【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8at ANDROID
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 15:29:27 vPRxjhi6.net
それって答えになってないよね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 17:01:04 vVwSr5vW.net
だからそれでいいじゃん。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 17:49:12 lU9QdJqA.net
具体的にメリットを教えて欲しいって言ってるんだから、
なんか例を挙げてあげたら良いのではなくて

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 18:08:10 vVwSr5vW.net
不満が無いならそれで良いんだろ。
人それぞれなんだから

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 18:33:36.84 L8BFqAbl.net
hd10にlineage入れてるけどやっぱりメモリ消費量が小さいと思う
あとはGravityBoxのフル機能が使えるとかそんなとこ
あとは気分

805:704
20/01/12 09:06:46.27 69OsR8jp.net
FireHD8(7th)にアップデート来てた
OS5.3.7.6 (65061220)
ホームアプリとかkillしたいけどroot化できるんかなあ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 17:28:09.21 YOGZv98d.net
>>755
イヤホン修正報告乙!

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 17:49:00.51 YOGZv98d.net
Lineage OS のメリットの一つ
・amazon 系のアプリを最新にして使える
stock だと root化への穴が塞がれるのがイヤだから
システムアプリ である amazon アプリをアプデしにくい
古いバージョンの方が軽くていい場合は、チタで戻せる

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 18:14:55.66 3FB5pGpG.net
Fire7(2019)にLOS入れた
ビデオ再生できないって書いてあってやっちまった感があったけどVLCでH265の動画が普通にみれて満足
外部ストレージ使えるし、これから揃えて試すけどOTGで有線LAN使えれば限界まで使いつぶせそう

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 18:16:55.09 YOGZv98d.net
あと、Lineage OS のメリットではなく
カスタムリカバリ(TWRP)を入れるメリットですが、
重要なパーティションを丸ごとバックアップ、
必要時にレストア出来るので、タブレットの信頼性が増します。
(内部ストレージはバックアップしない仕様ですが、
小技を使うとちゃんとバックアップできるよ!)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 19:01:03.64 YOGZv98d.net
>>766
おめでとう
有線LAN 動くといいね。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:50:44 4hXeScwE.net
すみませんfire7 2019のrom焼きって殻割り必要ですか?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 14:17:08 rSqObD2v.net
アップデータがいっさい当たってなければ不用

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 20:50:38 4hXeScwE.net
>>770
ホーム Amazon Fire Fire Android開発 [UNLOCK] [ROOT] [TWRP] [UNBRICK] [DOWNGRADE] Fire 7(フォードとオースティン)。によってk4y0z
この通りやればいい感じですか?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 22:17:03 arFC4XFR.net
>>771
2019はlinuxの準備さえできれば殻割りせずにXDAの通りでできます
Fire7 2015/2017(殻割り必須)/2019,HD8 2017,HD10 2017 すべてLinageOSにしたぞ
なぜか7台もわが家にあったので

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 22:27:31 arFC4XFR.net
>>772
めも

モデムマネージャは停止しておくこと
当方はXDA通りだと


816:TWRPからSDカードが見えず、adb sideloadでROMやMagisk焼きました これは後でtwrp-mustang-3.3.1-0.zip をAdb sideloadで焼いたらSDカード見えるように Magiskもxposed(Magiskから焼く)も問題無いです



817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 22:42:41 4hXeScwE.net
>>772
ありがとうございます、とりあえず使ってないノートパソコンにLinux導入してみます

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 04:23:26.77 reYOZvPv.net
>>771
あなたが挙げた、下記のページ、
>[UNLOCK] [ROOT] [TWRP] [UNBRICK] [DOWNGRADE] Fire 7
>(フォードとオースティン)
これは、fire 第5世代(フォード )、fire7 第7世代(オースティン)
のものですので、fire7 第9世代 は全く別のページを見る
必要があります。
ご注意!

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 07:25:33.20 UzYAxbu2.net
>>775
思いきり勘違いしてました、2019の記事見つからないです…

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 09:58:01.65 mYFvCU4C.net
HD10(2017)はもう焼けない?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 14:11:16 Ra44/Dr3.net
5.6.4.0ではブートループに入るけどtwrp自体は入れられるって書いてた

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 17:13:12 Y8+dAOC6.net
>>777
余裕で7.1が焼ける
ヘッドホン端子の不具合以外ない

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 17:23:46 Y8+dAOC6.net
今頃になってFireHD10のFireOSのバックアップ取り忘れたこと思い出したわ

>>766
ベース7.1?
FireHD10(2017)のLOSのスレの248にOMXパッチあるからそれ当てればつべとかもみられる
ただクリーン状態でのインストール必須だから完全初期化してOS→Gapp→OMXパッチの順でやらなきゃいけないぞ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 17:58:28 Y8+dAOC6.net
純正アップデータを拡張子変更でzip化してstockboot拾ってTWRPで焼いたら純正ROMで起動できました。
次からはバックアップちゃんと取ろう

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:15:14.30 Ra44/Dr3.net
そういえばOMXパッチ入れても1080p60fpsの動画とかうまく見れないから動画見るならlos12のほうがいいと思う

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 23:01:51 LQSdxX0b.net
有料保証で本体交換して、ファームウェア古いままの使用中Fire HD10は俺の手元に置いて交換品のHD10を殻割りして新品電池だけ取り出して返却するのって最悪だと思う?
一応、交換条件は無しだからバッテリー外したやつ返すのは規約違反ではないと思うけどモラルには反するよな
最新ファームウェアのHD10に殻割りしないでもTWRP入れられたらこんな悩まなくていいんだけど未だに殻割り必須?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 23:20:49 gXy/PQwS.net
契約には「代替品に交換するサービスです」と明記されているので、ユーザ側での契約違反です

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 23:30:34 NJGvPGME.net
>>783
えーと、新しく届いたタブのガワを開いて電池だけ取り出して
古い電池を押し込んで送り返すんだよな?

これのどこが「交換」なんだよ?って話だが・・・
やるにしても黙ってやってくれい
質問されたら「んなわけねーだろ」としか返せないから

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 01:05:16.70 S9n7Zq9m.net
シリアルで管理されてるから無理でしょ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 05:58:30.47 FdQC8lWH.net
Fire7 2019のLOSなのですが、OTGでのイーサネットは認識しませんでした。FireOSの方で動いてるのをいくつか試しましたが全部ダメ
USBストレージは認識するのでLOSがドライバーを持ってないの


831:かな



832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 06:47:51.17 N1UpCSIf.net
ここに書き込むよりxdaに書き込んだ方が良いのでは?

833:776
20/01/15 09:46:09 9F7tOTyx.net
>778
>779
もう焼けないと思ってた。
チャレンジしてみる。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 13:11:02.32 BZ+z1wUT.net
>>783
単なる窃盗ってか、電池盗む前提なら詐欺か

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 16:25:30 qX9LCMcL.net
バレない様に綺麗に空割り出来たら良いねー。
まぁ勝手にがんばりや

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 17:25:14 xj9k2ZC6.net
バレて訴えられて欲しい

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 17:50:25.79 U3VHclQ/.net
>>783
あたおか

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 18:11:31.97 1MUGgB8W.net
しかし電池の窃盗みたいな話がなぜこのスレに書き込まれるのだろうw

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 20:15:41.19 sifNHKnF.net
>>783 が書いているとおり、ファームウェアが古くて
TWRP が素直に導入できた方を(電池以外)手元に残したいって
話だからでしょ。
(善し悪しはともかく)ファームウェアに深く関わる話だから
ここに書き込んだと。
それと >>783 の発想は、つまるところ
「本体丸ごと交換」できる保証なのだから、
「電池だけの交換」でもOKだろ文句言うな、
ってことだと思う。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 21:56:15 JfaiusLf.net
補償には「通常の使用のもとで」と限定されているから、
そうでない分解前提の話は頭おかしいといわれてるだけ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 22:24:44 tb86k5yP.net
元々使ってる端末が保証対象外の改造してるからねぇ・・・それで補償を使うのもアレなのに、
その上送られてきた方も分解して内臓取り出して入れ替えて送り返すって・・・

そらナシっすわ
やるにしてもココに書き込んで「規約違反ではない」とか言われてもなぁ・・・

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 22:28:06 LpNO4+GX.net
それなら電池取ったあと車でひくかハンマーで滅多打ちして「交通量の多い幹線道路で落とした」って言えばいいじゃん
結局モラルに反するかの話であって交換条件に指定無しで過失での損壊も保証する時点で「規律」に意味は無いよ
いつまで続けるんだよこの話

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 22:37:44 A5Oj0/1u.net
ハンマーで滅多打ちで幹線道路で落としたって見分け付かんもんなのか?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 23:00:52 tb86k5yP.net
>>798
>いつまで続けるんだよこの話

お前さんもそのメンバーの1人じゃい!w

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 01:09:24.59 KZdPnYDN.net
馬鹿な事を「この位、良いよね」って平気で言う奴増えたよね
指摘されても反論したりしてるの見てるとゾッっとするわw

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 05:53:49.80 PwNN64Ew.net
Fire8にLOS焼いて1日でなくした
何やってんだ俺

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 07:22:12 IW93Wm+q.net
意味不明

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 07:50:06 duOOYpf9.net
>>803
よくそう言われますスミダ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 19:06:03 p8277e6C.net
過去のログからFire os 5.3.7.0 root化は難しいみたいですけど
自動更新を止める方法はないですか。開発者オプションにも設定がないのですが。
8Gしかないのにアレクサのupdateとかいらないし。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 17:50:09 I96TP05A.net
TWRPでバックアップの話なんですが
(boot,system,data) だとリストアしてもamazonロゴで止まってしまいます。
(boot,system image,data)だとうまくいきます。

この違いを教えてください。
お願いします。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 17:50:47 I96TP05A.net
>>806
amazon fire7 2019 です。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 10:12:35 InsxJ/WD.net
>>806
twrp-mustang-3.3.1-0.zip

これ使っても同じ?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 10:16:20 Wnz3hEA


854:m.net



855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 18:06:04 U5doE3DE.net
>>809
確かに、Lineage-14.1からamazon osに戻れない
今やってみた

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 12:16:53 fQRU9RXi.net
vendorバックアップすると行き来できるな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 19:15:27 r5HgYRg4.net
HD10にLineageOS12.1-20190823-UNOFFICIAL-suezを
インストールして快適に使ってきたのですが、このバージョンは
イヤホンジャックが使えません。

どなたか、イヤホンを使えるバージョン(もしくはパッチ等)を
ご存知の方いませんか?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 20:01:54 uGOIuYrE.net
そのROMスレにあるheadphone enablerとかいうのじゃないの?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 03:33:23 R7pnWd2p.net
xdaでスペルチェック氏がパッチ上げてるやん。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 10:56:04.16 DjjrG9lo.net
HD8(2017)対応のLOS14はよでないかなぁ

861:811
20/01/31 15:21:13 e6vV4Z97.net
>>813
>>814

ほ、本当だ…
全然ちゃんと調べてませんでした、すみません。
おはずかしい。
今度試してみます!

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 19:55:55.03 nP3lycKM.net
すみませんOSとTWRPをwipeした間抜けなのですがfireロゴから進まない状態です
adb使えない、factorycableでfastbootはできる
ここから復活できますか?tateです

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 06:33:42.38 MkcIUPB0.net
>>817
fastbootできるのならTWRPをflashすればいいのでは?
素人が的外れなことを言ってるのかもしれませんが

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 08:28:29.50 4l3mFMOF.net
>>817
TWRP「を」wipeするのは無理な気がしますけどどうですかね?
ちなfireOSにTWRP焼いたことないエアプです

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 08:32:33 4l3mFMOF.net
機種によってはリカバリー領域無いやつがあるからwipe可能な領域にTWRP焼く機種もありそうだけど、それでもマウントしてるパーティション消すのは無理な気がする

866:816
20/02/01 11:37:18.38 9v6+a8+7.net
TWRP起動できないのでwipeしたものかと思ってました
残ってたとしてfastbootからTWRP起動する方法ってありますか?
>>818
これは試したのですがブートループ繰り返すようになってだめでした

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 11:50:36.42 DDipgm1m.net
>>821
イメージを焼かずに直接起動(fastboot boot)じゃダメなの?

868:816
20/02/01 13:44:41 9v6+a8+7.net
fastboot boot TWRP.imgで処理は正常に終了して再起動するのですがTWRPは起動せずfastbootの画面になってしまいます
もうだめぽ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 19:57:38.19 yd7FAiis.net
HD10(2019版)を買った
簡潔にわかりやすく丁寧にroot化の手順を書け(サイト誘導でも良い)
(´・ω・`) なるべく早くな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 20:23:57 GnNEeJaK.net
なんだこの野郎、ほっぺたツネるぞ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 20:32:48 yd7FAiis.net
いいから早く!
届いたらアップデートしちゃダメ!とか色々あるのか?

(´・ω・`) もったいぶらないで!

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 20:52:11 fRZR5K4a.net
>>825
相手すんな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 23:07:25 yd7FAiis.net
(´・ω・`) まだか?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 01:04:37 qhvneu0O.net
バカは黙ってシコってろ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 18:51:52 00xho5Vc.net
DouglasのHD8(2017)でSuezのLOS14焼いた人いる?
TWRPでエラー吐いて進まない

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 22:34:41.39 +Eim0APl.net
suezってHD10だからHD8には焼けないだろ?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 01:31:42.01 /vQezAOb.net
>830
誰か焼いた人居るの??
ダグラス持ってないし、ファイルの中身も見てないので違うかも知れないが、updater-scriptの端末名を消したら焼けるかも知れないし、焼けないかも知れない

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 08:24:04 x/yGxsp5.net
昔xdaで聞いた話だと同一RAM同一SoCじゃないとロムは使い回せないみたいだけど焼けるのかな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 19:47:40 n/aSdRQE.net
fire7os6.3 root化できる??

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 20:41:19 wNDJkw/j.net
>>834
Fire 7 (2019, mustang) unbrick, downgrade, unlock & root

881:776
20/02/06 10:31:21 DCtcveog.net
HD10(2019)焼ける?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 10:33:27 +i4AUe9h.net
>>836
[Donate to k4y0z and xyz`] BL UNLOCK, TWRP image for Fire HD10 (2019, Maverick)

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 13:56:54.53 rFT/S/2S.net
>836
今はまだ、フライパンやオーブンとかでしか焼けない

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 08:43:00.19 70iNTHxI.net
初歩的な質問です
fire7 2019にTWRPを入れてます。
TWRPでstockromをインストールしてもTWRPは残ることを確認しました。
この状態で標準のシステムアップデートが行われた場合
TWRPは残るんでしょうか?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 09:19:27 9Z62umtl.net
今ブートローダーにパッチが当たってる状態だから
そこにシステムアップデート入れたら
リカバリーが書き換わるかどうかにかかわらず
アップデートが失敗するかカスロムの類がいっさい動かないかになるはず

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 09:46:37.21 70iNTHxI.net
>>840
やはりそうですか
TWRPでstockromをインストールしたときは
最後にbootの書き換えをやってるというメッセージが出てたので

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 17:17:43.23 rEJs26qm.net
URLリンク(dotup.org)
Fire 7 (2019)の自動更新を止めたいのですが
開発者モードのスイッチはこの状態で自動更新は無効化されるって事で良いのでしょうか?
初めからこの状態だったのでちょっと戸惑ってますorz

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 23:58:37.57 rEJs26qm.net
ごめんなさい、自己解決しました
下らない質問して申し訳ないorz

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 20:52:21 fl1CC183.net
LineageOS14.1で各最大ボリューム値を変更したいんだけど関連してるファイルが
どれか知ってる人いないかな、MTK Engineeringツールも動作しないのよね

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 22:29:26 3TBND5rR.net
HD10のことならちょうどLOS12のスレでその話してるけど14で動くかは不明

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 23:11:12 fl1CC183.net
>>845
ありがとう、でもkarnakのLOS14にはmixer_paths.xmlって存在しないんだよね
Vendor/smartvolume/audio_policy_volume.xmlあたりが怪しそうなんだが
バックアップとって適当にいじってみるしかないかなぁ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 23:42:29 3TBND5rR.net
そっかあ自分が入れてるのは12だから力になれそうにないや
がんばってな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 00:49:34 APyMo0nH.net
>>734
XDAのやり方で5.0.1にダウングレードしたら電源すら入らなくなってしまった...

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 04:41:35.10 M7ITx5oD.net
そもそもダウングレード法は意図的にbrickさせて
裏蓋開けて接点短絡してハックファーム流し込むやつだが

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 05:41:52.15 U2CbzlMs.net
>>848
お手持ちの機種は、fire 2015 (ford) ですよね?
5.3.2.1 以降のファームに 5.0.1 を意図的に焼いて文鎮化させたなら、
XDA の 当該ページにしたがって、
・Linux PC を準備
・Linux PC に python3, python3-serial, adb, fastboot をインストール
・モデムマネージャを D


896:isable する ・Linux PC から sudo ./bootrom-step.sh を実行して、fire 側の接続を待つ ・文鎮化した fire の 左ボリュームボタンを押しながら、Linux PC に接続 ・スクリプトが正常終了するのを待つ ・手順7以降(Linux PC から sudo ./fastboot-step.sh を実行等)にすすむ ★この場合に限っては、fire の殻割りはしなくても上手くいくはずなのですが。 また、上記の sudo ./bootrom-step.sh を実行する前に、 ・文鎮化した fire の 左ボリュームボタンを押しながら、Linux PC に接続 ・Linux PC から "lsusb" コマンドを実行して、  「Bus 002 Device 013: ID 0e8d:0003 MediaTek Inc. MT6227 phone」  の表示が出るか確認しておくとよいです。  その確認がとれたら fire を Linux PC から一度切り離して、  sudo ./bootrom-step.sh の実行に進めばいいです。



897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 08:19:14.13 gpGgJ/1I.net
「意図的に文鎮化→テストポイントをショートしてROM焼き」
これ発見した人プログラミング全く知らない俺には何故その手法に辿り着いたか想像もつかんけど詳しい人には「ふぅん?そうきちゃったw ?」みたいになるのかな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 08:51:20 VXIQb51v.net
>>850
ロゴやデバッグモードも出ない状態でも生存反応があるはず、ってことですね?
やってみます。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 08:56:08 QHAX9b71.net
故意に文鎮化させたのに文鎮化したと嘆く

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 09:14:18 U2CbzlMs.net
>>852
そのとおりです。
画面真っ暗、電源スイッチに無反応でも
Boot ROM は生きてます。

手順通りやって見る価値はあります。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 10:10:45.63 VXIQb51v.net
>>853
ロゴループかデバッグ画面くらい出ると思い込んでいたので

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 10:21:37.00 qQwDBbm8.net
>>851
基盤ショートさせるのはcrackではよく行われる手法で、
使えるセキュリティーホールが見つかる前にハードウェア側からcrackが
行われることは多いですよ
fire端末でもhd8(2018)なんかもそうだったかな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 10:34:59 O5tnazMX.net
EEPROMから直に吸い出すとかも定番手法

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 15:40:04.36 VXIQb51v.net
>>854
やってみたのですが、handshakeから先に進みません。
同様の話題がxdaのフォーラムにあり、バッテリーを外せ、とあるのですが、
しばらく放置するしかないのでしょうか?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 16:46:27 qnrBxA72.net
hd8(2018)のLOS17が使えるレベルだと良いな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 18:09:24 WClQqUHT.net
>>858
カラワリしてバッテリーケーブル?を抜き差し
austinはそうしたら起動した

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 21:37:49 YzIyliQA.net
>>854,860
できました!感激です。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 21:47:28 ou3P8YPW.net
基盤ショートはたしかPSPのバッテリーとかもそうだった気がするな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 19:32:43 Qp8bP4v8.net
はやく!!基盤警察はやく来てくださいっ!!

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 20:33:25 biVUYZ3a.net
碁盤
墓盤

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 20:58:44 cu6nfyja.net
>>862
まあ正しくは 基板 なんですけどね

こんな感じでいいっすか

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 20:59:41 cu6nfyja.net
レス番まちがえちゃった>863ね

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 21:02:48 PReVQ70a.net
全員そこを動くな
京都県警基板特捜部だ!

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 21:24:09.64 CkdeaRkQ.net
ツマンネ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 23:08:02 bhCbisse.net
本当のこと言ってやるなよ可哀想だろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 06:49:03.6


917:1 ID:fpnt4CMJ.net



918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 08:26:40 NoclKfUw.net
fire7 9th

・6.3.1.2
・15 seconds ADB Installer
・mtk-su
・OTA disable

・TWRP

・GooglePlay
・nova-launcher
・ほとんどのamazonアプリをdisable

・termux
・ロック画面off

すごく快適になりました

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 10:23:10.89 Y7hh1abq.net
Google Playに「この機種は認証されてません」ってあるとGMSが使えなくなるって話が出て2年経つ
最近また調べてみたけど実際にGoogleにホワイトリスト申請しても「認証されてません」表記は変わらんらしい
申請しても見た目では何も変わらないとのことだけどGoogleさんは本当にGMS使えなくするのかな?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 10:24:01.11 Y7hh1abq.net
当たり前だけどFireタブのGoogle Playにも「認証されてません」はあるからね

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 10:37:43.12 jK7+637V.net
>>872
あれっていつの頃からか、
「端末の認証:認証されていません」から
「Playプロテクト認定:認定されていません」に文言が変わったんだよね
ヘルプを読む限り、
URLリンク(support.google.com)
「今後Playは使えなくなる可能性があります」から
「Playの使用に際して安全性と正常な動作を保証しません」ってことに変更になった?
・・・と解釈してます

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 11:07:28.86 3WRoTyau.net
>>871
nova-launcher入れてもメモリ少ないからか頻繁に落ちてfirelauncherに戻るだけどそっちはどう?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 11:13:48.49 n0eDWfkR.net
adbでfirelauncher止めろよ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 11:18:55 Y1SgbJmU.net
>>875
落ちない
firelauncherはdisableしてるから戻ることはないよ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 11:31:46 3WRoTyau.net
URLリンク(tabkul.com)

このサイトを参考にfirelauncherはdisableにしてるんだけど
この方法で十分?
この方法で問題ないはずならどっかで自分がミスってそうだね

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 11:44:49.84 Y1SgbJmU.net
>>878
adbでもtermuxでもいいけれど
プロンプトは#になっていますか?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 12:11:08.31 3WRoTyau.net
termuxで♯になってる時に実行しましたが後でやり直してみます

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 01:05:33 6DKRJOXU.net
>>880です
原因分かりました
メモリ不足で落ちていたのではなくOTAアップデートを防げてなくて最新にアップデートされていたからでしたorz
pm disable com.amazoン.settings.systemupdates
だけ実行してました…
開発者向けオプションはで無効にしてたのになんでだろ

root化したい一番の目的のロック画面の無効化は維持されているのが幸いですが
流石にもうroot化は無理ですよね?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 09:21:20 HGa8Azh2.net
>>881

そうでしたか

>>pm disable com.amazoン.settings.systemupdates
これはアップデート画面が開けなくなるだけでは?

>>開発者向けオプションはで無効にしてたのになんでだろ
これの有効性は疑問ですね
私は以下の3つをやっています
pm disable com.amazon.device.software.ota
pm disable com.amazon.device.software.ota.override
pm disable com.amazon.kindle.otter.oobe.forced.ota

fire7 9thでdowngradeの話は聞きませんね

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 10:01:43 S91lJ56W.net
>>881
自分でも言ってるけどキーワードはOTAだから881の3つ停止させないと意味無いよ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 10:49:05.71 6DKRJOXU.net
>>882-883
完全に自分のミスですねorz
ロック画面の無効化は継続されているのですがアップデートしてもそんな物なのでしょうか?
因みに
現行の7,8,10で今新品購入してroot化出来るモデルってありますか?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 10:57:49.90 HGa8Azh2.net
>>884 よくは知りませんが、その機能がアップデート内容に含まれていない場合は継続されるらしいです あと、7,8は保証はできませんが可能性はあります。 ただし、ギフト設定で買うこと 12/8 fire7、1/4 fire8 は大丈夫でした



934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 11:26:44.55 6DKRJOXU.net
>>885
ありがとうございます!
因みに何故ギフト設定で買う必要があるのでしょうか?
タブレットは何となくギフト設定で購入してましたが
紐付けする時にアップデートされるって感じですか?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 13:08:28.22 XI6kqj5w.net
>>885
これ俺も気になる。俺は2017 HD10をアカウント紐付けで買ったけど確かに初回起動時にネットに繋ぐ必要あった気がする。ギフトだとオフラインでADB有効化までいけるのかな?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 13:29:00.02 Nn4EW1N/.net
セットアップ時のwifi接続は普通にスキップできるよ
アカウントへの紐付けは、出荷時に「デバイスのシリアルがアカウント(鯖側)に登録されている」だけで
デバイス側に何かの情報を書き込んで出荷している訳ではないよ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 13:36:55.21 AglvsHUb.net
fire7(2015)とfire7(2017)のroot取ってカスROM入れてるけど面白いな。
LOSかCM12入れるつもりだけど、なんか踏んだらやばい落とし穴ってある?
やばい橋は練習台の2015で渡っておきたいんだが

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 13:51:30 acit+TgM.net
ROM焼きはすぐに飽きる、くらいだな

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 13:58:12 hg/5P7B4.net
>>890
というか、できちゃったら、それから先やることがない
逆に言えば、できるまでを楽しむもの

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 14:19:52 1ytAIpWO.net
多機能デジタルフォトフレームとして秀逸
黒だから故人を偲ぶのにもちょうどいい(実話)

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 14:34:36 AglvsHUb.net
たしかにそうだな……事後にやること考えとくか……なんか失敗したい気持ちにすらなってきた……な……?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 15:08:56.42 hg/5P7B4.net
>>893
文鎮化してしまい茫然
それからの復活
動いた、感動
おしまい

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 16:43:54 +HtmIZG5.net
やっぱりこういうのはドラマがないとな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 19:19:34 Ub98GGCf.net
カスROM入れたら劇的に軽くて快適かというと、そんな事もないんだよね
純正ROMで徹底的に軽量化したときとあんま変わんない
逆に言うとFireOSって良くできてる

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 19:24:21 U7fT3Yf4.net
Fire7だとスワップやストレージの扱いでちょっと融通が利くようになるくらい
スペックの壁は越えられないね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 19:49:46 /7dmtwFN.net
カスROM入れて激変したのは
HT03Aとかの時代だね

あれのROM焼きは楽しかったなぁ
メモリ埋蔵金とか言ってカメラの不要なファイル削除したりねw

(´・ω・`) 持ってた人いるかな?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 20:30:23 rj9+ComR.net
一番の問題はradikoが動かない

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 21:05:52 3XBJfob7.net
君たちのrom焼きってネットに流れてるビルドされたファイルをダウンロードして焼くくらいのレベルの話なのに、よくrom焼を語っているよな。
xdaのrom上げてる外人が見たら大爆笑だな。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 21:13:47 d1h/vk5S.net
>>900
ああいう人たちは、ある意味物凄く尊敬するというか、非常に無駄な才能というか、
何が楽しみでああいうの開発しているんだろう?とは思う。

SSDの耐久試験とかプロセッサの殻割やってる人なんかにも同じこと思うけど。

彼らにとって鉄ヲタや


950:車ヲタが金掛ける意味がわからない、っていうのと同じなんだろうな。



951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 21:15:00 U7fT3Yf4.net
昔は解析したりカーネル作って電圧やクロック弄ってたけどね
最近皆OCとかしなくなったね。できるほどマージンないのかな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 21:35:21.18 bAWycqe8.net
何言ってんだか分からんがカスロム作ったり改造するのと、rom焼く(write)は別物じゃね
rom焼きは文字どおり単純に焼く(書き込む)行為でしかないと思うが

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 21:56:07.74 El5W6HuO.net
IS01から色々焼いたり文鎮にしたりして楽しんではいるが、
さすがにROM自作するのとは違うんじゃね

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 22:26:46.54 ZJfI65QC.net
>>900
rom焼きってromを開発することだったの?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 22:38:40 El5W6HuO.net
連投すまん。fire7 2017のROM焼き無事に文鎮化したわ。
2015でroot取れて嬉しくなってしまい、
勢いよく背面のヒートシンク?剥がしたらどうも回路毎剥いでしまったっぽい。
文鎮なんてもんじゃねえ。不燃ごみwithLiバッテリーを作っちまったわ。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 01:37:50 piWlkLyq.net
>>881
>>881
Xdaに書いてある殻割して該当ピンとGNDをショートするやつで普通にダウングレードできましたよ
そこからroot化してlineageも入りました

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 02:09:34.60 Z0VqxXpV.net
>>906
あーあ、もったない。
fire7 2017 TWRP 導入ページの #001 に
シールドをぶっ壊さずに GND と テストポイントを
ショートさせる方法へのリンクが載ってるじゃん。
#1075「To avoid damage to heat shield use」
URLリンク(forum.xda-developers.com)
もう遅いけどさ。。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 02:56:12 Z0VqxXpV.net
>>900
偉大な開発者の外人さんたちは、単なるROMユーザーだからといって
バカにしたりしないと思う。

自分たちが苦労して開発したノウハウやソフトウェアが、
地球の裏側の小さな島国の、裏掲示板みたいなところで
さんざん話題を賑わしているんだぜ。

自分たちの仕事を誇りに思うことはあっても、バカにすることはないと思うな。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 07:11:04 un3pZdFu.net
>>908
いやーやっちまったわ。
2015は爪で引っかかってるシールドを外すだけだったから、2017も同じノリだろ、って思ったのが運の尽き。
2017はガッチリはんだ付けされてるんだよな……。
しかも400度のハンダこて使っても溶けなかったわ……。
ちゃんとXDAはくまなく読んでから作業しろって言うことを学んだわ。
まあ3000円のタブレットだから軽傷で済んで良かった。もう一桁高いと流石に心にクる。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 10:45:08 aKKTrcIN.net
>>910
基板以外のスペアパーツ一式を3000円で入手できたなんてラッキーやん(震え声)

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 11:58:04 C/kQkqpa.net
>>909
「なぜその才能をこんなことに使ってるんですか!」

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 15:28:58.14 64bMWCt1.net
ショートさせとく時間ってUSB接続して
When the script asks you to remove the short, remove the short and press enter.
が出るまでの一瞬だけ?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 18:52:22 Z0VqxXpV.net
>>913
そのとおりです。

・PC側でスクリプト実行


964:、fire の接続待ち ・ショート ・fire と PC を接続 ・スクリプトが進んで、remove の指示が出る (すぐ出る) ・ショートを解除 短時間でOKです。 ・ スクリプトを実行させてから、remove の指示が出るまでの



965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 00:34:28 fYCiRGRY.net
>>910
このスレの >>332 にもそれらしき事書いてある。
先人たちの成功or失敗は後進の為になる。
今回は悔しい思いをしたと思うが次回に生かそうぜ!

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 01:36:02 yFfvvZbr.net
URLリンク(dotup.org)

Fire7 2019をダウングレードさせてみたいと思うものの
Linuxを触った事がなく自信が持てないのですが
この状態になればショートさせてUSBを繋いで良いのでしょうか?
Windows Subsystem for Linux (WSL)でubuntuを起動し
amonet-austin-v1.4.1.zipの中身はC:ドライブ直下に置きました

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 08:15:20 3yP/W8ZD.net
>>916
austinってfie7 2017 , fie7 2019はmustang
じゃなかったっけ?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 09:22:03.35 yFfvvZbr.net
>>917
7th=2019だと思いっきり勘違いしてました…
まさかそこから間違ってるとはorz
URLリンク(forum.xda-developers.com)
スクリプト以前に画像を見る限り2015と同じく金属カバーの取り外しが難関そうですが
>>908みたいなポイントはあるのでしょうか?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 17:12:13 ZlXltd9j.net
>>918
左上、パターンギリギリまで剥げてるなw
こんなの見るとやる気なくすわ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 23:44:34.58 5IEcrpJf.net
fire7 2019 はシールド外すのがかなり厄介そうですねぇ。
その点、fire HD10 2017 はシールドの外側に該当ピンが
存在していたから楽だったなぁ。
参考にならなくて申し訳ないが、シールドの上から
該当ピン付近だけドリルで穴をあけたりするるのは
お勧めできません。。
シールド内に削りカスが飛び散って、ショートしてしまい
使い物にならなくなるので。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 00:21:21.12 b4Ce75du.net
有料の延長保証使って交換品が届いた
wifi設定をスキップしてもダウンロードマネージャってのがずっと通知欄で動いてたんだけど
ダウンロードマネージャってOSのアップデートで使われるの?
アレクサとかのアプリかな?
初期化したら待ち構える事はなかった

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 03:08:03.15 DODi8dV1.net
>>921
何らかの言語別データだったような

973:920
20/02/15 03:09:26.93 b4Ce75du.net
ヘルプ
やっぱダウンロードマネージャがダウンロードしてるのはOSのアップデータらしく
wifiに繋いでシステムアップデートを確認するとシステムアップデートの欄が
この端末ではアップデートのチェックが行われていません
から
待機状態になるとアップデートを実行します
って感じの表示に変わり「今すぐアップデートを実行」のボタンが出る
開発者オプションをオンにしててもwifiを繋いだ瞬間に強制的にアップデータはダウンロードされる
これって一気にgoogleplayの導入→Termuxのインストール→root化↓
pm disable com.amazon.device.software.ota
pm disable com.amazon.device.software.ota.override
pm disable com.amazon.kindle.otter.oobe.forced.ota
を実行すればアップデータをダウンロードしていても回避出来るのかな

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 03:30:12 b4Ce75du.net
本体の情報書くの忘れてた
Fire HD10 2019でFireOSは7.3.1.0 ビルドは0017280773252
アカウントに紐付けされていて初期化しても自宅のwi-fiを切っておかないと初期設定で自動的に繋がります

>>922
922の様になっててもシステムアップデートではなくてOSのバージョンは上がらないって可能性はあるのかな
新品ではなく茶箱で届くリファービッシュ品だからアカウントに紐付けされていて
初期化しても自宅のwi-fiのパスワードが入ってるらしく
wi-fiを切っておかないと自動的に自宅のwi-fiに繋がる様な本体なんだけど
紐付けされてない新品の本体でも同じ挙動なんだろうか

975:名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/1


976:5(土) 03:33:19 ID:xGOF6+Tb.net



977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 04:04:15.43 DODi8dV1.net
>>923
ブートプロセスでアプデ用パッケージの存在確認→バージョン確認→署名確認→アプデ適用が自動で走ってしまうので、再起動せずに対象ファイルを消すしかない
DL済みの場合、アプリを殺しても「アイドル時の自動再起動」がトリガされなくなるだけ
(maverickではないけど、だいぶ前にxdaでそんな感じの報告があったはず)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 04:07:32.37 vybfQiGZ.net
ダウンロードマネージャ自体は、androidでのダウンロード全般を担当するので、
ブラウザでのダウンロードやapp storeすら、ジョブを丸投げしてるよ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 10:54:52 DOB9Tzus.net
>>918
fire7 2019のことですよね?
うろ覚えですがシールドツメで止まってるだけ(両面テープも付いてたかも)なのでマイナスドライバーでこじって結構簡単に出来たと思いますよ。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 11:39:06.90 GryvQCqb.net
>>926
横からすみません
再起動せずに対象ファイルを消す方法があれば教えて下さいm(_ _)m

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 11:50:32.37 shqiVtwr.net
>>929
斜め後ろからすみません
私は分かりません!

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 11:53:02.13 d2lv8IkA.net
>>929
斜め後ろの更に後方からすみません
私にもわかりません

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 13:07:01 mleuYe8t.net
くそつまらない。

apkをストア使わずにインストールしてオフラインのまますれば良いんじゃねーの?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 20:19:24 b4Ce75du.net
>>926.931
wi-fi繋ぐと即ダウンロードが始まるからオフラインのままどうにかするしかないのね
Amaz0n Fire Toolboxが適してるのかな
何処かのサイトで古いバージョンのAmaz0n Fire Toolboxの記事でAutomatic System/App Updatesは不完全って感じのを見た気がするんだけど
v6.5だと解決してるんだろうか

apkを直接インストールしようにもオフラインのままじゃapkをインストールする為のファイラーのインストールが厳しいよね?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 20:36:48 DODi8dV1.net
対象デバイスに割り当てるIPアドレスを予め上位でフィルタしておくとか
Wi-Fiアクセスポイントのインターネット側のLANケーブルを抜いておくとか
要するにインターネットと不通状態を実現できればWi-Fi接続しようと問題は生じない

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 23:12:05 xGOF6+Tb.net
標準装備の「ドキュメント」アプリに、ファイラー機能
付いてるよ。ローカルで apk のインストールが出来る。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 00:01:32.29 KSRorCTe.net
fire HD8 2017 のカスタムROMって、Lineage OS に加えて
SlimLP っていうのも出てるみたいだね。
URLリンク(forum.xda-developers.com)
色々あって、どれにしようか迷っちゃう♪

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 02:22:33 1Tu1rMCD.net
>>932,934,935
Termux公式からapkのダウンロード
標準のファイラーからTermuxをインストール
で#になるまで確認出来たよ
眠くてココから先をやると見落としをやってしまいそうで怖いから続きは明日するよ
ありがとーー

OTA無効のコマンドはサイトによっては2つの所や5つくらいコマンド書いてる所があるけど
>>882の3つが正解?
5つやると>>655の様になってNGそうだけど

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 02:48:55.32 ccsjo/BO.net
# システムアップデート関連(OTA)
.device.software.ota
.device.software.ota.override
.kindle.otter.oobe.forced.ota
# 「設定」→「マイアカウント」が開けなくなる。
.kindle.otter.oobe
# 「設定」→「端末オプション」→「システムアップデート」が開けなくなる
.settings.systemupdates

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 06:51:52.62 VtPNR8u3.net
>933
apk�


991:ネんて端末にもよるけど、android7以上だと外部usbから直接インストール出来るし、adbからもインストール出来るしなんとでも出来るでしょ。



992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 11:39:39 1Tu1rMCD.net
>>938
下2つはやっちゃ駄目なんだね

>>939
ずっとiphoneばかり使ってたから知らなくて終わった後に気が付いたよ
Termux公式でapk配ってるのも知らなくて
他の端末から抽出したり、抽出したのをインストールしても起動してくれなかったり遠回りしまくってた

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 11:42:05 9xwbFbS6.net
>>940
やったほうがいいと思うけど

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 12:18:41 eGBRD5+r.net
Playプロテクト認定のホワイトリスト登録にGSF ID登録してみた
多分何も変わらんと思うが何か変化あればここに書く

Google Playでアプリのダウンロードとアップデート始まるの早くなるの期待してる
といっても最近はすぐダウンロード開始するんだけど、前は酷かったから一応やってみた

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 17:17:19.25 z43Joto6.net
>>941
必要性ある?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 23:10:44.38 qTbhie5K.net
>>936
リネージュよりこっちのほうが素のandroidに近い気がする。
どちらも5.1ベースなのが悲しい。HD8 2018なら7.1.2ベースなのに

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 01:56:54 HkaMzARL.net
2017はもう手放したけどいくら不要アプリ止めてもLollipopは動作のもたつきが
最後まで解決することはなかった 一方2018はスペックにほとんど差がないはずなのに
複数アプリ開いてもぬるぬるではないがもたつくことはない、これもNougatのおかげなんやろか

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 02:33:19 zuZoD4J+.net
>>693 氏によれば、HD8 2018 の物理メモリは
2GB 近くあるようです。
HD8 2017 は、1.5GB 未満とのこと。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 11:50:56 Iqw7Vub+.net
使わなくなったFire2015をAlexaShowモードで運用しようとしたら設定が出てこない
対応してなかったんかな むり?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 23:36:32 9EnlmZxO.net
アプリの無効化とかランチャーの変更ってroot取らなくても出来るみたいだけど
ロック画面の無効化はroot必須?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 09:40:14 EmqZsOFf.net
YES

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 09:48:18 pM51nsLu.net
高須クリニック

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 23:32:25.14 Va0vqkOw.net
プライムビデオのアプリはアカウントにログインしてる状態だけど
ショッピングアプリにはログインしてない状態にする事って可能かな?
家族共用のタブレットとしてFire HD 10を買おうかと思ってるんだけど
そのままだとAmaz0nのショッピングアプリを開いたら自分の購入履歴を見られてしまうから
それを見られない様にしたいんだけど何か良い方法ないかな
root化して自動更新を無効化

ショッピングアプリを削除

SilkブラウザでAmaz0nショッピングからログアウト or Silkブラウザを削除

>>938
# 「設定」→「マイアカウント」が開けなくなる。
.kindle.otter.oobe
を実行
だけじゃ無理?
ショッピングアプリを削除した状態で
設定→マイアカウント→Amaz0nアカウントの設定をタップしたらどんな挙動になるんだろう

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 04:43:44.28 fDkfKuJb.net
>>951
「設定」の「マイアカウント」→「Amaz0n アカウントの設定」を
タップしたときの動作は、
下記の手順を順番に実行したときと全く同じようです。
・「Amaz0n でお買い物」アプリを起動
・左上の3本線ボタン(ハンバーガーボタン)をタップ
・「アカウントサービス」をタップ
・画面の上の方にある、「アカウント設定」の文字をタップ
ということで、下記のご質問ですが
「削除(または root 権限で無効化)したアプリを起動するとどうなるか」
というのと "ほぼ" 同じだと思います。
>ショッピングアプリを削除した状態で



1005:юン定→マイアカウント→Amaz0nアカウントの設定をタップしたら >どんな挙動になるんだろう 実際に、fire HD8 2017(fire OS 5 系列)で上記の操作をやってみました。 正確には、「Amaz0n でお買い物」アプリを「削除」ではなく 「無効化」して、やってみました。 結果は、「設定」→「マイアカウント」→「Amaz0nアカウントの設定」 とタップすると、画面が一瞬黒くなり、「設定」のトップ画面に戻されました。 ただ、それだけです。 「Amaz0n でお買い物」アプリを有効化すると、また正常に 「設定」→「マイアカウント」→「Amaz0nアカウントの設定」が開けるように なりました。 ★あと蛇足ですが、買い物履歴を見られたくない場合の処置としては、 ブラウザや「Amaz0n でお買い物」アプリの削除(無効化)だけでなく、 アマゾンアプリストアも削除(無効化)しないとセキュリティとして は意味がないでしょうね。



1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 20:34:17 0BWsAlcH.net
fire7の第7世代(2017)だと殻割りしてroot取らないとホームアプリの変更はできないのでしょうか?
教えていただけると助かります

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 11:55:29.52 C3VdZrnl.net
>>2-4
★★★テンプレ更新情報★★★

★Fireタブレット略称★ ※年式と機種名により性能が異なります※
発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名(Build.Model)
ー 【第9世代モデル】 ーーーーー
■<2019発売>
 2019HD10 ← FireHD10 (KFMAWI)
 2019Fire7 ← Fire7 (KFMUWI)
ー 【第8世代モデル】 ーーーーー
■<2018発売>
 2018HD8 ← FireHD8 (KFKAWI)
ー 【第7世代モデル】 ーーーーー
■<2017発売>
 2017HD10 ← FireHD10 (KFSUWI)
 2017HD8 ← FireHD8 (KFDOWI)
 2017Fire7 ← Fire7 (KFAUWI)
ー 【第6世代モデル】 ーーーーー
■<2016発売>
 2016HD8 ← FireHD8 (KFGIWI)
ー 【第5世代モデル】 ーーーーー
■<2015発売>
 2015HD10 ← FireHD10 (KFTBWI)
 2015HD8 ← FireHD8 (KFMEWI)
 2015Fire7 ← Fire (KFFOWI)
ー 【第4世代モデル】 ーーーーー
■<2014発売>
 2014HDX8.9 ← FireHDX8.9 (KFSAWI)
 2014HD7 ← Fire HD7 (KFASWI)
 2014HD6 ← Fire HD6 (KFARWI)
ー 【第3世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013HDX8.9 ← Kindle FireHDX8.9 (KFAPWI)
 2013HDX7 ← Kindle FireHDX7 (KFTHWI)
 2013HD7 ← Kindle FireHD7 (KFSOWI)
ー 【第2世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013HD8.9 ← Kindle FireHD8.9 (KFJWI)
■<2012発売>
 2012HD7 ← Kindle FireHD (KFTT)
 2012Fire7 ← Kindle Fire (KFOT)
ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 17:07:56.07 jaVJMR7L.net
HD10(2017) root取れないと使いものにならないかと思ったけど、
toolboxで軽量化してウィジェット有効化すると十分に実用になるね
でもhomeボタンのhijackがあまりうまくいかなくて、
押すたびに「要求された操作は許可れていません」っていうエラーメッセージが来る
これって解消方法ある?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 17:12:49.01 IvIh7GaL.net
rootとればいい

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 17:33:49.79 B3vDlr4P.net
>>955
そのtoolboxにCustom Launcherって項目あるだろ
novaなり好きなのに変えればhijackなんてゴミいらんじゃん

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 18:04:09.49 juffPcAt.net
>>955
俺もそれ不満だけど>>88見るとFirelauncher消すと警告出るらしいからfirelauncher凍結しなければ良いのかな?
次スレはどうする?スレが終わりに近くなると連投する荒らしが湧くことあるから早めに質問した

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 23:33:05 jaVJMR7L.net
>>957
novaにすると要するにhijackでnovaに切り替えるって意味なのよねん

>>958
ドンピシャだった
unhideでFireLauncher戻すと、
一度尼ランチャ画面出た後novaに切り替わる
若干もたつきあるけど警告画面いちいち消すよりはマシだわ
いい情報ありがと
次スレは立ててしまっていいんでない

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 23:37:49 jaVJMR7L.net
HD10(2017)が2台あって一台は一時ルートとれて一台は一時ルート不可だけど、
このHomeボタン押したときのもたつき以外は自分の使い方ならほぼ遜色なく使えるわ

デフォだとメモリスワップ地獄で�


1014:スするにも待たされてうんざりだけど、 軽量化したHD10はなかなかいいもんだね



1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 00:47:25 OMxXMGTT.net
>>959
??? 2017HD10ではデフォルトランチャーをnovaにできないのか?
今はhijackなんか使わずにadbでデフォ自体を変更可能でFiretoolboxも使える環境なのに何故しないの
2017HD8、2019HD10では出来てるし無駄にメモリ食わせてるだけだよそれ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 06:23:26.35 lUfZBEIU.net
>>961
そのtoolboxでやるとhijackがインストールされるんですよ
今同じHD102台あって、一時ルートとれる方ではhijjack不要でホームボタン直できる
とれない方では尼ランチャ無効にすると警告メッセージ出るようになって無効にするのも問題あるようになった

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 06:49:42 pYRLu+vT.net
>>955からの話はスレチなので、いいかげんにしてくれ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 07:08:13 lUfZBEIU.net
一時root化してカスタムするのはスレチって言うほど場違いなの?わからんな

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 07:11:23 pYRLu+vT.net
toolboxは一時root化なんてしないし
「temp rootしたものを一台もってる」から、root化してない端末の
話をrootスレでやるのがスレチでないとでも?

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 09:50:13.84 KGqdVCt0.net
rootスレでrootとってません宣言からの非rootで問題なく動かす方法聞いてくる流れは
完全に頭おかしいやつだなと思って見てましたわ

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 17:37:39.85 3Q6eXdYk.net
HD10 2017でpm hideやdisableするには改造したfacebook.apkを経由するか一時root取るしかない
toolboxはmtk-suを使って一時root取る方法と改造facebook.apk使う方法を端末の環境によって選んでると思う
どちらにしてもシステムの脆弱性を突いてるから本スレで話す内容じゃないと思う
間違ってたらごめん

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 17:59:53 pYRLu+vT.net
はい間違ってます

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:28:19 7XL/wLMd.net
>>968
あってるぞ
そもそも作者本人が今のバージョンでは失敗するからunifiedsharefacebook使うやり方紹介してる

URLリンク(forum.xda-developers.com)


お前の"負け"やで

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:31:57 7XL/wLMd.net
ちなunifiedsharefacebook使ったやり方だとpm disable出来ないから「許可されていません」エラー出るぞ
一時rootは塞がれたけどこの穴は2018年からずっと塞がれてない
>>968
悔しいか?

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:59:49.77 pYRLu+vT.net
>>967
> HD10 2017でpm hideやdisableするには改造したfacebook.apkを経由するか一時root取るしかない
HD10 2017は、最新romでも蓋をあけずにroot化できます
まだ複数の方法が残っています
過去のrootスレでも何度も出てるし、このスレですら出ています

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 21:13:49.20 MgzJ5uXp.net
>969
君の負けな

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 23:17:23.43 lUfZBEIU.net
>>969
超サンクス
通常のFireスレで話すようなことじゃないしこの辺の話題も含めたスレってことだとだめなの

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 06:38:56 okJ+qH9f.net
>>973
発売から2年間、システムアプリのフリができる程度の脆弱性については本スレで扱われてましたけど
2017で止めてもいいサービスや、不自然なサラウンドを止める方法なんかもむこうで紹介されてた

システムアプリ権限なんてたいしたことできないので、rootスレに持ってこられても迷惑

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 07:29:23 G0vwsxR7.net
rootスレと言っても大した事が無いんだけどね。ココは。

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 13:54:46 4aAY3Ii2.net
>>974
うわ最悪な自治厨
じゃあこのスレの管理人はあなたでいいから「このスレに書き込んでいい条件」と「書き込んではいけない条件」を教えてよ
誤解が生まれたらいけないから細かく書いてね?
そしてその条件に違反した�


1031:曹ォ込みへの対応も書いてよ



1032:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 14:01:14 wySm9X7r.net
俺がドヤれる話題はOK
それ以外はNG

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 14:15:08 oaUkHh1O.net
root権限およびrom焼きってスレタイにあるとおりで明確じゃね

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 14:39:23 5gre3tXq.net
【rom焼き】だからroot権も一時rootもスレチけ?

じゃあストックROM焼きについてはOKだよなw?

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 14:40:43.91 5gre3tXq.net
スレに沿った話します!
ストックROM焼いて工場出荷状態にしたいんですがどうやるんですか?

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 14:43:20.30 5gre3tXq.net
アプデは差額ファイル(rom)を焼いてるわけですけど、HD10 2019最新バージョンの使い心地はどうですかw?

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 14:47:45.37 G7arlqlq.net
非rootくんまだゴネてんのかよ
ゴチャゴチャ言い訳して居座ろうとしたのも見苦しかったが
今度はでたらめ理論で自治厨認定はじめたんか
もう完全に荒らす気まんまんで笑う

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 15:40:10 dDuo1Z91.net
>>982
定義言えない時点でお前の負けだぞ
まず「一時rootでシステムアプリ無効化した」←これはいいのか答えてみてよ
次は「root化してシステムアプリ無効化した」←これはどうかな?
お次は「文鎮化したから殻割りしてストックROM焼いた」←これは?

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 16:04:43 dDuo1Z91.net
ちなみに俺は>>973が書いた内容は全く問題ないと思います。もっと高度なスレにしたいのは分かるけどこのスレってXDAとredditの内容がソースでしょ?
このスレで初めて発見されるexploitなんて無いから向こう行けばいいじゃん

もちろん>>979-981はクソ荒らしだよ

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 08:24:36 SnRR2WyI.net
ワイdouglas民低みの見物
ココはrom(カスタムROM)焼きスレで、スレ名の尻のrootはスレNo.の洒落的なもんなの?
もしそうなら
1一時rootでシステム無効→スレチ、ただしカスROM焼くための手順の一つならOK
2rootでシステム無効→同上
3殻割り文鎮化ストック焼き→カスROMじゃないのでスレチ
では?

と言いつつユーザー権限より上をとれて弄るのはOKでよくね?
他のROMスレもそんなかんじじゃねえ?

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 08:36:12.21 YkaGsabi.net
どんなスレなのかは>>1に書いてあるでしょ

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 09:37:45.73 SnRR2WyI.net
ほんまや、めんごー

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 14:05:26.81 V6KQvtfK.net
とりあえずおまいら無駄に喧嘩すなって
たまに口論もいいけど、引っ張ってスレ消費するのはやめよう?

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 14:59:02 qMgQS1D/.net
Google、Androidの月例セキュリティ情報を発表 ~Ämazon FireなどMediaTek端末でルートを奪取される問題にも対処
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 15:33:14.42 f6kI7gzw.net
やめーや

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 11:20:23.47 B//OzzjT.net
★新スレ立てておきました。
 ご利用ください。
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
スレリンク(android板)

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 15:08:41 gFHaKNOm.net
三千で7インチ見つけた
ロム焼き簡単?

1048:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 16:50:18.12 U9EUS/Kf.net
>>992
タダでさえOSバージョンに依存するケースが多いのに、よりによって総合スレでモデルすら示さない書き方をされても...

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 16:55:40.35 vYQ1QHRm.net
>>992
かんたんかんたん

焼いた後に期待通り起動するかは分からんけどな

1050:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 18:54:35.76 EXTMSBsk.net
メルカリでfire7,2015が1500円ぐらいで買えるから買い漁ってる

1051:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 19:10:27.60 h0bmXKi6.net
>>995
どうやって遊ぶんだ?

1052:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 03:08:40 wxBA55YG.net
いらね

1053:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 05:45:51.40 lAKoB41d.net
うめ

1054:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 05:45:55.35 lAKoB41d.net
うめ

1055:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 05:45:58.60 lAKoB41d.net
うめ

1056:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 05:46:08.73 tSSBFTKP.net
うめ

1057:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 564日 15時間 7分 30秒

1058:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch