暇つぶし2chat ANDROID
- 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 18:01:49.95 xXu0Hi5j.net
無料でapk配布してるのに割れアプリってw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 18:02:06.93 qzMiCY2M.net
500コイン無料きた

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 18:09:57.57 T0yCUSmx.net
>>590 出処不明のgoogleplayいれてんだろ?



604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 18:17:07.41 xXu0Hi5j.net
>>592
情強気取る前にもう少し勉強してきてくれw

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 18:45:41.74 VAP2AsSF.net
GP警察24時!

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 18:46:20.96 ti


607:OxZ0iq.net



608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 18:52:31.41 WlJUUarK.net
500円コインなにかおすすめありますか?
自炊用リーダーはsidebookでいきます
ドラクエは2までだしマインクラフト面白いのかな?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:02:56.60 4kDYVHYn.net
>>596
マイクラ面白いからお勧め

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:13:30.27 gZEGd8bG.net
ガルパンはいいぞ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:28:36.02 cZF101WU.net
ぼろくそに叩く奴いたからどんなもんかと思ったが余裕で使える方やんけ
何が何でも叩こうとしてる奴は一体なんなんや・・・

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:30:09.82 VXEqXtDd.net
近所のヨドバシで保護シート売ってなかった(>_<)

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:31:49.58 +VEnIqVe.net
アイスクリーム食べている

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:32:48.74 1/cLrMnp.net
500コイン来てた@プライムお試し期間

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:37:16.82 WlJUUarK.net
マイクラやってみようかしら

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:10:52.95 9EJc1Ric.net
>>584
執拗(しつよう)になんかまったく進めていないのだが、エスパーし過ぎ
これで、GP入れた不都合が妄想だってわかっただけでも収穫有った

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:38:55.86 7oH+YMnj.net
>>604 よかったな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:57:11.91 dHS5vqtl.net
新しいFireHD8ってWi-FiNO設定する時、5GHZより2.4GHZに繋げたほうが良いの?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 21:13:37.06 q+ogRP+g.net
>>606
11nと11aが使えるから5GHzの方が何かと良いのでは
2.4GHzが混雑してなくて電子レンジや無線キーボード、マウス、Bluetoothなどをあまりつかわない環境とか
Wi-Fiルータから部屋までに柱や壁が多いなら2.4GHzで

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 21:20:13.28 3jCa4qow.net
ん? 新しいHD8 5G接続できるの? 初耳
できないんじゃなかったの?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 21:34:12.92 ccZc4O/u.net
>>608
ACには対応してない

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 21:42:44.11 xXu0Hi5j.net
>>595
GMSライセンスはデバイスメーカーに対してであり、エンドユーザーは関係ないんだが……
君、頭悪いって言われない?笑

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 22:11:41.81 R45qn8Hz.net
ウンコタブレットなのでラジオと目覚まし時計として使ってますw

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 22:34:36.66 tiOxZ0iq.net
>>610
草花
URLリンク(www.android.com)
Android オープンソース プロジェクト(AOSP)ではメールや電話といった端末レベルの一般的な機能を提供していますが、
GMS は AOSP には含まれていません。GMS は Google とのライセンスを通じてのみご利用いただけるサービスで、
人気のアプリやクラウドベースのサービスをまとめて提供するものです。
「GMS は Google とのライセンスを通じてのみご利用いただけるサービス」
GooglePlayはGMSの一部な
君の頭の中には一体何が入ってるの?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 22:42:21.05 w/9AkgXG.net
プライムセールで買ったの届いたけど30分くらい弄ってウンコタブレットだったから
思いっきり柔らかいお布団に叩きつけといた(^ω^)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 22:45:31.26 4Sxy8033.net
GPいれて不具合でる奴は何にしても不具合でるからあきらめろ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 22:52:09.85 cZF101WU.net
>>613
柔らかい布団なんて遠慮せずに外のアスファルトに叩きつけていいんやで

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:11:26.79 R3sCW


629:RAI.net



630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:16:17.51 kBjz13/p.net
2017の方がちょっと明るく感じるな

631:606
17/07/15 00:22:02.07 HYLtDe2f.net
で結局、Wi-Fiの設定はどうすればいいん?
2.4GHZに設定すればいいん?
それとも5GHZの設定のままでいいん?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:27:24.34 kBjz13/p.net
全て聞かないと何も出来ないのかw

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:51:42.04 wMmLihjg.net
>>618
どっちもほとんど同じだから好きな方でええんやわ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:54:00.66 Hk8HxPx0.net
>>604
つうか、お前もエスパーだな。
俺は >>584 を見ても意味がわからなかったわ。誤変換ひどすぎ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:56:28.87 id0iLV/P.net
使ってる端末すべてが5GHZ対応だったらそのほうがいいんだろうけど
旧Fire7インチとか対応してないんだよな
あれもたぶんまだ使う
マンガワンアプリいれてるし

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 01:36:42.43 fP0Rg+09.net
今システムのアップデート終わったけど
電池全然減ってないな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 03:35:01.82 jyvEnSEb.net
>>618
ダウンロードとかLANでa は活躍するど

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 06:08:34.55 5qbN2WYV.net
>>618
もうお前ネット辞めろw
人に頼りっ放しじゃないと何も出来ないならこの先何やってもダメだ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 07:47:08.98 3AKiSMx9.net
相変わらず充電クソとろいな
ココだけはどうにかして欲しかった

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 08:21:55.97 TQAzFjWx.net
確かに充電遅い気がする
まぁ、その間は違う泥タブなり使うからいいけど

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 08:34:01.82 5qbN2WYV.net
>>626
充電器買い替えるといい。5Wから9Wに替えるだけで全然違う
中国製だがAmazon印は付いとるんでアレな事にはならんと思う

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 08:39:51.63 DdvbvlKp.net
ExtraVolumeConfigってのインスコしてもぜんぜん音量変わらないんだけど?
iPhone5sのイヤホンずーと使ってるんだけどいつも最大音量で聞いてる
もっと大きくなるのか~っと期待してインスコしてみたら、最大音量以上に大きくできねーじゃん何なんコレ
もっと大きくできるアプリねーの??

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 08:53:13.10 5qbN2WYV.net
…どうでもいいけど何でいちいち改行挟んでんの?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 09:08:04.38 HYLtDe2f.net
>>630
ExtraVolumeConfigってのインスコしてもぜんぜん音量変わらないんだけど?iPhone5sのイヤホンずーと使ってるんだけどいつも最大音量で聞いてる。もっと大きくなるのか~っと期待してインスコしてみたら、最大音量以上に大きくできねーじゃん何なんコレ?もっと大きくできるアプリねーの??

おまえさ、改行も知らないアホなんだなw
本屋行って小説たくさん読んでこいなwww
頭悪い小学校はすっこんでなww

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 09:14:07.02 vvAQEvzn.net
プライムデーで初めて新しいFireHD8買ったんだけど、Androidのスマホと比べると少し使いずらいよね
例えば、Amazonアプリのレビューを読んでいたとして、バックグラウンドで立ち上げてある音楽を操作するために□を押してタブを切り替えて音楽アプリの操作をしてから、また□を押してAmazonレビューに戻ると、せっかく下まで読んでたレビューがまた一番始めに戻るとかw
ネット見ててもそうだねこれ
これがいつも使ってるAndroidスマホだと、操作を切り替えてもそのままの状態でバックグラウンドで待機してくれている。これはiPhoneでも同じ。  
これは何とかならないわけ?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 09:18:17.49 lBw1tPad.net
>>632
amazonのレビューは何のアプリで読んでるの?
今Chromeでやってみたらそんな現象起きなかったよ。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 09:20:52.57 lBw1tPad.net
amazonアプリでも大丈夫だ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 09:23:50.18 Hk8HxPx0.net
>>625
その認識は間違ってる。
20世紀までは、確かにお前さんの言うとおりだった。
ネットやIT機器を使いこなすためにはそれなりにリテラシ、スキルがなければ
駄目で、完全人任せな姿勢は許されない空気がただよっていた。
でも i mode の登場以降、流れが変わった。バカッターに象徴されるように、
バカでもネットや IT 機器に、容易に接することが出来るようになった。
そんな時代なので、バカもネット上にいるのは仕方がない、という認識で
接するべき。排除は不可能。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 09:36:42.51 Hk8HxPx0.net
>>630
アメブロのタレントブログ影響で、1行ごとに空行を挟む文化(?)が生まれた。
ガラケー時代は空行を挟むとページ数が増える=ページビューを水増しする、
というためのものだったが、バカがそれを真似するようになった。
>>632
こっちでは再現しないなあ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 09:39:52.01 5qbN2WYV.net
アホはネットするな
は取り下げる
アホはこの世から消えてくれ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 10:03:17.85 qcoVzTDW.net
>>632
同時に立ち上げてるアプリが多いとか
開いてるタブが多いとかでメモリー足りなくなってキルされてるんじゃないかね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 10:18:24.64 J65TVH8i.net
>>637
自己紹介乙w

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 10:29:28.07 5qbN2WYV.net
どんなに他人を罵った所で、自己解決能力が向上するワケじゃないんだから
そんなヒマ有ったら調べものする時間に充てれ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 10:46:07.88 ckia/1mf.net
HD8のはなししようぜ!

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 10:46:50.99 lgwDvOUX.net
>>632
マルチしてまで愚痴らないといられなかったのか

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 10:51:10.38 FENDDhYt.net
>>640
貴方に限らず、私もなんですが、ググればどうにかなる問題を
質問する人って「イラ」っとしますよね
でも、そういうレベルの質問、ある意味全ての疑問って
ググれば大抵解決しそうじゃないですが、そうすると何を
書き込めば良いでしょうか?時々各種BBSを見てそう思いました

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 10:53:56.41 ckia/1mf.net
心の自己分析は医者交えてやらないと危険だぜ!
HD8のはなししようぜ!

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 10:56:08.06 CuAx+Xp8.net
HD8買ったんだけど、どうしてもVPNにつながらない。セカイVPN

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 11:04:14.11 5qbN2WYV.net
>>643
…ググっても出てこない様な事柄で意見交換すればいんじゃないでしょうか
とにかく
初歩的な事柄で躓いてる様な人間が他者に頼って問題を解決したところで
新たに問題が発生したらまた同じことの繰り返しになんだから安易に人に訊くのは根本的によろしくない
というのだけは確かな事なんだからこの話はもうお仕舞じゃよ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 11:04:36.87 FENDDhYt.net
HD8ってスリーブしてると電池全然減らないね
やっぱり3Gとか載せてないから本気で寝るんですかね

661:632
17/07/15 11:19:58.49 HYLtDe2f.net
>>633
始めからホーム画面にあったAmazonアプリだよ
Yahooファイナンスのアプリでも、Amazonアプリでも同じ!
せっかくずーと下まで何件も読んでたのに、バックグラウンド切り替えるとまた始めからになるんだよwもうイヤ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 11:26:17.65 lBw1tPad.net
>>648
やっぱアプリ


663:立ち上げすぎて殺されてるんじゃない。 RAMが1.5GBしかないからね。



664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 11:29:20.09 lBw1tPad.net
基本的にfireOSって核はandroidだから、仕様の違いじゃないと思うけど。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 11:46:45.90 ZnRfLUEy.net
>>648
今試してみたけど、Amazonアプリのレビューの下の方までいって別のアプリに切り替えて少し操作してまたアプリのレビューに戻ったら、普通に途中から読めた
仕様なわけじゃなくあなたの使い方の問題だね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 12:50:44.17 HYLtDe2f.net
サクサク動かないってやつは~
もちろん、開発者オプションのあの3項目を0.5倍にしてるんだろうな?
まさかそんな事も知らねーでAndroidイジってんのかおまえら?
人の偉そうに言えねーなw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 12:55:40.90 vY3Xz/5v.net
クスクス

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 12:58:24.59 UczyOh86.net
ざわざわ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 13:10:34.52 kBjz13/p.net
マルチまでして俺偉いだろーアピールw
痛たたたっ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 13:10:44.14 pJCQYHYe.net
>>652
こんな事聞いといてどの口が言うんだw
618 606 sage 2017/07/15(土) 00:22:02.07 ID:HYLtDe2f
で結局、Wi-Fiの設定はどうすればいいん?
2.4GHZに設定すればいいん?
それとも5GHZの設定のままでいいん?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 14:51:01.51 OxdJNY4V.net
また在日アルカニダ?
荒らすのが仕事

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 15:16:22.43 HYLtDe2f.net
>>656
え?知らないのwwwww
Android持ってるヤツの常識だけど?wwww
恥ずかして外歩けないやろあんたその顔wwwww腹いてwwwwww

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 15:22:45.98 yG6boyJT.net
これは小学生ですわ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 15:41:18.27 TQAzFjWx.net
無駄に草生やしてる馬鹿そうな奴とか久しぶりに見た気がするわ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 15:57:24.64 n7G9vJIM.net
スレの伸び見るとプライムデーでユーザー増えたんだなあと実感するな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 16:15:19.42 reqgneWO.net
rootは取れないってことでいいんだよね?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 16:37:51.73 7pdcIGHs.net
fireHD8で動作が遅いと感じる奴は
電子レンジで3分ぐらい温めたらサクサク動くで! 試してみてくれ😇

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 17:03:28.83 dCEJrzym.net
前のタブが学研のマナボードだったから
かなり快適になった
お父さんありがとう。部活がんがばります。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 18:03:47.81 Hk8HxPx0.net
ID:HYLtDe2f 「パパー、2ちゃんのクズどもに虐められたよー、どうにか仕返しして!」
ID:HYLtDe2f の父「よし、じゃあワシのとっておきのノウハウを披露してクズどもを黙らせてやろう」
その結果→ >>652

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 18:05:20.68 Hk8HxPx0.net
>>664
前まで使ってたのがこれだから何を使っても快適
URLリンク(www.kingjim.co.jp)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 18:13:01.87 AeLFKUUv.net
>>663
トロトロになったお(´・ω・`)

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 18:59:08.75 nwHqH5xx.net
充電器差したままAmazonビデオ専用で使ってるけど半額なら十分ですね
定価だったらまず買わないかな!

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 19:03:11.06 VxSE+uEw.net
>>663
共謀罪で逮捕

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 19:08:51.02 HYLtDe2f.net
>>665
キチガイなんだろうなコイツ
URLリンク(i.imgur.com)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 22:25:21.86 CwzrvC4U.net
流石に充電遅い・・・

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 22:55:28.05 BYVsaIyo.net
HYLtDe2f

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 23:24:54.28 1dI9EtKe.net
WIFI繋げただけで自分の名前出てきたww
個体識別してるのよね

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 23:38:49.65 BYVsaIyo.net
>>673
個体識別とかしなくても
購入時にタブレット側にアカウントがセット�


689:ウれてる



690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 23:43:22.90 VxSE+uEw.net
>>674
つまり未開封で転売してる方々はアカウント丸見えって事だよな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 00:18:17.76 +LCMAQeD.net
プライムデイで何台売れたんだよwww
全部にアカウント入れて発送?
ご苦労だなww

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 00:23:53.68 6frkGwHv.net
アカウントの設定をしてるんじゃなくて、尼側が端末の情報を控えていて
ネットにつなぐとあなたは○○さんですか?って訊かれる
パスワードとかは入れた覚えないな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 00:24:59.96 B8U0tH6S.net
普通に未登録端末の注文もできるしWIFI接続時に判別させる仕様もあるで

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 00:28:50.30 ZCRxFpMC.net
>>674
パートのおばちゃんが設定してから梱包してると思ってる?
最初にネットに接続したときに個体番号で紐付けるんだよ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 00:45:52.29 g6laA3Cv.net
転売厨詰んだじゃんこれ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 00:50:45.93 mHJk6r3P.net
ギフト設定にすれば紐付けされずに送られてくるよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 00:51:17.19 46tQne8C.net
ギフトにチェック入れて買えば
アカウント未設定で届くんだよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 00:54:35.09 dM/AHqwV.net
>>600
秋葉のヨドバシにも何も無かった

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 01:03:02.06 lOm9NSnu.net
HD8 2017
モバイルバッテリー10000mAh2.1A100%
21時から充電で現在残37%で充電89%
電源入ってるしちょっといじったとはいえバッテリー容量6000mAhありそうな感じw
どっかに書いてたけど4750mAってほんとかな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 01:31:30.97 lOm9NSnu.net
約4時間半モバイルバッテリー残30%で充電100%
寝て起きたら0%→100%にはなってるか

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 01:37:54.35 XqY1ZeAg.net
>>684 6000もないよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 02:34:41.44 hWyeH97T.net
モバイルバッテリーの充電効率は5~60%位だっけ。
出力側10000mVAで充電できるのは5000~6000mVA

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 02:40:06.90 hWyeH97T.net
>>687
×VA
○Ah

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 04:14:07.39 B8U0tH6S.net
大体6割で計算すればいいよ
モバイルバッテリー63%で89%充電したと考えるなら4750mAhでほぼ間違いないやろ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 05:11:56.06 m+PgOl6q.net
普通に充電して50%→100%まで約4時間かかる。
遅すぎじゃない?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 05:17:13.81 tiACXvvI.net
リチウムイオン電池ってそんなもんじゃない?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 05:43:28.79 qLQhRIV9.net
安物だから2台かって取り替えながら使えばええんやで

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 07:15:37.45 lgK2fgzD.net
今さらFireHD8で漫画読むのハマってしまった…Amazonアンリミテッドまで入ってしまったわ…
ああ神よ、ドコまで私の精子を絞り取れば気が済むのか…アーメン…

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 08:00:52.01 WUMMZVak.net
>>693
うわ、キモ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 08:07:15.75 q2qFTk/w.net
7インチのFireから乗り換えたけど、レスポンスとか結構違ってサクサク動くねこれ少し大きいだけでスペックそんなに変わらないと思ってた

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 08:08:29.52 ZCRxFpMC.net
>>693
漫画でオナるような子に育てた覚えはないわよ
たけし

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 08:21:37.36 tiACXvvI.net
Amazonは
シコシコしてるお前の姿を逐一カ


713: メ ラ で 捉 え て い る ぞ



714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 08:39:06.93 E9Eomr9h.net
>>675
ギフト扱いで買えば、アカウントと紐づけされない

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 08:42:42.50 E9Eomr9h.net
>>697
フロントカメラをテープで塞ぐのはデフォだな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 08:59:22.85 ZTnSuCet.net
>>698
お?焦ってるのかな?
転売君w

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 09:49:21.68 d+ZFVGw/.net
子供はネットすんな
FAQだぞ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 10:04:02.27 u/+ie5Ry.net
ホーム画面って完全に変えられるわけじゃなくて、下でAmazonのホーム画面も動いてるのね。
なんかメモリの無駄遣いっぽいからやめようかなぁ…。root取れればいいんだが。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 10:57:31.60 DU8gWgik.net
>>702
hijack v2.1使ってみたがHOMEでFireランチャーに戻る><
OS5.4.0.0だから?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 11:01:34.28 tiACXvvI.net
FireHDでカスタマイズとかあまり期待しない方がいいぞ
Amazonさまがユーザーを囲い込む為にがっちがちにカスタマイズ「されてる」端末なんだから

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 11:15:50.35 CdVcyfuL.net
>>704
なんだiPhoneとかiPadと同じか

722:336
17/07/16 12:32:38.62 ZTnSuCet.net
>>699
PC スマホ タブレット全部フロントカメラはシールガードしているわ(´・ω・`)

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 12:35:04.60 DUx34nvJ.net
>>683
まあアマゾンは競合だからなあ。
どっか都内で現物置いてるところないかな。
せめて保護シートだけでも

724:336
17/07/16 12:38:40.84 ZTnSuCet.net
>>704
GPねじ込んでる時点で既に立派な脱獄機だからw

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 12:45:26.94 E9Eomr9h.net
>>708
脱獄の意味しらんで使ってるのか

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 14:13:40.04 +AXZAVLi.net
>>693
×アーメン
◯ザーメン

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 14:43:33.81 Z3XD8139.net
rootアカウント使えるようにするのを脱獄っていうのと勘違いしてる人多いけど
元の意味はストアからしかアプリ入れれないiOSで、Cydiaとかを使って非公認アプリを簡単に入れてカスタマイズしやすくするための
環境構成手段としてrootアカウント有効化だからな
無断再配布してるapk使ってPlayストア入れてるのが大半だろうから、違法行為でもあるし

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 14:59:27.87 tiACXvvI.net
俺が「脱獄」という言葉を知ったのはiPodClassicの頃じゃわい
その頃はアプリストアなんてものは無かったでな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 15:01:05.43 DUx34nvJ.net
俺が脱獄って言葉を聞いたのは「大脱走」の頃だったかなあ、、、

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 15:07:30.04 tiACXvvI.net
そういうのいいです

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 15:08:06.50 DUx34nvJ.net
いいよな!
懐かしいなあ。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 15:13:13.25 DUx34nvJ.net
>>712
そっけー、こういう昔話したいんだー。
でもさ、HD8ってそのままplayのapk入るんだぜ!

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 15:13:31.65 6vKr/Xm4.net
脱獄麻雀

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 15:14:10.47 DUx34nvJ.net
脱獄イケメン家庭教師

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 15:16:25.41 yp19LB4r.net
amazonアプリのmp3プレイヤー削除してgpのfoobar入れたら常駐メモリの空き容量が増えた
気がする

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 15:20:14.81 tiACXvvI.net
>>716
知ってます

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 15:32:25.51 YD6ChhA2.net
自分もプライムデーで買いました
買う前は不安だったけど
GooglePlay入れれば使い心地は他アンドロイドと変わりませんね
安くていい買い物でした

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 17:07:54.28 tBernBn8.net
プライムで買い逃したから迷ってるんだけど、
この機種で生でサ


739:ッカー観戦できる?



740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 17:21:33.42 dM/AHqwV.net
>>722
他の持ってればこれ買う必要ないと思うぞ。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 19:24:14.36 062Ei1tA.net
>>708
恥ずかし(笑)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 00:21:27.34 hnuDRNVq.net
典型的な安いかろう悪かろうw

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 00:23:16.56 cMEOpgq1.net
あんまりイジリたくない端末だな。
HDX 8.9 のバッテリー温存様に持っておくかな。。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 00:34:58.98 ZJG9YdBr.net
>>725 ここでもディスってるのか。買えないひがみ乙。l

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 03:59:53.31 w36xgCBW.net
GIANTS PRIDE

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 05:29:25.22 eB/io391.net
>>722
dazn観れるか、って意味? 観れるよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 05:31:30.89 R1CBZV/q.net
先週くらいから>>722みたいに、ちょっと調べりゃ判る様な事を質問してくる人増えたけど
やっぱ情報弱者ってこういう事なんかな。アプリストアで検索するとかいう発想にならないんだろうか

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 07:55:23.01 igs0cmTg.net
別に質問したい人は質問すればいいし
答えたくない人は答えなければいいだけの話だから
特段どうこう言うこともないように思うが

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 08:37:52.03 qGl98X/Q.net
プライムデーで買ってしばらく使ったけど、これいいね。今までZenpad (Z581KL)がメインだったけど、これ買ってからこっちしか使ってないわ。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 08:57:13.66 tPO4p4V5.net
>>722
AbemaTV(アベマTV)も観られるから大丈夫じゃない
>>730
質問に苦情で返すとか何という我が儘

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 09:04:52.37 92F4+0i7.net
>>730
アプリストアで検索してもfireで使えるとは限らないだろ
ストアweb検索はインストールできないアプリも引っかかるんだから

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 09:28:31.03 R1CBZV/q.net
結果的に望む成果が出せなかったとしても、自らの足で問題に立ち向かうというその行為自体が重要なのですよ、パダワン
そしてAmazonは対応機種での検索も対応しておる。そう、Amazonならね

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 09:35:05.67 yUyDCRa3.net
>>730
質問者にマウントかけるとかどんだけ小者なの

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 09:35:55.15 eB/io391.net
>>734
一応、左横に対応機種が出ると思うw
ただインストできるけどガクガクとかもあるから
質問ダメってこともないかと
そもそもFire購買層って上から目線で書き込む人も含めて
あんまり詳しい人はいないからドアは広く開けておいていいかと

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 09:39:59.66 R1CBZV/q.net
>>736
他人任せな怠け者を軽蔑して何が悪いねん

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 09:50:08.93 eB/io391.net
>>738
怠け者でも他人を叩く暇人よりはマシかも
あの程度の質問はもし気に入らなければスルーしとけということ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 09:51:34.50 po3mTpo+.net
>>738
器が小さい男は嫌われるよ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 09:58:56.54 CumybGQw.net
>>730
情報弱者って言葉は00年代にデジタルデバイドの文脈で作られた言葉だよ。
人を揶揄するのに、聞き齧った言葉で意味判らないながらも必死で適当な言葉並べるのカッコ悪いゾ。
次はアスペとか言っちゃうのかな?w

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 09:59:52.06 CumybGQw.net
>>738
脳みそからして怠けモノのあなたが何をおっしゃる

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 10:01:26.10 R1CBZV/q.net
おーおー吠えよる
馬鹿にされたのがそんなに癪に障ったのか

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 10:02:43.00 9/iYve21.net
iPad miniと比べる奴すげえな軽自動車のスレでレクサスすすめそう
HUAWEIの携帯スレでもiPhoneすすめるやつとかいるけどバイトかね

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 10:21:34.33 CumybGQw.net
それしか知らないってことの意味すら判らない人なんじゃないの

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 10:24:03.27 CumybGQw.net
>>743
事実を受け止めるのにそんな感情的になってても疲れるでしょ。
吠えてると思うなら自分が何を理解して何を理解してないのか、
冷静に考えた方がいい。意味を理解せず他人を揶揄するのに
情報弱者という言葉を使い、今度は他人を怠け者という、
あなたの方が「吠えてる」状態になってると思いますよ。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 11:07:35.57 eB/io391.net
>>743
「吠える」って勘弁してくれよw、こっちが恥ずかしい
漫画かVシネマの観すぎだぞ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 11:12:00.17 UTbcdPFm.net
遠吠えの意だろう。たぶん

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 11:15:31.48 yUyDCRa3.net
月に吠える

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 12:00:22.03 6LqgGESY.net
>>743
URLリンク(i.imgur.com)

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 12:06:04.91 CumybGQw.net
>>749
ちょっちゴールデン街の文壇バーいこか。
青空文庫で課題15冊読んでFire持ち込んで肴にしましょ。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 13:14:21.36 3g/KEO1i.net
初タブレットなんですが、タスク一括終了はできないのでしょうか。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 13:25:11.47 zVuKbQY9.net
今まで初代のiPadmini使ってたけど、これの方が作動も早くてゲームも最新のが出来ていいわ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 14:35:38.33 wOaTk8on.net
2月頃のプライムデーで3980円で買った2015 fite 7(8G)が2800円で売れた。プライムデーで新型に乗り換えていくと安上がりでいいね。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 14:36:38.41 wOaTk8on.net
×fite → fire

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 15:23:45.96 sRxTVWlJ.net
>>584
こんな誤変換恥ずかしすぎるだろ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 15:26:39.87 EaRBJ+br.net
なんだけ?
ジャイロセンサーが無いんだけ?
よく分からんけど  
例えばアスファルト8とかリールレーシングとかのアプリゲームやったら、本体傾けても曲がらないってことかえ?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 16:03:43.56 eB/io391.net
こいつは誰と会話してるんだろ、、、

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 16:29:02.04 lC5MqYHr.net
kindle fate/Grand Order HD8

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 17:07:54.13 hnuDRNVq.net
あのプライム値段は再生リフレッシュ品在庫削減目的だろw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 17:15:11.54 qlpF3jAk.net
はいはい マルチ御苦労さん

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 18:15:39.12 03i1q8Z6.net
分り易い荒らし
URLリンク(hissi.org)

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 18:22:09.25 yUyDCRa3.net
ものすごい雑魚

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 19:45:49.42 nFsi9UZI.net
ヘルプみながらmicroSDカード入れようとしてなかなかはいんねーなと思ってたら
第6世代までの説明とは逆になってるってこと?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 02:01:29.67 yQJnAToS.net
> ID:CumybGQw
一見暴言を諭しているふうだけど、ずいぶん上のほうから小馬鹿にした言い方をするのが好きなお方ね。
「お前が人を馬鹿にするのは許されないけど、俺がお前を馬鹿にするのは許される」的なノリなんだろうな。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 02:07:04.58 W4UXgzH+.net
他人の人格分析始めちゃったよ、匿名掲示板でw
大丈夫か?こんなところの書き込み気にするなよ?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 02:09:00.90 W4UXgzH+.net
>>757
可能性はある。
Google Sky Mapは使えるけど一方向の角度しか出ないから
操作が結構めんどくさかった。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 04:05:05.03 CHruN1Ts.net
realracingもアスファルトも傾けステアリングで出来るよ
リールレーシングは知らん

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 06:01:47.65 JVzaas8B.net
>>765
あんた酔っぱらってんの?w
ここFireHDスレであって人格攻撃スレじゃないぞw

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 06:20:14.23 i9tREHvA.net
>>757
加速度センサー入ってるからそういうことにはならないかと
本体傾けて画像の向き変わらないような端末でなら加速度センサーも入ってないだろうから
そういう曲がらないことも起こりえるだろうけど

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 07:07:40.35 1JvdMr3H.net
>>757
youtubeの360°動画なんかは反応しないけど傾けるやつはできるよ
ちなみに旧→新で追記しただけで仕様変更ではないね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 12:44:27.80 dT6UXAU9.net
尼のアプリと、、、、

SleipnirとAccuBattery
そして2chMateで充分。    だわ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 16:51:11.36 w2RnIEp+.net
なんかさ、みんなExtraVolumeConfig薦めてるけど壮大なステマだもんな
入れたって何も変わんねーじゃんよ
本体ボリューム最大にしたって、そのExtraVolumeConfigの最大ボリュームと連動してるし、何をどうやったら元々の音量が大きくなるとか意味分からねーよ
ExtraVolumeConfigが壮大なステマで、アフィリエイトつうのが良く分かったわ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 16:55:32.22 p9P4lM5H.net
あちこちにマルチ御苦労さん

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 17:01:28.56 JVzaas8B.net
ID:HYLtDe2f

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 20:18:47.50 F5Ok8vWd.net
fire HD8 で動く漫画Viewerおせーて~
perfectViewer、comitto、sidebooksは試した

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 20:42:32.34 yQJnAToS.net
>>776
> perfectViewer、comitto、sidebooksは試した
なぜそれらが駄目だったのかを書けば紹介しやすいだろう

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 20:47:04.69 F5Ok8vWd.net
>>777
スマホからapk移動してもインストールが始まらないんだ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 20:52:02.59 K95VvmaL.net
この液晶昼間全く見えないw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 21:30:26.46 yQJnAToS.net
>>778
perfectViewerだけ試したけど、Google Play経由なら
問題なくインストール出来たよ。起動もできた。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 21:42:40.80 x81W50UX.net
Fire HD8(2017), 自分のスマホから 「apk抽出」で
Yahoo!ファイルマネージャー(外部micro SDにアスセス可能)
2chMate
を抜いて、メール添付でFire HD8に転送、インストールOK。
Amazon appsからVLCをインストール。
外部micro SDに入れた動画ファイルをVLCで再生して活用中。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 21:55:47.24 F5Ok8vWd.net
>>776です
comittoN、インストールできましたー
お騒がせいたしました

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 22:32:56.34 UC+VoW66.net
DSエミュ重たい

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 22:37:54.42 9rml++G3.net
>>783
他にエミュってなんかある?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 02:45:26.76 T/iOtNFt.net
スリープタイマーみたいな時間設定してスリープなり電源オフにするのない?
同名のアプリは動作しなくて

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 04:30:51.46 y5v6zVxT.net
アマゾンプライムデーでこれと一緒にFire TV Stick (New モデル)買った人いる?
「ミラーリング可能。」とありますが、正常に動作してますでしょうか?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 07:21:16.38 JACBsMUp.net
音ならんな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 08:40:57.13 0Gsv+0x+.net
Amazon Fire TVのディスプレイミラーリングを使用する
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Fire HD 8(第7世代)ミラーリングは対応していません
Fire HD 8(第6世代)ミラーリングは対応していません
Fire HD 8(第5世代)ミラーリング対応している

<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
 URLリンク(www.amazon.co.jp)
 ※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。
<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
 URLリンク(www.amazon.co.jp)
 ※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。
<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
 URLリンク(www.amazon.co.jp)
<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
 URLリンク(www.amazon.co.jp)

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 09:39:56.15 y5v6zVxT.net
>>788
詳しくありがとう!
正常動作したのはnexus7 2012 のみでした。。
でも反応が鈍いので、通常使用にも耐えがたい~かも。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 10:42:24.71 nF04Iflc.net
>>786
ミラーリングというか、プライムビデオなどでセカンドスクリーンを選ぶとStick経由で動画を見ることが出来る
2016と初代Stickの組み合わせだが、なんとか動いてるよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 17:17:09.62 YX8nGQxn.net
この前のプライムデーでHD8 買ったんだけど保証付けた方がいいの?
電池がすぐにヘタるなら付けようかとも思うんだけど値段が本体の1/3だから割りに合わないかとも...

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 17:21:15.45 Y5ffn82O.net
USBケーブルの接続部がグラグラになる
保証切れる3.日前でギリギリ滑り込みセーフで交換してもらったよ
なお現在またグラグラしてきてる模様。これケーブルの方があかんのか

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 17:33:14.44 YX8nGQxn.net
>>792
1年保証?2年保証?
それとも90日の保証?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 17:43:55.57 effRP8gq.net
>>792
最初からマグネット接続タイプのコネクタとケーブルを使ってる俺に死角はない。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 17:46:00.19 Y5ffn82O.net
>>793
1年。でもグラグラは四か月くらいでなったけど。毎日持ち歩いてるもんでな
ほかの不具合は別になった事ないな。バッテリーの効率低下も体感できなかった

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 17:53:04.68 ILq9GmLr.net
>>795
カバンに入れた状態でモバイルバッテリーに繋いだりしてない?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 17:54:17.79 Y5ffn82O.net
>>796
してないしてない
USB接続はウチでだけ。ウチではつなげっぱ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 19:02:45.92 wr+tGsKG.net
>>794
同じく

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 19:03:32.33 4D108pft.net
>>794
同じく、でもそのマグネット充電のコードや端子のお値段は・・・

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 22:51:11.28 oKNsENTf.net
>>784
GP で「エミュレータ」

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 06:58:52.63 ogKDECBq.net
Fireタブレットなんてプライムデーの度に買い換えるから、半年~1年持てばいいや。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 12:18:06.10 9zAINBz6.net
自分でググろうとしない糞ガイジwwwタブレット向いてないから捨てろバーカwwww

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 12:27:10.37 D49ZyRsd.net
最近、ググレカスな質問ばっかなのは確かじゃのう

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 17:47:51.26.net
テンプレ読まない、少しでも調べればわかる事さえしない
そんな奴は餌をやらず放置するに限る
餌やるとずっと同じ事繰り返す

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 18:19:23.88.net
>>804
ところがどんな下らない質問でも教えてあげるのが大好きな輩が一定数いるんだな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 18:32:11.09.net
問題に行き当たる → 悩む → 調べる → 解決する → 応用力がつく → 問題に行き当たる → 応用を利かす → 解決する
問題に行き当たる → 人に頼る → 答えを教えてもらう → 解決する → 問題に行き当たる → 人に頼る → 答えを教えてもらう → 解決する → 問題に行き当たる → 以下ループ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 19:43:49.60.net
ググレカス教の教典なんていちいち宣言しなくてもいいからお前らの教えに反する書き込みは無視すればいいだけの話じゃねーの

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 21:45:53.81.net
何でも人に聞かないと心配でしょうがないって奴いるよな
これでいいのかなー 心配だ心配だw

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 22:53:30.75.net

500コインで、どのアプリ買った( -_・)?だい。みんな( ̄O ̄)。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 00:00:16.98.net
>>809 >>808

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 00:10:27.90.net
「聞く前に調べる手間をかけろ」
「聞いてきたんだから教える手間をかけろ」


そろそろケース買うか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 00:18:50.93.net
これくらいでググレカスとか言ってるやつ、リアルではどうしてるんだ
「今日は雨が降りそうですね」<ググれよ
こんな感じなのか
自己完結している話を書くと<お前の日記じゃない
こんな感じなのかな

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 00:20:24.59.net
想像力が乏しいのはよくわかった

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 00:23:32.85.net
かなり2chに張り付いてる様な人に有りがち
あと同じスレで毎日3~5回以上は更新かけてたりしてそう

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 00:25:36.06.net
んじゃその豊かな想像力で、どんな事を書けば合格点貰えるのか教えてくれないかな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 00:30:01.65.net
すぐ聞くw

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 00:31:01.17.net
想像力のないバカなんだかすぐ聞きますよ、先生

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 00:58:25.23.net
スレでみかけた、マグネットのケーブルての買おうかな
しかしコネクタ部分だけもっと数があるといいんだが
なかなかちょうどいい商品にあたらん

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 04:39:36.09.net
なんでこいつこんなイライラしてんの……もしかしてすぐ人に頼ってばかりなのをしてきされて図星に刺さって焦ってんのか?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 07:32:34.98.net
端末の音量を最大にしてもtorne mobileの音量が異常に小さいんだけど、同じ奴おる?
対処法あったら教えてください

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 07:43:58.38.net
>>818
ハズレを買うとマグネットをカチッと繋いでも充電始まらず、認識させるために接続部分をグニグニやらなきゃダメ。かえってUSB端子を痛めそう。慎重に!

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 08:10:24.44.net
俺のマグネットは調子良い
充電中に間違ってケーブルを引っ張っても
パカッと外れるのが便利だわ
ただ値段が高い

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 08:18:53.75.net
>>812
> リアルではどうしてるんだ
リアルで人に声かけられることはない暮らし

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 09:13:30.33.net
Dixim使ってみたけど音量小さいな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 13:01:46.52.net
何か騒がしいところ申し訳ないですが質問です。
タブレットのバッテリーって大体何回ぐらい充電したらどの程度劣化するんでしょうか?
それによって交換の保証つけようか迷ってるんで教えて下さい。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 13:04:03.15.net
数百回とか数千回とかそういうレベルだし
充電する量や充電の仕方によっても変わるのでなんとも。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 13:05:59.55.net
ホーム画面の一番左の「最近のコンテンツ」
これ自体をホーム画面から削除する方法を教えてくださいませエロい人

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 13:23:48.50.net
こんな安物に保証付けるなんてもったいないと思ってしまうわ
その保証金額に数千円足せばセールの時に新品買えるからなぁ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 13:32:37.61.net
>>824
確認したのは2016端末ですか?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 13:33:56.42.net
安かろうと高かろうと、物を長く使い続けられるのに越した事は無い。値段は関係ない
肯定こそすれ否定する必要は無いだろう

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 13:49:35.24.net
>>829
2016は非対応

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 14:12:03.05.net
プライムデーのセール終わったばかりだと言うのに、私もこれ欲しいと嫁が言ってきた。おせーよ!
次のセールはクリスマス商戦辺りっすかねぇ?もしくは新型HD7とか?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 14:40:26.00.net
1万ちょい程度なんだから、ぽーんと買ったれよみみっちいな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 15:15:03.11.net
>>819
単に暇だったので遊んでみただけだったんだがレス無くなって暇つぶしにもならなかた
お目汚し失礼しました

>>823
なるほど~それは流石に想像できなかった、指摘された通り想像力が無いようだ俺

>>825
自分で落として水没しても画面割っても保証してくれるから安心料で入ったよ

>>832
プライムなら4000円OFFだよ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 17:17:22.21 L2BMUt9L.net
>>829
2017です

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 17:29:06.14 I68o/ht3.net
二度と来るなよ
意見交換もせず、ただケンカしたいだけならVIPのガキ共とでも遊んでろ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 19:35:55.68 rjv32+yZ.net
>>834
4000円オフで自分のを1台買ったから2台目は買えないハズ?では。

基本、値引きの値段で買ってるから値引き無しの値段で買うとなると躊躇してしまう。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 20:47:15.73 UT/pRrvh.net
プライムデーは2台買えたよ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 20:53:29.67 7lF2m2n5.net
>>837
PRIMEFIREHD8 が1回しか使えない
つまりプライムデーで買ってるならまだ使ってないはず

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 21:52:19.29 H2CxlQ02.net
>>837
ここはHD8のスレなので、今持っているのはHD8(プライム会員特典で買った)だよね
自分でも「新型HD7」を選択肢に上げているので、それは持っていないと考えて
4000円OFFで買えるよって提案です

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 21:58:29.00 H2CxlQ02.net
>>836
あのレスが喧嘩に読めたんですね、ほんとお目汚しでしたすみません。
ググレカスと言われたら皆何も言えなくなるから
ググレカスっていう人も納得するレスって何だろうと本人に
言わせたかったんだけどね、どこか行ってしまいましたが

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 22:06:09.75 qnPHuxLN.net
>>840
今出てる7はHDじゃない
クリスマスまで待ってHD8をセールで買うか
どうせなら7のHD出るまで待つか?って話じゃないのか

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 22:39:06.14 JIKMxGQ+.net
HDの7なんて出ないだろ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 22:47:02.12 UT/pRrvh.net
づいぶん気の長い話だな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 23:04:24.31 IjwjOimY.net
使い捨てアピールに違和感があるよ
俺おっさんだからなのかね
値段に関係なく物は大切に使うべきと思うが

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 23:05:38.47 iG76E7B7.net
ID:I68o/ht3 コイツやべぇな……
もったいないと思ってしまうと書いただけで、特に否定してないんだがw

しかもコイツのレス全部いちゃもんつけて�


864:驍セけという



865:837
17/07/21 23:11:53.15 E5zi9Gak.net
すんません、説明不足で。
2015は去年のプライムデーで買って、HD8は今年の初めくらいのセールでクーポン適用で買ったのでどちらも1台分は購入済なんです。プライムデーなら買えたのになぁ。
今のNEW HD8は重くなったりしてるみたいだし、HD7がもし出たら嫁はそっちでもいいかなと思ったり。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 23:44:51.15 kOjuVXZy.net
ロック画面の壁紙とホーム画面の壁紙を別々にする裏技
【ロック画面の壁紙】設定→ディスプレイ→壁紙
【ホーム画面の壁紙】QuickPickで登録→壁紙のクロップ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 23:47:13.67 UT/pRrvh.net
重くなったって言っても2台で比べてみないとわからない程度だよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 23:59:59.42 7tVyqt/L.net
嫁は自分の好きなの買うから大丈夫 そんな先まで待ってられるかよってさw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 00:01:28.55 8Xzpkh33.net
どーせ妄想だろw 嫁がいたらいいのにねーw

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 00:39:13.71 ZvsLeWcG.net
…夏休み? なんでタブレット端末のスレがこんなガキ臭い書き込みばっかになってんだ
おかーさんにお小遣いでこうてもろてんのかいな

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 01:00:28.92 BGX8kCR7.net
こんなんで重いとかどんだけ虚弱なんや

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 01:01:27.13 ZaEcBIi7.net
ホーム画面の「最近のコンテンツ」自体いらないので消す方法教えてください!!

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 01:13:16.65 ZvsLeWcG.net
ホーム画面のapkでも自作しなされw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 01:32:05.42 KQylyYym.net
ホーム画面のapkの自作方法教えてください!!

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 01:37:22.82 meRHAlfE.net
>>848
QuickPickなんて中華に買収されてから怪しい通信してるアプリ使うやついるのか?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 02:38:38.00 J+qucf1q.net
GP入れてノヴァランチャーで壁紙変更すればいいだけだと思う

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 07:19:56.22 Bm+CfVJh.net
>>858
グランプリって何ですか、煎れ方教えてください><

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 07:37:42.45 ZvsLeWcG.net
なんか変なのが居座ったなぁ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 07:46:36.21 Bm+CfVJh.net
>>860
不親切だから★1です。ホントは★ゼロにしたいくらいです><

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 08:32:49.53 ZvsLeWcG.net
冷やかしだけなら他所行ってやってくんないかなぁ。そんなに構って欲しいの?VIP板とかなんJとかなら歓迎してくれるだろうよ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 09:29:45.31 1nWTiyyw.net
GPSついてないのか

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 10:34:39.43 7Z9D3rIy.net
セルラー版じゃなきゃ付いてないのが普通

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 11:03:42.92 lGlsTiXk.net
>>846
今日もいちゃもんだけしている人が居ますね、夏休みかあ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 11:13:19.54 ZvsLeWcG.net
>>863
そん代わりにWi-fiのアクセスポイントで位置情報を取得してんのよ
精度は高くないがその分高価なGPS機能を実装せずソフトウェアで賄えるから安価にできる

>>865
むしろお前を見て「ああ夏休みか」って感じだわ
ロクに意見交換もせずただ他の人間にいちゃもん付けて突っ掛ってるだけ。話に加われず隅っこでブツブツ言ってるボッチかよ
ちょっと黙ってろ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 11:15:28.83 ZvsLeWcG.net
ごめんなんか誰かと勘違いしたみたいだ。暑いからって事で勘弁しとくれ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 11:24:06.07 lGlsTiXk.net
>>847
新型HD8でまたクーポン使えるんだね、今試したら割り引かれた、新型買っちゃえば

>>867
おk

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 12:33:20.96 j7tw84QR


888:.net



889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 12:37:27.80 x7FHOfc/.net
アダプター使うくらいなら小型のwifiルーター買えばいいじゃん
尼で2000円台で買えるんだから

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 12:44:47.05 QupcdbbH.net
ビジホに限らず公共無料wifiだのLANだの使いたくないわ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 12:48:17.02 FmjRZxvp.net
安倍さんがオリンピックに備えて必死に無料Wi-Fiスポット整備にていっているのに売国奴だな貴様

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 12:59:01.19 Xy1w4+FG.net
童貞ヲタが一瞬のチャンスを活かして
トップアイドルとSEXできちゃった!
しかも嫁にまでしちゃう現実!

【リアル現実】
【女が食いつくトークネタ】

今度は貴方の番だって
コレ↓読んだら確信が持てるかも?

URLリンク(experience.auto-cs.com)

URLリンク(contentment.auto-cs.com)

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 13:19:24.65 j7tw84QR.net
>>870
ホテル用ルーターなんてもんがあるんだねえ
小さいし安いし次の出張までにはよさげなの探して購入してみるわ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 13:20:43.20 Jg1Vtfx0.net
>>872 阿部が売国奴なんだが。安倍政権の恩恵を受けてるのは在日の富裕層。
そのくらいわからないのかw

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 13:21:13.07 Jg1Vtfx0.net
まースレチだったな。ごめんね。

896:837
17/07/22 14:04:37.62 Ya/vjuiF.net
>>868
あ、そうなんやー。新型いっちゃうかー

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 18:20:38.66 oI6+sCqj.net
>>864
泥タブは大体ついてるような

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 19:19:52.53 ZaEcBIi7.net
ホーム画面の「最近のコンテンツ」自体いらないので消す方法教えてください!!

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 19:50:28.10 lOB6UqCj.net
>>879
ggrks

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 21:56:50.75 S8zvdk+Z.net
最近のコンテンツ消すには電子レンジで30秒チンすると消えるよ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 22:19:47.34 mObe2NZX.net
>>881
ありがとう消えたよ(^-^)

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 22:22:26.34 D3O3smUC.net
>>881
変形していまいましたw

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 22:36:34.91 TRWLaqIz.net
スタンドにもなる系の蓋付きケースがあったら使い勝手良さそうだなーと思いつつ、
プライムデーで6000円で買ったものに2000円のケース買うのもなんかヤだなぁとか気持ちがせめぎ合ってる

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 22:37:39.96 WQaxjniY.net
>>884
8000円のものを買ったらケースが付いてきたと思えばいい

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 22:39:43.21 Jg1Vtfx0.net
別に関係ないと思うよ。
安物買って相当の期間、これでよかったのかな?なんて思いながらそれを使うか 少し予算は掛かったけど満足出来そうなのを買うか。それともケースじゃなくてスマホスタンド等で探すか。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 01:01:09.92 2Of42cFb.net
使い方次第だろうね
俺はジップロックに入れて風呂で観たりフレキシブルアームに挟んでベッドで観たりもするから着脱が面倒でカバー着けてない
自分の家で観る場所ごとに100均のスタンドは置いてるけどw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 01:32:42.46 b4og6nt3.net
ダイソーのスタンドは200円出してもいいくらいできが良いわ
最初ノーガードで使ってたけど車の助手席置いてたら急ブレーキ掛けた時
前方に飛んでいったからこれまたダイソーの寸足らずのシート貼った

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 01:36:28.0


909:8 ID:FXdD20a1.net



910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 06:38:05.03 k1CE91+v.net
届いて1週間ほど使い込んでみたがひとつ不満なのがスピーカーの音量
つべの音量とか耳澄まさないと聞こえないぐらい小さくてアプリでブーストさせて何とか我慢できるレベル
本体サイズ1/3のiPhone6sの方が全然音大きいんだがこんなもんなのかそれともハズレ引いたのか

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 06:44:36.59 SmopM0cJ.net
>>890
初期不良じゃね?
音量1でもつべ十分聞こえる

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 07:07:24.89 k1CE91+v.net
>>891
マジかよ
俺のfire目盛1じゃ殆ど音鳴らないぞ
iPhoneより音出るもんなの?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 07:18:33.78 2Of42cFb.net
>>892
目盛り1だと確かにほぼ聞こえない
>>891は盛り過ぎw

スピーカー音量は不満あるな
HDX7とかに比べると遥かに小さいし、スマホと比べても最大音量が小さい
せっかく動画観るのにいい端末なのに残念なところだわ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 07:35:40.58 k1CE91+v.net
>>893
やっぱりこんなもんか
仕方ないから外部スピーカーで音出すことにしてBluetoothレシーバー注文したわ
音質自体は悪くないだけに惜しいよな

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 08:20:50.57 CL80veNZ.net
うちのは普通よりやや大きい感じで音が出る
ちなみに将来root取る予定なんでルーターでアップデートサーバーへの通信止めてるから初期ファーム

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 09:34:37.56 PXFHy0di.net
>>887
> フレキシブルアームに挟んでベッドで観たりもするから着脱が面倒でカバー着けてない

自分もそれ
使わないときには100均のクッションケース
ACアダプター用のがぴったりサイズだった

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 09:56:40.44 HZykZSJD.net
カバーやらフィルムはどうでもいいがスタンドの存在完全に忘れてたな
流石に映画とかだと長時間持つのダルいし100均いってちょっと探してみるか

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 14:19:14.00 XoqcvO69.net
GameCircleの文字化けが直らんくなったわ
再起動してもサポートから言われたデータの消去したもダメ。ずっと文字化け
別に全く活用してないけどポップアップん時に毎回文字化け見せられるとウンザリするんだ
どーにかしてくれアマゾヌ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 14:49:57.01 5EBzIFfe.net
100均のスタンドは2.3回使ってやめたよ。
Amazonのスタンドは角度調整もしやすいし安定してるので重宝してる。
fire使わない時も立て掛けてある。
アンカーからも同じ様なのが出てるけど同じ物かも。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 15:17:31.64 +WtFCCWF.net
他のタブレット用だけどこれ買った
URLリンク(www.amazon.co.jp)

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 15:17:42.53 HZykZSJD.net
ダイソーの太いワイヤーみたいな奴にビニールみたいなので保護してるスタンド見てきた
思ったよりもしょぼかったので今回は見送ったが100均だとどれも同じそうやな

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 16:22:39.48 sCw+LyVr.net
>>901
いろいろあるぜ
URLリンク(goo.gl)

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

URLリンク(spuspu.jp)
URLリンク(spuspu.jp)


923:2/zoku100yen-tablet-woodstand02.jpg http://www.pirameko-life.com/?p=5310



924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 17:37:55.10 UVmBZLUt.net
俺は Anker のこれ買った。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

6,000 円のタブレットに 1,500 円のスタンド、1,500 円の保護フィルムってのは
少々疑問に感じるわ。
スタンドは Kindle PW で本読む用にもともと欲しかったから良いんだけどさ。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 17:41:41.79 biFI+3DS.net
それこの前1,100円だったな。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 19:09:15.84 kg6d6X/6.net
俺はカバー兼スタンドとしてこれ買った。
今は1480円 (税込) 送料無料だけど、俺が買ったときは1130円 (税込) 送料無料だった。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 19:31:30.32 UVmBZLUt.net
>>905
ハンドストラップは電車に乗ってるときに使う際は便利そうだな。
俺は電車じゃ使わんけど。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 19:34:46.46 g0AWN7R/.net
ホーム画面の「最近のコンテンツ」自体いらないので消す方法教えてください!!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 19:43:58.70 UVmBZLUt.net
急いでないならアリババで買うのもアリだな。
URLリンク(www.aliexpress.com)
アリババはドンキみたいに混沌としてて面白いわ。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 20:14:26.77 edbgBeCa.net
>>908
これは閉じた時スピーカーが遮音される向きじゃね?
設計ミスか

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 20:46:52.33 J8A8qNMT.net
100円ローソンのコレ使ってるわ
HD8を縦でも横でも問題なく置ける

URLリンク(i.imgur.com)

932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 23:39:59.85 40UUHs9G.net
>>905
それオートスリープ効かないっしょ?
2016用のマグネット位置になってない?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 02:20:45.06 9gJJvgHA.net
フイルムもカバーもスタンドも全部100均だが特に不満は無い

934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 02:33:35.68 Ob/p0HVh.net
>>911
自分もそれ買ったけど2017用もあったよ
スリープもできる

935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 09:46:08.51 qKt4B35a.net
これ逆さまに使っててもいいのかな

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 11:14:54.67 m93VRMKD.net
1,380円で買っちゃった
URLリンク(i.imgur.com)

937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 15:56:57.70 lJuQPThe.net
うまそうなパウンドケーキ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 16:13:03.56 SCPmIWGs.net
なんかAmazon関係の使えないアプリがいきなり10個追加されたんだが

939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 16:46:38.34 KB5DhDWz.net
>>917
勝手にインスコされたの?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 16:50:32.66 SCPmIWGs.net
>>918
充電したら勝手に追加されてた

941:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 16:51:23.01 M1IZ2NlN.net
具体的にどのアプリ?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 16:53:27.82 SCPmIWGs.net
FreeTime Audible ニューススタンド Alexa Goodreads
マップ ダウンロード 音楽 Goodreads Kindleストア
計10個

943:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 17:29:38.00 Jkk/E2Pa.net
>>916
カステラだろ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 17:40:21.72 0/MKTAWc.net
日本にもアレ臭くるんか

945:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 18:41:10.08 M3wnS3BN.net
GPたしただけやろ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 19:34:30.59 Z1rYzKxl.net
>>921
それルートジャンキーのgp入れたHD6で起動するたびなったんで初期化したらなおった

947:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 20:02:14.67 SCPmIWGs.net
あーGPのせいなのか
今ポケモンgo遊んで終了させたらホームから全部消えたんだけどw
なんだこれ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 20:22:03.42 4jNkZf52.net



949:おや、fireでポケGO?



950:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 20:29:49.57 SCPmIWGs.net
>>927
移動しながらは使った事無いけど自宅でポケモン、アイテム整理してる
ARとコンパス、pokemon Go plusは使えないけど

951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 20:31:36.90 4jNkZf52.net
>>928
そうかインストは出来るのか
知らんかった、ありがと

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 20:32:25.57 H2275gw7.net
FireHDスレじゃ散々既出の情報だよ

プリインストールされてる隠れてた>>921のアプリがGPで勝手にアプグレされる
そんでAmazonアプリストアから管理が離れてGP側の所属になるとホーム画面に露見する

そして更にAmazonアプリストア側がそのバージョンだか属性だかの差異を感知して
アプグレ返しをしてAmazonアプリストア側の所属になり元の隠れアプリに戻る

はやいとこGPの自動更新の設定を切りなさい

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 20:37:36.20 H2275gw7.net
>>923
一年前くらいから浦でひっそりとインストールはされてた
つい最近になってエコー以外の端末にも対応される動きが出てきたが特に尼側からは発表はない
そして更に、現在アレクサは日本語には全く対応してない

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 20:40:38.54 SCPmIWGs.net
>>930
'17HD8からなんで知らなんだ。サンクス

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 21:58:27.10 yYorFftQ.net
prime photosで動画見るときは音量あるのにVLCだと音が小さいんだけどこんなもん?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 22:09:45.93 yuvJvxz8.net
>>933
vlcのイコライザー設定イジってみ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 22:23:58.47 yYorFftQ.net
おー十分な音量になりましたーありリ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 23:17:49.30 QBPMISU3.net
ホーム画面てアレンジできないんでしょうか?
ホーム画面の変更できるって設定で見たんですけど変えられないんですが?

ホーム画面の「最近のコンテンツ」自体いらないので消す方法教えてください!!

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 23:30:46.88 wO2xneQ4.net
マグネットのケーブルとコネクタ届いて試したら便利で気に入った
もうちょい数を増やそうかな……と思うとけっこうなカネかかるがw

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 23:40:40.90 wCS41ZTI.net
>>936 マルチで毎日しつこいな
1レス0.1円のバイトかよ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 02:18:01.51 w7WkD4/K.net
>>936
消す方法は有りません

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 07:30:10.87 gr8myQgK.net
100均のiPadminiのフィルムキャンドゥの光沢フィルムは糞だったけど
ダイソーのグレアフィルムはいいね解像度落ちるけど反射もかなり減るし滑りもいい
解像度いいiPadminiでつけてるのはありえないがこれならあり

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 07:46:14.56 1hCbpJz+.net
フィルム貼っただけで解像度落ちるのか。。。。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 08:02:37.67 V1ya6z3W.net
夏だなあ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 08:32:28.76 gr8myQgK.net
解像感か

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 10:23:19.29 3YzKisNT.net
Kindleのライブラリのダウンロードしたほうじゃないほう~「すべて」のところに読み終わったエロ漫画が残ってて削除できないんですが、どうやって削除すればいいの教えてちょうだい!!!

会社終わって帰るまでに削除しないと嫁さんにマジで殺される誰か助けて!!
助けてくれたらビールおごるよマジで!!

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 11:30:13.94 Ip48El2j.net
ヤフーの音声アシストで
ソフトバンクの孫社長はハゲてる?って聞いたら
ハゲてません。フサフサです。て答えが来たw

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 11:31:43.45 Ip48El2j.net
>>944
無駄な抵抗
あれは消せない

969:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 11:34:16.23 desxD


970:UJb.net



971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 11:38:26.17 9BxggAjg.net
ホームの構成を消すというのは、家の部屋の床を取り去る方法を考えるのと同じくらい本末転倒な行為

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 12:24:20.39 NjEXR2A5.net
>>945
まじかよ、カスタマーサービスにも聞いてみるわ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 12:27:53.44 Cr4XBkly.net
嫁は子供かよw そのくらい気にしないけどなw

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 13:11:37.94 Ip48El2j.net
>>949
マジだよ
昨夜の話

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 13:15:05.44 74Ac13XW.net
孫社長はTwitterで
「生え際が後退しているのではない
俺が前進しているのだ」

って公式に言ってたぞ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 20:42:17.79 XbBCdBrT.net
孫「前髪が後退しているのではない、ワ・タ・シが前進しているのだ」

これテストに出ますよー^^

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 20:47:08.64 desxDUJb.net
>>953
URLリンク(i.imgur.com)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 20:50:54.29 j6+ripw5.net
>>944
これ何かのコピペ?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 20:58:43.36 9BxggAjg.net
先週くらいから居るレス乞食。誰にも相手されてないから粘着してんだしょ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 21:29:38.51 GLDYBY8m.net
ホーム画面被せるとただでさえ少ないメモリがさらに消費されてどんどん重くなってくるなぁ。
うーむ。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 01:23:10.13 9Pt0xKim.net
なんでこの機種はこんなモッサリしてんのよ?
どこクリックしても1秒くらいたたねーも動かね~し、なんちゅう糞端末だよ

もっとパッパパッパ機敏に動かねーの?

オレみたいに世界を股にかけるビジネスマンは~こんな糞トロい機種じゃダメなんだよ!!!!!!!

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 01:23:47.60 9Pt0xKim.net
なんでこの機種はこんなモッサリしてんのよ?
どこクリックしても1秒以上たたねーと動かね~し、なんちゅう糞端末だよ

もっとパッパパッパ機敏に動かねーの?

オレみたいに世界を股にかけるビジネスマンは~こんな糞トロい機種じゃダメなんだよ!!!!!!!

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 01:48:52.79 0sLKFeUK.net
>>959
なんでこんな安いの使ってるの?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 02:04:24.12 guvtb6NN.net
ようそんなの相手に出来るな。めんどくさすぎて安価付けるのもはばかられるのに

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 02:09:41.63 ugfeamBN.net
タブをクリックw
クソ笑える

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 02:17:34.64 JGQi24Up.net
lineage焼くしかない

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 08:15:34.64 mvRXu/ot.net
連投するようなウスノロが機敏に動けとかw
30秒間何してたんだ
機敏に待機してたのか

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 08:44:11.33 T8HP8E1b.net
クリックするまでに1秒掛かってんだろ。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 12:16:52.44 9Pt0xKim.net
なんでFireダブレットHD 8はこんなモッサリしてんのよ?
どこクリックしても1秒以上たたねーと動かね~し、なんちゅう糞端末だよ

もっとパッパパッパ機敏に動かねーの?

オレみたいに世界を股にかけるビジネスマンは~こんな糞トロい機種じゃダメなんだよ!!!!!!!

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 12:27:16.62 O8WUm0TJ.net
>>966
ダブレットだからじゃないですかね

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 12:29:24.99 guvtb6NN.net
こら構っちゃいけません

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 12:31:13.61 BgoE3VRm.net
マルチで荒らしてる奴だよ。
構うなよ。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 13:19:23.90 +htPtXDG.net
URLリンク(hissi.org)
本日 01:23 の連投は、片方は総合スレに書き込もうとしたけど間違ってこっちに2回書き込んでしまったわけか。
おっちょこちょいだな。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 14:27:20.25 B0RFKxbB.net
これが夏休み現象か

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 14:29:43.37 guvtb6NN.net
いくら安価といえども学生風情がタブレット端末なんて買うかね
精神年齢が厨房のままで育った半端DQNみたいな感じなんじゃないのーしらんけどw

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 14:51:50.68 sv9o5pYh.net
バイトだろ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 15:25:51.99 VlvSI7+k.net
6000円


998:引きセールはもうないかなぁ



999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 15:44:24.77 s/UdZB6J.net
>>974
年に何回かやるでしょ、いつもの通り

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 16:01:49.64 +tt0ipYE.net
>>966
俺のはサックサクやで?
なんて遅くなったん?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 16:07:42.83 s8UgxTGk.net
この前のセールで買って、DiXiM Playでnasneから持ち出した動画みてるんだけど音小さくない?

車の中で流したんだけど全然聞こえない…
スピーカーとか付けるしかないんかな

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 17:02:23.93 +tt0ipYE.net
>>977
製作者に聞けや

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 17:26:37.33 bNHJi/6I.net
運転してないならヘッドホンでもつけりゃいいし
運転してる本人なら今すぐ叩き割れ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 17:31:00.77 OZ8xHQjn.net
>>978
あー、ソフトの事じゃなくて、そこで小さいなって感じて、Amazonミュージックとか聞いてみても小さいなーって感じだから聞いてみたの。

運転中じゃないよ。子供に見せるためのものよ。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 17:39:29.36 BgoE3VRm.net
仕様だよ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 17:40:58.92 bNHJi/6I.net
2016だけど極端に小さいと感じたことはないけど
ボリューム上げるとあからさまに音が割れるので
スピーカーの性能がそもそも高くないんじゃないかな

あと、スピーカーの部分を塞ぐようなカバーしてたりするとはっきり音量が落ちる

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 17:59:13.63 s/UdZB6J.net
>>977
車内で「自分が聞く時」の音量と「他人が聞いてるのを漏れ聞く」音量を同じ天秤で判断するのが間違いじゃないんかな?
自宅の静かな環境で聞いてみて、相応な音が出るのかどうか判断すりゃいいだけじゃないの?
家で音量大きくしても「小さいな」と思うレベルなら何らかの障害だろうから、とっとと修理なり手配した方がいい。
家で音量大きくしたら「うるさいな」と思えるほど聞こえたら、騒音にまみれた車内で判断する自分の馬鹿さ加減を嘆いた方がいい。

あと、可能性としては限りなく小さいけどなんかのコピペみたいに「自分の耳がおかしい」ということもあるかもね。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 19:02:02.73 c3eqIwtt.net
ボンカレー空き箱や牛乳パック等の箱の角を利用してL字に切ったのをスピーカーの後ろに貼ると良く聞こえるど

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 20:01:49.29 OZ8xHQjn.net
>>981
やっぱり仕様なのかもなー。
スマホの方がよっぽどでかい音出るんだよな…。

>>982
ウチのはボリュームMAXにしても割れないなぁ。
カバーはしてないしなぁ…。

>>983
はい

>>984
やったぜ!
最後の手段に取っておくね!

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 20:18:00.93 0d2YPofd.net
次スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part6
スレリンク(android板)

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 20:21:53.00 0d2YPofd.net
 
Fire HD8 (2016) Part1
スレリンク(android板)
Fire HD8 (2016) Part2
スレリンク(android板)
Fire HD8 (2016) Part3
スレリンク(android板)
Fire HD8 (2016) Part4
スレリンク(android板)

Fire HD8 (2016) Part3 <実質5>
スレリンク(android板)

Fire HD8 (2016/2017) Part6
スレリンク(android板)
 

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 20:30:05.28 0d2YPofd.net
>>985
2017のHD8、2台あるけど
2台共に他のスマホ、タブレットより最大音量は低いよ
音割れはしない

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 00:46:17.19 Fvb0eJ3e.net
なんでFireダブレットHD 8はこんなモッサリしてんのよ?
どこクリックしても1秒以上たたねーと動かね~し、なんちゅう糞端末だよ

もっとパッパパッパ機敏に動かねーの?

オレみたいに世界を股にかけるビジネスマンは~
こんな糞トロい機種じゃダメなんだよ!!!!!!!

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 00:55:53.19 7o3RdLBt.net
それお前のダケだよwww

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 01:09:02.72 4QpXIF2


1016:L.net



1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 08:19:33.89 aWyR8Qzt.net
別人のコピペじゃないのか

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 08:21:35.42 SnLt0Aj5.net
釣り針でかすぎなのに、引っかかる奴がおるんやね
これも夏休みパワー、か

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 08:25:17.66 1KE5SGBQ.net
クラクラ入れてみたら若干カクつくのな

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 11:08:41.31 VXoI8/e5.net
URLリンク(imgur.com)

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 12:32:12.12 2DAMTe8y.net
次スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(android板)

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 16:03:08.58 g458YwzG.net
>>995
俺のホーム画面とそっくり

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 17:07:01.76 alLLzqns.net
>>995
simeji入れてんのがマジで気持ち悪いぞチョン

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 17:20:13.16 coP/w6JK.net
simejiを論ずるならLINEもやばいぞ

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 17:26:10.00 N2Rl8YuO.net
1000

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 239日 3時間 47分 22秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch