定されてしまうんです
スマホを横にしたら横に上下逆にしたら上下逆にと自動で画面が変わるようにしたいんです

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 14:09:04.30 Jdh1Idy2.net
>>248
Rotation Control
URLリンク(play.google.com)
↓この設定で360度どの方向へも強制回転する
URLリンク(imgur.com)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 14:09:29.42 zq0Zxsk7.net
>>246
怖いやろ、じっとログ取られてたら

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 14:10:00.26 9UqHj6uP.net
俺のスマホもタブもそのアプリで自動回転するけどな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 14:14:19.75 RINh9Uyy.net
>>257
ありがとうございます!
このアプリで画面が上下逆になりました

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:52:34.31 cxW+Zgh1M.net
ヾ( ) ´∀`( )ヽ(´Д`;)ノ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 18:47:56.39 iPu7/z/u.net
>>246
彼女が部屋にいると捗らないので…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 18:48:55.75 9RR5Xx0R.net
>>262
じゃあお母さんで

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:14:37.72 iyILDKt1.net
>>263
断る

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:06:00.24 dIjpZLsZ.net
長文でかつうまく説明できてなかったらすみません
『オフライン上で自身で構築したホームページを表示できる』アプリを探しています
簡単に言うと(昔の知識で申し訳ないですが)
・スマホでHPというフォルダを作る
・その下にタグ直打ちのhtmlファイルやら画像フォルダやらcssファイルやらを作る
・指定ページ開けばホームページがオフライン上で出てくる
という感じです
勉強も兼ねてるのでHTML5とcssとスマホにはいっている画像を直接パス?を入力することで表示可能であればなおいいです
書き方見てお察しと思いますが
知識としてはにわかなので該当アプリを見つけるには
質問されながらとは思ってます

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:24:16.05 nbgT7c+G.net
>>265
こういうの?
URLリンク(play.google.com)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:52:44.98 nJqLywsp.net
遅延カメラのバージョン4.0.3で動くものを探していますが、
心当たりないですか?
遅延カメラとは、ゴルフのスイング等、自撮りした動画を15秒とか20秒後にずらして、
遅れて再生して自分の動きなどを確認して改善するものに役立てるものです
どれも、新しいバージョンでしか使えず、
古いタブレットをこれ専用にしようと思うのですが、使えるものがなくて困っています
遅延カメラで検索すれば、新しいバージョン用のは出てくるのですが、
遅延カメラという言葉が違うのか、英語でdelaycameraと入れても出てくるものが限られる状況です
適切な検索ワード等含めて心当たりがある方がいらしたら教えて頂けると助かります
フランス語やドイツ語等多言語である可能性もありますが、
さすがにここまでは手が回らずです

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 07:32:07.46 bYDnLggE.net
>>266
ありがとうございます
使ってみます

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 07:35:11.95 QmRVxGU4.net
>>268
ちなみにPCのウェブブラウザと同じ感じで
スマホのウェブブラウザのアドレスバーにフルパス指定でもできると思う

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:05:40.73 lXQvU+XL.net
Twitterの一括アンフォローアプリはありますか?
片思いを全消ししたいです。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:24:25.18 8v2Z0q9U.net
>>270
URLリンク(play.google.com)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:26:01.15 HOpAkySK.net
読書家ってアプリで青空文庫を読んでます
ページ送りのためにタッチするのが面倒なんですが、クリック音でページをめくれたら
ありがたいんですが、そんなアプリは無いですか?
と、ゆーか、ユーザー補助としてandroidが標準で持っておくべき機能だと思うんですが・・・

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:34:11.77 8hRnX4WA.net
>>272
毎回同一周波数の音出すのと、画面タッチどっが面倒なんだろう?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:42:14.52 x68Q/LMF.net
comitton

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:50:38.28 R6tO+KMv.net
>>272
これは?
マイクに息を吹いて手を使わずにページ操作ってあるよ
URLリンク(play.google.com)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:57:57.37 3bUcXxSa.net
そんなのあるのかw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:22:53.84 9Qk8EQbl.net
>>272
青空速読
ちょっと違うかもしれんが
ページは全くめくらなくていいですよ。
しかも速読できます!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:43:15.52 +T36b3uS.net
ああ、それか!
PerfectViewerの設定にあるフーフー検出てなんだろうとずっと思ってたんだが
マイクに息吹きかけることだったのか…

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:02:10.25 WUoMGid0.net
クリック音…?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:09:52.97 YwmJLt/N.net
イルカみたいに音でも出すのかな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:31:30.15 mmWTTq27.net
メロンが

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 20:30:23.48 VKtdVtcZ.net
>>273
この手の奴は単にノイズを検出するから。指でごそごそしても反応すると思う。ただ最近はマイクが正面にある機種ない気がする。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:25:46.12 2vi0q9ft.net
>>242
作業、食事前にわざわざロック解除するのか?
ペイントで【ログの付け忘れ注意】て書いてロック画面に表示しておけばいいだけだろ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:00:02.15 JdmX9xkt.net
スマホに保存したファイルをそのスマホでしか開けないようにする方法はありますか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 01:04:44.87 lc159uy2.net
>>284
保存とは?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 01:41:45.38 9a+GArr/.net
>>284
SDに移さなければいいのでは
…っていう話ではなさそうだな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 07:38:41.86 d8cA5ei0.net
ロック解除!ジャカジャ~ン!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 10:14:03.70 IYfMfZdZ.net
>>284
スマホ内部に保存して、スマホ本体にロックかけとけばいいのでは?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 10:28:56.84 vEQWTblb.net
スレチ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 10:35:56.09 H8kFk625.net
>>284
もう少し詳しく

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 14:07:39.51 t7WOaE7E.net
>>284
SSE
URLリンク(play.google.com)

300:242
18/12/06 18:08:53.09 Qrs2ettU.net
>>283
たとえ軽量なプリインストールのメモでも
アイコンをタップして起動→起動待ち(1秒?)→新規メモ作成なり既存メモを開くなり→入力…
とかやってたら案外時間かかるので、例えばロック解除という行動自体がメモの代わりになってほしいと考えていました

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:38:45.88 XH+hnsRZ.net
RAM使用量、CPU使用量をリアルタイムにオーバーレイ表示するアプリはありますか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:44:32.84 vEQWTblb.net
>>293
URLリンク(play.google.com)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:09:01.84 RraFU3E2.net
>>292
ウィジェットで表示出来るメモホームに置いとけば?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:21:57.96 dbf94h8Y.net
すみません、Android6で共有メニューから開く、を整理したいです
(使用頻度の高い順に並ぶだけでも充分です)
権限のできるだけ少ないオススメアプリの紹介していただけるととても嬉しいです
よろしくお願いします

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:04:52.90 4apzaCAJ.net
>>271
それは一括出来なかったんです…

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:45:42.94 u+X47K8f.net
>>296
CustomShare : Androidの「共有オプション」に表示されるアプリを制限できるXposedモジュール | juggly.cn -
URLリンク(goo.gl)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:57:10.45 WnAzcHd+.net
便乗して質問したいんだけど共有のアプリ一覧に出てこないアプリを足す方法ないかな
共有からいらないアプリ減らすやつは結構あるが増やせるアプリは見つからなくて
一覧に無い任意のアプリを足すのってroot取らないと無理?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:18:24.68 vEQWTblb.net
>>296
URLリンク(play.google.com)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:55:31.23 lJ9MRsJ/.net
>>299
多分Taskerで出来るんじゃね
root環境で強引にやるならAndmadeShareのdb編集とかで追加とかはした事はある
>>296
MMでまともに動くので非rootだと>>300のFliktくらいしか思いつかない

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 23:57:32.81 dbf94h8Y.net
>>298
>>300
>>301
root取ってないのでまずはFlikitから試してみたいと思います
情報ありがとうございました!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 10:30:46.71 W3S7Rice.net
>>300
横からありがとう
すごく使いやすいです

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 12:19:51.21 wwD1k7DU.net
通知領域にウィジェットを置けるアプリを知りませんか?
通勤タイマーとか予定、リマインダーなどをそこに置きたい。
ホーム画面に戻らないで知れる便利さを知ってしまったので……

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 16:56:05.24 rq4SRwpL.net
Xposedじゃね?
メモとか画像程度なら結構あるけど

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 17:16:06.36 kHiaFLGy.net
手元にFire8インチが余ってるんで、横置きで常時ONカレンダー化しようかなって思います。
でもカレンダーで検索して出てくるの上から10個位ヤフーカレンダーとか幾つか試したけど、縦位置固定で……
見つけたのがジョルテだけでした。
他にも試したいんだけど、ジョルテ以外に横位置になるカレンダーアプリないですかねえ。
休日がでてGoogleカレンダー同期さえ出来れば他機能はなんでもいいんだけど……

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 17:19:22.75 i6GXDyD2.net
横向きで使えるカレンダーじゃなくて、スマホの画面を回転させたら?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 17:20:34.10 iPHgU2bJ.net
日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★10
スレリンク(newsplus板)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 19:58:13.85 ykVkTMui.net
>>305
ありがとうございます。
root化必須らしいので、よく見てからちょっと試して見ます

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 20:17:34.36 MX+ki7u6.net
Octopusのように物理コントローラーでスマホゲーできるようにするアプリ有りませんか?
Octopusはかなりダメそうなので試してません
あとRoot必須なのも無理です

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 21:33:40.61 9SZm0R/e.net
いや、試せや

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 22:49:46.71 BfkjO96j.net
>>306
>>257 試してみては如何ですか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 06:45:44.94 4HPhxtSP.net
カメラで撮った動画等をiphoneの動画再生のように、見たいところをスワイプでヌルヌル動かせるアプリはないですか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 09:08:15.74 gUO//Os+.net
>>313
まず全裸になってテンプレート(このスレの説明書)を読みます
次にiPhoneの動画仕様を小学生でもわかるように説明します
その後、回答が来るまで全裸待機

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 09:28:44.28 r88dqh60.net
スマホの設定、アプリの設定を初期化しても全て保存してくれるアプリ
root取った時に使えるようなやつ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 10:37:50.03 uW9naoIo.net
>>313
これ言いたいことはわかる。知りたい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 10:43:24.16 dIBDuLgn.net
>>313
よく分かんねえけどスワイプで動画を進めたり戻したりしたいってことか?
URLリンク(play.google.com)
>>315
URLリンク(play.google.com)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:28:38.88 uW9naoIo.net
>>317
ちゃうねん。
ゆっくり動かせば滑らかにスロー再生され
すばやく動かすと高速で再生される
あの機能に関してはiphoneの圧勝なんだよなぁ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 14:07:36.33 4HPhxtSP.net
>>318
まさにそれです!やっぱりあれはiphoneのみなんですか…
androidのアプリは1秒毎にしか動かせないのしか見つけられなくて。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 14:40:20.80 dIBDuLgn.net
スワイプ移動で動画の再生速度を調整しつつ再生できるアプリってことか?
あとiPhoneじゃなくてiOSだし
Androidのギャラリーアプリは機種依存なんだが

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 14:49:17.70 BcT2VUX8.net
>>320
まぁ、細かいことはいいや。
誰か知らない?
このアプリあったら最高に嬉しいのだが

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 14:50:54.27 SF1x/bHu.net
知らないよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 16:49:10.09 L4asNqoj.net
チタニアムって本体の設定もバックアップできるのか?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 17:01:23.03 mcmSxmQZ.net
できますん

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 17:11:35.80 FmzUMT5L.net
すべてバックアップできるということは
初期化してもリカバリすれば元通りてことだよな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 18:07:04.28 YAJTT0QR.net
違うよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:08:11.71 fK4nkk8K.net
特定のアプリだけスリープにはいらないようにするアプリでおすすめ教えてください
常駐すると思うのでメモリやバッテリーをあまりくわないと嬉しいです

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:13:04.29 tCeNxf3N.net
>>327
こんなのヒットしたわ
URLリンク(play.google.com)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:40:26.87 CKEZBHYb.net
ロック画面を解除してもホーム画面をロックできるアプリ
(二重ロック)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:51:27.34 P6wMnN2Z.net
(^q^) ロック画面を解除してもホーム画面をロックできるアプリ
(二重ロック)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:55:48.26 hxO7shWg.net
>>329
bazoo

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 01:40:04.04 x4yaYu8V.net
>>328
オレこれ使ってる
スリープの代わりに画面を薄暗くしてくれるのがいい

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 04:46:18.13 jZSJhzQM.net
メールソフトでフォルダを作って自動振り分け出来るの有りませんか?
PCで使う様な 3ペインメーラーにしたいと思っています

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 04:59:55.56 A9ewIjqa.net
ないよー

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:02:50.79 2f9YmkmT.net
quickpicってストアから消えた?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:19:27.95 n7ow1EKV.net
なくなってるね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:27:32.14 WwtDFhs8.net
quickpicみたいなフォルダごとに別れているギャラリーアプリって使い勝手悪くない?
煽り抜きで

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:33:05.16 VVF87Ubq.net
>>335
マジで!?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:59:38.39 r/ssvFN1.net
>>337
俺はフォルダごとの方が好きだな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:22:19.53 FCqEFzq1.net
>>331
ゲームしか出てこないが、何ソレ?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:18:28.75 WwtDFhs8.net
>>339
無数にフォルダ出てきて見づらくないの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:37:31.04 zXeqEKIK.net
普通、表示させるフォルダを設定で選択出来るんじゃないの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:39:05.25 eKvUB07K.net
だとしても時系列のほうが探しやすい気がして

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:40:54.57 +kcDQw4Z.net
ただの好みの問題だな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:03:32.90 PKsTtiGx.net
マジで消えてる???どういうことなんだ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:05:32.84 PKsTtiGx.net
あれ?ブラウザからだとあった。なぜだ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:32:13.50 pcarB0WS.net
>>341
そういう人はフォルダ分けをしなけりゃエエんや

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 21:09:49.05 QLJhD8Cw.net
>>337
F−stopは無料版で全てとフォルダ分けを切り替えできるよ
どっちか忘れたけどデフォはどっちって決まっている
有料版ならデフォを変更できる
でもまあ必要ないなら好きなの使えばいいわな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:38:50.74 qjzV0eS1.net
ステータスバーを自由にカスタマイズ出来るアプリってありますか??

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:42:23.65 0cKwrVPt.net
ない

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:45:24.54 U3t5GZVv.net
>>349
表示非表示ならシステムUI調整ツールで出来るよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:56:33.44 05hL61ZD.net
こないだの禿地獄対策としてオフラインで使えるマップありませんかね?
グラフィックは容量食うので県道以上が表示できて、地名や著名スポットで検索できてルート表示できればベストです

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 00:07:45.48 9O8zzP7S.net
ない

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 00:29:14.77 L6rJiqxz.net
>>352
URLリンク(google.jp)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 00:40:16.97 tdVdjz92.net
>>349
偽のステータスバーを被せるアプリならある
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(play.google.com)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 00:41:41.41 R+p76DEf.net
>>352
MAPS.ME — オフライン地図とナビゲーション
URLリンク(play.google.com)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 00:46:29.62 PQrUXL7V.net
>>354
ありがとうございます
生き別れの父親と連絡がつきました

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 01:00:38.10 b3QjHhse.net
>>355
下のはAndroid8.0.0だと無理だった
2chMate 0.8.10.40/SHARP/SH-03J/8.0.0/LR

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 02:25:29.93 nLpCARo6.net
>>356
ありがと

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 07:32:24.62 rXI3Aexn.net
>>356
典子より使いやすい?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 08:24:45.15 V9Sv+gHW.net
>>357
感動した

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 09:06:49.06 G0DquSAp.net
俺を養ってくれるアプリ探してます
もう十分稼いだという方、メンテや更新、客対応不要ならばそのアプリを譲りませんか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 12:58:33.28 hqtuIpBY.net
Tumblrの保存アプリやサイトでいいの教えてください
GIFや一部の動画が保存できないのがあって困ってます

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 13:52:06.15 7FeFpmV5.net
URLリンク(play.google.com)
OSを9にあげたら手書きIMEが使えなくなりました
9でつかえる手書きIMEあったら教えて下さい
(手書きメモではありません)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 13:52:18.52 c+B3BzNE.net
通知管理アプリでおすすめある?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 14:13:30.70 A4RqI/OF.net
先日xperiaz1cからxz1cに機種変したところ写真とムービーウィジェットがなくなってたので、代わりになるウィジェット探してます。
写真をパラパラめくるアレです、色々探してるのですがいいのが見つかりません、、

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 14:20:31.89 HPYK5DFD.net
wi-fiが切れた時にアラームが鳴るアプリありませんか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 14:31:26.63 sOvojMIc.net
>>367
URLリンク(play.google.com)
オーバーレイで画面上にSSID表示してくれるし
接続無し、モバイル、wifiで文字色変えてくれるしわかりやすい
音は出ないが

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 14:50:17.72 c+B3BzNE.net
常駐する通知を強制的に削除するアプリ
例えば「Androidシステム」

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:30:11.32 0dxoUs5p.net
>>369
通知長押しから設定でならんかね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:32:32.91 0dxoUs5p.net
こんなん
どうしてもアプリでしたいってんなら知らんけど
URLリンク(i.imgur.com)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:51:58.86 9V9LCSwN.net
アプリはそこからいけるけど、根本的なシステム系は消えないんよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 16:01:03.83 0dxoUs5p.net
そうなんだ
そりゃすまん

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 16:04:10.85 VFJLE5vN.net
>>364
URLリンク(play.google.com)

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:07:06.68 3lHfh+Pt.net
これはiPhoneかな?こんなアプリはないか
URLリンク(wx2.sinaimg.cn)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:10:40.77 qNb/z0pM.net
5ちゃんの落ちたスレを視れるアプリ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:13:48.87 9V9LCSwN.net
>>375
すごい

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:26:20.25 K1cTVPZi.net
>>375
外で使えたら凄いな
遠くを写してそこまでの距離が即座に分かる、とか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:29:44.38 7FeFpmV5.net
>>374
これは変換がとても悪く使えませんわざわざありがとう

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:30:00.33 W50IiYvN.net
>>375
「magicplan」をチェック! -
URLリンク(goo.gl)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:39:58.59 qLq3fzE4.net
>>376
5ちゃんの落ちたスレを視れるアプリがどうしたの?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:36:48.03 i+Gw7wl2.net
>>368
さっそく使いました。
ありがとうございました

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:51:00.40 /geV3g5v.net
>>380
404 Not foundってなった

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:23:53.59 2YTPb4xZ.net
写真撮るとき、光がハートや星になるカメラアプリないですか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:24:53.17 VFJLE5vN.net
URLリンク(play.google.com)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:25:26.34 Bj1Gdd3F.net
URLリンク(play.google.com)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:55:08.02 n8tzJK4L.net
>>384
マルチすんな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:07:01.68 7FeFpmV5.net
>>384
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(play.google.com)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:49:24.59 qNb/z0pM.net



398:>>381 よこせw



399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:14:05.55 Z5f2ezvx.net
>>389
URLリンク(play.google.com)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:39:23.62 VI3hGlle.net
>>390
無能薬

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 08:09:27.49 0Vhf6eUl.net
>>389
apimate又はchannelgetterでggr
使用は自己責任

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 11:22:21.81 Bjajf2wP.net
ch mateがなぁ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 11:30:40.97 biO+/0qX0.net
ggrとはなんですか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:00:24.66 w3j30HjE.net
10枚ぐらい写真を縦に連結できるアプリ頼む

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:00:30.97 Z5f2ezvx.net
>>394
Google総合★27
URLリンク(mevius.2ch.net)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:08:43.48 Cf6y5QN+.net
>>395
Joint Pics:URLリンク(play.google.com)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:11:55.41 qEeALWGb.net
>>395
URLリンク(play.google.com)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:08:05.01 1GX6NwTU.net
特定のアプリを開いているときだけ、画面回転をフリーにできるアプリ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:11:55.64 IGUdgaDm.net
>>399
回転制御アプリなら大抵いけるんちゃう?
おれはtaskerでやってもうてるけど。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:36:52.54 PT0ENwZy.net
>>399
URLリンク(play.google.com)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 19:09:41.71 DFjAfFlq.net
すんませんが大至急この手のサングラス顔でマスクするアプリ頼む
URLリンク(i.imgur.com)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 19:32:34.72 KbVwrpH6.net
>>402
バーカ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 19:32:56.82 3zMHdY73.net
年寄り向けに、帰ったら通知音をオンにする、通知に気づくように画面が点滅する等をするアプリってありませんか?
よろしくお願いします。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 19:44:39.51 wzFND/dB.net
>>404
URLリンク(play.google.com)

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 20:01:49.13 nXatd9QU.net
無料の動画編集アプリでオススメを教えてください。
MAD作成に向いた機能や連番出力が可能なのを希望

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 20:08:50.00 wzFND/dB.net
>>406
URLリンク(play.google.com)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 20:19:51.14 L/kdgGU5.net
IDコロコロするウザい

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 20:23:41.04 biO+/0qX0.net
ディルドってなんなのかしらね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 21:26:34.10 mR+6gn3o.net
>>404
Macrodoridなどで家のwifiを掴んだらをトリガーにして音を出させるとか。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 21:43:49.92 s3FYHFNa.net
>>402
Twitter

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:33:03.83 1Z3oiSkt.net
>>405
>>410
ありがとうございました

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:42:51.08 Hp4Dl0yF.net
>>404
>>年寄り向けに、帰ったら通知音をオンにする、
これは>>410の方法くらいしかわからないなー

>>通知に気づくように画面が点滅する等をするアプリ
「通知プラス」
URLリンク(play.google.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 23:12:40.16 YMBjR9+c.net
>>409
URLリンク(play.google.com)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 01:26:26.19 W9Zgz0Kp.net
>>411
飲み会でバカにされた理由分かった
もう引き篭もる

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 03:28:52.02 rNEs7dCx.net
>>407
申し訳ないんですが
このクリップは解像度が高いので端末が出来ませんとなります。
解像度は480くらいなんですが…
スマホのスペックは泥7でRAM6

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 04:53:39.71 tsqq/J9y.net
>>416
>スマホのスペックは泥7でRAM6



427:通機種名書くだろアホ



428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 05:20:56.20 rNEs7dCx.net
2chMate 0.8.10.38/DOOGEE/BL12000 PRO/7.1.1/LR

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 08:17:18.13 +BSujwSY.net
>>417
カリカリすんなよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 08:27:55.66 RT3enE6O.net
>>413
おー こんなのあるんですね
ありがとうございました

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 09:15:18.54 sYJ581fV.net
>>416
おまかn

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 09:39:07.14 QQUORVju.net
>>372
もう居ないかな
ここからできた
削除というか出さないように、だけど
URLリンク(i.imgur.com)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 10:19:57.58 QyWBMFYP.net
habitブラウザみたいにページをhtml保存できるブラウザない?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 10:31:50.91 sWc96Ewg.net
電池残量15%警告出なくなった
成功

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 10:41:05.12 sYJ581fV.net
>>423
URLリンク(play.google.com)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 11:12:52.74 hCIo32Bj.net
app cloneがGoogleストアから消えてんだが

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:02:20.73 tsqq/J9y.net
>>426
URLリンク(ux.)<) 1212 14:00迄 〇=g

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:10:10.50 DembF8hm.net
特定のアプリだけマルチタスクで表示させないようにするアプリってありますか?
アプリをロック出来るアプリを使ってロックしても、マルチタスクボタン?を押すと表示されてしまいます。
アプリのアイコンは偽装出来るのでいいのですが、マルチタスクでも表示出来ないようにしたいです

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:40:18.65 bQh5QYbD.net
複数登録した画像掲示板の画像を巡回して画像だけ集めてくれるアプリ有ります?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:09:56.28 QyWBMFYP.net
>>425


441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:19:45.43 RAxTLTYf.net
この赤く囲ったフローティングが何かわかる方いますか?
URLリンク(i.imgur.com)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:25:40.18 sWc96Ewg.net
>>431
押してなんか起動するならそれのフローティングアイコンじゃねーの

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:40:28.42 eCZwugNz.net
>>431
g-Mailの数すごい

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 14:12:42.51 +BSujwSY.net
>>431
多分スクリーンショットの類URLリンク(play.google.com)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 14:55:18.39 ImKJi6FG.net
>>432
お前アスペだろ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 14:57:04.72 tsqq/J9y.net
>>431
押しゃ分かるだろ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 14:59:18.63 erA6IyJl.net
まあどう見ても自分のスマホじゃなくて他人のスマホ画像のアイコン詳細知りたい書き込みだよな
自分のだったらいじればわかるし

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:12:16.15 Qy9w0lDX.net
>>423
『opera』ブラウザ
『オフライン用のページ』という機能で保存できる。
でも>>425もええなぁ
使わせてもらいます

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:21:59.45 cbfBuEjT.net
>>431
これケースに入ってるの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:29:32.55 OE9rKWVj.net
そこまで言われなきゃいかんのか…

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:44:29.18 bVHMnpQG.net
>>423
Opera miniでもオフライン用に保存、ページの閲覧出来るよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:49:29.46 H0EPkRYR.net
中華に買収されたoperaなんてもう怖くて使えねえよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 17:10:40.41 Nkkzxq5m.net
>>418
それだとチップセットが対応してないからエラー出るよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 17:16:11.26 ABaTRsGm.net
>>417
死んどけカス

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 17:28:33.80 sYJ581fV.net
とても物騒ですね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 17:33:34.16 r+GjRVj1.net
荒らしはスルー

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 17:5


458:5:40.76 ID:DtGr9tc7.net



459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:12:07.71 F/IyjgDt.net
>>431
そこのブログの管理人に聞いたら一発

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:21:06.29 yUM2QBiQ.net
>>431
しっかし、このアイコンの数はヤバイな
windowsでデスクトップ画面アイコンだらけにしてる人みたいだ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:40:03.90 Yo9jnPnI.net
気休めかもしれませんが、こまめに再起動しないとキビキビ動かなくなるのですが
タスクキルとは言いませんが、それを改善するようなアプリはありますか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:45:36.14 Nkkzxq5m.net
>>450
こんな設定にして見ては?
URLリンク(i.imgur.com)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:46:51.85 sGlhUvFW.net
>>450
お前原始人か何か?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:48:14.73 sYJ581fV.net
>>450
買い替え推奨

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:10:24.33 Yo9jnPnI.net
>>451
設定してみました
少し様子をみてみます㌧
>>453
もう少し我慢です。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:27:19.70 3Ls9HRIZ.net
>>451
開発者オプションは「知識もないのに下手にいじると挙動がおかしくなるかも」と、手付かずな項目が多いわ
変更したのは「○○スケール」くらいやわ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:21:38.82 7H+aw0Nn.net
服が透けーる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:57:53.14 MIxgb2H8.net
>>455
でもここいじらないとPCからファイルにアクセスできないよね

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:26:53.66 ZQKMkLf5.net
>>456
え、服だけ?
オレは頭部が透けー(て)る

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:27:34.74 9fhRRjxT.net
>>450
SHARPか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:43:40.84 1YXYeUDg.net
>>459
SOV34です

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 02:37:41.19 WkTJlMPD.net
>>443
ヒェ…対応アプリだと何がいいですか?
406 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/11(火) 20:01:49.13 ID:nXatd9QU
無料の動画編集アプリでオススメを教えてください。
MAD作成に向いた機能や連番出力が可能なのを希望

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 05:39:05.24 0RLPjfiW.net
>>461
CAFEditorを自分の端末のチップセットに合わせてビルド
そのチップセットはNEONに対応してるから、NEON使うと速度上がると思う

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 08:02:58.95 uGGbjmc7.net
>>457
そんなこたあないぜ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 12:05:46.24 Rnbw5iMd.net
>>460
おんなじ機種だけどそんなことなってないから買い替えた方がええぞ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 12:09:03.61 ID0MAnhD.net
タイマー(例:2時間後)をセット後、セットした時間が経過すると指定したアプリを起動、もしくは終了するアプリはありませんか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 12:14:01.68 YqvNqdc0.net
>>465
URLリンク(play.google.com)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 13:47:53.48 u1soOWlu.net
忘年会とかカラオケで盛り上がれる下らない感じのオススメアプリありませんか?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 14:25:28.78 GWMEzvr9.net
>>467
URLリンク(google.com)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 14:34:05.11 SUsla1oo.net
ありますよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 14:36:49.14 u1soOWlu.net
>>468
いえ、もっとこうマニアックな感じのがいいです
知る人ぞ知る的な

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 16:09:38.86 /8Rj7qBp.net
米津とRADとバンプの人相当て謎アプリ
URLリンク(play.google.com)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 17:16:40.63 QZ+91Ejj.net
通知領域から端末にインストールされているマッシュルームを呼び出せるアプリありませんか?
日本語入力にGoogleのGboardを使用しているのですが、マ�


484:bシュルームを呼び出せません。 Google日本語入力はマッシュルームを呼び出せますが、キーの並びなどが合わず利用していません。



485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 17:18:00.88 u1soOWlu.net
>>471
ありがとうございます
下らなさが完璧です!
他にもあれば教えて欲しいです

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 17:48:57.53 E5U4zx4n.net
機種はGalaxy feel、及びAquos sense plusです。
所謂、片手モードだとか、画面縮小モードを実現するアプリ、またはその他方法はありませんか?
画面を下寄せかつ小さくして指を届くようにするものです。
宜しくお願い致します。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 18:03:06.74 kzcj5/qL.net
>>474
URLリンク(play.google.com)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 18:07:27.23 ea+0o0DX.net
>>474
>>475かこれの2択
URLリンク(play.google.com)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 18:14:11.24 3Kc10jlC.net
>>474
LMTランチャー2.9beta5
URLリンク(forum.xda-developers.com)
片手ポインター
URLリンク(play.google.com)
片手でスマホ
URLリンク(play.google.com)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 18:25:46.75 LPCPSSX5.net
>>474
設定→ユーザー補助→片手モード
URLリンク(i.imgur.com)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 18:31:16.64 3Kc10jlC.net
>>478
マジか!どちら?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 20:21:30.54 FY1ifluN.net
>>462
調べたけど難しすぎました…

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 21:28:06.78 dQnBz6+8.net
>>479
GALAXY
URLリンク(www.galaxymobile.jp)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 21:43:14.84 3Kc10jlC.net
>>481
あれ?Galaxyてこれじゃないのか
URLリンク(imgur.com)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 21:44:16.15 3Kc10jlC.net
すまん。サイトちゃんと見てなかった

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 21:44:35.79 zvVc6Gx50.net
祖国に帰れやばーか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 23:27:15.67 cITuc3mq.net
Honda車純正ナビに実装されていたドライブシェアというサービス提供が終了してしまった為、同様のアプリを探しています。
機能としては車の運転中、スマートフォンを操作する事無く定期的(30分毎)に現在の位置情報を地図付きでSNSに自動投稿するというものです。
車載カメラとして機能しつつ定期的に位置情報付きでSNSへ自動投稿出来るものであれば尚良いのですが。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 23:37:28.49 tV6OkXgW.net
>>485
GPS-Trk Net
URLリンク(gpstrk.hc-eng.com)<)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 00:00:51.99 jKHwDNLR.net
>>475->>478
ありがとうございました

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 01:52:13.28 mwx5//oh.net
twiccaって終了でしょうか?
新規にインストールすると使用許諾から進めないんですが。。
URLリンク(play.google.com)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 01:56:15.79 M/JgVvYk.net
>>488
知らんけど普通に使えたぞ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 02:01:15.79 mwx5//oh.net
>>489
新規インストール→同意する→twiccaの準備に失敗しましたと出て先に進めない

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 02:06:12.13 M/JgVvYk.net
>>490
初めてインストールしたけど、アカウント連携もできてタイムラインも見れた。なんの参考にもならずにすまんな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 02:13:49.40 mwx5//oh.net
twitterの仕様変更に追いついてなくて2016年から更新されてないからすでに終わってるぽいんですが。。。おま観で弾かれちゃってるのでしょうか
夜分失礼しました。。ちなみにOS5.0機と8.0機で試しましたがだめでした

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 02:18:20.40 M/JgVvYk.net
>>492
おま環かねぇ、8.0だけどいけるぞ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 13:45:04.35 /AjYoY98.net
俺もインストしてみたけど普通に使える
2chMate 0.8.10.40/KYOCERA/KYT32/8.1.0/DR

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 13:57:12.95 eiX+aH0o.net
複数登録した画像掲示板の画像を巡回して画像だけ集めてくれるアプリ有ります?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 16:23:52.14 Ngzsz+Ws.net
>>429
>>495
何回も聞くな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 18:25:52.53 Q/VVFUam.net
>>484
GALAXYを挙げるとこういう反応が返ってくるよね
スマホの出来は良いんだけどね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 19:03:38.14 b74v+cut.net
ネトウヨは日本人の底辺だからほっとけ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 19:08:56.18 Xr+ekIBf.net
スルー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch