暇つぶし2chat ANDROID
- 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 10:23:59.36 6kWArl8A.net
GP入れてない人の理由は「分からないから」
便利になるのに、快適になるのに、調べない
そういう人ばかり

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 10:40:32.93 habXlwhA.net
他にタブやスマホがあれば
「あえて入れない」という選択肢もあるが?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 10:42:18.08 aXU1+dNe.net
>>436
GooglePlayのアプリに用事が無いのに入れる必要性は皆無やぞw
フツーは、欲しいアプリが有るから導入するんや
自分はすばらしきこのせかいを遊びたかったからGP入れた。やっぱ主にゲームだな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 10:42:54.61 aXU1+dNe.net
>>442
そいつに触っちゃいけません

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 10:52:46.99 habXlwhA.net
>>444
そやね
失礼したw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 12:10:36.40 Bk34ZJ8f.net
GPを入れることによって得られるメリットが
例え不要であってもデメリットが無い以上は入れるべきかと
その作業時間が無駄だとか言う高給取りは
こんな機種選択しないだろうし

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 12:16:14.75 aXU1+dNe.net
皆、触っちゃダメだぞ?
意見交換をする気が皆無の奴と言葉を交わそうとしても一銭の利益にもならないからね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 12:18:35.33 4lDiCSl6.net
>>446
メリット無いのに必要ないもの入れる必要ない
俺はメリットあるから入れてるけどね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 12:21:05.94 Bk34ZJ8f.net
>>448
デメリットが無いならやるべきでは?上積みの話
あなたのように考えられる人間ばかりでは無いよ
とにかくやる、とにかく動く
「よく分からない、現状で困ってない、怖いからやらない」の老害が大阪都構想を潰した

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 12:43:38.15 6XHsJQjM.net
smart suspendの動きが変わった気がする
前はしっかりwifiも切れてたのに切れなくなった
自分だけなのかな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 14:08:33.98 sNWhubIa.net
>>450
>>33

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 15:01:05.47 4KMZilX3.net
ホームの上部にいつもある検索から検索すると
B-ingなのは仕様ですか

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 15:04:20.45 aXU1+dNe.net
仕様というか、協賛会社との兼ね合いというか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 16:08:25.95 UGCG45Bk.net
>>452
>>33

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 18:33:48.86 un5oUglG.net
ガジェット関連のニュース見ればすぐわかるな。
FireTVでyoutube締め出ししてるしストアでもgoogle関連ほとんどないし
>>441
入れてるとバッテリーの減りが速くなるのがね。あと安定性
Chrome用に開発者とかアカウントとかは消さないでそのままにしてるけどこれでもバッテリー持ちは悪化してる。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 18:52:57.55 HxTKwlUv.net
>>455
>>33

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:26:36.06 hRel8c2S.net
触るなよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 22:31:36.25 3x7wpG3j.net
元々Bing使いの俺は、ちょっとだけ得した気分

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 23:18:56.95 B0IsTaLK.net
プライムビデオダウンロードしまくってみてたらダウンロードエラーで何も入れられなくなったんだがなんなの?
ダウンロード数や容量がオーバーしてるわけでもないのにいきなりや

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 23:32:02.98 6x5cciQ5.net
>>459
Amazon系の端末で今プライムビデオのみ障害が発生してる。
故障じゃないから安心して待てば良いよ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 23:33:41.69 B0IsTaLK.net
>>460
マジか
ならいいんだthx

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 23:50:20.52 6x5cciQ5.net
>>461
書き込みの後試してみたら多少重かったけど一応復活してたわ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 02:19:19.08 x9v/e8f7.net
この障害のせいで全体的に動作おかしくなってた気がする。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 06:26:48.88 QETnGUT2.net
>>459
本数に上限がある。確か15本か25本以上はダウンロードしたものを消さないと新しいものが入らない。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 10:54:21.14 HOu2rPRt.net
アカン。ゲームやってると突然ガックガクになるのほんと止めて。特にレースゲームやってる時とか最悪だから
…うーん、容量の大きいアプリ起動してる時は無暗に通信しないようにする設定とか無いのかねぇ。
切ったらオンゲ出来ないから本末転倒だし。更新チェックを控えてくれるだけでいいんだが

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 12:43:48.70 BpAkzMDV.net
5980になったら興してくれ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 14:33:01.43 tRxA9ahq.net
値段はどうでもいいからroot化はよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 17:01:18.42 ZRKoo4Pa.net
無暗?
まさかとは思うが無闇のこと?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 17:02:58.52 0ftZUc0E.net
興してくれ?
まさかとは(ry

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 18:28:38.32 1Lq/U6c1.net
>>415
結構スベスベになっていいなぁ
これでいいや(w

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 19:04:00.08 aFLJi+xf.net
俺はパーツクリーナーで手を洗浄してる派だな
値段は1本200円と安い…

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 19:18:07.94 BpAkzMDV.net
おいどんはプレクサス塗ってる
オヌヌメ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 00:47:52.93 RvhYEFb7.net
初心者です
今のアカウントでプライム月会員に入って8を購入しましたが
月会員をやめて別のアカで年会員になっても大丈夫でしょうか

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 03:26:58.20 wblp8pRg.net
>>473
大丈夫って何を心配してるの?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 03:42:31.82 pX8NS9UE.net
何の初心者だよ

485:自称エスパー
18/02/11 05:00:40.79 5qMZw0nb.net
この子は「アカウントさえ変えれば同じ住所や名前でも2台目のFire買えますか?」と、言いたいのよ

486:自称エスパー
18/02/11 05:01:14.47 5qMZw0nb.net
割引でね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 06:42:42.35 V9vOoZHr.net
普通にアカウントの紐付けの話じゃねーの?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 07:36:16.87 +byec3RL.net
プライムの割引が取り消されて違約金とか要求されないか?、だろ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 09:40:21.24 Jdwm4HXS.net
荒らしに構うなって何回言えば分かるんだチンパン

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 09:45:24.42 UNqO6bgb.net
へー、473は荒らしだったのか。。。そりゃすまんかった
どうやったら荒らしと判るんだ?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 10:05:50.36 ujZOKX9H.net
>>480が荒らしだよ
ID:+JtpEWhf
ID:Y8jKiwHd
同じやつだろ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 10:14:10.48 2pxIRDmF.net
これもだな
ID:o61HOqUH
ID:+JtpEWhfは無関係ですまんかった

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 10:30:46.49 1dYW2cZu.net
また構ってスレを消費する…
思うつぼだね

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 10:40:04.62 Z4RfkOEt.net
スレを消費することは何かマズい問題なん?
埋まれば次スレ立てたら済む話だけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 10:40:46.21 Pm1uKHMj.net
5980まだかよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 11:15:02.82 y11Et6fw.net
どんどん消費してワッチヨイスレ立てようぜ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 11:48:44.44 Ee0vjr5G.net
すぐ諍いが起きる、起こすのは民度が低いと自己紹介してるだけでしかないぞ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 12:14:16.03 hKyYXb0z.net
民度って単語出てくる時点でとっくにダメです…

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 12:16:22.59 GQFydHM9.net
便所の落書きに何を

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 12:23:58.14 Ee0vjr5G.net
他人がどうこうという前に、せめて自分はお行儀よくしてようという自戒の念が大事だよという事ですな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 13:27:17.35 1dYW2cZu.net
      (\
      \\
       ) )
    ___//
   / \ (/\
  / (●) U(●)\
 |  (_人_)  |
  \  `⌒ U /
  /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ニつ
  | ____(ヾイソ⊃
  |     | ̄
  |     |
  ID:Ee0vjr5G

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 13:34:22.39 Ee0vjr5G.net
……言い返す為にわざわざAA拾ってきたの?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 13:42:05.04 AmNYaBrg.net
このスレはブーメランの名手が多いからな
マウント取りたいだけで会話に中身が無い

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 13:50:40.67 6DiquKMG.net
一匹の吉さんでもスレは機能しなくなるからね
しょうがないね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 14:11:53.39 Pv66Ghd5.net
相談や質問と返答以外の書き込みはスルー推奨
(反応する事が○○○の最大の目的です)
専ブラのNGワードの登録で読みやすくなります

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 14:26:25.80 +FfFL+k5.net
      (\
      \\
       ) )
    ___//
   / \ (/\
  / (●) U(●)\
 |  (_人_)  |
  \  `⌒ U /
  /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ニつ
  | ____(ヾイソ⊃
  |     | ̄
  |     |
  ID:AmNYaBrg

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 19:55:58.35 uJiwOXpf.net
第7世代は線繋いだりしてもミラーリングできないんだな
ここだけ不便だわ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 21:48:01.45 KFF+xykK.net
出来るぞ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 22:32:17.01 hkKnz+Wu.net
今更smart suspendの存在を知った者なんだが、頻繁な同期が必要なアプリ使わない限りはONにしておいた方がいいよな?
読書とブラウザしか使っていないんだが

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 00:31:09.06 Gtgd54aE.net
>>500
これもうわざとやってるよね。>>33

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 00:52:07.33 L5IpeB5X.net
>>499
何を使えばいいのでしょうか?
公式サイトをみても第3世代までしかミラーリングできないと書いてあるので

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 02:04:27.59 GpY+N9JR.net
Amazon プライムの割引と
2台まとめて購入の割引は併せて受けられますかね?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 03:43:47.12 n+f4ODc6.net
ちょっと待ってて

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 08:05:06.48 MuaqWhSW.net
>>503
「レジに進む」までいけばわかるよ
「確定する」をしたら注文になっちゃうから注意ね
「1-click」をONにしてたら注文になっちゃうから注意ね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 08:33:59.90 lAhpV4Ba.net
はーい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 08:36:02.96 1JnEZexq.net
なんか動作が重くなったなと思って実行中アプリ覗いてみると、毎度必ずプライムビデオのプロセスが立ち上がってるという。しかも消せねーし
なんなんこいつ?今んトコお前に用事はまったく無いんだから大人しくしとけやksが

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 10:04:20.26 TQWMrkHE.net
>>507
>>33

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 10:10:27.03 ca+x097T.net
fireはアマゾンの登録解除して一切使わなくするのが一番使い勝手がいい

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 11:06:22.33 2+HmiMpC.net
まさに安物買いの銭失い端末
倍額出してまともな泥機買うべき

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 11:11:44.88 EwzhrYWW.net
競合してるのは中華タブだけど
そっち買うよりこっちを買ったほうが良いな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 11:52:55.98 1JnEZexq.net
自分がタブレットでやりたい事が、どれだけマシンスペック要求するかで考えれば良い
読書するだけなのに高級タブレットとか買ってもしょうがないしな。用途と価格が相応かが重要
※すごい当たり前の事を書いてます

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 12:27:39.74 1SCwUm00.net
Kindleで活字本や漫画の読書だけならアリ
雑�


523:盾竚ナ定レイアウト系が中心ならHD10を買う方が良い 8インチタブで色々したい奴はd-01Jの未開封中古いっとけ 値段も倍以上違うがそれ以上に自由度段違いだぞ



524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 12:54:28.30 FVecoh6o.net
キンドルは試しに安い無印買って後悔するまでがお約束。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 14:25:20.90 bJ8jyDak.net
>>510
で、どんなところが銭失いだったの?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 15:42:42.21 gAvXCrOD.net
>>509
尼垢の登録解除しても泥タブとして普通に使えるの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 16:47:10.09 rXUujbv2.net
違うだろ
スレリンク(market板)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 18:57:00.38 AZ1SVSiz.net
>>515
そう突っ込んでやるなよ
持ってないんだから

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 22:21:01.76 s2KSr5Jg.net
>>510
3万以上か
ipadか
surfacePro
買わん限り大体そうだぞ
まずこれの倍額1.2万の泥機で欲しいの無いや、2~3万以上になっちまう

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 22:21:31.19 E0cmCu53.net
GooglePlayの代わりにYalp Storeを入れると便利
URLリンク(f-droid.org)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 22:22:39.30 pYNsJxND.net
3万位出せや ビンボー人
とか言われちゃうのかしら

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 22:57:11.48 8kt88KoZ.net
3万位出せや ビンボー人

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 23:39:01.45 FG69uw51.net
楽天koboとmicroSDにぶち込んだ動画見る用に買った口だから文句ないや、前のはSLATE7 extremeだったし。
1万代出してqua tab買う辺りがチープ野郎として正しい在り方かもね。どうせポケルーターかテザリング運用だし
>>503
今更だけど適用されるわけない。(試したバカより)
>>514
中古のカスタムROM機買ってOSのSD対応がHCで爆死した自分が通りますよ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 00:37:32.54 rXPtMGRC.net
HDX8みたいな感じでSDカード使えるHDXが3万で来たら買いますぜ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 11:08:20.39 kwKKcoqI.net
プライムの値引き込み踏まえて数千円で、RealRacing3を動かせるんだからそれけで御の字やわ
動画観たり本読んだりネットニュース見たりする分には必要なスペックは明らかに超えてるしなw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 11:12:11.62 kVfEF+8J.net
重さや解像度が気になる
余暇の時間は大切にしたい
不快な思いしたくない

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 11:15:19.92 A9CJJ7za.net
>>526
iPad買え

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 11:19:17.70 kwKKcoqI.net
>>526
じゃあ何で買ったの?もしくは何でこのスレに居るの?
お前の行動と発言とは、完全に乖離してしまってるが

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 11:22:37.45 kwKKcoqI.net
欲しくも無いタブレットのスレを見たり、そこに文句書いたりするのは
明らかに時間の無駄以外の何物でも無いと思うんだが
時間をもっと大切にしろよw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 11:24:19.68 i0mhks/9.net
>>526
重さや解像度が気になるのにこれを購入したおまえが悪い

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 11:42:37.63 B4OqwFwB.net
百均のバンカーリング付けてみた
めちゃくちゃ捗るぞ、おすすめ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:08:32.58 vhw5bSvu.net
>>528
>>530
買ってない
調べて触ってみて、あーこれは不快だなと思って買わな


543:かった この意見を共有したくて これから同じことしなくて良くなる人が少しでも増えると良いなって



544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:09:39.52 vhw5bSvu.net
>>529
購入にて不快な思いする人を減らすことは幸福に繋がるのよ
貢献感が一番幸せに繋がることはご存知?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:10:58.28 6X13d4ht.net
必死wwwwwwwwwwwwwwww

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:16:12.47 kwKKcoqI.net
情報弱者の為の正義の味方気取ってたのか
なんてしょうもない…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:18:28.73 kwKKcoqI.net
ってクソくだらなすぎて細かいトコ読んでなかったが
「貢献感が一番幸せに繋がる」
って、いったいどういう日本語なんだw
とにかく自分の知ってる言葉を駆使して小難しそうな事言って賢そうに見せよう感?w

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:19:28.13 PbDt0MQB.net
手に持つ場合は7インチのがいいかなとは思うけどね
HD8は持ち出さないしアームスタンドつかってる
まぁHD10の発売タイミングがよければそっちだったかもしれないが
タイミング合わなかった

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:29:34.76 vhw5bSvu.net
「自分さえ良ければ他人はどうでも良い」を極めても幸せにはなれない。行き着く先は「他者貢献」
低解像度の鉛を摑まされて「用途にあってるから十分!」って
無理やり納得している人達をこれ以上増やしたくない

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:52:16.74 kwKKcoqI.net
ピエロすぎるw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:56:46.76 8XHSP2WC.net
>>538
ちょっと何言ってるかわからない

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 13:18:45.73 Q1VGj6jX.net
>>538
あなたの書き込みが不快なのですが、それはどうすればいいのですか?
あなたさえ良ければ良いという考えですか?
あなたさえ幸福感が得られればそれでいいのですか?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 14:01:55.22 MA+qFpFi.net
今日もキチガイ爆釣れだな
他人に不快な発言連発しといて他者貢献とか脳味噌腐ってんのか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 14:21:11.82 kVfEF+8J.net
>>539
>>540
>>541
>>542
荒らしに構うな!!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 14:49:08.87 kwKKcoqI.net
触って欲しくなかったらまともな事書けば良いだけなのに
ツッコミ所が多過ぎるからこうやって全方面からバカにされるんだよばーーーーかw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 15:17:57.13 cGP5VA2v.net
Fire HD8 (2016/2017) Part11
526:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/13(火) 11:12:11.62 ID:kVfEF+8J
重さや解像度が気になる
余暇の時間は大切にしたい
不快な思いしたくない
Fire HD8 (2016/2017) Part11
543:名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/13(火) 14:21:11.82 ID:kVfEF+8J
>>539
>>540
>>541
>>542
荒らしに構うな!!

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 16:11:27.68 Qm5lnaz+.net
まーた荒らしの思う壺
普段の光景

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:11:36.88 rknUdxZ9.net
>>546
おまえもその光景に入ってんだよ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:27:49.32 48kNri36.net
普段の光景↓
300 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/03(土) 18:20:55.05 ID:fvgS9R6w
まんまと踊らされてスレ消費して…
484 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/11(日) 10:30:46.49 ID:1dYW2cZu
また構ってスレを消費する…
思うつぼだね
546 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/13(火) 16:11:27.68 ID:Qm5lnaz+
まーた荒らしの思う壺
普段の光景

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:43:47.91 rknUdxZ9.net
他の誰かが自演を指摘した直後にノコノコ現れてスレ消費ガー、壺ガーと一言書き込むところまでが様式

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:59:00.85 yzf41i1M.net
タブレットに馬鹿馬鹿しくて3万も出す気しねえよ
Fireで充分だわ
やっすいから雑に扱っても気にならんしな
壊れたら買い換えればいいだけのこと
気楽でいいわ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:59:24.69 YGTzSR0t.net
まあネタもないんだし別にいいんじゃない

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 21:34:48.89 LWdqlSfK.net
Fire HD 8 2016を使っています。
なんか、Alexaのアップデート通�


564:mが来てたので、 アップデート?インストール?しました ただ使い方がわかりません この機種で使えるのでしょうか



565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 21:47:19.49 wwIABUl7.net
そうですか
ごきげんよう

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 21:51:30.64 UTX3fbOQ.net
JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFDOWI/5.1.1

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 22:02:09.51 rw3sUQYO.net
家電と言えばGood Price 2018!!
現在リニューアルオープンに付き、2月限定価格にて販売中です!
是非この機会に当店をご利用下さい!
店舗ホームページ
URLリンク(goodprice2018.shop-pro.jp)👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 03:01:54.29 WMM0lCiS.net
>>503 当然OK

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 04:30:46.98 7eoBfeU+.net
フルHD版、いつ出ると思う?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 09:06:13.40 UPDnb5js.net
2018年モデル、2019年モデルがどうなるか次第だな…
CPUとAndroidバージョンがどう変わるか

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 11:46:12.04 UxljuqO1.net
フルHDになったら買い直す

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 12:59:01.15 wfXYqJ+6.net
root取れない現状ではHD10一択
せめてFHDなら使い道あるんだが

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 13:37:43.71 AmMTzKQz.net
7もコレも外装ムッさ丈夫だがUSB端子あかんな
また壊れた.....
基盤直付やめて欲しいな
このレベルならチョイリード線で離して欲しいわ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 13:38:00.73 yoFENQM2.net
HD10を8インチにした内容の新HD8も良いけど
今のHD8を小さくしたHD7の方が欲しいかも

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 13:40:42.41 UPDnb5js.net
>>560
root化して何したい?取れた所でやれる事ってさほどないと思うが

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 14:00:00.49 /f0iCKEv.net
>>562
俺もそれを待ってるわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 14:15:42.68 b4EfQB4/.net
この値段で余計な物一掃出来るだけで十分だと思うが?
root化するために中華だとか倍額以上出すもんでもないし将来的に出来ればそれはそれで良しぐらいの話
だからroot化はよ、10は重いが5980だったら考えたぐらいのレベル

578:523
18/02/14 14:26:55.33 73yw+Lti.net
>>503
ごめんプライム割引4000+まとめ買い8000の12000円引きになるのねすまんかった。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 15:23:23.31 KGaU6rAW.net
>>562
HD8だと自分の使用用途だとちょっと大きい
メモリー増やしてHD化したHD7が出たら買い替えたい

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 15:39:27.65 oDlnNU/U.net
HD8性能の7インチ欲しいよね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 22:32:04.60 Enlhlg5d.net
多分ほとんど同じコストになってHD8と同じ値段になるから難しいだろうなぁ。
SoCも同じクロックでもmt8127Bとmt8163V/Bという明確な違いがあるし。とはいえ7インチ版がほしいのは同意

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:09:00.55 bI1ZReN+.net
anker soundcore2ってのを買った なかなか良いな 防水ついてるし片手持ちできて 本体の音に不満だったからBluetoothスピーカー買って化けたわ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 01:12:20.22 iy6DOKcx.net
>>569



584:値段同じでも携帯性考えたら7インチ買う



585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 06:38:03.94 9lxIr8Ja.net
本体のボリュームはなんか変
最低の1でも結構大きいし、そのくせ1~3はほぼ変わらないという
設定見据えじゃなかろうか
音質は頑張ってると思うんだがな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 07:35:52.01 gVIycwEe.net
>>572
>>7のこれか
・最大音量にしても音が足りない
・最小音量にしても音がデカイ
・細かな音量調整ができない

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 10:06:11.91 BqDXB6ax.net
>>572
わかる
0、10、11、12、13……ってカンジ
フツーに12345てやれやっていつも思う
アレだろ?エロ動画観る時困るんだろ?w

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 18:52:20.41 VAfvLyVf.net
あたしゃ片耳イヤホンどすえ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 19:00:34.48 xUVKPC/Q.net
>>575
自転車でばあさんをひき殺して書類送検で終わった川崎の女子大生か・・・

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 19:35:19.49 9lxIr8Ja.net
>>573
まさにそれだった
>>574
いやいやw
枕元でserphとかのエレクトロニカを流しながら寝るのが好きなんだけど、ボリューム1でもちょっと大きいなと感じてたからもう一段階下が欲しい
寝るのにイヤホンってわけにもいかんし、それだけのためにスピーカー買うのも勿体ないしね。音質に満足してなければ買うのも吝かではないんだけども

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:03:29.81 zesjrn55.net
>>577
要望出せばアップデートで改善されるかもよ?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:50:10.07 AUMsqySZ.net
>>577
離しておけばいいだろ
少しは頭使えよ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:52:26.53 AUMsqySZ.net
寝る時はクラッシク聞いとけ
ピコピコ電子の雑音なんか聴きながら安眠できるわけないだろ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:55:31.74 BqDXB6ax.net
>>579-580
なんだその頭の悪さ全開な反論はw
とりあえずとにかく何でも良いから言っとけ的なレス止めろやしょうもない

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:01:27.70 juQVuqES.net
>>581
うわぁ
GP導入してなさそう
頭使えないんだね

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:11:37.96 GAqFjqca.net
情強のオレ様カコイイみたいな?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:12:40.80 juQVuqES.net
カコイイとかじゃなくて
GP導入してようやく人間って感じかな
頭を使えるか使えないかの差
ただ与えられたものをキャッキャ弄るだけならチンパンでも出来る

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:14:57.84 9lxIr8Ja.net
>>579
家族に気を使ってるのよ
少しは頭使って欲しいな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:19:52.58 juQVuqES.net
家族に気使ってる奴がスピーカーで垂れ流しwww
アスペキタコレwwww

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:27:21.17 BqDXB6ax.net
>>585
そんなのにまともにレスせんでよろしい

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:57:33.39 9wduqY5a.net
>>7に賛同すると変なのに絡まれるってマジ?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 22:10:40.21 XhYqxXne.net
>>577
その用途ならマスキングテープが何か貼ってみるのはどうかな?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 22:28:41.86 BqDXB6ax.net
実際にどうにかしたいとかいう話ではなく、消音と最小音量との差が大きすぎるっていう話やぞ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 00:12:32.90 5HCVtJjb.net
>>577
extra volume config
尼アプリで探して試してくれ
スライダーでマイナス側にしとけば音量制御してくれる
有効にチェック入れとけば常駐するから便利
自分はそれで解決した

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 03:25:18.61 281j5iSz.net
>>7の有用性が示された一件だったな
やはり>>7>>13はテンプレに必要だ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 10:48:45.61 4/4ZEFpx.net
>>571
一般が買う保証ないとやってくれないだろうなぁ
とはいえ液晶がWXGA化とメモリが1.5GBはほしい。
>>591
全く関係ない人だけど音量バランス良くなったよありがとう

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 10:49:44.71 gukR+YwR.net
GP入れれば解決することをグダグダと
ちょっとは頭使おうって発想にならんのかな
逆に大変じゃないか?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 17:06:04.80 arAY6NzP.net
GP入れたら7億円当たりました!

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 17:27:03.72 P6h6EFbc.net
GP入れてるけど
GP推し超ウザイ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 17:45:01.89 MssxLy9X.net
それただの荒らしだから、気にするだけ時間の無駄遣いだよ
スレに粘着してるだけで書いてる内容も無意味だから読む事自体が無駄

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:39:11.71 tHuCJicJ.net
次期モデルは自動スリープオフに出来るようにして欲しいわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 19:12:12.13 udHUr7kL.net
GPS入れてほしいな 
格安カーナビになるのに。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 19:18:59.65 UxTgNmUf.net
>>599
値段上がるから却下

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 19:34:14.73 7AJP/G3c.net
>>599
GP入れればWi-FiのAPとBluetoothで測位してくれるから電波拾える所ならそれなりに使えるよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 20:12:23.87 MssxLy9X.net
位置情報の参照は今でも使えてるはずだけど

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:24:50.28 txkb/1t/.net
旧型にはGPSあった気がする
今の新型はGPS削ったんだっけ?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:26:55.13 CXz+IrWd.net
>>603
GP入れれば使えるが?
知恵遅れか?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:39:12.40 RNuQieqH.net
GPSってインストールできんのか?www

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 22:07:41.54 Qp8yPBNr.net
そんな簡易gpsで
カーナビに使えるのか?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 22:12:39.67 CXz+IrWd.net
余裕やで

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 22:13:33.55 CW0rQBZl.net
ひさびさにワロタ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 22:36:42.94 BjV5kJMk.net
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうレスが沢山あったのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のFireスレなんだよな今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | Fireスレを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

623:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/1


624:7(土) 00:35:00.17 ID:GpSt90oT.net



625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 00:55:58.06 7r3XBd7V.net
Wi-fiの電波で位置情報を測るのは特に弄らなくても現状でも出来るってば

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 01:42:41.42 rfj4WNqF.net
グランプリ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:07:01.05 gpx6zv8F.net
GPS無しでポケモンGOは出来ますか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 06:37:16.32 jJhQEewd.net
立ち上がってアイテムやポケモンの整理は出来るけど
位置情報の取得が出来ないから遊べない
ポケゴのアプデで出来なくなった

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 09:06:33.19 nrZ0oO6a.net
スマホなら何も考えずにプレイできるのに
回線もGPもないFireでわざわざやりたがる意味がわからない

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 09:23:54.11 LLJwFdsm.net
Fireはお買い物専用かプライム専用だろ
ゲームとかやりたかったら普通のスマートフォンかだぶれっと飼っとけ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 11:36:03.70 4Ra7b5nK.net
この機種でゲームはないわ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 11:51:49.77 L+mS/7oa.net
貧乏人は大画面に憧れるのかw

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 15:35:30.22 4jkzbGdI.net
買って3日で放置だわ
はよroot化させろ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 16:13:45.92 34jEmmHU.net
安いからって使途も考えずに買うのは愚かだな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 16:19:31.02 kONEBJpj.net
これだけ使い方明確なの飽きるとか想像力足りてないな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 16:21:52.32 9iqZ62Nq.net
T2 7.0 pro買ったら片手読書が捗り過ぎた

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:40:22.60 iC3HcNG6.net
>>620
そういう奴らがここに集まるんだろw
そもそも用途が決まってたらこんなスレに来る必要がない

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:08:52.23 AVjxsP3Q.net
ニコニコとか楽天マガジン使う用に欲しいんだが
fireはどうかな
サイズと価格で見たら結構いい感じなんだ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:24:20.77 8ImL3uRN.net
もっさりが我慢できなくてASUSの2ギガバイトメモリの安タブ買った
こいつはyoutubeとアベマとショールーム用にする

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:29:31.92 U0wgnAE2.net
5980円で買いたいんだか
決算前にやってくれ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:58:36.59 mvWVWge6.net
これについてきたACアダプタがキィイイイイってうるさいのがネック
あとは神仕様

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 22:00:55.90 k1PUzFKs.net
これabemaTVないのか。騙された

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 22:08:17.73 YoiAU+Mg.net
尼アプリストアにあるやつは
fire stick用だね
他の端末からapkもってきてる
アプリ更新あるととたんに「バージョンアップしてください」が出てめんどーだけど
プレミアムプランにするのにも別にGoogle Playが関係ないところはいい

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 22:26:08.12 KUWKKF/s.net
>>627
そんな音鳴らんけどな、不良品ちゃう?
一回問い合わせたら?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 22:29:16.89 drPVTrTV.net
中年以降には聞こえない音だぞ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 22:31:46.81 KUWKKF/s.net
10代サトリのガキですまんねw

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 02:08:09.11 Oa07EpUJ.net
アダプターの音鳴は個体差でしょ?
>>624
まさにその用途で買ったクチだけどメモリが貯まるともっさりしだすから注意。
>>628
泥機持ってるならBluetooth送信やesファイラーでapkぶち込めばOK
GP入れなくてもこの方法で大丈夫なら入る。mxプレイヤーのPROぶち込んだら起動しないから結局GP入れたけど

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 02:52:28.03 h9IBWyMx.net
>>633
Google Play無しでもモッサリする?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 03:17:27.44 Oa07EpUJ.net
>>634
ない方がバックグラウンド動作しないからマシ。(性質上常に動作して更新もするから)
ただGPもだけどGoogleアカウント関連のapkも外すと有料アプリやChromeの同期とかでデメリットはあるけどこれもバックグラウンドの関係でもっさりする原因にはなるっぽい。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 08:03:32.10 h9IBWyMx.net
>>635
ありがと
これとFire10があるからこっちはPlay入れずに
持ち歩き本読み端末にするわ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 08:19:29.60 zYPLilvR.net
>>572
iPad Air2も持ってるけど薄いせいかHD8の方が音がいい
台所とかでちょっとBGM流す時に重宝する
というかAir2は音上げると本体震える

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 11:17:33.69 w+lxQUGr.net
>>591
音量足りないと感じる時があって、これ良かったわ
ありがとう
ブーストかけたら背面がブルブル震えるのは笑ったけど

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 12:05:00.51 HxSYO2P1.net
5980マダー

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 12:58:43.62 kyoO7omB.net
>>636
持ち歩く予定なら別の買った方がいい
これは鉛のように思い
日々の負荷を考えると妥協すべきじゃない
安タブでも300g前後のがいくらでもあるから

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 13:12:29.36 igol17Gg.net
hd8は、早くメモリ増やしてくれないかな。
アプリも落ちまくりだし、モッサリ感もあるし。
8インチは持ち運びにも便利なんで、今年のモデルチェンジに期待したい。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 13:16:24.90 pXUhch/8.net
>>640
オススメ機種は?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 13:25:48.76 w+lxQUGr.net
何のアプリ使ったらおちまくるんだ?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 17:10:03.49 HxSYO2P1.net
こんなやっすい機種に高望みするんじゃないよw
ゲームとかやりたいんだったら高いの買っとけよ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 17:11:17.06 HxSYO2P1.net
>>641
もうメモリなんか増えねえよw
どんだけ古事記なんだw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 17:54:50.20 T962K+38.net
この値段でスカキンじゃないステレオスピーカーに辛うじて使えるSoCにメモリ1.5GBなんだから>>13の通り
>>641
1.5GBになっただけマシだろ、1GBの頃はわりかし悲惨だぞ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 17:56:45.11 oT1F9Zt5.net
>>641はビンボー人

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:10:24.35 UzfUNK4S.net
Fire7 すみっコぐらし落ちてやってらんない
HD8 すみっコぐらしできる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:47:35.53 zRZFziTz.net
タブレット初めて買うんだけど、これって楽天カードとかのサイトは閲覧できるん?
というかそもそも楽天でお買い物できるのかなこれ
クッゾ金欠なのでPC買えないんだわ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:54:04.74 9L525fPg.net
>>649
今どこからアクセスしてんだ?
スマホでも買い物出来るぞ?
つか、買い物目的じゃなくて、金がないから楽天カード作ろうとしてんじゃね?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:57:06.88 T/ITUQ5B.net
ブラウザで見れるもんはたいてい見れるよ
デフォではスマホ、モバイル版の画面になるが
「PC版サイトを見る」とかもできる

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 22:19:16.97 zRZFziTz.net
そうかー、ありがとう。いやこのPC壊れる寸前なんだよw
楽天カードとかの明細や返済の管理したいんだよね
楽天に行けるなら楽天カードにもいけるよね
さすがにゆうちょ銀行は無理だろうなぁ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 12:05:36.14 Q3VJlR73.net
買って損した
重すぎる

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 12:16:18.18 PEWZ3va7.net
基本は動画音楽本くらいやな
アプリはストアがやる気ないし、gp入れてもなくても動けばラッキーくらい。
あわよくばあのアプリ使いたいとかゲームやりたいとかなら勧めない。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 13:38:12.08 hVmPgkQ8.net
>>591
これえぇな横からサンキュー

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 14:17:45.15 CTUoln8i.net
ほんとにネットサーフィンかアマビデくらいだな、用途は
おもちゃ感覚で買うならまぁいいやってカンジ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 15:38:25.26 cA+xxJ/2.net
全く意図してなかったけどずっと音楽垂れ流すだけのデバイスと化してる
手で持って操作するには重たすぎる

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 15:41:12.01 x4FP41ft.net
そこでアームスタンドですよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 16:13:48.50 cA+xxJ/2.net
アームスタンド買ってみるわ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:29:30.31 TbgDtzN7.net
純正カバー買えよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:40:32.30 Z4+nEmIo.net
ブルーライトを低減するモードがありますが
色が濃すぎるんですよね
バーを右にすればオレンジ色っぽく
左にすれば赤っぽくなるんですが
もう少し、掛かり具合を弱くできないですかね
こういう仕様でしょうか
URLリンク(i.imgur.com)

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:57:52.83 cA+xxJ/2.net
>>660
余計重たくなりますやん( ; ; )

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:22:32.46 yWxn5O6i.net
>>662
スタンドとして使えよ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:24:43.68 YvIIcSFz.net
>>661
仕様です
光の三原色(赤緑青)から青をカットするのが目的ですからね
どれだけ青を減らしてもバックライトに青色の波長は含まれているし
少しだけ青を減らしたところで効果があるのかどうか疑問ですので
これくらいハッキリと減らした方が良いと思います

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:28:08.06 yWumq1Fz.net
>>661
white買った方がいいよ、マジで

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:55:00.44 qxuep8sH.net
プラビデとプラミュー専用機だな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 19:31:48.30 Q3VJlR73.net
プラミューで何聴いてますか?
微妙じゃないですか?
分野によっては充実している?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 19:34:15.51 Emdy/Ywb.net
邦楽聞きたい人は物足りんかも

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 21:08:24.26 gvCPqUhy.net
EDM好きでよく聞いてる

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 21:53:21.99 b+bRS2j9.net
EW&FとかTOTOとかChicagoとか最高やん
PrimeMusicおっさんホイホイやで

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:43:20.18 +Mwb3WjD.net
この機種ヘッドホンやイヤホンで聴くと低音域膨らみ過ぎな気がする

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 02:19:33.73 6n+2mi71.net
NETFLIXとは相性がいいな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 06:29:21.04 dVdpU0cR.net
Silkって糞かと思ってたが、なかなかいいね(´・ω・`)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 11:57:09.14 PjlWVjzH.net
hd8 2018がhd10のスペックでお値段据え置き以下なら、買うぞ!

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 18:39:36.76 91OoWSa2.net
平成生まれの21歳だけど
プラミューで60年代~70年代のロック、ポップスを聞いてる
この時代の音楽はほんと素晴らしい名曲ばっかりだ
いまど


690:きのはチャラいのばっかりでほんとつまんね



691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 18:58:44.41 cMKMnUDm.net
昭和のオッサンだが日本語フォークや歌謡曲もええで。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 19:56:47.57 GXHED2xQ.net
80年代アイドルがええ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:01:07.89 JzvabmkZ.net
>>675
遅れてきた厨2かよ
中学で過ぎるだろその時期は

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:05:51.85 tAbDr5zu.net
そだね~

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:19:49.19 E9+EdGbM.net
車に積んで音楽や動画垂れ流す用にはいいね
これにGP入れて仕事でガシガシ使うとかそういう事には向いてない気がする

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:08:24.60 owm8/D8Z.net
エロ動画でSD満タンなのにこんなもん仕事で使えるわけないだろ
もちろん隠しフォルダには入れてるけどな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 00:25:13.61 JGIif8On.net
じゃあ使えるだろ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 03:43:28.59 ypmCfuv+.net
何か最近充電が満タンまで行かなくて、充電も途切れ途切れでバックライト点灯しまくり。
色々と試したけど買った時に付属してある充電器のコネクタが壊れたっぽい。
PCでの充電は推奨されてないし、新品買うかと調べてみたけどコレ2000円もするのか・・・
本体に比べて付属品高過ぎ、というか本体安すぎ!
てかコネクタってこんな簡単に壊れるものなのか?まだ半年しか使ってないのに。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 03:57:23.43 +1Gp0ysn.net
Amazon PowerFast急速充電器か
レビューにもあるが旧型の、コンセント部分を折りたためるやつをまだ使ってる

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 04:15:30.89 /InrThFz.net
たまに広告が全面に出てくるのがうぜえ
次は普通のタブレット買うわw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 04:25:30.42 uUYV/lvC.net
たまに充電器からジーって音がしてて怖い

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 05:17:37.05 C2mzLWkV.net
>>685
通常画面で広告が出てくるの?
それはおかしくない?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 05:30:58.33 n5rXvWkA.net
>>687
広告OFFにはしてるけど
唐突にアプリとかの動くCMが前面に出てくるよ
グーグルプレイ入れてるからそのせいかもしれんけど
ほとんど余計なもんはいれてないねえ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 05:45:07.85 /InrThFz.net
しかし、ありがとう。てっきり仕様かと思ってたんだけど普通はでないなら、初期化とかして原因さぐるわ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 05:46:37.05 C2mzLWkV.net
>>688
それはアプリが出してる広告じゃなくて?
数秒間表示されてどこかのバッテン押さなきゃダメなやつ
普通に使ってたらGP入れてても出ないよ?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 05:51:38.74 /InrThFz.net
>>690
そう バッテン押さなきゃいけないやつが出る。
出るタイミングがロック解除後とかshink使ってる時だからfire hdの仕様かと思ってた

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 05:54:42.66 /InrThFz.net
Shink じゃなくてsilkブラウザですw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 07:14:58.42 W6R3zoL2.net
広告出るのは多分マルウェアに感染してる
何か怪しいデータをインスコした覚えはない?
セキュリティで駆除する時にFireタブレットはアプリの権限絡みで色々面倒くさいんだよな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 07:33:09.56 GqFGIU0V.net
>>665
実はWhiteは前から欲しいのですが、
Whiteにはブルーライトカット機能があるんでしょうか

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 08:27:41.63 UnajK0pj.net
>>694
ないよ。
常識的に考えてあるわけがない。
三秒間仕様を考えてみよう。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 08:56:52.51 mE/VQq2b.net
ブルーシェイド入れると見にくくて目が疲れる

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 09:19:53.54 Hcz3xoo+.net
新型来い

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 10:38:06.67 9VgZsqs6.net
新型まだ出ないよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:33:57.15 /VoyIL3I.net
新型なくてもいいからセールやれ
5980円待ってる乞食より

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:49:02.26 /umVF+bV.net
持ってる身からすれば2980でもイラネ
マトモなタブが欲しければ最低でもHD10だわ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:49:37.44 UfjjG1m/.net
割引無くても安くていいタブレットだと思うよ
コスパ半端ないわ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:11:26.50 DkJHEZSe.net
これの性能を理解して購入したしその程度でしか使わないからコスパいいと思う
文句言ってるのは事前に下調べしてなかった情弱

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:19:37.83 oC6mna/z.net
文句言いながら持ってるのはただのバカ
気に食わないならとっとと叩き売るか返品すりゃいいのに

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:28:16.82 yaAJ7Dz4.net
>>699
はけどう

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:45:48.94 LSSfulbd.net
新型出る直前に在庫処分セールやるでしょ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:47:45.43 LIxf4OLw.net
新型出たらやっぱり買っちゃいそうだw

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 14:19:58.33 xL5Q5DcG.net
おまえらフィルムは貼ってるの?非光沢のやつ探したけどたっかいな
本体安いから貼らないほうがいいのかね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 14:21:13.34 vbTOOhtW.net
メモリが1GBじゃなくてSoCがそこまでゴミじゃなくて
付いてるスピーカーが悪くなくてmicroSDもXC読み込めてppiもWXGAでは頑張ってるから文句ないや
対象が死にかけのSlate7extremeだからあれだけど
>>661
ScreenAdjusterとか入れて自分で調整した方がいい
それかそのモードでずっと動かせば慣れる。あとはブルーライトカットの眼鏡かサングラスにする
>>683
純正品はなんでも高いから社外品にしよう!(提案)

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 14:28:45.65 Rr6nUluQ.net
音楽聴けてアベマやヱロ動画や映画見れてラジオ聴けるエンタメ楽しむ板としてはコスパが良すぎる

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:05:37.29 3eeo5QP6.net
尼垢でアクティベートしてGP入れてその後尼垢紐付け解除してランチャー入れたらほぼ泥タブ。これでプライム価格7980円。ハッキリ言って買わない理由が見つからない。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:06:06.46 jfqaGg6+.net
>>695
Eインクだからか?
でも、あの機種ってバックライト(サイドライトだっけ?)があるよな?
てことは3原色で発光してるわけだろ?
だったらそのうちブルーだけをオフにしたら
ブルーライトカットは可能だろ技術的には

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:11:33.49 Sqxlszjs.net
コスパはほんま最強
いい意味で安モンだから雑に扱えるし

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:14:59.75 Gt0ex3BQ.net
安モンだけど質実剛健で意外と初期不良も少ないんだよな
ほんと良いタブ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:15:13.05 dVGXa3kB.net
>>694
665です
ブルーライトカット機能はないけど、普通に読みやすいよ
技術的なことはよくわからないけど、目が疲れない

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:16:27.10 RzH6a38f.net
指紋防止と指滑りを良くするためにサラサラフィルムで一番安いやつ教えてください ケースはつけません

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:59:39.54 OOgmPZM9.net
>>675
その年ならジャンルの最先端聴いてるわ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:00:10.40 OSFpUMRn.net
初代Nexus7が使えたものじゃないほど動作が重くてHD8を買おうかと思うんだけどいいのか?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:17:11.33 O0z8VtQE.net
こいつはn7の老代候補にはならん
zenpad8かiPadminiかなふぁーが気にならないならそっちでも

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:17:54.41 KoWu9o+S.net
プレイストアとかいらんだろ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:35:45.01 SSlTt+Mc.net
>>717
今のOS何か知らんがとりあえず7.1まで上げるか4.4まで落としてみよう

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:49:58.07 OSFpUMRn.net
とりあえず7を当ててそれでもだめならhd8買ってみるよ
タブレットではプライムビデオしか見ないからそんな高価なものは求めてないんで...

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:58:10.84 oAxoQd4k.net
>>683
USB ACアダプタのこと? 急速充電はできないかもしれないけど、ダイソーとか100円ショップで売ってるやつが使えるんじゃないの? 確か200円商品だったけど。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:22:21.02 jkMb19eC.net
Amazonのアダプタならうちに8個ぐらいあるわ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:50:33.46 /InrThFz.net
値段やら買ったことに悔いはないけど
使い捨て感覚なのになぜか電池用にと延長保証つけてしまったのが悔やまれる
すでにタブレット必須になってるからもうちょっと良くて普通のが欲しいw

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:58:37.82 3UiAfCMk.net
タブレットってどんな用途に使ってるの?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:13:40.42 vXl7j0IZ.net
>>710
その初めの紐つけと解除はどういう意味が有るんだ?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:16:13.80 /InrThFz.net
>>725
自炊のメモやら漫画をパーフェクトヴューアでみる
あと電卓アプリで外出先で無音電卓につかう
簿記の勉強してるからサイズ的に普通の電卓並に高速で打ててタブレット超便利
この電卓アプリ使うときに自動スリープしないアプリ入れたりだとか、ちょっといろいろすると普通のがやっぱいいなってなった
あとはsimさせないのはテザリングあるとはいえ、つけれた方がよかった。追加sim安いし。追加sim入れれたらメイン側のスマホをほとんど電話専用みたいに運用できる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:52:42.81 vbTOOhtW.net
勘違いしてたがmicroSDの書き込みは出来たのねアホじゃないの自分。
>>717
CPUパワーは同じ1.3ghzだけどそれなりに高効率化(ここ重要)してるよ(ただn7のTegra3はn7用にかなりチューンドされてるはず)。
メモリも1.5GBはあるし。
でも他の方の通り4.4か7.1にして最後の足掻きをしても遅くないと思うよ。
>>719
一部の有料アプリはapkぶち込んでもGoogle垢紐付けしないと動かないのあるんだよ。
本当はバッテリー減りが早くなるから好きで入れてない、自動更新外さないとバグるし。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 21:37:40.01 r40EhRxc.net
>>715
ダイソーのiPad mini用のノングレアタイプのがオススメだよ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 22:07:45.91 hn5YnGCQ.net
>>729
反射も軽減されますか?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 22:58:29.67 XrspUSI5.net
ポピュラー・ミュージックの黄金期は
60年代~70年代
この年代はメロディーはほぼ出尽くしてる
だから今時の曲はメロディー崩壊してるような曲ばっかり
崩壊


747:メロディーを最先端だと思い込んでる無知ばっかり



748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 23:00:20.53 XrspUSI5.net
ラップを音楽だと思ってる馬鹿は話にならない
ラップは歌えない、楽器弾けないDQN御用達のお遊戯

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 23:02:13.59 uUYV/lvC.net
思いっきりスレ違いしてる人よりマシだろ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 00:16:46.68 4rxDF3ls.net
このタブレットは音が意外によかった
こんな安くて大丈夫か

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 00:58:20.10 DMTM0Hy0.net
満足度結構あるからこそ欲がでてきちゃった

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 06:27:54.24 /vjyOiBk.net
ちゃんとしたタブレットと比べたらゴミ以下だけどな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 08:53:50.59 iu1Fmg9Z.net
値段で比べれないあほ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:35:32.44 ADb41jvk.net
絹ブラから初書き込み

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:52:33.11 MT6w03iZ.net
ずっとスマホで書き込みだったからFireで初
2chMate 0.8.10.7/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:56:22.57 h2B7RptC.net
こんないいタブレット他にない

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 10:05:40.97 9t/zGEmd.net
欲を言えばHD6のサイズにHD8の内容を詰め込んだ機種欲しいねw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 14:06:48.16 aFvs+WyI.net
>>741
18000円になるけどよろしいか?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 18:41:32.77 vwrZAWbO.net
おまえらだってゴミ並だろ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:15:56.93 AJhcH8gR.net
GP入れない人って絶対格安SIMも使ってないんだよね
調べないから搾取される
情報格差の時代

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:21:59.20 BMYe9WPV.net
>>744
偏見やな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:35:20.76 /vjyOiBk.net
>>744
こんな性能ゴミにGP入れる必要ある?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:50:38.39 PkfOnme9.net
>>744
んなもん人それぞれ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:58:04.83 /C6XpHff.net
GPって、、何?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:03:23.98 LFAnKsg9.net
Google Play

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:14:20.40 /C6XpHff.net
うーわマジレスしてきやがったw
白けるのう

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:23:10.91 bUF9paPm.net
邪魔くさ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:23:31.44 kPlt1xFq.net
お前ら貧乏人同士仲良くしろよ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:26:45.10 9zjzz4ua.net
>>748
giants pride

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 20:44:29.27 Edw8fYoD.net
GPとは売上総利益(Gross operating Profit)のこと
[売上高-売上原価=売上総利益]で売上に対する利益がわかる
一般的には粗利(あらり)と呼ばれる
財務諸表上では営業利益や純利益など様々な利益が算出されるが、その大元となる利益がGPである

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:05:01.03 utnlVS4J.net
28日からのセールで安くなるかね?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:10:09.11 MT6w03iZ.net
>>744
トークスキルないとかKYとかなんか言われた事ない?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:42:35.50 kGmUHpwe.net
いいからroot化はよ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:04:19.83 PCYHoDYg.net
買い物のアプリが開かないんだが修復方法ある?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:15:57.86 SCFx+ncX.net
>>758
真っ黒な画面になるなら設定のアプリケーションからすべてのアプリ辿って尼ストアのアプリのデータ消去して再起動
それでも時々アプリ立ち上げると真っ黒画面になるから1度アプリ終了させて再度アプリ開くと使える様になる

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 00:10:08.59 fWg0u4Mz.net
GP入れない人から選挙権剥奪して欲しい
面倒だからやらない
分からないからやらない
現状で困ってない
より良くしようって意思が無い
出来れば生きてて欲し�


777:ュないが せめて選挙権の剥奪を



778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 04:16:49.84 l++gcGQ9.net
ALEXAがKindle本の読み上げに対応ってすごくいい
hd 8も対応してるのかな?
読み上げが高品質ならすぐにAMAZON ECHO買うぞー

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 05:25:19.18 t3AlZw4h.net
>>761
それええな 届いてまだ放置してるから週末セットアップするか

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 08:44:27.87 8s5PhAD3.net
いまはまだ棒読みやね

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 12:22:05.90 /PqiJKWO.net
100円のフィルムでどれを付けるかで悩んでる
ダイソーのカーナビ等用の8インチフィルムがサイズピッタリでいいって聞いたんだけど別のところでは微妙にサイズが足らないって書かれてたし…
ipad用やフリーサイズのフィルムを切って作るしかないのか
手先不器用だし面倒だなあ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 12:33:51.45 X0ZT/SvQ.net
100円なら全部買って試してみればいいじゃん
つか専用品400円であるわな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 12:34:55.43 uaGUp7Hl.net
100円なら
悩むより試した方が早くね?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 12:50:52.79 W3OxWK+n.net
まあその程度の奴も居るって事だよ察してやれ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 13:20:05.09 T8VmPetV.net
専用スレだしいいだろ別に聞いても

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 13:30:29.24 hK08bclu.net
ダイソーのカーナビ用って書かれたような8inchフィルムはFire 7に丁度良い感じだったから
Fire HD 8 には若干不足気味かもしれないね。
なんせ Fire 7 の液晶から外れたベゼル部分まで入って丁度良いので、8ならほんと画面だけしか覆わないかもしれん。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 13:57:17.06 /PqiJKWO.net
>>769
7でいい感じなのかあ
やっぱ8には小さ過ぎるっぽいね
確かに悩むのもアホらしい値段だし適当なサイズの買ってきてチョキチョキやってみるわ
ありがとね

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:11:29.78 kZwjFAHX.net
>>764
ダイソー8インチフィルムが自宅に余ってたから乗せてみたけど
液晶部だけをカバーしようにも、幅が小さくて合いませんでした

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:32:55.31 /PqiJKWO.net
>>771
わざわざありがとう!これで心置きなくチョキチョキできるわ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:34:05.17 rxqXWPCs.net
>>764
俺も買ったけど8だと小さい
7だといい感じ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 15:01:06.01 2rBsiE0F.net
>>729
さんきゅー

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 15:48:57.00 /PqiJKWO.net
>>773もありがとう!
もし7を買う時が来たら使ってみるよ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 16:31:59.97 nkUoGXUg.net
アンチグレアフィルム貼ったら世界が変わる
こんなに操作性良かったのかって

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 17:48:20.81 B8h/Ew+W.net
そうだよな
メリットしかないのにアンチグレアフィルムを貼らない奴はバカ
与えられた物をそのまましか使えない人間だ
現状で十分だ貼る必要はない、とか言ってる奴も同じだ
もしフィルムを貼ったらどうなるか、という創造性に欠けている
行動力がないどころか物事を自分で考えることもできていない
フィルムを貼らない奴には選挙権を与えないで欲しい

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 18:00:40.63 uaGUp7Hl.net
選挙権くんきてんね

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 18:41:53.70 4OY2BGH1.net
Fire 7 はダイソーの 8inch フィルムだけど
Fire HD 8 は WANLOK のアンチグレアタイプのガラスフィルム貼ってるわ。
2,000円ちょいでアレだけどそれだけの価値はあったよ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 18:43:33.57 et6jZEx9.net
白けるww
久々に聞いたwww

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 20:07:39.04 O8P6ZYNs.net
最近fireデビューしたんだけどさ、これ1日


799:12時間くらいしてたら バッテリー2年くらいでおしゃかになるかな? あと、一応二年保証入ってるけどGoogleプレイいれてると バッテリーすら交換対象外になっちゃう??



800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 20:35:36.02 77SwqDiY.net
スピーカーが2つついてて音がそこそこ大きいので目覚ましとして便利
広告系切ったら結構軽い動きになった

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:22:58.73 O8P6ZYNs.net
自己解決したー
バッテリー交換って、端末ごと交換なんだね
そして仕様外の利用は自己申告制だとは。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 22:17:21.43 et6jZEx9.net
バッテリー壊れたらコンセントに繋げばいいだけだろ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 23:30:43.34 C3Oa/B/W.net
バッテリーは劣化すると膨らんでくるから
いろいろ悪影響が

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 00:39:38.27 U0hRcPhm.net
二年も経つ頃には最新型のを買い直すだろうから俺はそのへん心配しないなー。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 01:59:35.74 CF7TqmuP.net
俺も2年保証入ってる
動画に音楽にKindleにフル稼働で毎日充電して10ヶ月経ったがあっという間だ
14ヶ月後に交換するのが楽しみだぜ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 02:02:39.31 /QLaZJIq.net
4年使うほど良いもんではないかなw
必要なもん見極めるためのお試しには最適

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 06:34:25.97 CF7TqmuP.net
ALEXAアプリの対応まだかなー
これでキンドル本の読み上げまでやって欲しい

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 07:19:32.51 5zRRy9Pt.net
8000円のタブに2000円の保障はどう考えても割高だろう
払えてせいぜい定価の5~10%までだわ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 07:42:56.71 YB1BgNm8.net
まあ予備のバッテリー買ったと思えばいいんじゃないか

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 08:27:59.06 CF7TqmuP.net
ALEXAアプリの設定はイジれるようになってるから臨場感だけ高まるw
ECHOは絶対買わないと読み上げは駄目なのかな。。。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 09:47:55.25 AURJQl0A.net
今はPC新調するお金無いから、しばらくはこれで我慢だわ。
まぁ最低限のことは出来るしな

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 10:08:52.99 BuC9G9g4.net
どんだけ貧困なんだよ@貯金1300万

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 10:22:37.90 r6JS30jr.net
>>779
本体価格に迫る値段だな!

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 10:24:40.94 5zRRy9Pt.net
>>791
なるほどそういう考え方もあるかw
>>794
歳幾つだよ
20代ならすごいが、30代以降なら当たり前だし

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 10:55:26.56 qcKkldn+.net
QRコード読み取りができないのかこれ
騙された…

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 11:02:50.42 CjO1I9oR.net
来週のセールで安くなるなら、買う!
貧乏なんで

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 11:42:13.50 WfLpYuJ9.net
>>797
出来なくはないが精度がゴミ
カメラいらないからメモリ2Gにしてくれ・・・

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 11:51:10.37 7x+25uRP.net
またビンボー人が勝手な要望を

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 12:18:20.20 WfLpYuJ9.net
>>800
いきなりどうした^^;
スマホ無いならママに買ってもらえ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 12:26:17.68 W26RKDmL.net
>>801
メモリ2GBのまともなタブレットが買えるようになるように働けよwww

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 12:32:57.83 T6kIu+UW.net
ちょっと前に充電がおかしくなったって言ってた者だけど、初期化したら直ったわ。
GP入れ直したり面倒だったけど、心なしか動作も軽くなった気がする。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:54:34.59 G2TO486t.net
フィルムの件は解決したんか

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:07:18.46 AURJQl0A.net
なんだかんだで、�


824:ワだタブレット不安定やな 次の新型まで使い倒すけど



825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:14:01.05 KA1OdXjT.net
>>797
アプリ入れれば出来るじゃん

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 20:02:58.65 +njhzHOo.net
>>792
当たり前

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 20:20:35.37 iYAt0SiD.net
>>781
GPもアプリのひとつなんだから大丈夫
特定のアプリをインストールしたら保証受けられないとか有り得ないし
心配なら初期化すればいいだけ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 21:32:08.23 mKJPicFe.net
SDカードセットしてそっちにダウンロードする様にしたんだけど
kindle本のデータ、本体とSDカードのどちらに入ってるか判別する方法ある?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 21:36:18.82 L1LzMxsk.net
FireならSDじゃなかったか?
Androidだと、内部ストレージ化しないと駄目みたいだけど

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 21:36:21.60 Oi3W6HAI.net
ファイラーでどっちかのデータディレクトリ除けばわかるんでねーの

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 02:24:39.99 qL7fMu6C.net
>>807
それを当たり前と思っている時点で踊らされてるぞお前w
スピーカーなんて買わんでいいからw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 11:14:29.63 L6r3ldCW.net
レコチョクのアプリのapkをぶち込んだが、開いたと思ったらすぐ終了してしまう・・
GPを入れるべきか(´・ω・`)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 12:04:35.84 Sw/BlfPC.net
>>813
GP入れない人から選挙権剥奪して欲しい
面倒だからやらない
分からないからやらない
現状で困ってない
より良くしようって意思が無い
出来れば生きてて欲しくないが
せめて選挙権の剥奪を

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 12:21:05.75 demh2gQZ.net
>>813
GP開発者サービスが必要云々の表示出てこない?
アプリ入れただけじゃ駄目で開発者サービスが必須なものもあるからね
メルカリなんかもそうだった

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 12:41:57.29 MOtrJnAC.net
来週のセールで5980円なら買う

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 12:49:27.00 /fdAGWgj.net
FireタブレットはAmazon専用機だからGPを入れる必要ないな
家には別のAndroid端末があるし、iPhoneもiPadもあるし、デスクトップPCもある
1台であれこれまかなう必要がある人だけGPを入れたらいいんじゃね

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 13:52:29.99 Omsr6JxU.net
ラジコを入れたが表示が小さくて見ずらい
ピンチアウトもできないし、どうしたらいいんだ? 

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 14:14:34.72 xLROmSK/.net
なんか少し前のアプデ後からアマゾンのアプリが起動時に暗転する事無い?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 14:33:14.83 MzM726Zc.net
>>818
どこら辺が小さいの?
URLリンク(i.imgur.com)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 15:16:13.74 tS2gVh4D.net
Fire hdなのにAmazonでお買い物が起動しないぞwww
なんだよこれ頼むよおい。。。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 16:01:19.45 0zuZQEz7.net
>>821
GPで更新したんだろ
はい次

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 16:13:21.37 2FsJSuxw.net
>>822
俺のもそうだが 更新したからか

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 17:28:01.79 0zuZQEz7.net
>>823
散々既出
はい次

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 18:38:40.27 JourI5PR.net
>>759
返信遅くなったがありがとう
それにしてもこの端末ミュージックアプリといい不具合多すぎるな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 20:10:23.36 YYiO+sy5.net
>>813
ツイキャスみたいに無くてもなんとかなるのも歩けもダメな奴は入れないと無理。
俺もMXプレイヤーのPROで引っ掛かったし(こちらは課金情報が読み込めなかったからだけど)
>>825
>>13だから仕方ない。独自UIと日本語がバッティングしてると思うし

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 20:43:27.51 +FEd8Uq1.net
MicrosoftだのGoogleがなんでそれらに足りうるかだな
システムの安定性もノウハウが無ければこんなもんって話だわ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 20:58:06.09 YYiO+sy5.net
>>827
独自UI特有の問題ですな。
他のとこも大なり小なりの問題はあるし、特にFire OSはかなりの魔改造してるしね。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 21:17:02.02 umHQww/t.net
そだねー

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 21:49:34.74 YYiO+sy5.net
なにはともあれ個人的にはmicroSDXCが読み込んでmxプレイヤーが動けばそれでいい。
>>808
専用の履歴チェッカーで見られたら初期化しててもバレるけどね。
面倒だから即新品か再生品送り込んで終わりだけど

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 22:03:00.11 F1jxSc3d.net
>>830
ドリルで穴だらけにしたらええがな
もしくは車で轢くとか

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 22:44:48.87 umHQww/t.net
そだねー

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 22:49:00.87 VEuw6qJx.net
アプリのインストール履歴とか送信されてるかもしれないけどね

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 22:56:18.76 umHQww/t.net
そだね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 00:58:12.09 eqH9Ki4n.net
>>833
棒だけど初期化したとかもバレてるから
タブレットもバレてるだろうね

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 01:06:01.08 9sIVZ5ds.net
>>831
そんなんやっても無駄、多分apkぶち込んだ時点でバレてる可能性高い。
でもそれでも保証交換してくれるのは税金払ってない負い目からやろ(適当)

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 01:56:54.02 5rtIT4Ht.net
>>759
おお サンクス やってみるわ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 02:17:06.25 5rtIT4Ht.net
買い物アプリが動き出した

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 07:08:43.80 mxUicMpd.net
また2台で11000円offやってるのかよ。
 どんだけ売りたいんだ?
でも売りたいくせにalexaアプリ日本未対応、amazon dash端末管理不可とか自分とこのサービス対応してないってのも戦略が理解出来ん。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 07:11:39.26 PQ/d3F3A.net
5980円なら買うんだから
はよ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 07:48:57.20 xLawFeIX.net
これ買うのって安物買いの銭失いの典型だよな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 07:51:37.51 JLTuWTnB.net
俺は失ってないから問題ない

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 08:13:39.38 amaqj7ka.net
価格分以上は活用しているから問題ない

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 08:37:09.32 1Bchxruq.net
こっちも次スレはワッチョイにしたほうが良さそうだね

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 10:52:27.89 HcTxkRrh.net
質問よいでしょうか?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 11:41:39.77 O2OvKMD1.net
勝手にクラウドに追加されているアプリってなんなの?
アマが宣伝費をもらったアプリなの?
huleとか勝手に入ってるじゃん

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 12:40:27.72 HcTxkRrh.net
質問よいでしょうか?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 13:28:14.02 9sIVZ5ds.net
スバリストとかによくある○○なら買うという人の大半は叶っても買わない率高すぎ問題を提唱したい。
あと俺は動画見る用だから失うどころか得るものがあったからいいや。
>>845
誘い受けはノーサンキュー
>>846
>>13ゆえに仕方なし

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 13:55:16.53 lRBiGgJb.net
オークションで中古がセールの新品より高く売れてるのはなんなの
情弱多すぎ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 13:58:32.69 lRBiGgJb.net
>>839
OSをAndroidにしてSIMカードとセルラー対応するだけで10倍売れるのにな
FireOSはアプリが糞すぎ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 14:24:20.33 KFoyhseq.net
>>849
マジかよ 売ってくる
>>850
そうしたら値段はどのくらいアップするんだろ?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 14:35:36.05 /9lUIvar.net
>>849
プライムに入ってないとか

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 14:39:48.05 9sIVZ5ds.net
セールはセール、会員価格は会員価格と分けてるからどうでもいい。
会員価格よりも送料込みで安いなら上等だろ。まあ保証がなくなるけどな(有料保証じゃなきゃあんま関係ないが)

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 15:29:57.96 FykMCxx2.net
売りまくるとBANされるの?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 16:14:26.75 070bNrSa.net
Gmailで複垢追加したやつの削除方法が分からない!
偉い人教えて!

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 16:15:47.13 bVp5uNXz.net
わかってはいたが、カメラが糞すぎる
QRコードも読めない。ここまでとは…

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 17:15:05.35 sGycEi+q.net
>>849
ヤフオクならヤフオクくじポイント還元

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 17:42:40.51 n/2C9cwO.net
>>850
尼サービス囲い込みのための端末だぞ。
これ自体の売上では稼がず、連携サービスのサブスクリプションで稼ぐ戦略。
素の泥入れたらこれ単体で稼ぐ必要があるから値段は最低価格でも2-3倍に値上がりする。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 17:45:58.46 vZ0jqSO2.net
>>856
他端末でも使ってるアプリで普通に読み込めるよ?
カメラが汚れてるとかじゃない?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 18:39:07.70 AMeuBkWn.net
それはわかっていなかったのでは……

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 18:48:42.17 PMkpEbJx.net
>>855
初期化しかないと思う
keepにアプリのリンク貼っとけば復元が楽

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 18:48:48.90 WKoVrwDe.net
ここまでとは…(ドヤァ)

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 19:53:16.31 hk6n5cak.net
>>855
アカウントマネージャー削除
入れてないなら入れて削除

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 02:40:11.53 vTXyzKQf.net
試しにディッシュ箱の裏にあるQRコードをスキャンしたけど読めないね
なぜかピントが合わない
PCモニターに映ってるコードは普通に読める
糞カメラだけにものによってピントが合う合わないがあるんだろう

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 03:36:44.50 OJ6jhLJr.net
デンソーのQRリーダー
1.5cm角のQRコードを一瞬で読んだよ
アプリが悪いんじゃないの?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 04:24:58.20 PiqvUdJC.net
もしかして画面大きいからカメラを寄せてQRコードも大きく写そうとしてない?
それだとピント合わないかも
実物大くらいの大きさで大丈夫ですよ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 07:18:22.11 vTXyzKQf.net
そういや画面に保護フィルムを貼るときにカメラにも小さな丸いフィルムを貼ったな
ちょっと考えにくいがあれが原因だろうか。それとも個体差なのか

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 09:05:19.43 LpFfl6se.net
カメラレンズに保護フィルム貼る奴から選挙権を剥奪してほしい

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 10:45:21.13 GKPkJAqE.net
アホの一つ覚えしか言えない低脳から選挙権を剥奪してほしい

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 10:47:16.26 akVUOM7J.net
選挙権剥奪選手権

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 11:31:55.81 NLOoLyB/.net
通報しました

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 13:15:23.20 a1fr5Ruo.net
>>856
カメラ使うことは前提になってない端末だぞ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 14:50:11.92 NKN8Mh2l.net
>>856
十年前に持ってたデジカメより画質悪いと感じた
まあ撮影専門のデジカメと写真はオマケのタブレット、しかも廉価品と比べればそりゃそうかとは思うけど

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 15:11:08.94 2mCkkhAn.net
質問です!明日からのAmazonのセールで
安くはならないのでしょうか?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 15:18:32.19 tRavHgZ+.net
カメラいらんから更に安くしてほしい
>>874
なる可能性は高い
5980の最安値には届かないと予想

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 15:21:36.36 rxLBvhjD.net
>>867
そんなんあるんやw

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 15:30:32.21 NKN8Mh2l.net
カメラ隠し�


897:Vール、結構使ってる人居るよ。100円ショップにも有る位だし アプリが勝手にユーザーの情報を漁るのが当たり前の時代だからね、これくらいの対策は普通になってしまっとる 何せ有名な大企業ですら、自社アプリで常時録音状態にしてユーザーの会話を拾うとか平気でやってたりしてるもの。カメラ位隠しとかんとw



898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 15:43:09.90 /trg1Ww7.net
Yahooブラウザが端末設定ガンスルーしてブルーライト軽減モードが暴走する事態起きてるからなー
アプリ側で音声拾ったりカメラハッキングとかそりゃ出来るでしょ。
>>873
十年前のならそりゃメーカーも真面目に作ってたからな。
レンズ画質はともかく描画エンジンが本気だった。あと光学ズーム主流だったし

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 15:49:06.56 F09EhnsT.net
カメラ隠しシールじゃなくて、保護シールだと思うけど?
昔は液晶保護シール買うと、レンズ部分に貼る保護シールもついてきた

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 17:22:46.24 PSQ8mPCo.net
>>879
盗撮防止とか覗き見防止をうたってるレンズ部分を塞ぐシールが売られてるよ。初めて知ったが

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 17:33:54.24 PiqvUdJC.net
>>880
話の元はバーコードにピントが合わないって話だからそれは関係ないと思うよ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 18:43:13.82 NKN8Mh2l.net
でその後の
>そういや画面に保護フィルムを貼るときにカメラにも小さな丸いフィルムを貼ったな
これがそうなのではないの?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 18:47:09.49 DOLquPVm.net
>>856
カメラはオマケ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 18:49:27.04 DOLquPVm.net
ガメラはオバケ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 18:51:12.18 TGOrR9u4.net
素朴な疑問だが、プライムフォトにエロ画像を保存すると
垢バンされるの(´・ω・`)

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 18:58:07.70 DOLquPVm.net
>>885
合法なら平気

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:01:26.72 TGOrR9u4.net
>>886
情報ありがとうm(_ _)m
それを聞いて安心したよ。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:25:58.02 irL1XZYx.net
結局GP入れない人って絶対格安SIMも使ってないんだよね
調べないから搾取される
情報格差の時代

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:28:30.54 NKN8Mh2l.net
まだこいつ居たんだ?www
これからもずっと、誰からも相手されてないのにブツブツ独り言呟き続けるつもりなんだろうかw

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:39:10.02 DOLquPVm.net
>>888
受け売りワロタ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:39:27.47 KF+SBWJp.net
次スレワッチョイ導入不可避

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:52:28.56 irL1XZYx.net
正直、GP入れない人から選挙権剥奪して欲しい
面倒だからやらない
分からないからやらない
現状で困ってない
より良くしようって意思が無い

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:39:27.46 PHZPVfo2.net
これは悪いステマ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:43:22.14 irL1XZYx.net
GP導入してないこいつはタブレットとして"役者不足"

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:52:54.59 NLOoLyB/.net
盗撮犯人多数通報しました

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:52:58.57 k87MdzWu.net
?現状でこまってないなら無理して導入する方がアレなんじゃ?
選挙だってより良くするために一回民主党入れたらどうなったっけ?
現状が素晴らしいとは言えないが変えた結果、改悪したらどうするんだよ。
GP入れる以外にアプリストアのうっすい中身で満足するか他の泥機から輸入するかとか方法はいくらでもあるからどうでもいい。
最後にMXプレイヤーPROのために私はGP入れてます。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 21:11:58.56 bHM6g5K5.net
俺はFireLauncherのホームが嫌いだからカスタマイズ目的でGPインスコしたけどな
必要ない人にとっては必要ないんだから別にどうも思わない
GPを導入することによる具体的な優位性ひとつ挙げることも出来ずに「選挙権ガー」連呼しても説得力の欠片も無い

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 21:31:00.64 NKN8Mh2l.net
この流れ、このスレで一体何百回繰り返してきたんだ。お前らほんと学習能力ゼロだな?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 21:38:57.76 wXUbRclR.net
>>898
現れたか
おまえ自身がこの流れの構成員なんだよ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:01:31.23 RnAoShIE.net
学習能力くんが登場するまでが仕様

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:10:09.04 NKN8Mh2l.net
>>899
は?誰と勘違いしてるんだ?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:11:01.35 NKN8Mh2l.net
というか
「そういうお前も」とか言い出したらキリが無いってのわからんかな
バカって言った方がバカなんですぅーって喚いてるガキと大差無いわ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:23:50.42 KM7aaM6+.net
これ以上無いブーメランの突き刺さりを見た
芸術だ。心が揺さぶられた

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:38:45.73 NKN8Mh2l.net
こんなんだから過疎るんだ!

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:42:27.21 k87MdzWu.net
一つ言えるのは会員価格でもコスパは高い。
>>903
海東純一みたいな書き方で個人的に草。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 00:46:49.36 PWwHNIp9.net
Fire HD8(第7世代)だけどさ、MicroSDにゲームをインストールすると
挙動おかしくなるん??   ´・ω・`

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 02:03:06.99 TYwWpv1N.net
ならねーよ
サムチョンとか使ってんだろ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 08:04:53.07 g3aYxdLP.net
>>906
>>33

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 08:36:07.78 PWwHNIp9.net
ありがとう、東芝国内産SD買ってくる。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 09:01:59.35 wRXX24fo.net
5980まだかよ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 10:04:22.51 oLh8ntUZ.net
夕方からのセール予定一覧にAmazonデバイスが一切無いんだけどもしかしてFIREはセールやらない?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 10:55:07.84 akm+uL6T.net
3/8までずっとやってるだろ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 11:38:48.96 RJNx1ZrI.net
昨日本体届いたけど、マンガってまとめ表示できないのですか?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 12:04:41.64 fhwf1c1q.net
>>913
もっと詳しく
状況がふわっとし過ぎて意味判らんぞ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 12:21:45.08 jkow4V5z.net
Amazonミュージックおかしくありませんか?
ぐるぐるまわってつながりません。助けてください。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 12:25:14.58 q0+w79ad.net
>>33

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 12:57:38.02 RJNx1ZrI.net
>>914
ドラゴンボールとかGTOとか本のタイトルでグループ化して表示してくれるやつです。今使ってるiPhoneやアンドロイドタブレットのKindleアプリではまとめて表示してくれてるのですが、昨日届いたFireHDはひたすら一覧でズラーッと並んでいるため使いづらいです。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 13:26:22.30 fhwf1c1q.net
要は階層表示をしたい訳ね。ジャンルごとに。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 14:51:27.16 n9R1rFeW.net
>>917
泥版にも来てたのか、Kindleの5.9.4で入ったまとめ機能は
iOS版にもこないだ入ったけどFireにはまだ来てないみたい

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 15:09:12.48 fhwf1c1q.net
なんで本家が遅いんだw

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 15:17:51.75 mckfQh0R.net
>>918
そーなんですか…
本をMicroSDに保存出来るなど他の端末より進んでるのが本家だと思っていました。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 16:27:35.40 oIQotMzu.net
GP入れてないからでしょ?
必要十分なんだよな?更新が遅いことも

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 17:00:17.40 33LOgsrf.net
>>920
そりゃFireは客寄せパンダだからだろ。
嫌ならAmazonで同SoCのZ380M買えって事だよ(池沼)
>>922
それとこれとは違うと思う。
そもそもAmazon系アプリをGPで更新すると大抵バグりまーす。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 17:01:09.22 fhwf1c1q.net
そんなのを相手しなくていい

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 18:30:45.67 g3aYxdLP.net
GP入れないのって何か宗教的な理由?
Googleを忌み嫌ってるの?
fireOSもベースはAndroidですよ?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 18:55:13.74 ZWRGOLCK.net
タイムセールって日替わりでさらに安くなったりする?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 19:01:28.61 ixFG9f9z.net
おい、5980待ってんだぞ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 19:08:37.34 rWDkf+Wz.net
タイムセール祭りって品数が多くてポイントが少しつくだけで
普段のタイムセールと割引が全然変わらんじゃん
fire系の端末も安売りしないし

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 20:48:32.15 RJNx1ZrI.net
自分は昨日の夜に届いたばかりなのでGPはまだ入れてません。
取り敢えず一通り触ってから入れる予定です。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 20:52:13.29 TMOWwaRK.net
新型になってたんだな
CPUってfireHD10と同じやつ?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:01:00.33 fhwf1c1q.net
>>929
今後このスレを利用するのなら、GP入れない奴ってなんなの的な文句をブツブツ垂れ流してる書き込みは無視して良い
前々々くらいのスレからずっと居座ってる、ただの粘着荒らしだから
ずっと同じ事を延々と繰り返し続けてるだけなので
不良品の玩具の様なもんだと思って真に受けないで無視してて良い

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:06:04.24 O7obXC94.net
それ除こうが除くまいが話すこと無いけどな
root化はよ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:07:17.99 fhwf1c1q.net
…話す事が有ろうと無かろうと、荒らしが居ていい理由にはならんよ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:39:07.00 33LOgsrf.net
5980円くんはまだ同じ内容なだけマシだけどGPくんは人格否定攻撃に入るからなぁ。
同一人物かもしれないが
>>930
今のHD10は1.8ghzX2で1.4ghzX2(mt8173)、2015年版HD10は1.5ghzX2、1.2ghzX2(mt8135)だから違うよ。
ちなみにHD8はMT8163V/B(1.3ghzX2)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:42:24.16 1HiHqpJ8.net
情弱だから教えてほしいんだけど、第5世代のfireから
HD8に乗り換えようかと思うんだけどHD8ってレスポンスどう?
fire固まったり落ちたりしてイライラ凄いから改善されてるならコスパ考えても
HD8にしたいし改善されてないならあきらめて普通のタブレット買おうと思ってるんだけど

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:46:15.72 doVVRLCX.net
普通の泥タブ買いな

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:49:12.06 1HiHqpJ8.net
fireシリーズ以外に尼タブってあるん?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:56:31.02 33LOgsrf.net
>>935
2015の7と現行HD8持ちだけどマシにはなる。
でもランチャーが使いにくいしアプリ関連の事でごたつくからそれが嫌なら似たスペックのASUS Z380Mとか白ロムLenovo Tab3でも買った方が良いと思う。
>>937
Kindleがあるけど電子ペーパータブレットなので除外

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:58:12.39 fhwf1c1q.net
単にAmazon製なんかにしないで他所のにしときなっていう無粋な横槍なだけかと

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:01:28.46 HucAHU/U.net
さんずいをつけろよデコ助野郎

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:06:36.05 W6qsWaxj.net
GP入れないのって何か宗教的な理由?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:11:50.91 JpjTA2Df.net
思想的理由

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:33:14.58 fhwf1c1q.net
前スレの半分浚っただけでもこの有様↓
---------------------------------------
GP入れたら神コスパになる
入れてない情弱おるか?
GP入れてない情弱なんておらんやろw
GP入れてない人って逆に何してるの?
Amazonが指定したアプリを


964:脳死で使用して、意思は無いの? 自分で考えることが出来ない、パチンカスと変わらんのだが GP入れてない人から選挙権剥奪して欲しい 自分の頭で考えない、言われるがままの奴隷が投票するからどうしようもない 民主主義の限界 GP入れてない情弱なんておらんやろw GP入れてない人って逆に何してるの? Amazonが指定したアプリを脳死で使用して"自分の意思"は無いの? 自分で考えることが出来ない。パチンカスと変わらん GP導入なんて、別に中華タブレット買えばいいだけだろ それすらできない貧民の集まりなのここは? GP導入のどこが煩わしんだ? なんだかんだ言ってる奴って結局導入できる能力ないだけじゃね GPの話されて困るのは末端、工作員だからお察し GP入れない理由を逆に教えてほしい 何かマイナスがあるなら分かるんだけど GP入れてない人って格安SIMに移行してない人と同じ匂いを感じる 分からないから、やらない。で、損をする GP厨はチンパン 用途に合わせて選択出来ない情報弱者 人間と会話したい そもそもGP入れることによるデメリットを語って何がしたいんだろう 他人が自由気ままに生きてるのが許せないタイプ?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch