Tasker 質問スレ 18at ANDROID
Tasker 質問スレ 18 - 暇つぶし2ch507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:49:29.06 P0vGB5vq.net
478ですが途中で指がすべって書き込んでしまいました
こんどはテキストエディタに書いてからコピペしました
お願いいたします
■質問テンプレート
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:8.0
●root有無: 有
●やりたいこと
Upliveや17という配信アプリ(ともに中華)の開始通知をPCにPushbulletで流したい
●やってみたこと
・プロファイルにAutoNotificationプラグインでinterceptを選択、interceptするアプリにUplive(もしくは17)を設定
 通知の中身のテキストが %antext %antextbig に格納される
・タスク内部で %antextbig が一致する文字列を判定する
例:
「TARO YAMADAが配信を始めました」%antextbig ~ *TARO*
→pushbulletで「TAROstarts」とPCに通知を飛ばす
「山田花子が配信を始めました」%antextbig ~ *花子*
 →pushbulletで「HANAKOstarts」とPC通知を飛ばす
みたいな感じです。
●わからないこと(知りたいこと)
・uoliveでは数日前から文字列がアルファベットのときしかpushbulletが発動しなくなりました。
上の例で言えば「*TARO*」は発動して「*花子*」だと発動しません。
・一方17ではひらがなや漢字でもpushbulletが発動してPCに通知が届きます。
変数が文字列であると宣言するとか変換するとかしなくてもいいんですよね?
uplive通知の文字コードの問題なのでしょうか?手詰まりです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch