Android搭載セットトップボックス型デバイス総合3at ANDROID
Android搭載セットトップボックス型デバイス総合3 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 02:16:29.60 VtDJ7WGh0.net
PC使ってるなら原点回帰とは言えなくとも近そうではある
俺はTV自体あまり見ないから単体のTVは置かず、常時ONのPC上で見てる

951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 10:47:33.20 12zjHCmH.net
何を見てんだ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 19:47:39.53 b9mcVMf1.net
スレチだけど、kodiをガッツリ使い倒すのに参考になるサイトとか教えてもらえますか?
初歩的なことはいっぱい出てくるけど、色々出来るらしい"色々"の部分がどういうものなのかもいまいちよくわからない

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 19:59:15.01 zXumH3Ng.net
wiki URLリンク(kodi.wiki)
add-on URLリンク(kodi.tv)

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 00:26:32.64 rhoUROlW.net
TV箱にUbunts Mate入れてMacからRDPで接続してみた
URLリンク(iup.2ch-library.com)
やっぱりTVBoxなんでソース公開してないし、
DTBをファームウェアから抽出して、Bluetoothが認識してるんだけど上手く動かなかった
それ以外は動画も普通に動いた

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 03:12:50.27 OFJrE4fA.net
>>938
で?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 06:26:12.43 lrT6V7+c.net
>で?
と言われましても?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 15:57:43.04 Tw2e0Inz.net
STB総合スレでTV箱と言われてもなー専用スレ立ててそっちでやってくれや

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 19:22:54.20 rhoUROlW.net
>>941
細かい奴だな死ねばいいのに

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 19:50:15.16 Tw2e0Inz.net
お前のオナニー報告なんて要らんからw
今すぐ回線切ってケーブルで首くくれや

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 19:56:59.25 OFJrE4fA.net
>>942
で?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 19:58:54.63 rhoUROlW.net
(´・ω・`)

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 20:01:09.92 rhoUROlW.net
あんま荒らすなよ他の人に迷惑屋ぞ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 21:00:59.97 Tw2e0Inz.net
おまいう

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 06:10:23.97 69NsYkuA.net
>>938

ブログ等で詳細報告を期待します

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 23:24:27.86 XebwQw8o.net
読み込みから先に進まない場合って、どう対処したらいいのか、だれか教えてください

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 23:29:42.48 oMlki+zo.net
どういう状況かすら書かずにわかるわけねーだろ
ずっと待ってればいつか終わるかもねー(はなほじ)

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 00:14:02.89 rREaaonb.net
romの読み書き不良なんじやないの
すなはちぶちこわれてる

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 00:14:34.45 dzxU3unC.net
機種はstw2000
ステータスの所が緑色に点灯。
少しすると画面は読み込みに。
読み込み画面中はパワーの所は
燈色が点灯。
しかし、読み込み画面が途中で止まり
電源が落ちる。
それをループしてます。
これで分かりますかね?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 00:42:30.53 n2iJjiCD.net
auからレンタルしてるSTBで自己責任でどこぞでひろったROMを焼いたとかでなく
突然そういう症状になったってなら単純に故障したんだろ
auに電話なりして修理か交換して貰えやレンタルなんだし

970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 00:47:39.88 dzxU3unC.net
コメントありがとう。
やっぱり故障か。
まだ使い始めて2日やなのにー。
明日の朝に電話してみますわ。
ありがとうございました

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 08:01:12.08 KuKoiVok.net
>>952
違うかもしれんが、t95zを無理やりUSB運用してたら電源ケーブルの容量不足で、起動時に電流いっぱい流れると電圧下がるらしくて起動途中で落ちることがあった
電源とケーブル見直してみたらいいかも

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 16:37:55.84 QCRolNSO.net
xtreamer expressの後継機早く出ないかな
泥6.0は糞だからexpressはスルー

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:43:07.34 KDlZLbqa.net
AbemaTV2.14.1 設定に入れない、番組表見られない・・・
どうすんだよ、これ。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:57:17.50 bk+naqzq.net
3.8.0 問題なし
2chMate 0.8.9.39/R95S/R95S/6.0.1/DT

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 18:14:53.78 NC6x/ATy.net
糞古いの更新せず使い続けれるのなんてオフライン専用アプリぐらいだっつの
アプデして使えアホ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 06:04:42.38 VhseOAE1.net
hiboxが尼でタイムセールしてるがどうなん

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 08:25:28.33 7j+1e5DC.net
泥STBのリモコンって大体汎用なの?
操作すると汎用リモコン付いてたプロジェクターも連動して困ってる
何か良い対策ない?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 10:12:47.06 14LgTQ8+.net
>>961
エアマウス買えばいいんじゃね?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 10:18:04.75 9DulesrJ.net
>>961
赤外線式や電波式の違いはあっても、メーカー毎にリモコンの操作コードは違うはず
同一メーカー品だと同じコードを使っている場合もあるけど、違うメーカーの製品は操作できないはずなんだけどね
まあ部品寄せ集め製品の場合、用途が違う製品が操作できる場合があるけどな
どちらにしても、コードパ�


980:^ーンを変更できなければ対策しようがない



981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 15:46:01.59 Cm7fW0JH.net
今日到着
2chMate 0.8.9.39/Amlogic/H96 PRO+/7.1.2/DT

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 20:19:22.37 f676p+nW.net
>>961
泥STBをBTリモコンで動かす
プロジェクターのリモコンが赤外線なら連動しなくなる

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 04:34:10.04 T603ln2R.net
>>964
どこでおいくらでしたのん?

984:962
17/09/16 09:39:52.67 FFE4vpcw.net
>>965
自己レス
BTリモコンで泥STB単独で動かすことは出来るても、
プロジェクターの赤外線リモコンで泥STBも一緒に動いてしまうからダメだなw

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 10:51:37.89 lf+2LEZa.net
IRなら遮れば簡単に防げる
BTもアルミホイルで防げる

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 10:54:19.92 lf+2LEZa.net
まあBTはペアリングするから必要ないが

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 18:56:49.71 hhCr0gN7.net
尼でH96 Pro+を買って、届いた即日にSuperSU入れてMBOX回りっぱなしの
ソフト文鎮にしてしまった。
ググった果てに>>900見つけてあがいてる。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 20:56:51.65 Xmj7z6AA.net
>>970
俺も尼で買って同じ状態になったわ
aml_7.1_s912_q9377-H96PROPLUS-KDMC_mac-20170619.img
ですんなり復旧できた
まだ試してないけどsimply anroot(240円)でanrootできるらしいね

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 21:32:14.40 T603ln2R.net
>>970
気の毒だけどなんかワロタ
復旧がんばれ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 23:59:52.83 Uxi23T3z.net
トラブルを楽しむ。正しい使い方だな。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 07:07:01.75 BcIxwa3E.net
中華端末の正しい楽しみ方だな

992:967
17/09/17 07:17:25.85 HB6C3vt7.net
あの後、イメージの再書き込みで文鎮から戻ってきました。
>>971にも書いてあったaml_7.1_s912_q9377-H96PROPLUS-KDMC_mac-20170619.img
のイメージで復帰できたけど、
購入したH96 Pro+が7.1.2(20170809リリース、失念)だった事もあって、
7.1.1へのダウングレードになりました。
補足で戻ろうとして引っ掛かったのは、
ググって見つけたこの7.1.2のイメージで戻そうとしたときに書き込みが出来なかった。
URLリンク(www.entertainmentbox.com)
ここのイメージを
>>900でのSD書き出しツールやUSB-OTGケーブル(type-A~type-A)の接続どちらで行っても、
書き込み拒否になってた。
7.1.2と7.1.1ならあんまり差は無いと思われるけど、
今H96系で7.1.2の製品に変わり始めているかも?
ちなみに尼で買ったのはBGVIPのH96 Pro+。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 10:25:40.60 rJlLKlI1.net
何で危ない橋を渡ろうとするの?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 10:31:17.68 ZIvBtCgI.net
そこに危ない橋があるから

995:967
17/09/17 16:26:27.22 HB6C3vt7.net
危ない橋をってわけじゃなく
単純にrootチェックに引っかかったアプリに対して
「だったらroot権限要らんじゃんか♪」
的発想でこのスレ開かずにやったら即文珍化。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 17:00:30.54 Wg5fLMXM.net
たまにはウイルス検査してみっかと
初めてフルスキャンしたらFotaUpdateReboot.apkてのが引っかかった
隔離する前にググったら
これはファームウェア更新の重要なアプリなのに
いつのまにか無くなり困ってる人が結構いるようだ
みんなDr.WEBにやられたのかな…合掌

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 22:59:25.70 VMLV159+.net
H96 Pro+試しに買ってみた感想



998: ○ スクリーンショットのボタンが有る ○ タスクバーが有る ○ Youtubeがブツブツ言わずスムーズに再生する × ホームが変更出来ず × 遅い! 麻雀 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.unbalance.android.hf_free オセロ リバーシ大戦 https://play.google.com/store/apps/details?id=fm.wars.reversi 1日の巡回終了後に1~3ゲームして寝るのが習慣だけども ストレス溜まるほど遅い! 2chMate 0.8.9.39/R95S/R95S/6.0.1/DT こっちの方がマシ♪



999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 07:03:16.53 Mtp3jNKgZ
H96pro+で白猫プロジェクトやFGOやろうとしてTincore Keymapper入れてマウス操作しようとしたら左クリックをタッチに変換してくれずスタートすら押せん
はよバージョンアップしてほしい

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 10:59:04.95 chmH3QDf.net
Vorke Z3のハードウェアに問題がみつかり生産終了したようだ
Z2も短期間で消えたし
どうなってんのクソボケ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:09:19.79 h3HfRdzz.net
torne for mobileが起動しないんだが
やっぱ中華だからかね?
no root

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:59:40.37 jmuj/per.net
俺もH96Pro+買ったけどBluetoothがちゃんと機能してないっぽい
ペアリングは出来ても動作しない
あとPerfectViewerが暴走する

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 14:45:39.09 ESRm6igy.net
今はもう売っていないZENBOX Z2はいいぞ
これもBluetoothは機能しないがそれ以外では問題なくアプリも動くし
USBポートが4つあるから非常に便利

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:55:56.16 JGw17d8j.net
>>983
そもそも決まった機種しか動かなくね?

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 22:50:36.93 e83Wr/p4.net
URLリンク(amzn.asia)
これ、どうですか?

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 00:06:45.40 0fMFmFMY.net
URLリンク(amzn.asia)
これの評価と
URLリンク(amzn.asia)
これのレビューが同じって?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 04:27:43.14 aukVBMRN.net
>>988
不思議なことは何もない
複数の商品を選べるからレビューもそうなってる
投稿者名の下の「色:xxxxxx」をよく見ろ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 08:54:48.91 e8SJY7+M.net
URLリンク(amzn.asia)
これと
URLリンク(amzn.asia)
これって、実は同じページなんだよ
複数の商品が選べるようになってて、選ぶ商品によって商品説明の表示が変わる
しかしどの商品を選んでも、レビュー表示はそのページで選べる全ての商品のレビューのまま変わらないから、
一見すると同じレビューが並んでいるように見える
>>989の言う通り、投稿者名の下の「色:xxxxxx」で自分が選んだ商品のレビューを探すか、
「すべてのカスタマレビューを見る」->「すべての形式」->「色:xxxxxxのレビューのみを表示」とクリックすればいい

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 08:56:23.26 e8SJY7+M.net
×:複数の商品が選べるようになってて
○:複数の商品の中から一つを選べるようになってて

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 13:01:02.85 SsfJU1Jv.net
これけっこう良さげ日本製だしな
ピクセラ、4K/HDR対応のAndroid TV搭載STB「Smart Box」。
14,800円
URLリンク(www.phileweb.com)
Android TV 7.0を搭載。ホーム画面はGoogle Playからアプリをダウンロードして
ユーザー好みにカスタマイズできる。
音声検索機能では、リモコンのマイクボタンを押して話しかけると、
YouTubeやNetflix、Hulu、VideoMarketなど
様々な動画アプリから横断的にキーワードに


1011:関連した動画検索が可能。 ドルビーデジタルプラスにも対応 ついでにこんなのも アイ・オー、PLANTブランドからAndroid TV採用の4Kメディアプレーヤー。 約3.5万円 http://www.phileweb.com/news/d-av/201709/20/42155.html



1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 13:58:02.80 6eQKb5xC.net
中華価格に慣れたいまとなっては高すぎるという感想しかでてこない

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 14:56:05.30 W4NX1FK5.net
プライムビデオもニコ動も見られないんじゃイラネ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 17:32:14.38 6DMktoL6.net
>>986
ブラックリスト形式じゃなくて
ホワイトリスト形式ってこと?
でも日本で売ってない中華スマホで使えてるよ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 18:44:04.82 Z/Fy8Yq/.net
>>992
どう見ても中華boxです

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 22:08:01.57 0fMFmFMY.net
>>989
>>990
なるほど理解しました。
今まで知らずにレビュー読んでいましたorz
ありがとうございました

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/21 17:46:27.60 4n9yLLcF.net
S912 3GB
レトロゲームマシン

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/21 21:46:07.44 MpUI+IG6.net
高機能なの欲しいなら米尼で盾買えばいいでしょ
色々込みで30k近くになるけど無線パッドが付属してるし
パッドもほしいとかならそこまで高くない感じだよ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/21 23:48:47.63 xj75fO9N.net
>>999
日尼で上の六角形の奴土曜に配達予定w
URLリンク(amzn.asia)

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 09:37:54.21 b0rqeKQ9.net
>>1000
ゴミじゃん

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 10:14:19.44 Ttl7buid.net
最近はkodiの著作権侵害に配慮してプリインストールしてないのもあるんだな
ファームウェア更新したらkodiが消えて互換アプリが入ってたわ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 11:25:39.48 6Kd3nFmp.net
kodiそのものが悪いわけじゃなく、アドオンの中にイリーガルなものが存在してる。

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:13:24.09 7pXE4Ar9.net
1000

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 236日 7時間 37分 24秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch