【Wi-Fi版 / グロ版】SONY Xperia Z4 Tablet part18at ANDROID
【Wi-Fi版 / グロ版】SONY Xperia Z4 Tablet part18 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b56-0DI1)
16/10/27 22:59:22.48 hbuR/y7U0.net
>>143
オークファンという落札価格を知ることができる便利なサイトがあるんやで
URLリンク(aucfan.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bad-Iz4y)
16/10/27 23:07:19.22 heFvpF6J0.net
面倒やし中古屋で46000円で売ってきたわ
こういうのはやっぱり現物見てから買ったほうがええな。いい勉強になったわ

152:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b5-Jz20)
16/10/28 23:38:12.11 GL0StlJ80.net
イオシスで中古買おうとおもってるんだけど、ピンク液晶ってかいてある。これってどんな症状?影響ってかなりある?

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e5-Jz20)
16/10/29 17:02:51.69 bj9iJvIx0.net
単に塗装したんだろ

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDff-Jz20)
16/10/29 17:11:03.57 IH8p+gX8D.net
色域とか解像度とかがエロゲ対応なんじゃね

155:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb5-Jz20)
16/10/29 17:41:05.43 6UgS6nxa0.net
がちでどんななのかわかるひといる?

156:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e5-Jz20)
16/10/29 20:01:27.56 bj9iJvIx0.net
恐らく、ホワイトバランスを赤だけ強調してあるだけでは?

157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d788-Jz20)
16/10/30 08:46:39.56 3aV9EMVf0.net
>>151
見せてもらえばいいじゃん。

158:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20)
16/10/30 10:03:49.13 utrGhCr4d.net
時々エロ画像が表示される

159:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd28-0MQb)
16/11/03 12:51:48.48 QWq+VDEhd.net
え、じゃぁ毎日エロ画像が表示されてるうちのZ4は何液晶?

160:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95c-uTye)
16/11/03 18:23:09.71 ziw9uVb50.net
それは精液晶

161:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-DGmA)
16/11/04 00:04:37.47 nYRz9N/gd.net
純正キーボード買ったが、エクセルとかだと一瞬入力にラグがあるな・・・
ネットでどっかのブログかなにかで書いてあるのみたことあるが、まさにそのとおり。
2chとかだとだと問題ないのに、オフィス関連のアプリだとナゼかもたつく。
気になる奴は気になるね。

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sade-m5qj)
16/11/04 01:07:38.38 giVQ6mN9a.net
その話本当なの?ってこのスレで聞いたけどそんなことないって回答だったぞ
どっちなんだ

163:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e07-Qo28)
16/11/04 05:06:50.35 y47cibaE0.net
縦画面にしてスクロールすると左右でラグが生じるの7.0で直してくれ

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcd2-VGb4)
16/11/08 02:42:26.19 /EI9IbU70.net
グロ版ってMHLアダプタに給電できる?

165:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF28-DGmA)
16/11/08 07:12:12.56 FD22KUUeF


166:.net



167:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-kMxW)
16/11/08 11:50:58.97 oLz2BvFmM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd28-0MQb)
16/11/08 19:24:17.23 duImTekhd.net
>>165
グロ…くない

169:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcd2-VGb4)
16/11/08 22:39:04.44 /EI9IbU70.net
>>164
お、マジか
持ってるMHLアダプターを挿して、VGAケーブル繋いでみたんだが、何も映らなかったわ…。
MHLアダプターにある給電端子に繋いだら映ったから、アダプターによってできるものとできないものがあるのかな

170:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135c-DGmA)
16/11/08 22:53:44.84 da+HX3l50.net
>>167
MHLへの給電って対応してるテレビからじゃなかった?
対応してないテレビを使う場合は外部から給電必要だと思ったが、今ってタブレットからの給電なんてあるの?

171:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca04-DGmA)
16/11/09 06:24:36.67 B1TvIocT0.net
BRAVIAならHMLケーブル一本で繋がる

172:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce5-DGmA)
16/11/09 06:45:35.87 NJUdjS1g0.net
>>169
充電用ケーブルも必要だよね?
URLリンク(xperia-freaks.org)

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ad-DGmA)
16/11/09 06:48:43.34 okvztMgp0.net
本物のMHLケーブルなら1本だろ

174:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-DGmA)
16/11/09 09:08:09.50 YKPcLrH6d.net
>>170
スマホやタブレットがmhl対応なのは前提として
TVがmhl対応、非対応
mhlケーブルが給電必要、不必要
この組み合わせで4パターンあるわけだ
・非対応TVに給電不必要ケーブル:動かん
・非対応TVに給電必要ケーブル :コンセントやTVのUSB端子から電気の供給が必要
・対応TVに給電不必要ケーブル :ケーブル1本で動く
・対応TVに給電必要ケーブル  :電気の供給があれば動くけど、供給しない場合に動くかどうかはケーブル次第
基本的にこんな感じなので、充電ケーブルが必要かどうかは使ってる物によるのと、
対応TVでもHDMI端子が1番だけとか特定されてたりするのが注意だな

175:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA)
16/11/09 11:35:08.17 WK3lC0dOd.net
>>170
MHLケーブルなら要らないよ?

176:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde5-DGmA)
16/11/09 20:43:34.45 RmSrzTBB0.net
↓を使った事があって
充電しながら使用するっていうのが
バッテリー傷みそうで嫌だったんだけど
今は進化して充電しながらじゃなくてもいけるようになったって事?
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
今の良いの教えて

177:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135c-DGmA)
16/11/09 20:53:00.25 s7nVstSP0.net
MHLケーブルだけのでも対応してるテレビから電気取るから充電しながらなのは変わんないでしょ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcd2-2izw)
16/11/09 22:01:43.74 flHGUR4Z0.net
>>168
一般的には対応しているテレビからケーブルで繋がない限りは給電が必要な機種がほとんどだという認識
ただ、ここを読む感じだとZ4 tabletにはMHLアダプタへのへの給電機能があるって書いているんだが
URLリンク(app-review.poox.xyz)
「Xperia Z4 Tablet では、MHL/VGA変換アダプタに直接給電できるため、別途電源を用意する必要がありません。」

179:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135c-DGmA)
16/11/09 22:37:06.70 s7nVstSP0.net
>>176
そんな機能あったんだね、知らなかったわ。感謝。
対応してないTV、外部電源必要なMHLケーブルで試してみたけど、外部電源がないと映らなかった。
持ってなくて試せないが、外部電源不要のケーブルならいけるのかな?

180:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276b-PwKp)
16/11/10 05:59:45.42 OkigpqvW0.net
外部電源供給が必要なMHLケーブルって意味が分からん。
それなら、単なるHDMI変換ケーブルでいいんじゃないの?

181:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-PwKp)
16/11/10 08:07:04.57 pl5ZvZjCd.net
単なるHDMI変換ケーブルの機能を知らないから同じかどうか分かんないや
それを使って左上にMHLマークが出ればMHLのケーブルだとは思うけども
そういうケーブルって音もテレビ側だけで出力になるのだろうか

182:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276b-PwKp)
16/11/10 10:46:31.09 OkigpqvW0.net
MHLはケーブル一本で、スマホやタブレット等の映像音声をTV等に出力するだけでなく、同時にTV側からは電力を供給してくれて、バッテリーの充電もしてくれる。
TV等のUSB端子がMHL対応である必要はあるけど、ここ数年のTVならだいたいMHL対応してて、1つはMHL対応のUSB端子があるはず。
ゴチャゴチャしないし、バッテリー切れの心配もないから便利だけど、バッテリーには良くない気はする。
うちはバッテリーへの負担が大きそうだから、MHLはあんまり使わない。
BRAVIA自体がネットに繋がってるから、YouTubeやdTV等のストリーミング動画ならキャスト出来るし、タブレット内の音楽や画像ならミラーリングで済む。

183:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-PwKp)
16/11/10 11:00:50.28 sCT6H+IU0.net




184:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-PwKp)
16/11/10 11:15:43.38 pl5ZvZjCd.net
>>180
ここ何日か見てて話が噛み合ってない気がしてたけどELECOMってMHL対応テレビで使うのをMHLケーブル、
非対応テレビで使うのをMHL(HDMI)変換ケーブルって名前に変えてるのな
その割にはfaqだと後者もMHLケーブルって名前で書いたままだし、統一しろや
URLリンク(qa.elecom.co.jp)
充電しながら使うことになるから俺もあまり使わなかったけど、この機種って>>176を見ると非対応テレビに前者のMHLケーブルで使えるって事なのかね?

185:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-PwKp)
16/11/10 11:15:48.61 BnwEetpB0.net
改行の気色悪さもすごい

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-PwKp)
16/11/10 13:01:19.13 u9ltLQ+dd.net
ながいののりですながいさん

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-h9op)
16/11/10 18:50:50.30 3NcCqwaAa.net
またパンツで在庫が復活してる もしかしてまだ生産続いてるのか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e5-PwKp)
16/11/10 21:51:04.28 i8UUz2OK0.net
世界中から在庫かき集めてるだけ
なんせ売れなかったから

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cf-PwKp)
16/11/11 22:58:15.38 tp4VaJQm0.net
7キター

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-h9op)
16/11/12 03:33:12.87 unTNCQmEa.net
ヌガーじゃないけど更新来たね
初めてのペリアがコレなんだけどソニーってこんなにマメに更新してくれるのか

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a744-PwKp)
16/11/12 11:58:14.58 1p8yXVmr0.net
更新なんて来た? What's newならあったが…

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e5-PwKp)
16/11/12 13:18:00.02 1rpq22DW0.net
>>188
うん、世界のソニーだから What's newの更新は定期的にしてくれるんだよ
サポートがしっかりしてる証明なんだよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0399-PwKp)
16/11/12 20:06:31.89 3CEt+odt0.net
ファーム更新したらBKB50繋げたときに出るタスクバーが出なくなった・・ 入力は問題ないけど

194:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f04-PwKp)
16/11/13 08:55:09.24 fYZKM8540.net
>>190
うざいだけだな

195:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-h9op)
16/11/13 12:17:13.74 5t9ie2yqa.net
>>190
おま還で更新し損ねてただけで皆32.2.A.0.305だったのか

196:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-h9op)
16/11/13 16:39:11.68 s7u7j/NlM.net
What's newって削除不可能?

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2799-wOPQ)
16/11/13 21:20:50.49 PXpCLpF20.net
新機種出そうに無いから買い増ししたわ
2chMate 0.8.9.12/Sony/SGP771/6.0.1/LT

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-wOPQ)
16/11/13 21:38:37.82 kTeM+oOC0.net
>>195
いい考えだね、俺も考えておこう

199:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc6-PwKp)
16/11/14 00:49:22.57 +wApJ/Dq0.net
全く同サイズ同重量でwin10タブレット作ってくれねえかな

200:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-wOPQ)
16/11/15 03:09:46.15 Cp0P/NgvM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-wOPQ)
16/11/15 03:18:06.47 np5F2wnp0.net
>>198
グロ

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3732-wOPQ)
16/11/15 12:30:13.88 u45et4/z0.net
>>198
まじで迷惑もうやめて
お前のせいで人前でこのスレ見にくいんだよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-wOPQ)
16/11/15 16:56:35.59 w+QZlOxyd.net
スレタイのグロ版がいけないのか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b62-PwKp)
16/11/15 17:25:45.68 Y5sCTHEq0.net
次からスレタイはGL版に変えるか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEff-PwKp)
16/11/15 17:51:11.30 N5XAapl3E.net
ソニー系のスレに画像貼る奴っているから多分関係ないよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-wOPQ)
16/11/15 19:16:42.67 6WsHHVPo0.net
URL添えて通報してみたよ。逮捕されたらいいな。

207:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-wOPQ)
16/11/16 00:37:43.31 HxN37qAWM.net
許してください(´;ω;`)

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-PwKp)
16/11/16 01:04:32.07 1XsOlB1la.net
>>205
しゃべった!

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b62-PwKp)
16/11/16 02:42:44.62 ABgZwuHA0.net
>>205
おまわりさん、こいつです!
こいつが犯人です!

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-wOPQ)
16/11/16 03:20:23.96 jOL4nPIlM.net
ごめんなさい。もうしません。
許してください(´;ω;`)

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd1-wOPQ)
16/11/16 03:33:46.61 RgTow9GV0.net
まーたmineo規制かあ

212:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-wOPQ)
16/11/16 08:08:46.53 3OzTJn0wM.net
ああー

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-wOPQ)
16/11/16 09:13:20.48 T6eWr2xcM.net
ホントに?

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab6-RUi6)
16/11/20 19:25:05.07 mgu90Taq0.net
画面の上にアイコンがズラーっと並んでるけどあればあるほど消費電力高くなるんだよね?
なんとか消せないかな

215:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H40-ihSy)
16/11/20 19:28:40.68 OzxUNK4IH.net
>>212
アイコンが並ぶのが原因というよりバッググラウンドで動作してるのが原因だから該当アプリをアンインストールするしかないよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab6-RUi6)
16/11/20 20:03:48.24 mgu90Taq0.net
>>213
やっぱりそうですか。
必要なものばかりなのでしかたないからこまめに再起動します

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e3-RUi6)
16/11/20 22:23:53.10 6L8ex+VP0.net
すごい人もいるな…

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDb8-RUi6)
16/11/20 22:30:08.29 YquPiG0uD.net
こまめに再起動するより
アイコンをフォルダで整理して
ホーム画面は極力減らすのがいいのではないかと

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96d-RUi6)
16/11/20 22:41:16.65 1XhqB0la0.net
多分ステータスバーの左側からズラーッと通知アイコンが連なっているのだろう
消すだけならステータスバー降ろした後、右下にあるズレて三段重なってる長方形のアイコンを押せばいいでしょ
この機種に限った話じゃあないけどさ…

220:212 (ワッチョイ eab6-RUi6)
16/11/20 23:45:30.77 mgu90Taq0.net
>>217
発売日から使い続けてて今はじめて知ったわ、どうもありがとう

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88e2-32mW)
16/11/20 23:47:18.05 9qHp68xG0.net
最近香港版買いました
いつものようにHeliumでスマホから環境を移植しようとしましたができません
HeliumにPTPモードへの切替を要求されますが、充電、MTP、MIDIしか選べないようです
PTPには入れなくなったんですか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e5-RUi6)
16/11/21 00:22:35.35 uLOA8WCh0.net
すまんppaqにみえた

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e5-XpIe)
16/11/23 10:34:17.32 02gnTK910.net
つい先日のアップデが降ってきてから稀に再起動に失敗して優先ネットワークがLTE/CDMA/EvDoになる。
手動で戻すとAPN設定がおしんLTEに変わってる。
MyXperiaの設定してると起動時にgoogleアカウントとパスワード求めてくるけど
正しく入力してるのにセキュリティ解除できずにロック画面に行かずリセットしなきゃなくなる。
なんなんだよこれ。@SGP771 ビルド32.2.A.0.305

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd56-XpIe)
16/11/23 15:03:00.45 lRcxE0Zv0.net
おしんLTEってなんや?
感動のストーリーかなんかか?
感じで書くと悪心
意味は吐き気を催すこと。胸がむかつくこと。

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-RUi6)
16/11/23 18:24:35.36 x0aXBbM3M.net
>>222
ocn

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-61bz)
16/11/24 10:19:02.80 KpbWpEn9d.net
>>222
教えぬ

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクラッペ MMc7-/sNf)
16/11/24 14:30:25.88 cC4kMBNXM.net
今さらですがグロ版購入
裏sonyロゴの左上が地味にきしむ

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-/sNf)
16/11/24 22:40:45.07 FM9Cwc6L0.net
>>224
優しいな、おまえw

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf07-MRBF)
16/11/27 05:44:28.70 2Xhgijfs0.net
俺も軋むけどそんなもんかと思って使ってる

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4b-/sNf)
16/11/29 20:17:26.97 d+GYeDTt0.net
島の貴重な淡水を何だと思ってんだ!

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4b-/sNf)
16/11/29 20:17:56.87 d+GYeDTt0.net
すまんテレ東実況誤爆した

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe5-/sNf)
16/11/29 22:35:40.56 W4pJZYgE0.net
誤爆は2ちゃんあるあるだからな

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6f-+3uc)
16/11/30 00:38:14.49 5+w+s76bH.net
XPに7.0来たみたいだしこれにもそのうち来るかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a6-yaSi)
16/12/04 17:56:50.03 ZlQ2Blbp0.net
グロ版GETだぜ!

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c81-yaSi)
16/12/04 18:48:11.08 U5E9GWGr0.net
Amazon Primeが1,000円引きだったから入ったけど
映画は横長だからiPadにしなくて良かった
X-RealityでSD画質でも十分綺麗だ

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-yaSi)
16/12/04 19:21:22.53 jYgO+St/0.net
X-Realityてそんなに変わるかな??
違いがわからん

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c81-yaSi)
16/12/04 21:25:02.41 U5E9GWGr0.net
>>234
変わるよ
YouTubeはギラギラする場合あるけどね

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM41-pew7)
16/12/05 14:23:11.84 4Qn2izESM.net
っ ダイナミック

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cf-2YVp)
16/12/05 14:35:53.07 5WKm6lE60.net
7.0まだかよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d139-yaSi)
16/12/05 20:22:34.55 WL36hU5Q0.net
what's newうぜええええええええええ
消させろやクソニー!!!

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-yaSi)
16/12/05 22:34:40.15 fmNO7dk40.net
ダイナミックモードの画質はどうよ?
やっぱ輝度強調?

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2681-dgAP)
16/12/05 22:56:40.95 xsAqKrCE0.net
ダイナミックモードは濃すぎだろ
X-RealityはアップスケーリングだからSD画質には有り難い機能

243:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-muhR)
16/12/06 19:36:51.15 gI2gkK2J0.net
高画質モードOFFこそ正義

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sabe-qDRz)
16/12/06 21:19:08.38 EKk38cFwa.net
ダイナミックモードとかありえんやろ
高画質も当然OFF
あとデフォルトは青過ぎるから暖色にするアプリ入れてる
パソコンはナナオのアンチグレア液晶使ってる身としてはこれくらいはしないと辛い

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-muhR)
16/12/06 22:02:53.26 gI2gkK2J0.net
赤と緑色を極力下げて、青Maxに超光沢ガラスフィルム貼ってる俺は基地害ですか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2181-dgAP)
16/12/06 22:09:00.45 XRg8+pks0.net
>>243
青MAXはともかく超光沢は俺もだよ
動画は光沢じゃないとつまらん
それに光沢だとちょっとした鏡になって髪型チェックできるし

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e07-T6/P)
16/12/07 15:44:22.75 IXlyor0h0.net
ヌガーまだ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-muhR)
16/12/07 19:03:01.55 zk8P/MTo0.net
青Maxだと解像感高まった感じで良いよな
たが目に悪いんだよな~

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb5-l+1T)
16/12/08 03:10:52.26 skiQoSVA0.net
Z4 Tablet に撮影写真を Wi-Fi転送してチェックするので、
液晶ホワイトバランス設定をモニタキャリブレーターで色温度 6500K に近くなるように調整してみたら、
R255 / G215 / B0 になったわ
(これでもまだ少し色温度高め)

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe5-Zahm)
16/12/08 20:30:55.37 9ZJDzVMr0.net
でも青強めると白がめっちゃ綺麗な感じ

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74a-kCD0)
16/12/08 21:44:19.71 6gR8PzaT0.net
スマホ含めてZ3以降異常なくらい青っぽい画面になっちまったな!
RGB調整でホワイト(グレースケール)の色温度は下げられるけれど
写真など見るときのカラーバランスが崩れてダメだわ・・・
ただし最新スマホのXZやXCの写真の色調みると色温度高めだが
広色域液晶パネルの特性に合わせたカラープロファイルの設定が
完成したのか、色温度高めでも写真などの色バランスは向上したな
tabletは後継機種がないから使い続けるが。スマホのZ5はまあまあ
の値段で売れるうちに売り払って後継機種を買う予定だ


252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4b-JnjA)
16/12/09 08:29:20.78 ICSROlFZ0.net
もともとこのパネルは青が強めで色温度高い方でしょ
XZと比べるとXZですら尿液晶に見える

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM07-Y9li)
16/12/09 18:41:25.88 ADU/nRVaM.net
パンツの在庫60個とかどうなってるんだ

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-FRIo)
16/12/09 19:27:16.42 SZqVZYT7d.net
黒が欲しい…

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-lD/M)
16/12/09 20:53:04.10 j9FlhlBbM.net
どこから湧いてくるの。。。

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe5-Zahm)
16/12/09 22:05:35.02 KDrIy2uQ0.net
鳥ルミナス液晶はブラビアも色温度高くてわざとらしかったからな
てか試しにダイナミックモードにしたら色濃すぎだわ確かに
アプコンはかからないなダイナミックモードは

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb1-6LJV)
16/12/10 15:05:37.29 sp+j3zAW0.net
アルバム更新したらアプコンが速くなった気がする。

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe5-Zahm)
16/12/10 21:14:47.49 AfXesmsx0.net
たぶん性能上がったかも

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75e-CKIr)
16/12/11 11:41:46.16 zFOTOKYl0.net
z2ユーザーやけど、これが最後って言葉につられてパンツポチつてきた。

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe5-Zahm)
16/12/11 14:34:55.50 m7+++TcD0.net
良いことだ
真の高画質堪能してくれ

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db39-tsmD)
16/12/11 15:44:49.41 rno72dx20.net
砂ドラでwin環境くるみたいだし、これでwin10とのデュアルブートできたら神
なんだけどな
せっかくキーボードもいいの付けてるんだし

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e344-WYua)
16/12/12 15:48:51.43 9VgRi3Ng0.net
修理屋に出してもどってきたものの画面に色むらがあったから
窓口に電話で管理番号伝えてどういう状態なのか問いただしたんだけど
「修理完了しました点検しました検証機で遜色なかったら返却していいですか?」
だって

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e344-WYua)
16/12/12 15:51:35.80 9VgRi3Ng0.net
液晶以外の症状で修理に出しもどってきたものに液晶の不具合があったから連絡したのに
検証機云々ってなんぞや? 生活トラブルの相談とかに一報入れとくべきなのか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-w7YJ)
16/12/12 15:59:21.47 Kjx0UuCpE.net
液晶の色ムラは故障になるかは微妙

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e344-WYua)
16/12/12 16:04:23.66 9VgRi3Ng0.net
ちなみに納品書の内容をみるとディスプレイは交換してないとある
じゃあなんで色むらが?

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e344-WYua)
16/12/12 16:07:33.54 9VgRi3Ng0.net
>>262
まじですか!

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e344-WYua)
16/12/12 16:20:35.81 9VgRi3Ng0.net
やっぱ生活相談案件か…やだな…

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe5-Zahm)
16/12/12 18:14:25.78 hg9VAzAR0.net
向こう側の過失だろそんなの

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f32-e6CJ)
16/12/12 19:27:40.95 KNYard1d0.net
>>265
そんなもんいちいち直してないでリファビッシュかなんかと交換してるだけじゃないの?
で、その交換先(手元の)がハズレだっただけでしょ

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be5-drn7)
16/12/12 19:32:22.22 yMOXPsXj0.net
尻とかMACアドレスが違ってればリファビッシュ確定。つか今時いちいち直して送り返して来ないわな

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe5-Zahm)
16/12/12 19:44:14.21 hg9VAzAR0.net
z2タブ出した時はちゃんと液晶交換してくれたわ
シリアル同じだた

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d1-Y1yo)
16/12/13 00:14:55.38 ZsjTzmP/0.net
機械で自動テストやってるだけだからそんなの知らんだろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMef-6LJV)
16/12/13 06:37:34.81 qgS8CWHTM.net
>>260
業者名教えてよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e344-WYua)
16/12/13 11:48:26.63 K8Ug6O820.net
結構有名なところだよ少なくとも個人でやってるとこではない

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be5-drn7)
16/12/13 12:02:14.03 +W+b3y0z0.net
いっその事液晶叩き割って修理出したらええねん

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcd-drn7)
16/12/13 18:05:04.07 Z/bdej1B0.net
URLリンク(www.expansys.jp)

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75e-CKIr)
16/12/14 14:48:30.55 Aj1qdTAC0.net
パンツから届いた、これから開封します。

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a0-4CSz)
16/12/14 14:51:54.48 zTcYzZL70.net
パンツが届いた

279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be5-drn7)
16/12/14 17:48:13.83 gX12jAGw0.net
パンツからパンツが届いて逮捕とかどんなスレだよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-oyaZ)
16/12/15 21:32:04.97 F05uFgt90.net
パンツ知らない奴意外と多かったわ。。。
マイナーなんかな?

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f64b-ID16)
16/12/15 22:02:53.28 GVvMnHDf0.net
流れでボケてるんじゃないの?知らねえけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d1-QAJz)
16/12/15 23:43:53.41 wWj+LHc50.net
パンツ知らないなら下着何履いてるんだよ・・・

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-0G5/)
16/12/16 15:57:00.52 tB4eX2oG0.net
盗んだパンツで走り出すって歌も知らない世代かよ。パンツ被って出直してこいよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-oyaZ)
16/12/16 19:36:21.61 VWwXQElY0.net
jkのパンツなら高額でも買うわ

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c5e-ZVhi)
16/12/16 20:31:50.98 VvY38OnU0.net
z2タブから引っ越し、ぜんぜんサクサクでストレスフリーで快適だわ。sideviewで茄子ネがよどみなく見られるのもありがたい。

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-oyaZ)
16/12/16 21:35:14.72 VWwXQElY0.net
あのZ2をさらに越えてるのがすげーわな

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d139-4H7V)
16/12/17 04:21:21.72 uVtgBIUZ0.net
スーパーサイヤ人3かよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ce5-oyaZ)
16/12/17 05:08:37.14 QYOXMyaI0.net
初代Z=スーパーサイヤ人
Z2タブ=スーパーサイヤ人2
Z3タブ=スーパーサイヤ人3
Z4タブ=スーパーサイヤ人4

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-0G5/)
16/12/17 11:29:14.69 TltWLsG60.net
4って一番アホっぽくてダサいよね(´・ω・`)

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-0G5/)
16/12/17 11:44:46.55 TltWLsG60.net
もちろんスーパーサイヤ人よ

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34a0-Igzi)
16/12/17 15:48:40.51 BYCI/aAD0.net
スーパーヤサイ人に見えた

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-qJwo)
16/12/17 15:51:58.64 kP64/PPDd.net
一月ちょっと前に買ったけど凄くいい買い物したと思うわ。
長所が消えるから専用キーボードは使ってないけどBluetoothマウス、キーボードで快適。
ソニーの本気を見たが後継機がないのだけが残念。

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-oyaZ)
16/12/17 17:31:05.29 GMGmyg7e0.net
仮に後続モデム出すとすれば、ターゲットはiPad pro辺りになるね
4k液晶の可能性大

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d139-yKC7)
16/12/17 17:40:08.19 uVtgBIUZ0.net
「………なんで終わった? あきらめたか?」
「そうじゃねえ。おめえたちにわかりやすくXPERIAのことを教えてやろうってんだ」
「よけいなおせわだ。そんなつまらんことしりたくもないよ」
「まあ そういうなよ まずこれが最初のソニタブだろ。これがZタブ。
そしてこれがさっきみせたZタブを超えたZタブ…Z2ってとこかな」
「くだらないモデルチェンジだよ。たいしてかわってないじゃん」
「そして………」
「ハ…ハッタリだろ? ソニー…そ…その上があるなんて………」
「これが………さ……さらにそれを超えた…………
ぐ……ぐ……ぐががが………… がああああ………」
「よ…よせソニー…!!!
そ…そいつをやってしまうと の…残された型番が………」
「ああああ…………」

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-0G5/)
16/12/17 18:13:21.78 TltWLsG60.net
56Kのアナログモデムなら物置にまだあるな。後継が出ると思えないからとっといてあるけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクラッペ MM8d-XAdq)
16/12/17 18:14:40.80 ZPqZbOOFM.net
zenpad 3s10とゆー最新機種からの乗り換え

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-ukuQ)
16/12/17 18:26:10.23 fvngQ9gx0.net
10インチの泥タブなんてまだ出てたんだね、すごい

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-oyaZ)
16/12/17 20:18:57.27 GMGmyg7e0.net
近い将来10インチはミニサイズのタブレットになるんでしょうな

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-P2AS)
16/12/17 20:26:41.16 fvngQ9gx0.net
>>296
7か8が主戦場になるんじゃない?
グルグル巻ける曲がるディスプレイとかが主流になれば大型化していくかも

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a8-QJy8)
16/12/17 20:36:23.12 WNs8ybIO0.net
Xiaomiが軽いの作ってるみたいだな
Android版も出ることに期待
URLリンク(www.google.co.jp)

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f64b-ID16)
16/12/17 22:04:11.06 3sCqDb+M0.net
パンツ51個。本当にどっかから盗んだんでねえのか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-oyaZ)
16/12/17 22:40:33.65 GMGmyg7e0.net
パンツが作ってんでしょきっと

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b1-MmzE)
16/12/18 00:18:13.95 63FLc8gZ0.net
ブラックもなんとか調達してくれよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f4-ZVhi)
16/12/18 05:55:27.54 9Te5Wz2u0.net
1月中旬に黒入荷予定て、どっかで製造してんのかよ、パンツwwww

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-oyaZ)
16/12/18 09:44:17.33 e1jjgn6M0.net
ソニーと裏取引でもあんのか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-QAJz)
16/12/18 12:32:29.39 in8Ig0UQa.net
パンツの裏取引でもしてるんだろう

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-4yx5)
16/12/18 16:40:00.79 S6iazuLnd.net
パンツと交換してるんじゃね

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-1bqC)
16/12/18 17:07:05.98 ocfKrLgvM.net
>>298
それ防水?

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-ID16)
16/12/18 17:17:05.88 +iv1U8060.net
パンツどんどん値上げしてるね
為替のせい?

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-oyaZ)
16/12/18 23:09:34.53 i15KNcfq0.net
飛ぶように売れるからじゃないかい?【ただし日本のみ】
ソニーもここまでヒットするとは想定外だっただろうきっと

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-1bqC)
16/12/19 11:43:57.62 i


312:p2tIaELM.net



313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ becf-WqSn)
16/12/20 10:43:27.40 w5qL+sV+0.net
生産終了(パンツ以外)

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-mdqm)
16/12/20 11:16:55.94 GWM4tNBqM.net
まさか

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-mdqm)
16/12/20 11:19:57.42 GWM4tNBqM.net
まさか

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-mdqm)
16/12/20 11:21:51.11 GWM4tNBqM.net
ソニーがど

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-1bqC)
16/12/20 13:37:01.83 o+yzzwawM.net
新しいパンツを生産予定

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-oyaZ)
16/12/20 23:54:52.06 hoRVHs3i0.net
パンツが生産してるでおk

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d1-QAJz)
16/12/21 00:05:32.41 DKIf+IV70.net
パンツがパンツを生産してパンツで売ってる

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cd2-JvIx)
16/12/21 01:54:24.95 ShmNhno80.net
おまえらどんだけパンツ好きなんだよ…
俺はタイツがすき

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-1bqC)
16/12/21 12:39:45.81 NRjIjV0nM.net
パンツ投げ売り

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-oyaZ)
16/12/21 20:28:00.63 Ed8ntxIk0.net
パンツがXperiaタブレット新作発表!
iPad proの最大のライバル機種になる!

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM8d-Hwvw)
16/12/21 23:32:16.48 qaG3K5m4M.net
はやくヌガー来てこの糞な流れを止めてくれ

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFdf-7q8F)
16/12/23 17:55:00.32 /VRQJJb8F.net
違うんだよ、パンツが見たいんじゃないんだよ。スカートの中身が見たいんだよ!パンツ見たいだけなら下着売り場でも行くよ…

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-gePW)
16/12/23 19:35:43.60 xkb5B0p+M.net
おまわりさんこいつです

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4b-gePW)
16/12/25 11:50:19.02 vIYmz9QU0.net
おやじの執念(´・ω・`)

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4b-gePW)
16/12/25 11:50:59.25 vIYmz9QU0.net
すまんテロ朝実況と誤爆

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d2-0LB+)
16/12/25 21:04:38.72 luHI+NB80.net
>>321
わかる

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9e-NY5K)
16/12/27 04:29:54.28 LeKL7yPA0.net
7.0マダー?

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-7q8F)
16/12/27 10:25:26.20 nRIPRiand.net
来ますよ、もう少し待ってて下さいね

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f00-M1pj)
16/12/27 12:49:40.43 gugfYE7V0.net
ヌガーはよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6781-FsyB)
16/12/28 00:45:12.16 Scq8olnC0.net
ヌガー来たら
ついにスモールアプリとおさらばか
寂しいな(´・ω・`)

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0f-nEIX)
16/12/28 00:45:23.84 wWZOf3DRM.net
はよはよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f00-M1pj)
16/12/28 02:09:27.17 zU3d1hsK0.net
スモールアプリの電卓は重宝してたのだがな…

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc6-NY5K)
16/12/28 21:17:39.63 Aei0bYdQ0.net
設定>タブレット情報>ソフトウェア更新
の画面に進んだら、amazonの「prime video」のインストール待ちになってた。
何でじゃ?
気味が悪い

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aff-4Ie9)
16/12/30 11:59:57.53 twI8il910.net
グロ版SGP771でお出かけ転送するには、
flashtoolでドコモ化すれば良い?

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a328-lrdX)
16/12/30 13:03:57.27 v8TMXzsZ0.net
???
グロ版じゃ出来ないの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a39-RCfP)
16/12/30 13:25:40.92 LzCPx8GB0.net
グロ版でもdocomo idがあればdocomoのアプリ結構使える

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a328-lrdX)
16/12/30 13:53:57.98 v8TMXzsZ0.net
グロ版にもムービーアプリ最初から入ってる

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM47-hPZV)
16/12/31 00:24:27.35 UOn8+C0RM.net
結局年内こなかったな

341:333 (ワッチョイ 0aff-4Ie9)
16/12/31 12:01:51.73 Kfx0n7Re0.net
>>334
できない。。
ビデオもTV SideViewもあるけど、転送できない~

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a99-nGMF)
16/12/31 13:00:29.35 fatB5TSu0.net
SGP712とSGP712JPはflashtool上では同じ機種扱いだけど、DTCP-IP関係に差はあるのだろうか?
>>333
国内キャリア版に海外Romは焼けても、逆は不可能、ってZ3スレで読んだけど、Z4Tできるの?
>>338
TVSideViewのpluginあるならRomによらず伝送できるはずだけど、
USB debug ONにしてない?

343:333 (ワッチョイ 0aff-4Ie9)
16/12/31 23:48:38.59 Kfx0n7Re0.net
プラグイン入れてなかった。凡ミス失礼。
本体に転送したものは視聴できたけど、SDカードには転送できないみたいね。

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe5-0FRG)
17/01/01 00:42:27.42 GDp2CCUC0.net
あけおめ

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc6-TPaa)
17/01/01 01:04:49.61 Szm01WMX0.net
ことよろ

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-4Ie9)
17/01/01 01:17:23.37 7HHgOtmu0.net
今年は後継を・・・

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-TPaa)
17/01/01 18:15:43.59 hTTktA/sM.net
>>343
後継出すなら、Z3TCが先ね

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-LTs7)
17/01/01 18:58:30.78 o+ubk7Z6d.net
>>344
8インチ4Kスナドラ821以上RAM4G280g以下でお願いします

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e5-0FRG)
17/01/01 19:04:29.57 b9WMMfNu0.net
よくさぁ、ちっこい画面に4kは意味無いていわれてるけど、解像度上げればそれだけppap上がって高精細になるから4kは意味あるよな?

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de81-hUEr)
17/01/01 19:13:34.62 Xf+7K75a0.net
アローズが先に出すと思う
もちろんドコモだけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-LTs7)
17/01/01 19:22:43.67 elu3XPjYM.net
ppap?

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a99-nGMF)
17/01/01 21:07:10.50 Py8DpGUW0.net
dpi?

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e5-0FRG)
17/01/01 21:08:35.11 b9WMMfNu0.net
すまん、ppiだた

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a39-rHgh)
17/01/01 21:22:54.88 RbSRfKqj0.net
それを肉眼で見て分かるかどうについて意味があるなしの話題になるんじゃないのか

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc6-TPaa)
17/01/01 22:17:25.33 Szm01WMX0.net
>>346
高精細になったせいで、pdfのスクロールがカクつくなら、いらんわ

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e5-0FRG)
17/01/01 23:57:00.13 b9WMMfNu0.net
確かに。
だがこのサイズじゃフルハイビジョンと4kの違いがあまりわからなさそう
輝度が上がるのはわかるけど

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a99-nGMF)
17/01/02 12:31:15.70 HCTBjyYS0.net
>>353
一般的に液晶の解像度と輝度はトレードオフ
Z2T比でどっちも向上させた上に、軽量化、稼働時間延長してるZ4Tは異常w

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e5-0FRG)
17/01/02 19:30:19.34 oqVlrJsd0.net
なるほどね
画質はiPadを超えたといわれてるしね
人によってはretinaの方が綺麗て言う場合があるけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b95-0jdU)
17/01/04 17:26:17.38 ds5Xgs1X0.net
>>343
購入して1年半
まだまだ現役で使ってるけど、代替できる機種がないか気になって調べてみた
すなおにこいつの後継機種がでるのを祈っていたほうがよさそうだ

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-duMt)
17/01/04 19:24:29.15 BRr2I9Kdd.net
最後のタブレットって事で注文した
正直Z2タブで満足してるし
そこまで欲しい訳でもないけど
なくなって手に入らなくなったら後悔しそうだったから
そこまで違うのかね?
マグネット充電もないし

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd1-AJSO)
17/01/04 19:59:05.01 qr+YAeGZ0.net
最後の仕入れと言っておきながらまだパンツに65個も在庫あるのか

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f4-nGMF)
17/01/04 19:59:57.07 UAkB6ByR0.net
パンツ入荷したみたい、また白やけど。

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-w/38)
17/01/04 20:12:25.91 Az54ARgsd.net
この機種ありがたがって買ってんのって、もはや日本人だけなじゃ・・・

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e5-0FRG)
17/01/04 20:18:08.73 wLC8TsUV0.net
>>357
画質が更に向上
綺麗だぜ~

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-FWBK)
17/01/04 20:20:05.44 GwZrQymEa.net
>>357
俺はZ2 tabの画面が黄ばんできたからこれに変えたわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af9e-duMt)
17/01/04 23:57:29.87 a6+ciuHo0.net
>>361
どの程度綺麗になったのかわからんけど
スマホもXperiaAからXZにしたらとんでもなく綺麗になってたから期待しておくわ
でもZ2ぶっ壊れるまで使いたい
その場合Z4はどんな感じで保存するのがいいんだ

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1f-zu7c)
17/01/05 11:54:37.22 0Qyrthyi0.net
z2tよりは暑くなるけど縦持ちだと気にならないかな
後はフルHDからWQHDになって大幅に画質が上がってz2tより輝度が上がったな。個人的にはz2tよりバッテリー持ちもいいよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe5-bMl7)
17/01/05 19:25:44.50 LOFSVkbH0.net
Z4の売りは輝度の凄まじさなんだよな
輝度上がるだけで画質がめちゃめちゃ綺麗に見える
Z2は確かにバッテリー弱いなスリープでもすぐ減る

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe5-bMl7)
17/01/05 19:29:00.14 LOFSVkbH0.net
あと綺麗差の比較なら林檎padと同じ動画観て比べればわかるぞ
明らかに互角以上だから

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd4-IbiL)
17/01/06 15:24:40.90 GHuEu0hB0.net
うちのZ2お亡くなりになりそうなので、1個買おうと思うんだけど、パンツってどこだ?

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-NR+y)
17/01/06 15:33:32.77 3faMnI0pd.net
届いた
Z2に比べて小さくていいな
sim無しで使ってるけどsimがありませんってテロップ流れてるのが�


372:ルんの少し邪魔 画質はやっぱZ2と比べるといいねー 初めて海外モデル買ったんだけど 当たり前だがアダプタ使えんのね Z2のを使ってるけど長いコードの充電器が欲しくなった



373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b95-/Ylu)
17/01/06 16:11:09.00 y9/Kb7cn0.net
>>367
expansys でググって

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd4-IbiL)
17/01/06 16:12:56.92 GHuEu0hB0.net
トン

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-8gV+)
17/01/06 17:18:53.50 gesv4S/UM.net
>>367
お前はいてないの?

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be5-bMl7)
17/01/06 21:44:38.29 83p1OBYs0.net
z2発売当時はその画質の良さにビビったもんだな
だが今やWQXGAの時代なんだよな
スゴいわZ4

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f32-/Nb9)
17/01/06 22:14:44.94 OEceZkt10.net
パンツで週末セール25%オフ

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-nm6f)
17/01/06 23:21:44.15 bQcYn0Dm0.net
円安で高くなった分損だな

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-nm6f)
17/01/06 23:34:08.59 bQcYn0Dm0.net
と思ったら63800円なら全然買いだな。59個とかもう驚くこともなくなったが

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-kZte)
17/01/07 00:17:14.66 UpNqDCTe0.net
金さえあればキーボード用にもう一台欲しいなあ
ガラスフィルム貼ると干渉しちゃってフィルムの端が浮き上がっちゃうから

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be5-bMl7)
17/01/07 01:55:56.45 bJ8vWwwA0.net
その59個もじき無くなるだろうな
ほしい奴は大勢いる
高いのに人気ありすぎだる

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f32-/Nb9)
17/01/07 02:08:15.05 ViYgVg3K0.net
無くなってもまたどこからともなく在庫が湧いてくるんだろ

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd4-IbiL)
17/01/07 10:47:59.76 0bASLXJH0.net
367だけどとりあえずポチった。
ありがとうな。

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-HvS5)
17/01/07 11:59:39.62 ail+w+hw0.net
最低価格が60800円だったから決して高い買い物でもない。俺なんか関税含めて86000円くらい払っとる
予備に一個欲しいと考えてるが現状以てこれ以上のスペックが存在しないのも問題なんだがなー

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-51vH)
17/01/07 13:56:21.49 ejrK6qrDH.net
なんで低スペックSoC積むんだろうな

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-bMl7)
17/01/07 17:43:10.22 ZtTa13X20.net
そこまで低スペックか?
Androidタブでこれを超える性能のタブは皆無だな
これ以上の性能を求めるなら林檎かwinタブの選択肢になるよな?

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-z6WP)
17/01/07 17:48:20.39 kiVfQ6+i0.net
SHIELDってスペック高かった気がする

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM3f-5zRJ)
17/01/07 18:47:33.76 X847lTrIM.net
なんでハイスペタブを作らないんだろう?って意味だろJK

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-DT/k)
17/01/07 19:32:51.86 OKjssHg6d.net
xztabが出ないなら、壊れたときにもう一回買いたいレベルで気に入ってるよ。
スマホのほうは何故このクオリティで作れなかったのか。
無印Vista発売時くらいの扱いだよな。

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-bMl7)
17/01/07 22:39:11.27 ZtTa13X20.net
唯一の不満はカメラ画素数さ
だけど810万画素あれば充分に綺麗だから良しだよね

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7a-GcKO)
17/01/08 15:57:21.53 2JNHTHEl0.net
パンツポチったけど純正以外で何かいいケースないかな

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-nm6f)
17/01/08 18:40:40.73 JTBnh7e30.net
発売されて1年以上経つんだからいくらでもレビュー転がってんだろ

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f32-/Nb9)
17/01/08 21:29:36.75 Xfd+Jta70.net
純正ケースは尼で2万もするが買う奴いんの?

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9e-NR+y)
17/01/08 22:37:23.48 65/xXvr10.net
Z2からZ4にしたらAndroidシステムが5G


395:から10Gに増えてた Android7になったらもっともってかれるんだよな



396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9e-NR+y)
17/01/09 19:58:46.47 39IcPBzj0.net
Z2持ってるけど最後のタブという事であんま欲しくなかったけど買ったからZ2壊れるまで使おうと思ったけど
Z2はでかいし重いしもう使いたくなくなってしまった
Z4の出来がいいので新作がでないのが残念すぎる

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be5-bMl7)
17/01/10 00:31:10.85 ETBI8H2U0.net
とにかく何もかも最強だ
林檎をあまり使わなくなった

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-K7bA)
17/01/10 01:39:57.84 sWljkP+T0.net
久しぶりにケース外して持ってみたら軽くて驚いたよ
裸運用できないのが惜しいくらいだ

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-8gV+)
17/01/10 11:42:07.36 QCJk9lxyM.net
裸で外出たら捕まるもんな

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-nm6f)
17/01/10 12:12:54.88 KTWlYI+GM.net
つまんね

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-/Nb9)
17/01/10 12:22:11.73 /IrRyTn4d.net
今の時期に裸で外出たら寒いだろ

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-8gV+)
17/01/10 15:46:20.96 HbTAADOgM.net
裸の方が直に触れてあたたかいよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-nC5Z)
17/01/10 19:45:37.12 SCT0Pffir.net
せっかくZシリーズでマグネット端子とかやってたんだから、純正キーボードはサーフェスみたいにマグネット接続にすればよかったのにな。
無線でキーボードってやっぱ多少とはいえラグがあるわ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be5-bMl7)
17/01/10 21:30:03.91 ETBI8H2U0.net
ああまた欲しいわ
しかし中古でも5万くらいで手が届かんよ
同志達は金持ちすぐ買える羨ましい

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3f-8gV+)
17/01/11 14:51:43.45 xRl2DKGiM.net
あたま欲しいわ

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be5-bMl7)
17/01/11 19:12:28.77 kjtpLh650.net
そうやってすでに持ってるクセに、予備とかいって買うから品薄になるんだよな
手に入れたい奴が買えなくなると

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b95-/Ylu)
17/01/11 20:59:39.13 o7LDQ2pp0.net
過去にジョルナダとかシグマリオンとかレッツとかで予備機を買ったことがあるけど、予備機の出番が回ってくることはなく物欲はあさっての方向へ・・・・
今回は買わんぞ

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be5-bMl7)
17/01/11 21:56:13.45 kjtpLh650.net
たまにタブレットだけで10台ぐらい持ってる奴いるけどな
そんなに必要かと思うわ

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd6-kZte)
17/01/11 22:07:05.12 1Y6wLZB30.net
>>403
泥タブのOSアプデ周期が短い上にメーカーが打ち切るからな
開発者なら実機テストに必要だから増える一方だったりする
って一応大義名分はあるが本心はマニアとそう変わらん
ワクワクする買い物が好きなんだなw

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-ztfa)
17/01/12 19:20:56.92 h9zRPnKnM.net
別に必要だから買うわけじゃない
欲しいから買うだけだ

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124b-uTOw)
17/01/12 21:21:08.93 z1OGKnAC0.net
XZに7.0来たんだが、まさかドコモより遅いとは思わなんだ
2chMate 0.8.9.25/Sony/SGP771/6.0.1/LR

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-uTOw)
17/01/12 21:24:06.62 cY4bzX6/0.net
年内とか言ってたのに全然アップデートこないね

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e32-pQO8)
17/01/12 23:41:25.21 rsuOors20.net
スモールアプリ無くなるって聞いたけど、
俺の使い方だとマルチウィンドウよりも
スモールアプリの方が合っててう~んとなる

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-gT8U)
17/01/13 21:32:47.53 bFJFk5+X0.net
zシリーズをコンプリートしたいから、初代Zも買うわ
高いけど

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e32-ztfa)
17/01/13 22:34:11.84 enEP7mE00.net
マップで中古が12Kであったぞ

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a8-2tyU)
17/01/15 13:05:52.55 0hMC0RxE0.net
グロ版とdocomo版どっちを買うかで悩んでますが、グロ版をFOMAプラスエリア対応にする方法はあるでしょうか
結構山奥にいくことがあるので...

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-IyrL)
17/01/15 13:19:59.06 rSPyeAPZM.net
スマホがあれば、所詮タブレットなんか、エリアなんか気にする必要ないだろう。

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-EYWg)
17/01/15 13:24:28.65 E+FVupFRr.net
これで通話するんですが

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39e-zElf)
17/01/15 17:00:02.35 tztFeNyy0.net
買って1週間ぐらいなんだけど
abematv見てたら電源落ちて再起動した
端末全く熱くないし
原因がわからんけど
みなさん勝手に再起動する事ありますか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e32-5snY)
17/01/15 19:18:05.73 Q0f5Opa90.net
アプリなら希にあるけど端末ごと落っこちるのは経験無いなあ

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-gT8U)
17/01/15 19:27:57.75 tq46W06k0.net
アベマでもようつべでも落ちた記憶ないな

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39e-zElf)
17/01/15 19:32:45.88 tztFeNyy0.net
>>415
そうなんですか
ハズレ引いたのかな
なんか検索したら似たような状態のがZ4スマホのAUとZ5のスマホとAUのZ4タブレットでありました
自分の場合はいきなりフリーズしてブラックアウト右上のランプが3回ぐらい赤点滅から電源落ちしてすぐ勝手に起動でした
端末は冷え冷え

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-gT8U)
17/01/15 19:46:40.59 tq46W06k0.net
確か、寒すぎても落ちると聞いたもんで

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39e-zElf)
17/01/15 20:03:38.78 tztFeNyy0.net
>>418
寒すぎたんですかね
昨日雪だったし
そういう事にした方が精神的いいですね
Z2は初期ロット買ったので文鎮不具合に合ったのでまたハズレ引いたのかと思ってしまいました
Z2は修理出してからは一度も同じ症状は出なくなりました

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-gT8U)
17/01/15 20:42:02.67 tq46W06k0.net
寒すぎてバッテリも不安定だしな
Z2タブはロットによってはホント当たり外れ大きかったな

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b206-+iCD)
17/01/15 21:22:51.23 nmU2BMTy0.net
たまにフリーズして落ちるときある

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d4-q48i)
17/01/15 21:55:56.22 /xxRkmS10.net
>>414
2回ほど落ちたことあるよ、最近見てないから状況は忘れたけど
長時間コメントありでみてたらなった気がする
ぶっちゃけabemaアプリ・サービスの出来が悪いと思ってる、chromecast対応もおざなりだし

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe5-m+W9)
17/01/15 21:56:00.11 NJY05tO50.net
去年の九月に購入して毎日使ってるけど、一~二度フリーズして落ちたな

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-uTOw)
17/01/15 22:25:29.06 qSnDxEji0.net
URLリンク(getnews.jp)

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39e-zElf)
17/01/15 23:31:28.61 tztFeNyy0.net
>>420
本当文鎮化はきつかった
それ以外は何も問題なかったけど
>>421>>423
みんな落ちた事あって普通に使えてるみたいだから安心しました
いままでスマホはA XZ タブZ2 Z4と使っていきなり電源落ちたの初めてだったからびっくりした
>>422
自分はコメなしで2時間ぐらいみてる時でした
銀魂見てたら止まった
Abemaが悪くて賢いZ4が危険を感知して落ちてくれたって事にしておきます

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-gT8U)
17/01/16 00:46:46.99 K3PhRwIv0.net
Z2ではアベマ落ちた事ないわな

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-RHzS)
17/01/16 04:47:49.64 wySDqhi7a.net
SOV32でフリーズ→ブラックアウト→赤LED点滅→再起動はたまに起こる
ロリポのときは1回も無かったのにマシュマロにしてから結構起きる
SOT31ではまだ1回もないけど

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd2-8ZdN)
17/01/16 08:20:24.42 HcRSQ5Wad.net
Youtubeでたまに再起動になるな
サムネをタップして反応無かったりするとタスクキルしてる

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124b-uTOw)
17/01/16 09:35:23.45 ModiQj6c0.net
落ちねえよバカ。って書こうとした途端固まって再起動したぜ。やってくれるわ(´・ω・`)

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-qnGc)
17/01/16 10:07:21.33 qcFPw4nsa.net
つべ見てたら急に動画が止まって再起動は何回か経験ある

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe5-dHfL)
17/01/16 15:31:23.21 pBSa6A5N0.net
初代ipad miniの話だが、昨日はつべアプリで視聴してたら頻繁に真っ暗になって落ちたよ
案外アプリ側のせいかもしれんね

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-tJ7G)
17/01/16 17:50:54.69 9ZmxSvJyd.net
youtubeアプリはタップ無反応とかWi-Fi繋がってるのにオフラインとかしょっちゅうなるね

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-gT8U)
17/01/16 20:34:28.62 K3PhRwIv0.net
やっぱアプリに何かしらの原因あるな
ようつべはバグ修正やる気なくて困ったものだ

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクラッペ MM8b-uTOw)
17/01/18 19:54:47.49 5KicSkf3M.net
尼で黒買った時で七万三千円だった

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-gT8U)
17/01/18 20:40:02.82 zdAFYmnB0.net
たかいなー

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-CykP)
17/01/19 08:18:15.22 MTxYFzmT0.net
ヌガーこーい

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-86qY)
17/01/19 08:25:00.04 YEBTCAj60.net
もうそろそろやね

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-xepU)
17/01/19 09:04:04.48 Y0H4sOj/d.net
Z3+には来たらしいからね

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6365-1s2v)
17/01/19 09:09:23.81 QMXvhQvP0.net
SG版にNougat来てね?

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6365-1s2v)
17/01/19 09:11:23.12 QMXvhQvP0.net
>>439
違った、ごめん…

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e9-CykP)
17/01/20 14:59:31.19 DSNzJQvI0.net
気分転換に無料テーマ探して入れ替えてるけどタブレット版なのに壁紙がザラついてるの多いね
z4tの解像度がいいから?

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0328-+bvm)
17/01/20 18:24:17.65 +JII1M0r0.net
さてどうかな
その壁紙の画像を見てみないと何とも言えない
俺はZ4Tの解像度に合わせた壁紙を自作して入れてるけど綺麗だよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-0f7c)
17/01/21 02:24:57.71 pVD4hIaA0.net
解像度は同じくしてこそ綺麗に見えると

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-86qY)
17/01/21 09:51:06.00 psJXcXGB0.net
URLリンク(gadgets.ndtv.com)

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-9hrX)
17/01/21 19:34:47.11 IOKCsGFC0.net
アプデ始まったらしいけどまだ降ってこない…

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xepU)
17/01/21 22:19:43.74 grW0DKC0d.net
Z3+版とかは問題発生で配信一時停止だとか

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-0f7c)
17/01/21 23:42:11.39 pVD4hIaA0.net
晩酌中にアマゾン見てたら、間違ってスマフォ版z4注文しちゃったわ。。。
まあ丁度機種変だからいいか

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f32-O+f4)
17/01/22 00:55:12.14 3X7fQtJA0.net
z4は歴代の中でも最低の出来
返品をお薦めする

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d1-07nx)
17/01/22 00:59:11.38 7uZXXYHF0.net
Z4世代で買っていいのはタブレットだけ

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-12go)
17/01/22 04:00:33.20 fCZx+/f4d.net
z4はゴミ

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-GT6n)
17/01/22 04:04:09.33 h16LSX7D0.net
>>450
買ってから言ってみろよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-0f7c)
17/01/22 08:15:30.31 ehFjFp7A0.net
ネットで評判見たけど、賛否両論凄すぎるなZ4スマフォ。。。
スペックはすげー魅力あるんだけどなぁ

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f32-Nqow)
17/01/22 08:51:37.58 NHd7r1OL0.net
賛あるか?

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-12go)
17/01/22 12:33:45.22 fCZx+/f4d.net
ドコモで投げ売り気味のXZ買った方がいいっしょ

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039e-DpeA)
17/01/22 16:21:52.04 lRjMcQZU0.net
デザインだろうな

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-bepB)
17/01/22 21:54:27.70 ehFjFp7A0.net
発熱で動画撮影落ちるとな

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-86qY)
17/01/23 08:15:00.42 /eWom/q10.net
URLリンク(getnews.jp)

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d1-+bvm)
17/01/23 11:15:05.09 WpQsExdI0.net
来ないと思ったら停止されてるのか

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-jM0/)
17/01/23 12:39:19.66 WsgLthYJd.net
どちらにせよアップデート来ても2ヶ月は様子見
現実不満ないし、不具合の報告見てからだな

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-V5nW)
17/01/23 12:44:48.30 wJXCSIYPr.net
つまんねー奴パンツション脱いで待ってて来たらソッコーでアプデしてヒトバシラーの役をかってみるのが漢

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-bepB)
17/01/23 21:38:03.42 m7ZJGIEm0.net
林檎の奴らはアプデで不具合出まくってるらしいな

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638a-ROsg)
17/01/25 16:21:50.80 ShPKjz3P0.net
パンツ、50台入荷予定て

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-3qL8)
17/01/25 16:25:57.33 Sicyq+a30.net
入荷というか生産しとるんやろw

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-rWwU)
17/01/25 18:37:13.78 38RshU7Sd.net
何故か世界中でパンツだけ入荷
made by パンツ

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-Fg9w)
17/01/25 18:42:13.58 tCsn4YCM0.net
タグw
URLリンク(twitter.com)

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-rTuY)
17/01/25 19:09:11.81 fjhagcum0.net
URLリンク(youtu.be)

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f4-1s2v)
17/01/25 22:02:46.98 jVMzNHiP0.net
パンツマジで製造してるよなwwww

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638a-ROsg)
17/01/25 22:20:34.47 ShPKjz3P0.net
でも黒は出さないよなw

474:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-bepB)
17/01/25 22:36:53.17 osWEUi0d0.net
パンツが生産会社だと白黒つけようとしてるんだろ?

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d1-+bvm)
17/01/25 22:48:47.55 QB/OPWI50.net
パンツ「在庫がないなら自分で作ればいいじゃない」

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e5-UCCR)
17/01/26 00:29:55.12 m0+RuCgT0.net
ソニー製品丸ごと完コピーできるパンツ最強

477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-zy4G)
17/01/26 13:48:19.32 TAgh6n4JM.net
欲しいのは黒なんです

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd1-wI6K)
17/01/26 15:39:24.26 sOySaV3V0.net
パンツは白ブリーフ派

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-IX28)
17/01/27 18:34:45.98 2ZGgSDwXd.net
買っちゃいそうなんだけど香港は連休なんだな。届くの遅れそう

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e5-UCCR)
17/01/27 19:58:15.93 URsNyFbZ0.net
黒だと引き締まって見えるよな
あ、画像やムービーね

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f725-y5A3)
17/01/27 20:46:05.06 FAxAg4QV0.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。 <


482:br>  ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆   `,.く,§_,_,ゝ,    ~i_ンイノ



483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a4b-w55l)
17/01/27 23:33:01.49 bOIzh1y10.net
円安の影響もあって高くなってるな。
しかし正規品です!って注意書きはなんですかwここ見てるでしょ

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6a-gdea)
17/01/28 03:55:03.57 Gq05NuGz0.net
久々にこの端末標準のビデオアプリ(最新版)で
nasneで録画した番組をDLNAで観たら
HD画質で再生されなくなってるんですが
何か仕様とか変わったんですかね?
ビデオアプリの配信画質設定は高画質にしてありますし
他のクライアントではHD画質で観れてるんですよね。
android6.0に上げたのが関連してるのかな。

485:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b65-wUzO)
17/01/28 14:18:12.04 N2YOJXcc0.net
>>478
私もSGP712JP+nasneで使ってますけど、ストリーミングではHD画質にならないですね…
(配信画質設定で持ち出しはHDになる)
同じ環境でも401SOだとHD画質なので、MPEG2 HWデコーダの有無の差かな、と思い込んでました。
以前はできたんですか…?

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-AZYz)
17/01/28 15:04:42.15 GqZpUK2/0.net
SGP771は有料のVideo & SideViewのモバイル視聴で480Pだよ。最初っから
ちなみにXZのプリインビデオアプリでも480Pだよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c0-y5A3)
17/01/28 16:46:20.87 CVDEBcdm0.net
torne mobile アプリの方がいいと思う
UI分かりやすいし、HD画質で視聴できるし、勿論家の外からも視聴できる
Video & SideViewも入れてるけどこっちは使わなくなった

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcf-w55l)
17/01/28 16:46:36.02 CQgr7kb/0.net
Nugaーマダカ

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-AZYz)
17/01/28 17:26:02.43 GqZpUK2/0.net
俺は>>481と全く逆。お節介すぎて生理的に無理だった。

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6a-gdea)
17/01/28 20:54:23.74 Gq05NuGz0.net
>>479
478です。
nasneの話でちょっとスレチになってしまいますが
3倍モードでの録画なら持ち出し・ストリーム
どちらも標準ビデオアプリでHD再生できていたと思うのですが
気のせいだったのかもしれません。
torne mobileがHD再生に対応する前は標準ビデオアプリで
観てたので確かHD再生できていた気がするのですが…

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e5-ClcN)
17/01/29 00:12:03.53 NDR6Cycn0.net
>>478
TVsideviewにするよろし

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa39-7UZS)
17/01/29 11:02:49.75 N+7KbXGc0.net
パンツの福袋4万円
100袋に4袋 Z4tabかXZ

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd1-wI6K)
17/01/29 11:08:21.22 yz58M2BB0.net
パンツ4万円分とか何枚入ってるんだろ

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-Ve17)
17/01/29 11:30:09.67 Plx2mv9uH.net
9割以上外れのヘッドホンイヤホンだらけなんだから素直に買った方が安いだろ

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-ahFI)
17/01/31 08:28:21.77 a14koPFNd.net
>>487
五枚

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-IX28)
17/01/31 08:45:29.77 jHDWdu6Xd.net
白パン売り切れー
ところでここの住人はカバーとかつけてんの?手帳型にしようか保護フィルムだけにして素っ裸か迷ってる

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM76-U6yV)
17/01/31 09:30:21.54 M+Jbpbf2M.net
10インチは常にtpuだな

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-AZYz)
17/01/31 11:58:05.37 MEq3SnsR0.net
純正のカバーのサイドの爪が遂に逝った。
ズレ落ちないように真ん中のベロに両面テープ貼ってる使ってるけどSONY


499:のシルク印刷が持ち上がりそうで怖い(´・ω・`)



500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9779-eXN5)
17/01/31 12:36:47.19 nkT5f3GM0.net
z4tabでMXプレイヤー有料版使ってる人いたら教えて欲しいんですがSDに入ってる動画をアプリから削除出来てますか?
以前は出来た気がするんだけど今は出来ないのでファイルマネージャー系アプリから削除してます。前から出来なかったっけなぁ。。。
ちなみに書き込み権限を与えてください云々はいつもの手順どおりなので間違えてはいないと思います。

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-ahFI)
17/01/31 17:57:24.56 be1ZAZ3Id.net
>>490
ガラスフィルム+持ち出すときはフリップケース

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e5-UCCR)
17/01/31 21:24:49.54 DKQvWehs0.net
光沢フィルムにカバーのフル装備さ
今じゃ入手困難希少価値高いから傷ひとつつけたくない!

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8399-EQ2H)
17/01/31 23:40:58.86 SQMbhGbe0.net
ヌガー全然こねーなw

504: ◆tbNN8AcK2w (ワッチョイ f788-ZaDh)
17/02/01 01:34:15.96 Ffk93Ec00.net
>>496
生意気だよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-HQZ2)
17/02/01 06:28:08.07 S7rscXgSd.net
ヌガーでのがマルチウィンドウが待ち遠しい

506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-55lt)
17/02/01 11:40:18.46 uYnvnAnXM.net
ぬがー!

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-w55l)
17/02/01 14:32:31.46 qKopsjCg0.net
怒りを表す手法ですね。わかります

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-55lt)
17/02/01 15:24:10.87 uYnvnAnXM.net
わかってもらえた(>_<)

509:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-Dei/)
17/02/05 20:10:13.71 3Tq5jJOF0.net
Nugaーマダー

510:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e5-O24N)
17/02/05 23:41:48.57 yqZsm8UP0.net
ぬがってんなよ同志たちよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35e-QXy6)
17/02/07 00:16:04.04 tg2YUAdW0.net
マルチウィンドウ対応よりドルフィンのジェットパック未対応が痛い。

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6399-Dei/)
17/02/08 22:29:07.40 pw2ZVjeM0.net
ぬがーいつになるんでしょうか?

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-Dei/)
17/02/08 23:01:13.63 bmr/OMz10.net
知らぬがー仏(´・ω・`)

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f38-dtdY)
17/02/09 19:59:21.40 u+rCrl/f0.net
ヌガーキター
URLリンク(www.xperiablog.net)

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d1-6Cpf)
17/02/09 20:09:49.13 /89T39sX0.net
んがー

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-4NiF)
17/02/09 20:53:02.78 yUN6+sSi0.net
>>506
(´・ω・`)

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1799-iaWy)
17/02/09 21:30:58.40 tvzTFecT0.net
けーへんで

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 275e-twvR)
17/02/09 23:23:39.23 OrnweeCk0.net
アラビア版のヌガーは来てる

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 924b-iaWy)
17/02/10 00:39:58.32 sRPttfZE0.net
自動更新の再設定アラートが来たわ。いよいよなのか!?

520:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-GT0J)
17/02/10 07:53:24.50 g11OWgzdd.net
いいえ

521:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1799-iaWy)
17/02/10 08:00:00.10 YLcFNWrb0.net
URLリンク(getnews.jp)

522:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3632-4ezS)
17/02/10 09:42:03.63 7s1fqcT90.net
海外向けにはアプデ再開されたみたいだね

523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e267-4PSN)
17/02/10 10:16:13.60 sOTkkLlC0.net
やいた
一回やっちゃえばNexusより楽かなぁ
初めてだったんで大変だった
2chMate 0.8.9.26 dev/Sony/SGP771/7.0/LT

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-Sh2Q)
17/02/10 20:59:12.18 YrcDbFJ6d.net
けーへん

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be32-3zGm)
17/02/11 09:02:04.17 5JnxPV3


526:g0.net



527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-iaWy)
17/02/11 22:55:46.59 YWPC6UDE0.net
Nugaーコネー

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 18:04:29.34 Dj19Q8R9i
久しぶりにbkb50と繋げたらホームのウィジェットにカーソル合わせたときに緑の点線枠が表示されて消えなくなったんだけど表示されない方法わかる人いる?

529:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2632-4ezS)
17/02/12 21:23:53.42 gSwcnpeY0.net
アイコンの右上に数字が出る通知アプリとか入れてます?
オススメのがあったら教えて下さい

530:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-Sr6i)
17/02/12 23:17:58.95 P6CFJ5aD0.net
novaランチャーの有料版とか

531:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f9-j+s3)
17/02/12 23:28:09.34 JDVy/b3b0.net
ヌガーきた?

532:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc6-iaWy)
17/02/13 00:32:23.25 i16njByN0.net
>>523
コネー

533:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be5-vlrV)
17/02/13 00:39:02.53 cVeeXdl60.net
ぬがー!

534:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-DcCF)
17/02/13 15:55:33.84 9VmEvmpHd.net
降ってこない

535:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-JQhk)
17/02/14 13:10:17.88 AX7ELVkOM.net
脱がない

536:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a0-Sykj)
17/02/14 16:46:36.55 pfnTSFKB0.net
ぬげー

537:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-GT0J)
17/02/14 18:05:17.72 6C08Eryxd.net
しょうがないなぁ…

538:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-DcCF)
17/02/15 11:50:20.02 xFw+3/YVd.net
本当にアップデート降ってるの?

539:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-cGUq)
17/02/15 12:21:17.96 TGHCJ9380.net
X compactですらまだだから期待薄

540:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d1-Gj9/)
17/02/15 13:08:00.15 aN3+2fuX0.net
香港まだかい

541:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-Y6lq)
17/02/15 22:28:44.17 1Tw2bhz/0.net
Nugaーコネー
強制アップデート出来ないの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be5-vlrV)
17/02/15 23:50:50.60 fXJgSyYC0.net
>>533
自分でNexus向けのを最適化出来るなら可能だよ。

543:sage (JP 0H9f-qjcj)
17/02/16 17:09:39.13 1UCEthPCH.net
Wi-Fi版は1/3以上のの地域でNugat来てるね

544:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd1-p4F5)
17/02/16 19:20:59.42 GUQtm7Ik0.net
UK版まで来てるからもう一息だな
休日入るまでに来て欲しい

545:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-CFOh)
17/02/16 19:38:14.79 U8dCryi1M.net
香港版まだー

546:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4b-CFOh)
17/02/16 20:29:40.33 71hjQQGA0.net
今ドバイ辺りを通過してる頃だよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-o7F8)
17/02/16 20:35:19.31 0KQv57ej0.net
同志達落ち着けよ
慌てるなんとかは貰いが少ないとかって言うだろ

548:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-+a+v)
17/02/17 02:35:41.27 CaaOk17V0.net
ぬがーになったらカクカクなおってくれないかなあ

549:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-o7F8)
17/02/17 22:05:04.23 8hPMuF8/0.net
ぬがってんなよ!

550:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-/+03)
17/02/17 23:00:29.69 4PaBL85+0.net
イヤホン刺しても本体から音が出たまま…これはイヤホンとの相性が良くなかったということにしよう!でもXZはちゃんとイヤホンから音が出てるけどこれはタブレットとの相性だけ悪いイヤホンってことにしよう

551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f32-0niP)
17/02/17 23:37:50.34 UbAerFHZ0.net
イヤホンの極数は?

552:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-/+03)
17/02/18 00:01:52.33 MWUxAhPP0.net
コンビニに売ってたSONYのヤツ。L字型でウォークマンとかに刺すヤツ。別に音にこだわってないしこれでいいやって買った。
スマホとウォークマンはちゃんと聴けたけどタブレットだけだめ。電源落として1日放置して電源入れてみてもだめ。

553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b99-CFOh)
17/02/18 09:04:40.60 LqRtc45k0.net
ここまで焦らす必要あるのか

554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be5-M8wc)
17/02/18 16:00:06.33 G7Z2gvvt0.net
イヤホン差し込み口に埃とか入ってないか確認してみては

555:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-CdAp)
17/02/18 16:17:34.98 rGnTEyv70.net
んがー

556:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f04-vVLf)
17/02/18 17:40:09.77 ou16e/kR0.net
アップデートこない

557:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcd-/+03)
17/02/19 23:06:11.19 eXIKBZKo0.net
543です
あのあと奥まで思いっきり差し込んだらカチッと刺さってイヤホンを認識しました
ちゃんと奥まで刺さっていなかったみたいです。お騒がせしました!アドバイスありがとうございました!
これで外に持っていけるよ!

558:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-o7F8)
17/02/20 02:03:14.09 Q7E0g+u50.net
ふーん
良かったね

559:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd1-kXRS)
17/02/20 02:14:10.69 EzQeiO8i0.net
あのあと奥さんまで思いっきり差し込んだらに見えた

560:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-1GqV)
17/02/20 08:08:55.75 I3a6tgqt0.net
欧州各国やイスラエル韓国まで配信されたのに香港版は相変わらず遅いね

561:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b99-CFOh)
17/02/21 18:23:25.77 ihYpydll0.net
URLリンク(getnews.jp)

562:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b99-CFOh)
17/02/21 18:27:23.15 ihYpydll0.net
URLリンク(youtu.be)

563:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9f-kXRS)
17/02/21 19:41:14.31 D2BR2raba.net
>>551
ウチのはかまへんけど隣の奥さんに差し込んだらぶちギレしそう

564:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-rtwr)
17/02/22 12:45:22.89 1agAkaJMd.net
純正キーボードの電源の設定箇所ってないんかな。
少しほっておくとスリープになって接続が切れるのが地味にうざい。
画面がスリープになっても接続は維持してくれよな~
しかも切れるとなかなかペアリングしないし。

565:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-06Et)
17/02/22 12:50:22.83 qVhJfKPnr.net
>>556
スペースキー一発で繋がるけど。それも嫌だってこと?

566:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-rtwr)
17/02/22 12:54:04.97 1agAkaJMd.net
えー、全然そんなんじゃ繋がらないんだが、壊れてるのかな。
エンターキー長押しで繋がる時もあるけど、ダメな時はそれでもダメ。
結局右横のパワーキー、オンオフしていちいち繋げてる。

567:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-X9Uf)
17/02/22 17:38:27.21 x/zmC9JEd.net
降って来ないヌガー乞いを尻目に
新しいビルドが配布されるという…
悲しい

568:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd1-kXRS)
17/02/22 18:20:33.18 WXN6xGYv0.net
ふがー

569:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-06Et)
17/02/22 18:45:27.91 P4y1XmQBr.net
>>558
それは不便だね。今手元にないから帰ったらもう一度試してみるよ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-o7F8)
17/02/22 22:04:14.88 NHz+FW280.net
壊れてる可能性

571:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-Gq4d)
17/02/23 08:43:35.81 erEjAqYEd.net
つーか、壊れてるでしょ

572:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-VFLm)
17/02/23 09:03:08.54 ycTGRN4Gr.net
試してみたけどやっぱり一発で繋がるよ。壊れてる可能性があるね。

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e83-bfKE)
17/02/23 09:48:37.56 Vq7ARHsO0.net
スペースキーを押してないとか・・・

574:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-Gq4d)
17/02/23 10:17:01.84 erEjAqYEd.net
スペース以外でもつながるから

575:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-U3jj)
17/02/23 10:43:21.48 ya5NWi9ga.net
設定しきれてないに1票

576:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2779-VFLm)
17/02/23 11:24:57.94 5nElFlVi0.net
z4タブのオンスクリーンキーが黒帯で常に表示されるのって前からだっけ?

577:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2779-VFLm)
17/02/23 11:28:17.77 5nElFlVi0.net
>>568
自己解決。アプリに依存するのね。

578:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-j8zH)
17/02/23 12:34:59.30 O0RM7+bpd.net
>>567
レスありがとう。
やっぱ壊れてるんかね。
設定ってどこをどういじるの??

579:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-Gvu8)
17/02/24 16:38:08.14 dAdena/4H.net
USA版あてた人いる?

580:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-vGxP)
17/02/25 00:01:17.86 HCW0GKwg0.net
Nugaーマダー

581:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa67-5ent)
17/02/25 02:59:49.76 q/5cMrB20.net
サウジアラビア版をHK版に宛てたけど動いてるから余裕でしょ
SIMは入れた事無いからLTE掴めるかは不明

582:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba1-6Nwv)
17/02/25 18:02:50.77 6IGt7U4u0.net
ヌガー入ったZ4タブの動画みたが、やっぱいいな
待ち遠しいわ。

583:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af9-Wv7N)
17/02/28 14:13:17.09 qgq6d60k0.net
台湾香港のXシリーズにヌガーきたっぽいからこれも間もなくだといいなあ

584:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af9-Wv7N)
17/03/01 01:56:24.37 8pgiNSGb0.net
なんかキタ━━(゚∀゚)━━!!と思ったらソフトウェアコンポーネントの更新…

585:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM33-3z5t)
17/03/01 07:24:05.34 17NNDvvSM.net
ただ机に置いてただけなのに今朝みたら画面割れてた(T_T)
悲しい…
どこかいい修理屋しらない?ちなみにグロ版

586:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-Gq4d)
17/03/01 11:20:08.00 azyfuavwd.net
>>577
どうゆうわけでそうなる???

587:名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEc2-w+6k)
17/03/01 11:24:15.56 OIrmkWC3E.net
何もしてないとか○○してただけとかはそのまま受け取ってはいけない
大体何かやらかしてる

588:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-8lb6)
17/03/01 11:29:20.67 SdqGIP9G0.net
まず祈祷師探せ。はなしはそれカナダ

589:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-Gvu8)
17/03/01 11:42:25.59 cBu3YtZuH.net
>>577
ggks

590:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b12-fKVv)
17/03/01 13:28:46.03 0mooivul0.net
ぐぐかす?

591:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-3z5t)
17/03/01 14:01:50.80 TxAE67Nu0.net
いや俺もにわかに信用できないんだがマジでなんもやってないんだよな
タブレットの上には何も置いてないのし位置もずれてないのに何故か割れてた
しかもガラスカバーは無傷で本体だけ見事に…
とりあえず無問題で見積もりだしてもらうわ、スレ荒らしすまそ

592:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-8lb6)
17/03/01 14:31:09.74 SdqGIP9G0.net
荒らしだったのかよw

593:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-U3jj)
17/03/01 15:24:27.51 uCSv7Bnla.net
ワロタ

594:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-cxR8)
17/03/01 15:54:00.55 17NNDvvSM.net
荒らしは許さない

595:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-Gq4d)
17/03/01 16:11:37.02 Zorid8UBd.net
ぬがーまだかよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6e-UYif)
17/03/01 18:01:42.92 7qp+hl1B0.net
ばあさんや、ヌガーはまだかのう

597:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Br8m)
17/03/01 18:08:47.04 nacCzndpr.net
ババァ「ぬがぁああああああああ」

598:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-8lb6)
17/03/01 18:42:50.66 SdqGIP9G0.net
八王子たぬき歯科キタ━(゚∀゚)━!

599:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-8lb6)
17/03/01 18:43:33.12 SdqGIP9G0.net
すまんせんテロ朝実況誤爆しました

600:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-U3jj)
17/03/01 19:20:59.24 xR0loYVba.net
tablet板は平和で何より

601:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be5-VeSE)
17/03/02 00:03:42.51 4iQ1H5pL0.net
>>583
スレ汚し、な。

602:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff9-qGbM)
17/03/02 03:43:47.45 lbslu6u40.net
グローバルXシリーズの台湾香港版は三ヶ月遅れでヌガーきてるからこれもそんくらいかな

603:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-6g6j)
17/03/02 15:32:15.64 hVvlAb1u0.net
みんなヌガってんな

604:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-jKaK)
17/03/02 23:19:48.86 C8Yvose60.net
まず服をぬがします

605:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-QkTJ)
17/03/03 04:48:52.16 IR4yWY1t0.net
そして飼い犬(醜女)にも脱がされます

606:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be5-CWBA)
17/03/03 22:25:11.64 xoQVzCRS0.net
林檎厨のいつもの荒らしだ気にするな

607:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb99-jKaK)
17/03/04 21:04:49.84 /AVZR39V0.net
ありのー

608:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-QkTJ)
17/03/04 21:49:54.39 YvRjxeKM0.net
ママの~

609:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-QkTJ)
17/03/04 21:51:31.37 YvRjxeKM0.net
コレだね
URLリンク(i.imgur.com)

610:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd1-anrw)
17/03/06 01:11:20.80 pv0KKgbF0.net
>>601
寒いレスでスレとめてんじゃねーよボケ

611:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-QkTJ)
17/03/06 03:57:36.36 GKuCEtu30.net
>>602
はい!次またがんばります!

612:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd3f-pw7Z)
17/03/08 05:06:02.29 q6lIeE7Wd.net
Xperiaxzタブレット出て欲しい 出るん?

613:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-QkTJ)
17/03/08 06:28:30.07 fJwMV0MUa.net
SONY「期待しておけ」

614:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef04-NCGY)
17/03/08 07:28:30.47 PgIYYMMP0.net
まじ?

615:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb79-912N)
17/03/09 14:21:59.93 GIA62+V70.net
NTTドコモ、Xperia Z4 / Z4 Tabletのソフトウェアアップデートを開始 | juggly.cn
URLリンク(juggly.cn)
国内Wi-Fi版まだかよ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb79-912N)
17/03/09 14:22:39.39 GIA62+V70.net
ごめん、ヌガーじゃなかった。

617:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-jxnf)
17/03/09 14:42:41.36 KEYyQpte0.net
Android6のアプデの時もくるのこんなに遅かったんですか?
国内Wi-Fiと香港ってどっちが早くきたんですか?

618:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2267-ejUx)
17/03/09 15:51:06.30 LlDybH0o0.net
国内は要らない物がたんまり付いてるし夏に来たら御の字
2chMate 0.8.9.27 dev/Sony/SGP771/7.0/LT

619:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx57-912N)
17/03/09 15:54:31.17 4MsMIOmPx.net
>>610
Wi-Fi版は余計なものないんじゃないの?

620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f373-ZfXI)
17/03/09 16:57:25.11 Qgc5TTHT0.net
wifi版=国内版
いらないものが一番少ないのが海外版

621:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa9-fhYr)
17/03/10 03:23:31.86 1k9DEZpZ0.net
>>612
でも、保証も無いという‥
有っても販売店の1年保証くらいじゃない?
Appleみたいなグローバル保証つけて欲しいわ

622:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-rDG2)
17/03/11 11:38:15.53 maXFx1fZ0.net
世界のソニーがグローバル保証しないのな

623:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-dVar)
17/03/11 12:54:21.77 Jc/ko9b7a.net
そういった辺りでSony損保とスマホのコラボレーションしてくれYO

624:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe5-2hGO)
17/03/11 18:22:19.53 c+AHVRyY0.net
そにぃ~ちんぽ♪ふぅ~

625:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e04-cv2/)
17/03/12 09:03:48.32 lvZ5Nq+X0.net
まだかよアプデ?

626:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-rDG2)
17/03/12 10:08:15.02 AfwdnLmk0.net
スモールアプリのブラウザがいつの間にか動かなくなってる

627:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-jxnf)
17/03/12 10:35:49.02 FRtbYuTq0.net
調べたら6の時はすぐアプデ来てたみたいだけど
7もう来ないんじゃねーの

628:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e04-cv2/)
17/03/12 13:56:17.98 lvZ5Nq+X0.net
>>619
だってアプデの予告済みなんだよ?

629:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2f9-pXlZ)
17/03/12 17:11:23.94 +NnBLLJ/0.net
香港版なんざ使ってるのが悪い
どうせパンツ当たりで買ったんだろ

630:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e32-QQjL)
17/03/12 17:22:32.83 cQ9WzP+x0.net
パンツの何が悪い

631:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-cP9n)
17/03/12 18:08:48.88 NavkEpZJ0.net
>>620
国内Wifi版ってNougatアプデ予告されてる?
Global/国内キャリア版はされてるけど
このままバックレる気では…?

632:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e04-cv2/)
17/03/12 20:20:18.95 lvZ5Nq+X0.net
キャリア版が対応するのに、
素のSONY版が対応しないとか、まじで暴動もんだろ。
あり得ないし

633:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-cP9n)
17/03/12 20:24:53.35 NavkEpZJ0.net
あり得ないけど、予告はされてないよね?
俺も国内Wifi版ユーザー�


634:セから暴動起きたら参加するけどw



635:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-rDG2)
17/03/12 21:03:43.13 AfwdnLmk0.net
SGP771/SGP712はアップデート予告済み

636:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0e-EPIX)
17/03/12 21:16:47.35 cbIWh2e4M.net
みなさんゆっくり待てばいいのに
せっかちな早漏さんばっかりですね

637:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db88-912N)
17/03/12 21:36:52.98 DAiCXVil0.net
たしかズルトラの国内Wi-Fi版はアプデされなかったことがあった気がする。

638:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e5-l/MY)
17/03/13 22:12:19.82 hvM3eblF0.net
うん、放置されたよ
z4タブ買ってからあまり出番はないがね
2chMate 0.8.9.27/Sony/SGP412/4.4.2/LR

639:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-cP9n)
17/03/14 07:57:06.01 XdRQ6O7l0.net
ズルトラのWifi版は国内限定で、海外は全部LTE版だった、ってのもあるんじゃない?
Z4Tはそこの事情が違うからか、アプデ期待してるけど
ズルトラと違って、国内だけ打ち切られても海外ftfも焼けるはずだし…

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ce-HcY/)
17/03/14 19:29:21.66 g5b3iOoW0.net
パンツ再入荷するってさ

641:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-rDG2)
17/03/14 21:26:48.86 FQtF3XtW0.net
どこから仕入れてるんだよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-dVar)
17/03/14 21:51:34.79 QQ+N5xlj0.net
グンゼ

643:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e32-QQjL)
17/03/14 22:19:12.41 YnTxhyv/0.net
しかも久々の黒

644:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d1-dVar)
17/03/14 22:39:13.23 mdeofLJC0.net
しまむら

645:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe5-828I)
17/03/15 01:09:00.14 OTDxyXrU0.net
しまむらのレジ横のタブレットはデカイよ
欲しいわ

646:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2cf-94+c)
17/03/15 13:08:37.22 xf0T+FOM0.net
パンツ黒大量入荷!

647:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM2b-597g)
17/03/15 17:53:29.73 orKDJdxhM.net
Wi-Fi版じゃないとAC接続出来ないって本当?

648:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-dVar)
17/03/15 18:03:49.26 cMxFqNvMa.net
できますん!

649:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ec7-39dn)
17/03/15 18:05:07.23 sBBxYYkl0.net
AC接続って何?
802.11ac?

650:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-dVar)
17/03/15 18:44:22.46 gJv+260n0.net
交流

651:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ce-HcY/)
17/03/15 19:47:06.64 b9yM5JnQ0.net
黒40台もあるんかいな

652:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe5-828I)
17/03/15 20:42:36.27 OTDxyXrU0.net
どうせまた買い占められるさ
同じの所有してるのに、色ちがいのモデル買う奴とかにな

653:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075e-C49u)
17/03/15 21:01:38.75 25JPt8z70.net
SIMなし運用 5ghz で検索

654:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-u6wT)
17/03/17 23:42:26.96 FbHiRYFo0.net
simフリー版はおでかけ転送は内部ストレージにしかできないと思うけど、
SDカードを内部ストレージ化すれば単純に転送先容量として使えますか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa37-B4eF)
17/03/18 07:37:36.12 Bv1ee/Dza.net
>>644
俺のZ4 tabletは5GHzで接続できるんだけど、普通は接続できないものなんですか?

656:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-eXmQ)
17/03/18 08:19:54.88 T71pKf9D0.net
ネギが~
ヤギが~

657:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa57-q0jq)
17/03/18 14:54:35.40 xwnRV9ZQa.net
ヌガーマダー

658:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530f-I3BV)
17/03/18 15:10:17.33 Thx1nOrF0.net
>>646
sim入っている場合は接続出来る。
sim入れないでWi-Fiだけで5ghzに接続しようとすると駄目なはず。

659:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-sLow)
17/03/18 19:06:51.69 u3S02dqU0.net
>>649
そんなんあんのか!

660:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-4cx2)
17/03/18 19:18:25.53 8LruuF/ud.net
>>650
国ごとに法律違うから、国情報を取得するため、
SIMがかならず必要

661:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f79-KacJ)
17/03/18 19:19:12.64 5EwHEHBz0.net
んなわけねーだろ sim入れてなくてもaでちゃんと繋がっとるわ

662:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-4cx2)
17/03/18 19:43:08.37 8LruuF/ud.net
>>652
お前がバカなだけだ

663:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f79-KacJ)
17/03/18 20:10:31.21 5EwHEHBz0.net
>>653
今現在sim無しでaで接続してるぞ

664:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31a-aqT3)
17/03/18 20:27:25.93 eCtUGqHh0.net
少なくとも手持ちのZ2わ5Gで接続できてんぞ??

665:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-4cx2)
17/03/18 20:52:19.76 ttuk8OP90.net
>>654
aだからだろ
ac やnでつなげてみろ

666:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31a-aqT3)
17/03/18 22:06:38.85 eCtUGqHh0.net
aとacじゃ全然違うわな

667:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4b-wGwf)
17/03/18 22:06:39.22 WLmxFiaH0.net
試しに俺のSGP771もIIJsim引っこ抜いて起動したら5GHzで繋がっとるが
2chMate 0.8.9.27/Sony/SGP771/6.0.1/LR

668:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530f-I3BV)
17/03/19 00:17:58.07 nHCV6n3v0.net
>>658
ACで接続出来てる?

669:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c386-ndK9)
17/03/19 00:32:48.62 ptuG3mPB0.net
おう、俺のSGP771もsimぶっこ抜いて試してみたぜ
5Gで繋がってるぜ
リンク速度は433Mbpsと出てるぜ

670:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-sLow)
17/03/19 03:12:56.37 9ANJUnfg0.net
652の運命やいかに

671:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31a-aqT3)
17/03/19 09:04:22.72 QiP+3hNL0.net
真実だったら652は神認定

672:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-wGwf)
17/03/19 09:52:56.33 5Fn0BiZV0.net
余裕でacで繋がるわ

673:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f7-tpgq)
17/03/19 11:26:41.05 uQibGrcp0.net
acはbtなどが干渉
俺は5Gしか使わない
ac使ってる人はチャンネルを譲ってくれるからありがたいけどw

674:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4b-wGwf)
17/03/19 11:31:41.34 J2gvthhU0.net
>>659
リンク速度866Mbpsってでてる

675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4b-wGwf)
17/03/19 12:07:59.66 J2gvthhU0.net
試しにSO-01Jでもやってみたけど5GHz866Mbpsでリンクアップしてる

676:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-KacJ)
17/03/19 12:32:57.42 VuZ7Xq4D0.net
1度リンクしたアクセスポイントはアクセスポイント側から通信してくるから規制の対象外だよ。
1度もリンクしていないアクセスポイントはSIM入れないとアクセスできない

677:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530f-I3BV)
17/03/19 14:41:06.43 nHCV6n3v0.net
>>667
一度sim付けて接続出来れば、次からはsim抜いてもアクセス可能って事?

678:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f79-KacJ)
17/03/19 15:32:09.71 v6a+HcQr0.net
かなり前だから確信はないが、買って最初のセットアップの時、すぐに5g繋げられてたと思うけどなー 
というか、一度sim入れて抜いたら問題ないんじゃ意味無いだろ。 よ~知らんがsimで現在の国判定してるんだろ?(なんか変な理屈だけど)

679:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a9-cpXP)
17/03/19 16:19:47.67 FjoUT+wg0.net
SIMなし(一度も挿した事ない)のSOT31だけど、
NETGEAR R6300に初接続時から866Mbpsで接続できてるよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-KacJ)
17/03/19 17:03:48.83 VuZ7Xq4D0.net
5ghz 天文台 パッシブ接続でググれ

681:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f79-KacJ)
17/03/19 17:20:06.18 v6a+HcQr0.net
>>671
ちゃんとしたデータあるなら、まともにリンク貼れ。 必死で辻褄合わせようとしてるのが見え見えなんだよ。アホくさい。

682:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-KacJ)
17/03/19 17:26:16.11 VuZ7Xq4D0.net
>>672
規制されているからはれないんだよ
runarain00.blog. F2C
.com/blog-entry-66.html

683:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f79-KacJ)
17/03/19 17:36:17.76 v6a+HcQr0.net
>>673
だからそれ個人の古いブログで、Z4tab等最近のに関しては確認取って無いだろ。

684:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4b-wGwf)
17/03/19 18:30:32.58 J2gvthhU0.net
古い情報なんか仕入れる暇あるんなら自分のZ4tabletで試せば早いのに

685:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c386-ndK9)
17/03/19 18:59:22.21 ptuG3mPB0.net
脳内ユーザーだから持ってないんじゃね

686:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-KacJ)
17/03/19 19:12:56.75 VuZ7Xq4D0.net
今でもそうだよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-KacJ)
17/03/19 19:13:20.80 VuZ7Xq4D0.net
そもそも、法律変わってないし

688:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d6-qApA)
17/03/19 19:17:15.27 l5uqC1Fv0.net
>>664
5Gサービス開始してたのか

689:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f79-KacJ)
17/03/19 19:21:27.84 v6a+HcQr0.net
あーこれ、あかん人だ。 会話にならない。 

690:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530f-I3BV)
17/03/19 19:38:35.38 nHCV6n3v0.net
パンツで売ってるZ4tab持っている人が、SIMレスで802.11AC接続出来ていれば、他の人も
安心してZ4tab買える。

691:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4b-wGwf)
17/03/19 19:48:57.86 J2gvthhU0.net
sim無しで運用する意味が分からないし、パンツもラスト在庫ですし

692:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-KacJ)
17/03/19 21:00:58.11 VuZ7Xq4D0.net
繋がっていると言い張っている人はw52 w53 w56 全部の帯域で問題なく繋がっているのか答えてくれないか
DFS機能を使わなくていい帯域ならば繋がってもおかしくないけど、
自分の使っている帯域が繋がっているから、問題ない。
は何の証明にもなっていないぞ

693:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f79-KacJ)
17/03/19 21:28:09.38 v6a+HcQr0.net
>>683
dfs とsim に何の関係があるんだ? dfs 自体は気象レーダーに対する干渉防止だから5ghz帯使ってれば常に見てるだろ? それに天文台はどこ行った?

694:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-KacJ)
17/03/19 21:31:09.07 VuZ7Xq4D0.net
>>684
見てないよ。
DFS は日本のレギュレーションだから
天文台は間違いだよすまん。気象台の書き間違え

695:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f79-u6wT)
17/03/19 22:13:16.67 v6a+HcQr0.net
dfsはw53のみ? ちゅうか、w52 w53 w56 全部の帯域で問題なく繋がっているのか て、いちいち親機のチャンネル切ったりして調べろっての?
先に結果示してくれ。 それに、結局simとの関係どーなった? simさしてない場合の5Ghz帯の問題じゃなかったのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch