Huawei MediaPad 総合スレ Part.15at ANDROID
Huawei MediaPad 総合スレ Part.15 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 12:34:58.54 pYDpdq1W.net
公式きてんじゃんよ!
なんだよ!

HUAWEI PC & タブレット -ファーウェイ・コンシューマー公式サイト-
URLリンク(consumer.huawei.com)

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 12:48:59.57 vqtpbv/D.net
>>938
ねえよ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 12:55:56.63 j/bYJlfM.net
今さらながらaliでX2ポチった。
3G/16Gのシルバー大陸版だけど、約22,000円。
T2とほぼ同じ値段で買えるぞ。
初期設定で日本語化できるし、グーグルプレイもあとからインストールできる。
プラエリ未対応なことと、1ヶ月ぐらい気長に待てるんであればオススメだ。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 12:56:37.68 QkbcIoW1.net
>>938
公式サイトにはまだ掲載されてねえよ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 13:26:51.81 C+By6aTH.net
>>940
3G16Gとか不具合品から部品集めたリファビッシュゾンビじゃねーか

955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 14:10:39.99 1LaLxm1e.net
>>940
16Gは正直キツイぞ
SD内蔵化しても速度おちるからな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 14:17:49.07 we2V/YAy.net
>>943
結局そこだよね
自分はM2シルバー持ってるけどM3の最上位買おうと思ってる

957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 14:25:40.96 QkbcIoW1.net
俺はM3のWIFI64GBかな・・・安ければLTE64GB買うかも

958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 14:30:38.14 zqipWBLN.net
16GBだとアプリいれてゲームいれて、ってやると容量カツカツだよなぁ(6.0くれば解決かも?)
持ち歩きは今持ってるM2シルバーLTE
家でがっつりゲーム、まったり読書、動画にM3 WiFi64G予定

959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 14:51:55.99 QkbcIoW1.net
なんかキター!!!と思ったらZenBookだ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 14:55:23.92 j/bYJlfM.net
>>943
確かに。そこは妥協した。
32Gのゴールド版だと3万前後するからあまりお得感がなかった。まぁそれでも十分安いが。
T2買うよりはマシかな。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 15:15:57.38 QkbcIoW1.net
ZenFone3は死亡するなこれは
早くM3発表してくれ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 15:28:51.66 ksDBlHTn.net
>>949
デラックスは税抜9万だってよ。
安かろう悪かろうだけど後者に目をつぶれるユーザーに支持されてたasusが安価路線捨てたら見捨てられるだけやん。
これをhuaweiが見て「ここが勝機」とばかりにバーゲン価格をぶつけて来たら、asusユーザーを一気に引き抜けるんじゃないかね。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 15:32:07.24 QkbcIoW1.net
>>950
9万じゃ普通にアイポン7+かエクスペXPかXZ買うわ・・・

すでにHUAWEIはツイッターでアススを挑発してるらしい

M3価格は良心的な内容でお願いしたいな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 15:51:09.71 TFgMEuoQ.net
性能怪獣とはって煽ってるけど、キャンペーン価格を除けばHUAWEIのが高い件

965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 16:02:28.78 2/Je76xF.net
>>951
挑発する前にM3発表しろよ、、、

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 16:15:07.60 TFgMEuoQ.net
honor8のブルー、デザインいいな
欲しくなってきたが、楽天はないわw

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 17:37:10.22 GQEFIoO1.net
M2アプデ延期か

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 17:42:59.11 2oxgmfAT.net
ASUS名前しれたら露骨に値上げしてきたな
円安だってのに

969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 17:43:29.30 2oxgmfAT.net
円高でしたサーセン

970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 17:49:04.76 Vwlbsl2Z.net
@HUAWEI_Japan_PRさんのツイート(URLリンク(twitter.com))をチェック

971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 17:53:23.27 zqipWBLN.net
おいおいマジか・・M3早く出すなら許してやる(´;ω;`)

972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 17:55:46.00 3cktlYxz.net
M2アプデ延期ってマジかよ…
二ヶ月以上の間待ちわびたのに

973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 17:56:37.76 HYG+E9I5.net
URLリンク(twitter.com)
だってお

974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 18:18:38.11 BmqFhfO6.net
>>938
死ね

975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 18:34:47.28 Tsi/tjfQ.net
この場に及んで延期て馬鹿かよ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 18:38:25.92 we2V/YAy.net
どうせなら数ヶ月延期してAndroid7.0くれ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:14:40.52 G2F/82bW.net
Huaweiは自分で出したニュースリリースを平然と変える朝令暮改企業だからな。
M2 LTE Gold発売のときも,公式Vモール限定商品なんて言ってたから,全く信用できない。
みんなわかってると思うが,日本企業とは感覚が違うんだよ。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:27:11.33 GQEFIoO1.net
M3の発売日と値段しだいでzenpad買うからはよ情報出して欲しい

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:29:30.06 hrf9sg9n.net
なんかもうzenpadでいい気がしてきた
ボッタ値はムカつくけど

980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:34:43.80 PolYbva8.net
さっさとZenpad買ってここから消えてね!

981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:44:04.05 a5OEwOxe.net
ゼンパの在庫が復活してるね

早くM3出さないとゼンパ3買っちゃいそうだよ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:46:47.32 XrqMb5kW.net
中国メーカーの中国製なんだからもっと安くならないのかなとか思う

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:52:35.99 fL73P1SF.net
M2マシュマロ来たけど外部ストレージを内部として扱えないぞ
アプデいみねーじゃん(´・ャヨ・`)

984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 20:11:58.15 Bo5uHCL7.net
>>948
X2 32G を使っているが、名機だと思うよ。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 20:23:10.24 KFM7tfju.net
わざわざM2-802Lって表記してるけどSIMフリー版しかアプデしないのか……?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 20:26:16.67 Tsi/tjfQ.net
Wi-Fi版はアプデなしなん?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 20:45:05.81 j0ozdPdu.net
zenpadはデザインがなぁ…なんか古臭く垢抜けていない
エースースのロゴも全面で目立ちすぎ
M3は価格以外理想的なんだよなぁ
全て価格次第…

988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 20:48:17.49 x4YU8lN7.net
全面ってマジ?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 20:49:22.08 j0ozdPdu.net
前面です、すみません

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 21:06:59.80 NT55F1l7.net
>>954
在庫待ちだけど公式で買えば?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 21:15:29.50 trYicpsJ.net
価格価格ってそこまで気になる?
LTE最上位6万


992:ぐらいなら喜んで出すよ。



993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 21:16:23.14 trYicpsJ.net
クソNexus 9がそんな価格でポンコツだったからそう感じるのかもしれんけど。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 21:37:21.97 gtVunaUX.net
>>979
そら最上位で6万なら出すが9万やぞ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 21:38:02.37 Dq9wFE+i.net
>>971
アプリでSDに設定しても内部ストレージに保存されるものがあったのがきちんとSDに保存されるようになって、
アプリから見るとSDを内部ストレージと見なして使えるようになってる。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 21:40:39.64 qybA2fU4.net
ZenFone 3 Deluxeって高いというが、
スペック的には10万ぐらいのCoreMウルトラブックと同レベルなんだよな。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 22:11:21.93 VFkYHCCy.net
その比較に何の意味が?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 22:12:28.57 trYicpsJ.net
>>981
M3が9万?どこ情報よ、それ。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 22:17:09.86 KFM7tfju.net
zen3DXと同等スペックのMi5sが最上位モデルでも5万もしない……

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 22:18:58.26 gtVunaUX.net
>>985
すまんM3内の最上位か

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 22:20:03.56 trYicpsJ.net
>>987
せやで。9万とか一瞬びびったわ。

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 22:24:25.08 t7NZPxC0.net
もうM3年末は既定路線か?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 22:36:08.01 XHk+8xfb.net
zenpadの出足鈍らせる為に9/26を臭わすような事言ったから
馬鹿な女記者が釣られたんだろうけど
その日を過ぎても一切触れないのはさすがに養護できねーわな
ひど過ぎてなんかスゲーな

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 22:37:01.46 XHk+8xfb.net
↑Huaweiがな
さすがは中華ってとこなのかね

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:01:38.82 OCzZJ8hC.net
通話も兼ねるファブレットとして
m3、zenpad3、nexus7p!この三つ巴よ!
はよせんかな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:03:03.96 gA2OPw6o.net
次スレ立ててくる

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:04:37.76 gA2OPw6o.net
ホストで弾かれた
誰か頼む

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:13:41.57 c5lywIQf.net
立てます

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:13:41.65 HwMM+9qM.net
★次スレ

Huawei MediaPad 総合スレ Part.16
スレリンク(android板)

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:15:55.23 XHk+8xfb.net
>>996
おつ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:22:52.35 eDTzYdXP.net
>>961
スクエニにせよファーウェイにせよ自らの仕事の遅さを品質向上のせいにするなよ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:33:26.78 KFM7tfju.net
乙埋め

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:34:58.60 TCUS/mjJ.net
>>998
スクエニみたいなクソゲーメーカーと
同一に語るのは、さすがに失礼かとw

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:58:12.18 1NvzaIZr.net


1015:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:59:30.89 /6k6DuGk.net
1000

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch