16/08/05 14:19:24.21 +f5lNJvrx.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
URLリンク(info.2ch.net)
WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです
公式サイト
URLリンク(www.bignox.com)
前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part4
スレリンク(android板)
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
次スレが建った際にワッチョイが適用されていない場合
直近で10の倍数のレスを踏んだ方が宣言してから建て直してください。
※ポケモンGOに関する話題はポケモンGO板の各スレッドでお願いします
ポケモンGO
URLリンク(krsw.2ch.net)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-+Lqe)
16/08/05 14:19:56.48 +f5lNJvrx.net
■インストールする前に確認すること
LeoMoon CPU-VでVT-xがONになっているか否か・・・
URLリンク(leomoon.com)
このようにVT-xがレ点チェックされていることが前提である
URLリンク(i.imgur.com)
■覚書
共有フォルダ[要root-on]
3.1以前
C:\Users\ユーザー名\Documents\Nox_share
3.5以降
C:\Users\ユーザー名\Nox_share
スクリプトレコードフォルダ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Nox\record
デフォルトランチャーの削除方法
1.ESエクスプローラでシステムアプリを選択
2.Nox Launcherをアンインストール
Noxブログ[機能説明等]
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
■よくある質問
Q:GooglePlayからアプリをインストール出来ない
A:下記のURLより当該アプリをPCにダウンロード後、Noxへドラッグアンドドロップでインストール
URLリンク(apkpure.com)
3:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-+Lqe)
16/08/05 14:20:26.12 +f5lNJvrx.net
■AVASTを使用中で問題のある人の対処方法
1.セルフディフェンスを停止する。メインウィンドウ -> 設定 -> トラブルシューティング にあります。
2.レジストリエディタを起動する。Windowsキー+Rキーを押し、出てきたウィンドウに「regedit」と入力すると起動できます。管理者権限が必要です。
3.HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\AswVmm を開く
4.Start の値を 4 に変更する
5.レジストリエディタを終了し、1と同様の手順でセルフディフェンスを再開する
6.コンピュータを再起動する
■前のバージョンのファイルのダウンロード
Nox3.1.0.0インストーラー
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:nox
Nox3.5.1.0インストーラー
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:nox
4:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-+Lqe)
16/08/05 14:21:35.27 +f5lNJvrx.net
テンプレ以上です
今まで出てきた情報をテンプレ風に仕立ててみました
問題の箇所がございましたら次スレでの修正でお願い致します
5:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/05 14:22:50.55 7YkqekYi0.net
乙
6:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7372-d+5h)
16/08/06 01:15:52.48 p+YjhNzu0.net
今まで使えていたnoxで問題が発生したためというウィンドウがたくさんでてくるverは最新
7:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b3-+Lqe)
16/08/06 11:49:50.55 UrTNn3Tg0.net
有志が作ってくれたスクリプトを自分のNOXに追加したいのですがフォルダにコピーするだけでは出来ないっぽいのですが
どうすれば追加できるでしょうか?
8:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/06 11:53:06.19 quq6UnHD0.net
>>7
自分で短い時間のスクリプトレコードを作って
インデックスとスクリプトファイルの依存関係を調べて試行錯誤しろ
9:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b3-+Lqe)
16/08/06 15:32:30.33 UrTNn3Tg0.net
テンプレ回答がないってことは基本的に無理ってことなんすね
諦めます ありがとうございました
10:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-d+5h)
16/08/06 22:22:11.36 5c0CN4Nk0.net
コントローラ接続しても反応ないんだけど意味ないの?
11:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/06 22:40:58.16 quq6UnHD0.net
>>10
当然、JoyToKey は使ってるよな?
12:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab39-d+5h)
16/08/06 22:51:11.11 xMs8VQnJ0.net
ポケモンをやりたいんですけど何すればいいんですか?
13:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/06 23:01:01.68 quq6UnHD0.net
>>12
これ読んで自分で考えろ
URLリンク(nelog.jp)
14:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-d+5h)
16/08/06 23:33:53.04 5c0CN4Nk0.net
JoyToKey使わないといけないのか
じゃあわざわざnoxに接続する意味ないんだな
なんのための機能なんだろ
15:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-d+5h)
16/08/06 23:52:55.00 +HjF6NXd0.net
端末変更するのにpropeditor使って書き換えしても戻ってしまうんだけど何がいけないのか…
16:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM87-d+5h)
16/08/07 03:08:50.49 L2FOY893M.net
noxでff5とロマサガ2やってみたけどどっちも音が遅れる
直らないの?
17:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfab-+Lqe)
16/08/07 03:12:15.33 RF7TAWTK0.net
スペックも書かないで直るも直らないもあるかいな
18:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM87-d+5h)
16/08/07 03:18:59.12 L2FOY893M.net
リトルノアはサクサクだからスペックの問題はないと思うんだが
4670K 670 32GB
19:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM87-d+5h)
16/08/07 03:52:36.63 L2FOY893M.net
ごめん
実機と比べたら気にならなかっただけでリトルノアも音遅れてたわ
仕様じゃないならスペックのせいかな
もうしわけ
20:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670f-sgzz)
16/08/07 08:58:36.68 Y2OqY2Yb0.net
nox起動してタブの設定とかは動くけど画面上で全くクリック反応しない
同じ症状の人いる?
21:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/07 09:17:46.75 5bc4e20l0.net
クリックしても全く反応しないなら
もう1個新規でエミュレータを作るとか発想ないんかいな?
22:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-d+5h)
16/08/07 09:42:01.12 KGxvM50h0.net
>>15
これ同じく戻ってしまう人いない?
fingerprintとか全て戻ってしまうんだが
23:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/07 09:51:34.05 5bc4e20l0.net
Genymotionと異なって
NoxじゃBuildPropEditorで書き換えても
毎回、起動時にどっかのファイルを読み込んでいるのでは?
24:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670f-sgzz)
16/08/07 10:11:42.77 Y2OqY2Yb0.net
win10 noxバージョン最新だけど、どうやってもアイコンクリックできねー
25:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-d+5h)
16/08/07 10:14:22.13 KGxvM50h0.net
>>23
buildpropeditorで適当に書き換えてsaveするだけではダメなのか
アプリ落としただけで戻ってしまうんだよね
26:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e791-d+5h)
16/08/07 10:24:26.94 FK8c/Nru0.net
>>25
テキストエディタで直接書き換えればいい。
BuildPropEditorではダメ
27:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-d+5h)
16/08/07 11:11:03.61 KGxvM50h0.net
>>26
ありがとう出来たわ
しかしpropeditorが使えない理由とは
ちなみにここは書き換えしない方が良いとかあったら教えて下さい
28:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd1-d+5h)
16/08/07 13:16:44.75 r8qNmXJm0.net
できるよ
そうwin7ならね
29:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f762-4iqd)
16/08/07 14:52:10.28 Pxwi+CSr0.net
なぜかバージョン上げてないのに、スクリプトの設定に実行間隔やらが増えてた
bot出来ない分300秒毎にポケスト回すようにして経験値600/h
アホらしくなって止めようと思う
30:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b93-+Lqe)
16/08/07 16:24:39.53 jFL8ICN30.net
ポケモンGOってできなくなった?
31:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-+Lqe)
16/08/07 16:32:03.14 P7dBLn2L0.net
>>30
こっちもできなくなった
32:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-+Lqe)
16/08/07 16:57:58.12 +8Z4hGXt0.net
できてるで
アプデしてないとかじゃね
33:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/07 17:05:45.07 5bc4e20l0.net
どうせ現行Ver0.31.0で遊戯していないだけだろ
34:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb79-+Lqe)
16/08/07 17:18:34.21 eekxDPlX0.net
新しくnox作りなおしてポケモンGOデータ引き継ぎしたら戦闘時ARオンになっててオフにしますかが出た瞬間フリーズしてどうしようもなくなるんだけどどうにかしてARオフに出来ない?
35:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/07 17:20:01.55 5bc4e20l0.net
>>34
前スレ読め
そんで見つけられないなら お前の能力ではNox無理
36:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b93-+Lqe)
16/08/07 18:44:11.74 jFL8ICN30.net
ミラーで落としてやったらできた。
通常の方法だと新規の場合は落とせないな
37:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e791-d+5h)
16/08/07 19:03:56.75 FK8c/Nru0.net
ポケモンGOは該当スレでやれ。
スレが新しくなったらまた出てきてうざいわ
38:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfab-+Lqe)
16/08/07 19:09:42.42 RF7TAWTK0.net
テンプレもだけどせめて>>1くらいは読んでほしいね
※ポケモンGOに関する話題はポケモンGO板の各スレッドでお願いします
ポケモンGO
URLリンク(krsw.2ch.net)
39:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-+Lqe)
16/08/07 19:15:29.44 vZe5Cd8l0.net
3.71来てるけど何がかわった?
とりあえず入れてみるけど
40:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/07 19:28:31.39 5bc4e20l0.net
>>39
公式HP読め
41:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-+Lqe)
16/08/07 19:31:27.99 vZe5Cd8l0.net
公式のどこに書いてあるんだ
42:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6f-d+5h)
16/08/07 19:39:23.71 SyNeg3iwd.net
>>41
URLリンク(en.bignox.com)
43:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/07 19:41:42.84 5bc4e20l0.net
>>41
視野が狭い
公式は日本語ページだけじゃないだろ
44:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-+Lqe)
16/08/07 19:49:21.34 vZe5Cd8l0.net
対して変わらんな
45:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-PVLz)
16/08/08 03:32:21.32 GMWvtwhz0.net
ポケモンGO向けのアプデみたいなもんだな
注意点はこれかな?
Direct in-software update to 3.7.1 is not available yet
46:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-b8Ld)
16/08/08 07:25:13.89 wy4m2+9gd.net
ポケゴ対応を売りにして
一気にシェアを確保する気だな
長い戦いになりそうだ
47:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-+Lqe)
16/08/08 12:29:36.03 RAik7aeq0.net
VT onにしたんだけど
i5だとCPUの数いくつくらいがいいの?
48:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3b-+Lqe)
16/08/08 12:35:38.00 WR0CNxj30.net
2つ
49:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-+Lqe)
16/08/08 12:43:12.79 RAik7aeq0.net
ありがとう
50:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-r8bK)
16/08/08 18:59:21.85 030JFyND0.net
noxでポケモンゴやってる奴に聞きたいんだけど、緯度経度の座標直接入力して移動したい時ってどうやってる?
「現在地」地図の右上にある枠2つに入力してもそこ飛べないよね?
51:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-d+5h)
16/08/08 19:00:58.30 A69PtLq+a.net
もうひとつ窓があるじゃろ
52:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-r8bK)
16/08/08 19:05:36.79 030JFyND0.net
>>51
ファーwwwwwwこっち入力出来たのかwwwww
ありがとう助かった
右上いらねーだろこれ
53:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-d+5h)
16/08/08 19:30:37.52 wLrq153s0.net
真ん中の窓で座標入力すると若干ずれるよ
2窓の方は緯度経度逆に入れてみたらいいよ
54:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d2-+Lqe)
16/08/08 20:47:40.58 dAOovGbk0.net
今更ながら蹴り姫すいーつをやりたいと思いインストールしたのですが
タイトル画面にもいかず、エラーがでて落ちた様子もなく
そのままホーム画面に戻ってしまうのですが
これはエミュレーター対策済って事で回避方法はなしでしょうか?
55:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-OrfL)
16/08/08 21:28:39.46 AqY3wDXU0.net
そういう事、実機でやれ
56:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-+Lqe)
16/08/08 21:42:40.62 nM1sAQiX0.net
回避方法なし
57:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/08 21:51:35.37 mFbvRa4R0.net
>>54
ガンホーのアプリは全てのエミュレータで起動しない
起動したいならAPKを自前で改ざんするんだな
58:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc6-d+5h)
16/08/08 22:47:14.55 R2DYxqqk0.net
何で特定のアプリが動かないくらいでいちいち聞いてくんの?
動かないんだな残念、で終わらせろよ
アホちゃうか
59:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-+Lqe)
16/08/08 22:48:54.08 nM1sAQiX0.net
だって2chやし
60:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4baf-+Lqe)
16/08/08 22:50:13.51 JdZKlWI70.net
>>58 残念
61:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d2-+Lqe)
16/08/08 22:50:50.68 dAOovGbk0.net
>>55-57
ありがとうございます
おとなしく実機でやります
>>58
そーですねw
このスレの意味なくなりますねwww
62:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc6-d+5h)
16/08/08 22:54:13.44 R2DYxqqk0.net
>>61
無くならないけど?
頭悪すぎてひくわ
63:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-nLTx)
16/08/08 22:54:54.87 Z6K6en/8M.net
noxの設定が分かりません!
って質問しか許されないなら、このスレいらないな
質問に答えない奴のがよっぽどスレに不要だわ
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc6-d+5h)
16/08/08 22:58:00.65 R2DYxqqk0.net
>>63
このアプリが動きません
↓
対策されてるから動かないよ
終わり
これ何の意味があんの?
65:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-nLTx)
16/08/08 23:02:51.31 Z6K6en/8M.net
>>64
何か方法はないか調べる必要がなくなる
他のエミュで試す必要がなくなる
おま環なのかゲーム側の対策なのかの切り分けができる
簡単に思いついただけで3点あったけど?
思いつかない低脳はお前だろ
66:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc6-d+5h)
16/08/08 23:08:34.96 R2DYxqqk0.net
>>65
何か方法はないか調べる必要がなくなる←調べろよw
他のエミュで試す必要がなくなる←試せよw
おま環なのかゲーム側の対策なのかの切り分けができる←てめえでやれw
全部人任せw
低脳以下の生ゴミじゃねえか
67:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-nLTx)
16/08/08 23:10:37.89 Z6K6en/8M.net
>>66
おま環を自分で調べられるのか
すげっすね
じゃあ全部調べろよってレス返ってくるスレいらないっすね
アホくさ
68:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4baf-+Lqe)
16/08/08 23:10:43.60 JdZKlWI70.net
全部人任せの低脳ゴミばっかりのスレなんだな残念って終わらせたらいいんだよ
69:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d2-+Lqe)
16/08/08 23:10:46.13 dAOovGbk0.net
>>65
自分3名からもちゃんとした返答頂けましたし
ムシの居所が悪かったアホの相手してスレ消費しなくていいと思います
70:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-d+5h)
16/08/08 23:18:14.98 CSiRl9IPa.net
マイアプリからdrastic落とせないよー 唯一の導入理由なのに
ってアプリ全部インストできないじゃん
何だこりゃ ゴミ箱行きか
71:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/08 23:29:44.44 mFbvRa4R0.net
>>70
ちょと待て
エミュレータ上でエミュレータを動かすって無駄なことするなよ
Nintendo DSエミュレータなんかPC上で動くだろ
72:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab39-d+5h)
16/08/08 23:34:05.47 LXCG4H+n0.net
ポケモンをインストールしました。
最初に選ぶポケモンをスルーしてピカチュウをゲットするところまで行きましたがやはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
73:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-d+5h)
16/08/08 23:35:45.06 CSiRl9IPa.net
>>71
winのDSエミュはもっさりして重いんだよ
だからdrasticで遊びたいんよ
74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UebL)
16/08/08 23:39:24.56 mFbvRa4R0.net
>>73
そういう理由があるのか・・・
ちなみにNox3.7.1.0でインストール可能だが??
URLリンク(i.imgur.com)
75:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-d+5h)
16/08/08 23:50:20.60 CSiRl9IPa.net
>>74
これって最新バージョンだよね?
ってさっきそれインストしてプレイのマイアプリからのインストngだったよ つーかすべてインストng
76:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb79-+Lqe)
16/08/09 00:36:30.78 bqwv1eL80.net
drasticインスコして起動も確認したよ
まあワイの環境じゃdesumumeの方が快適だしdrasticは実機でやったほうが快適だけど
77:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e791-d+5h)
16/08/09 00:53:27.43 Cs49I0+z0.net
>>75
問題なくインストールできるし起動もするが