【WinでAndroid】Nox App Player Part11 at ANDROID
【WinでAndroid】Nox App Player Part11 - 暇つぶし2ch970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 17:26:11.78 PAT36zdl0.net
ウンコでごめんなさい...
OSとNoxだけインストールされたPCにNoxだけを起動してリセマラのみやっているので
4GBの割当でも平気かと思ったのです
ちなみにアズレンとDQRは問題なく動作していました

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 17:49:01.41 vP//UpAO0.net
ガチャに課金すること考えたら安いなんてもんじゃないから
質問前にメモリは限界まで積んどけ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 18:30:50.22 NF7uNhfJ0.net
>>20
ダンメモはどうせまともに遊べないぞ
インストしてもログインまでしかできない
むしろ誰か遊べるようになったら教えてくれ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 20:02:33.79 UJOOZKts0.net
>>948
デフォルトのままで起動した
URLリンク(i.imgur.com)

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 20:02:42.85 Zi26LgdG0.net
>>951
androidインストールって発想はないのか?
マジ池沼うんこだな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 20:11:00.68 LEKwdXkt0.net
>>954
デフォ型番ってインストール毎に変わる気がするんだが

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 20:12:51.12 UJOOZKts0.net
>>956
要は設定を変更していないってことだよ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 20:17:26.60 LEKwdXkt0.net
>>957
わかりにくい日本語だったようでごめんね
noxのインスタンス作る毎に携帯型番が自動で変わる気がするんだ
だから人によって設定が違うと思うんだ
携帯型番によって動くアプリと動かないアプリがあるんだ
だから>>992は動いている君の携帯型番を知りたい
そう言っている気がするんだ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 20:32:29.64 UJOOZKts0.net
>>958
URLリンク(i.imgur.com)

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 20:32:52.13 IQmkP9C20.net
型番によってGooglePlayのアプリ検索しようとすると見つからなくなったり
非対応扱いで弾かれたりする

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 22:22:01.83 mmN7yXHk0.net
偽装したらええやん

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 23:41:28.80 AA1c0+Ub0.net
ってことは型番弄ればぶつ森もできるってこと?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 23:52:37.77 q6WrINEoa.net
nox入れてリネレボしたけど、どうも不具合多いな
6なのがよくないのかな?5入れて動作確認してみる

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 00:02:23.67 DcmVKiMO0.net
>>962
カーネルバージョンとかOSのバージョンとかを読み込むのでそっちでバレる
CM13みたいに有名な奴とかnox@ubuntuみたいな感じだし純正端末以外の環境だと一目でわかる
あとはroot関連ファイルの有無とかそういうので判断してる

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 06:02:31.80 B8oXrSRX0.net
NoxとかGenyみたいなVirtualBox利用してるエミュって、起動するたびにサウンドの音程が低かったり高かったり正常だったりしませんか?
ちなみにMac環境です。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 06:27:56.22 x+MEhPMTa.net
957だけど画面止まる現象もなくなったみたい
やっぱり5安定だ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 16:32:51.68 +Wpq3OiL0.net
6で型番同じにしてもディチャできないわ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 16:37:13.16 3uePfrGB0.net
>>967
起動すらしないなら
おま環だよ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 17:46:21.88 GGZcQpRl0.net
>>950
これで普通にできた

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 17:58:56.61 zXouepMw0.net
>>964
バカ、SafetyNet APIが入ってるからだよ。
回避できない

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 21:18:18.61 +Wpq3OiL0.net
>>968
対応してないって出るから起動以前にどうしょうもない

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 22:05:17.15 3uePfrGB0.net
>>971
テンプレ>>2ぐらい読んでから書き込みしろよ
アプリの例外インストールすら知らないとは・・・・

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 22:13:25.00 CbKzHN160.net
これやっててデフォでデスチャやってるとか言いやがったのか?あいつは

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 00:39:48.36 iToJP8vg0.net
>>964
>あとはroot関連ファイルの有無
これはダウト。
セキュリティ的にそういうお行儀の悪い動作はまともな権限設定では出来ない。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 01:47:18.30 i9jLICroM.net
アムロは視聴者自身だから
自分勝手でワガママででも強い
シャアは憧れの人

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 05:50:57.48 ANtRKkJa0.net
キャラスト画面が描画されないな

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 10:33:29.41 +uwdPNcJ0.net
>>976
同じく。楽しみにしてたのに出来ないのか…

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 11:39:29.86 NkeiLpim0.net
キャラストよ~無駄にエミュ対策するなら
PC板もスマホと同時に出せっていいたくなるよな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 11:44:10.82 +uwdPNcJ0.net
PC版があるの?
まじか、情報ありがとう。
リリース待ち続ける日々の継続だ。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 11:56:26.57 P21mhH//0.net
クロスプラットホームだから
先行するスマホ勢の所にブチ込まれるだけだぜw
新サーバーが開けばいいのだけど

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 12:16:10.23 Cn6LhPW10.net
エミュの大画面でこそ本当の面白さが出そうな感じなのにな
エミュ=悪のレッテル感強すぎるわ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 12:21:54.15 wROIaDYS0.net
エミュ対策自体はすげー簡単みたいだからな
今後も出来ないゲームだらけだろうさ…残念だ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 12:44:48.76 SufiwfT5d.net
エミュレーターこそが割れの最大の被害者だったか…

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 13:16:53.77 2bz4M+H/0.net
バージョン情報: 6.0.0.0
システムバージョン: Windows10
システムテープ: 64
CPU: Intel(R) Core(TM) i7-4770K CPU @ 3.50GHz
CPU 数: 8
記憶容量: 16265MB
使えるメモリ: 7989MB
VTを起動しますか: 有効
レンダリングモード: OpenGL
OpenGL Renderer: GeForce GTX 770/PCIe/SSE2
グラフィックカードか: 有効
グラフィックボード1: NVIDIA GeForce GTX 770
グラフィックボード2: Intel(R) HD Graphics 4600
ファイアウォール: 有効(無効化を推薦)
システム設定
機能設定→高い CPU4 メモリ2048
携帯電話 480×800
互換モード(OpenGL)
フレーム→30
ブルスタで対策されてからNOXに移住しモンストやってるんだけど、
数日前から重たくなった
サイト見に行ったら新ver出てたから変えてみたけど、更に重たくなった気がする
システム設定は変更していません
今回は、Android5.1で作成したので、完全に新規でインストール
旧Android verでやると、起動すらしなかったですね
セキュリティソフトは、IOBIT Malware Fighterと、Windows Defender。
ファイアウォール: 有効(無効化を推薦)も、無効化試してみたけど、無効化にならないです。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 13:29:10.59 bJSB+uQE0.net
エミュがなぜ弾かれるか散々このスレでも語られてるはずだが
また同じ流れになるのか

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 13:30:34.85 +uwdPNcJ0.net
>>984
FPS30でやってるのか
そんだけスペックあるなら60の方がいいと思う
あとWindows Defenderは無効化推奨
IOBIT Malware Fighterはわかんないや
ファイアウォール無効に出来ない時はググれば似た症状での解決策結構載ってるから
それ参考にしながらやってみれ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 13:37:55.55 2bz4M+H/0.net
>>986
レスありがとう
以前はFPS60でやってたんだけど、重たくなってからFPS下げてみたんだよね
Windows Defenderググって試してみるよ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 14:06:50.04 C+1IdNSu0.net
キャラスト出来ないのかよ・・・
クソやなぁ・・・

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 14:32:14.79 m7tPPMKJ0.net
ロード・オブ・ダンジョン不安定やなぁ
落ちまくる

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 14:53:06.45 9FeeKj000.net
ロード・オブ・ダンジョンはあの短いリセマラすら不安定だから使い物にならんな

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 14:55:03.42 C+1IdNSu0.net
キャラスと出来ないから試しにLOD入れてみたら落ちまくりでワロタ
排除やね・・・

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 15:18:08.29 uVpmO/5/0.net
>>987
いや
Win10で無駄にセキュリティソフトなんて入れるならDefenderだけでいい
無効なんて言ってるやつの話を鵜呑みにするな
つーかただの4コアCPUで、noxの設定も4コアにしてどうするのよ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 15:20:18.90 fBal21C70.net
PC版はよ 爆熱すぎぃ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 15:20:36.78 fBal21C70.net
誤爆

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 15:33:27.68 +uwdPNcJ0.net
>>992
4コアCPUで、noxの設定も4コアでどうすると書いてるが
勘違いしてない?どこにもそんな事は書いてないよ
980で回答した者だけど他セキュリティを詳しく知らない上で
ディフェンダーは無効推奨と言った事については謝る
正直ディフェンダーの重さと性能考えたらセキュリティ関連は
そこらへんに軽くて良いのあるからそれで十分だと自分の感覚で話してしまっていた
最終的には自己判断、っていうと無責任だが
色々調べた上で自分で判断して欲しい。
>>984 改善されるといいね

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 17:11:49.61 L4HCGMkvp.net
WindowsDefenderと他のセキュリティソフトは併用できない(勝手に無効になる)
併用できる物は機能的に住み分けされているものなので、必要なら入れておくべきで、どっちかでいいという話にはならない

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 18:32:12.82 PN+l/HJD0.net
>>984
モンストはMEmu App Playerのdirectxモードが軽いな
軽いから4多重の1人マルチオヌヌメ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 18:40:50.59 o+pdyGQm0.net
>>985
明確な理由なんてないんだから仕方ないでしょ
あそこがやってるからウチもやろうって業界の流れじゃん
開発者なら100%エミュのお世話になってるはずだしエミュ=悪の温床なんて認識はないよ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 19:04:54.84 Y82J6esD0.net
Daemon not running. starting it now on port 5037 *
Can not create process: 指定されたパスが見つかりません。(3)
*failed to start daemon*
これって具体的にどう対処したらいいんでしょうか?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 19:13:08.00 CslLkAtp0.net
誰かスレ立て頼む
やってみたが・・・下記の通りだった oz
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 20:41:18.07 CslLkAtp0.net
スレ立てを依頼した
スレ立て代行依頼127
スレリンク(entrance2板:481番)

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 20:53:43.82 DOpNV6KX0.net
次スレ立てれたよ
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
スレリンク(android板)

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 20:55:07.14 DOpNV6KX0.net


1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 20:55:19.96 DOpNV6KX0.net


1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 20:55:31.88 DOpNV6KX0.net


1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 20:55:53.27 DOpNV6KX0.net
次スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
スレリンク(android板)

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 8時間 5分 20秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch